【黒澤明】生きる/2【志村喬】 at RMOVIE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:この子の名無しのお祝いに
08/01/29 22:21:11 Zvztfsac
>>623みたいに映画をパーツでしか見れない人
いますよねぇ
こういう人私大嫌いです。個人的にねw

651:この子の名無しのお祝いに
08/01/30 03:06:01 nA+qdA9E
>>649
逸見正孝を知ってますか?
末期の胃癌で病室で「ゴンドラの唄」を歌ったらしいけど。

652:この子の名無しのお祝いに
08/01/30 21:56:23 zcQHAS71
↑知りません。
ただし「逸見政孝」なら知ってますが何か。

653:この子の名無しのお祝いに
08/01/31 00:56:57 JukQWFgD
>>652>>623と同じ病気

654:この子の名無しのお祝いに
08/01/31 15:43:26 /4qaeg30
↑オマエが一番の病人

655:この子の名無しのお祝いに
08/01/31 18:07:02 St92G0Or
>>649
いや否定するわけじゃないが、本当の患者に見せていいのかどうか?その人の人格がかなり重要かと思う。
主人公は最後に目覚めたが、「生きる」ことが出来る材料が目の前にある環境だった。普通の人は必ずしもそうではないはずで、生きたくても何も無い、何をしたらいいのか解らない人も多いだろう。
この映画を末期がん患者に見せたら共感も得るだろうが、絶望も感じる危険が無いだろうか。
「生きる」は主に健康な若年層に積極的に見て欲しいと個人的には思う。

656:この子の名無しのお祝いに
08/01/31 18:32:19 99mllbWz
「七人の侍」の前がこの役。
この役の後が「七人の侍」。
面白い役者だ。

657:この子の名無しのお祝いに
08/01/31 23:16:05 PV8aQJua
>>656
それ以前の「酔いどれ天使」「醜聞」もそれぞれ全然違うキャラ。
黒澤作品じゃないが、そのもっと前の「鴛鴦歌合戦」では歌まで披露。
ホント、面白い役者だね。

658:この子の名無しのお祝いに
08/01/31 23:24:49 GrWMLPPX
>>657
その通り。
個人的に好きなのは「酔いどれ」の真田。
神がかっていると思うのは「七人の侍」の島田勘兵衛。
戦後の日本映画は志村と笠の二人が
引っ張ってきたと言ったら言い過ぎかな。



659:この子の名無しのお祝いに
08/02/01 02:42:31 RU6AFimm
忘れてたが高倉健の映画でヤクザの親分もしてた。ぜんぜん顔つきが
違う。顔は同じなんだけど顔つきが違う。まあ役者はそれが当たり前
かも知れんが。

660:この子の名無しのお祝いに
08/02/03 00:08:06 P5BctAEF
>>659
それ何て映画ですか?是非見てみたいです。

661:この子の名無しのお祝いに
08/02/04 12:17:08 NJ+IHnc9
>>660
東映の、昭和残侠伝「唐獅子仁義」監督マキノ雅弘
ちょっとだけだけど左卜全さんも出てます。

662:この子の名無しのお祝いに
08/02/05 11:56:39 /LaBHue/
「ゴンドラの唄」のキー低いなーw

663:この子の名無しのお祝いに
08/02/05 19:59:22 oIAd5+yM
わざとテープの回転速度落としてるからね。

664:この子の名無しのお祝いに
08/02/07 01:21:57 W4KPdy7g
>>662
公園でブランコに乗る時には必ず歌ってしまう俺は38才。

665:この子の名無しのお祝いに
08/02/12 23:58:44 ZwCtzGkG
ぜんぜん関係のない話題でわるいんだけど、
ハリウッドがリメイクするというのは本当なのか?
おまけに、主役、志村喬の役をやるのが、トム・ハンクスだって
とんでもない話だけど。
ハリウッドは、桐野夏生のアウトのリメイクをするというのは、決定されたみたいだが、
あの弁当工場をどうやってアメリカナイズするんだろうか?


666:この子の名無しのお祝いに
08/02/13 10:13:19 Z1Y+olQ/
>665
>あの弁当工場をどうやってアメリカナイズするんだろうか?
別に、弁当工場が重要な舞台じゃないから
自動車や家電工場のベルトコンベアーでも、
「愛と青春の旅立ち」の工場みたいなのでOKじゃないの?

667:この子の名無しのお祝いに
08/02/13 18:32:33 9aa0X2+H
志村喬

668:この子の名無しのお祝いに
08/02/13 21:16:43 3IJud8Mz
今日、最終回だった三船主演の大忠臣蔵に出てたね。晩年も共演してたんだね

669:この子の名無しのお祝いに
08/02/14 02:16:27 ovpQpQuZ
>666
いや、しつこいようだが、今から話題にしている海外のサイトでは、
外国人たちが bento factory といっているのには笑ってしまった。
ごめん、「生きる」と関係がない話題で。

670:正義の味方
08/02/14 02:34:08 FMRtVcYs
地球を救う正義の味方、今こそ参上!!
URLリンク(seiginomikata.xxxxxxxx.jp)

671:この子の名無しのお祝いに
08/02/14 08:30:14 YTlf3kDr
目をくりくりさせた小田切も良かったけど

き真面目な役人役の人もそういう顔しているし

怪人マントの小説家はぴったりの雰囲気役者だし

市役所に来たヤクザ役の2人、迫力あって良かったなあ。

ほんと素晴らかった。



672:この子の名無しのお祝いに
08/02/17 15:21:06 LQlBc2eJ
一通り夜遊びした後に、乗車中に降車してからのシーンが神がかってる
ラストのブランコも秀逸だが、あのシーンは強烈
少々疑問点は残るが、いいものみただー

673:この子の名無しのお祝いに
08/02/17 17:50:36 wmyskp2n
893は七人の久蔵と七郎次だったなw

674:53
08/02/18 14:50:54 NS+sc/hG
>>59
なんとか
これでいいか?

675:この子の名無しのお祝いに
08/02/18 21:47:26 pn290Jvj
>>672
>一通り夜遊びした後に、乗車中に降車してからのシーン

あそこで志村喬が不気味にニヤリとするのはどういう意味なんだろ?
雄之助も固まってるし・・・

676:この子の名無しのお祝いに
08/02/18 22:07:18 IH1heHR3
在庫に限りがあるようだから、急いだほうがいいかも。
URLリンク(www.hmv.co.jp)

677:この子の名無しのお祝いに
08/02/18 23:20:12 kw/NUibn
>>676
てめえ喧嘩売ってんのかこの野郎。くたばれ。


678:この子の名無しのお祝いに
08/02/19 18:21:44 9xCesmHn
志村喬にあるのは静けさです

679:この子の名無しのお祝いに
08/02/21 01:53:50 BAaJ2g5K
新の黒澤研究家ならカバー作品も全てチェック済

680:この子の名無しのお祝いに
08/02/21 04:03:08 nNO9UNpt
>>679
意味不明。カバー作品って何だ?

681:この子の名無しのお祝いに
08/02/21 14:05:59 rQCD3rtJ
「命短し恋せよ乙女」

これって、女性が美しいのは10代後半から20代後半のたった10年間だからこの間に恋を楽しめ、って意味?



682:この子の名無しのお祝いに
08/02/21 17:38:10 nyURqp4n
>>681
歌詞全部よめば

683:681
08/02/22 14:20:55 kl1mmD/F
682
癌研究所

声の研究いこう


684:この子の名無しのお祝いに
08/02/22 15:41:31 kl1mmD/F
宮崎駿監督が正座して見た

685:この子の名無しのお祝いに
08/02/23 15:40:17 a3d+6QUL
ハッピバースデーツーユーを女子学生が合唱する中
おもちゃの人形を力強くもって階段を下りていくシーンは最高だった
ぱっちりきまった。

これぞ映画。これぞ演出。
これぞアイデア。これぞ工夫。
これぞ表現力。

これぞ映画監督としての優れたセンス。
って思うよ。



686:この子の名無しのお祝いに
08/02/24 03:34:13 Ym1eJ49Y
真夏の中撮影お疲れ様でした。
撮影中胃炎になったり数人盲腸になったり
そんな大変な中ありがとう御座いました

687:この子の名無しのお祝いに
08/02/27 23:23:53 mDxkb6jJ
命○し、○せよ乙○。(○は、貸すラック対策w)
・・・・あの女性と話す際に指摘される、課長のあの顔。
もう一度見たいな。
DVDは出ているのかな・・・・レンタル店回りしてみるか。

確か、民放では以前フジが持っていたはずだが・・・・(過去に数度放送している)

688:この子の名無しのお祝いに
08/02/28 19:09:47 KusT8FXr
昭和二十年代は黄金時代だったんだな

689:この子の名無しのお祝いに
08/02/28 20:32:13 GClj8WSi
60年前か。
あと20年くらい経つと、丁度現代から見ての、その前の時代の
無声映画のように、その時代に関心を抱く世代が消えていって
歴史の向こうに埋没してゆく可能性もあるな。

690:この子の名無しのお祝いに
08/02/28 23:30:41 Ogrg4VGd
フジモン「死ね!」
渡辺「生きる!」

691:この子の名無しのお祝いに
08/02/29 02:22:34 B0Qaqc3Z
今日病院行ったら、「ワタナベさーん、ワタナベカンジさーん」って看護婦が呼んでて、一瞬ギョッとした。
返事して診察室に入ってったのは、背の高い痩せた男(30代くらい)だったけど。

独り言スマン。

692:この子の名無しのお祝いに
08/02/29 03:24:29 Ox4eJt8+
>無声映画のように、その時代に関心を抱く世代が消えていって

無声映画で舞台になってた時代は
現在でも取り上げられてますよ。

無声映画は別に扱ってる題材が古いから
廃れたわけではないので。

693:この子の名無しのお祝いに
08/02/29 06:12:06 Jfbc0YBH
主力商品にはならなくなっていくだろうね。

694:この子の名無しのお祝いに
08/02/29 18:00:47 mIKy2d+q
>無声映画のように、その時代に関心を抱く世代が消えていって
歴史の向こうに埋没してゆく可能性もあるな。

だったら、この映画のリメイクがインドで勝手に沢山作られたり
ハリウッドでリメイクの企画が出たりするわけがないわな。

695:この子の名無しのお祝いに
08/03/07 08:49:51 Sc6PkqPR
>>691
ゲロはいたら一週間前食ったものじゃなかったか、聞いたか?

696:この子の名無しのお祝いに
08/03/12 00:23:28 nbodSAfR
俺は決めたぜ!
渡辺って苗字の女と結婚して婿養子になり渡辺姓に変わり
息子ができたら勘治って名付けるんだぜ。
どうでい?


697:この子の名無しのお祝いに
08/03/13 09:42:13 hTW/ezHt
>>695
整形外科だったもんで。

698:この子の名無しのお祝いに
08/03/21 16:01:12 GLxxC/V7
つまり・・・その・・・わたしの包茎は、カントン包茎であり・・・

699:この子の名無しのお祝いに
08/03/22 00:42:04 NjGNsK1r
「生きる」って、画面横長じゃなくて4:3なんだね


700:この子の名無しのお祝いに
08/03/23 19:13:16 gp7KVf4l
700

701:この子の名無しのお祝いに
08/03/25 19:42:04 PW/rl9gu
そろそろ売り切れそう。
URLリンク(www.hmv.co.jp)

702:この子の名無しのお祝いに
08/03/25 21:07:33 gDAg5//h
>>701
大分売れ残ってるみたいだからお前が全部買いとってやれw

703:この子の名無しのお祝いに
08/03/27 05:33:18 mLznuiZl
NERUZO

704:この子の名無しのお祝いに
08/04/20 14:48:03 hU7yL9ee
あげ

705:この子の名無しのお祝いに
08/04/22 10:54:55 HBiR3qLS
俺の志村ランキングでは、
喬>>(越えれねぇコントの壁)>>けん

706:この子の名無しのお祝いに
08/05/03 10:31:56 RI3JQzDf
昨日、親に薦められDVDで、初めて見ました。
はじめは、正直古いなあと思いながら見てたけれど、だんだん
時間のたつのも忘れ、葬式の場面では「おい、小田切はやく
出てきて、皆にがつんといってやれよ」と、思いっきり物語に
感情移入している自分におどろくほど、ひきこまれていました。
感動しました。夢にまでブランコの渡辺さんが出てきました。
今日、親から当時の志村さんが40代だったと聞いて、ぶ、ぶ、
ぶったまげました。
本当ですか。すごい役者さんがいらっしゃったのですね。


707:この子の名無しのお祝いに
08/05/03 12:03:23 RI3JQzDf
すみません、監督が40代のまちがいだった
みたいです・・・

708:この子の名無しのお祝いに
08/05/03 19:30:24 UkWnG5Uc
>>707
次は七人の侍でも見よう!面白いからね!
ちなみに、生きるの時も七人の侍の時も、監督や志村さんはまだ40代だぞ〜

709:この子の名無しのお祝いに
08/05/04 06:31:40 cA7NRTqm
みんな50代になったら時代とずれはじめてしまったが

710:この子の名無しのお祝いに
08/05/05 03:27:07 B/ekIv7f
私的に志村さんのブランコでの歌声が恐い

711:この子の名無しのお祝いに
08/05/05 19:56:31 s52c6hlJ
そりゃ「この世の物とは思えない声」だからなぁ

712:この子の名無しのお祝いに
08/05/06 17:48:53 +fmvQ7tY
左卜全が大野を責める時の止めようとしてる人とのコンビネーションがw

713:この子の名無しのお祝いに
08/05/06 21:28:03 xYENPidU
♪いぃのちぃ みじぃかしぃ こいぃせよ おとぉめぇぇぇ…

呪いじゃ、呪いの歌じゃ!

714:この子の名無しのお祝いに
08/05/07 08:59:12 ZsFdwkfF
志村さんってよく通る発声なだけにあの歌声は怖さ倍増w

715:この子の名無しのお祝いに
08/05/07 19:43:37 Q39uARFk
ラスト近くのブランコのシーンに流れるバンジョー?マンドリン?みたいな音がいい。

716:この子の名無しのお祝いに
08/05/07 20:28:47 qcZDmu6N
昔の俳優って老け演技上手い人が多いよね。

「生きる」の志村はもちろんだが、「東京物語」の笠智衆なんて
本人48歳で72歳の役を違和感なく演じきってるんだから大したモンだわ


717:この子の名無しのお祝いに
08/05/07 20:38:46 meCgM26r
笠智衆なんて昔から老けてるもんw

718:この子の名無しのお祝いに
08/05/07 20:48:51 +1YHFs5R
この映画、コメディだよねえ?
志村さんのあまりにもイラつくキャラ作りなど、笑わせる事を念頭に置いてるような…

719:この子の名無しのお祝いに
08/05/07 21:17:52 cqiTqovH
森雅之の悪い奴ほどよく眠るも

720:この子の名無しのお祝いに
08/05/07 22:13:18 yOkm99NN
おっと、忘れてた「生き物の記録」の三船
三船敏郎を知らない人が見たら、あのじいさんの中の人が三十半ば
くらいとはまさか思うまい

721:この子の名無しのお祝いに
08/05/11 14:43:06 w13kH+qF
最初はクールなこと言ってた奴が酔ってきたらすごいこと言ってるのが笑えた。

722:この子の名無しのお祝いに
08/05/12 13:42:06 2PD4Yvf2
リメイクするなら志村けんで

723:この子の名無しのお祝いに
08/05/12 13:50:34 cBUjVRaI
「だいじょぶだぁ」の最終回は感動した

724:この子の名無しのお祝いに
08/05/15 22:56:09 sw0N6IMX
最近までこの映画生きるじゃなくて生きろだと思ってた

725:この子の名無しのお祝いに
08/05/24 01:11:20 1Pljus22
宮崎駿が冒頭の場面を大絶賛

726:この子の名無しのお祝いに
08/06/23 16:08:05 flOQZyIo
一度見たけど、また見てみた。素晴らしい映画だな。「七人の侍」を見てからだとまた更に違う角度からの面白さがある。
あの通夜の酔っ払いの中に菊千代がいれば最高だったのに・・・

727:この子の名無しのお祝いに
08/06/23 18:16:29 tl67FxsM
現在作るなら、ニコルソンの「アバウト・シュミット」くらい非情な作劇にしないと。
一見ハッピーエンド、でも翌々考えるとかなり情けない結末は まさに現代的な「生きる」。

728:この子の名無しのお祝いに
08/06/23 21:56:47 WqWg5OL0
この映画には、人間の「軽薄」さを描く、という側面もあったと思う。

729:この子の名無しのお祝いに
08/07/02 11:16:47 D4FYrjar
20代でこの作品を初めて見た時「渡辺勘冶みたいな無気力な仕事はしないぜ!」と思った。
30代でこの作品を見返すと「せめて変身前の渡辺勘冶になりたい」と思った。
そして40代の今、変身前の渡辺勘冶にもなれない情けない自分がいる。
一人息子を守るために30年間黙々と働き続ける。
すれすらできそうもない自分に鬱・・・

730:この子の名無しのお祝い
08/07/02 11:28:52 NqBl7Ebc
公務員の方ですか?
がんばってください

731:この子の名無しのお祝いに
08/07/02 12:00:28 D4FYrjar
>>730
いや、自営業者です。
仕事がヒマで今日も昼間っから2ちゃんねる・・・orz

732:この子の名無しのお祝いに
08/07/03 09:17:40 AMzbnxEj
「生きる」を初めて見たけど、なんか表面的だなあ。
それに、核がないんだよね。
評判がいいので見たんだけど、ホントがっかり。

733:この子の名無しのお祝いに
08/07/03 11:27:24 SMcyRQhy
志村喬の変幻自在ぶりには感服する。
生きるの「殴ってやりたい程イライラするじじい」と、よいどれの「絶対殺せそうもないオヤジ」が同一人とはねえ…

734:この子の名無しのお祝いに
08/07/03 21:18:20 xDs2ma0+
昭和27年の作品ということを念頭に置いて観たんだけど、
この頃の日本は貧しかったんだねえ。
普通のOLが靴下一足買うだけで3ヶ月はおかずがメザシしか食べられないなんてさ。
そのOL(小田切)の再就職先もきったない町工場。

>>733
七人の侍の勘兵衛だって百戦錬磨の侍大将だぜ。
「生きる」の前にこれを観たから志村の演技力に感服した。

変幻自在というなら加東大介もすごいよ。
ヤクザ(生きる)、忠臣(七人の侍)、情夫(浮雲)、知恵遅れのケンカ小僧(用心棒)を演じ分けるんだからさ。

735:この子の名無しのお祝いに
08/07/03 22:31:30 BOu6Hvja
小田切が市役所をつまらない職場と言ってやめて汚い町工場に転職してけど
今では考えられないな。
公務員は勝ち組なのに・・
きっと小田切も後々大後悔しただろう。

736:この子の名無しのお祝いに
08/07/04 00:40:33 wQo1pVlm
>>734
菅井きんの変幻不自在さもすごいな。
昭和27年→小うるさそうなオバサン
56年後の今→小うるさそうなオバサン
だもんな。

737:この子の名無しのお祝いに
08/07/04 07:52:18 fo6Lr+8V
>>735
あんた、書いてて空しいだろ。

738:この子の名無しのお祝いに
08/07/04 17:24:19 cbptRaP+
>>737
何で?

739:この子の名無しのお祝いに
08/07/04 22:18:12 +Ap1GNNQ
>>735
そんなことないと思うよ。
彼女はそれを分かった上で転職したんだろうし。
今でもそういう人間はいるでしょ。自分もそうだったし。

ただ一日中何もせずデスクに座っているだけの仕事なんかより
ノルマに追われて火が出るような忙しさの中で働く方が彼女の性に合ってたんだしさ。

何もしないでデスクの前に座ってるだけで給料がもらえるって、
聞こえはいいけど実際にはけっこう苦痛に感じるもんだよ。
少なくとも自分はそうだった。公務員嫌い。もう二度とならん。

トヨタの下請けで働いて気付いたけど、
役所って、無駄が多すぎるわ。
一人で2〜3時間で出来る仕事を5人以上で3日かけて片付けてんだから。
会社とかじゃ、ありえねえ。零細企業だと速攻で倒産するわ。
橋下知事の改革ですら全然生ぬるい。職員なんか今の十分の一でもいい。

740:この子の名無しのお祝いに
08/07/05 13:55:16 CXuRCkud
吹っ切れた主人公の後ろに突然合唱団が現れて祝福を送る場面が、韓国映画「吠える犬は噛まない」で上手くアレンジされてた。

741:この子の名無しのお祝いに
08/07/05 19:06:04 bypsVzTM
>橋下知事の改革ですら全然生ぬるい。
職員なんか今の十分の一でもいい。

橋下は役所の仕事の中味なんて理解してないから
補助金カットとか人件費抑制とか馬鹿にでもできることしか
やろうとしない。

仕事の中味をわかってれば
これは統合できるとか、効率化可能だとかアイデアも出て来るんだが。
橋下はそういうのは興味ないだろうしw

製造業の現場でも上の人間が実際の作業内容きちんと把握してないと
的確なディレクションはできない。

上っ面の視察だけでは何にも見えてきませんよ橋下君。

先生、先生なんて客から持ち上げてもらえる
仕事なんて医者や弁護士ぐらいだ。
それで自分は民間のこと知ってますなんてほざいてるんじゃねえよ。

742:この子の名無しのお祝いに
08/07/05 19:07:31 bypsVzTM
>合唱団が現れて祝福を送る場面

あれは学生の誕生パーティーだよw

743:この子の名無しのお祝い
08/07/06 03:32:38 YUYoLfk2
過労死リストラ奴隷社員の集団トヨタ

社員をどんどん酷使して、使えなくなったらクビ

残った社員は、少ない人数でもっと酷使されて、使えなくなったらクビ

どんどんそういう社員を仕入れて酷使

あがった利益は役員とハゲタカ株主ががっぽり頂く算段


744:この子の名無しのお祝いに
08/07/06 11:53:09 4AtE72FX
黒澤明 死す
URLリンク(www.nicovideo.jp)

745:この子の名無しのお祝いに
08/07/06 12:46:58 tLs7uLkF
>>742
しむらー!!! うしろうしろ…

746:この子の名無しのお祝いに
08/07/06 17:20:39 rWH3yrIZ
書類をくり、判を押し、処理済の書類を重ねる。次の書類を取り上げ、チラッと目を走らせるが、
読むほどの必要がない事は先刻判っている。また判を押す。その男の背後に積み上げられた厖大な書類の山。
陰影の濃い画面、哀しい仕事を正確に律儀にくり返す男の所作。胸を衝く美しい緊張感と存在感溢れる映像である。(中略)
以前から、僕はストーリーや、テーマ、メッセージで映画を論ずるのは、バカ気ていると思って来た。お役所仕事や、
無意味な人生への揶揄だけで、あのショットが撮られていたら、とてもあれ程の映像はつくれない。(中略)
無為というならば、無為なのだ。その男の律儀な哀しさは、自分達の生の持つ哀しさなのだ。
何かをなしとげたから、生きる事に意味があるのではない。
光と影があるならば、我々はいつも影の無惨さと共にある。
あの書類の山の存在感は、何も小道具や照明がたくみだったからだけでなく、
あの陰影が我々の心に秘(ひそ)む精神のかげりにつき刺さるから、胸を衝かれるのだ。
くり返すが、何かをなしとげたから生の意味があるのではない。
あの男の生きることの、もっと深いものを見切ったのだ。
一見積極的に生きること、他者の為に力を尽くす事の全面的肯定と受けとられる映画を、
映像のワンショットが、更に深い内奥までひらかせる力を発揮した。
黒澤明監督の『生きる』は、あのワンショットだけで真に素晴らしい作品と呼ばれるに値する映画となったのだ。
そんな映像は、滅多に作れるものではない。
映像は、それだけの力を持ち得る表現方法なのだと、改めて噛みしめている。

宮崎駿『出発点』 P.190-192

747:この子の名無しのお祝いに
08/07/08 13:25:43 ebx334X8
市役所の昼食シーンが好き
左ト全の沢庵が美味しそう

748:この子の名無しのお祝いに
08/07/08 21:34:41 TldIb73N
>>747
あー、この映画一回しか見てないから
そのシーン覚えが無い。
もう一回レンタルするかな。

個人的に「生きる」は黒澤映画ランキング4位。
黒澤黄金時代の作品で唯一三船の出てない作品だよね。
まあ、この映画に三船の出る幕はないし。志村のワンマンショー。

749:この子の名無しのお祝いに
08/07/09 08:15:00 w8g8+iAg
「あの戸棚にベロナールがありますわ」
というセリフがあるが、ベロナールって何?毒薬??

750:この子の名無しのお祝いに
08/07/09 12:11:35 ReMjKHcu
>749
ここに書き込む前にググれ!!!

751:この子の名無しのお祝いに
08/07/09 17:59:24 no6INF30
表面的で核がない。

752:この子の名無しのお祝いに
08/07/09 21:18:48 w8g8+iAg
>>750
なるほど、芥川龍之介が自殺する時に使った睡眠薬ですね。

753:この子の名無しのお祝いに
08/07/10 04:44:56 zQzTjBIV
調べもせずに「多分毒なんだろうな」って思った俺は勝ち組

754:この子の名無しのお祝いに
08/07/10 09:04:01 q0GKDsaN
自分はハナから睡眠薬だと思ってたから正解だな。
太宰の本にもカルモチンとかジオールとか出てたし、
聞き覚えのないカタカナの薬品とくれば、まず睡眠薬を思い浮かべる。
この時代は睡眠薬がえらい人気だったようで。
モルヒネも薬局で普通に買えたんだっけ。

755:この子の名無しのお祝いに
08/07/10 18:37:34 hZ5zG8Ko
「イワンイリイチの死」を翻案した作品。
実例は実在の退職公務員の体験談そのままのパクリ。

要するに、公園を作る悪戦苦闘は、事実からのコピーで、
あっけなく死んじゃう公務員の姿は名作からのコピー。

つまり、器も、盛り付けの中身も全部コピー。



756:この子の名無しのお祝いに
08/07/10 19:05:57 V3FiGKxk
>>754
ヒロポンも忘れないでね!
「サザエさん」にも波平さんが注射器片手に闘魂注入する場面があったとか…(゚Д゚)

757:この子の名無しのお祝いに
08/07/10 19:09:29 V3FiGKxk
に、しても「生きる」のハリウッドリメイクはどうなったのかねえ。
「アバウト・シュミット」が少し似ていたが…

758:この子の名無しのお祝いに
08/07/11 01:32:06 OwShM0vU
>>754
ジナオールって読んじまった。
別に痔主ってわけじゃないんだが。

759:この子の名無しのお祝いに
08/07/11 10:58:46 46dYNFR+
>>756
関係ないけど、それ、10数年前の謎本ブーム絶頂期に出た
「サザエさんの悲劇」に載ってた話でしょ。

同じく関係ないけど、ヒロポンと聞くと、桜玉吉のマンガ
「しあわせのかたち」に出てたヘッポコ編集者広瀬(通称ヒロポン)を思い出す。
実際ヒロポン打ってるようなイカれたキャラだったし。

760:この子の名無しのお祝いに
08/07/12 05:16:10 IY/H+ILG
じいちゃんが萌芽の黄金時代は1950年代、って言ってたけど、
時代劇「七人の侍」と現代劇「生きる」があったからなんだな。


なんかそんな気がする。

海外でもスタンディングオベーションだったそうだし。
それも理解できる。

それにしても、志村喬ってのは、すごい役者だな。



761:この子の名無しのお祝いに
08/07/12 05:20:14 cQOitgLc
自作自演のレス乞食に何言ってもムダなのでスルーしてください
日に何回もID変えて文章の感じも変えて自演する基地ですから

762:この子の名無しのお祝い
08/07/12 22:17:56 f0TyOCTI
>>760
たった1分ほどだが、
志村と宮口(ヤクザ役)のにらみあいの場面の2人の演技(顔演技)だけでも、
この作品見る価値あるよ。
2人ともすごすぎだよ。
こういう表情になるまで何回も練習させたんだろうな
でもそれができる志村と宮口もすごかった
ライティングもすごかった



763:この子の名無しのお祝いに
08/07/13 02:16:22 KVbXCTNu
うわぁ期待値が、、、、

764:この子の名無しのお祝いに
08/07/13 13:00:53 3wkV1imq
見ました。。。。すごいね。

肉汁たっぷりのビフテキをご馳走になった気分。
最近の映画は、肉汁がないどころか、高野豆腐のようなビフテキが多い。
格の違いというか、実力の違いをいやというほど感じた。

ラストシーンで渡辺課長の死が無駄になってるところも地味にすごい。
あれがあるから全体の物語がおとぎ話じゃなくて、地に足がついたものになってる。
それにしても、場面転換には唖然とした。
いきなり死んじゃうんだもの。前情報で知ってたんだけど、それでも唖然とした。
あと、意外だったのが、ブラックユーモアのオンパレード。意外と笑えるシーンが多かった。
ちょっと気になったのが、公務員の人は腹が立たなかったのかな。かなりえぐかった。

でも、面白かった。表情や構図がいいね。あと無駄に音楽が入っていないのもいい。
無音からいきなり都会の騒音のところとか、すごく渡辺課長の絶望的心情を感じたし。

あと、じわっと目頭が熱くなったんだけど、最初に涙がにじんだのは、やくざとにらめっこして、
渡辺課長がにやりと笑ったシーン。
有名な公園のブランコのシーンは逆に意外とあっけなかった。
あそこは切り取られてスポットが浴びせられすぎてるからかも。


全編を通じて、感じたのは、役者の表情と、絵の構図、せりふの「間」がすごくいい。
ただ、チャコの母ちゃんは、ちょっとせりふが大根だな。名優志村とのやり取りだから目だっただけかもしれないけど。

とにかく、地味なはずの題材なんだけど、すごく「スリル」と「サスペンス」を感じ続けた。
2時間以上があっという間だった。90分映画のような感じだったけど、2時間半なんだね。あっという間だった。


まあ、いろいろ感じたことはあったんだが、見終わった後、最初に思い浮かんだのが
「胃ガン退職」・・・・・最低だね、俺。反省してます。


この映画は、いつか、時間を合わせて実況スレで、みんなと感想をわいわいしながら見てみたいような気がした。

なんか、いい物を見せてもらったという満足感が余韻で残ってます。
以上チラシの裏でした。スマソ。

765:この子の名無しのお祝いに
08/07/13 14:34:47 Q8lRiQPL

この映画はブラックユーモアの映画だなと最初に思ったのは、女性職員のギャグを読み上げるシーン。
「何もしないことがばれるのが怖い」を読み上げて、みんなと一緒に笑おうとして、みんなの空気が凍っているシーン。

女性tが思わず笑いをひっめた、あのシーンに爆笑した。

その「空気」は、渡辺課長を生み育てた空気の紹介でもあり、女性職員が辞職する決意をする背景の説明でもあり、
さらには、この映画で扱う公務員の位置づけの提示でもあるんだけどね。

なんというか、そういうちょろっとしたところに、いろいろな意味をこめてユーモアもつけて観客に伝えるのが、
この監督、本当にうまいと思う。

ところで、あの小説家は、配役、誰ですか?宮口?だとすると二役になるけど。違うのかな。




それにしても、さっきから気がつくと、「命短し恋せよ乙女」の歌ばかりくちずさんでる。w

766:この子の名無しのお祝いに
08/07/13 15:02:47 cnsyReHN
いい映画だけど、ちょっと不満が残るのは、
小田切があの葬式に踏み込んできて
居並ぶ連中にビシッと啖呵を切って欲しかったこと。特にあの憎たらしい助役に。

・・・・と、ずっと思ってたんだけど、>>764を読んで考えが変わった。
これは「隠し砦の三悪人」みたいな胸がスカッとする痛快娯楽作品とは違うんだよな。
公務員の無気力、怠慢、事なかれ主義への反発が主題だから、
結局は何も問題は解決しないまま終わるのがこの映画の最も相応しい結末だったわけで。

ただ、課長は死んでも、あの公園だけは残ったわけで、
公園を作った手柄を横取りされようと、お役所体質はそのままだろうと、
その意志はいつまでも生き続ける。

自分も、ブランコを漕いでるあのシーンはちょっと短いと思った。
せめて「ゴンドラの唄」を全部歌うぐらいはして欲しかったな。

767:この子の名無しのお祝いに
08/07/13 17:58:14 IdQsWRDL
>公務員の無気力、怠慢、事なかれ主義への反発が主題だから

あのさ、それだと公務員以外の人にとっては
傍観者として「公務員てひどいね」というだけの映画になっちゃうんだよね。

この映画では公務員を題材にしてるけど
別に公務員にだけあてはまる話じゃないんだよ。

仕事をするとはどういう事か
というテーマはどんな職業にも共通すること。

TIMEというアメリカの雑誌が映画名作ベスト100を選んで
その中に「生きる」もあるんだけど(50年代のベストワンとして)
冒頭にこうある
In any job, it's so easy to say no.
(Film reviewers know this as well as anyone.)
This film is about the importance of saying yes:
to life, to adventure, to human need.
どんな仕事であれ(映画評論家も含め)
「できない」というのは非常に簡単だ。
URLリンク(www.time.com)

768:この子の名無しのお祝いに
08/07/13 18:16:34 S9HdN5x8
この映画を見てから、このスレをひととおり読んだ。
で、>>603を発見。感銘を受けた。


そこで、おいらのパソコンのTodo List の冒頭に

------------------------

「今日という一日は、私の残りの人生の、最初の日である」
「今日という一日は、昨日死んだ人が、どうしても生きたかった一日である」
「命短し。私は今日を、どう生きるか」

------------------------

この3行を書いた。
で、本日の予定を考える際に、最初に読むことにした。

この映画のおかげで、背骨が少ししゃんとしたような気がする。

俺はまだ健康だし、53歳より若い。
この映画の主人公より、もっともっとやれるし、まだまだやれる。
そう思ったら気が引き締まったよ。


それと、時間を作るために、無駄なことくだらないことをできるだけきったり圧縮したりすることにした。
一気に悪癖は取れないとは思うが、これをいいきっかけにしたいと思ってる。


769:この子の名無しのお祝いに
08/07/13 18:23:26 0LBFmbZn
>>764
8月2日に実況できるよ。

770:この子の名無しのお祝いに
08/07/13 21:24:29 S9HdN5x8
>>769 kwsk4649

771:この子の名無しのお祝いに
08/07/13 22:38:06 0LBFmbZn
>>770
没後10年 黒澤明特集 生きる 1952年・日本
NHK BS2 8月2日(土) 午後9:04〜11:28

772:この子の名無しのお祝いに
08/07/14 01:03:40 ULzHrEFd
ありがとう

773:この子の名無しのお祝いに
08/07/14 07:03:29 jubZQACb
うちの近所の居酒屋の看板の文句
「酒を飲むは時間の無駄、飲まぬは人生の無駄」
深いなあ、と思った。ちなみに自分は下戸なので酒は飲めません。

774:この子の名無しのお祝いに
08/07/14 07:25:35 ULzHrEFd
普及版を購入したんだけど、微妙に後悔してる。
値段が高いバージョンは、どんな内容なんだろう。

普及版のおまけは、日本語字幕の選択と予告編しか選択できない。
メイキングとか、インタビューとか、英語字幕とか、そういうおまけが全然ない。



775:この子の名無しのお祝いに
08/07/14 07:42:07 ULzHrEFd
ゴンドラの唄 歌手:初音ミク
URLリンク(jp.youtube.com)

この映画の紹介をしていました。

776:この子の名無しのお祝いに
08/07/14 19:09:15 Tu0GpK9i
ゴンドラの唄を歌いながらぼろぼろ涙を流すシーン、あれ、瞬きしていないように見えるんだけど。
涙が出てしょうがないから瞬きが必要ないということなのかな。

黒澤のことだから、瞬きするたびにテイクを重ねて言った可能性もあるね。


777:この子の名無しのお祝いに
08/07/14 20:16:34 eQmuIwHh
>>774
解説本がついてないが
普及版は通常版と記録されてる中味は
全く同じ。
ただ、メニューから特典映像を呼び出せないだけ。
裏技使えば見られる。



778:この子の名無しのお祝いに
08/07/15 07:39:39 40ykxJ+t
>>777
その裏技、ぜひ教えて下さい!!

779:この子の名無しのお祝いに
08/07/15 13:56:51 hc94XzUA
それは、ネーム欄にfusian(ry

780:この子の名無しのお祝いに
08/07/15 15:02:40 I0xEDEro
ピアノ弾きの市村ぶーちゃんも懐かしい

781:この子の名無しのお祝いに
08/07/17 03:36:43 ufht2in4
生きる観た。凄い映画だ。
役人たちがまるで自分をみてるみたいで直視するのが辛かったわ。。


782:この子の名無しのお祝いに
08/07/18 04:20:15 Sfk5u9jj
なんか、本当に死にそうな人を捕まえてきてカメラの前でしゃべらせてるような、そんなリアリティがあったよね。

783:この子の名無しのお祝いに
08/07/21 17:58:27 3Rbne/FU
市村ぶーちゃんの情報ないかな

784:この子の名無しのお祝いに
08/07/21 18:14:45 etJacmfX
俺、この映画ダメだわ。
どうしてもゴンドラの歌の歌声で笑っちゃう。
テレビとかの「プライバシー保護のため音声は変えてあります」の声と同じ声なんだもの。

785:この子の名無しのお祝いに
08/07/21 19:26:29 Ck6cXDed
在庫がなくなりそうだ。
URLリンク(www.hmv.co.jp)

786:この子の名無しのお祝いに
08/07/22 14:03:18 ksjotl5O
そして奇跡的にガンが治っちゃうのが
今の映画やドラマなんだよな

787:この子の名無しのお祝いに
08/07/22 22:42:57 U1kR9q08
まあ、ラストの「・・・・土木課」を、癌病棟から戻ってきた渡辺課長が発するのもなかなか趣があるかも。
「さあがんばるぞ」の直後に映し出される遺影の衝はなくなるけど。。。。

788:この子の名無しのお祝いに
08/07/23 16:07:25 IrKIVCrZ
>>722
そういやリメイクしようとしたおっさんが
「今は胃がんはすぐ治るから代替の病名に悩む」とか
黒澤特集番組で言ってた

789:この子の名無しのお祝いに
08/07/23 19:38:07 GtC0mlCg
助役に逆らうシーンを見たけど、いいね。なんかにじんできた。
あと、相手役の若い女性、最後の喫茶店のシーン、本当に相手を気味悪がってる。w

何回見ても、飽きない。入魂の作品だな。
志村蕎野演技は、「この世のものとは思えない」。
こういう映画を見た後で、今の映画を見るとがっかりくる。

画面の密度がぜんぜん違うんだな。張り詰め方と言うか思い入れと言うか
表現されているものと言うかなんと言うか。この作品があまりすかれていないのが本当に残念。

790:この子の名無しのお祝いに
08/07/23 22:30:17 1Knpxg3q
>>789
>この作品があまりすかれていないのが本当に残念。

オレは大好きだし、世界中にファンがいるよ。
久雄が書いてたけど、日本の公務員の事なんて中東の人は分からないだろうと
考えていたけど、映画館にいた人は嵐のようなスタンディングオベーション・・
人々は本当に興奮しててビックリしたと書いてあった。
たしかイランかどこかの話。いい映画には国境や文化は関係ないのだな。

791:この子の名無しのお祝いに
08/07/24 07:26:58 QnpPhJmt
この映画を見たら最近の映画は学芸会。

792:この子の名無しのお祝いに
08/07/24 08:12:57 olLsE6fc
URLリンク(www.shinrankai.or.jp)

793:この子の名無しのお祝いに
08/07/24 08:17:44 ugfHHrOT
>>791 まったく同感。

実は、先日このDVDを購入するついでに、最近では評判が高かった「キサラギ」も購入して、両方見たんだけど、
キサラギはまさに、学芸会ののりだった。

もちろん「学芸会」的作品を否定するつもりはない。テレビドラマのノリと言うか、コントのノリと言うか、
「ドリフの大爆笑」のようなノリ。それはそれで、ありなんだろうとは思う。それが時代というものだろうから。

ただし、「生きる」を見て、「キサラギ」を見て、「生きる」をまた見て「キサラギ」を見た結論としては、
老舗の懐石料理と、巷でうまいと評判のファーストフードのハンバーガーとを食べ比べて論評するような
無意味さを感じた。

同じ映画だし、それぞれに味があるし面白さもあるし個性もあるけど、
演技のすごさ、編集のすごさ、音のすごさ、扱っているテーマの重み、内蔵しているリアリティなど
ぜんぜん比較にはならなかった。なにより、映像の持つ緊張感、これが決定的に違っていた。


志村蕎、若干47歳、黒澤明も42歳のときの作品。。。。
言いたくはないが、昔の人は偉大だったと思わざるを得ない。

794:この子の名無しのお祝いに
08/07/24 08:19:41 olLsE6fc

黒澤明 生きるからのメッセージ

795:この子の名無しのお祝いに
08/07/24 11:19:25 AuadO0/R
葬式に現れる警官役が三船だったら「おおおー!」ってなっただろうなw

796:この子の名無しのお祝いに
08/07/24 12:06:51 i2XVLfe5
>>789

>>790のいうように世界中にファンがいるよ。アマゾン(アメリカ)の
レビューでも「サムライの話じゃないけど (・∀・)イイ!」って
意見がいっぱい載ってる。どちらかというと日本的な話
(息子夫婦に疎遠にされる、公務員の事なかれ主義)なんだけど
「長いけど見ちゃった!」「感動した!」っていうアメリカ人が
多いのにはびっくりした。

797:この子の名無しのお祝いに
08/07/24 12:09:48 i2XVLfe5
>>793
でもそれはしょうがないんじゃない?三船にしても軍隊に居たし、
昔の人は体つきから仕草から何から全て違うし、今の飽食の時代でふわふわ
育ってる人たちと比べるのは無理。

798:この子の名無しのお祝いに
08/07/24 14:48:30 fKoNhzwX
>公務員の無気力、怠慢、事なかれ主義への反発が主題だから

あのさ、それだと公務員以外の人にとっては
傍観者として「公務員てひどいね」というだけの映画になっちゃうんだよね。

この映画では公務員を題材にしてるけど
別に公務員にだけあてはまる話じゃないんだよ。

仕事をするとはどういう事か
というテーマはどんな職業にも共通すること。

TIMEというアメリカの雑誌が映画名作ベスト100を選んで
その中に「生きる」もあるんだけど(50年代のベストワンとして)
冒頭にこうある
In any job, it's so easy to say no.
(Film reviewers know this as well as anyone.)
This film is about the importance of saying yes:
to life, to adventure, to human need.
どんな仕事であれ(映画評論家も含め)
「できない」というのは非常に簡単だ。
URLリンク(www.time.com)


799:この子の名無しのお祝いに
08/07/24 20:09:38 HlRubRnW
オレもここの回答者と同じ意見だ。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

東宝のロゴマークに続いて、東宝20周年 昭和27年芸術祭参加作品
という文字を見ただけで胸がいっぱいになってしまう・・w

800:この子の名無しのお祝いに
08/07/24 23:18:14 EONDp+yk
官庁の机に縛られた天才は発狂するしかない レールモントフ

801:この子の名無しのお祝いに
08/07/25 07:29:15 hlBrheBN
外国でリバイバルされると言う話だが、気になることがひとつ。

舞台は外国でかまわないんだが、病気をどうするつもりだろうか。
昭和27年の日本では胃癌は不治の病だけど、今では治療可能。
外国でもそうだろう。エイズだってワクチンが出始めてる。

不治の病に、難病を持ってくると
病棟でのおせっかいな患者や、医者の「胃潰瘍です」のような普遍性が無くなる。

このあたりをどう処理するつもりなのか、非常に気になっている。

802:この子の名無しのお祝いに
08/07/25 09:09:54 ZZNZDCtE
舞台は、主人公 イワン・イリッチの死のニュースから始まる。
彼は45歳で中央裁判所の判事として死んだのだが、その訃報を知った知人たちが
第一番に考えたのは、その死のために生ずる自分たちの勤務上の異動や変化だけであった。
現に健康体のまま生きている彼らにとって、 イワン・イリッチの死はあくまで自分自身とは
関わりのないものであり、そればかりか死そのものさえ、
イワン・イリッチ特有の変事で自分自身には起こり得ないものと考えたのである。

イワン・イリッチの親友ピョートル・ イワーノヴィッチも例外ではなかったが、
彼は敏感にも、棺に横たわる イワン・イリッチの死の表情に、生きている者に
対する非難や注意のようなものを感じた。
しかし、その注意の色がこの「生」の世界には不似合いなもの、
不快なものとさえ思ってしまうのである。
やがて彼は、ひと時考えた死に対する陰鬱で恐ろしい想像を振り払うように、
快い現実の世界−友人たちとカードの勝負をしたりして愉快に楽しむ世界−に
舞い戻っていくのであった・・・。

「イワン・イリッチの死」について
URLリンク(www.bioethics.jp)

803:この子の名無しのお祝いに
08/07/25 11:33:52 WFgUyEG7
>>801
>昭和27年の日本では胃癌は不治の病だけど、今では治療可能。
定期健診して早期発見してれば治療も可能かもしれないけど
手遅れなら今も同じこと。身近でそういう人いたよ・・・


804:この子の名無しのお祝いに
08/07/26 05:20:54 3X7jDHo9
>>803
黒澤版でも手遅れっぽい雰囲気なんだが、
現代の医療で「胃潰瘍ですよwww」はない。
医者が嘘の診断したって遺族に訴えられる。
「死ぬまでにしたい10のこと」みたいな、
せいいっぱいやさしくしようとする告知が限界。

俺も昔、取引先の胃潰瘍宣言聞いてあわてて胃癌認定して
菓子折り持って見舞いに行ったことがあるが。

805:この子の名無しのお祝いに
08/07/26 07:17:25 DSV8XurU
そういえば結局、あの主人公って
医者から正式に胃癌だとは言われてないんだよね。
胃潰瘍という嘘の診断しかされてなくて、
診断する前にあの男が言ったことと同じってことで
本人が胃癌だと確信しただけで。

806:この子の名無しのお祝いに
08/07/26 07:37:46 HcQkj1IH
つい最近までガンは絶対告知されなかった。
もうそれこそ死ぬまで絶対本人に知らせられなかった。
それがいかに残酷であるか80年代「病院で死ぬということ」という
本で指摘され、それから段々告知するという風潮が出来上がった。
昭和20年代にガンを本人に知らせるのはありえないはなし。

807:この子の名無しのお祝いに
08/07/26 12:28:33 DdFwVp2x
日通とタイアップしてたの?
確か胃癌を確信した主人公が呆然と歩いてると日通のトラックに・・・
そんなシーンがあったような気がしたけど

808:この子の名無しのお祝いに
08/07/26 12:31:51 hh+4wFFN
橋田壽賀子も絶対癌を教えないまま夫を見送った体験をもとに
よくドラマにしてたけど、
最近「教えない=美談」って展開はドラマでもないよね。
「一緒に戦いましょう」系。

そういやブラックジャックによろしくか何かにあった
子供の輸血を拒否する親に親権停止という裏技で対処するエピソードがあったけど
これも法律が変わったから、そんなことしなくても親の許可無しで
輸血できるようになった。

809:この子の名無しのお祝いに
08/07/26 12:37:25 hh+4wFFN
でも、現代の本人告知パターンなら孤独な公園造りもできるけど、
中途半端な時代にリメイクして
本人に知らせず家族を召還して告知して、
志村の奮闘を妨害するように息子と嫁が大騒ぎする映画に
作り替えられていたらかなりいやな映画になっていたかもしれない。

810:この子の名無しのお祝いに
08/07/26 13:56:20 a+Pc9FOj
あるいは逆に「癌の私が命をかけた最後のご奉公」ということで根回しをするするとやって、
後援ができたら、「実は本当に胃潰瘍でした」とか。

で、その翌日からは「・・・・土木課」の渡辺課長復活。

これもいやな映画になりそうだ。

811:この子の名無しのお祝いに
08/07/26 14:01:44 a+Pc9FOj
仮に病気の部分をうまくこなしたとしても、志村のあの演技を超えることはちょっと考えられない。

たとえばバーで歌うゴンドラの唄。
70秒のあいだ、瞬きもせず、ぼろぼろ涙を流しながら、虚空を見つめて歌うところとか
絶対まねできないと思う。

あと、とよとの最後のデートのせりふ「もう。。。遅い」及びその前後とか。
鑑賞ではなく見入る、見入ると言うよりは魅入る。すいつけられるような映像。

アレを超えることは不可能だと思う。

812:この子の名無しのお祝いに
08/07/26 17:50:24 HcQkj1IH
>>811
アレを超えることは絶対不可能なのは、松本幸四郎の「生きる」で完全に証明された。
最後のブランコのシーン、まるでドリフのコントみたいだったもん。
脚本が同じでも志村の名演技と黒澤の名演出を超える事なぞ絶対不可能。

813:この子の名無しのお祝いに
08/07/26 20:12:06 EVP38J19
とよ との最後のデート>あんな演技をしたら寿命が縮まる気がするな。

814:この子の名無しのお祝いに
08/07/26 21:12:53 HcQkj1IH
>>811
そういえば、「もう。。。遅い」の志村のセリフ
黒澤は一週間悩み続けたらしい。

815:この子の名無しのお祝いに
08/07/27 00:11:07 q7Jd/8j3
でも、志村のあの作ったような嗄れ声は好きになれない。
聞いててイライラする。
まあ、それを狙った演出だとは思うけどさ。

彼もこの映画に臨むにあたって、ひどい減量をしたとか。
酔いどれ天使や七人の侍に出てる志村とはまるで別人だし。

816:この子の名無しのお祝いに
08/07/27 10:45:53 +S3//1ML
>>815
そ、それは・・役作り故に・・・そうなって・・・つ・・・つまりその・・・

817:この子の名無しのお祝いに
08/07/29 13:07:14 eD44rTJC
ゴンドラの唄、バーで歌っているときと、公園で歌っているとき。

どっちもゆっくり陰気に歌ってるんだけど、
で、恩寵その他にほとんど差がないのに、受ける感じがぜんぜん違う。
前者が絶望のどん底で、後者が天国の花園で歌っているような印象を受ける。

818:この子の名無しのお祝いに
08/07/29 13:12:54 eD44rTJC
>>812 キサラギもドリフのコントみたいだった。
テレビドラマ全体が、なんかそんな感じ。
映画もそれに毒されてる。

たとえば踊る大走査線。アレもドリフのコントだけど、
記録的な売れ行き。

それに見慣れているうちはいいんだけど、こういう「本物の作品」を見てしまうと、
軽くて作り物が鼻についてしまうようになる。

この映画も作り物なのに、志村の演技はぜんぜんそれを感じさせない。
やくざとにらみ合ったり、眼をむいて助役に懇願したり、呆然とゴンドラの唄を歌いながら
ぼろぼろ涙を流したり。。。。緊迫感と言うか、なんというか、本当にすごい。

すごいしか言葉が見つからないのがもどかしいんだが、すごいものは、すごい。

819:この子の名無しのお祝いに
08/07/29 18:27:04 zs9YWhfG
最近のを援護するわけじゃないけど、VTRって時点でしょうがないんだよね。逆にいうとフィルムでちゃんと撮ってるだけで
三文芝居もそれなりに見えてしまう。
久世光彦なんかはそれを理解してて、コントの延長線上としてドラマつくってたし。

ただそういうのを差し引いても最近のドラマは薄いような気がする。
これは「生きる」のような傑作を持ち出さなくても、二線級のドラマや映画でも
おもしろいかどうかはさておき、昔のは濃密な感じがする。

820:この子の名無しのお祝いに
08/07/29 18:59:19 QFOJzvNE
>>819
わざわざ持ち出したんじゃなくて、たまたま「キサラギ」と「生きる」のDVDを
通販でamazonから購入したので、両方たて続けに見ただけなんだ。

昔の評判のいい作品と、最近の評判のいい作品を入手したかったから。
まとめて買えば、郵送料が割安になるでしょ。他意はないのね。

どっちの作品にも、同じくらいの期待をこめて、先入観なしに見たわけ。
それだけに「生きる」と「キサラギ」の落差に衝撃が大きかった。
キサラギの画質と録音で、生きるを見たかった。



821:この子の名無しのお祝いに
08/07/29 19:01:12 QFOJzvNE

テレビの出現によって、一回壊滅的に映画がだめになって、そのテレビのてこ入れで
復活した今の映画は、黒澤明時代の映画の遺伝子を引き継いでなかったんだなあと
しみじみ思ったよ。

それから昔の人の仕事への入魂ぶりは半端じゃあなかったんだなと、改めて畏敬の念を持った。
特に、志村蕎のこの映画での仕事ぶりはすさまじい。

彼は、多くの映画に出演してるけど、仮にこれ1本にしか出演していなかったとしても、
映画史に名前の残る名優になっていたと思う。

それにしても、こういういいお手本があるのに、今の役者は何でまねできないんだろうね。
昔の役者は、当時の手本を越えて、こういういい作品を作っっていったのに。。。。。

822:この子の名無しのお祝いに
08/07/29 22:33:00 1ZhlBeKQ
おまんら、8月2日はBSで「生きる」を観ろよ。
見逃したやつぁ、シゴウしゃげたるぞ!

823:この子の名無しのお祝いに
08/07/30 08:09:10 W9g+mRaL
志村蕎ww

824:この子の名無しのお祝いに
08/07/30 18:02:24 1IF2eLvY
市役所とビアホールのセットの作りこみ凄すぎ!
これが最近の邦画には無い

825:この子の名無しのお祝いに
08/07/31 06:54:18 g9pPKycB
準主人公役の小田切みきが、この作品をはじめて試写でみたときの
感動はどんなものだったんだろうなあ。



826:この子の名無しのお祝いに
08/07/31 07:56:40 HRPnu0h3
まったく、ギョだわ!

827:この子の名無しのお祝いに
08/07/31 10:32:55 g9pPKycB
,   ,:‘.          。             +   ,..
 ’‘     +   ,..       . ..; ',   ,:‘
      . .; : ’                           ' ,:‘.
           あ あ             ,:‘.      +
.. ' ,:‘.                             . ...:: ’‘
’‘     .;    こ ん な に 

      聞 か な き ゃ よ か っ た  と い う 
                                       。
.     。気 持 ち に な っ た の は   ,:‘. 。
 '+。
                初 め て で す          .. ' ,:‘.
:: . ..                            .. ' ,:‘.
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4533日前に更新/229 KB
担当:undef