【俺は】仮面ライダー ..
[2ch|▼Menu]
894:どこの誰かは知らないけれど
08/03/09 21:49:07 od3Q91uh
>なお、「プラモデル」はプラスチック製の模型などを指定商品として、
>日本プラモデル工業協同組合が所有する登録商標であり、
>プラスチックモデルという普通名称の略称ではない

へーそうなんだ

895:どこの誰かは知らないけれど
08/03/09 22:02:35 uMee6gyQ
サラセニアンは藤岡さんの「中に入ってた」印象が強いから、のセレクトかな。
作品放送中も副音声で観てるスタジオの声聴けたら嬉しいんだけどな。

896:どこの誰かは知らないけれど
08/03/11 17:54:58 gkFT5zty
全話放送してほしいな。

897:どこの誰かは知らないけれど
08/03/11 18:25:42 KyYqFagd
>>894
元々「プラモデル」はウルトラマンなどの模型を発売していたマルザンの登録商標だったが
同社が倒産したときに日本プラモデル工業協同組合に譲渡した。

余談だが「ラジコン」も増田屋コーポレーションの登録商標である。

898:どこの誰かは知らないけれど
08/03/11 19:21:34 udYOqpke
デアゴスティーニの創刊号だけをみんなで買おう
スレリンク(zassi板)

899:どこの誰かは知らないけれど
08/03/12 06:45:07 CNuxfbUH
宮崎哲哉氏は何かのテレビで「初代ライダーは佐々木で
藤岡は二代目だ」と得意げに発言してたが今回どの面
さげて出演するんだろうな。

900:どこの誰かは知らないけれど
08/03/12 21:12:37 A/w2H1Qu
週刊仮面ライダーのCM見たけどスチール写真とか講談社提供じゃないみたい?
以前講談社が出した仮面ライダーマガジンより内容がよければ買うのだが・・・

901:どこの誰かは知らないけれど
08/03/13 00:35:51 YDdIxBsK
人々は皆、互いに支え合うものを持っている。兄弟、恋人、夫婦。さまざまな愛の絆に結ばれて生きている。しかし今の本郷猛にはそのどの愛も許されてはいない。改造人間としての猛には、いつ果てるともないショッカーとの暗く、孤独な闘いが明日もまた待っているのだ。

ガンガレ本郷さん!!

902:どこの誰かは知らないけれど
08/03/13 13:49:26 LbVPXXNZ
>>898
店頭で創刊号を見たが、イマイチかな・・・・

903:どこの誰かは知らないけれど
08/03/13 21:41:56 kZOFKwlX
ライダーカードをコンプリートするのはもう永久に無理なのか

904:どこの誰かは知らないけれど
08/03/14 07:29:11 qcX5tN2Y
>>903
今月のまんだらけZENBUに特集があるよ。
絵柄だけコンプなら可能だろうけど、14局版とか言われるともうどうしようもないねw
今回はスナック菓子自体が割と鮮明に写ってて懐かしい( ´ー`)


905:どこの誰かは知らないけれど
08/03/14 11:24:56 DQ00K+4E
>>903
お金が無尽蔵にあればできない事は無いよ

906:どこの誰かは知らないけれど
08/03/14 17:54:42 o8pf5jc8
ヤモゲラスの行動といい声の出し方といいメチャクチャかわいいんすけどw
すべり台から「こんばんは」ピカーとか、その後、普通にすべり台をすべる仕草とか後半のルリ子さんから逃げる仕草とかw

907:どこの誰かは知らないけれど
08/03/14 19:50:50 OBoJRZVw
>>905
1枚何万もするんじゃもう無理。昔レーザーディスクのボックスにおまけで
全カードがついてたが、買わなかったことを後悔した。

908:どこの誰かは知らないけれど
08/03/15 01:00:16 7AZWTDEf
>>907
講談社からでた「仮面ライダー Lmited BOX」にも復刻ライダーカードが付いていたけど
縮小複写版だったのでガッカリしたよ・・・

909:どこの誰かは知らないけれど
08/03/15 19:30:08 q42DcPAt
>>908
縮小複写版なんてのがあるとはしらなんだ。レーザーディスクのやつも
それだったのかなあ?


910:どこの誰かは知らないけれど
08/03/15 20:00:32 ZorekRGi
>>908
あれは酷かったね

911:どこの誰かは知らないけれど
08/03/15 20:07:44 JgdOuo/b
どうせなら拡大複写の方がいいのにね。

912:どこの誰かは知らないけれど
08/03/19 20:13:06 GzdmzWqY
持っているライダーシリーズのフィギュアで
一番かっこええのは白夏服の猛だな



913:どこの誰かは知らないけれど
08/03/19 23:00:22 GzdmzWqY
>>912
一歩間違えたら優作の刑事だと…。

914:どこの誰かは知らないけれど
08/03/20 10:35:21 vmDLAK5P
>>911
拡大ならライダーチップスのカードがあるよ。
裏は当時のものとは違うが。
何にせよ原版が残っていないからコピーになって
しまうのが残念。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4215日前に更新/227 KB
担当:undef