ラジオを持ち歩く2c ..
[2ch|▼Menu]
2:AMマン(´・ω・`)
06/04/19 21:44:54 8hpvfvJV
ゴールデンウィークに通学用のラジオを買おうと思ってるです(^o^)
だから、いくらか質問させてください!

・新しいほど・高いほど感度はいいですか??
・通勤用の小型機でも、感度って大丈夫でしょうか??
・高性能ラジオだからって、聞ける地域の範囲は広がりませんよね??
・バスに乗ってるとき、今使ってる安物ラジオでAM聞こうとしても聞けないですが、
 感度の良いラジオなら聞けますかね??
・ノイズリダクションは付いてたほうがいい??
・シンセとアナログはどっちがいいですかね??
・AM聞きたいならソニーって本当ですか??
・巻き取りイヤホンって切れたりしますか??
・モノラル出力端子にステレオイヤホン付けたら、片方しか聞こえませんか??
・みなさんのおすすめを教えてください!!
 (テレビ・FM・AMが聞けれて、感度が良く、ノイズが少ないもの)


3:AMマン(´・ω・`)
06/04/19 21:45:56 8hpvfvJV
AMが聞きやすいレイディオを教えてけろ

4:AMマン(´・ω・`)
06/04/19 21:46:41 8hpvfvJV
主に電車通勤でステレオ=97V
通勤にも枕元なんかでスピーカも、巻き取りステレオ
TVもでほぼ全部入り=633V
名機ステレオ巻き取りは無し=T610V
結論としてやはりモノラルの片耳の安心感に行き着く
最新長時間巻き取り=553V
名機モノラル巻き取り無し=510V
ワールドチューナー、重低音97Vのスピーカー有りVer?(TVは1〜3ch)=M807
ラジオ日経までとにかく全部聞ける=RN933
コレクターとして欲しい=800V
山なんかで短波も聞けて安心でもアナログ=SW22
短波でシンセチューニング持ち歩ける=SW100S
もはやBCLが趣味=7600GR


5:AMマン(´・ω・`)
06/04/19 21:49:02 rI3sWlXM
自己解決しますた

6:AMマン(´・ω・`)
06/04/19 21:50:30 8hpvfvJV
片耳だけイヤホンって聞きにくくないの??(´・ω・`)
どうしてAM放送は電波が悪いの??
どうしてAM放送局は電波を良くしないの??
巻き取りイヤホンがモノラルだと、別売りのイヤホンを付けても片方からしかでないんですか??

とにかく、AMの感度が良くて聞きやすいのを教えて!!

7:AMマン(´・ω・`)
06/04/19 21:51:06 8hpvfvJV
>>5
にせもの〜!!!!

8:AMマン(´・ω・`)
06/04/19 21:54:07 8hpvfvJV
どうしてドラえもんってドラ焼き食べてるの??
ロボットなんじゃないの??
作られたころはオイルが燃料だったんでしょ??
いつからロボットがドラ焼きに興味を持ったの??
のび太くんって今、何歳なの??
コミックス1巻に比べてしずかちゃんのおっぱいが微妙に膨らんでるんだけど??
おいおい、どうなってんだよ???

9:AMマン(´・ω・`)
06/04/19 21:55:15 8hpvfvJV
I AM AN AM MAN!

10:AMマン(´・ω・`)
06/04/19 21:57:00 8hpvfvJV
あぁ〜ん・・・。
巻き取りイヤホンに髪の毛が巻き込まれたん・・・。

11:AMマン(´・ω・`)
06/04/19 22:01:18 8hpvfvJV
以前MP3付きトイレってあったけど、どうなったの??
便器に付いてるんだよね??
盗聴器も付いてたりするの???

おしえて!!FMマン(´・ω・`)

12:FMマン(´・ω・`)
06/04/19 22:02:31 8hpvfvJV
よう!!
僕がFMマンさ(´・ω・`)

13:AMマン(´・ω・`)
06/04/19 22:04:56 8hpvfvJV
自作自演さみしー・・・。


だれか来てー

14:SMマン(´・ω・`)
06/04/19 22:05:50 8hpvfvJV
よんだ??
僕はSMマンだよ!

僕と一緒にSMしようよ!(´・ω・`)

15:AMマン(´・ω・`)
06/04/19 22:06:49 8hpvfvJV
以上、自作自演でした!

これ以降はラジオトークしていこう!!

16:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/19 23:04:25 lB/5+kqv
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□

17:AMマン(´・ω・`)
06/04/19 23:15:58 8hpvfvJV
              ヾ
     〃  ___,=====ヽ    ____ ヾ
       /    〃  ̄ (0) ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄|      キュラキュラ
       | i`i`i`i || /`´ ̄ ̄ ̄|| ̄||(0)/`i. ∧_∧   キュラキュラ
       | i、i、.i、.i |/         ̄ ̄| ̄|i i.|(・∀・ ,)
       ∨∨∨∨           |  |●⊂●⊂ )]]____ ))
     ∧∧    _           |  || | //   ハ:: | |ΞΞ||
      ( ;゚Д)┌─┴┴─┐    .__| / ̄/ ̄|⌒ノ )| |ΞΞ||
    /  ,つ | 終  了 |    〔Ξ二二二|三同]┌┘|____/
   〜, 、 ) └─┬┬─┘  ___〕´  ,二_|三三三三〔__
    ∪ ∪_.     ││ _   (二((ト---(二(◎◎◎◎◎◎◎) ))
           ゛゛'゛'゛     ` ̄ ̄ ̄ ̄` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              _____
              ||: ̄|| ̄ ̄i|
   *   ((       / /||(0)/\        ∧_∧
ハニャーン   \     / / /\\  \      ( ・∀・ )
  ∧∧  Σ  ミ / / / ▽\\  \  ●ヽ●⊂__ .)]]__
Σ(#゚Д゚)   Σ  ./ /__/、〃 。 \\  \_| | //   ,ハ: | |ΞΞ||
 ⊂⊂´ヽ、ノ   | ̄ ̄; ◎) /|    \\./ ̄/ ̄|⌒ノ ).| |ΞΞ||
   `ヽ⊂) Σ ||   |i`´L、フノ,,  〔Ξ二二二|三同]┌┘|____/
     し!  ヽ ||  _i|、_ .\ <  ___〕´ `,二_|三三三三〔__
  ▽⌒  ミ Σ\___二_> (二((ト---(二(◎◎◎◎◎◎◎) ))
        / フ*゛;゛'゛;'゛;゛゛'゛' ` ̄ ̄ ̄ ̄` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ▽    ヘ/∨∨∨\(

        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  開  始 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛


18:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/19 23:24:10 CWECeyKh
埋め

19:たっくんパパ
06/04/19 23:25:50 +aJu8wNS
AMマン(´・ω・`)君へ
まず、メール欄に半角で、「sage」と入れることを覚えましょう。

バス車内はエンジンからのノイズを拾ってしまうので
あまり期待しないこと・強いて言えば窓際で聞くか
エンジンから離れた前方席へ移動。
97v買って、耳に収まりの良いヘッドホンで楽しんでください。
スレ立て乙でした。

20:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/20 00:04:16 EGuQBYsi
スレリンク(wm板:984番)

21:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/20 21:43:47 BijeoUDr
パナソニックの新商品ニュース
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)

22:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/20 22:01:45 S3fPXkP4
ラジオを持ち歩くスレ part2
スレリンク(wm板)

こちらが本スレです。
以後ここは廃棄処分。書込しないようにね

23:AMマン(´・ω・`)
06/04/20 22:46:14 BijeoUDr
そんなことは僕が許しません!!

24:AMマン(´・ω・`)
06/04/20 22:51:26 BijeoUDr
僕は、死にましぇん!

25:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/21 00:09:45 5CUgIuxY
埋め

26:AMマン(´・ω・`)
06/04/21 00:22:02 o9IJJG/x
どうしてモノラルにするんだよ〜!!
どうして巻き取りイヤホンにするんだよ〜!!
どうしてAMにこだわってくれないんだよ〜〜!!


このスレはソニー・パナ・アイワなどと言った会社に文句を付けるスレです

27:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/21 02:18:44 If78VYtT
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□

28:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/21 11:08:00 tQlHVbpo
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□

29:AMマン(´・ω・`)
06/04/21 23:36:13 o9IJJG/x
カセットウォークマンについてるラジオって結構いいよね。
panasonicのRQ-SX80Vあるけど、めちゃめちゃいいよ。
頑丈だし、テニスラケットで打つくらいじゃ壊れない

30:AMマン(´・ω・`)
06/04/21 23:38:20 o9IJJG/x
URLリンク(prodb.matsushita.co.jp)
これこれ

31:AMマン(´・ω・`)
06/04/22 00:29:45 3UbNar+Q
RF-ND277Rがいい

32:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 14:17:00 +MuLIngT
新しいパナソニックのとソニーの高感度
AMはどっちがいいかなー?
後発なんでパナソニックのが電池の持ちいいみたいだけど
感度もソニーよりも上げてきてる可能性あるね
あぁ、悩ましい


33:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 00:15:37 UXOXWjYK
俺のペニスの感度に勝てるやつはいない

34:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 00:20:16 8SaXjibV
早漏なの?

35:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 00:27:27 n8AJt+fN
ペニスがデムパを受信してるってことだろ

36:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 18:17:16 UXOXWjYK
俺はペニスがスピーカーだぞ

37:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/27 21:53:04 KrHMsJik
 __     __       n     _____  _____     ___ ___    ___
 |   |    /  /      / /    /       | /__  __/ [][] _| |_| |__ _| |_
 |   |.   /  /    /⌒ヽ/     /   / ̄ ̄|. l    / /     |    _  | |_  レ'~ ̄|
 |   |  /  /    ( ^ω^ )    /   /.  / /    |  |___      ̄|  | / / /   /| |
 |   |  /  /     ノ/ /  ノ   /    ̄ ̄ /     \__|     |  |  ̄ /_  /  | |_
 |   |. /  /   // / ノ     /   / ̄ ̄ ̄                |_|     |__|   \/
 |   |/  /  ⊂( し'./    /   /  
 |.     /     | ノ'      /   /                     ニュー速VIP
 |    /.     し'      ./   /                  URLリンク(ex14.2ch.net)
  ̄ ̄ ̄              ̄ ̄

38:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/08 20:58:48 WkdkYKpp
人気スレの続編だな

39:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/09 11:56:36 7Oyjw6sb
クソスレあげんな馬鹿

40:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/10 21:32:54 oIvTH2hD
40!

41:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/12 02:13:09 9y5h0srf
クソスレあげんな馬鹿

42:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/16 01:31:01 i/jFT11I

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |                      |
 |,       知るかヴォケ    |
 |_. ('A`) / ______|
   (|  Y
    八


43:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/04 01:41:16 C3Po2OCf
kusoage

44:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/14 11:34:04 G2ypiGbC
(,,´ё`)
/(ヘ ω )ヘ

45:ageageageage
06/06/14 23:16:22 uwjpiI71
クソスレ
                   _
                  / jjjj      _
                / タ       {!!! _ ヽ、  <ageまっする〜♪
               ,/  ノ        ~ `、  \        _
               `、  `ヽ.  ∧_∧ , ‐'`  ノ      /  `j
     ∧_∧_      \  `ヽ( ´∀` )" .ノ/    /  /`ー'
    ( ´∀`)  ̄"⌒ヽ   `、ヽ.  ``Y"   r '      〈  `ヽ
   / ) ヽ' /    、 `、   i. 、   ¥   ノ       `、  ヽ∧_∧
  γ  --‐ '      λ. ;    `、.` -‐´;`ー イ         〉    ´∀)    ,-、、
  f   、   ヾ    /   )    i 彡 i ミ/         / ノ    ̄⌒ヽ   「  〉
  !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"     }    {         ノ  ' L     `ヽ./  /
  |   ̄`ー-`ヽ 〈  < _ ヽ.    /     `\      / , '    ノ\  ´  /
   !、__,,,  l ,\_,ソ ノ   /   /ヽ、  ヽ.     (     ∠_   ヽ、_, '
       〈'_,/ /   /   /  ノ    ヽ.   )     i  、      ヽ
           | |  イ-、__  \  `ヽ    {   f  _,, ┘  「`ー-ァ   j
        l.__|   }_  l    \ \   |  i  f"     ノ   {  /
        _.|  .〔 l  l    ノ  _>  j  キ |  i⌒" ̄    /  /_
        〔___! '--'     <.,,_/~  〈   `、ヾ,,_」       i___,,」

46:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/16 19:42:34 fuk7hbDR
SONY SRF-M97V イイヨ

47:名無しさん@お腹いっぱい。
06/06/22 21:13:52 aRP1KJBL
              人
             (__)
             (__)
             (・∀・,,)
            O┬O )
_| ̄|○      ◎┴し'-◎ ≡ キコキコ

   人        
  (__)              (,,・∀・)
 (__)                ( O┬O
_| ̄|○i|!         ≡ ◎-ヽJ┴◎  キコキコ

48:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/10 00:36:56 /LD8Tfo7
        /⌒ヽ⌒ヽ
               Y
            八  ヽ
     (   __//. ヽ,, ,)
      丶1    八.  !/
       ζ,    八.  j
        i    丿 、 j
        |     八   |
        | !    i 、 |
       | i し " i   '|
      |ノ (   i    i|
      ( '~ヽ   !  ‖
        │     i   ‖
      |      !   ||
      |    │    |
      |       |    | |
     |       |   | |
     |        !    | | ずきゅぅぅぅぅぅんんんんんっ

49:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/10 16:50:41 vJWjap10
        ????━???
     ??           ???
    ????                ??
   ??■      ??          ?
  ??▼??■? ??           ┃
 ?? ?  ??                 ??
  ??  ???                 ??
  ??? ?? ?         ???????■
  ??? ??????? ???■?■? ?▼?
  ???????■??  ▼?????▼ ??
   ??????   ▲         ? ┃
   ????   ????????       ┃
    ??????▼?■?   ???   ┃
    ■????? ? ?▲?◆?    ┛
      ■?? ???????▼?   ┃
       ???▼????        ??
       ???????      ▲   ?━?????
      ??■?■??     ?■?          ━???
   ???? ■   ???▲????
????■    ■  ????????■
?        ?  ■????                 ?
           ?     ???         ???? ???▼
         ▼      ???? ?? ?? ? ??? ? ?
                 ?? ???? ???  ?? ?〓? ???▲
               ?? ▼? ? ???? ?
                    ■    ? ?

50:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/11 00:26:22 CDM9Lkdf
クソスレあげんな馬鹿

51:ageageageage
06/07/23 00:14:22 epmpFWMH
                   _
                  / jjjj      _
                / タ       {!!! _ ヽ、  <ageまっする〜♪
               ,/  ノ        ~ `、  \        _
               `、  `ヽ.  ∧_∧ , ‐'`  ノ      /  `j
     ∧_∧_      \  `ヽ( ´∀` )" .ノ/    /  /`ー'
    ( ´∀`)  ̄"⌒ヽ   `、ヽ.  ``Y"   r '      〈  `ヽ
   / ) ヽ' /    、 `、   i. 、   ¥   ノ       `、  ヽ∧_∧
  γ  --‐ '      λ. ;    `、.` -‐´;`ー イ         〉    ´∀)    ,-、、
  f   、   ヾ    /   )    i 彡 i ミ/         / ノ    ̄⌒ヽ   「  〉
  !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"     }    {         ノ  ' L     `ヽ./  /
  |   ̄`ー-`ヽ 〈  < _ ヽ.    /     `\      / , '    ノ\  ´  /
   !、__,,,  l ,\_,ソ ノ   /   /ヽ、  ヽ.     (     ∠_   ヽ、_, '
       〈'_,/ /   /   /  ノ    ヽ.   )     i  、      ヽ
           | |  イ-、__  \  `ヽ    {   f  _,, ┘  「`ー-ァ   j
        l.__|   }_  l    \ \   |  i  f"     ノ   {  /
        _.|  .〔 l  l    ノ  _>  j  キ |  i⌒" ̄    /  /_
        〔___! '--'     <.,,_/~  〈   `、ヾ,,_」       i___,,」

52:名無しさん@お腹いっぱい。
06/07/23 02:46:11 NN6Y76k1
☆ 世紀の大発明その1 ☆

切れないパンツのゴム

53:名無しさん@お腹いっぱい。
06/10/01 00:27:54 VfTo8h0z
保守

54:ageageageage
06/11/20 23:32:32 IgcVxB9t
                   _
                  / jjjj      _
                / タ       {!!! _ ヽ、  <ageまっする〜♪
               ,/  ノ        ~ `、  \        _
               `、  `ヽ.  ∧_∧ , ‐'`  ノ      /  `j
     ∧_∧_      \  `ヽ( ´∀` )" .ノ/    /  /`ー'
    ( ´∀`)  ̄"⌒ヽ   `、ヽ.  ``Y"   r '      〈  `ヽ
   / ) ヽ' /    、 `、   i. 、   ¥   ノ       `、  ヽ∧_∧
  γ  --‐ '      λ. ;    `、.` -‐´;`ー イ         〉    ´∀)    ,-、、
  f   、   ヾ    /   )    i 彡 i ミ/         / ノ    ̄⌒ヽ   「  〉
  !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"     }    {         ノ  ' L     `ヽ./  /
  |   ̄`ー-`ヽ 〈  < _ ヽ.    /     `\      / , '    ノ\  ´  /
   !、__,,,  l ,\_,ソ ノ   /   /ヽ、  ヽ.     (     ∠_   ヽ、_, '
       〈'_,/ /   /   /  ノ    ヽ.   )     i  、      ヽ
           | |  イ-、__  \  `ヽ    {   f  _,, ┘  「`ー-ァ   j
        l.__|   }_  l    \ \   |  i  f"     ノ   {  /
        _.|  .〔 l  l    ノ  _>  j  キ |  i⌒" ̄    /  /_
        〔___! '--'     <.,,_/~  〈   `、ヾ,,_」       i___,,」


55:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/02 00:52:42 n+0hAs4c


56:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/02 09:57:33 LeqKfwfb
結構安いから少々手荒に扱ってもいいか、とか思いながら気軽に持ち歩いて、結果的にOHM・ELPA・ANDOのラジオを愛用してることってないですか?


57:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/02 12:15:53 YxjErnfr
>>56
ソニーやパナだろうが普通のラジオならそんなに高くないだろうが。

58:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/02 18:48:50 3TUXmQxR
>>56
あるよ。持ち歩くのはもっぱらYM-12かな
SW11とSW22は傷が付いたらもったいなくて
外に出してない

59:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/02 19:16:27 1MNUomcW
普通に名刺サイズPLLシンセチューンラジオを持ち歩く
外ではポケットに入れながら選局や音量調整の操作が
しやすい方がいいからな

60:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/03 00:27:12 oTnf3v8d
前スレ950へ
音質にこだわらなければこういうのはどうだ?
↓ここのPR-17っていう製品。俗に言うPchイヤホン
URLリンク(www.sankyo-tm.co.jp)
長時間装用できて、1段キノコで騒音もある程度カット、コードがよれにくい構造になってる
俺は外でAMラジオ聞くときはいつもこれ使うよ

61:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/03 06:52:16 Eczqlrbg
気軽に持ちあるくっつっても、用途にもよるな。

屋外作業、レジャーなど、なるべく放送局は変えないで聞くなら、
                 普通に安いラジオ(OHM・ELPA・ANDO)

通勤、散歩などの出先で、比較的頻繁に局を変えて聞くなら
               普通にいいラジオ(ソニーやパナ)で
               (選局しやすいものを)

62:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/07 09:23:34 l+vfZXl9
みんなオラに元気をくれ
ラジオ録音に関しての図鑑をwikiで作成中です。
URLリンク(wiki.livedoor.jp)

63:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/07 11:12:34 WdExfEBC
こっちにもアフィサイトktkr


64:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/07 23:37:42 9wlUvYGP
>>62
なんでおまえさんの小遣い稼ぎにわしらが協力せにゃならんの?

65:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/08 12:20:22 /Uf3YWCn
まとめサイトぐらい別にええやん
つかアフィ入ってないど

66:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/14 20:58:19 VJoJWuAh
本家のこちらにまとめましょう
wiki ラジオ
Wikipedia項目リンク

67:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/28 16:43:25 pF362jM9
CR-LA60
安いし軽いし低音出る

68:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/28 22:01:54 WM/o37tI
車のAMラジオが絶望的!!

カーステのアンテナジャックにブッさして使えるような、
手軽に作れるAMラジオアンテナのいい方法ないっすか?

四角くグルグル線巻いて端っこをジャックに半田付け→それを挿す。
アンテナ本体はグローブボックスの中あたりに入れてウマーみたいのできないかな?

69:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/28 22:16:00 wedRfGzC
やっぱりSW22が最強だろ。
所持するだけで宇宙の覇王になれるのはこの機種だけ。

SW22を手にする者は世界を征す
スレリンク(out板)l50

70:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/12 19:03:35 qEaXMWmN
ICE-C1200を超えるクロックラジオはまだないな。

71:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/12 20:05:54 KR0uSsyw
>>70
まもなく生産完了マークがつくけどね

72:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/12 21:37:08 NfN3CqcY
C1200の受信感度はどうですか
特にFMステレオが高感度で聴こえるラジオを探しているのですが...

73:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/14 23:19:48 RPus25R6
どうやらC1200は消えても惜しくない出来だったようです。有難うございますた。

74:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/16 22:33:26 cg+apOsO
電車でラジオ聴きたいのですが、電波が入りません。
これは、使ってるラジオがしょぼいからですか??それとも電車の中でラジオは聴けないのでしょうか???

75:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/16 23:57:30 u6BU/A83
電車と大ざっぱに言っても
何処の路線だかにもよるのでは?

76:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/17 00:10:35 Ji4yiV/j
最近の電車ならラジオの輻射装置がついてるからかね
でもAMラジオはVVVFインバータのノイズが入っちゃう

77:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/17 08:47:04 ThHj5Avv
出来るだけ窓際による、サハ車両を選んで乗る

これだけでもずいぶん違うはず

78:74です
07/02/17 13:59:17 TFUv69U/
>>75
電車はJRなのですが。。。

>>77
サハ車両ってなんですか???


79:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/17 14:30:30 G3Axg9Eh
モーターが載ってない車両。
JRだと
モハ  モーターの付いた3等車
サハ  モーターの付いてない3等車
クモハ 運転席とモーターのついた3等車
クハ  運転席が付いてモーターが付いてない3等車

ク 運転席
モ モーター
イ 1等 消滅
ロ 2等 今のグリーン車
ハ 3等 今の普通車

80:74です
07/02/17 18:45:42 TFUv69U/
>>79
詳しく説明ありがとうございます!!
その電車ってどうやって見分けるんですか???

81:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/17 21:19:21 ThHj5Avv
大体の場合は車体に記載されてるから注意深く車体を見れば分かる(車内にも記載はある)
分からない場合はその車両がモーター音を出してるかどうかで判断する
特にAMは外部ノイズの影響を受け易いからサハ車両へ

82:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/19 13:52:45 wBM852C9
キハに乗るとええよ。

83:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/19 15:01:02 zjodQEzp
>>72

ついた

84:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/19 22:55:26 V+zizblH
つぎはFM/AM各30プリセットつくC3600で・・・電池持続時間100(アルカリ)ACアダプタ対応でよろ

85:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/20 21:01:33 +qPI3ujn
1バンドにプリセット7つじゃ少ないよな

86:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/24 06:37:27 iWDX1teB
少ない

87:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/24 12:22:22 U3pioK2T
万個単位で用意されてても困る

とにかく万個は困るんだ

88:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/06 18:14:48 kid5jztb
ライターサイズのアナログ選局ラジオ
SONY SRF-S84 Panasonic RF-NA030 NA06R
AIWA LA80 LA60
OHM RAD-S6(白と黒2色ある)
ELPA ER-11F
TMC RAF-1
感度と完成度は下ほどさがる 値段も下がる
RAF-1は値段も390円で買えるが感度はそれなり
バランスで良くと2000円以下で買えるRAD-S6もいい選択肢
だがあまりに情報が無い。OHMのライターサイズというとLM-101しか見つからないのは何故なんだろう

RAD-S6にはDBSという音質選択スイッチあるので良いイヤホンを使うとFMステレオの音楽が聴き入れると思う。

89:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/07 10:47:25 y0QLM7xv
>>87
みんなが大好き万個〜 OH!万個〜
みんながひれ伏す万個〜 OH!万個〜

90:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/14 17:10:40 mEwDa2hy
久しぶりに来たけど、これ、ほんとにあのラジオを持ち歩くスレか?

なんでこんなにふざけたスレにしたんだろうな
これ貼りに来たんだけど、たぶんもう来ない
誰かマトモなスレを立て直したほうがいいよ

URLリンク(www.sony.jp)


91:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/19 19:03:07 WAQmW56R
【電子】新潟精密が高性能ワンチップIC開発 世界初、ラジオチューナー用に[07/03/14]
スレリンク(bizplus板)

92:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/04 19:24:58 07hxKqSO
本スレが落ちてからはこれがメインか?ハンディポータブルで今一番いいのは
U170か?ポケットタイプだと郊外の温泉地とか持っていってもAM、FM
ともにまともに受信できないのでこのクラスがほしいが、最近はこのクラスは
質感の悪い(安っぽい)機種ばっかだな。S65Vとどっちにしようか迷っている。

93:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/04 19:31:11 07hxKqSO
>>91 サンヨーのICレコーダー(B76)搭載のチップもサンヨーが独自開発したチップらしい。
FM搭載のMP3プレーヤーはあったがAM搭載は珍しいよ。ヨドバシで現物を見たが
質感もまあまあだった。もっともAMの受信は期待できないが。

94:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/04 20:14:04 cuHWfVgj
>>88
ATH-CK31(オーテクのカナルイヤホン)と合わせて、NW-S705Fのサブ機として
LA60を使ってる。
価格の割に感度も音質もいいと思うよ。

95:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/05 23:43:31 zo88WFgv
ライターサイズのアナログ選局タイプはつらいな。デジタル選局のソニーのSRF-M97Vをお奨めします。

96:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/06 22:25:24 neGUV4G5
デジタルチューナで感度が良くてタイマー録音出来るおすすめはありますか?

97:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/07 03:02:59 85rLRnWQ
スーパーで二個もらた

98:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/09 13:27:42 tvgR+I83
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

99:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/10 16:39:17 R4qcWIGO
発売

100:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/15 19:35:48 gAwkZchP
大昔ソニーはモノクロブラウン管のポータブルTVを出した事があった。その頃既にモノクロ液晶
ポータブルTVがカシオから出ていたが、小サイズでの画質はブラウン管のほうが優れていた。

101:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/19 19:13:34 3fE2uBDt
ソニーのウォッチマンの事か

102:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/30 08:52:19 X49n5cKR
そういえばそういう名称だった。当時4万円位した。たしかラジオ受信もできたような?

103:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 23:13:49 yaAzBaE5
余程過疎っているが「ラジオを持ち歩くスレPart2」と同時期に建って先にPart2がスレ落ちしてPart3が建たずここに残った様子です。
SRF-M97Vがお勧めだったスレだったがライターサイズ主流で逝くんですかね。
でもあえてアナログ選局ラジオを紹介する。
アナログ選局ラジオだとLA60やLA80 S84も良く登場すること多いけど他をあたることが余程ないのですね

SEIWA SRA-M03という無名のライターサイズ スピーカ付ラジオ AM/FM/FMステレオ
特徴は本体正面下右寄りに24mmくらいのスピーカ内蔵で切り替えスイッチ式、左側面にミニジャックヘッドホン端子あり
上面にスイッチ2個あり、左はSPK/PHONE、右はPOWER(電源ON/OFF)
右側面に上からVOLUME、TUNING、AM/FM/FM STEREO切り替えスイッチ
 単4電池1本で電池交換時カバーは本体側に垂直になる
そう、知る人はしっているダイソー315円ラジオのようにだ。電池カバー無くさずに済むありがたい構造。
見たことない人多いと思うが個性的なルックスでダイヤル表示部が丸い。
1000円位でドンキで買ったが以降見かけていない。

104:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/07 12:10:42 9KcHRhbE
SRF-M97V買いました。オートチューニングが無いのは知っていたけどバックライトが無いのには参った…


105:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/08 13:08:30 OaZncvLp
SRF-M97Vは買って2年くらい経つけど電池寿命の短さで最近あまり使ってない
せいぜい週末の深夜FMのジャズ番組聴くときくらいだ
もっぱっらCR-AS10&20、RF-U150を併用してAM受信してる

106:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/08 21:38:30 6vQhw5hV
SRF-M97Vにも充電池で使っている。電池1本というのが・ライターサイズの良い所。
電池寿命は確かにPLLシンセ故短いが予備をいつも2本で交換待機できる様にしている。
他に常時使う携帯プレーヤが同じ単四1本ということもあり共用できる。
もっともSRF-M97Vは外出専用です。
家ではでかいラジオや電池長持ちラジオ、クロックラジオ、AMステレオラジオなど
毎日ラジオにまわりに囲まれて生きています。
SRA-M03を持っている人はここにはいないかな。

107:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/11 23:14:15 jFRlVPCt
姉妹スレ立てました。
デッドストック・販売完了のラジオが大好き
スレリンク(wm板)

108:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/13 18:19:25 MM9dYKSu
SRF-M95約5年目で紛失(ノД`)
今更97買ってきた

で、早くも3日目でいつのまにか大きな傷が…
何なんだよー(ノД`)(ノД`)(ノД`)

109:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/14 13:48:25 bnrY6tfa
中国製

110:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/21 20:42:28 DO2excMX
どおせほとんど中国製なんだから
オーム電気のRAD-R6S(1600円)を買ってヘッドオーディオ改造した
FMはあまり聞かないのだが一応体アンテナ仕様とした
丸七の100円ラジオとは比較にならないくらい感度と選択度は良いのだが
ラジオの向きなどにより受信状態が悪くなるとすぐにピュイーと発狂する(AM時)
SRF-M97V・・・買うしかないか・・・

111:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/31 06:11:29 hbxPfkp+
AIWAのCR-DS805って古い通勤ラジオを使ってるんだが、だんだんボタン操作に反応しなくなってしまった。
先日、電源も入らなくなり、何かの拍子に電源が入ると切れない。もちろん選局もできない。

仕方ないので分解。ブロアで埃とったり接点復活とか使ってもダメ。
ダメもとで基盤ごと水洗い。2日乾燥させたとこで電池入れてみるも液晶もつかず、電源入れてないのに
弱いホワイトノイズ。もちろん操作には反応しない。「あ〜やっぱ壊しちまったか・・・」

3日目、電池を入れてみると・・・復活!w
運が良かったようだ。

112:111
07/06/01 21:47:52 HmpFpmZT
ボタン操作の反応とか完全に直っただけじゃなく、電池の持ちがえらく良くなった。
やっぱどっかショートしてたんかな・・・

113:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/06 18:59:10 oufjEu9m
>>110
訂正します
感度自体は丸七の100円ラジオと同程度で発狂しない分100円ラジオに軍配が上がる
丸七の100円ラジオについて・・・
AM専用でアンテナも簡単なちゃっちい物が使用されているのでアンテナの換装も容易で
うまくいけば感度は3倍以上の改善が期待できる。(現にやっている)
単4電池で100時間だが品質にばらつきが多く、バリコンやボリュームの品質のせいか
毎日使っているせいかわからないが接点不良も起こりやすい。そのため1年間に3回の買い替えと
アンテナの移植を余儀なくされた。
感度自体は4000円で買って1年で使えなくなったアイワのCR-LA7よりも若干良いので
愛用している。
ストレートタイプAM専用で性能は悪くても良いからもうすこし品質の良くて安いものはないものか


起こしやすく寿命

114:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/06 19:30:04 oufjEu9m
↑一行抹消

115:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/07 12:05:01 aZT5I5Dh
起こしやすく寿命
ふりむけば電波
どこへ行くの昨日

116:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/21 22:55:08 pYG9fOLk
Ωのライターサイズ新型RAD-T180N(PLL3バンド)買った人居るかね?

117:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/22 22:16:41 JiL5z6/9
ICF-C1200、使う予定はないんだけど
未使用品が1500円で売られていたのでゲット。

カッコイイな、これ。


118:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 00:30:44 yqhm39yt
117だけど、この機種(ICR-C1200)ってユニークな機能がいろいろあるね。面白い。

・デュアルタイム、LOCAL/WORLDそれぞれにDST設定可能
・アラームブザーが3種類
・アラームラジオは、ボリュームツマミが一定以下の時でも、一定音量で鳴る
・スヌーズ時間延長機能(10/20/30/50/60分)
・電池消耗時(ラジオ動作不可の時)、アラームは強制的にブザーで鳴る
・イヤーレシーバ使用時、本体ブザーをOFFにする機能
・WAKE UP STATION機能
・イヤーレシーバ使用時、本体アラーム音をOFFにする機能

あと小ネタ。
Cxxxシリーズの決まり(?)として、イヤーレシーバーでFMステレオが鳴るけど、
ICF-じゃなくてICR-ですね。

119:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 06:44:45 uonqQIlT
それは SRF-じゃなくてICF-
と書くところ

120:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 22:54:45 yqhm39yt
ありゃ、間違えた。
浮かれてたんだ…てへ

ちなみにベッドサイドに置いてあるのはICF-C303。
液晶+バックライト(C303)より電光管?が好みなんだけど、
最近いい感じのクロックラジオってないですね…

121:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/25 22:54:03 kvXC/Lh/
日本だから無いんだ 
台湾にはある RCR-1というPLLシンセ式電波時計ラジオ FMは非日本向け
何故こういうあわせ技のラジオが日本で売っていないかという問題
URLリンク(www.sangean.com)

122:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/26 01:56:22 HSCsFFQb
SONY製でも、北米向けとかだと充実してますよね。

国内仕向けでPLL+電波だとICF-C255RCかRC-PC3しか選択肢がなく、両方ともディスコン。
時計メーカーだと、シチズンは外部電源に対応しておらず、セイコーのはデザインが酷すぎ。

いつかTKM10が欲しいな…。

123:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/28 21:08:21 +ucR3G4s
この前発売のICF-CD7000とかなかなか良いと思うが。
あれだって一応クロックラジオだろ?

124:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/31 10:22:05 mPmGf/bs
携帯電話に客を取られてるんだろなぁ・・・

125:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/02 22:24:06 4wTAtG5A
>>116
本日RAD-T180N(ブラック)を購入しました。

SRF-M97Vを愛用していましたが,出張先で失くしました。
同じ機種を買おうとヤマダに行ったところ…

4980円で売ってました。
感想
(1)外観
SRF-M97Vも良かったが,これも良い。
(2)性能・操作感
SRF-M97Vとほぼ同じですが,全てボタン操作に
なっているので,ジョグダイアルと比べると
操作感は劣ります。
が問題になることはありません。

気に入ったところ
ストラップを付けることができます。
これで首からぶら下げて聞くことができます。
自動選曲できる。

気に入らないところ
イやフォンジャックが本体左側に…
胸ポケットに入れるときに邪魔になる!
だから首からぶら下げるしかないか?

これは中々良いラジオですね。

126:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/05 09:39:41 BehTSYXY
RAD-T180N(ブラック)購入2人目です。
AM/FM各10局、TV7局で27局プリセットです。この点はM97Vよりは少し余裕があります。
ついでにダイソーのネクストラップ420円イヤホンを手に入れたのでつないでみましたが
イヤホンアンテナとしても相性はよさそうです。
ただ、良質のイヤホン(CK5とか)をつなぐととくにBBSをONにすると歪みが目立ちTV音声では耳障りなノイズが聴こえます。
TV音声だけ音量をあげるとこの耳障りな現象が目立ちます。この点は個体差なのですかね。

127:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/07 00:13:43 QOR+HaHV
>>125
今日SRF-M97Vを6000円以上出してアマゾンで注文しちゃったよ

聞くんじゃなかった

128:127
07/08/11 13:09:02 tZHfDbUd
SRF-M97Vで、掃除しながらNHK-FMの“なつかしのアイドル”三昧聞いてる
なかなかいいね
ストラップがつけられればいいのになー

129:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/12 00:00:17 2Rq/MnV1
>>128
クリップ部につければいいんじゃないの?

130:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/12 14:32:00 GQVF6Szl
Σ( ̄□ ̄;)

131:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/16 10:16:02 MAn93Tu1
>>126
音量調節はボタンですか?

132:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/16 21:31:35 gyrcJkTB
>>131
音量調節はVOLダイヤルです。SRF-M97Vは既に持っていますがRAD-T180N-Kのブラックを買いました。
せめてイヤホン端子を上につけて欲しかったと思いました。
RAD-T180N-K ブラック
URLリンク(image.www.rakuten.co.jp)
RAD-T180N-S シルバー
URLリンク(image.www.rakuten.co.jp)

133:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/18 15:30:35 aucp49j9
M97Vは自動選局とバックライトがないのがなぁ…。
感度も携帯より劣るし、値段の割にはたいしたことないな。

134:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/19 00:35:22 zvLSflAa
ほとんど見ないで操作するからバックライト欲しいと思わんけどな
感度は環境に依存するから何とも言えない
おれのところではローカル局なら全然問題ないけど


135:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/20 14:56:56 Slq1K0JE
>132
プラグがストレート型のイヤホンだと困りそうだね。
付属イヤホンはL字型プラグ。
上から引っ張っても抜けにくそうで良さそうかな。

136:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/20 23:03:59 lbmjPLp3
>>135
ネクストラップイヤホンを使っていればプラグが引っ張られなくて良い。
そのための穴があるのがこのRAD-T180Nの使い方
たとえばダイソーの420円ネクストラップイヤホンとかで試してみる
最近出てきているイヤホンはプラグの周辺形状が小さいからさほど気にならないよ

1)コードやプラグ根元の断線の心配がなくなる
2)ジャックの接点、半田浮きによる故障
3)プラグ抜けによる本体の落下損傷
こういったことから開放される

137:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/22 13:15:16 bY92O2uX
おい(゚∀゚)高感度ポータブルラジオを紹介しろ!!
スレリンク(wm板:629番)

138:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/22 18:28:59 dmir1Mtl
>>135
ある程度以上の力が掛かったら抜けたほうが千切れるよりええわ。


139:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/22 23:46:41 ZIjVOtl8
>>138
本体側が抜けると・・・・ストラップがあって良かった。
どうしてT180NやLA60/80のようなストラップつけられるラジオがすくなかったんだろう。
LA60/80をPLLにしたようなラジオがT180Nですか。どうせならイヤホン端子が上にあれば・・・ええわ。

140:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/23 16:29:39 diMhSkER
首が絞まって落ちるより、ラジオが落ちるほうがマシって事よん。
ストラップとかネックレスも同じ。

141:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/23 16:48:12 tCyjgPGg
携帯電話と同じですな。胸ポケットから
よく落としそうになるのでクリップストラップで止めてるよ。

142:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/01 21:50:58 ywnu6vwF
ER-16PやRAD-T180NやSRF-M97VやLA60/80の本体にはスピーカがついていないですがイヤホンでしかFMステレオを聴けないと思っていませんか。
部屋などでFMステレオを外付けスピーカをつないで聴くと結構ステレオ感がでて本体スピーカだけで聴くよりましです。
こんなささいなことに1万とかするアクティブスピーカはまったく無用です。たった380円で買えますので利用しない手はないでしょう。

URLリンク(www.smile55.com)
URLリンク(comsate.co.jp)
スレリンク(av板:11番)

143:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/01 22:01:59 Zmwiiq1l
>>142
マルチ乙
ものすごく貧乏臭いよな、それ

144:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/01 22:10:17 n4S7yG0+
部屋で聞くなら違うラジオ(というかラジカセやミニコンポ)で聞くわ

145:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/01 22:13:08 ywnu6vwF
>>143-144
では パカっと開いて外で聴いてみればいいよ 

146:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/05 22:56:36 XeLLqRgQ
ぱかっと
アンプ内蔵スピーカーがセットになったaxionAXN205BK数量限定モデルのスピーカーがお気に入りです。
黒いケース中でアルミスピーカが見えて青いLEDがキラリと光っている。
単四電池4本でもACアダプタ(別)やUSBバスパワー5V(コードを自前で調達する)でも使えてます。普段は充電池入れています。
ぱかっとたたむとフラットな形でかさばりません。そう、持ち歩きスピーカにもってこいの要素があります。
スタンドとして使うときは幅を調節できるので中央部に3〜7cmの小型ステレオラジオなどをセットできます。
もう手に入れるのは困難かも知れないね。
ほかに困難というとPSP-100W RioLIVEminiもある。

もう入手困難なaxionAXN205BK数量限定モデル
URLリンク(image.www.rakuten.co.jp)

147:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/13 21:48:42 7IUrDvoi
オウム電機のRAD-T180今日買ってきた。
知らずに行って一目惚れ。
フロントが金属なので見た目がいい。

音量最低にしても「サーーーーー」ってノイズ乗ってる。
でも感度は悪くはない。

イヤホンジャックがTOPにあれば最高だったな・・・・

(間違えて他のスレにかいちまった・・・)

148:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/13 23:41:07 wS/UUlpr
>88の更新時期だな
ライターサイズのPLLシンセ選局ラジオ
OHM RAD-T180N(-S:シルバー、-K:ブラック)
SONY SRF-M97V(シルバー) SRF-M97JE(FM/AM2バンド WMロゴモデル)

ライターサイズのアナログ選局ラジオ
SONY SRF-S84 
Panasonic RF-NA030 NA06R
AIWA LA80 LA60 LA81(スピーカ付き)
OHM RAD-S6(-S:シルバー、-K:ブラック)、LM-101
ELPA ER-11F
TMC RAF-1
SEIWA SRA-M03(スピーカ付き)
丸七 AM RECEIVER RADIO(AM専用) 105円

149:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/14 00:02:51 wS/UUlpr
>148訂正
AIWA LA80 LA60 LA91(スピーカ付き)

150:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 02:53:34 UbWdC6Ip
このスレタイ書き込むのがイヤ

次スレは前みたいにちゃんとしたスレタイつけてくれよ

ちなみにオレは97Vのヘビーユーザーです

151:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 08:20:48 8eR9jYYb
>88の更新時期だな>148を修正
ライターサイズのPLLシンセ選局ラジオ
OHM RAD-T180N(-S:シルバー、-K:ブラック)
SONY SRF-M97V(シルバー) SRF-M97JE(FM/AM2バンド WMロゴモデル)
     前モデル SRF-M95

ライターサイズのアナログ選局ラジオ
SONY SRF-S84 
Panasonic RF-NA030 NA06R
AIWA LA80 LA60 LA91(スピーカ付き)
OHM RAD-S6(-W:ホワイト、-K:ブラック)、LM-101
ELPA ER-11F
TMC RAF-1
SEIWA SRA-M03(スピーカ付き)
丸七 AM RECEIVER RADIO(AM専用) 105円

152:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/15 12:01:42 OiIcqj19
>>150
うちのはこすれたりぶつけたりで、角の塗装が良い感じで剥がれてきたわ

153:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/19 23:28:36 q20LjxhX
SONY SRF-M97にストラップ穴があればなあ


154:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/20 00:11:26 vwhq8b8H
ストラップ穴がある(最初からつけられている)ラジオ 確認済み
(ストラップが内部を開けないと交換できないものは除く)

ダイソー100円AMラジオ、ダイソー100円FMラジオ
アイワ CR-LA60、LA80、LA91 FR-C90(手回しハンドル付)
ソニー ICF-B01(手回しハンドル付)
Ω RAD-T180N(ライターサイズPLLシンセ機)
TMC RAF-3
サンヨー ICR-RB76M(AM/FM stereo/ 256MB内蔵IC録音機)
カシオ MR-1(FM文字多重”見えるラジオ”1号機)
シャープ FV-L1(FM文字多重4行表示対応機)
ベルトクリップをはずして交換できる
VR-120 VR-150 VR-500


155:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/20 00:29:53 bjXsfCMS
>153
クリップ部分に付けてみたら?

156:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/20 00:39:12 ZybMDJPC
シンセ機で手頃な大きさだとRAD-180かSRF-M97なんだけど
RAD-180はジャックが横なんでペケ
SRF-97Mはクリップが余計でストラップ穴が無い

157:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/20 00:45:40 vwhq8b8H
ストラップ穴がある(最初からつけられている)ラジオ 確認済み
(ストラップが内部を開けないと交換できないものは除く)

ダイソー100円AMラジオ、ダイソー100円FMラジオ
アイワ CR-LA60、LA80(上面にイヤホン端子付)、LA91 FR-C90(手回しハンドル付)
ソニー ICF-B01(手回しハンドル付)
東芝 TY-JR10(手回しハンドル付)
Ω RAD-T180N(ライターサイズPLLシンセ機)
TMC RAF-3
サンヨー ICR-RB76M(AM/FM stereo/ 256MB内蔵IC録音機) 上面にイヤホン端子付
カシオ MR-1(FM文字多重”見えるラジオ”1号機)
シャープ FV-L1(FM文字多重4行表示対応機)
ビクター RM-AR110
ベルトクリップをはずして交換できる
バーテックススタンダード VR-120 VR-150 VR-500


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4792日前に更新/99 KB
担当:undef