【トラウマ】傷付いた ..
[2ch|▼Menu]
92:大人になった名無しさん
04/11/12 02:03:47
中学の頃すっごく好きな人がいた。
中学3年の頃周りの友達(女子)が(すごく信頼してた友達)から
悪ふざけで好きな人の字を真似て私にラブレターを渡してきて
返事書いて靴箱に入れたらその友達数人が笑いながら私の手紙を
読んでいたとき・・・
すごく悔しくて頭にきた!
人の気持ちを笑ってしかも傷つけられた。
あんたらのせいでめちゃくちゃになったんだよ!
亀中の後藤教子、桑原麻紀!!!
今でも根にもつなよって言われるけど
怒るの当然でしょ、人の気持ちをぐちゃぐちゃにしたんだから!
一生許さない!!!!!!!!!!!!


93:大人になった名無しさん
04/11/12 09:40:32
>>92
怒りがあるって事はまだセピアじゃないんじゃない?

94:大人になった名無しさん
04/11/12 20:49:06
小学校時代いじめにあっていて今思えば神経症のような症状が
出ていた。しかし父は
「いじめられる方が悪いんだ」とだけ言っていた。

95:大人になった名無しさん
04/11/12 21:01:43
>>93さん

・・・だね^^;w


96:大人になった名無しさん
04/11/12 22:09:31
>>92
実名はまずいんじゃ・・・

97:大人になった名無しさん
04/11/12 23:07:23
亀中の後藤教子、桑原麻紀って有名なブス軍団の使い走りじゃんか。
俺こいつらよく知ってるよ。後藤は高校で男にヤリ逃げされて産婦人科行ったらしいし、
桑原は確かヘルスで働いてたんだが生尺ですぐにムセるからウリに転向したのは有名。
どっちみちこんな過去持つ連中だよ。怒ってカキコしなくても十分惨めだ。
それにしても世の中狭いな。



98:大人になった名無しさん
04/11/12 23:28:28
大丈夫だよ 匿名掲示板的には
名前の組み合わせ以上の意味はないから

猫山ゴン太 みたいなもんだ

99:大人になった名無しさん
04/11/14 19:48:07
いじめられている事を先生に相談したんだが、その前に
父親に言われたのが
「相談したところで あなたのこういうところが悪いからいじめられるんだ って
言われたら何も言えなくなるんだぞ」
言えるんだよ! だったら自分は何かの犯罪に巻き込まれた時に弁護士から
同じ事を言われてもいいんだな?!

100:大人になった名無しさん
04/11/14 21:17:46
厨房のとき。
女子に「もーおまえキモイ!!!」って
笑顔で言われました。

101:大人になった名無しさん
04/11/15 11:46:56
>>97さん

>>92です〜^^/
世の中狭いねぇw
知ってる人がいるなんて嬉しいわ。
二人とも地獄に落ちたのならまぁ、自業自得だけどね(ふふっ)
ところで貴方も亀中だったの?同じ年かな?

102:大人になった名無しさん
04/11/16 17:16:20
文化部は部活の落ちこぼれって言われたっす。
運動部マンセーな中学だったからさ・・


103:大人になった名無しさん
04/11/16 21:04:29
>>102さん 101です〜^^/
      同じ中学じゃんw
      文化部で落ちこぼれ???
      落ちこぼれの文化部なんてあった?^^;
      私も後藤と同じ文化部だったよ。
      ま、まさか同じ部活?^^;;;

104:大人になった名無しさん
04/11/20 01:27:25
>>103
重大な勘違いをしてないか?

105:大人になった名無しさん
04/11/20 17:55:33
ええ???
同じ中学じゃないのかぁ???
あうう・・・
ま、いいんだけどぉ・・・


106:全国ゴキブリ撲滅粉砕委員会
04/11/21 10:08:31
t君が授業中昼寝して休み時間に起きて静かにトイレに行って帰ってきたら
m君が(お前夢遊病だろ) t君(違うよ馬鹿) m君(おめーに拒否権ねーよ、黙秘
権すらねーよ) u君人格自体オカシイし m君(先生に 僕イジメめられてます
ってにカミングアウトしちゃえよ その瞬間クラス全員シカト開始だけど(笑)
) t君(もう僕に構わないで(泣))教室を出て行く k君(お前のことなんて誰も
構ってないから) クラス全員大爆笑




107:大人になった名無しさん
04/11/21 12:36:25
読みにくい。

108:大人になった名無しさん
04/11/21 22:26:06
あんたの家って電話番号が電話帳に載ってないんだね〜
夜逃げでもして来たの〜?
と転校早々言われた事があった・・

109:大人になった名無しさん
04/11/22 21:57:27
結婚式の時に高校の時の担任だったババアが
私の旦那に「ほら ここから逃げちゃえ!」って言ってた。
だからこんな奴、呼びたくなかったんだよ!

110:大人になった名無しさん
04/11/25 20:32:32
家で手伝いをしたいと言ったらお前なんかにできっこないと言われた。

111:大人になった名無しさん
04/11/25 21:05:29
URLリンク(oln.jp)

112:大人になった名無しさん
04/11/25 21:39:32
高校のとき、周りの女子があんまり騒がしいもんだから、
「授業中ぐらい喋るの控えてよ」っていったら、その後
一日中いろんな陰口たたかれた 
次の日にはクラス中の女子から悪口言われた…
もう、言葉自体よりも、女のネットワークがトラウマ

113:大人になった名無しさん
04/11/26 00:46:35
>>112
殺styあおうぜ♪

114:大人になった名無しさん
04/11/26 01:12:21
女のネットワークは超ウザい。
何度発狂しそうになった事か。
昔も今も女ネットはムカツく。
思い出したらまたムカツいてきた。
今までの人生で俺に害を成した女どもを並べて一気に・・・・したら心安らぐだろうな。
昔のクラスメートも、その辺のクソガキも並べてさ。

115:大人になった名無しさん
04/11/26 08:45:08
小学校1〜2年の時、最初二人だけで遊んでたの
だけど途中からもう一人友達が遊びにくることに
なったとき。
「よかった〜○○(私の名前)ちゃんと遊んでてもつまんないもん。」
馬鹿みたいだけど、いまだにこの言葉に少し縛られ気味で、
誰かと会話してて話のネタにつまったときなど、
(私が面白みの無い奴だから会話続かないんだ〜…)とか
軽く落ち込んでしまいます;初対面に近しい人と
二人きりになるの極力避けちゃったりとかしたりも…


116:大人になった名無しさん
04/11/26 19:36:50
「あいつにちょっかい出すと呪われるぞ〜」
…わたしゃ魔女か…。
未だに中学校の同窓会には行けない。

117:大人になった名無しさん
04/11/26 22:31:45
三人で遊びに行き、私ともうひとりがゲームをしたら
もうひとりが私を無視して、相手側の応援ばかりした。
何だか不快だったぞ。

118:大人になった名無しさん
04/11/28 04:45:14
彼氏にマフラーを編むのが流行った中学2年時
かぎ編みしてたら棒編みしていた子に
「かぎ編みってだっさ〜い。小学生でも出来るよね〜」と
言われた。
今だったらかぎと棒、それぞれに特徴があるんだからと言えるんだけどね。


119:大人になった名無しさん
04/11/30 16:47:48
「近寄らないで」
無表情で言われた、この一言。

120:大人になった名無しさん
04/11/30 18:35:02
中2の時、笑顔がエロいと言われてしばらく上手く笑えなくなった。
今でも時々気になる。

121:大人になった名無しさん
04/11/30 21:02:08
小学2年生の頃、仲の良い友人の家へアポなしで遊びに行ったら、そいつの誕生パーティの
真っ最中だった。呼ばれていた友人たちと、テーブルにはたくさんのサンドイッチ、ケーキ、そしてプレゼント。
呆然としている俺に、そいつは「あ、誕生パーティだし。帰ってくれん?」
「そう。じゃ。」と平然とした表情を装いつつ、俺は大泣きして走って帰った。

そんな記憶を、最近ふとしたはずみに、突然思い出した。間違いなく事実だ。
よく、漫画やドラマに「思い出したくない出来事を無かったこととして封じ込めてしまう」という
展開があるが、子供には本当にそういう自己救済機能があるんだな、と思い知った。

今更ながらムカついてきた。

122:大人になった名無しさん
04/12/01 21:22:59
就職先が潰れて仕事探してる時に体調崩してしばらく寝ていたら
いきなり部屋に母親がきて
「仮病でごろごろすんなら氏ね、保険かけてやってるから」


貯金を叩いてすぐにアパート借りて家を出た。
バイトで今生活してる。一生実家には帰らないつもり。頃されたくないからね

123:大人になった名無しさん
04/12/01 21:25:29
父親から虐待受けてた俺からすればかわいいものですよ

124:大人になった名無しさん
04/12/02 05:40:47
子供の頃、あんたが死んでも火葬なんてしてやるものか。
燃料がもったいない。ゴミと一緒に出してやると言われた。


125:大人になった名無しさん
04/12/04 01:40:28
6年の担任の先生(女)、変な意味じゃなく好きだった。
卒業して間もなく、先生から卒業祝いでハンカチをもらった。
普段からハンカチは使わないが、大切にすると誓った。

しか〜し、翌日姉がそのハンカチを持っているではないか。
母曰く、「お姉ちゃんのハンカチ古くなったから、あげてね。
あんたどうせ使わないんだから。」

未だに母には恨みを持ってる。


126:大人になった名無しさん
04/12/04 22:52:21
憧れてた独身の男の先生に中学の卒業式の時にハンカチ貰った。
今、思うと私もDQNだったんだよね・・
高校の説明会、入学式、入学後もハンカチを持って歩いてたんだから。
そしてハンカチの出所を聞いて来た友達に
「憧れの先生に貰った」と自分に都合良く解釈して話しちゃったんだから。
それから間もなくクラスの女子達から変な目で見られる様になって・・
街を歩いてたら中学で学年主任だった先生に突然、腕を掴まれて
「あのハンカチはバレンタインのお返しじゃないのか!?
高校でふざけた事を言って回ってるんだってな!? 高校の担任の先生から
電話があったんだぞ!」と怒鳴られた。
別に私は「憧れの先生に3月14日に貰った」と言っただけだが・・と当時は
不服だったが、そこに「バレンタインのお返し」「他の子と一緒に」と
加えなければならなかったんだな・・

127:大人になった名無しさん
04/12/04 23:02:35
>今、思うと私もDQNだったんだよね・・

周囲がDQNだっただけだ。

128:大人になった名無しさん
04/12/04 23:20:18
>>126
でもさ〜 「憧れの先生に3月14日に貰った」は
あくまでも事実じゃないの?
高校の担任もおかしくない?
なんで中学に電話なんてする? 中学の学年主任もおかしいよな?
なんか変なの〜

129:大人になった名無しさん
04/12/05 02:22:48
>>126
「誰々くんとホテルに泊まった」と騒いでいる女がいた。
実は自分も誰々くんも参加している修学旅行の話だった。
・・これに似ているかな・・?


130:大人になった名無しさん
04/12/05 03:43:48
このスレ見てると鬱になってくるな。。。

131:大人になった名無しさん
04/12/07 15:43:37
「キチガイ」
と、人のほうを見てクスクスと。
自分で顧みても実に協調性のない厨房だったと思うし、そんなだから当時も
「はん、勝手に言ってろや」
ぐらいに受け流していたのですが。

未だに「キチガイ」という言葉を聴くと(自分に言われてるわけでもないのに)
微かに胸の痛むトマウマっていうかカサブタ。

132:大人になった名無しさん
04/12/07 20:39:15
汚らわしい+ただれる=けだれるという言葉があったんだ。
これ言われるとすごく傷付いたなぁ

133:大人になった名無しさん
04/12/07 23:19:28
オレは中1のころ同級生に「黒人」だの「原始人」だのいわれてすごーく腹がたった。

134:大人になった名無しさん
04/12/08 00:58:34
133木島か!?

135:大人になった名無しさん
04/12/08 01:21:09
小3の頃、同じクラスの数人と芸能人の話をしていて、
自分「○○いいよね〜」
誰か「…じゃあ私そのファンやめるわ」

誰について話していたか、誰がその一言を浴びせてきたのか、
まったく思い出せないのだけど、トラウマ。

136:大人になった名無しさん
04/12/08 12:04:13
普通に笑い話をしてる時に私が言葉を発したら「喋るな。空気が腐る」と突然言われた。
それ以来、一対一でなければ物をしゃべれない人間になりました。
たまに話してもものすごい緊張する。


あとごく最近。「おまえじゃなくたって女なんか100人でも呼べるんだよ」

137:大人になった名無しさん
04/12/08 21:36:00
某私立女子大の附属中学に通っていた時の事だけど
エスカで附属の女子高に行くのではなく
都立の共学に行くと言ったら
「その顔で〜? とーんでもない」ってエスカ組に意地悪く言われた。
おまけに私の事を「男好き」だってさ。
受験勉強してないからエスカなんだろ、共学行っても彼氏なんか出来ないって
思ってるから女子高に逃げたんだろと思ったけど黙ってた。

138:大人になった名無しさん
04/12/09 13:06:47
中学の林間学校で登山をしました。

山道が狭くなって男女2列を1列にして歩くことになりました。
女子が先に行く事になり、先へ行こうとすると
クラスの男子が後ろから私の首根っこをつかみ
「オマエはブスだし、女じゃないからダメ」
まわりはゲラゲラ笑うし、先生も薄ら笑いです。
「そうだよねぇ、私は女じゃないもんね…ハハハ」
と私は笑いながら一番後ろに並びました。
登山中は涙を見られない様にずっと下を向いていましたよ。

夫に何気なくこの話しをしてからは
細い道などを歩く時に前を歩かされる様になりました。
「いつも後ろに付いて、離れて歩くのを不思議に思っていた」
そう言われてハッとしました。
今までの人生を振り返ると人の後ろばかり歩いていました。
ごく自然に前を歩ける様になったら
この嫌な思い出は消えて行くと思っています。

先日、同窓会がありまして
ほんの少しですけれど…あの男子より前を歩く事が出来ました。
涙が出て、下を向いてしまったワケですが
私の中で薄れて行く感覚がありました。

139:大人になった名無しさん
04/12/09 22:13:14
>>137
似た経験があるよ。
女だらけだったのは短大オンリーなんだけど
メル友が何かで切れちゃって親衛隊とかやらとグルになって嫌がらせのメールを
次々と送って来たんだ。
その子は共学の大学に通ってたんだけどさ
「○女子短大のくせに」とか「ブスで男に嫌われてるから女ばっかのところに入学したんだろう。
4年制の女子大には入れる学力がない低脳」とか何とか書いてあった。

140:大人になった名無しさん
04/12/10 20:03:26
オレと仲の良いAがいてオレはいつも休み時間にそいつと一緒にいた。
でもそのAは男女共に人気者だったから普段からいろんな人と接してオレも割と人気があった。
でもある日いつも通りAと話しているとAと仲良くなりたがっているチビがオレに「寄生虫!」とさけんだ。
まあそれが原因で他のクラスメートはそのチビを虐めるようになった。

その後チビは高校を卒業してから自殺した。
原因は社会にうまく『寄生』できなかったかららしい。

141:大人になった名無しさん
04/12/11 01:01:27
ある日のHRの時にガリ勉の女子が立ち上がって
漏れを糾弾し始めた。
「視ね いい子ぶるな アホ FUCK YOU  FROM ○夫」と
漏れの名前で嫌がらせの手紙が入っていたんだとか。
全く身に覚えのない事だから反論したんだが そしたら担任の先生が
「これはきっと○夫が書いたんじゃないな。○夫がFUCK YOUだのFROMだの
しゃれた言葉を書く筈がない」だと!!
悪い事に名前を騙られたのも悲しかったが先生の言い草もショックだったぞ!!


142:大人になった名無しさん
04/12/11 16:54:18
昔、当時の彼女が酔っぱらっていて、私の手をじーっと見てポツリと
「この手がいとおしく思えない」

泣けた。

143:大人になった名無しさん
04/12/12 02:29:06
>>141
先生は多分事を大げさにしたくなかったんじゃないか? 悪い意味でなく。
141もその女子もどっちもさらし上げることなく、洒落で流してくれようとしたのでは?

>>142
俺も昔元彼女に「子供は欲しいけど結婚はしたくない」と真顔で言われて(´・ω・`)したことがある。
しかも共通の友達の前で。ありゃ結構こたえた。

144:大人になった名無しさん
04/12/12 02:29:58
>>141
先生は多分事を大げさにしたくなかったんじゃないか? 悪い意味でなく。
141もその女子もどっちもさらし上げることなく、洒落で流してくれようとしたのでは?

>>142
俺も昔元彼女に「子供は欲しいけど結婚はしたくない」と真顔で言われて ショボ(´・ω・`)━ン したことがある。
しかも共通の友達の前で。ありゃ結構こたえた。

145:144
04/12/12 02:30:37
連投スマソ

146:大人になった名無しさん
04/12/12 02:32:59
元彼女に給与明細見ながら「甲斐性なし」といわれた俺が最強・・・・orz

147:大人になった名無しさん
04/12/14 21:36:37
中学生の頃、バレー部の試合を観戦に行こうとしたら
「こっちは本気で試合してんの。ちゃらちゃら見に来られるとむかつくんだ」
高校では入部しようとしたが
「高校の部活はチャンピオンスポーツなんだから戦力にならない人は
入部しないで! 球拾い要員なら間に合ってるから」
そこまで言う事なかろう・・泣けた。

148:大人になった名無しさん
04/12/14 23:09:19
高校の時、先生に進路を聞かれて
「大学に行きたい」と言ったら
「お金大丈夫なのか?就職した方がお母さん助かるんじゃないか?」
と言われてしまった。まあ、確かに母子家庭だったし裕福では無いですが。。
家で布団の中で泣いてしまった夜。忘れられん。

149:大人になった名無しさん
04/12/15 21:27:44
漏れ、逆。
とりあえず大学行こうとしたんだけど当時、父親が事業破綻していたし
国立入れる頭はないし奨学金やら通信制やらは面倒くさいとして
就職を希望したところ、進路担当の先生から
「国立は無理? 自分で学費を捻出するのが面倒? 甘ったれるな!
そんな奴を就職させたら学校の恥になるわ! 進学したいならどうにかしろ。
就職はみんなに迷惑かかるから斡旋しない」と嫌味を言われた。


150:大人になった名無しさん
04/12/15 21:36:10
>>148
そこまでストレートな言い方はさすがにどうかと思うけど
進学ってのはお金の掛かる事だから
3年の7月頃の段階で学費の工面は出来るのかどうか?という確認はするよ。
だって入試などが始まる10月には就職試験はほとんど終わってるし
そこに来て「やはり進学しません。就職したいんですが」と言われても困るからね。


151:大人になった名無しさん
04/12/15 21:38:44
>>149
それもそこまで言うのは言いすぎという気もするが
でも先生の気持ちも分からなくはない。
勉強は嫌いだし、収入にもなるし〜って態度で就職ってのが最もたちが悪い。



152:大人になった名無しさん
04/12/15 22:38:57
俺も全員が大学行くような高校だったが、親死亡とか離婚とかで進学断念ってのが
ひとりふたりは出るんだよな。
クラスに親死亡で進学断念したやつがいたが、「就職する」と担任にいった時、「ふーん」
とひとことだけだったって半泣きで怒ってた。こっちがのひどいかもしれぬ。

153:大人になった名無しさん
04/12/15 23:16:50
「ふ〜ん」これって短いながらもぐさっと来る言葉だよな。
漏れも幼い頃から母子家庭だったんだが
中2のある日、母親がぽっくり亡くなった。
だから担任だった先生に電話で連絡をしたんだが
最初の言葉が「ふ〜ん」
その後に「だから早く帰ってやれってんだ」
こっちは部活、それも試合前だったんだよ?!
すごく傷付いて顔を見るのも嫌になったんだけど
葬儀後に親戚に引き取られて転校したから・・それでもむかつく!


154:大人になった名無しさん
04/12/15 23:40:42
>>152
その先生、就職の指導をするのが嫌(っつーか出来ない)だったんじゃない?
ほぼ全員が進学する様な進学校には「求人を出したところで応募はないだろう」
として求人が来ない場合が多いし、先生達も就職の指導などした事ない人も多い。
(特に職員の入れ替えがほとんどない私立)
だから就職を希望する生徒がいると「求人もないのに。面倒だな〜」と思ったりして
「公務員にでもなれや」などと言ったりする輩も出て来るらしい。

155:大人になった名無しさん
04/12/16 16:30:16
「糞スレ勃てんなやヴォケ」

156:大人になった名無しさん
04/12/16 22:50:33
小学生の頃に父親が亡くなったのだが
しばらく経ったある日のこと
「○くんは母子家庭で生活保護だから給食費免除なのよね」と
担任の先生がみんなの前で抜かした。
すごく悲しかったので家で母親に話したら
「だって母子家庭なのも生活保護なのも給食費免除なのも事実でしょ」
だけど悲しかったんだよ〜
あれから周りから「ただ食い」って言われたんだからな。

157:大人になった名無しさん
04/12/17 21:05:26
自転車に乗れない事をばらされた。
高校にはバスで通っていたのだが、同級生がある日
「自転車で通えばいいのに〜」
同じバスに乗っている子も大勢いたのに何故か漏れには執拗に絡んで来る。
「余計なお世話だ」と言ったところ、自転車に乗れないんだよ〜と言い触らしやがった。


158:大人になった名無しさん
04/12/20 21:50:09
先生に提出する事になってた毎日日誌を
体育の授業の後、いじめっ子に無断で見られた。
そこには親戚のおじさんが亡くなった事が書いてあったのだが
どうして亡くなったの〜?と言われたからガンだと言ったら
クスクス笑いやがって、それからガンというあだ名を付けられた。
移るから来るなだとよ。

159:大人になった名無しさん
04/12/23 22:18:45
雪乃って名前が原因で嫌がらせされた。
昔は「妊娠」by杉田かおる
最近の同窓会では「人殺し」「詐欺」「泥棒」「整形」by菅野美穂
30越えても言いやがってよ〜

160:大人になった名無しさん
04/12/23 22:43:50
>>159
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 30過ぎてもくだらねぇこと
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   言ってる香具師は  
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \  負けかなと思ってる
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  ニート(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /  
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `─''''   :::|

161:大人になった名無しさん
04/12/24 15:04:29
18年間言われてきてるけど、ロンパリ、目パジョ。
生まれつきなんだから仕方ないじゃん・・・。開き直ったつもりでも慣れないね。
とやかくいうなら手術代よこせっつーんだよ。

162:大人になった名無しさん
04/12/24 18:41:16
小学生の頃「笑い方が変」と言われた

しばらく笑えなくなったし今でも笑うの苦手だ

163:大人になった名無しさん
04/12/24 19:11:57
小2の頃、地元のサッカーチームに入ってて
試合の時、守りの方をやってたんだけどキーパーがかわされて俺と責めてくるやつの一対一になった
ボールが飛んできたので俺は足を伸ばして守ろうとしたんだけど
足に当たっても軌道変わらずそのままゴール
メンバー全員から「バーカ」コール
ついでに審判やってた俺のおやじにも「バーカ」と言われた
その場で声出して泣いたけど親父に足で蹴られてコート外に退場

あれからほとんどサッカーやってない

164:大人になった名無しさん
04/12/24 22:56:52
目が一重って言われていじめられた。
先生に相談すると
「自分で直す事の出来ない事をとやかく言うのはいじめだけど
目が一重なのは整形すれば二重になるからねぇ
アイプチってのもあるし・・」
なんだかちがーう!!

165:大人になった名無しさん
04/12/25 00:51:38
ずっと忘れてたけど、このスレ見てて思い出した。
自分の高校、ミッション系なんだけど、
両親が離婚したので、進学をやめ、就職することになった私に、
チャプレン(学校専属の牧師)が
「巫女さんになったら?」
「・・・・・・。」
私がクリスチャンだってことも知ってるくせに・・・。
傷ついたけど、風化してた




166:大人になった名無しさん
04/12/25 09:09:07
嫁とSEXしてたら手抜きだって言われた。
嫁は冷凍マグロのくせに

167:大人になった名無しさん
04/12/25 17:45:29
>>166
嫁に入れずに手で抜いてあげてください。

168:大人になった名無しさん
04/12/25 22:02:04
厨房の頃、学校帰りに車にはねられて救急車で運ばれたんだが
それを妬まれたことがある。
みんなに注目されて羨ましいってさ・・

169:大人になった名無しさん
04/12/25 23:43:21
何気に「あっそ」と「ふーん」はひどい言葉だと思う

言われると一気にテンション下がる

170:大人になった名無しさん
04/12/26 08:55:25
( ´_ゝ`)フーン

171:大人になった名無しさん
04/12/26 11:29:44

小学一年の記念写真の漏れの笑顔を見て、

母親が不愉快そうに言った言葉
「笑うんじゃないよ」


漏れは嫌われていたようだ。

172:大人になった名無しさん
04/12/26 15:32:59
厨房の思春期に、「おまい毛深いな!!ギャハハハハ」






氏のうとオモタ。

173:大人になった名無しさん
04/12/28 00:01:04
滋賀県のとある中学に一時期いた時に・・

「沖島」と陰で言われていたらしい。

沖島とは琵琶湖に浮かぶ小さい島、そこには小学校があるのだが児童は
1学年に1人いるかいないかという。
車は島に2台、自販機も2台しかなく船がなければ身動き出来ないらしい。
「その島の小学校出身って感じぃ」って言われていたんだと。
(実は漏れ、まったく別のところから来たんだが)
それってさ漏れに対しても島の人に対しても失礼ぢゃないか?


174:大人になった名無しさん
04/12/31 15:05:18
見合い結婚はダサイと英語の先生に言われた。


175:大人になった名無しさん
05/01/11 05:45:08
まだセピア色ではないのだが。
本当は怖い家庭の医学って言う番組のHPを姉妹一緒に見てて、
症状とかの表を見て妹、一言。


「この症状とこれとこれと(何個も指差す) 姉ちゃんに当てはまらん?」


本気で病院逝きたくなりますた(´A`)

176:大人になった名無しさん
05/01/12 21:38:53
あんたの名前って嫌いと母親に言われた。
婆ちゃんが付けたらしいが、だからってそんな事言わなくてもええやないか。


177:大人になった名無しさん
05/01/13 18:07:53
厨房の頃好きな人にラブレター書いて渡したら破ってゴミ箱に捨てられた。
それがたたって今では告る事すらままならない。

178:大人になった名無しさん
05/01/13 20:40:28
生まなきゃよかった・・・・・

179:大人になった名無しさん
05/01/13 21:24:17
高校生の頃、特に親しかった子と一緒にいたら
保健室の先生から
「あんた達みてると中学にいた根暗ふたり組を思い出すわ。
その2人に近づくとバイキン3号とか言われたりしたんだよねぇ」
と言われた。
本当につまんねぇ人間だなと思ったものだった。

180:大人になった名無しさん
05/01/14 23:30:20
希望する高校を3校書いたら先生が家庭訪問で
「ここに書かれた3校に失礼だ。よくも進学を希望したものだ」
と言いやがった。
その中に先生が卒業した高校があったのも気に食わなかったらしいし。


181:大人になった名無しさん
05/01/15 22:38:28
高校で運動部に入ろうとしたら
「中学と違って高校の部活はチャンピオンスポーツなの!
最初から使い物にならない事が分かってる人を入部させる訳ないでしょ!」


182:大人になった名無しさん
05/01/16 01:28:43
5才の時母親に
「あんた誰?私あんたのお母さんとちがうで。」

183:大人になった名無しさん
05/01/16 04:17:25
高校生の頃、バイトから帰ったら母親が怒り散らしてた。
何だかウエイトレスなんてホステスと同類じゃないかと職場で言われて
恥をかいたとの事だった。


184:大人になった名無しさん
05/01/16 12:02:24
>>181
ヒドイなそれ。そんなこと言うのはたいていDQNなんで気にしないでよろし。

185:大人になった名無しさん
05/01/16 20:01:53
あんたの中学の同級生に卒業アルバム見せて貰ったら
あんたがすげぇブスで大笑いした!
という手紙が家に届いた時。

186:大人になった名無しさん
05/01/16 20:24:51
部活って言うと
観戦に行こうとしたら
「こっちは真剣勝負なの! ちゃらちゃら観戦されると腹立つわ」と
言われた事があった。


187:大人になった名無しさん
05/01/17 00:34:30
3ヶ月前。
憧れの先輩から、面と向かって

「笑わないでくれる?、 き も い から」

と言われちまったぜ。
それ以来、職場で笑ったことは無い。

188:大人になった名無しさん
05/01/18 20:23:51
1969年4月1日生まれ、血液型B型って感じがするって言われた。
つまり・・落ち着きがなく3歩あるけば頭の中がからっぽのニワトリみたい
だから酉年(おまけにニワトリは空を飛べないし)
1969年というのは実際の年齢に最も近い酉年。
4月1日はエイプリール・フール。生まれた事自体が嘘っぽで信じられない。
そして4月1日は学年度の末日。高校以上で落第でもしない限りビリ。
早生まれはただでさえコンプレックスが強くいじめられっ子って感じ。
B型というのは最近、TV番組でも2ちゃんの別板でも悪く言われてる様な
イメージ・・
実際は全く違うPFなんだがね・・

189:大人になった名無しさん
05/01/19 01:10:28
中の頃、小の時につるんでた友達に絡まれた事かな
「おめーなにしてんだ?よええのによ?」とか言われてまじ切れして
「なんだとコラ…」っていったらゴメンとかいって引き下がってくれたが
なんかすげーショックで忘れられんわ…

190:大人になった名無しさん
05/01/19 02:20:24
後輩の女子に
「私に優しいあなたが好き。皆に優しいあなたが嫌い。」

191:大人になった名無しさん
05/01/20 01:57:33
もう名前も覚えてないが高1時のクラスにそこまで仲良くないけど、普通に話してた奴が
留年して、いきなり不良ぶってさ、俺が2年になったクラスに顔出した時に声掛けたら
睨みながら「お前誰だよ」って言われた時は、怒りとなんか複雑な気持ちになったなぁ〜 結局退学したけどそいつは
俺の友達に喧嘩売ってボコされてたし… やっぱり馬鹿だったんだろうな

192:大人になった名無しさん
05/01/20 18:17:38
小学生の頃、いじめられていた時期がある事を
担任だった先生に知られてしまい・・
本人は親切のつもりなんだろうけど執拗に言われたのは傷付いたな。
修学旅行の班・座席などを決める時だって
「好きな者同士は絶対に禁止よ。○(漏れ)なんかだと
はみだしちゃったりしかねないでしょ?」
とみんなの前で言いやがって。
行った先では一緒にいた友達に
「面倒みてあげてね〜」と大声で言ってるし・・

193:Mie ◆c9N/yXujHg
05/01/20 19:40:50
高校時代に仲の良かった友達から突然、
「○○君(彼女の彼氏)取ったでしょ、どろぼう・・」
と言われた。
全くの誤解だったけどショックで何日か学校行休んだ。

194:大人になった名無しさん
05/01/20 20:36:21
>>193
私の場合はすでに交際している男の子がいるのに
他の男子に一方的に好かれてたんだよね。
その男子、私の彼氏に嫌がらせして
教室の後ろに貼ってあった掲示物なんかも彼のだけ
破いたりなんかしていた。
こっちは迷惑以外の何物でもないし
嫌だって言ったところ、同じクラスの女の子からは
「そんな事言えたツラかよ」と・・


195:大人になった名無しさん
05/01/20 20:48:17
読んでるとひでぇ話ばかりだな。
ココで暴露した後は、少しでも記憶から消し去って前向きに生きろ、
くらいしかいえねぇけどよ。

196:大人になった名無しさん
05/01/20 22:15:06
新しく買った服を着ていると
母「いいじゃないー」

俺「そう?今流行ってるからね」
そこに妹達が来て、
妹1(高2)「その前にヒゲそれ」
妹2(小6)「お前、服に負けてる」
妹3(中3)「てかキモいから‥(冷めた口調)」

妹達よあの時はショックだったよ…



それならまだしも、
彼女にもファッションチェックしてるんじゃねーよ!!

197:大人になった名無しさん
05/01/20 23:44:57
自分は高校生の頃の体育の授業の時に
創作ダンスがうまく踊れなかったとして数人、前に出されて踊らされたんだけど
授業が終わって教室に戻ろうとした際に
「○○さんは特にみんなより多く練習しましょうね〜」と先生に大声で言われたぞ!
呼んで言うんなら分かるけど、みんながいる前で恥かかせやがって!
その先生は別の日に理科の授業で天体観測をしているところにわざわざ来て
「今度の土曜日の放課後、特別に練習しましょうね〜」
養護の先生には「出来ないのは事実なんでしょ! だったら練習しなさいよ!」
「わざわざ特訓してくれるんだからありがたく思いなさい」と言われるし。


198:大人になった名無しさん
05/01/21 00:55:34
「お前、俺のなんなのさ!?」
グサッ・・・

199:大人になった名無しさん
05/01/21 00:58:25
>>190
別にいいじゃn

200:大人になった名無しさん
05/01/21 20:32:05
中学の同級生と付き合ってたのを高校の先生(大学を卒業したて)に
「高校生なら他にしなくちゃならない事がある筈だ。男好き」と言われた。
おまけに「運動部の子を見てごらん。目標に向かって頑張ってるでしょう?
あなたはそういうものがないからダメなのよ」と。
中学同様にバスケ部に入りたかったんだが通学が大変で断念したんだっての!


201:大人になった名無しさん
05/01/21 21:16:48
「偽善者?ねぇ偽善者?偽善者でしょ?」
やっぱあのときほっぺた叩くくらいすればよかったな。
親友だと思ってたのに…orz

202:大人になった名無しさん
05/01/22 02:25:18
先生ネタって多いな。
子供相手だから勘違いする輩が多いんか。

203:大人になった名無しさん
05/01/22 07:40:24
他学年・他校の生徒数を異様に気にする奴。
ひとりでも多い方が偉いと思ってるらしい。


204:大人になった名無しさん
05/01/22 07:48:58
高校に入学してしばらく経った頃、部活が一緒の子から
「○さんって知ってる? こういう手紙を貰ったんだけど・・」
と手紙を見せられた。
何だかどっかで知り合って文通する様になったんだけど
書いてある事がネタっぽいから見て欲しいとのこと。
そこには自分の事があれこれ書いてあった。
「チビ、母子家庭、お調子者」これはショックだったなぁ
友達だと思ってたのに・・見せて来た子の事も友達だと思ってたのに・・
どっちも性格悪いと思った。

205:大人になった名無しさん
05/01/22 20:30:47
友達だと思ってたのに・・か。
こっちは同じクラスの子の家に電話した時に
「友達です」と言った事を後からそいつの取り巻きに詰られたな。
「何を勘違いしてんだ。アホちゃうか?」と。


206:大人になった名無しさん
05/01/23 10:18:38
2年連続でうわばきの中に「貴方が出ると青組が負けるから運動会に出ないでね」
という手紙を入れられた。
2回目は自分が見る前に同じクラスの女子がみつけて担任に提出。
担任がそれをクラス全員の前で読み上げて「こういうことをする奴は
笑ってやりましょう」と言った。

担任もよかれと思ってやったようだがどっちにしても惨めな気持ちになった。

30になった今でも先に見つけた女子たちが怪しいと疑っている。


207:大人になった名無しさん
05/01/23 19:49:49
女子で最も勉強出来る香具師が地区では2番目ランクの私立高校に
一般で合格した時のこと。
「あの程度の高校なんてちょろいちょろい。滑り止め程度よ。
そこも受からなかったら第一志望の県立高校なんて受かりっこないものね」
漏れ、そこの高校に推薦で合格してたんですけど・・
そいつの他に一般受けた香具師が2人いて、その2人は落ちてるんですけど・・
嫌がらせはここにどどまらなかった・・
一般落ちた片方の香具師の事で因縁を付けてきやがった。
落ちた香具師もそこが第一志望で漏れと普段の成績は同等。
なのにどうして先生は推薦しなかったのか?
漏れん家が寿司屋で先生を接待していたに違いない! 裏口入学だ!と言い触らした上に
「裏口入学を非難する!」という署名まで回された。
それを授業中に見つけた先生が没収したはいいんだがHRん時に
みんなの前でそれを見せ「今はストレスが溜まっているからこういう事もしたくなるんだろうが
こういった事実はない」と言ったんだよな・・
嫌がらせした香具師にはおとがめなし。漏れは先生に「気にするな」とだけ言われた。


208:大人になった名無しさん
05/01/24 20:42:36
>>207
それって下手すれば「名誉毀損罪」じゃねーか・・

209:大人になった名無しさん
05/01/24 21:42:15
幼なじみのA、Bと外で遊んでて、Aの家に差し掛かったところで
AがBだけに家で遊ぼうと誘った。自分はいきなり空気になった。
突然の事で戸惑いながらも、自分も後ろに付いて行ったら
「なんでOOちゃんも来るの?」と言われ、かなりショックを受けた。
今ではAの方が親友なんだけど。

210:大人になった名無しさん
05/01/25 18:48:35
政治経済の授業の時に先生が
「おめぇ 孫悟空に似てるなぁ」と言った。
すごく嫌だったんだけど養護の先生は
「そんな事、気にしてばかみたい!」と冷たい一言を浴びせた。
だからあんたはダメなのよだってさ。

211:大人になった名無しさん
05/01/28 06:29:04
>>178
1番きつくないか?

212:大人になった名無しさん
05/01/28 15:59:22
彼「思ったより乳でかいし!」私「そんなことないよ(照)」彼「つか乳輪デカッ(゚∀゚)プゲラ−」

213:大人になった名無しさん
05/01/28 16:40:15
うち母子家庭なんだけど、母がパートに出てて、そこに若いやつもいて
母のほうを見ると

あっ視界に入った

ていうんだって。俺のほうが悲しくなった。
苦労かけてごめんよ

214:大人になった名無しさん
05/01/28 18:46:54
つい子供に言ってしまうひどい言葉、という本を見た。
そこにある言葉のほとんどが母親から一度はいわれた言葉だった・・鬱

215:大人になった名無しさん
05/01/29 01:46:10
家庭科の先生に
「あなた、私の結婚前と同姓同名ね。嫌だわ〜」と言われた。
そういう自分の苗字は佐藤。
日本一多い苗字なんですが?
文句あるならてめぇが変えろや クソババア。

216:大人になった名無しさん
05/01/29 02:13:36
実家は千葉県千葉市。出身高校はJR千葉駅から総武線で2駅ほどの場所。
電車で通学していたのを養護のクソ女に因縁付けられたんよ。
「たった2駅なんだからさ〜自転車で通って来ればぁ〜? 電車代もったいな〜い」
余計なお世話だと言うと
「あ〜自転車乗れないんでしょ〜みっともな〜い」
大学は小金井市の東京学芸大学なんだが、合格した時にもそのクソ女は
「どうして千葉大の教育学部にしないのぉ〜?? レベル的には学芸大と同じ位だしぃ
そこだって国立だよ〜? 電車代もったいな〜い」に続き
「やっぱ自転車乗れないんだぁ〜 千葉大だったら今度こそ自転車で通わないといけないもんね〜」
頭来たから「とっとと失せろ やかましい」と怒鳴った。
同業者となった今、あちこちでその話を言い触らしてるってさ。


217:大人になった名無しさん
05/01/29 02:48:55
>>216
本当に余計なお世話だな。
そいつの世話になってるわけでもないのに。

218:大人になった名無しさん
05/01/29 05:53:50
>>215
鈴木もいるよな

219:無名さん
05/01/29 10:42:27
とても大事にしていたDVDが無くなった。母が持っている事が分かったので
「勝手に持っていかないでよ。ソファーの下まで探したんだから」
と抗議すると、「ならついでに掃除してくれれば良かったのに」
と言われた。あまりに暴論過ぎて反論が思い付かなかった。
どうして「ごめんなさい」と言ってくれないのかな。

220:大人になった名無しさん
05/01/29 12:38:16
中2の時父親と口ゲンカした。
当時は父親と仲が良く、多少自己中だったが優しかったし尊敬していた。
その時のケンカはいつものように父親のエゴから始まった。
それでそれを指摘すると
「お前友達にもそんな口聞いとんか?!せやから友達おらへんのやろ!」
と言われた。
確かに1年の時は不登校で友達少なかったよ。
でも2年になり、友達も増えて学校が大好きになってきたのに…

その後オレはそのまま1週間家出したのに、探しにきたのは母親のみ。
それで帰ったら「お前何様や!友達もおらんのに出ていく?甘ったれんな!」と言いながら殴りやがった。
それ以来死ぬまで一度も口を聞かなかったし、父親が死んでも悲しくなかった。
あれがなければ父親の事大好きのままだったんだろうな…

221:大人になった名無しさん
05/01/29 20:30:46
友達いないんだろうは漏れも言われたぞ。


222:大瀧としはる ◆N1OlJHpt4k
05/01/30 20:12:33
「川獺」
カワウソのコミックがはやってた時、漏れの周りの女子高生に呼ばれてた。
それで漏れは頭にきてその女子高生を殴ったり叩いたり、
カバンの中を荒らしたりなどした。
結局漏れは、その事が全校の課題となり校長から
数週間謹慎を受けられ退学寸前の屈辱を味わった。

223:大人になった名無しさん
05/01/30 22:25:47
うちは中学の時まで自営業でラーメン屋をやっていて友達とかもよく食いにきてたのよ。
んで部活も同じで結構仲良かった奴に
「お前ん家もあんなクソしょぼい店でよくやるよなwマズイし」
と言われた。前に食いに来た時に美味いって喜んでたじゃん。俺なんかしたか?
俺親父のラーメン大好きだったからすげーむかついたけど、
それより悲しくなって家で泣いた。母親に
「どうしたの?」
って聞かれたけど何も言えなかったよ。

そしてそれとは関係ないけどその二年後に母親が借金と置手紙残していなくなった。
店もなくなった。もう一回食いたいなぁ・・・


224:大人になった名無しさん
05/01/30 23:40:23
髪、真っ黒だよ〜とDQNな女に言われた。
厨房の頃だが茶髪マンセーだったんだよね・・当時。
平均的な日本人の黒さだし漏れより黒い奴は大勢いるんだが・・
遠回しにダサイと言われてるみたいで腹立たしかった。

225:大人になった名無しさん
05/01/30 23:44:51
消防の頃、同級生女のお別れ会でペンギンの折り紙を渡した時
「またこれ〜」
そのまま床にポイされた

226:大人になった名無しさん
05/01/30 23:47:04
おとなしそうな子だね〜って言われた時。
相手は誉めてくれたんだって分かるんだけど
その頃って「おとなしい=暗い・ダサイ・いじめられっ子」という図式があったんだ。
事実、同級生で「おとなしい人ってむかつくよね」って言ってた奴がいてさ・・


227:無名さん
05/01/31 07:02:52
「お前ここに住めば?」
って言われると状況がどうであれかなりむかつく。

228:大人になった名無しさん
05/01/31 09:52:02
>>226
自分はおばさん達に「いるかいないか分からない」「大人しいのは駄目」と直に言われた。。
大人しいと言われるのは慣れてたけど、軽い気持ちでも否定されるとショックが大きい。
まあいい社会勉強です…


229:大人になった名無しさん
05/02/02 20:12:25
両親が共働きだと子供がダメなのよねと先生が言った。
共働きは家だけじゃなかったけど・・悲しかったな。

230:大人になった名無しさん
05/02/03 20:39:45
実父が亡くなって数年後、母親が再婚したんだけど
漏れと弟は実父の苗字を名乗っていたんだ。
保護者は母親で届けていたんだけど
そのネタでいじめられていると知った先生はこう言った。
「血の繋がりはなくてもお父さんがいるんだよね?
なのに苗字を変えない、お母さんを保護者にしてあるというのは
あなたが決めた事だよね? 何を言われても仕方ないとして決めた事でしょ?
だったら我慢するか嫌なら苗字を変えなさい」と言われた・・
いじめっ子よりそっちの方がきつかったな・・

231:大人になった名無しさん
05/02/04 20:20:05
>>230
その先生はアホですか〜?
ぶん殴りてぇ・・
先生って言えばよぉ 高校の養護教諭は最低だったな。
マラソン大会ん時は事前に医者による検診があって
そこで引っ掛かると当日はマラソンを免除されるんだ。
だけど数週間後の指定日、体育の先生の監視の元
同じコースを走らなくちゃならない。
それに対して同じクラスのクソ女が嫌味を言いやがった。
半年も経ってからだよ?? それにこっちはさぼってなんかないんだよ??
なのに養護のアホが「今度はきちんと走るんでしょ!」だと。
さぼったんじゃなくて医者に止められた、それに後日走ってるのに!
それに事前検診っててめぇの担当じゃねーのかよ!
だから四国のアホ短大卒は嫌なんだ!

232:ベア ◆Vi3Vxq5iWs
05/02/04 20:45:28
父親から「おまえなんか、うちの子じゃない!!」
小学生の頃に言われたらきつい・・・

233:無名さん
05/02/04 21:10:12
旅行から帰って荷物を確認すると、母が俺から預かった本を無くしていた事が分かった。
思わず泣き出すと母に「仕方ないでしょう。諦めなさい」と言われ、
俺は仕方なく「うん」と返事をした。
その途端母は「ああ良かった。弁償しろと言われるのかと思った」と言った。

心で思ってもそんな事口には出して欲しくなかった。

234:大人になった名無しさん
05/02/05 01:32:57
中学のときクラス委員に立候補しようかどうか迷ってた時に、
友人に相談したら、そいつが
「お前は人気ねーから立候補しても落選するよ。何で立候補しようと思ったわけ?」
ってサラッと言われたとき。
その一言で立候補するのをやめたのはもちろん、
それ以来、自分から積極的に目立つ事は絶対にしなくなった。

235:トラウマを抱える名無しちゃん
05/02/05 02:29:14
「お前は化け物だ!気味が悪い!さっさと正体をあらわせ!何の目的で
この家に来たんだ!?」 by母親。「何の目的で〜」ってあんた、
あんたが私を産んだんじゃねぇのか。忘れ血待ったのか?え?

236:大人になった名無しさん
05/02/05 03:34:43
バイトで一緒になった女子高生。
弟の同級生でもあり、母親の知り合いでもあるらしい。
その子の話題になった時、母親が言った・・
「あの子って可愛くないね〜 あ〜そうだ あんたに似てるわ」
そういう私は母親似・・

237:無名さん
05/02/05 16:39:55
中学一年生の時、学級委員は無記名推薦方式だった。
誰かが俺に一票を入れたんだけど、それに付いてある生徒が
「あいつ、自分で入れたんだぜ」と言った事。

238:大人になった名無しさん
05/02/08 21:48:20
あんたなんかレイプすらされないよ。
あんたレイプしたら体が腐るでしょ。
これ、母親に言われた・・(継母じゃない)

239:大人になった名無しさん
05/02/09 20:49:10
>>236
でもそれで父親似だったらもっと傷付くと思うぞ。
そういう私は毎日の様に母親から
お前は逃げたあいつ(血縁上の父親)にそっくりで吐き気がするって言われた。
異父妹がいるんだけど妹の父親とは不倫だったのね。
その男に夢中になっている間は妹をすごい可愛がったんだけど(妹は父親似)
捨てられて熱が冷めたら妹にも私と同じ事する様になった。
あいつは最低だよ・・

240:大人になった名無しさん
05/02/09 23:03:46
理科で自分の隣になった女子の「えぇ〜サイアク!!」
は本気でキツかった。
あといじめられてた自分への
「あんたも悪いところあるんじゃないの。いじめっこだけが悪いわけじゃないんだから」
という母親の言葉。
絵を、大好きな絵を上手くなろうとがんばって練習することは悪いことだったのか?
病気の心臓が痛くて早く走れなかったのは悪いことだったのか?と今でも夢に見る。

あと幼稚園のころから中学まで言われつづけた「魔女!!」だな

241:大人になった名無しさん
05/02/11 04:18:12
コンビニでバイトしてた時に若い男が入ってきてすぐ帰った。五分後友達三人連れてきて漏れ指さして「すげーブス」って大笑いして帰っていった。

まあそれも今じゃ良い思い出だ。





なんて言える人間になりたいなw

242:大人になった名無しさん
05/02/11 06:03:21
「お父さんとお母さん、どっちと暮らす?」

両親離婚の時の会話

243:大人になった名無しさん
05/02/11 19:11:54
小5くらいの時、親父側の親戚と親父の上司、うちの家族が集まって食事してた。その中に山菜おこわのおにぎりがあって、すごくおいしかったんで、全部食べちゃったのよ。そしたら親父が……。

「遠慮もしねぇでなに食ってんだよ!専務の分がねぇだろ!恥ずかしい!」
母親は十年以上たった今でも山菜おこわを見かけると買ってきてくれます。子供に遠慮しろとかさ…わかんね。

244:うすじ
05/02/11 19:15:22
親父が死んだ後書庫整理してたら「婦女暴行」って
ノンフィク本が出てきた。小学生ながら読みふけった
警察にレイpされた母子が出頭し、そのときのことを書類にまとめるとき
どこ触られたか、ここです、ここじゃ奥さんわかりません、申し訳ないこれも
仕事ですから。ち、膣です!
などの類の文がつらつらと・・・それ以来俺は・・・

245:大人になった名無しさん
05/02/11 19:16:27
昔、祖父にさりげなく言われた言葉。
「お前、年齢と体重以外全てにおいて弟に負けてるなww」
じぃちゃん。。。。orz

246:大人になった名無しさん
05/02/11 19:58:26
>>242
あ〜それって嫌だね〜 自分は必要じゃない、みたいな言い方でさ。
「自分が引き取るんだ!」と取り合いして欲しいよ・゚・(ノД`)・゚・


247:大人になった名無しさん
05/02/15 20:30:36
本当ならここはお前がいる場所じゃないかもしれない。
だけど私がいさせてやってるんだ。
と中学の先生に言われた。
私立・国立みたく試験に受からなければ入れない中学ならまだしも・・
近所の公立なのに・・

248:大人になった名無しさん
05/02/15 21:20:42
>>244
うすじウザイ。往ね。

249:大人になった名無しさん
05/02/16 03:57:03
小5の時、担任に「悪魔は死ね」って言われた。

250:大人になった名無しさん
05/02/16 06:55:02
「あんたの連れてくる友達はみんな変なのばかり あんたが変だからだよっ!」
「大人はねぇあんたみたいな根性が曲がったガキは一目でわかるんだよ」
「兄さんは優しいのにお前はヤクザだよ 違いないね早く家から出てけ」
母親からもらった嫌な言葉達まだまだ沢山ある・・母親は兄はちゃんと人間として育て
私はペットみたいに育てられていることを高校のときやっと気づき高校を卒業と同時に家から逃げるように独り暮らしを始めた。暴言は 少し逆らっただけで よく言われた。

251:大人になった名無しさん
05/02/16 18:26:46
「もう誰も愛さない」というドラマが開始する前には
「お前なんか他人を陥れられる程、頭良くないしね。陥れられるのがお似合い
あ〜情けない」
妊婦が登場する場面だと
「お前なんか孕ませてくれる相手なんかいやしないよーだ」
こうしてことあるごとに嫌がらせに近い言葉を浴びせられて来た。
そういえば「中学生日記」ではこうだったのにと中・高と言われ通しだったな。


252:大人になった名無しさん
05/02/16 22:38:00
高校受験のとき、都立のみで受験すると担任に言った。
担任には一応すべり止めで私立も受けろと言われたが、
父親が病気で倒れた後だったので、金銭的に無理といったら
「じゃあ、お前は勝手に受けろ。落ちても何もしてやらないからな。」

けっこう親身になってくれてただけにショックだった。
ガンガレの一言が欲しかったよ…。
確実に受かる所にしたから平気だったけどさ。

253:大人になった名無しさん
05/02/19 02:16:43
もしレイプなんてされたら家の子じゃないからねと言われた。

254:大人になった名無しさん
05/02/19 20:50:40
「死ね」「あのくらいいくらでもいるんじゃない?」「臭えよ」
「また臭いよ〜」「並の臭いじゃないよね」「しつけえな」「いらねえよ」
「ブスのくせに」「凡人のくせに」「小心者のくせに」
「身の程を知らなすぎる」「男を意識しすぎ」「意識してるんだよ」
「病気とかならない様にね」「どうせ何も出来ないから」
「お前が一番最悪だよ」「そっから飛び降りて死んでくれよ」
「歯抜いてやろうかと思ってさ」「うるせえなあ」「それが差でしょ」
「ストーカー?そんなのいるの?」「ホントは男と付き合いたいくせに」
「足短けえなあ」「きついよ」「だせ」「不細工だべ」「くそだべ」
「ブスのくせに勘違いする女、あれむかつくからな」「溜まってんだよ」
「オナニーしてたろ」「あいつは毎晩オナニーしてる」
「自信過剰じゃないの?」「ついに言った〜」「駄目な人間なんだから」
「頭が悪すぎたんだろうな」「絶対お前の人生潰してやるからな」
「まあいいじゃんどうせ価値ないんだから」「君がそんな事言うのもね」
「ごみみてえな臭いがする」「もう駄目だよあいつ」「死ねよあいつ」


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4450日前に更新/340 KB
担当:undef