★史上最大!第×回ア ..
[2ch|▼Menu]
981:名無しだョ!全員集合
04/10/25 07:25:30
優勝商品は15回が一番ショボイよね。

982:名無しだョ!全員集合
04/10/25 07:33:59
歴代の優勝商品で1番良いものをもらったと豪語しているのは稲川さん。
パチンコ島と地続きだったアサリの味噌汁を飲んだ島が稲川さん所有になったから。
あれから島の価値が急騰したそうだが、売却するつもりは無いそうだ。
新婚旅行ぐらいでしか行ったことないようだけど・・・
でも、毎年カナダへ島の税金を支払っているらしいな。


983:名無しだョ!全員集合
04/10/25 10:20:16
次スレのテンプレにゲーム版ウルトラクイズを語るスレとしてこれ入れといて
史上最大第1回アメリカ横断ウルトラクイズ
スレリンク(quiz板)

984:名無しだョ!全員集合
04/10/25 11:31:09
次スレのテンプレにデータベース系のやつを入れてほしいな
ネットされた放送局とかスタジオに登場した挑戦者とか、ここで話されたものを


985:名無しだョ!全員集合
04/10/25 12:36:58
>>984
これとかどう?
アメリカ横断ウルトラクイズ - Wikipedia
Wikipedia項目リンク

986:名無しだョ!全員集合
04/10/25 21:29:42
テンプレには>>23-26は必要不可欠
第1問はこれよ〜っていうのはさすがにやめてほしいがw


987:名無しだョ!全員集合
04/10/25 23:31:22
次スレ
★史上最大!第×回アメリカ横断ウルトラクイズ★14
スレリンク(natsutv板)

988:名無しだョ!全員集合
04/10/25 23:35:13
いよいよウルトラ史上最高傑作である14回と同じ数まで来ましたね

989:名無しだョ!全員集合
04/10/25 23:42:22
関連スレ
史上最大第1回アメリカ横断ウルトラクイズ (ゲーム板)
スレリンク(quiz板)l50
高校生クイズ2004総合スレッド 2問目
スレリンク(tv板)l50
[トメ]昔の高校生クイズを語ろう[ファイヤー]
スレリンク(natsutv板)l50

参考サイト(アメリカ横断ウルトラクイズ−Wikipedia)
Wikipedia項目リンク

990:次スレ1
04/10/25 23:43:18
スマソ、誤爆だ。次スレに貼ってきます

991:名無しだョ!全員集合
04/10/25 23:45:20
関連スレ
史上最大第1回アメリカ横断ウルトラクイズ (クイズ・雑学板)
スレリンク(quiz板)l50
高校生クイズ2004総合スレッド 2問目 (テレビ番組板)
スレリンク(tv板)l50
[トメ]昔の高校生クイズを語ろう[ファイヤー] (懐かしテレビ板)
スレリンク(natsutv板)l50

参考サイト(アメリカ横断ウルトラクイズ−Wikipedia)
Wikipedia項目リンク

992:名無しだョ!全員集合
04/10/26 00:26:43
次スレのテンプレをかってに2つ追加しました(7と8)
前スレまでに出た名データ系を貼るのは、ありですよね・・・


993:名無しだョ!全員集合
04/10/26 03:14:28
歴代大声セリフも次スレのテンプレに入れてほしいっす(っていうか知りたいです)


994:名無しだョ!全員集合
04/10/26 03:16:29
超ウルトライントロヒント
まばたきしていると見えないよ〜

995:名無しだョ!全員集合
04/10/26 14:16:26
何スレか前に後楽園・ドームのセレモニーに参加したクイズ王ってなかった?


996:名無しだョ!全員集合
04/10/26 14:48:00
>>987
スレ立て乙!
過去13スレの長い積み重ねがある以上しばらくはテンプレ貼りが続きそうだな。


997:名無しだョ!全員集合
04/10/26 19:54:44
ウメタテ

998:名無しだョ!全員集合
04/10/26 21:22:17
ume

999:名無しだョ!全員集合
04/10/26 21:22:50
ume

1000:人間冷凍永久保存
04/10/26 21:23:00
夢のまた夢のような賞品。
でも考えてみれば、まさか叶うと思わない夢を追い続け、全て叶えてきたのが人類の歴史。
大空を飛ぶことも、月面着陸も、昔は夢のまた夢だったはず。
人類最後の夢、永遠の命も叶う時が来るでしょう。

アメリカンドリームの国でひとつの夢がかなう瞬間を見た、第13回アメリカ横断ウルトラクイズ。
ここに長戸君が決勝戦の直前に書いた手記があります。
「数多くの奇跡が起こり、僕は今ニューヨークにいます。そして数時間後には、決勝が行われます。
勝つと喜びが、負けると悔しさが、そこに存在すると思いますが最早そんなことは関係なく、
この一戦を最後にスポーツとしてのクイズに、戦士としてのクイズに、終止符を打とうと思います。
そして、その情熱が消える瞬間を見届けてやって下さい。」

長戸君、確かに見届けたよ。情熱が消える瞬間、夢が叶った瞬間を。
長戸君は夢は叶うものではなく、夢は自らの情熱と努力で叶えるものだと身をもって体験し、我々に見せてくれました。
長戸君、次はどんな夢見るんだい?君のことだから、とびっきりの夢をとことん追いかけるんだろうねぇ。
たとえ紆余曲折があっても。なぁ、長戸!?

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3751日前に更新/241 KB
担当:undef