【スッポン】トイレ詰 ..
[2ch|▼Menu]
830:名無しだって洗ってほしい
07/10/08 23:01:31 aL5wlYKe
>>829
ん、おまい>>826か?
一体何流した?

831:名無しだって洗ってほしい
07/10/08 23:06:49 L5L4Wx+m
>>830
826です。
心当たりがあるとすれば煙草くらいです。大分前ですが。
ゴム手袋買って長い棒で探ってみたのですが、
詰まってる様子はないんですよね。
「折り返し地点」より奥に原因があるみたいです。

832:名無しだって洗ってほしい
07/10/08 23:38:21 HsNdxPSa
8k以上取られないように気をつけますもクソも呼んだ時点で8k確定だろあそこは
そこから+αでさらに取られる

833:名無しだって洗ってほしい
07/10/08 23:42:01 L5L4Wx+m
>>832
ネットだと三者三様だよね。
まあいくつか嘘はあると思うけど。

834:名無しだって洗ってほしい
07/10/09 08:48:20 fOz01iTU
>>831
外回りは見たのか?
桝に根っこでも入ったんじゃないの?

835:名無しだって洗ってほしい
07/10/09 08:51:27 5ohD/1tU
>>834
確認してませんでした。
でもその場合アパートのほかの住人も詰まってことになるんですかね。

836:名無しだって洗ってほしい
07/10/09 12:51:35 fOz01iTU
>>835
あぁ、スマン二階だったね

じゃあ、日常的にトイレに残飯流したり、嘔吐したりはしてない?
あとは、酷い便秘明けだったとか?

まぁ何にせよクラシ○ンはオススメしない
良心的な人がくる可能性も勿論あるけど、その辺はギャンブルw
役場に業者を紹介してもらった方が無難だよ


837:名無しだって洗ってほしい
07/10/09 14:18:29 jU3NJwWy
最近では暗思案も指定業者になってる地域があることについて…

838:名無しだって洗ってほしい
07/10/09 16:57:02 u0QhvE0I
ってか直らなかったんなら帰せばええやん。
あそこ点検は無料って言ってはるし。

839:名無しだって洗ってほしい
07/10/10 12:22:54 75k2pUjC
やべー、よく調べもせずに勢いでクラシアンに修理を依頼してもうた。
ググってみた限りでは、かなりのDQN企業じゃないか。

840:名無しだって洗ってほしい
07/10/12 15:43:56 Idtsx+ef
>>837
ヒントっ評判
ボッタクリ業者の噂があるなら、たとえ指定業者でも役場は奨めないんじゃね?
>>838
『詰まり抜きの作業』をしただけで料金が発生すると思われ

ク『ラバーカップじゃ抜けないなぁ、便器ばらさなきゃ』
客『それじゃあいいです』
ク『じゃあ一応作業しましたんで基本料8000円いただきます』

こんな感じ

841:名無しだって洗ってほしい
07/10/12 21:43:15 qOvqMJgv
>>840
それ酷いな。
法律でなんとかなんないのかな、
だって直ってないじゃん!

842:名無しだって洗ってほしい
07/10/12 22:23:25 Idtsx+ef
>>841
でも、客もムシが良すぎないか?
出張費無料なんて言葉に釣られて呼んで、
作業したのに、金払わんとか
出張費無料、点検無料なんてうたってあるトコは、なんかあると思った方がいいよ

客のトコに行くだけで経費は発生するからね
いや、電話受けるだけでもかw

843:名無しだって洗ってほしい
07/10/12 22:43:46 qOvqMJgv
>>842
あー、それもそうだね。
事前に「8000円で直らない可能性は大いにある」って思ってないと、
痛い目にあいそうだね。

まあ世の中金だもんね。

844:名無しだって洗ってほしい
07/10/12 23:06:59 Idtsx+ef
>>843
そういう事だね
あと、宣伝費に金かけてるトコはボッタクリの率が高い
チラシをポストに入れたり、タウンページにデカく広告載せたり、テレビCMとかw

まぁ、トイレが詰まったら役場に電話して、指定業者を紹介して貰えって事だ
夜中?夜中でも来るトコなんて、金持ちしか呼んじゃダメでしょw


845:名無しだって洗ってほしい
07/10/13 20:08:34 Dajc0bA7
詰まりにピーピースルーやROEBIC K-97のようなものは効きますか?

846:名無しだって洗ってほしい
07/10/14 00:33:21 KK/TEqE8
>>845
どこが詰まってるかによる
PPスルーたまに使うけど、台所の詰まりにはよく効いた
原因がハッキリしないトコには効いたり効かなかったり……、当たり前か

もう一個は知らない

847:名無しだって洗ってほしい
07/10/14 03:53:49 U156kPhR
過去に一度つまらせますた
その時は不動産屋の24時間サービスに電話して
夜中にもかかわらず業者さん来てくれてタダだったんだけど…
(管理費みたいの毎月払ってるから安いと言えるかは???)
そのとき「15分以上作業したら料金発生します」言われ…

昨晩、第二回詰まりが発覚
前回と同じ、たぶんトイペの流しすぎ…ダブルやし…
水位はじわりじわりと減る状態
ただ気付くのが遅くて詰まりだしてからけっこう紙流して前回より重症な悪寒

15分以上だといくらかかるか怖い
ラバーも洗剤もないんでリスク顧みずお湯攻撃(このスレ見て、危険らしいんで熱湯じゃなくて人肌くらいにした)
むしろ自分が人肌のぬくもりほしいそんな真夜中
いや今はそれどころじゃない
10回くらい鍋でお湯を沸かして流す

ちょっと紙溶けたかな?
熱湯がんがれ

寝ます

ひとまず心の平安をくれたこのスレに大感謝
そして幾多の苦難を乗り越えた先人たちに賛辞を送りたい

朝になったら100均ラバー買います

問題は明朝うちに実家の親が来ることだ
きっと彼らはうちのトイレを使おうとするだろう こまったなあ

848:名無しだって洗ってほしい
07/10/14 05:28:54 2oG4q0ru
上のほうで前に誰かが書いてたペットボトル効いたよ!
そのとき2Lのペットが無かったからコンビニでお茶買って
掛かった費用は\198ってとこかな。
因みにペットを即空にして使うのでコーラとかの炭酸飲料は
避けたほうがいいと思います。

849:名無しだって洗ってほしい
07/10/14 16:19:54 m9uaFe6y
>>846
ありがとうございます

850:847
07/10/14 20:40:41 U156kPhR
ラバーカップすごい!!
上のどなたかみたいに神は降臨しなかったけども
50回くらいズパズパやってたら
グゴッズビズビズビィィ…!と流れた!

素人だからか、まだ結局水がゆっくり減るだけだが
それでもこれで使える!!!

感激しましたいや本当。このスレすごいっす!v(・∀・)v
ありがとうございます!!

でも放っといたらまた詰まるんでしょうか?ウツダ

>>848
ありがとうございます!うちに飲みさしの2Lペットはあったのですが…
どうすればいいかわからず、あきらめてしまいました

851:名無しだって洗ってほしい
07/10/14 21:08:38 kLpryxht
それでも流れが悪いなら排水系統のどこかで詰まってるんじゃないかな
此のスレの前を読むと屋外のケースもあるらしいよ

852:名無しだって洗ってほしい
07/10/15 03:36:11 dUft2jds
紙と汚物は押し出せるけど詰まりが直らないなら
便器内に固形異物が入ってる場合もある。
その場合は便器脱着3マソコースかも。



853:名無しだって洗ってほしい
07/10/15 12:54:28 Pk4wdqck
バリウムウンコ流れ難いよね。

854:名無しだって洗ってほしい
07/10/15 14:43:59 3VURIpDv
すいません相談です
通常タイプの洋式便所に息子が誤って麦茶ポットの蓋を流してしまいました
プラスチックで幅15センチ奥行7センチ厚さ1.5センチ位だったでしょうか
ラバーカップでも無理な場合は業者しかないですよね・・・

855:名無しだって洗ってほしい
07/10/15 15:35:25 MZiLCcsF
>>854
まずは便器内に残っているかの確認→多めのトイレットペーパーを何回か流してみる
詰まるようなら、便器内に物がある
ラバーカップで詰まりをとる(ペーパーしかとれないが)

手を突っ込んでみる

戸建てなら排水経路にある桝や浄化槽もチェック


お手上げなら、役場に電話して業者を紹介してもらう



856:名無しだって洗ってほしい
07/10/16 15:54:49 REjaQDg4
いつものように水を張ってるとそのうち流れると思っていたら詰まり始めて二日経った
こんなに家でうんこがしたいと思ったのは小学校以来だ
死にたい

857:名無しだって洗ってほしい
07/10/16 16:29:20 REjaQDg4
スッポン買ってきたら二発目で苦悩から解放された
スッポン凄すぎワロタ

858:名無しだって洗ってほしい
07/10/17 01:03:05 x8gdQ+1M
>>857
復活早すぎワロタ

とにかく良かったな

859:名無しだって洗ってほしい
07/10/17 23:33:21 loAi1pIM
>>857
羨ましい
うちの詰まりは不動産の専門の人が三時間以上頑張ってくれてやっとだったぜ

860:名無しだって洗ってほしい
07/10/18 14:13:04 Md5J0P8i
お湯と洗剤は神だ 24時間詰まってた便所がものの5分で開通しやした みなありがとう

861:名無しだって洗ってほしい
07/10/19 19:02:01 8sWFzukh
流せるシートで詰まりました。スッポン使ったらどのように保管してますか?

862:名無しだって洗ってほしい
07/10/19 20:05:40 rlz9FE14
夜中にたまに使ってます・・・
凄く吸い付くのでつい^^;

863:名無しだって洗ってほしい
07/10/20 12:16:32 coXo/WOe
マンション住まいなんだが、今日トイレが逆流して糞まみれw
今業者にやってもらってるんだけど脱脂綿と生理用品が詰まってたらしい。
上の階からの・・・・・・

864:名無しだって洗ってほしい
07/10/20 14:00:11 hzkmS6G/
100均の丸いゴミ箱に突っ込んでトイレの隅。1年に一回ぐらい出動w

865:名無しだって洗ってほしい
07/10/21 11:57:53 1w0SDm3z
誰かいますか?
ティッシュ詰まらせて急いでここへ来ました。
女一人暮らし、自分の糞まみれの便器なんて人に見られたくない…まして男なんて…
誰にも知られず事終えたいのだが、どうやらパイプ中で詰まっている模様…
もう業者しか無いのか…
とりあえず今、お湯沸かしてます。

866:名無しだって洗ってほしい
07/10/21 12:06:12 KLWftdSK
スッポン買って来い。使い方は過去レスよく見ろ。
ゆっくり押して空気を抜く。
コレを数回繰り返してカップ内の空気を抜いたら一気に引け!

867:名無しだって洗ってほしい
07/10/21 12:19:16 1w0SDm3z
泣きそうだ…即レスありがとう。
スッポン…。買ってくる…

868:名無しだって洗ってほしい
07/10/21 12:37:37 i5KQdWZH
>>865
ティッシュペーパーは似て非なる物、
水でばらばらにならないように出来てるから
水洗トイレに流しちゃだめだろ

869:名無しだって洗ってほしい
07/10/21 14:30:05 1w0SDm3z
今買ったよ…トイレットペーパと共に。
そうか…じゃあティッシュ詰まりは放置しても無駄なんだね。頑張ってヘコヘコするよ…。
また結果共にきます。

870:名無しだって洗ってほしい
07/10/21 16:17:58 1w0SDm3z
連レスになってごめんよ。
てか、流れた!流れたよ!!スッポンすごい!これからは常備だ!
このスレきて本当に良かったよ!本当にありがとう!!

871:名無しだって洗ってほしい
07/10/21 20:39:44 KLWftdSK
これでまた一人救われたなww

872:名無しだって洗ってほしい
07/10/21 21:29:09 EG+875e6
とりあえずここに書きこむ前にラバカ使っとけ
それでもダメなら詳細

次スレ(あるのか?w)ではテンプレにしないとな

873:名無しだって洗ってほしい
07/10/21 22:11:57 MDR+Pm61
此のスレの存在意義は実用だけじゃなく、
苦しんでるのは決して自分だけじゃないということ
俺は子供の頃から何度も溢れさせてその情景が
トラウマになって、今でもたまに夢でうなされる。
なんで便器のメーカーはこういう大きな問題を開発主眼としないのか
便器メーカーの中の人たちはモラッシーばかりなのだろう
節水節水ばかり追求してんじゃねーぞ、ゴルア、と声を大にして叫びたい

874:名無しだって洗ってほしい
07/10/22 12:00:52 k6ckuLpk
ネ申スレ認定っす!

875:名無しだって洗ってほしい
07/10/24 00:24:05 0dUOgdl4
誰か助けてくれぇえええ
会社の庭で飲み会して、酔っぱらって便器にゲロとレシートの束を流したら詰まっちゃったよ!!
ゆっくりながらも水は流れるんだけど、ブゴゴゴゴとか音立てながらなんか詰まってきてる。
どうしても流せなくて黙って逃げ帰ってきたけど、どうしよう!!!
明日俺は会社休みなんだけど、誰かがスッポン器使って直すんだろうか?
スッポン器って、使うと詰まったものが戻ってくるの?それとも流れてくのか?
ゲロまみれのレシートに付いてる領収書に、俺の名前が書いてあってバレちまうよ!!
てかレシートも紙だから、しばらくたてばヨレヨレになって自然に流れるかな?
酔いもさめちゃったよHELP ME!! 

876:名無しだって洗ってほしい
07/10/24 11:55:19 SqP+m6jX
>>830
ちんこ

877:名無しだって洗ってほしい
07/10/24 18:49:59 gpG2QgXT
会社ならトイレの備品置き場にスッポンあるだろwwなんで自分で流さないんだ?
ゲロに肉片とか有ると流れ難いよなww

878:名無しだって洗ってほしい
07/10/24 22:04:32 0dUOgdl4
>>877
会社の用具入れは、営業時間過ぎると鍵かかるんだもんw

ゲロの内容物はほとんど焼き鳥と米wwwwww
会社辞めたいwwwwwwwwwwwwwww


879:名無しだって洗ってほしい
07/10/24 23:41:05 gpG2QgXT
わざわざ鍵掛けるのか?なんだ過去にスッポン盗まれたのか??
冷麺とかはもっと流れないww牛タンとか豚タンもやばいなww

880:名無しだって洗ってほしい
07/10/25 02:43:05 dZGSPbpn
そういえばトイレがつまって10日くらい経ってた
めんどくさい

881:名無しだって洗ってほしい
07/10/26 23:43:07 3SE/yxAV
くせースレ!

882:名無しだって洗ってほしい
07/10/28 02:44:57 IyU3E53N
数日間「大」のなかった俺。急にもよおして、トイレに駆け込み
無事発射。恐らく相当大きく、固かったものが出たと思われる。
流した途端、水位が上昇。濁った水が、今にも便器から溢れ出そう。
(19時ごろ)

スッポンを何度も繰り返すも、ウンともスンとも言わず。
数時間待ったが、水位は変わらず・・・・(23時ごろ)

石油ポンプで便器の中の汚水を汲み取り、水を流すも水位は
上がる一方(溢れる寸前で何とか済んだ)
何故か色は無色透明。
恐らく、固い「大」(恐らく大人の手の「グー」の大きさ程度。
長さ不明)がそのまま中で詰まっていると思われる。

その後、再度スッポンを試みるも、全く微動だにせず。
(書き込み現在)

ちなみに洋式タイプ。
スッポンを押す方に力を入れたからダメだったのでしょうか??
いずれにせよ、何か方策はあるでしょうか??


883:名無しだって洗ってほしい
07/10/28 03:37:53 O4b2scfI
だいじょぶ
諦めずにパコパコやり続けるべし

>スッポンを押す方に力を入れたからダメだったのでしょうか??
間違ってないよ
ぐーっと押し込み一気に引き抜くべし

884:882
07/10/28 11:08:12 IyU3E53N
882の続きです。

スッポンを何度か行ったが、埒は明かず、
近くのホームセーターに行くも、これと
いった物もなく、消沈のまま帰宅。
そしたら、水位が下がっている!
というか、いつもは少し溜まっている所に
全く水が無い状態。
で、流したら、また流れずに溜まる状態(涙)
これって「もう少しスッポンを頑張れば、なん
とかなる」ということかな??




885:名無しだって洗ってほしい
07/10/28 13:00:24 dBLMT5GT
なんとかなる。多分少し溶けたんじゃないか?ゆっくり押して空気抜いてすばやく引けww

886:名無しだって洗ってほしい
07/10/28 13:09:27 Tvg2J15b
うーん、直らないなあ。
皆よくおなったね。
業者さん呼ぶかなあ。

887:名無しだって洗ってほしい
07/10/28 16:33:22 xPkZPZig
>>886
便秘明けの便はスッポンじゃキツイ
待てるなら明日役所に電話して水道屋紹介して貰え

888:名無しだって洗ってほしい
07/10/29 10:22:07 8PRaBEJV
>>886

ガンガレ、超ガンガレ!
押すんじゃない。引くんだ。
ここを参照してくれい。

URLリンク(www.toto.co.jp)


てか、ラバーカップの使い方、
次スレのテンプレに入れたらどうか?(・_・")?

889:名無しだって洗ってほしい
07/10/29 10:49:28 nbqPbhH2
うおおおおおおおおおおおお
水が前より早く流れる
なおったのかなおったかのああああああああああああああああああああああああ

890:名無しだって洗ってほしい
07/10/29 11:10:47 nbqPbhH2
直ったと思ったのに、水位が下がりすぎる。
まだつまってるのかな・・

891:名無しだって洗ってほしい
07/10/29 17:06:09 6KqcPXiV
洋式でのラバーカップの使い方は分かるのだが、和式がさっぱり…。
排水口にちゃんと入らないんだよなぁ…。

892:名無しだって洗ってほしい
07/11/01 21:28:55 btZ/K8iW
スッポンが無かったのでゴム手+歯ブラシで届く範囲の
もの全て取り除きましたが水が流れなかったので業者を呼びました。
もしかしたらスッポン一つ買えばそれで治ったのでは?
とここを後から読んで思いました。。。


893:名無しだって洗ってほしい
07/11/03 18:14:50 2Pm4/PoK
トイレつまらせた・・おとんおかんが責める責める。

あやまってるのに。。どうすりゃいいんだ。
祝日で業者は無理だろって・・さ。
お前が悪い!と

そうだよ。そのとおり。だからあやまってるのに。

でも電話すれば着てくれるかもしれないよね>?

894:名無しだって洗ってほしい
07/11/03 20:48:30 1L94GVHr
男は黙ってスッポン

895:名無しだって洗ってほしい
07/11/03 20:51:05 838ofulm
>>893
過去レス位嫁
スッポン買ってくりゃいいじゃん

ホムセン
薬局
100均
ドンキ
なじみのコンビニで借りる

微妙な時間だからなぁ



最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3464日前に更新/240 KB
担当:undef