【子供と?】40代でもゲームすれ【一人で?】パート3 at CAFE40
[2ch|▼Menu]
83:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/12 17:49:56
中世中東ネタのゲームばかりやってるので
頭の中がすっかり中東風味になってシモタ
そろそろ忍道みたいな本格的忍者ゲーでもでないかな

84:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 01:58:09
最近発表があったようだけど
360持ってるなら6/5にNINJA GAIDEN 2が出るよ


85:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 13:17:49
デビルメイクライの攻略はハードでやはり頓挫
諦めなければクリア不能ではないけど、へたれな自分にはちと荷が重かった
ということで今は龍が如く2をプレイ中…
やること多くて面白いけどHD画質になれるとさすがにこの絵は辛いなぁ
これを出来れば3/19までに片付けて(できるかな)
戦国無双2with猛将伝、さらには龍が如く、見参…と続けていくつもり

戦国無双2は既に360版を持ってますが店頭で売っていれば猛将伝パッケージ版を買うつもりです
できればセーブデータ引き継ぎも出来るといいんですけど
発売1週間をきってもその辺りの情報が出てこない
DLC版はおそらく対応なんでしょうけど、実績もどうなるかも含めて早めのアナウンス、
頼みますよコーエー様…

86:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 17:18:45
戦国無双2は、シナリオが素晴らしい。
幸村のストーリーや、三成の後を追って詰め腹を切ろうとする兼継など
男泣きできそうなものが多いですね。
特に前田慶次の存在感がさらに増して、清々しい男っぷりがイイ

87:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 17:53:30
無双シリーズと言えば…
360には高解像度バージョンを出してるのに
何故PS3でリメイクを出してこないのでしょうか
今度出るオロチの新作もPS2ですし・・・
ガンダム無双と三国無双5くらいだものなぁ
三国無双4spを360でプレイしたとき
「あぁこのシリーズももはや次世代機でしかプレイできないな」と思いました
PS2版もプレイしてる身にはそれくらいの衝撃がありました
戦国無双2やオロチが出たときもいずれ360で発売されるだろうと我慢してたら
本当に発売されて嬉しかった記憶があります
しかし…三国無双5の無双モードの少なさやキャラモーションの使い回しには
もの凄く落胆させられました

88:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 19:58:27
ネトゲやってる奴いる?

89:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 20:22:01


90:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 12:00:14
あ〜〜忙しいと無性にゲームやりたくなるぞ

91:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 21:13:44
あるある

92:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 14:43:01
>>87
無双のPC版は見たことある? もうゲーム機に戻りたくないくらい綺麗だよ。
アンチエイリアスや画面サイズ、同時表示人物数まで調整できる。
FFにしろ無双にしろモンスターハンターにしろ、PCの絵の綺麗さは格が違うです。
たとえ360やPS3であっても覆らないと思う。
まあ大画面でやろうと思えば出来るのがゲー専用機の唯一の利点か。



93:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 16:20:06
>>92
無双のPC版は残念ながら見たことがありません
ゲームは突き詰めていくとPC版が一番充足度が高いとは思います
プレイはしたこと無いので偉そうにはかけませんが
オブリビオンでのMOD(ていうのかしらん)やバイオ4の改造プレイ
FPSのマウス操作の快適さなど
PCゲーマーの書き込みを見て羨むこと数知れず…
かつてジャンルこそ違えど日本産ゲーム隆盛時は無い金工面して追いかけたものでした
それでも家庭用に拘るのは何だろうと自問自答して解答をだすとしたら
その敷居の低さにしかないと思います
逆にPCでゲームをプレイするのは敷居が高いのか…
というとこれは各個人で捉え方も違うでしょうが、私は少しだけそう思ってしまっています
これを老いのせいにしてしまうようではいけないとは分かってはいるのですが…

94:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/18 17:04:17
PCでゲームって楽チンなのよw
ワープロやったりテレビ見たりメールやったり、もち2ちゃんもやって、
その合間にゲームやりたくなったら切り替えるだけでオケーだから。
1回やっちゃえば敷居なんて高くないのが分かるっすよ。
ゲーム機揃えるより安いんじゃないかな?
まあノートで3Dやるとなると、それなりの金がかかるけど、これまたハマる。
光るキーボードで布団に入ってやるオンラインRPGとかねw
気が付けば2時、3時。。。。。


95:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/19 11:22:18
>>94
コーエーの信長シリーズや三国志等はPCで今でもたまにプレイしたりすます
が動かしてると私のAthlon64ちゃんのCPUファンから悲鳴がw
PCゲームは最新のものをプレイしようとすると自作知識が必要ではないかなどと
変な固定観念が頭にどこか残ってまして…困ったものです
PC自作は過去2回ほどしましたが、あの頃の情熱は今いずこ…

過去レスを読み返してつくづく自己の発言に一貫性のないことを再確認
>>79.>>81であのような発言をしておきながら
今戦国無双2with猛将伝とTIME HOLLOWを買ってきてしまい
これから開封しようとしている自分に多少あきれ気味
結局は物欲かぁ

96:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/19 11:45:26
最新3Dゲーム対応PCがアキバあたりのショップブランドで15万くらいで売ってるです。
自作するより安いし安定してるのでは?
オーバークロックさせるスイッチまで付いてるw


97:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/19 22:43:47
PCゲーやりたくなってきた

98:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/20 03:21:31
>>97
ゲー専PCじゃなくてもグラフィック良いやつなら動くよ。
VAIOだとFとかならオケー。Aまでいらない。
自分はエプダイの5年落ちのタワーでもやってるけど
FFやリネージュくらいは全然問題ない。
PS3だろうと端子良いので大画面でやろうと、PCの方が綺麗。

ARMY OF TWO、出たね。買ったです。360版。
PS3よりパッドがコレに合ってるから&少し安いからw
で、面白い! 戦闘合間の休憩中のパートナーが笑わせる。
戦いの合間にギャグ入れるのは良いね。一息つけるし。



99:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/20 08:22:02
>>98
ARMY OF TWOはニコニコで序盤の動画見ましたけど
相方との突っ込み合い動作見て笑ってしまいました
昨日は購入を見送りましたが、そのうち買うかも…

久しぶりに深夜までの無双with猛将伝プレイで眠い眠い
ヤリ込み要素も増えて面白いんだけど、結局視点操作でリバースが出来なかったり
視野が下向きなのは無印から直ってないのは多少残念
しかしマケプレの画面見て驚いたのは
かなり前から昨日パケ版、DLC配信とうたってたのに、後者はされてなかったんですね
マイクロソフト側のシステム不具合らしいけど…
ライオットアクトのDLCの時もそうですが、こういう事は出来るだけ減らして欲しい物です
MSKK何やってるの?って不信感が募ってしまいます

100:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/27 02:09:04
戦国無双with猛将伝の無双モードを一通りやり終えたので
龍が如く2の続きを始めましたが…
このゲームの唯一の不満点はムービーを一時停止できないことですね
話の肝がそこで語られることが多いので見逃すと痛い
PS3のPSボタンで擬似的に止めれるかと勘違いしてそのまま放置してたら
章が変わってセーブ画面になってました(泣
最近のゲームではスタートボタンで一時停止orスキップを選べるムービーも有りますが
1年前のゲームにそれを期待してはダメかぁ
まぁともかく面白い
今夜もまたこんな時間、しばらく睡眠不足が続きそうです

101:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/27 15:07:57
無双5買った。みんなイケメンになってた。黄忠爺までw
あいかわらず処理追いつかずスローになるのね。。。


102:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/27 16:31:26
子供のゲームはあなどれないぞ。

103:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/27 17:25:49
>>101
これから苦労の日々が待っているw
まずは、武器と馬
武器は難易度次第だけど、赤兎、絶影、的廬などの名馬は運頼み
懲りずにガンバレ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4795日前に更新/45 KB
担当:undef