バトルフィーバーJその2 at RSFX
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
950:どこの誰かは知らないけれど
06/10/02 21:56:40 6qR7g7n2
>>948
>ところで鉄山将軍って警察のトップより偉いの?
当時も今も日本で「将軍」の肩書きを持っている人は
そう何人もいまいて。少なくとも暗闇指令ぐらいは偉い
んじゃ?

951:どこの誰かは知らないけれど
06/10/02 23:26:41 Sy3o4Gim
>>948
国防省は警察とは違うんだから、
比べちゃイカンよ。

952:出番なし悪宇宙人 ◆qzb3KN.zLA
06/10/02 23:44:35 8Nd703Nq
>>950
警察より軍人のほうが官位では上だったはず。
将軍クラスは退役しても武官の身分はそのままだから、多分偉いと思われ。

>>951
日本の警察って元は兵隊じゃなかったっけ?
初代警視総監って確か薩摩の兵隊だったようなキガス(警察怪獣)。

確か司令官の資格持ってたら大佐でも将軍になったような…。

953:どこの誰かは知らないけれど
06/10/03 02:30:05 JLBItjOX
はず、思われ、なかったっけ、キガス、ような、ってさすがに曖昧過ぎないかなあ。
ちゃんとソース取って確認してから書き込んだ方がいいぞ…。

てかこの質問、そもそも偉いってどう偉いってことなんだろうね。
「家の父ちゃん医者だからおまえの親父より偉い」みたいな話じゃないわな?
指揮系統なのか、位階(従二位みたいなの)とかそういうことか。

そもそもBFJ作中の日本って(自衛隊の代わりに国防省だけど)
今の日本と基本的に同じ体制なんだろうか。

954:どこの誰かは知らないけれど
06/10/03 03:41:01 88VIlE9X
鉄山将軍の電話一本でマリアを釈放できるぐらいだから
やっぱり警察よりは力があるんだろうな。

955:どこの誰かは知らないけれど
06/10/03 04:40:54 99xTqio0
「マリアが爆弾犯?」の話でマリアを追っかけてた刑事って
もしかして帰ってきたウルトラマンの中のひとですか?

956:どこの誰かは知らないけれど
06/10/03 04:51:11 kIGyRCcj


957:どこの誰かは知らないけれど
06/10/03 09:24:47 gLTbz4Qz
スレ1でつ。
そろそろ次を立てといた。
こっからのエピソードも語り草は多かろう。
(☆弟スレ↓☆)
スレリンク(rsfx板)

958:どこの誰かは知らないけれど
06/10/03 09:53:01 4vC0CkRx
今週放送分の2本(特に一本目)、つっ込みどころ満載で、
さすがの俺でも見ていて萎えた。

普段は、どんなにバカバカしい話でも大丈夫だけど、
魚の買占め、食料の値上げ、エトセトラ・・・凄かった。

959:どこの誰かは知らないけれど
06/10/03 10:14:28 iVw9oe12
まさか難産の時もあるなんて…おー神子よ!

960:どこの誰かは知らないけれど
06/10/03 10:15:21 kMhzcsOc
後半になって、どんどん盛り上がるって言ってる人がいたけど
そうでもないな。
前半の方がやっぱり面白いです。
特に1・3・5話は時々見返してます。

961:どこの誰かは知らないけれど
06/10/03 17:58:25 vJ0zVWjw
>>957
乙〜


962:どこの誰かはしらないけれど
06/10/03 20:32:31 pvKO3A8s
>>958
高速道路破壊程度で魔王を名乗る御子とか

963:どこの誰かは知らないけれど
06/10/03 20:50:22 sPyQu7v+
>>949
DVD自体に映像特典として、ではなく
付属の解説書に、ね

964:どこの誰かは知らないけれど
06/10/03 22:05:23 9qmxGqvk
DVD、アマゾンで予約しちゃったよwktk

965:どこの誰かは知らないけれど
06/10/04 00:51:33 KZTu3gB4
お、一昨日ぐらいはDVDまだ尼に出てなかったけど今出てるのか。
早速予約しますノシ

966:どこの誰かは知らないけれど
06/10/04 09:19:42 PgbOxQmV
あとからBOXが出て後悔ってことはないか?

967:どこの誰かは知らないけれど
06/10/04 19:16:34 6+2VKcKf
>>958
いやいやあのおバカ加減がまた最高なんですけど
リアル飯塚昭三まで見れるしw

968:どこの誰かは知らないけれど
06/10/04 19:17:59 tU76l04i
>>958
時代的に石油ショックから間がなかったからね。

しかし神、流通に頼らず自力で魚を釣ってエゴスの計画を妨害することで、
敵を誘い出してるんだと思ったら、本当に御子そのものを釣り上げるとは…。

969:どこの誰かは知らないけれど
06/10/04 19:40:41 RC6htVHK
>>968
あれめっちゃワロタ
マジで御子がかかってるからなwww
餌は何で釣ったんだろう?www

970:どこの誰かは知らないけれど
06/10/04 21:04:52 SKtMJdYl
釣られたくせに怒ったのに藁田

971:どこの誰かは知らないけれど
06/10/04 22:03:14 JTowuny5
釣りネタに引っかかって怒り狂う2ちゃんねらーみたい

972:どこの誰かは知らないけれど
06/10/05 00:03:16 qkUpM9N/
>>968
意外と知られてないけど、
当時も第二次石油ショックが発生しており、
前回同様の買い占め騒ぎが、実際に起きたようですね。
前年には、漁業問題を巡って200カイリ協定が締結されたりと、
そういう視点から見ればリアルな話なんですけどw
因みに漁業問題については、
食糧自給率の低さが解決されてない現在でも、通用するテーマだと思えるのですが?

973:出番なし悪宇宙人 ◆qzb3KN.zLA
06/10/05 00:10:33 3mnM8e5M
>>972
200カイリはケニアが言い出したんだったよな。
なるほど、それでバトルケニアがバトルフィーバー隊のメンバーだったのか?
ニュースに出てメジャーになってたからケニアの名前がついたとか…。むう、事実だったらどうしよう。

974:どこの誰かは知らないけれど
06/10/05 00:59:45 Bz03Ss+K
東名高速分断のイメージ映像が日本坂トンネル事故だったけど
あれもほぼリアルタイムの出来事だったはず
今じゃ絶対NGだね

エゴスの作戦の斜め上っぷりも素晴らしいが
次の回にヘッダーが謹慎させられてるのが
(偶然だと思うけど)最高のオチになってた

975:どこの誰かは知らないけれど
06/10/05 05:44:14 e9H4qKfR
>>975
スパイダーマン第2話の列車転覆も実写映像(変な表現だが)だったね。

976:どこの誰かは知らないけれど
06/10/05 08:19:36 AupqbClF
エゴスでも謹慎処分なんてあったんだw

977:どこの誰かは知らないけれど
06/10/05 09:59:07 OurRpS2r
>>967
> リアル飯塚昭三まで見れるしw

穏やかな声のお父さんだったよねw
まあ悪役じゃないから凄む必要も無いんだけども。
ただRXのボスガンはどちらかといえば穏やかめな声だった。

978:どこの誰かは知らないけれど
06/10/05 11:09:13 U/YqMeg6
>>974
1979年7月13日の出来事だったからまさに本放送当時だよね。>日本坂トンネル事故
ちなみにこの日に行われる予定だったプロ野球の試合(日本ハム―南海戦)が
この事故の影響で中止になった。(南海の野球用具を積載したバスが渋滞に巻き込まれて到着できず)

979:どこの誰かは知らないけれど
06/10/05 15:28:30 LmvpYAzp
>>977
飯塚氏は(A)気取った声を出すと、キカイダーのころのハカイダー、ボスガン
(B)ドスを利かせると、リュウ・ホセイ、01のころのハカイダー、デスゼロウ将軍、テムジン将軍
(C)威厳をもってゆっくり話すと、サタンエゴス、魔王サイコ、サタンゴース、毒斉

と、3種類のキャラの声を使い分けることが出来る。

980:どこの誰かは知らないけれど
06/10/05 15:49:39 dOp6hhzq
飯塚昭三どの役やってたの?

981:どこの誰かはしらないけれど
06/10/05 17:43:46 xLAv/1nq
魚の高騰でメザシをおかずにした富豪

982:どこの誰かは知らないけれど
06/10/05 21:32:20 JYZmfL4h
>>981
( ・∀・)つ〃∩ ヘェー
飯塚さんってあんな人だったのか。
もっとごつい人だと思ってたw

983:どこの誰かは知らないけれど
06/10/05 22:19:44 aG8zM7+Q
スレ違いだがボスガンはBLACKのダロムとの
差別化を考えたんだろうな。
同じ声だと丸分かりにならないように。

984:どこの誰かは知らないけれど
06/10/06 06:31:01 137xNAau
>>982
巨獣特捜ジャスピオンで途中からセミレギュラーだったじゃん。
ルポライターかなんかの役でさ。

985:亀バズーカ
06/10/06 06:37:48 HZTx6P0b

 それはささきいさを。
 飯塚さんはその友達。一、二回しか出てないんじゃないか?

986:どこの誰かは知らないけれど
06/10/06 08:08:44 eXYFPGd2
歳を取った飯塚さんは近年、特撮の本とかのインタビュで顔出ししているけどね

987:どこの誰かは知らないけれど
06/10/06 13:16:45 c+uBBcqn
ミスアメリカの足もとで爆発してたけど、あれは危ないな。

988:どこの誰かは知らないけれど
06/10/06 17:24:03 clS9+o9h
演じた役の中ではモンティ・パイソンのテリー・ジョーンズに
一番雰囲気が近いかな?>飯塚氏
オカマ役とか似合いそうw

989:どこの誰かは知らないけれど
06/10/06 20:11:11 eZcJXvF3
次スレは?

990:どこの誰かは知らないけれど
06/10/06 21:54:21 yUCPriOC
ほい

バトルフィーバーJその3【また出やがった!】
スレリンク(rsfx板)


991:どこの誰かは知らないけれど
06/10/06 22:28:02 eZcJXvF3
>>990
おおっー御子よー。

992:どこの誰かは知らないけれど
06/10/07 13:22:00 1tuGViyS
ははー

993:どこの誰かは知らないけれど
06/10/07 17:06:35 UyYobkf/
うめよ!

994:どこの誰かは知らないけれど
06/10/07 17:44:09 qqsfiGKq
弟から先にやっつけよう!

995:どこの誰かは知らないけれど
06/10/07 19:54:39 OuqvxdwQ
よし!
ペンタフォースだ!!

996:どこの誰かは知らないけれど
06/10/07 21:16:47 1bSmV15s
おk!ペンタフォース!

997:ポルノコンビニ怪人
06/10/07 22:03:07 mvu7GDJn
皆様書き込み乙であった!
弟よ後は頼む〜
ウワーオ!(かぶる合成の爆発とともに消滅)

998:どこの誰かは知らないけれど
06/10/07 22:08:20 MvB7CM15
バトルシャーク!

999:どこの誰かは知らないけれど
06/10/07 23:44:17 Mn7sTBn0
かき氷が食いてえなあ・・・・・・

1000:どこの誰かは知らないけれど
06/10/07 23:45:07 Mn7sTBn0
ガクッ

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3427日前に更新/243 KB
担当:undef