【突破】ショパンの練 ..
[2ch|▼Menu]
589:ギコ踏んじゃった
07/09/09 20:18:21 wU6sjtaL
>>588
あなたピアノ初心者かやってないでしょう
10-1に関しては弾けるまでが問題
内容はわかりやすいのし弾ければ表現できるタイプなので音楽的表現は無問題


590:ギコ踏んじゃった
07/09/09 20:32:44 t0w/gyoZ
>>589
だよね?あれ完璧にひける人なんているの?

591:ギコ踏んじゃった
07/09/09 21:05:51 IMA/ArWl
10-1は特殊技術を要するように思われがちだが必要な技術は手首の柔軟性や脱力であったり
45指の練習であったりどれも基礎的なもの。だからこの曲を至難に感じる人は基礎練習が足りない
と思うよ。もっと前過程をしっかりやっておくべき。

592:ギコ踏んじゃった
07/09/09 21:20:16 t0w/gyoZ
けどプロでも間違えるよ?

593:ギコ踏んじゃった
07/09/09 21:26:00 uLDtvXEb
>>592
えーっ!(>_<)

プロって誰なんですかぁ?

594:ギコ踏んじゃった
07/09/09 21:38:34 B/FVRSHD

>>593


フシ″コ″とか…?(゜д゜)

595:ギコ踏んじゃった
07/09/09 21:41:02 cfYtmgVQ
フジコのショパンはあんまり・・・。
聴いた事あるけど。
他の曲はよかったけど。
彼女ショパンって感じじゃないな〜。

596:ギコ踏んじゃった
07/09/09 21:48:53 Wzvn2SeU
10-1は得手不得手があるよねぇ。
他の例えば3度や6度系は苦手だけど、これは弾けるという人もいる。
でも、例えば桐朋、芸大でも舞台で良い演奏が出来るのごく一部だと思う。

597:ギコ踏んじゃった
07/09/09 21:54:57 t0w/gyoZ
でも圧倒的のOp10−1苦手な人多くない?

598:ギコ踏んじゃった
07/09/09 21:55:27 B/FVRSHD
たしかに
フジコのはショパンって感じじゃないですね

10-1もすごく上手い人が弾くと、らしい響きが浮かび上がるってかんじがしましたけど ショパンらしくないというか リストを意識してリストっぽく作ったのかなとか…

599:ギコ踏んじゃった
07/09/09 22:44:23 nbAaHsP0
弾いてスッキリするショパンのエチュードってありません?
木枯らし・10-1・25-6とかは無しで。
弾けるはずがありませんので(笑)



600:ギコ踏んじゃった
07/09/09 22:45:03 Wzvn2SeU
>>597
そうだね。
自分も苦手。3度のほうがはるかに楽だ。
10-1が得意だった人は、男性で手の大きな人。因みにバヨリン専攻で、目の前で弾かれてマジで凹んだ。
でも、その人は他のエチュードは弾けなかった。

601:ギコ踏んじゃった
07/09/09 23:07:49 t0w/gyoZ
それじゃだめじゃん・・Op10−1は難しいからひけなくてもいいでしょ
音大生でもひけないみたいだし

俺はひけるけど

602:ギコ踏んじゃった
07/09/09 23:11:24 bMIqasG9
>>599
25-7!

603:ギコ踏んじゃった
07/09/09 23:44:54 UaiMpArk
10-4はスッキリするよ


604:ギコ踏んじゃった
07/09/10 00:28:36 6dG07qfZ
>>603
禿同

10-11も右手の小指で上手く歌えるとすっきりする。

605:ギコ踏んじゃった
07/09/10 01:15:09 OpDKfsVw
ホロヴィッツだって10-1は弾けないって言ってたんだし、どうしても性に合わない曲に
熱を入れても仕方ないんじゃない?
彼は弾き方が特殊だから、っていわれたらそれまでだけどw

606:ギコ踏んじゃった
07/09/10 05:25:03 w1taNvAB
>>589
残念ながら指導者です
どなたかも言われているように特殊な技術は必要ないと思います
ただ弾くだけでは他と同じような音楽に聴こえがちなのです
個性というか その人らしく作りあげるのが難しいということが言いたかったのです


607:ギコ踏んじゃった
07/09/10 07:55:30 nlE10YbV
>>599
10-8は如何?
>>606
指定速度で弾くなら10-1はミスタッチかなり出やすい部類のはずだがw

608:ギコ踏んじゃった
07/09/10 09:26:34 yAtFMT1M
ハエ取り草みたいなショパンエチュード
ショパンせんせがにっこり、いらっしゃいって感じでニヤニヤしてる
ちょこっと弾いてみる
壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁
ふんばってその壁をこえてみる
壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁
発狂すそうになりながら練習して弾けるようになる
壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁
指こわしそうになりながら、楽譜をなぞれるようになる
そこで、ショパンせんせいの一言
「犬の遠吠えみたいな弾き方やめてね、はぁと」
表現の壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁
↑これが乗り越えられない

609:ギコ踏んじゃった
07/09/10 10:08:24 fIGl0lDG
上手くても解釈が違うと
それじゃまるでリストですね
と怒られるw

610:ギコ踏んじゃった
07/09/10 10:29:00 r1CRws1T
10-8が簡単みたいに言われてるけど10-4より弾き難いと思う。
あとエオリアンハープ、別れの曲も10-4より弾きにくいと思う。
10-4はかなり弾きやすい曲だと思う

611:ギコ踏んじゃった
07/09/10 10:37:25 nlE10YbV
残念ながらショパンの解釈通りに弾けるピアニストは断絶してしまったらしいがな…
ショパン→チャルトリツカ王女→ミハウォフスキってとこか…
ミハウォフスキの名前を挙げる人の中にはエキエルを批判する方もいるみたい種

612:ギコ踏んじゃった
07/09/10 10:45:32 yAtFMT1M
>>609
あるあるw

613:ギコ踏んじゃった
07/09/10 11:00:44 EB8gx5jX
うーん、私25−6は超苦手だけど10−1は大丈夫。
あのスピードで弾ける。手は10度弱しか届かないよ。
10−1がスッキリする。

614:ギコ踏んじゃった
07/09/10 11:43:12 2ll3crr4
>>600
10度弱あれば弾けるだろうね。
自分は下からつかんでやっと9度届くくらいだから
(目一杯広げて1−5間19.3p)厳しいよ。


615:614
07/09/10 11:53:49 EB8gx5jX
私は右1−5開いて19.8センチ、左20センチです。
10度もヨコからぎりぎり。1分45秒ぐらいで弾いてる人っていったい
何モンて思います。私は1分59秒でした。
指使いなど変えると少し弾きやすくなるよ。

616:ギコ踏んじゃった
07/09/10 12:39:18 2ll3crr4
すごいね。きっと脱力や柔軟性に優れてるんだろうね。
それなら3度も弾けそう。

617:614
07/09/10 13:21:56 EB8gx5jX
三度は全然だめ・・・・。あと10−7、25−4も苦手です。
10−8、25−1、25−11、12 がエチュードの中では
っわりとまともかも。アルペジオばっかりだ。ちょこまか動くのもわりと
得意。
同音連打とかオクターブばんばん、三度六度へただなあ。
小学六年生が25−6上手に弾いててへこんだ。




618:ギコ踏んじゃった
07/09/10 17:16:00 s41289gq
>>606
本当にピアノ講師だというなら大変なことだ。

たしかに10-4とか木枯らしはそういう部分が大きく、難曲といっても練習次第の技巧と言えるかもしれない。
しかし10-1は違う。
10-1は手の大小もかかわるかもしれないけど、生まれ持った手の構造が合わないと絶対弾けない。
手の広がり具合や配置については生まれる前から決まっているし、10-1か弾けるかどうかはこれが大きい。
3度や6度が弾けるかどうか、つまり4,5を含めた指の分離は幼少期に決まるので、
駄目だった人はどんなに努力しても普通は多少ましになる程度以上にはならない。
もう一点、鍛えて筋肉がつく量や場所は生まれる前と成長期に決まるが、
限界はあるけどある程度までは努力でクリアできる。
しかし、ピアノがよく響く美しい音となるとやはり天性のものが必要だし、
これは弱音を含む音色のコントロールの限界、速度限界にも共通して言えることなので、
天性のものがなければどうせ大した演奏は無理。
以上の3点以外による限界以外は努力次第でなんとでもなり、あまり年齢も関係ない。
音楽表現はその上で天性のものも幾分か必要かも知れないが、
基本的に本人の努力や勉強量、理解力が大きい割合を占める。
こういった基本を自分で会得できなくて、本当に講師だというなら、
生徒の可能性と限界を見極められるはずもない。
生徒の人生を破壊しないうちに今すぐにでもやめなさい。
犯罪に等しい。


619:ギコ踏んじゃった
07/09/10 17:16:42 s41289gq
続き。
せっかくだからもう少し。
10-4とか木枯らしが難曲という理由がわからん。
確かに難しいし、物にするためには大変な努力が必要だとは思うけど、
大変な努力をしても弾けない人が続出する曲ではないはず。
10-10なんか話題にならないけど、一見違うけど2つ目にひっかかっているとアウト。
手が小さい以外の理由で根本的に弾けない人が多い曲といえるのはOp10なら1,2,7,10くらいだと思う。
ただ、2つ目はかなり高いレベルでクリアできていないと音大ピアノ科には入れないので、
専門的に勉強した人は10-10くらい弾けるのかもしれないが。


620:ギコ踏んじゃった
07/09/10 17:44:10 nlE10YbV
>>618
3度云々で質問
分離が駄目だった人の25-6の速度限界ってどのぐらいだと思いますか(?_?)

621:ギコ踏んじゃった
07/09/10 18:04:55 xJfI8pba
三度の練習曲って途中から左手も三度で弾かなきゃいけないのな。
これはしょっぺえ曲だなおい

622:ギコ踏んじゃった
07/09/10 18:07:36 owTa9wAo
手がよく開くほうで、分離もできていると思われる僕が言うのもなんだが、
分離や手首の柔軟さはいくつになっても鍛錬すれば開発されるものだと思う。

10−1は手首さえ柔軟ならば手の大きさは関係ないと言える。
これを手が小さいから弾けないと思っている人はピアノの技巧について徹底的に考察したほうがいい。
手首の柔軟さがピアノ技巧の真髄だと理解するための曲が10−1なのだ。
同時に広い範囲の和音をおさえなければならない場所はどこにもない。手が小さいから弾けないというのは大きな勘違いだ。
10−4は指定速度〜88〜までならば楽なほうだがそれ以上は激烈な難易度に変貌する。
10−2や25−6はひとつの技巧に重点が置かれているので初めて弾いたときは閉口するが、
練習をするうちにさほど難易度は激烈なものではないとわかる。

623:ギコ踏んじゃった
07/09/10 18:13:22 w1taNvAB
>>618
とても想像力豊かな方ですね
相手の本意を汲み取るという意味ではかなり先走ったご意見ありがとうございます
>基本的に本人の努力や勉強量、理解力が大きい割合を占める。
>こういった基本を自分で会得できなくて、本当に講師だというなら
こういう観点でお話した覚えはありませんよ
何をもってここまで言われているのでしょう


624:ギコ踏んじゃった
07/09/10 18:34:16 2ll3crr4
>>622
女性で特に手の小さい部類の私ですが、10-4、10-7、10-10は楽に弾けます。
10-2や25-6も指使いや力の抜き所、意識の置き方を工夫して弾けるようになりました。
でも、10-1はどうしてもある程度のテンポまでしか上がりません。
脱力に関しては、割と出来ている方だと思います。
>>622さんは小さな手を持った経験がないわけですから、
手の大小は関係ないと言い切るのはどうなんでしょうか。

625:ギコ踏んじゃった
07/09/10 19:04:04 IXi2F2mi
結局ここでOp10−1ひけるとかいってる人ってどーせひけてないんでしょ?
間違えるようならひけたとはいわないから
一定のてんぷで完璧にOp10−1ひける人すごいと思うよ。
音大生でもいないと思うけど

626:ギコ踏んじゃった
07/09/10 19:08:51 IXi2F2mi
おそらく難易度はOp10−1>Op25−6>Op25−11>Op10−2
これが技術的な難易度だね。

627:ギコ踏んじゃった
07/09/10 19:16:47 s41289gq
>>620
人によるでしょう。
ごくまれに潜在的に弾ける要素を持ってて
弾けるようになる人だっているし。

>>622
釣じゃなければだけど、その通りなら最初の2行がすべてをあらわしているね。
でも、10-1弾けて他に速い曲弾けるなら、10-4も余裕だと思うけどな。
結局のところ得意不得意は人によるからなんともいえないけど。

>>624
10-1は小さい手でも弾ける人は弾けるだろうけど、
手の広がり方かうまくはまらないと…

一人一人の手の広がる率って違うし、変形させた時の形は更に違うので、
どんな条件のよい人でも一度挑戦すればすぐにわかるはずだけど、
10-1の数々音形はいろいろに形を要求するから、手にはまりにくい無理なものがいっぱいある。
だから、全部はまることはまれで弾けない人はすぐにわかるし、
弾ける人も自分が特別に良く開くことらい知ってるはずだから、
ラッキーだということくらいわかるはず。
日本人だと大きくてもせいぜい、10度下から届くくらい。
小さい人よりは有利なところもあるけど、
これじゃはまらない音形がいくつかあって、普通はそこで弾けない。

柔軟だと弾けるとか、基礎練習で弾けるとかいってると、
本当にピアノやってるのか、と思ってしまうし、
多分本当にやってないんでしょう。
いろんな人がいるから100%とは言わんけど。


628:ギコ踏んじゃった
07/09/10 19:17:22 lKkhyE2C
せっかくいい話だったのがまたあおりとは…(゜д゜;)

629:ギコ踏んじゃった
07/09/10 19:22:38 s41289gq
蛇足だけど、手が小さい人でも余程小さすぎない限りは形が合えば弾ける。
そういう意味では手の大小は関係ないといえるかもしれないが、
一般的に連想する意味じゃない。


630:ギコ踏んじゃった
07/09/10 19:42:35 w1taNvAB
ショパンはあまり手が大きくなく華奢な方であったと聞きます
そのかわりかなり柔軟な手だったようです
リストたちのように大きな手だった方たちの作品に比べると
ショパンの曲は手の大きさよりも手の柔軟性が重要ではないでしょうか
テンポや技術を前面に求める練習よりも
豊かな表現・幅広い音色・繊細で美しいタッチと響きを求め
同時に手や指のテクニックだけではなく 
音形や和声などもう一度じっくり楽譜と向き合い分析し
手や指の動きと照らし合わせながら練習することで
弾きやすくなる部分もたくさんでてくるのはないでしょうか

631:ギコ踏んじゃった
07/09/10 19:52:04 r1CRws1T
>>626
一般的には10-2が一番難しいとされることが多いよ。

632:ギコ踏んじゃった
07/09/10 20:20:00 oRGv0R4x
ID:s41289gqは自分の努力不足で出来ないことを正当化づけて人に承認を求める甘えタイプ。
ここで下手な長文書いてる暇があるなら10-1の一つでも苦手なコードを分解練習して弾けるようになれ

633:ギコ踏んじゃった
07/09/10 20:27:10 36gQzxvT
あんま話題に出ないけど25-10やってる人いる?
けっこう好きでよく弾くんだけど難易度的にはどんなもんですか?
また弾いてる人は手の大きさ教えてください。
私は10度届くけどけっこうキツかった。

634:ギコ踏んじゃった
07/09/10 20:38:16 IXi2F2mi
>>631
あれが??Op10−1より断然楽じゃん

635:ギコ踏んじゃった
07/09/10 20:41:15 Q5Nn5YK8
つ旦

そうヒステリックにならずに。
イライラしているようです。疲れをとってください。

636:ギコ踏んじゃった
07/09/10 22:16:18 oq2IawEG
>>621
サンサーンスのエチュードみたらしょっぱすぎてひっくり返るぞw

637:ギコ踏んじゃった
07/09/11 04:23:37 /RlssFsg
話題が片寄りすぎててつまんねえな。このスレ。
おまいらそれしか話題ねぇの?

638:ギコ踏んじゃった
07/09/11 05:17:01 8gxeftSW
じゃー他の話題で

639:ギコ踏んじゃった
07/09/11 06:57:35 /RlssFsg
何かさっきから「10-1は手の柔軟性が大事」的なこととかばっかり言ってさ。
何回おんなじこと繰り返してんだよwみたいなww

640:ギコ踏んじゃった
07/09/11 06:59:36 /RlssFsg
ミーハーばっかで話になってねぇわww
もっといい曲あるだろ。

641:ギコ踏んじゃった
07/09/11 07:00:40 /RlssFsg
>>640
別に10-1がつまらない曲だとは言ってないけど。
そりゃ好き嫌いはあるだろうけどさ。

642:ギコ踏んじゃった
07/09/11 07:04:34 dWXjNH8k
何この醜い自演は?

643:ギコ踏んじゃった
07/09/11 08:28:27 PRYZVXxa
ピアノ弾きなんてピアノ始めた時から究極のミーハー軍団だと思うけど

644:ギコ踏んじゃった
07/09/11 09:33:01 rUtPwiUt
手が小さい人になれば分かるかも?
ドソドミをドラミラで弾いてみれば?

645:ギコ踏んじゃった
07/09/11 16:22:20 WFye8N1X
難易度は三度と10−1が最高とされ、時点に10−2、木枯らしというのが
おおよその見解じゃないの?10−7も難しいけど。

646:ギコ踏んじゃった
07/09/11 16:38:11 btgUNTg/
入試で10−1弾きます。あー選曲失敗したかも・・・・。


647:ギコ踏んじゃった
07/09/11 17:40:45 LfqlkidK
入試っていつ〜?
音大目指してる人なら3ヶ月あれば本気になりゃ出来ると思。


648:ギコ踏んじゃった
07/09/11 18:07:33 /RlssFsg
>>642
別に自演してるわけじゃないんだけどww同一人物なんですけどねぇ。
死ねよ。うん。

649:ギコ踏んじゃった
07/09/11 20:02:35 8gxeftSW
ショパンエチュードとラフマニノフのプレリュードどっちが難しい?

650:ギコ踏んじゃった
07/09/11 21:02:50 Qw60P/cX
ラフマニノフのプレリュードOp.23-9は超絶の鬼火並み。
木枯らしよりも難しい。


651:ギコ踏んじゃった
07/09/11 21:08:12 8gxeftSW
Op3-2は?

652:ギコ踏んじゃった
07/09/11 21:15:05 FP+y961x
簡単。中級レベル。

653:ギコ踏んじゃった
07/09/12 00:00:19 /RlssFsg
板ちがいなんだが、ラフマニノフのプレリュードのオススメのCDってある?

654:ギコ踏んじゃった
07/09/12 00:07:27 b5ComH5q
私はちょっと意外って思われるかもしれないけど、ワイセンベルクの
ラフプレリュードが好き。音色が美しい。

655:ギコ踏んじゃった
07/09/12 02:05:25 tyiyIhDv
ラフマニノフの音の絵野中のOp38−3って知ってる?あれって難しいの?
音の絵は超絶並みの技巧というけど、ということはエチュードより難しいと
いうことだよね?

656:ギコ踏んじゃった
07/09/12 22:55:18 u+AP7hS9
10-7・・いい加減にしてくれ。しまいにゃ指から血だすぞゴラア

657:ギコ踏んじゃった
07/09/13 16:22:58 AKGNYrlP
URLリンク(www.youtube.com)

ここの二分半くらいの所がグールドの弾いているショパンのエチュード
でしょうか?

658:657
07/09/13 16:27:15 AKGNYrlP
板間違えました。すみません。

659:ギコ踏んじゃった
07/09/13 16:45:49 kogsV3Gk
etudeの5番のblack、だから黒鍵使って弾くやつ、
演奏してるの見てると、見た目にむつかしそうだが、
実際弾いてみると、やっぱりむつかしいのだろうか?


660:ギコ踏んじゃった
07/09/13 16:49:58 kogsV3Gk
別れの曲は、わりと弾きやすそうな気もするが、
それが素人や初心者の浅はかさなんだろうか?
革命は聴いた感じよりもむつかしくない
という話もあるが、初心者が最初にトライ、
チャレンジする気には到底なれない。

661:ギコ踏んじゃった
07/09/13 17:02:25 3IsDfPOt
黒鍵はパターン覚えればイケる

楽譜無しで前半部分は弾けた

後半のラストは未だに弾けない

他のエチュードよりは簡単なハズ

662:ギコ踏んじゃった
07/09/13 17:05:16 PhBLXlSr
別れの曲はバイエル終わったから練習してるって、初級者の板で
言ってたよ。それくらい簡単なんだろうww


663:ギコ踏んじゃった
07/09/13 17:17:01 TswUAnRS
どうせ中間部がないバージョンだろう
バイエル終了程度で4度や6度の部分を弾きこなせるはずがない

664:ギコ踏んじゃった
07/09/13 17:57:49 kogsV3Gk
chopinのetudeのCDは、
maurizio polliniの演奏を聴いた
ポリーニでは世評が高いのが、
ショパンのエチュードである
これ以上、なにを望むのか、という演奏なんだそうな

665:ギコ踏んじゃった
07/09/13 18:38:23 eO8wW20p
中間部もパターンがあるし、ゆっくりでいいならそんな難しくないわね。
最初のほうは、ほんとバイエル終了程度の難易度(表現力は除く)だし

666:ギコ踏んじゃった
07/09/13 19:07:16 MeRRlDiQ
ショパエチュ全曲弾けるようになりますように( ̄人 ̄)

667:ギコ踏んじゃった
07/09/13 19:52:53 J0LSPfEt
>>664ふつうにアシュケナージの方がいいと思うが

668:ギコ踏んじゃった
07/09/13 20:17:37 kogsV3Gk
練習曲でいえば、ショパンよりも
リストの超絶技巧練習曲集のほうがはるかにむつかしそうである。
でも、どちらもピアニストの練習曲であり、音楽としてはつまらない。
ただ、ショパンの練習曲のほうが、別れの曲や木枯らしや革命など
音楽として聴いても楽しめる部分もある。

669:ギコ踏んじゃった
07/09/13 21:57:59 J0LSPfEt
>別れの曲や木枯らしや革命など

陳腐な羅列だなあおい

670:ギコ踏んじゃった
07/09/13 22:01:11 wHaz0cjM
>>657
はえー

671:ギコ踏んじゃった
07/09/13 23:08:51 Wsdg9tJn
革命よりは10-11のほうが音楽的に好きだが…それどこか24曲の中で1番好きかも…

672:ギコ踏んじゃった
07/09/13 23:15:26 TswUAnRS
>でも、どちらもピアニストの練習曲であり、音楽としてはつまらない。
( ゚д゚)ポカーン
マゼッパとか少し聞くだけでもハノンとかの練習曲と明らかに違うということはすぐに分かると思うがw
素人か、あるいは別れの曲が練習曲だと今日知ったってレベルだなぁw

673:ギコ踏んじゃった
07/09/13 23:19:36 TswUAnRS
個人的に25-6が(・∀・)イイ!!
いつか1:50秒を切る速さで演奏したいものだ…

674:ギコ踏んじゃった
07/09/13 23:23:37 zE6cuy9S
別れの曲の難易度はバイエル終了程度ということで、結論だな

675:ギコ踏んじゃった
07/09/13 23:36:40 PhBLXlSr
革命やら別れがすぐ弾けるようになるバイエルってすげえなw 俺にもくれ

676:(´゚З゚`)ンモー ◆PianolNCTs
07/09/14 02:00:12 j7sthpBa
>>673
早く弾ければいいってもんじゃないけど
やっぱり早く弾けたほうが爽快だよね、あの曲はw

677:ギコ踏んじゃった
07/09/14 02:22:11 3y1h+AXe
夕べの調べは普通に名曲だよな。

678:ギコ踏んじゃった
07/09/14 23:07:40 kwUZrrRy
「いつかは革命」だったのに、いざ弾けるようになってみると弾くの恥ずかしくなってあまり弾かなくなってしまった。。。

独語であげ


679:ギコ踏んじゃった
07/09/14 23:27:44 kBn+vi5Y
なんで恥ずかしくなんの?

680:ギコ踏んじゃった
07/09/14 23:31:54 kwUZrrRy
メジャーすぎて…



681:(´゚З゚`)ンモー ◆PianolNCTs
07/09/15 01:20:11 8UeNK5GX
>>680
のだめに影響されたミーハーだと
思われたくないんだろ?

682:ギコ踏んじゃった
07/09/16 04:42:52 s7Za12Th
25-6に何の魅力があるってんだ。全然面白く無いじゃん。


683:ギコ踏んじゃった
07/09/16 04:43:23 s7Za12Th
>でも、どちらもピアニストの練習曲であり、音楽としてはつまらない。
それは君の偏見だよ。知ったぶんなカス

684:ギコ踏んじゃった
07/09/16 05:54:57 jn73Lw5R
>>682
人によるだろう。

俺は特に43小節目(今楽譜手元にないから間違ってるかもw)あたりに比類なき美を感じる。
そしてどれだけ速く(無論正確に)弾けるかを試すものとしても惹き付けられる。人間の限界に挑戦するというのかね。ショパンの本来の意図とは違うんだろうが。

685:ギコ踏んじゃった
07/09/16 16:20:27 RfC8mcRO
>>657
最後の方、車窓から紅葉風景をバックに流れている曲名を誰か教えて下さい。
このグールドの演奏素晴らしい。


686:ギコ踏んじゃった
07/09/16 18:51:44 o+N442o5
>>685
メンデルスゾーンのロンド・カプリチォーソ
>>657の10-2速すぎ、元気良すぎw

687:ギコ踏んじゃった
07/09/16 18:58:51 z+G2CaMJ
マジレスでお願いしたいんですけど、
実際大抵の音大生(平均的に見て)は10−1を、
指定速度ノーミスで弾けるもんなんですか?
それともそんな人はほとんどいませんか?
ちょっと気になったので、
知っている人は答えて戴けると有難いです。

688:ギコ踏んじゃった
07/09/16 19:53:22 RfC8mcRO
>>686
ありがとうございます(^o^)/
弾いてみたいけど難しそう・・・

689:ギコ踏んじゃった
07/09/17 00:42:38 C+0kdd+/
コンクールのご褒美の演奏会で一緒になった音大卒の方(いろんなコンクールで賞とっている)
は二分切る速さで一箇所間違えただけでした。
私のお友達の東京音大卒の方は2分20秒ぐらいで間違えまくりで弾いてます。、
(ピアノ科ね) 武蔵野音大卒の方は2分ちょっとでミスなし上手でした。
聖徳大学卒の子はショパンのエチュードまともに弾けてません。
おと鳴らしてるだけ。


690:ギコ踏んじゃった
07/09/17 02:14:07 MFEcIAwC
入賞者は有名な大学でしょうか、それとも大学に因らず個人によるのでしょうか
聖匿は音大じゃないですよね
別物で聴いた桐の人達は全員素晴らしかったのですがあの違いは一体どこから…
ところで10-1弾いたらどんな演奏効果がありますか

691:ギコ踏んじゃった
07/09/17 19:58:42 eDZYkcaR
>>676
申し訳ありませんでした。

692:ギコ踏んじゃった
07/09/17 23:27:58 OHCsQB99
>>690桐朋なんかはやっぱり早期天才教育を受けてる人専門で受け入れてるから
じゃないのかな?日本のアレな音楽教育で優等生だった人とは毛並みというか
人種が違うような気がする。欧州人と日本の公立学校生の違いのような・・なんか
こう、官僚と研究者の違いというかなんというか・・。

693:ギコ踏んじゃった
07/09/17 23:30:51 OHCsQB99
>>690あんまり音楽に興味なさげな人が10-1聴いても退屈なだけだと思う。
演奏効果はもっと広く知られている曲(革命とかそういうの)がいいんでないの?

694:ギコ踏んじゃった
07/09/18 07:34:37 +roivIMg
音楽に興味無かった自分に刺激を与えたのは黒鍵だった
あれほど軽快でテンポ良い曲も珍しい

695:ギコ踏んじゃった
07/09/19 00:36:35 UftoIS/g
昔、愛知県芸卒の人がコンサートでショパンエチュード全曲演奏してたけど上手かった。
また、難曲な曲目に惹かれてコンサート見に行ったらまたその人だった。
先生が桐朋卒だけどエチュード全曲を人前でやるのは無理だな
バラード、アンスピ、幻ポロの演奏などは見たけど、
レッスンでエチュード弾いてもらうときは「これやだわー」とか言いながらゆっくり目から弾いてるし。

696:ギコ踏んじゃった
07/09/22 19:04:07 F4XvMNNd
難易度は置いといて、幻想即興曲の右手より、革命の左手の方が引きやすいよね??

697:ギコ踏んじゃった
07/09/23 03:21:49 Rin+omZB
俺もそう思う

698:ギコ踏んじゃった
07/09/24 02:07:33 rJJwCXzN
ここのスレ見てる人に質問〜
粒揃いなどは凄いが2:15以上かかる25-6と、粒揃いとかは不完全でも2:00以内の25-6を選ぶとするならどっち選ぶ(?_?)

699:ギコ踏んじゃった
07/09/24 02:52:38 MXAF89Yp
揃わないと意味がないだ。

700:ギコ踏んじゃった
07/09/24 03:09:35 OqDv/XD5
>698
粒ぞろいで2:15秒のほうが良いです。


701:ギコ踏んじゃった
07/09/24 23:00:17 qmays1/y
ちょwww馬路で此処の住民うぜえんだけどww
同じ話題wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww馬路きmwwwwwwwwwwwwwwww

702:ギコ踏んじゃった
07/09/25 10:18:01 OQI2ShL3
大丈夫ですか?

703:ギコ踏んじゃった
07/09/25 22:00:46 /UkfzC58
701 老人ホームいってこい


704:ギコ踏んじゃった
07/09/26 02:35:31 OH7ZRR17
>>703
キモイといったぐらいで老人ホームwwwwプwww
うざいんだけどねwさっさと死んでくれたらうれしいんだけどねw

あ、そうそう。自演とか言われるのイヤだから俺>>701といっておく。
そこんとこ把握よろw

705:ギコ踏んじゃった
07/09/26 02:36:58 OH7ZRR17
こめんなさぁい☆
わたくしは君たちみたいな平凡な独学者じゃないんでぇww♪wwプッww
話聞いてると偏見・しったかばっかりだねbb

馬     路     き     め      え      w      w

706:ギコ踏んじゃった
07/09/26 02:38:13 OH7ZRR17
やっだぁ☆こんなこといったら叩かれちゃう♪

つーことで謝罪しまーす。


ご めんな さ いね  w

平凡 な  んてい  っちゃ  って        。

もう  そんなこ  と   い    いませ     ん。

707:ギコ踏んじゃった
07/09/26 02:39:24 OH7ZRR17
だか    らゆ                   るしてく       ダサい   w


ほんと     うにご     め      んな      さ い   ・。

708:ギコ踏んじゃった
07/09/26 05:46:47 SKFjMuuK
何か変な荒れかたしてるがスルーの方向で

日本人で演奏が一番(・∀・)イイ!!と思ったのは誰?(もちろんショパエチュ限定。どれか一曲だけというのも可)

709:ギコ踏んじゃった
07/09/27 00:49:54 8UhHk0q+
ほんとカスはこまるよな

ショパエチュなら横山かなぁ

710:ギコ踏んじゃった
07/09/27 04:05:36 Hyhy92Fx
清水和音

711:ギコ踏んじゃった
07/09/27 05:04:18 ZI9FvFQb
藤原ゆきの

712:ギコ踏んじゃった
07/09/27 07:40:08 Hyhy92Fx
藤原由紀乃も好きだけど、ちょっとテンポが遅め?

713:ギコ踏んじゃった
07/09/27 11:34:56 Jsx1RruL
URLリンク(jp.youtube.com)
わわっ ↑横山幸雄(19才) だって。ショパコンのときの25-6らしい

 

714:ギコ踏んじゃった
07/09/27 12:39:23 CoinHh/L
>>713
見た目が今と違うね
眼鏡かけてるし。

715:ギコ踏んじゃった
07/09/27 16:50:57 8UhHk0q+
粒のそろい方やばいね
重音の達人か!って感じ

716:ギコ踏んじゃった
07/09/27 19:05:47 Hyhy92Fx
リシッツァとかルビアンツェフの方が上手いよ。

717:ギコ踏んじゃった
07/09/27 19:17:19 CoinHh/L
三浦友里枝のエチュードってどんな感じ?

718:ギコ踏んじゃった
07/09/27 20:37:04 8UhHk0q+
>>716 横山よりどうゆう風に優れてる?

719:ギコ踏んじゃった
07/09/27 21:11:46 Hyhy92Fx
より音楽的でハーモニック、左手だけで音楽になってる。
3度の粒立ちの良さ、音色の美しさとテンポの速さもすごい。

URLリンク(jp.youtube.com)

720:ギコ踏んじゃった
07/09/27 21:49:41 z9noPdU0
日本人の中での話してるんでしょ?

721:ギコ踏んじゃった
07/09/27 22:00:02 dGR2JATG
女の手だけ映るとなんかエロイな。すごく上手いのはおいて置いて

722:ギコ踏んじゃった
07/09/27 22:01:19 IHKwP+8/
前にYoutubeでリシッツァと横山を見たが、リシッツァの25-6の中間部はちょっとやり過ぎな希ガス。もう少しストレートに弾いた方がいい。横山だと表現に物足りなさを感じる。
CDの方で10-3と25-6だけをポリーニ、小山実稚恵、あと二人(誰か覚えてない(汗))聴いたが、小山実稚恵が一番良かった希ガス。あれは素晴らしい演奏だった。25-6の後半は少し物足りない部分もあったが…

723:ギコ踏んじゃった
07/09/28 07:58:44 TOriQKsq
25-3のを弾いているのですが、左手の音がしっかり押さえられず外してしまいます‥。手は小さいので手首の活用などで克服したいのですが、何か良い練習方法がありますでしょうか?

724:ギコ踏んじゃった
07/09/28 10:39:59 B51NVavl
上野学園が更新されたよ〜

725:ギコ踏んじゃった
07/09/28 13:37:34 Czh2rMK0
やっぱ横山No.1やな
やっぱうまいわ


726:ギコ踏んじゃった
07/09/28 13:55:36 dv0fBVhs
>>722
リシッツァはそのやりすぎが良いんだお。
黒鍵とか25-5とか彼女しか弾けない味を出している。

727:ギコ踏んじゃった
07/09/28 15:11:07 CyJj2joa
横山の実力は最高クラス
 音楽性もショパコン3位までいっただけあってあるんだろけど
日本じゃ横山より上の技術持ってる人はそうそういないだろな

728:ギコ踏んじゃった
07/09/28 16:15:59 NtcYWep8
>>713の演奏、音にゆらぎがないっていうか、機械のようで面白くない。

729:ギコ踏んじゃった
07/09/28 16:51:13 CyJj2joa
あらそう

730:ギコ踏んじゃった
07/09/28 23:22:28 Vp9J9gB1
なんで上野学園大学ってこんなに著名な教授陣を抱えてるの?もしかしてそう(ry

731:ギコ踏んじゃった
07/09/28 23:23:46 Vp9J9gB1
あ、ところでなんでショパコンって優勝者は18歳ばっかりなん?

732:ギコ踏んじゃった
07/09/29 00:57:31 pK28A6oU
藤原由紀乃がイイ(・∀・)

733:ギコ踏んじゃった
07/09/29 10:33:23 Ox4nVJKq
ツェルニー40番後半で、黒鍵、革命に挑戦しても無謀じゃありませんか?
あと自分は、10−1,10−4が弾いてみたいのですが、
これはエチュードをかなりやった後にとりかかるものなのでしょうか?

734:ギコ踏んじゃった
07/09/29 10:51:38 ZrjcAgyD
40番後半たら相当な腕前でしょ。
どんどん好きな曲に挑戦すべきじゃない。
実践に勝る修行はないって言うし。


735:ギコ踏んじゃった
07/09/29 10:55:49 I6gtG4vf
>>733
折れは今日のレッスンで鶴40の13番を見てもらうレベルだ。
今、10−2と25−6を練習していた所。

つまり、ショパンエチュードの譜読みと暗譜は鶴40レベルでもガンガン進めておいた方が良いと思う。
10−2なんて、譜読みに6ヶ月くらいかかった。こんなのレッスンで教わる時期になってから
譜読みをはじめてするようでは遅すぎると思うよ。
10−1・10−4の譜読みも同時進行でやっているので、好きなのからやれば良いかと。


736:ギコ踏んじゃった
07/09/29 11:09:53 Ox4nVJKq
734さん、735さん、どうもありがとうございました。
そうですね、譜読みに時間はかかるでしょうが、
どんどん挑戦してみたいと思います。頑張ります。

737:ギコ踏んじゃった
07/09/29 14:46:23 JB7p2oI3
モシュコはやらないんだね

738:ギコ踏んじゃった
07/09/29 17:27:23 YYKfBKOd
俺なんか鶴30後半のときにop10−4・5・10 op25−5 
10ヶ月かけて弾いたよ。スピードも指定どおりに弾けたし。ある程度は弾きこなせてたとおもう。
譜読みは10日ぐらいで終わってた。
ちなみに中学2年生のときの話。

739:ギコ踏んじゃった
07/09/29 20:27:25 1H17zSO1
ここって上級者いないの?

740:ギコ踏んじゃった
07/09/30 11:44:56 AsgEuPxZ
>>733
俺ツェルニー三十番の終わりで革命八割型ひけたから余裕でいいでしょ

741:ギコ踏んじゃった
07/09/30 13:16:33 PMDv21z5
弾けた、弾けたというのはどの程度なんでしょう。
ノーミスでCDのように弾けるのかな。
そこいらのコンクールで普通に評価されるレベルってことでしょうかね。

742:ギコ踏んじゃった
07/09/30 19:12:12 jPRngnWj
革命と黒鍵と英雄ポロネーズを大体弾ければ、別れの曲の中間部弾ける
ようになりますか?
というか、革命、黒鍵、別れの曲の一般的な難しい順教えて下さい。

743:ギコ踏んじゃった
07/09/30 19:43:02 5xqc4rvO
英雄>黒鍵>革命>別れ

じゃないの?

744:ギコ踏んじゃった
07/09/30 20:36:12 iHgsVCgA
別れの曲の中間部の4度6度を考慮したら、革命の方が弾きやすいかも。
個人的にはそう感じた。
革命は指運がやさしい。
まぁ2分半ぐらいでノーミスはなかなか厳しいものがあるけどな。

745:ギコ踏んじゃった
07/09/30 20:50:50 HwcX+7tH

大ポロ>>>英雄以下同

746:ギコ踏んじゃった
07/09/30 21:06:50 CEkvMyhX
>>742
俺は
英雄>革命>別れ>黒鍵だった。
別れは4度6度が難しいってみんな言うけど、
俺は主部の伴奏部と旋律を完全に独立させて弾く方が
難しかった。

747:ギコ踏んじゃった
07/09/30 21:25:52 HwcX+7tH
どの曲にしても上手い人は音がまとまっていて静かというか、ffでもうるさくなく、下手な人は暴れてるというかあの違いは何でしょうか…

748:ギコ踏んじゃった
07/09/30 21:33:57 OAra4l05
>>747
ペダルの使い方とか

749:ギコ踏んじゃった
07/09/30 22:13:04 HwcX+7tH
>>748
ペダルですか?

ペダル適当…;

750:ギコ踏んじゃった
07/09/30 22:57:52 5l/3aQiT
脱力と音を聴けているかどうか(ペダリング含む)でしょ。

751:ギコ踏んじゃった
07/09/30 23:55:03 HwcX+7tH
ありがd!
脱力と音を聴けているかですか! ペダルも含むφ(..)

752:ギコ踏んじゃった
07/10/05 07:56:37 zp0WREUd
素人でショパン練習曲全曲制覇した人すごいよな

753:ギコ踏んじゃった
07/10/05 15:28:10 DIVrjK9F
素人と素人じゃない人はどう違うの
教えてエロい人とそうでない人も

754:ギコ踏んじゃった
07/10/05 23:58:05 d+XCEOU+
素人は10-2、10-4、10-7、10-10、25-3、25-6、25-8、25-11が無理だろうな
他は何とかなる。1曲半年ぐらいかければw

755:ギコ踏んじゃった
07/10/06 02:38:23 /7gdIHeU
>>754

10-4・7・10
25−3・
は厨2の時に。

10−2・8
は厨3のときに。

25−11
は高校1年のときに。

25−6
は音大課題曲のときに。

むちゃくちゃだね。10−4・25−3が難しいなんて。

756:ギコ踏んじゃった
07/10/06 03:17:56 C39o1wVN
またよく判らん自慢か?

757:ギコ踏んじゃった
07/10/06 06:54:44 Ec25OZgx
10-7中二ってすごいな

758:ギコ踏んじゃった
07/10/06 09:28:33 /7gdIHeU
>>757
そう?練習曲のなかでは結構簡単な部類に入るんだけど。

759:ギコ踏んじゃった
07/10/06 09:59:22 /wYnSFkQ
>>754
10-1 2 25-11合わせても半年かかりませんでしたが

760:ギコ踏んじゃった
07/10/06 11:34:53 JIbciTSI
25-6が試験の課題って、きっついな。

761:ギコ踏んじゃった
07/10/06 11:34:53 Y5xZMMEE
10-7は苦手だけど、10-4は機械的だしそんなに難しいっていう意識はないけど。


762:ギコ踏んじゃった
07/10/06 20:57:31 /7gdIHeU
今日ピアノのレッスンでショパンの練習曲について先生と語り合ったんだが、
op10−1はショパンの練習曲の中では中級程度の曲。と言ってた。
ちなみに其の先生は練習曲全覇してる先生だった。リストの超絶技巧練習曲も殆どひけるらしい。

763:ギコ踏んじゃった
07/10/06 21:00:13 W1RwpSPx
10-1は右手だけだからね
手が大きくて、指が細くて、指が広がり、手首がやわらかい人なら
そう思うかもしれない

764:ギコ踏んじゃった
07/10/06 21:04:30 /7gdIHeU
ちょっとこのスレの人に質問
発表会で弾くなら
@op10−5 + op10−8
Aop10−5 + op10−4
Bop10−8 + op10−4

どれがいい?

765:ギコ踏んじゃった
07/10/06 21:34:55 AKEYR7xU
>>764
Bだな

766:ギコ踏んじゃった
07/10/07 00:07:29 2GLIoUzT
1でしょ、

767:ギコ踏んじゃった
07/10/07 00:40:34 0wL6UfCQ
どれか得意なの一曲と、他の小品。
どれもスケール系で飽きる。

768:ギコ踏んじゃった
07/10/07 07:09:15 29tBAs7m
>>758
10−7は難曲だろ

769:ギコ踏んじゃった
07/10/07 10:26:44 0wL6UfCQ
いや、>>758じゃないけど10-7は難しくないよ

770:ギコ踏んじゃった
07/10/07 12:02:37 fGWaUhfa
ショパンエチュードは曲と併用して練習するものであって
本来は発表会で弾くようなものじゃない、と思う

771:ギコ踏んじゃった
07/10/07 12:45:20 laltwb5o
速い重音トリルが出来るか出来ないかだろ
素人が簡単に出来るわけない

772:ギコ踏んじゃった
07/10/07 14:56:30 29tBAs7m
10−7が簡単て・・これが数年かけても満足に弾けない俺としては
「今日発表会!」といって意気揚々と演奏会場に出かけたら、
通りすがりのガキにいきなりレイプされて捨てられたみたいな気持ちになる。
これ右手の体力が最後まで続かないんですけど。

773:ギコ踏んじゃった
07/10/07 15:48:41 fGWaUhfa
腕の力を使うのでなく
指先で素早くグーパーするような感じで弾くんだよ

774:ギコ踏んじゃった
07/10/07 18:06:56 29tBAs7m
ふむ。やってみた。が、後半やっぱり辛い・・・

775:ギコ踏んじゃった
07/10/07 18:47:18 SwAQF1I1
>>770
発表会でも普通に弾かれるよ。

776:ギコ踏んじゃった
07/10/07 18:48:20 SwAQF1I1
確かに練習曲だけどさ、ツェルニーみたいに「技術だけ!!」っていう程の曲じゃないからね。

777:ギコ踏んじゃった
07/10/07 19:11:39 cJdMuNfS
777なら全曲完成するぞぉぉぉ!

778:ギコ踏んじゃった
07/10/07 19:55:45 cjYOCB4C
URLリンク(jp.youtube.com)
こんな風になるなら、普通にノクターンとか弾いた方がましだろうと思われる


779:ギコ踏んじゃった
07/10/07 20:14:59 RgsIztcW
他人の動画を勝手に晒すのはいかがなものかと思われる

右はよく動いてて音も良い

左手が動かないのと右手首が動きすぎるのはかなり気になる
それが直ればけっして悪くないと思われる



780:ギコ踏んじゃった
07/10/08 00:01:58 eavv3fC5
>>775
題名ついてるのは弾かれるね。
10-7、10-2、25-6あたりを発表会で弾く人はいるのだろうか

781:ギコ踏んじゃった
07/10/08 00:05:56 Eb1BJkPo
ショパンエチュードやリストのエチュードは
コンサートエチュードと呼ばれている

782:ギコ踏んじゃった
07/10/08 00:06:12 8/rYTVKY
10-2はレアだな
演奏効果に乏しいし(;´ω`)

783:ギコ踏んじゃった
07/10/08 01:40:23 nVKFO3LK
>>782
ルデンコみたいに驚異的なテンポとコントロールが可能なら
すさまじく効果を発揮するとオモ。

784:ギコ踏んじゃった
07/10/08 01:47:15 LTt4MCsV
>>779
youtubeにあがってるなら問題ないんじゃね

785:ギコ踏んじゃった
07/10/08 02:33:34 qz2a5wpC
>>780
コンサートとかでエチュードを全曲弾くとかじゃなかったらたぶん弾かれないだろうね。
どれもつまらない曲だし。10−7ならまだ分かるかな。

786:ギコ踏んじゃった
07/10/08 06:59:38 0qckmsYn
10-7、10-2、25-6
副題;そうそうたる面々

787:ギコ踏んじゃった
07/10/08 08:29:12 0qckmsYn
>>773ふっ。ついに弾き方が分かったよ。
俺は今まで指を手のひらと水平にした感じでこの曲を弾いてたんだけど、
そうじゃなくて、手をこう「鉄板の上で必死になって踊ってる蜘蛛」みたいな
感じに鍵盤に対し垂直に尖らすと比較的楽に弾けることが分かった。
お礼を言うよ。

788:ギコ踏んじゃった
07/10/08 12:24:45 wgxn8a0Q
曲目(演奏者)
10-4(リヒテル)
10-7(フリードマン)
10-2(ルデンコ)
25-6(サパートンorシフラ)
副題:人知を越えた世界
こんなCD作って欲しい

789:ギコ踏んじゃった
07/10/08 13:50:11 +ZyKlKLy
トルコ行進曲を弾けるくらいのレベルでは、ショパンの英雄ポロネーズは難易度高すぎですか??
小さい頃からずっと好きだった曲だからぜひ弾きたいんだが、聴く限り相当難しそうではないですか。
自分は6年間習ったピアノをやめて、その後は家で自由に自分の興味のある曲を練習してきたんです。また下積みは必要ですか



790:ギコ踏んじゃった
07/10/08 13:55:24 0qckmsYn
楽譜を見て「だめだこりゃ」
弾いてみて「だめだこりゃ」
と思えば弾けない曲だよ。

791:ギコ踏んじゃった
07/10/08 14:45:00 0qckmsYn
>>78810−7と25−6はアシュケナージだろ

792:ギコ踏んじゃった
07/10/08 16:13:39 CKNEft8g
素人にはじめはこれからやっておけ、みたいなオススメないですか?
10-3あたり??

793:ギコ踏んじゃった
07/10/08 16:26:46 qz2a5wpC
>>792
素人はショパンのエチュードをするな。

と言いたいね。基礎もできない癖してねww

794:ギコ踏んじゃった
07/10/08 17:30:28 g1qfOCiC
>>793
でも、素人だから練習曲を弾いて練習するんじゃないの?

795:ギコ踏んじゃった
07/10/08 18:51:11 IwZYvd+l
10-5,10-9,25-1,25-2あたりは最初にやる人が多いよ。

796:ギコ踏んじゃった
07/10/08 18:58:56 bdbNfLsb
ルイサダが25-5を弾くぞ
超楽しみ

797:ギコ踏んじゃった
07/10/08 18:59:48 bdbNfLsb
>>791
フリードマンの10-7は凄いぞ
異様に速いw

798:ギコ踏んじゃった
07/10/08 19:08:14 +ZyKlKLy
>>790
わかりました、そうやって判断します、。
さっそく英雄ポロネーズを練習してみたら、明らかに自分のレベルでは弾けない壁を感じました。
なので他の曲から練習していこうと思います

799:ギコ踏んじゃった
07/10/08 19:22:09 nksZlFJ+
>>793
なんかアンタキモイな

800:ギコ踏んじゃった
07/10/08 19:26:04 ae/Rp+aB
素人の定義を述べよwww

801:ギコ踏んじゃった
07/10/08 22:20:53 3pnM0lVe
っていうか>>793は脳内だろw
ショパエチュを神格化しすぎw
脳内にはよくある事ですwwww

802:ギコ踏んじゃった
07/10/08 22:29:41 g1qfOCiC
12曲ずつが、ふたつあって、
CDの曲順では24曲目、最後に入ってる、
大洋、英語ではoceanという曲、華やかでいいですね、
ゴージャスに聴こえるのは、アルペジオが派手だからだ。
木枯らしもいいんですけど。演奏もむつかしいのかな?

803:ギコ踏んじゃった
07/10/08 23:34:45 wgxn8a0Q
>>791
25-6(アシュケ) 1:41
25-6(サパートン、シフラ) 1:39
10-7(アシュケ)は知らないがフリードマンは1:18

804:ギコ踏んじゃった
07/10/09 14:52:38 5c+/IRtM
脳 内 共 が w w w 

805:ギコ踏んじゃった
07/10/09 18:51:31 1YDdU9BE
>>788
10-2ならグールドもいいかも。>>657で弾いてるのは曲想をつけながら
57秒で弾いてるw
バッハヲタだけにあの辺な指使いはお手の物なのかも。

806:ギコ踏んじゃった
07/10/09 19:53:43 B/eHF+Dq
>>803演奏時間なんて何の意味もないよ。アシュケナージは演奏効果を狙って
わざと拍子をずらしたり、遅く弾いたりしている。どれだけ人を感動させられるか?で
言えばアシュケナージの右に出るものはいないと思う。ポリーニは音色の
美しさだけだと思う。

807:ギコ踏んじゃった
07/10/09 22:31:15 pH8VfF7/
>>806
>>788を100回読んだらもう1回レスしなおせ

808:ギコ踏んじゃった
07/10/10 16:22:54 bgFqpJle
>>807
はいっ!
わかりました!

809:ギコ踏んじゃった
07/10/10 18:20:29 95LBrjXS
リヒテルのようつべでの10 4は神だな。

810:ギコ踏んじゃった
07/10/10 18:25:24 1WA8Isfs
ポリーニが馴染むなぁ
あまりに早過ぎたり、少しでも作為的なのって好きじゃない。

811:ギコ踏んじゃった
07/10/10 19:46:39 Pw3JYCjq
Pollini is my GOD

812:ギコ踏んじゃった
07/10/10 23:41:37 95LBrjXS
ポリーニは基本だね。修業を経た完成度の高さは敬意。

813:ギコ踏んじゃった
07/10/11 23:12:16 7tag87p9
初めて聞いたのが父の持っていたDGのポリーニのCDだった。
繰り返し繰り返し聞いた。
ラジオで他の人(アシュケナージだったか)の演奏を始めて聞いたとき、
「なんてヘタクソな・・・」と思ってしまった。

814:ギコ踏んじゃった
07/10/12 00:45:09 KbqQ7tOU
コルトー最強。
芸術というか、華麗というか、貴族というか、おしゃれというか、おフランスざます。
例えば10-1はミスタッチはあるが、音楽表現的には1つもミスはなく、なんというおしゃれぶり!

815:ギコ踏んじゃった
07/10/13 17:00:15 smHsgW4Y
>>813それ逆だろう。俺はアシュケナージがショパン全集出すって宣伝されてたときに
「これじゃ他のピアニストが迷惑じゃないの?」って思ったほどだ。
でも世間的には一般人に人気なのはポリーニなんだね。

816:ギコ踏んじゃった
07/10/13 20:38:53 +WyxVpLz
ポリーニの無調作品、プロコ、バルトーク、ストラヴィンスキーの演奏が
好きなんでショパンエチュも何故か贔屓してる。


817:ギコ踏んじゃった
07/10/15 20:21:05 zT3+gzNz
25-6の指使い教えて☆

818:セックスレス
07/10/16 15:32:29 rDqHZRd5
楽譜に書いてるべや(^ω^)/

819:ギコ踏んじゃった
07/10/18 17:09:43 /BsaZ6mg
URLリンク(www12.axfc.net)
ピアノじゃないけど弾いてみました。

820:ギコ踏んじゃった
07/10/19 16:14:03 dsU9Bamm
URLリンク(www12.axfc.net)
間違えた。こっちだった。

821:ギコ踏んじゃった
07/10/20 02:40:52 WPRTw0gn
axfcだし直リンだし

822:ギコ踏んじゃった
07/10/20 08:31:24 clurmEJW
図書館で借りてきた全音(これしか無ェ)の木枯らしを練習している者ですが、
12,13小節目のそれぞれ1拍目。右手の運指が512351になっているのですが
皆さんはどう弾いていらっしゃいますか?


823:ギコ踏んじゃった
07/10/20 12:02:26 CW/yoxFa
斧でもそこはPなしだぞ。

824:コックン
07/10/21 10:30:36 9d0K49VL
ねぇねぇ君達。黒鍵のエチュードで一番難しい小節はどこだと思う?

825:ギコ踏んじゃった
07/10/21 15:07:29 uzj6cLqW
URLリンク(cgi28.plala.or.jp)

826:ギコ踏んじゃった
07/10/21 19:27:30 A1YknwS3
>>822
運指に悩むようでは弾けない。
そういう人がとても難しいと感じる曲。

>>824
黒鍵は2chでは簡単なかのように言われるけどそれは弾けない人の意見。
大きいとかよく広がる手も特別よく動く指もいらないので、音大へ行くような人なら誰でも弾けるというだけ。
これがちゃんと弾ければ練習曲の多くは弾ける。


827:ギコ踏んじゃった
07/10/21 20:47:11 zk/BI4Rq
大きい手?4小節目の左は届かなくて小指離す人多いよね。

828:ギコ踏んじゃった
07/10/21 23:15:24 EVqMSNx3
黒鍵盤弾けるけど
部分的に面倒だった。

平均慄もやってると思うけど皆さんどのくらい進んだり割合いかけてます?

829:ギコ踏んじゃった
07/10/21 23:43:45 A1YknwS3
>>827
おいおい小さい手でも弾けるって言ってるのにそれかい。
それが問題になるのは他の曲でも同じで、黒鍵の場合は解決しやすいでしょう。

ひょっとして大きい手の人が書いたことにしないとまずかったの?



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3733日前に更新/208 KB
担当:undef