【イカ天】平成名物T ..
[2ch|▼Menu]
628:名無しだョ!全員集合
04/09/06 20:13 f5HHVPfl
宣伝です、全て格安ですので、気になるものがあったら見て行ってください。
★バランス数年前の激レアシャツ★パタゴニアパロディタグ★1500円開始
URLリンク(page8.auctions.yahoo.co.jp)
★格安★BLUEBLUEの藍染ボーダートレーナー★ハリラン・オクラ★2000円開始
URLリンク(page8.auctions.yahoo.co.jp)
★格安★ハリランCherry BlossamのロンT★BLUEBLUE・オクラ★2000円開始
URLリンク(page4.auctions.yahoo.co.jp)
★格安★BLUEBLUEの藍染ロンT★ハリラン・オクラ★100円開始
URLリンク(page8.auctions.yahoo.co.jp)
★格安★PAZZOの黒のパンツ・CUSTOM CULTURE★2000円開始
URLリンク(page8.auctions.yahoo.co.jp)
★格安★SUGARCANEのネルシャツ★ウエアハウス・FULLCOUNT500円開始
URLリンク(page9.auctions.yahoo.co.jp)
★格安★JungleStorrmの黒花柄BDシャツ500円開始
URLリンク(page9.auctions.yahoo.co.jp)
★格安★Supremeのチェックシャツ★100円開始
URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)

629:名無しだョ!全員集合
04/09/06 22:39
>ピンチヒッターは村上ポンタだった気が。

いや、吉田健であってる。

630:璃梅亜3世 ◆BjTXFkaCEA
04/09/17 20:50:54
イカ天ファンサイトを運営している者です。
イカ天年表なるものを作ってみたんですが
1年目はイカ天年鑑あるんである程度分かったものの
2年目のイベントについてはイカバタ以外よく分かりません。
もし情報をご存知の方、お教えいただけないでしょうか?
URLリンク(riba.kawahara-mekki.com)

631:名無しだョ!全員集合
04/09/17 21:41:26
>>630
あ、このスレだったっけ?  紹介されたことありますね、そのサイト。

イカ天最終回の「イカ天年鑑 永久保存版」は観てないんですか?
イカ天イベントも含めて同時代の事件とか、あれに全て収録されてますよね。

終了してから15年経ってますので今となっては私の持ってる情報はほぼそれ位なもので、
もし観てらっしゃらないなら,久しぶりに観返して報告しますけど?

632:名無しだョ!全員集合
04/09/19 18:17:07
璃梅亜3世様はこちらのスレにお越し下さいませ。

スレリンク(net板)

633:名無しだョ!全員集合
04/09/20 20:39:28 zcCfoyQe
>>630は2ちゃんねるを目の敵にしているデムパ野郎です。

非処女の女を肉便器とのたまう童貞です。

クズにかまう必要はまったくありません。

詳しくは632のリンク先をご覧ください。

634: 
04/10/11 10:53:48 xkxxrK7h
王様のブランチに三宅が出ていて、全裸になったボーカルがいまして・・・。
と言っていましたが誰ですか??

映像ありますか??

635:名無しだョ!全員集合
04/10/20 21:30:57
>>634
全裸というかパンツ脱ぎ事件のことじゃないの?

636:名無しだョ!全員集合
04/10/21 00:44:45
ブランチ見てなかったからよくわからんけど
あるパンクバンドが収録日にTBSのスタジオ前の噴水で
全裸になって泳いでて近所の人(?)から苦情が来た事件があったとイカ天番組中に言ってた。
「お前ら!スタジオ前の噴水でフルチンで泳いでただろ!大変だったんだからな、苦情来て!」

それとは違うか…

637:名無しだョ!全員集合
04/10/21 01:23:43
全然関係ないのは百も承知でスイマーズが脳裏をよぎった。

638:名無しだョ!全員集合
04/10/21 09:27:16 A74PVNgL
>>636
それは「えび」ってバンドだな

639:名無しだョ!全員集合
04/10/21 10:41:51
臥薪嘗胆の結末〜

640:321
04/10/21 11:15:35 EDL6ItHk
梅毒ジェラシー最高!


641:名無しだョ!全員集合
04/10/22 01:34:02 ma4CN4zt
URLリンク(gazo03.chbox.com)
石川さん(たま)

642:名無しだョ!全員集合
04/10/22 04:25:28 pNaNpUr7
ジッタってそんなに生意気だったんだね 昔のジッタみたいな

643:名無しだョ!全員集合
04/10/27 22:04:15 1GsOOhOc
〜捜索願い〜

@フランシス・フラニーは今何やってんでしょう?
Aいか天の後番組(だったっけ?)でルー大柴と司会をしていた
 「ズッキーニちゃん」。
 すごく好きたっだんだけど、顔がどうしても思い出せません。画像希望!

644:名無しだョ!全員集合
04/10/28 11:34:22 JMZRxHnX
すいません。マサコさんのCDってどこかで手に入りますかね?中古屋は探し回ったけどありませんでした。

645:名無しだョ!全員集合
04/11/02 17:40:05
>>644
URLリンク(www02.so-net.ne.jp)
DAPってとこで買えるらしい。つちのこはヤフオクにもよくあるよ。
あと、ムウ=ミサ(だっけ?)はわりとどこでも売ってるっぽい。

646:名無しだョ!全員集合
04/11/02 23:39:54
>>643
ズッキーニちゃんって、確か関根勤の「カンコンキンシアター」に出てた
小路川さん?ていう女優さんだったと思う。
現在は放送作家の有川周一氏の奥様です。

すまん、画像は持ってない。

647:名無しだョ!全員集合
04/11/03 23:20:35 FsEsClRS
>>646
情報ありがとうございます。自分でもがんばって探してみます。

648:名無しだョ!全員集合
04/11/04 21:26:33 Yqu7VJf7
赤いスーツ着てくねくねした動きで
いんにゅーらーいずいんにゅーらーいず
とカメラ目線で歌ってた人が記憶に残ってる。

あと、視聴者からの葉書で人気のあるバンドを紹介するコーナーで
たくさんある葉書がめくれて言って最後にコーナー名がでる映像で
A-chifと書かれた葉書が最後に目立ってて
人気があると思い込んでた。

649:名無しだョ!全員集合
04/11/05 20:01:32 ar2hHU13
俺的には最高のお笑い番組だったなあ。
当時超絶人気だったBUCK-TICKのリハ場面に突撃!
とかいってさんざん引っ張って出てきたのが
牧畜とかいうオッサン・・・俺的にはかなり笑ったんだけど、
ものすごい数の抗議の電話が来たらしい(w

650:名無しだョ!全員集合
04/11/10 09:23:31
>>314
超亀レスですが・・・

ブランキーのデビュー・アルバムはかなり期待してたけど、
まさかあんなのになるとはね。
ライブ感が無くて、本当にブチこわしって感じだった。
まぁ、イカ天がライブ演奏だったから、
余計ギャップを感じたんだろうけど。
イカ天の音をそのままCDにした方が、まだマシだと思ったね。

651:名無しだョ!全員集合
04/11/10 12:22:30
>>648
FABULOUSだね多分。
IN YOUR EYES結構いい曲だったのにワイプされちゃったし。

652:名無しだョ!全員集合
04/11/10 22:01:30
>>650
あ、なんと2年前の俺のカキコへのレスだ。ありがとー。
こうしてみるとこのスレもかなりしぶといんだね。(w

ブランキーの1stアルバム「Red Gutter and the Truth」は2回ばかり聴いて
それっきりCD棚のコヤシとなってるな。

たまにブランキー聴きたくなったときは
VTRに録画してあったイカ天登場時の演奏をMP3にエンコードしたものをiPodで聴いてるよ。
登場時の演奏は衝撃だったからねぇ…。

それだけに1stアルバム聴いたときの落差は…orz

653:名無しだョ!全員集合
04/12/08 19:02:59 7dJh1afE
ジッタリンジンとビギンと人間椅子だけが残ってるね。

654:名無しだョ!全員集合
04/12/08 19:08:15 DZs7C7Nk
宮尾のボーカルるさん…マジ大好きでした!
今何してるのか?
もう結婚してるかね。二枚でいいから、不倫してくんないかな

655:名無しだョ!全員集合
04/12/08 22:29:49
>>653
とうとうリトルクリーチャーズも解散したのか?

656:名無しだョ!全員集合
04/12/09 21:17:48 6dXzHxI0
もう自然消滅じゃない?

657:名無しだョ!全員集合
04/12/09 21:36:04 1S2iM4I+
ガイシュツかもしれないけど、アイデン&ティティって映画にイカ天に出てたバンドが何組か出てるよ。 DVDにもなっててレンタル屋にもあるから興味ある方はどうぞ。

658:名無しだョ!全員集合
04/12/20 17:06:56 FZroRjdj
浜崎はソロでやってるし、ブランキーもリトクリもそれぞれ三人が第一線で活躍中。たまの人達は?

659:名無しだョ!全員集合
04/12/20 22:04:21
たまは去年解散して、各自ソロでやってる

660:名無しだョ!全員集合
04/12/22 07:11:10 g3YemPrU
サイバーニュウニュウはマヂでカッコ良かった。

あと坊さんバックスピンってのもいたね。

661:名無しだョ!全員集合
04/12/23 16:35:29 MRH8dCcU
全放送回の出演者、勝敗を載せてるサイトない?

662:名無しだョ!全員集合
04/12/25 13:10:18
久々にビデオ観た
カコイイ兄ちゃん達もシャツの裾パンツの中に
しっかり入れてるし
姉ちゃん達の眉毛太いし
ファッションケバイ
演奏ビデオ流れる前のやり取りが
今となっては結構楽しめる

663:名無しだョ!全員集合
04/12/29 20:52:28 ECGTxlzo
人間椅子はキングになったことないんだね。何回出演したの?

664:名無しだョ!全員集合
05/01/03 00:22:06 HITzBk/l
特番で同窓会やってくんないかなあー。

665:名無しだョ!全員集合
05/01/04 10:12:26 LI2k7b/K
>>663
King以外は1回しか出てないよ。
色んな企画モノとかイベントでは都度都度呼ばれたけどね

666:名無しだョ!全員集合
05/01/04 23:38:17 KTyWt2if
>>665 Kingって何?

667:名無しだョ!全員集合
05/01/05 17:54:00
やどかり天国とか有機生命体とか二回出てた気がするが

668:名無しだョ!全員集合
05/01/05 18:25:37
>>667
ありゃ再チャレンジ。
自発的なのかスタッフからの要請なのかは不明。

他にもイエロー太陽'sとか紋二郎'sとか再チャレンジしたバンドがいくつかあるが
イカ天キングとなって日の目を見る事が出来たのはパニック・イン・ザ・ズゥだけだな。
パニ・ズゥ再チャレンジの頃はバンドレベルの凋落傾向に歯止めがきかず、他のレベルが悲惨だったせいもあるが。

669:名無しだョ!全員集合
05/01/05 21:37:00
中学生日記ってバンドご存じの方いますかか
番組後期(私的にはマルコシアスバンプ以降)だったので記憶が薄いのですが
「さざんかの宿で〜〜〜」ってフレーズは未だに口づさんでしまう…

670:名無しだョ!全員集合
05/01/07 21:45:34 Tm6wrJTW
お・・お・・およよよよよ〜ッ!!

671:名無しだョ!全員集合
05/01/08 13:22:10
>>669
ベスト ボーカル賞
ベスト キャラクター賞
ベスト プレイヤー賞
平成2年だ!バカヤロー賞(大島渚賞)
と賞を総舐めしたが
チャレンジャー賞は「Here is Eden」に
持っていかれてしまいましたね・・・

672:名無しだョ!全員集合
05/01/09 11:49:48 bpIwIWya
久々にマルコシのイカ天映像(出来れば全回)見てぇ〜

入手方法無い?

673:名無しだョ!全員集合
05/01/09 20:57:59 uSD2RW0J
俺のウチに見に来い

674:名無しだョ!全員集合
05/01/09 21:10:11
「家に観に来い」で思い出した
イギリスのセンス レス シングスってバンド
カッコ良かったな〜
あの回は「新撰組」っていうオジサン
インストバンドも最高だった・・・

675:名無しだョ!全員集合
05/01/09 23:20:50
>>673
なんかバンドがバンドなだけにヤだな。

676:673
05/01/09 23:41:32
こまわり君メイクで待ってるわよん

677:名無しだョ!全員集合
05/01/13 20:38:17
俺みたいに昔録ったビデオを見返しているやつって少ないんだろうな。
いたとしてもせいぜい最終回の「イカ天年鑑・永久保存板」くらいかな…。

今見ても斉藤ノブの批評は腹が立つ。
他の審査員は目をつむる位のつまんねー事で赤ランプ点けるし、
点けたあとの批評も独りよがりで何を言いたいかわからん。

バンドの批評する前に日本語の勉強しろや、と言いたくなる。


678:名無しだョ!全員集合
05/01/13 21:08:15 n3BGu9Mq
>>677
濱田マリがいた「砂場」のリーダーと
リズムの事で喧嘩になりかけた回は
ちょっと面白かった
最後は「ふ〜ん じゃあやってれば」って
感じで逃げやがったけどw

679:名無しだョ!全員集合
05/01/13 23:34:50 3yOLvlyV
世間的に今一番知名度あるのはビギンだけど、誰も想像できなかったね。

680:名無しだョ!全員集合
05/01/14 20:15:26 qpgZkUnC
イカ天史上最短でワイプされたバンド
ASH?だったかな
斎藤ノブはパンタが速攻で赤ランプ
つけたからこうなったと後で言い訳
してたな・・・
テメーだってつけたじゃね〜か!
人のせいにすんなーと当時思った

681:名無しだョ!全員集合
05/01/15 01:45:43 2L97QoSq
スタジオが赤坂TBSではなくて
日比谷シャンテのスタジオだったんだよね。
今のシャンテ・シネ3があるところ

682:名無しだョ!全員集合
05/01/15 03:53:44
【イカ天年鑑・永久保存板】をひさしぶりに見て思った事
番組当時の「この時期、こんなこともありました」と人面魚やら、宮崎勤事件やら、「一杯のかけそば」やら
時事が挿入されてたのはなかなか興味深かったが、

番組内の色物企画…たとえば
・ウィッキーさんに化けた無名三流タレントが六本木で外人にインタビューして「カブキロックスが好き」とか無理矢理言わせる
・煎餅やのミキさんが母さん呼んだ→セメントミキサーズが解散した の誤報事件
・カブキロックスは実はヒステリックグラマー?

こういうサムい企画をきっちり残すのは勘弁してほしい…。

番組制作側にしてみれば、バンド演奏よりも自分たちが企画したコーナーの方が可愛く思える気持ちもわからんではないが
大半の視聴者にとってはこんなコーナーは「単なる息抜き」でしかなかったと思う。

そういやあ番組スタッフが麻薬取り締まり法違反で逮捕されて放映が2回ほど休止したこともあったな。
ロクでもないのが集まってやってたんだな…。

683:名無しだョ!全員集合
05/01/15 09:38:11 ep5lDMLX
年鑑は持ってないが、オールナイトイカ天っていう
全出場バンドがそれぞれ約15秒くらいずつ出るやつなら持ってる。

684:名無しだョ!全員集合
05/01/15 12:29:12
>>652
1stのことばっか言ってるけどその他のは
聞いたの?


685:名無しだョ!全員集合
05/01/15 12:43:04
ライブアルバムは良かったよね
イカ天初登場時の
審査員「ボーカルの人ポール サイモンに似てるよね」
あさい「ボブ ディランに似てるって言われる」
審査員「自分で言う?(苦笑)」
ってのが印象的

686:名無しだョ!全員集合
05/01/15 15:41:33
>>685
惜しい。

審査員「ボーカルの人ポール サイモンに似てるよね」
あさい「ボブ ディランに似てるって言われる」
審査員「あ、ディランにも似てるかも………ソコマデイウ?」

「ソコマデイウ!」は当時流行ったギャグ

687:名無しだョ!全員集合
05/01/15 22:07:43
>>686
おお!記憶がよみがえりました サンクス
でもブランキーが誰を破ってキングに
なったか思い出せません

「色気」の有機生命体を「正義」で破ったのは
よく覚えてるんだけどね・・・残念

688:名無しだョ!全員集合
05/01/16 07:44:06
>>687
> でもブランキーが誰を破ってキングに
> なったか

コラージュ(本当はアルファベット つづり忘失)

689:名無しだョ!全員集合
05/01/16 21:29:38
>>688
度々どうもです

「COLLAGE」でしたか〜
ベースの人が渋くてカッコ良かった
いいバンドだけど相手が
悪かったようですね・・・

690:名無しだョ!全員集合
05/01/16 22:14:11 A7nkD6Hb
コラージュは天下御免ネにも出てあっさり負けてたね。
萩原健太さんは「視聴者が審査に加わるということで、ルックスの問題がね・・・」
と身もふたもない事を言ってた。

691:名無しだョ!全員集合
05/01/18 08:37:18
「イカ天年鑑・永久保存版」の前の日(?)あたりにやってた
同じような深夜の特番があったけど、番組内容の詳細わかる人います?
確か途中でブランキーの演奏をフル近くで数曲やってたような記憶がある。
歴代キングの曲の演奏特番だったのかも、よく憶えていません。
録画しておけばよかったよ・・・。

クイズダービーも再放送したし、
tbsチャンネルでイカ天、再放送してくれないかな〜

692:名無しだョ!全員集合
05/01/18 09:26:13
>>691
「イカ天・最終回」というヒネりも何もないタイトルだったと思う。
歴代キングというよりも、イカ天出身でプロになって行ったバンドたちの1曲だけのフル演奏。

憶えてるだけで羅列すると
人間椅子、C-BA、フライングキッズ、ノーマジーン、マルコシ、リト・クリ、GEN、ビギン
カブキ、たま、ブランキー…

番組の大半は、これまで出たバンドたちへの一言インタビューの羅列で、その合間に
上記バンドたちのフル演奏が入る。

「日本の音楽シーンはどうなって行くか?」というインタビューに
数秒でワイプされて行った音楽性のカケラも持ち合わせてない演奏をしてたようなカスバンドが
偉そうに「ハッキリ言って今はミソもクソも一緒なんで、これから自分たちがシーンを変えて行く」
とかマジな顔で答えていたのが笑えた。「お前らはクソだろ?クソには無理だろ」と。

ビデオに録ってあるけど、時間が経って見返しても番組としてはたいして面白い出来ではないよ。
「イカ天年鑑・永久保存板」や、「オールナイトイカ天」の方がよほど興味深い。

唯一見どころと言えるのは、第二期審査員バンドの結成から演奏までのプロセスくらいかな…。
サンタナの「ブラック・マジック・ウーマン」を演奏した。さすが偉そうなこと言うだけあると思ったよ。
ドラムスがそうる透じゃなくて村上ポンタ秀一だったのは違和感あったけど。

693:名無しだョ!全員集合
05/01/19 17:26:42 eEF77IEL
「イカ天最終回」
・たまの演奏はビデオクリップを流しただけ。『たまの本』に書いてあったように
番組側との関係がよくなかったからか。
・バンドのインタビュー、あれだけ集まったのがすごい。審査員と喧嘩したバンド(バーバーズ)
も出ていた。
・審査員はバンドは相原勇が入って台無しになった。

694:名無しだョ!全員集合
05/01/19 22:32:25
>>692-693
レスどうもです。
インタビューもあったんですね。
ビデオないだけに、それは興味があるw

ブランキーは3曲くらいフル演奏やったような記憶があるけど、
間違って憶えてたかな・・・。

695:名無しだョ!全員集合
05/01/19 22:50:35
>>694
そりゃあイカ天と同じ頃、毎週日曜日に今野たくろうと相原勇がやってた
別冊イカ天と勘違いしてんじゃねーの?

696:名無しだョ!全員集合
05/01/19 23:36:30
最終回は「狂った朝日」1曲のみだね。

バンドインタビューは
「イカ天最終回について」
「今後のミュージックシーンはどうなる」
「今後の活動予定」
だったかな。
「ミュージックシーンの今後」における各バンドマンのコメントは今見返して
みるとなかなかおもしろいよ。
見事に時代を予知できてるヤツもいればてんで的外れなことを偉っそうに
講釈たれてるヤツもいる。
まあある程度歳食ってるヤツの方がコメントも言い得てるカンジ。


697:名無しだョ!全員集合
05/01/20 06:31:42 K757Qu5p
関係ないけど、イカにも矢沢フリークって感じの、木更津出身のリーゼントでスーツ着たおじさんバンド
(バンド名失念)が「KISARAZU CITYは別れの街」?みたいな曲を演奏した。 30秒くらいの演奏だったけど、
萩原健太に「あのですねー、矢沢のえーちゃんの音楽と演歌は、全く違うものだってわかってる?」って言われて
笑ってウンウンしてた。カッコ悪かったなー。実家の商店の宣伝書いた紙をカメラに向かって広げてたっけ。

698:名無しだョ!全員集合
05/01/22 09:15:51 3797QG5D
笑ってウンウンなら好感持てるじゃんw
すでにロックスター気取りのカン違い野朗や
スカしてる奴よりましだと思うけど

勝ち抜いてもニコリともしない
ブランキーさん達がグランドキングに
なったときお祝いにスクーター
1人1台ずつ貰える事になり
大喜びしてたのにはワラた

699:名無しだョ!全員集合
05/01/22 13:35:05 3UtB2Q4E
>>677
イカ天番組内でサイバーニュウニュウのファンクラブ紹介したのっていつ頃の放送か分かる?
演奏シーンは完奏版で見れるけどどんなトークしてたのかおぼえてない。

700:名無しだョ!全員集合
05/01/23 21:37:10
レプリ シンって
何聞かれても「パパの発明」
しか言わなかった記憶がある
審査員もあきれてたっけ
あと「サザエボン」のTシャツ着てたよな

701:名無しだョ!全員集合
05/01/25 09:15:32 Ar12T0uO
マルコシアスバンプってまだファンサイトがあるんだね。ちょっと感動。

702:名無しだョ!全員集合
05/01/26 01:49:32 Bag2BFtb
たまはいいバンドだったと思います。今でも6月の梅雨のあける直前位になると
「夏の前日」という曲が頭の中で流れますw
柳原さんが脱退するまで好きでした。

バンド名は忘れましたが、「西の人」という曲を歌ったバンドが笑えましたw
たしか関西人をバカにしたような歌詞だったのですが、最後の方で少しだけ褒めるんですよw
三宅が「なんで途中でフォローしてるの?」みたいな事を聞いたら「書いていて怖くなってw」
と言ってた。

703:名無しだョ!全員集合
05/01/26 01:57:03 Xp1/Dj4X
hiropinkさんって方が自身のホムペで「有機生命体」の活動紹介なんかを
やっていたのだが、昨年暮れにマリリン(ヴォーカル)を名乗る人物から
「有機生命体の紹介をやめてくれ」とクレームが入り、現在では紹介部分が削除
されている。

URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
以上にクレームの顛末が載っているが、マリリンが「ぼく」と名乗っているなど怪しい点が
多い…電波野郎なのだろうか?

704:名無しだョ!全員集合
05/01/27 16:12:31 tzQxOGEW
EXテレビでチャネリングファックの実験をしたことがある。
被験者のモデルさん達やルー大柴が、催眠術?がかかってみるみる逝ってしまい
スタジオで喘ぎ続ける様子が放送されたのだが、司会の三宅裕司(かかってない)が
「皆さんすっかり入り込んでます」とか言ってて

その直後のイカ天でバンドの誰かがインタビューで
「入り込んでます」って答えて三宅さん複雑な顔してたの誰か憶えてます?


705:名無しだョ!全員集合
05/02/01 14:28:46
サイバーニュウニュウの2曲が目当てで>>576
バンドスクランブル見つけて買ったよ。
CDDBに登録しといた。

梅ジェラの音をすっかり忘れてたんだけど、今あらためて
聞き直すとめちゃくちゃテクある。びっくりするぐらい。

706:名無しだョ!全員集合
05/02/03 20:12:17 o0p7rXw3
>>704 なつかすぃ〜!!!!EXテレビ金曜日だよね。
桜木ルイたん全盛の頃。厨房のころに見た!
ちなみに人生相談のコーナーで「オナニーしすぎると
バカになるんですか」の質問に、彼女は
「それなら、私なんてオナニーしすぎてパープリン」って
答えてたの忘れられない…。
スレ違い、スマソ。

707:名無しだョ!全員集合
05/02/03 20:17:49 o0p7rXw3
つーか、イカ天なつかしすぎるよ!
♪アイム ソー たいあど〜 も
♪10、20、30、40、50CCライダー も
いまだ 耳につく。
中学生日記!忘れてたけど、思い出して爆笑した。
ちなみに、最近のパチンコ台で大当たりすると、
歌舞伎ロックスの「O・E・DO」が流れる台があるよ。
リーチ予告に氏神さまがでてくるの。
1年前は、大当たりするとジッタの「夏祭り」が流れる台があった。


708:名無しだョ!全員集合
05/02/05 09:40:27 d3Jd4NpN
「♪アイム ソー タイアードー」って懐かしいなあ。
お坊さんの4人組バンド「坊さんバックスピン」ってバンドだった。
その時、審査員で出演していたカシオペアのベーシストの人が
「バチが当たりそうで恐くて赤ランプ押せないよね。」
って笑っていたのを思い出した。

709:名無しだョ!全員集合
05/02/05 17:11:12 taaumAh0
>>708なるちょ、ねえ〜。ちょうどその時期、カシオペア好きだったんだ。
どっちかいうとオリジナルメンバーの方が好みだけど…。
で、審査員やってた村上ポンタ秀一さんとか斎藤ノブさん、是方さん
とカシオペアメンバーがセッションやってるCDずいぶん買った。
フュージョンにはまったのはこの番組がきっかけといっても
過言じゃない。審査員は今考えても、豪華だった。

710:名無しだョ!全員集合
05/02/18 10:46:05 X3J3nMsS
ベレッツ最高に良かった「半端者」等。田中一郎あたりがプロデュースして、うまくプロモーションしてれば、今ごろARBやTHEMODSクラスになっていたはず。


711:名無しだョ!全員集合
05/03/01 17:41:08
The NEWSは今でも活動してます
URLリンク(www.inglabel.com)

712:名無しだョ!全員集合
05/03/07 01:03:07
さっき堂本兄弟でチラっとでた

713:名無しだョ!全員集合
05/03/09 00:10:26 3FH58sIH
URLリンク(5.real-sound.net)
ここい書いてあるけど、当時グレイも出てたりしたんだね・・・。
番組リニューアル復活とかしないかねえ。どう?みんな?

714:名無しだョ!全員集合
05/03/12 00:45:28 AN/37lfe
あんまりおもしろくないとおもう・・・



715:名無しだョ!全員集合
05/03/12 00:47:59 AN/37lfe
グレイはイカ天末期に出ていましたね。
発見したときは「おおぉっ」と思ったけど そこまでだったね。
演奏は・・・

716:名無しだョ!全員集合
05/03/12 07:04:08
>>713
レンジ崩れとか175崩れで埋め尽くたり、当時はどうか
わからないけど今だと売れそうなやつしか出演させなさそう。

凄いバンドを作ろうって企画でロードオブメジャーが
できちゃったりしちゃうからな

717:名無しだョ!全員集合
05/03/16 22:37:52 QPoy5LpO
ロッキーズって今活動してるの?

718:名無しだョ!全員集合
05/03/16 22:51:57
6でやってる軍事アニメのEDにBIGINが歌ってるの聞いて
なんかあの頃思い出して泣けてきた

719:名無しだョ!全員集合
05/04/30 13:37:15 7p9yb5e8
有機生命体のマリリンてSMクラブで女王やってたよね。

720:名無しだョ!全員集合
05/04/30 13:39:23 j/484sPb
アンダーテイカー

721:名無しだョ!全員集合
05/06/04 14:39:02
「歌の大辞テン」で氏神一番が「宮尾すすむと日本の社長」のリーダー
宮尾氏は現在TBSの社員と確かに言っていた。

722:名無しだョ!全員集合
05/06/17 00:14:34 qnCsiBCx
リトクリの新譜出るね。

723:名無しだョ!全員集合
05/06/26 20:23:21 cq2kdrHw
BEGIN活動休止

724:名無しだョ!全員集合
05/06/26 22:32:55 dvogkyDE
[CRF湯けむり紀行SF−T]ってパチンコ
大当たりしたら「ダ〜リン ラムネを 買ってきて〜♪」
が、流れます。
まさかこんな所で、この曲を聴こうとは(w

725:名無しだョ!全員集合
05/07/14 03:43:37 7Kq7ktRv
NEW DAYS NEWZって覚えてる。
PUNKっぽいスタイルで、ボーカルの人が笛吹いてた!
KUSUKUSUは3年くらい前はよくライブハウスで名前見かけたな〜。
っていってもVOの人がソロで活動していたよ。

726:名無しだョ!全員集合
05/07/27 18:43:02 8uRG0Hpc
イカ天とボキャ天って、似てない?

727:名無しだョ!全員集合
05/10/14 23:11:09 L9RZIXcO
(`Д´)ツイター!

728:名無しだョ!全員集合
05/10/24 22:10:13 PoQQq/l2
過疎過ぎる

729:名無しだョ!全員集合
05/10/27 20:05:28 /fSaR+k1

そりゃ「イカ天世代」もどんどんあの世に逝っちゃってるからね…

合掌

730:名無しだョ!全員集合
05/10/29 15:44:41
イリアのコーナーがあった気がする。

731:名無しだョ!全員集合
05/11/07 22:08:47 tOqcv/wh
そういやグーフィーは福山のプロデュースしてる
容姿が正反対なんだがどうなんだ

732:名無しだョ!全員集合
05/12/16 11:24:08
30-35 vol.7 「イカ天」特集
URLリンク(www.amazon.co.jp)
曲目リスト
1.プロローグ
2.たま 「さよなら人類」
3.FLYING KIDS 「幸せであるように」
4.BEGIN 「恋しくて」
5.マルコシアス・バンプ 「バラが好き」
6.Jitterin' Jinn 「エヴリデイ」
7.KUSU KUSU 「オレンヂ バナナ」
8.宮尾すすむと日本の社長 「二枚でどうだ!」
9.人間椅子 「りんごの泪」
10.NORMA JEAN 「GET A CHANCE!!」
11.故郷だより*
12.THE NEWS 「逃げろ!(本当は逃げてちゃいけないんだけど)」
13.C-BA 「旅でスカ」
14.グレイトリッチーズ 「あさねぼう」
15.AURA 「ドリーミング・ナウ」
16.カブキロックス 「O・EDO -お江戸-」
17.ブラボー 「ハイになりましょう」
18.マサ子さん 「雨にヌレテモいーや」
19.remote 「Never Be!」
20.大島渚 「カリフォルニアの青いバカ[ライブ]」
21.茂木淳一と日本の社長*
22.宮尾すすむと日本の社長 「ネオンの夜」*Bonus Track(新曲)

かなり妥当な選曲と思えなくもないけど、ブランキーとかリトクリが入ってないな…。初期中心か…。
後期版も出るかな?

これでまたイカ天人気が再燃しないかな。 無理か。

733:名無しだョ!全員集合
05/12/18 23:17:48 aB/XAMuH
私は「イカ天」のおかげで受験に失敗しました・・。
浪人時代に寮にテレビがなかった(とゆうより放送されない地域)けど
レコード大賞のロック部門の新人賞に「たま」が選ばれたのは壊れかけのRADIOで聞いてた。

734:名無しだョ!全員集合
06/01/20 15:39:06 Uta+ur4M
次のバンドは、このバンドだーい!

735:名無しだョ!全員集合
06/01/20 18:49:41
相原勇の小○○子時代のヌード写真集持ってるけど
ヤフオクで高値付かないかな?

736:名無しだョ!全員集合
06/01/22 18:32:10 qJ7v1TEW
>>735
当時ならまだしも今出しても無理だろ・・

737:名無しだョ!全員集合
06/02/02 21:38:28 Ap5A/RcY
マルコシの後キングになったストーン・クレイジーが好きだった。

738:名無しだョ!全員集合
06/02/15 15:37:50
【音楽】人間椅子、新作発表! 過去の映像作品2タイトルもDVD化【イカ天出身】
スレリンク(mnewsplus板)

1 名前:( ´ヮ`)<わはーφ ★ 投稿日:2006/02/15(水) 15:08 ID:???0
 『怪人二十面相』(2000年)など、和のテイストを用いたタイトルや文芸的な歌詞世界で、
ブラック・サバスの影響を感じさせるヘヴィかつダークなハード・ロックを聴かせ、カルト的
人気を誇る人間椅子が新作をリリースします。タイトルは『瘋痴狂(フーチークー)』(TKCA
-72977 税込\3,000) 。早いもので今作が14作目。もはや“いか天”云々の説明は不要の
存在にまで到達した彼らの、独自の音世界をご堪能ください。発売は、2月22日となって
います。
 また、同日には過去に発表した映像作品がDVD化。91年の渋谷公会堂でのライヴを
メインにした『遺言状放送』(TKBA-1081 税込\3,000)、2000年に行なった青森でのライヴ
とPVを収録した『見知らぬ世界』(TKBA-1082 税込\3,500)の2タイトルで、『見知らぬ世界』
には新たに2曲のPVが追加されています。ビジュアル面でもアピールの強いバンドだけに、
観たことのない方はこの機会にぜひチェックしてみてください。

引用元:CD Journal.com
URLリンク(www.cdjournal.com)
人間椅子公式サイト
URLリンク(www.ningenisu.com)


2 名前:( ´ヮ`)<わはーφ ★ sage 投稿日:2006/02/15(水) 15:08 ID:???0
●『瘋痴狂(フーチークー)』収録曲
01. 雷神


739:にら子供
06/02/19 15:30:39 7d3CnW+k
マルコシアスバンプの秋間が今やってるバンド
URLリンク(coremedalics.com)
URLリンク(www.cdjournal.com)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
【アーティストについて】
解散後も数多くのプロミュージシャンに絶賛され続ける、HAL FROM APOLLO'69のhalを
ボーカルに、日本のグラムロックの帝王、マルコシアスバンプのAKIMA、JUDY AND MARYや
HOTEIをはじめとした数多くのアーティスト作品を手がける異端児WATANABE、ガラパゴス
での活動の後アーケードゲーム「GIGAWING」シリーズや「マーズマトリクス」のサウンドを
手がけたKAMINISHI、そしてHAL FROM APOLLO'69の後セーラムーンのリミックスやMYST
での活動も活発な炸裂破壊ドラマーSIGESONIQというメンバーで、激しく、切ないハードポップを
繰り広げる。

740:名無しだョ!全員集合
06/02/20 20:02:09
赤いチョッコレイトの下で
夢をおーいかっけっるー♪

741:名無しだョ!全員集合
06/02/20 23:04:51
ディファイアってバンドがすごく好きだった。
Voのがすごく細い人で声も高くてかっこよかったんだけど
一応メジャーデビューもしたし、デビュー曲は「クイズ常識非常識」の主題歌にもなった。
アルバム1枚(東芝EMI)だけで終わったんだよな
もったいない。すごく期待してたのに


742:名無しだョ!全員集合
06/02/20 23:34:41 3fpLf2c4
殿様ファンキーズ
つれづれ草
ヒポポ&タマス
ブラインドマーケット生ビート

743:名無しだョ!全員集合
06/02/21 00:13:43 IveQh5ls
┏━━━┓
┃ L・A ┃
┗━┃┃━┛
   ノシ 
(・∀・)


744:名無しだョ!全員集合
06/02/21 03:46:22
>>742
知らないバンド名(?)ばっかだ…
後半(マルコシ以降)に出て来たバンドかなあ?

前半に出てたバンドはオールナイトイカ天で全部把握してるつもりだったんだが。

745:名無しだョ!全員集合
06/02/21 20:11:17 Z0z8pNhh
>>744
ヒポポ&タマス以外は
マルコシ以前



だと 思う…

746:名無しだョ!全員集合
06/03/04 01:38:22 Zv5y65KO
うちの旦那でた。BLANKY JET SITYに負けたらしいワラ

747:名無しだョ!全員集合
06/03/04 03:12:50 Gdi11ZKq
センスレス・シングス

748:名無しだョ!全員集合
06/03/04 03:27:36
当時は高房だったけど、かまいたち、ニューロティカ、クラック・ザ・マリアン、アイオン、
ジキル、レディースルームなんかがかっこよかったな。

749:名無しだョ!全員集合
06/03/04 04:23:19 eETwTgk3
センスレス・シンクスというイギリスのプロバンドが出場してたな。
(ライブの宣伝かねて、手作りのボードと、チッタかどっかのライブのポスターもって来てた)
審査員のことも舐め腐ってた、勝った後、審査員に(賄賂)をあげるふりしたりして舐めてた。
いつも、偉そうな吉田健やPANTAがコメントで批判できずにビビッてた。
センスレスシンクスの連中は「あんたらがやってるのって、おれ達の真似事だろう」と英語で
毒吐いてた。ex−頭脳警察として日本のロックシーンでは重鎮扱いのPANTAも絶句して押されてた。


750:名無しだョ!全員集合
06/03/04 19:20:24
>>749
SenselessThingsだっけ? 憶えてるよ。
でも、吉田健には関わってないよ。
リベンジ再チャレンジのパニック・イン・ズゥがイカ天キングだったときのチャレンジャーのはずだからね。

誰かが「F1カーが日本のF3戦に混じったようなモン」とか自虐的に宣っていたが、
演奏はさすがに迫力あったけど、フニャフニャしたヴォーカルや単調な曲はお世辞にも良いとは思えなかったな。

それよりも「いよいよネタ切れ感」がいっそう強まって来て寂しかった印象はある…。

751:名無しだョ!全員集合
06/03/04 23:33:03 ZemKXS80
WEEDが良かったね。伊藤銀次も絶賛。

752:名無しだョ!全員集合
06/03/06 08:56:27
>>750
ていうかSenselessThingsってイギリスのプロバンドだったよね。
もうイカ天のコンセプトから外れてたね。アマチュアかプロ予備軍の出場が原則なのに
いきなり、クラブチッタや野音クラスをソールドアウトにするバンドが出るのはどうかと思った。

あとパンタあたりには、一言いってもらいたかったけど
やっぱ本場のロックバンドには、審査員勢もコンプ持ってるんだなとおもった。

753:名無しだョ!全員集合
06/03/07 06:59:53
元の方も書いておられるけど、完全にプロモーションの一環だったんじゃないかね〜アレは

754:名無しだョ!全員集合
06/03/12 11:09:05
イカ天キングになり「就職しながら」というヘタレな逃げ道を作りながらプロデビューするも、
ほとんど鳴かず飛ばずで消えて行った「宮尾進と日本の社長」と

宮尾進にイカ天で惨敗しながらもその後ベストセラー作家になり、マスコミに露出しまくりの
リリー・フランキーとの現在の状況の対比が興味深い。

755:名無しだョ!全員集合
06/03/12 16:33:02 cq8B+sXo
>>746
コラージュ?
あのバンドはかっこ良かったな。

756:名無しだョ!全員集合
06/03/12 19:52:46 o6k6s1Og
>>754
でも「宮尾すすむ」のメンバーの一人は、TBSで「うたばん」や「金スマ」の
スタッフで偉くなってるからそれなりに勝ち組だよ。あいつら、みんな早稲田でしょう。

ていうかリリーって何ていうバンドで出たの?

757:名無しだョ!全員集合
06/03/12 21:05:36 yvVhUGTj
>>756
早稲田出てるならそれくらい普通でしょ。
ヴォーカルの黒沢(だっけ?)も電通だか博報堂だかの広告代理店入ったんでしょ?
SPA!だったかDIMEだったか雑誌の座談会に出てたのを見た記憶があるよ。
なんじゃこいつ…プロバンドとしては消え去ったくせに出たがりなやっちゃな〜、と思った。
逃げ道作ってプロデビューなんてただの出たがり遊び根性じゃ成功するわきゃない。

758:名無しだョ!全員集合
06/03/12 21:13:55
オンエアバトル見て懐かしくなり、このスレに来た。
しかし丸4年近く存続しているってすごいね。

タッケナー・アンサンブルが忘れられないなー。

759:名無しだョ!全員集合
06/03/12 21:20:29
宮尾のVo.黒沢は日本IBMに新卒入社してシステムエンジニアやってるよ。
バンドブームにもITバブルにも乗っかってるんだから勝ち組かと。

760:名無しだョ!全員集合
06/03/12 22:00:41
ンなこたあ良いんだよ。
早稲田に入った時点で勝ち組を約束されたようなモンなんだからよ。
遊び半分でプロデビューなんかすんな、っての。

こんな奴らをプロに誘ったレコード会社が一番のマヌケだけどな。

761:名無しだョ!全員集合
06/03/12 22:38:36
人間椅子のベース(上智卒)はいいとこから就職内定をもらっていたけど
それを蹴ってバンドを選んだんだよな
いまだにバイト生活らしい…

762:名無しだョ!全員集合
06/03/12 23:03:21
>>761
人間椅子のベースって、ネズミ男鈴木かぁ?
あいつ上智なんか出てるんだ… 知らんかった。

会社帰りに女の子(彼女?)と一緒に中央線乗ってるの、見かけたことあるよ。
「サインください」と言いたかったがそれはあまりに無粋なのでやめておいた。

それはそうと、奴らのデビュー曲「りんごの泪」のプロモビデオは傑作だと思う。
未だに曲も好きだし。たまにみかえしたくなる。

763:名無しだョ!全員集合
06/03/12 23:20:29
金曜も今日も渋谷とさいたまで人間椅子のライブ行きましたがなにか

ベースもギターもいまだバイトです

764:名無しだョ!全員集合
06/03/29 23:07:27 IGE1ZUVT
マルコシ大好き佐藤さん大好き!

765:名無しだョ!全員集合
06/03/30 05:24:07 S5Xikjvj
人間椅子の鈴木さん、太っちゃってびっくり!

766:名無しだョ!全員集合
06/03/32 12:26:47 cfoUOxDJ
キシタニゴロウあげ

767:名無しだョ!全員集合
06/05/13 22:02:43 tRmyK5Pe
次のバンドは、このバンドだーい!

768:名無しだョ!全員集合
06/05/19 02:32:36 2yuSy7Bh
RABBIT-AURA-DEFYER-A-CHIEF age


769:名無しだョ!全員集合
06/05/19 02:36:02 2yuSy7Bh
あの頃にかへりたひ…。
イカ天が無ければあのバンド達に出会う事もなかったんだなぁ…


770:マサ子さん
06/05/23 11:09:31 Qgmo0SQb
昔マサ子さん のファンだった。なんでサブリナとカナン亡くなったのでしょうか?

771:名無しだョ!全員集合
06/05/23 21:46:31 H+K46btU
セメミキの「デブでもするのかな?」っていう曲!!凄いインパクト、名曲だった!!
セメミキのCDを手に入れたけど載ってなかった。誰か入手方法を教えてくれ〜〜!!

772:名無しだョ!全員集合
06/05/30 01:51:40 PX4ldXZd
オレ的笑えた事件

1.ザ・呼吸困難の『うるせえバーカ!』
(その後の三宅のフォロー的ツッコミもよかった)

2.アルプスのボーカルの『そうは思いません』の後
とっさに出た『ウソです』の撤回発言

素人のすれすれの強がりが感じられて至極よかった!

あと、みんな知らないと思うけど出演後、何故かチャーリーミヤケさんとか
トライデントのボーカルとかと偶然話す機会があったんだよな〜
極めつけはウチの家の前のお通夜でお焼香あげて帰ってきたカアちゃんが
イカ天の太った女の審査員が来てるよ!見に行きなさい!って呼びにきたな〜
あ〜もう一回番組見て〜ナ!
とんがり編はもっと見て〜
最近の若手芸人達が牛耳るゴールデン&深夜番組の5千倍面白かった!
みんなでTBSチャンネルに是非リクエストしよう!!

773:名無しだョ!全員集合
06/05/30 15:38:07 QjWI0wNP
地元に人間椅子とノーマジーンがセットで
ライブしに来たなぁ。

774:お願い君
06/06/03 21:48:34 HFIJ6Omu
自分もイカ天に出て完奏したバンドの者です。
度重なる引っ越しや、友人への貸出やらで、当時のビデオ(オンエアー)、デモテープ、ビデオ(イカ天完全完奏版)も何も残ってません。
ぜひ子供に見せてあげたいので、情報下さい!
本気でお願いします。

確か、パニックインザズーと同じ頃です・・・
バンド名は
『BIG RIVER』
です。

775:名無しだョ!全員集合
06/06/03 22:08:45 vUcoOWwC
>>774
パニ・ズゥは初回と、イカ天キング時の2期あるわけだが…

パニ・ズゥがイカ天キング時はけっこうビデオに録っていて、めぼしいバンドは消さずに残してあるのだが
そんな名前のバンドは俺のビデオストックには残ってねえなあ…。

776:お願い君
06/06/03 23:15:59 HFIJ6Omu
多分、パニックインザズーでなかったかな〜?
あまり周りは気にしてなかったし・・・
755さんの眼鏡にかなわなかったのか・・・
まぁ完奏はしたがデビューしてないから当たり前か・・・
とても普通なバンドでしたし・・・

777:名無しだョ!全員集合
06/06/04 00:56:00 koStrzvu
>>776
だからあ…
パニック・イン・ザ・ズゥは2回出てるんだってば。

1回目はイエロー太陽'sなんかがキングだったイカ天始まって半年くらいの頃、
2回目はグランドイカ天キングを取ったイカ天終了に近い頃。
どっちだっての。

バンド名は記憶に残ってなくても曲名やなんらかのパフォーマンスで憶えてるかも。
なんて曲名の曲やった?

778:お願い君
06/06/04 01:02:02 n8GakPMb
ありがとう御座います。
後の方・・・もうイカ天人気も下火の頃でした。。。

特徴のないバンドで、ジーパンにTシャツ・・・審査員からも『バンドカラーがない』とか言われたような記憶が・・・
曲は『Loveless Town』って曲・・・

・・・よく完奏したなってくらい普通なロックバンド・・・

どうでしょうか?

779:お願い君
06/06/04 01:43:47
本当に探してます。
情報お持ちの方がいましたらメール下さい。
ビデオやデモテープをダビングして下さる方・・・謝礼は当然・・・

780:名無しだョ!全員集合
06/06/04 02:28:20
過去レス見るのが面倒なので、まとめて書きます。
最初は昭和62年、「土曜深夜族」としてスタート。日比谷シャンテ地下1階にあったTBSスタジオから生放送の3部構成。

0:30〜3:00が1部。三宅裕司率いるSETとYOUなどのトークと歌のバラエティ。
3:00〜3:30が2部「オフィスヒット」。トレンドウォッチャーの木村和久と森口博子にラッキィ池田が絡む30分のVTR番組。
この時間帯はそのあとのトンガリ編へのセットチェンジや客入れなどのための「つなぎ」だったため、VTR収録だった。
3:30〜5:15(終了時間は不定)は3部「土曜深夜族・トンガリ編」。クスリ絡みでよく捕まる翔と、イクラちゃんがMCで、他に及出泰や一本木蛮などがレギュラー。

その後平成に入ってから突然番組タイトルを「平成名物TV」に改題し、番組内容も1部はバンドオーディションに変更。なお2部と3部は変更なし。
さらに平成2年ごろ、それまでTBSとCBCのみだったネット局が拡大し>>62のようになるが、SBSとRKB以外はすべて1部のみのネットだったため、トンガリ編までの全編ネットはわずか4局(TBS、SBS、CBC、RKB)に留まる。

その後、1部は「三宅裕司のエビぞり巨匠天国」→「三宅裕司の天下御免ね」となり、2部は「IKE・IKE・CLUB」、3部はVTR収録に変更され「ますこっとたわー」(ルー大柴・ちはる・きたろう)→「ルーキーショー」(ルー大柴・きたろう・翔)と変化し、平成4年あたりに番組は終了。

その後日比谷シャンテにあったTBSスタジオ自体も閉鎖されたと。
多少曖昧なところがあるので、違ってたら指摘と訂正お願いします。

781:780
06/06/04 02:40:45
1部と3部のくだりに少々加筆。
1部「三宅裕司の天下御免ね」になる際、番組タイトルも「平成名物TV」→「星期六 我家的電視台(うちのテレビ)」に変わっている。
なお3部「ますこっとたわー」は、ちょうどこの番組タイトルの変更前後にまたがって放送されていた。
さらに3部、「トンガリ編」終了後、VTR枠に変更されたが、その最初は「ますこっとたわー」ではなく「平成名物TV・ヨタロー」だった。

1部「三宅裕司のエビぞり巨匠天国」…三宅裕司・福島弓子
1部「三宅裕司の天下御免ね」…三宅裕司・加藤美樹、途中から熊谷真実
他のレギュラー:岸谷五朗ほかSETメンバー

3部「ヨタロー」…松尾貴史・早坂あきよ・ヨネスケ・鈴木清順・なぎら健壱・若手落語家多数
3部「ますこっとたわー」…ルー大柴・ちはる・きたろう。他に番組レギュラーとして女性モデル、タレント、レースクイーン、水商売のお姉さんなど。

782:名無しだョ!全員集合
06/06/04 02:51:11 sXzMjf7U
天下御面ねに斎藤和義出てたよね。確か5週勝ち抜いた。
その前の3週くらい勝ち抜いたブルースっぽい3人組も結構好きだった。けど名前思い出せない。

783:名無しだョ!全員集合
06/06/04 03:02:41 sXzMjf7U
バンドブームが過ぎ去って売れなくなり極貧生活しながらも自分のやりたい音楽に
こだわりバンドを続ける男(人間椅子の和嶋)とバンドブームが去ったら
あっさりバンドを捨て司会業やタレント業に転身してでも芸能界ぬしがみつこうと
する男(池田貴族)を描いたみうらじゅんの漫画が面白かった。
エッセーでもモデルは当時仲の良かったこの二人だと書いてた。

784:名無しだョ!全員集合
06/06/07 20:04:08 s+lPKcWy
89年10月だけど ほとんど録画してあるよ。
さがすのは大変だけど・・・。
パニズーが出ているところは持っているはずだ。





しかし ろくにラベル貼っていないから探せません。。。




785:名無しだョ!全員集合
06/06/19 19:54:56 wOvPphyv
■イカすバンド天国■イカ天■覚えてないでしょ■

スレリンク(kyon2板)l50

786:名無しだョ!全員集合
06/06/19 20:27:20
いか天は正直前半は好きじゃなかった。
後半になって面白くなったので見てたが、逆に思ってた人が多いみたいだ。
ぶっちゃけ出るバンドがわりと硬派志向になって見た目が地味になったのを「つまらなくなった」とする人が多いんだと思う。
後半はLANPAとかクリーチャーズとかブランキーとかノーギミックのバンドばかりが王座についてたし。

787:名無しだョ!全員集合
06/06/19 20:33:36
>>782
日曜日の夕方(というバンド名)
ドブロ弾く蛙みたいな顔のボーカル、バイオリンベース、ハープの3人組だね
EDTION DE LUXEも凄かった
俺は「日比谷公会堂」で打ち込みとギターで歌ったが一瞬しか映らなかったww

788:名無しだョ!全員集合
06/06/21 17:21:19
>>786
そうかね?俺は絶対的に前半の方が面白かったけどな。
まあ前半、後半どっちが好きか?なんてのは好みの問題だけど
色モノバンドは前半、後半どちらもコンスタントに出て来たと思うけど。

イカ天がメディアで騒がれ出して、「あの番組に出て来るバンドはレベルが低い」ってのは
音楽関係者のみならず何もわかってないような一般人もしたり顔で口にしていた事だけどね。
それでスタッフが「色モノはなるべく控えよう」って気になっただろうってのは容易に想像出来るけどね。

789:名無しだョ!全員集合
06/06/21 19:06:24 YLQ0K7rA
URLリンク(www.nipusa.com)
『堺正章・夏目雅子主演 西遊記T・U』全話セットDVD

790:名無しだョ!全員集合
06/06/22 20:28:59
Bootsは惜しかったね。
ランブルフィッシュも1回目は良かったけど。。。
審査員がもうちょっと早く変わってればBootsがグランド行ったかもw
俺BootsのCD今でも持ってるお。

791:名無しだョ!全員集合
06/06/22 21:01:04
>>790
俺もBoots持ってるよ。「踊 床 郷」

他に4週まで行ってグランド取れなかったバンドは、俺の憶えてる限りでは
宮尾すすむ、ストーン・クレイジー、LANPA、グルー(だっけ?外人だけの3人組)くらいか?

上記のバンドは「悪くはないけど、こいつらにグランド取らせていいのか?」って感じだった。
なんとなくだけど、審査員やスタッフも俺と同じ感情が働いた気がする…。

792:名無しだョ!全員集合
06/06/26 17:24:37
>>791
これはノーマ・ジーンもそうだったかな?
「イカ天年鑑 永久保存板」のビデオがどっか行っちまったから記憶が薄れていく一方だ。

かと思えば、LANPAのグランド阻止のために1週で使い捨てられた悪名エレキショーみたいのもいた。
悪名エレキショーも悪くはなかったが、あの週の曲、演奏がLANPAに勝ってるとは思えなかったな。

793:名無しだョ!全員集合
06/06/27 15:30:27 kpt8AClF
LANPAのボーカルは出世したね。
出世と言っていいのか分からないけど。

794:名無しだョ!全員集合
06/07/18 00:43:29 Zrba4YUL
なんとか〜ロック、ロック、ロック

なんて歌っていたおっさん(最終まで勝ち残った)知ってますか?

設計事務所の社長で、当時、俺がつとめていた役所に出入りして
ました。
若い職員達が彼に「イカ天見ました」とかなんとか言っても、
「いまは仕事中ですから・・」とTVとはまったく違った仕事人
の顔でいたのが印象的です。

795:名無しだョ!全員集合
06/07/18 12:25:55
宮尾すすむと日本の社長、ブラボー、グラウンド・ナッツが好きだった。

796:名無しだョ!全員集合
06/07/23 21:44:15
>>791
遅レスで突っ込むのもなんだけど、
宮尾すすむと日本の社長は4週目でノーマジーンに負けて3週勝ち抜き。

俺はRabbitが好きだったな。未だにイカ天出身バンドのCD結構持ってるよ。

797:名無しだョ!全員集合
06/07/30 15:59:36
セメントミキサーズの近況を知ってる人います?
曼荼羅のライブには行きましたけど。

すごいいい歌なのに、なぜか売れなかったねー。
まあ、私がいいという人はなぜか売れないけど。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3393日前に更新/197 KB
担当:undef