[ZOIDS]総合雑談スレ[ゾイド]part.198 at ZOID
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:名無し獣@リアルに歩行
23/07/21 09:57:40.19 .net
ゴミクソアニメだからなフュザは
まぁそれでもワイルドよりはマシ
ワイルドというゾイドアニメの下の下が生まれたことで
自動的にフュザはワンランク上にステップアップできた
ゴミワイルドに感謝すべきだろフュザは
あれがなけりゃワーストだったんだから

451:名無し獣@リアルに歩行
23/07/21 10:45:26.34 .net
ガイサックもゼロやフェニックスと大きさはあまり変わらなかったしかなり大きくなってる

452:名無し獣@リアルに歩行
23/07/21 12:29:32.51 .net
ワイルド最高😃⤴⤴

453:名無し獣@リアルに歩行
23/07/21 13:08:51.33 .net
フュザって主役のチーム弱そうなのに何であんなに敵に粘着されてんの?

454:名無し獣@リアルに歩行
23/07/21 13:35:57.86 .net
あいひひ ぷけけ・・・ どぉえへぷ!! 
うえ!えお!! へぎ!! ぶひゃ!! であ!! ぶ!! 
はわわ!! げうっ!! ばわ!!』

455:名無し獣@リアルに歩行
23/07/21 13:36:19.04 .net
あいやー!
ないアルないアルないアルないアルない~
ひょんげーーーーーーーー
ぶっ!!!!

456:名無し獣@リアルに歩行
23/07/21 13:46:27.26 .net
>>452
そうだー!俺もその意見に俺も賛成だー!

457:名無し獣@リアルに歩行
23/07/21 13:50:36.06 .net
ワイルドゴミカス

458:名無し獣@リアルに歩行
23/07/21 13:57:59.83 .net
がばば がぼ!! あがばば はぁひゃ~!! ひょ~ たわば!!

459:名無し獣@リアルに歩行
23/07/21 13:58:20.59 .net
ぶっ ぺっ なあひっ ぼげっ!! ぶっぺきっぼっ ぶっぱあはは ぶっぷべっ!! いってれぼ!!

460:名無し獣@リアルに歩行
23/07/21 13:58:32.62 .net
やめてとめてやめてとめてやめてぇ!! とめった!!

461:名無し獣@リアルに歩行
23/07/21 19:11:57.40 .net
ワイルド最高!

462:名無し獣@リアルに歩行
23/07/21 20:27:18.12 .net
1/35の時点で価値なし
ゾイドの汚点

463:名無し獣@リアルに歩行
23/07/21 20:31:52.20 .net
スケールとかクソどうでもいい事に異常にこだわりが強いのってガチなアレの人っぽくてキツいわ

464:名無し獣@リアルに歩行
23/07/21 20:43:20.03 .net
そもそも24ゾイドが失敗だったのに1/35で成功するわけないじゃん
ゾイドは1/72が基本だろ
コックピットのないウマ乗りクソダサゾイド
剥き出しのパイロットを射殺すれば終わるw

465:名無し獣@リアルに歩行
23/07/21 20:44:35.97 .net
トリケラドゴスとグラキオサウルスとかいうゾイドの二大汚物を世に出した罪も大きいな
史上最低のゴミデザイン

466:名無し獣@リアルに歩行
23/07/21 20:46:25.67 .net
スケールとかパイロットフィギュアをゴミ箱に投げ捨てればなんも関係ないじゃん

467:名無し獣@リアルに歩行
23/07/21 20:47:17.79 .net
自閉スペクトラム症の子どもは幼少期から特定のものごとやルールに強いこだわりを示し、好き嫌いが極端です

468:名無し獣@リアルに歩行
23/07/21 21:01:47.97 .net
キャノピーあけて金か銀のパイロットフィギュアを入れてこそゾイドなんだよ
あのスケール間を感じられる美しさがワイルドにない
ゾイド本来の魅力を公式が自らスポイルしてしまった
あんなの2年でコケて終了したの当然なんだわ

469:名無し獣@リアルに歩行
23/07/21 21:11:23.17 .net
還暦爺ちゃんが
金銀の資産価値でなく金銀メッキのホビーについて熱く語るスレ

470:名無し獣@リアルに歩行
23/07/21 21:47:34.46 .net
マーダとかゲルダーとかカノントータスとかゴドスとかイグアンみたいな量産機の美しさもないよなワイルドって
小型ゾイドの複数そろえたくなる魅力もワイルドにはなかった
世界観がマッドマックスの表面だけ被った知能指数0のアホしかいない魅力皆無の世界だったのもあって
小型ゾイドもぜんぜん魅力がない

471:名無し獣@リアルに歩行
23/07/21 21:49:46.20 .net
デスレックスも酷いからな
あんなたかだか12.3mしかない超小型ゾイド
それも武器は口の中のドリルだけw
そんなのが世界の半分を滅ぼしたとか いったい何億年かかるんだよ?w

472:名無し獣@リアルに歩行
23/07/21 22:01:01.25 .net
1/1スケールのジーク作れや

473:名無し獣@リアルに歩行
23/07/21 22:04:30.83 .net
アラシの親父が「デスメタルなんぞ田舎のチンピラ」と馬鹿にしていたように
隣の大陸じゃ帝国の旗艦デスレックスは普通に量産されている

474:名無し獣@リアルに歩行
23/07/21 22:06:18.03 .net
>>472
昔ゾイド博でジークの着ぐるみがいたな
サンシャインでやってた時のやつ
造形は酷かったけどw

475:名無し獣@リアルに歩行
23/07/21 22:54:21.69 .net
ワイルドおもしれえ!

476:名無し獣@リアルに歩行
23/07/21 23:29:35.72 .net
>>466
それ1/35へのスケール変更はゴミって言ってるのと同じなのでは・・・?

477:名無し獣@リアルに歩行
23/07/21 23:31:32.17 .net
>>476
小さなお人形さん乗っける遊びに興味ねーからクソどうでもいいだけ

478:名無し獣@リアルに歩行
23/07/21 23:33:40.22 .net
争え…もっと争え…

479:名無し獣@リアルに歩行
23/07/21 23:34:58.69 .net
お人形さんつけて更にわざわざお人形さんいれる為のコクピット構造にパーツを割く余裕があるなら一つでもアーマーを増やしたり肉抜きを埋めるべきだろう

480:名無し獣@リアルに歩行
23/07/21 23:35:33.29 X/xd6BiA.net
ウルトラガイジが人間語話すな
いつもみたいにあいやーとか鳴いてろ

481:名無し獣@リアルに歩行
23/07/21 23:37:01.97 .net
実際百害あって一利あったかどうかだしなスケール変更
デザイナーこだわり要素だったんだろうけど肯定側にすら別にゴミ箱に投げ捨ててもいい程度の扱いなのマジで誰も得してない

482:名無し獣@リアルに歩行
23/07/21 23:41:03.49 .net
>>477
こういうのがゾイドみたいな架空のキャラクターグッズに興味持ってる心理がよくわからんな
スケールに興味ないってことは世界観にすら興味ないんだろ?何が楽しくてゾイドなんて見てるの?

483:名無し獣@リアルに歩行
23/07/21 23:44:23.64 .net
小さなお人形さんをつけるなんてプラスαのギミックなんでもつけれた豊かな時代の話だ
価格が青天井でも良いハイエイジトイならいざしらず限られた価格で提供しないといけないならしっかり本体に力をいれるため真っ先にオミットしなければいけない所だろう
ゾイドはお人形さんをつけなきゃいけないなんて馬鹿げた考えは捨てるべきだった

484:名無し獣@リアルに歩行
23/07/21 23:45:54.80 X/xd6BiA.net
アニキャラのライダーフィギュアが出ると信じてた

485:名無し獣@リアルに歩行
23/07/21 23:49:10.21 .net
結局スケール変更は失敗という事でいいんだろうか?
この理屈だとむしろガンプラみたくコックピットは設定上は存在するがキットではオミットなんてごまかしがきかないからなむき出しのワイルド式は

486:名無し獣@リアルに歩行
23/07/22 00:20:28.20 .net
スケールってそんなに問題なの?
初音ミクだって1/12、1/8、1/6、1/3スケールと色々あるじゃん

487:名無し獣@リアルに歩行
23/07/22 00:22:30.31 .net
あいやー!
ないアルないアルないアルないアルない~
ひょんげーーーーーーーー
ぶっ!!!!

488:名無し獣@リアルに歩行
23/07/22 00:26:26.95 .net
統一感なくていやじゃん

489:名無し獣@リアルに歩行
23/07/22 01:07:10.56 .net
24は人形遊びが出来るのが良かった
数が増えればゴーレムやメガトプロスはステップに乗せたり出来たし
皆で持ち寄ってヤッターワンに乗るみたいに掴まらせるのは結構楽しかった気がする
ワイルドは人形が座りポーズ固定で数が増えてもそういうことが出来ないんだな

490:名無し獣@リアルに歩行
23/07/22 01:09:32.19 .net
せめてキャラクターフィギュアを集めれてたらね
謎の透明おっさんはいやー意味ない

491:名無し獣@リアルに歩行
23/07/22 01:55:23.26 .net
二年目はせめて耐Bスーツ着た兵士にしとけば良かったのに

492:名無し獣@リアルに歩行
23/07/22 06:30:16.66 .net
というかまるまる一年玩具のみで展開してからアニメのが断然良かったろ
モブゾイド少なすぎるんだよ

493:名無し獣@リアルに歩行
23/07/22 07:14:32.10 .net
>>486
「いろんなスケールがある」と「シリーズは基本それ一種しかないのに変えた」は別なんやで
同じ機体を別スケールでガンガン出せるのなんてそれこそガンプラくらいのバケモノコンテンツだし、そのガンプラですらメイン展開は最初期から1/144で固定なのを考えればな
おまけにそのスケール変更も中途半端すぎて上にも書かれてるように24ゾイドみたいなプレイバリューが広がるものでもなく、かといってパイロット人形を省略してコスト削減といったことができる設定でもなく
古参ファンが旧シリーズやHMM、AZなんかとと並べるにも統一感もなくとこれと言って優れた点が何もないという

494:名無し獣@リアルに歩行
23/07/22 07:23:48.24 .net
お値段据え置きで小さくなるセブンイレブン方式なんです?

495:名無し獣@リアルに歩行
23/07/22 09:45:18.26 .net
あいぎゃげへえ!! ぎょえ!! ぶげぎィ ばぼぶべっべっ はぱあ ほえ ぺぶしゃ

496:名無し獣@リアルに歩行
23/07/22 09:48:37.18 .net
ワイルド最高や

497:名無し獣@リアルに歩行
23/07/22 13:43:52.03 .net
今日も隔離されててえらい

498:名無し獣@リアルに歩行
23/07/22 13:46:48.02 .net
捨てたきゃお前が個人的に捨てればいいんだよ
って言われてることが理解出来ない頭の悪いお爺ちゃんがハッスルしてんな

499:名無し獣@リアルに歩行
23/07/22 15:11:48.58 .net
だからつまりその程度の物なんだろ?
そりゃ失敗するさね

500:名無し獣@リアルに歩行
23/07/22 15:48:59.46 .net
お前がそう思うなら以下略

501:名無し獣@リアルに歩行
23/07/22 15:50:53.15 .net
少なくとも自分が本当に好きなものを他人にゴミ箱に投げ捨てればいいみたいに言うかって話よね
俺だったら冗談でも言わないぞ

502:名無し獣@リアルに歩行
23/07/22 15:55:04.40 .net
驚きの白さだぜ、ライガー!
URLリンク(i.imgur.com)

ガンダムマーカー色乗りは悪くなかったんだけど
細かいとこや隙間塗りにくくて
結局途中から筆塗りに変更した
ちょいちょいはみ出したけど遠目で見る分にはまぁ…

503:名無し獣@リアルに歩行
23/07/22 16:20:11.60 .net
おー、写真だとかなりムラが目立つがこういうのって実物を見ると案外気にならなかったりするし、下の色が透けてる感もないくらいしっかり塗れたならよいんじゃね?

504:名無し獣@リアルに歩行
23/07/22 17:07:49.81 .net
あいやー!
ないアルないアルないアルないアルない~
ひょんげーーーーーーーー
ぶっ!!!!

505:名無し獣@リアルに歩行
23/07/22 17:43:32.67 .net
あいひひ ぷけけ・・・ どぉえへぷ!! 
うえ!えお!! へぎ!! ぶひゃ!! であ!! ぶ!! 
はわわ!! げうっ!! ばわ!!

506:名無し獣@リアルに歩行
23/07/22 17:49:54.24 .net
透明おっさんが好きな奴なんているわけないだろw
スケールを変えてもいいと透明おっさんが好きを=にしてるのヤバすぎる

507:名無し獣@リアルに歩行
23/07/22 19:07:55.80 .net
ワイルド最高😃⤴⤴

508:名無し獣@リアルに歩行
23/07/22 19:21:10.00 .net
こんな意見しか出てこないあたり結局ワイルド路線は失敗だったって事だな
何一つポジティブな要素がない

509:名無し獣@リアルに歩行
23/07/22 19:31:59.72 .net
やはりワイルドって素晴らしいですね‼

510:名無し獣@リアルに歩行
23/07/22 19:33:56.36 .net
こんな意見(キチガイの連投)

511:名無し獣@リアルに歩行
23/07/22 19:35:36.56 .net
世の中には信者かアンチかの2種類しか居ないと思ってるんだろうなぁ

512:名無し獣@リアルに歩行
23/07/22 19:43:36.13 .net
モンハンのパクリだしな
パクリが本物を超えるにはソレ以上の労力が必要だ

513:名無し獣@リアルに歩行
23/07/22 19:50:20.06 .net
URLリンク(i.imgur.com)


旧ゾイド再販すりゃあええんやで

514:名無し獣@リアルに歩行
23/07/22 20:05:11.63 .net
ウーン、ワイルド最高

515:名無し獣@リアルに歩行
23/07/22 20:17:44.60 .net
旧出しても少数がまともに買った後でワゴン行きで転売屋が安く仕入れて売り場絶滅の後ヤフオクメルカリでプレ値で転売屋ウマーでタカトミ爆死でまたお前らが旧ダセー!!でループ。

516:名無し獣@リアルに歩行
23/07/22 20:19:49.72 .net
馬鹿って複雑なこと考えられないから
極力物事を単純化するんだよね

517:名無し獣@リアルに歩行
23/07/22 22:00:21.56 .net
ワイルド褒めるだけでキチガイが悔しがるから面白い

518:名無し獣@リアルに歩行
23/07/22 22:05:46.58 .net
馬鹿ほど答えに辿り着けず
思考の袋小路に入り込むから逆に考えてるんじゃねーかな
今朝食べたもの覚えてる爺ちゃん?

519:名無し獣@リアルに歩行
23/07/22 22:24:42.50 .net
馬鹿が屁理屈ゴネるとおかしな理屈に辿り着くか
キチガイ連投に逃げるかのどっちかが普通なんだが
爺は両方やってるのがね

520:名無し獣@リアルに歩行
23/07/22 22:27:44.00 .net
まぁ全部俺のレスなんだけどな

521:名無し獣@リアルに歩行
23/07/22 22:47:57.79 .net
ワイルド最高😃⤴⤴

522:名無し獣@リアルに歩行
23/07/22 23:16:15.38 .net
早くレイヴン仕様のセイバータイガーを発売しろよ
バン仕様のシールドライガーを開発して、なんでレイヴン仕様のセイバータイガーを開発しないんだよ?

523:名無し獣@リアルに歩行
23/07/22 23:18:37.66 .net
爺連呼君はこれで本人はスレの自治活動をしているつもりなんだよな・・・

524:名無し獣@リアルに歩行
23/07/22 23:28:24.28 .net
まず爺であるおとを否定しろよ爺

525:名無し獣@リアルに歩行
23/07/22 23:37:46.72 .net
うーんこの煽り荒らしっぷりよ

526:名無し獣@リアルに歩行
23/07/22 23:41:18.37 .net
おとを

527:名無し獣@リアルに歩行
23/07/23 00:13:27.62 .net
キチガイ荒らしが沸かなきゃ何も起きないんだよ

528:名無し獣@リアルに歩行
23/07/23 00:15:01.70 .net
ワイルドにいこうぜ

529:名無し獣@リアルに歩行
23/07/23 00:54:15.76 .net
>>522
ジェノ2種で力尽きた

530:名無し獣@リアルに歩行
23/07/23 01:20:29.90 .net
キチガイと呼ばれても荒らしと呼ばれても意に介さないのに
爺と呼ばれることだけにはイラつくの何なの?w

531:名無し獣@リアルに歩行
23/07/23 01:25:56.17 .net
ワイルド最高ってことか

532:名無し獣@リアルに歩行
23/07/23 07:00:44.00 .net
サーベルタイガー CAカラーVerがまだ残ってるからな

533:名無し獣@リアルに歩行
23/07/23 09:00:47.04 .net
ライオンに比べてトラは知らぬ顔されてるね
セイバーとかワイツとかレイズとブラストルとか

534:名無し獣@リアルに歩行
23/07/23 12:15:03.18 .net
あ、これ効いてると思って必死に爺爺言ってるのか
なんだろう、わざとらしいウルトラやバトストやワイルド最高と違って本物感あるなあ

535:名無し獣@リアルに歩行
23/07/23 12:17:39.95 .net
一人が必死に言ってるんじゃなくて
皆が言ってるんでしょ

536:名無し獣@リアルに歩行
23/07/23 12:38:13.44 .net
全部俺が言ってるけど

537:名無し獣@リアルに歩行
23/07/23 13:25:02.26 .net
>>535
爺は自分が浮いてるの分かってるから必死やねん

538:名無し獣@リアルに歩行
23/07/23 14:27:51.78 .net
「アイヤ~~~~~~~!!」
「ふがもも~」(爆発の受け身をとる)
「あいたた」
「ヒ~ヒ~~」
「何起こったアルか!?」
「は!?」(背後のケンシロウに気付く)
「きさま何するアルか わたしこの地治める修羅アルよ」
「あがはがっ」(ケンシロウに顎をつかまれる、拷問開始)
ケン「羅将ハンの居城はどこだ!?」
「しっ、知らないアルよ!!」
「えっ」
「はふぁ」(顔面を地面に叩きつけられる)
ケン「あるのかないのかどっちなんだ」
「ぱっ ぱらプッ」
「たっ たからっ知らないアルヨ~」
「はっ!!」(ここで「アル」という自分の語尾に気付いたらしい)
「ふぶっ!!」(岩に何度もたたきつけられる)
ケン「どっちなんだ あるのかないのか」
「ないないあるよ」
「アイヤ~~~~ないあるないあるないあるない~~~~~~」
「ひょんげ~!!」(ケンシロウから逃げ出す)
「ぶ」(爆発)

539:名無し獣@リアルに歩行
23/07/23 15:03:25.70 .net
な・・・なんてやつだ なんて・・・ バカめ ごあ~
フフフ・・・ フ・・・そのとおりおれも昔のジャギではない
おれの北斗神拳は見切れてもなんと聖拳までは見切れまい!! 今度こそ きさまのツラ八つ裂きにしてやる!!
フフフ・・・今のおれなら痛みすら気付かせぬうちにその心臓を抜きとることもできる!!
フフ・・・これから死ぬきさまにいう必要もあるまい ヒャハッ!! 死ねぇ!! ゲェッ!!
ぶひゃ!! であ!! なあにィ!! きさまに見切れる南斗聖拳ではないわ~!! 重いしらせてやる!!
ほざきやがれ~~!! ギャ!! ならばこいつはどうだ なな!? ああ はわわ!! ぶ!! ヒィ
はっ!! い・・・いでぇ!! うっくく・・・ き・・・きさま使ったな 北斗神拳の奥義 醒鋭孔を!!
うぎゃあ!! ちょっ・・・ちょっとまて まさかその矢を!! やめてくれ!! た・・・たのむ
そ・・・そんなものさされたら死んじまう!! なっ!! な!
うぎゃあ~ ひひ~!!はああ!! ううわああ!!
げうっ!! う~ ぎゃあ!!
あぎゃあ~!!あ~おごっ
おわりだとバカめぇ~ これがきさまの地獄行きの旅の始まりだあ~~~~!!
きさまにはまだふたりの兄がいることを忘れたか!! きさまの地獄が目にみえるわ!!
はは・・・ はばは ばわ!! 

540:名無し獣@リアルに歩行
23/07/23 15:56:14.14 .net
やっぱり爺発狂

541:名無し獣@リアルに歩行
23/07/23 15:59:47.22 .net
「アイヤ~~~~~~~!!」
「ふがもも~」(爆発の受け身をとる)
「あいたた」
「ヒ~ヒ~~」
「何起こったアルか!?」
「は!?」(背後のケンシロウに気付く)
「きさま何するアルか わたしこの地治める修羅アルよ」
「あがはがっ」(ケンシロウに顎をつかまれる、拷問開始)
ケン「羅将ハンの居城はどこだ!?」
「しっ、知らないアルよ!!」
「えっ」
「はふぁ」(顔面を地面に叩きつけられる)
ケン「あるのかないのかどっちなんだ」
「ぱっ ぱらプッ」
「たっ たからっ知らないアルヨ~」
「はっ!!」(ここで「アル」という自分の語尾に気付いたらしい)
「ふぶっ!!」(岩に何度もたたきつけられる)
ケン「どっちなんだ あるのかないのか」
「ないないあるよ」
「アイヤ~~~~ないあるないあるないあるない~~~~~~」
「ひょんげ~!!」(ケンシロウから逃げ出す)
「ぶ」(爆発)

542:名無し獣@リアルに歩行
23/07/23 16:02:56.87 .net
結局効いてるんじゃねえかよw

543:名無し獣@リアルに歩行
23/07/23 16:06:49.39 .net
タカラトミーよ これを見ろ
URLリンク(i.imgur.com)

これが全ゾイダーの願いだぞ
ろくに需要もないライガーなんてゴミを乱発してんじゃねえぞ

544:名無し獣@リアルに歩行
23/07/23 16:55:33.14 .net
ワイルド最高😃⤴⤴

545:名無し獣@リアルに歩行
23/07/23 17:26:43.20 .net
え!?う!うわ!あんぎゃ!くく・・・ぬくく・・・くあ!なああ!
うああきゃ~!
でへ!ほげえ!ううおえ・・・か・・・体が・・・体が~~ぐ!ぐるぢい~~!ひ・・・ひぃ・・・たたずげべ・・・ば!
かあああ!あ・・・あわせでは、な・・・ならぬ!あ・・・あのふ・・・二人をふただりを~をろあ!

546:名無し獣@リアルに歩行
23/07/23 19:26:34.76 .net
人間とコミュニケーションを取りたいのにやり方が分からない
哀しきモンスターみたいに見えて来た

547:名無し獣@リアルに歩行
23/07/23 19:36:31.98 .net
あいぎゃげへえ!! ぎょえ!! 
ぶげぎィ ばぼぶべっべっ 
はぱあ ほえ ぺぶしゃ

548:名無し獣@リアルに歩行
23/07/23 19:41:24.08 .net
どああーー華山獄握爪

549:名無し獣@リアルに歩行
23/07/23 19:53:39.34 .net
ワイルドっておもしれー

550:名無し獣@リアルに歩行
23/07/23 21:29:48.80 .net
哀れだなぁ

551:名無し獣@リアルに歩行
23/07/23 21:41:19.58 .net
「アイヤ~~~~~~~!!」
「ふがもも~」(爆発の受け身をとる)
「あいたた」
「ヒ~ヒ~~」
「何起こったアルか!?」
「は!?」(背後のケンシロウに気付く)
「きさま何するアルか わたしこの地治める修羅アルよ」
「あがはがっ」(ケンシロウに顎をつかまれる、拷問開始)
ケン「羅将ハンの居城はどこだ!?」
「しっ、知らないアルよ!!」
「えっ」
「はふぁ」(顔面を地面に叩きつけられる)
ケン「あるのかないのかどっちなんだ」
「ぱっ ぱらプッ」
「たっ たからっ知らないアルヨ~」
「はっ!!」(ここで「アル」という自分の語尾に気付いたらしい)
「ふぶっ!!」(岩に何度もたたきつけられる)
ケン「どっちなんだ あるのかないのか」
「ないないあるよ」
「アイヤ~~~~ないあるないあるないあるない~~~~~~」
「ひょんげ~!!」(ケンシロウから逃げ出す)
「ぶ」(爆発)

552:名無し獣@リアルに歩行
23/07/23 22:00:38.75 .net
スラゼロ以降やワイルドにも言えることだが何故アニメを続けて出さなかったタカラトミーよ、販促番組なきゃ玩具が売れるわけないじゃん
ワイルドで同じ失敗して売上が落ちた時はまじで何も学んでいないんだなって思った

553:名無し獣@リアルに歩行
23/07/23 22:10:16.15 .net
TBSの社内政治のとばっちりがあったからまぁ…

554:名無し獣@リアルに歩行
23/07/23 22:30:06.51 .net
ワイルド路線続けても平成ゾイドみたいなヒットにはなりそうになかったしなあ・・・

555:名無し獣@リアルに歩行
23/07/23 23:00:59.01 .net
ワイルド素晴らしいですね✨

556:名無し獣@リアルに歩行
23/07/24 01:14:39.64 .net
ぼげぶげぺぷちゃべが無いな
ゾイドと北斗と言えばフランツのフィギュアがファルコのガレキの改造と聞く
ハーマンを原哲夫風にしたらファルコっぽくなりそう

557:名無し獣@リアルに歩行
23/07/24 01:39:12.28 .net
最近のななこおねえさんの声聞く限り
伊藤静は今年コトナを演じても違和感ないな

558:名無し獣@リアルに歩行
23/07/24 03:44:07.45 .net
おねいさんや

559:名無し獣@リアルに歩行
23/07/24 09:26:03.57 .net
コノヤロ~~人の目つぶしておいて知らねえとはいわせねえぞ!!
このヤローーまたしてもオレの体を!
許せねえブッタ切ってやるう!!
おお!きさままだ動けるのか!!
ならばとどめを刺してやるう!!
ぶえ!!ほげげへっへへ・・バカめ
この装甲で固めた頭にそんな拳(けん)が通用するか
こ・・この
ボボラ ボラゲラヘラへろろばべで・・
お・・・おらおれ・・られれろうっ あっあ~
な・・・何だ今のは
なんてコブシだ脳が片寄っちまったじゃねぇか
ぼげぶげ
ぺぷちゃべ
はぶらばら
びィえ
かぴぶあぶたびぎょへ!!
うえれろれれ
オ・・オレひとりで死んでいぐのばいやだば~!!
おまえ一緒に死ねえ

560:名無し獣@リアルに歩行
23/07/24 12:24:18.38 .net
つまり、ワイルド最高😃⤴⤴

561:名無し獣@リアルに歩行
23/07/24 13:18:28.71 Qgtg8OeZ.net
ゾイドのゲーム作って有料販売勝手にやったら怒られる?

562:名無し獣@リアルに歩行
23/07/24 15:34:02.21 .net
>>561
有料だと、商標にひっかかるんじゃないか?

563:名無し獣@リアルに歩行
23/07/24 20:08:39.76 .net
平成10年代ゾイドシリーズがdアニメなどのサブスクで配信開始したら嬉しいと思っているのに、
去年にトライゼノンが配信開始した時に腹が立って暴れた。
俺だってトライゼノンは糞過ぎて嫌いだから!ゾイドシリーズの配信を阻害した糞アニメは憎い!!むかつく!叩きのめしてやる!!!

564:名無し獣@リアルに歩行
23/07/24 20:39:44.73 .net
インフィニティEXSPLUSの家庭用移植待ってる

565:名無し獣@リアルに歩行
23/07/24 21:19:54.99 .net
ゾイドジェネシスのリアタイ時に唐突に「バイオゾイドは通常兵器でも口を攻撃すれば倒せる」みたいな展開になって?だったけど
youtubeの配信を見ていたら、6話の時点でちゃんと口に打撃を与えればバイオゾイドはリーオの武器でなくても倒せるって描写があったんだな。分かりにくいけど。

566:名無し獣@リアルに歩行
23/07/24 22:37:27.03 .net
「アイヤ~~~~~~~!!」
「ふがもも~」(爆発の受け身をとる)
「あいたた」
「ヒ~ヒ~~」
「何起こったアルか!?」
「は!?」(背後のケンシロウに気付く)
「きさま何するアルか わたしこの地治める修羅アルよ」
「あがはがっ」(ケンシロウに顎をつかまれる、拷問開始)
ケン「羅将ハンの居城はどこだ!?」
「しっ、知らないアルよ!!」
「えっ」
「はふぁ」(顔面を地面に叩きつけられる)
ケン「あるのかないのかどっちなんだ」
「ぱっ ぱらプッ」
「たっ たからっ知らないアルヨ~」
「はっ!!」(ここで「アル」という自分の語尾に気付いたらしい)
「ふぶっ!!」(岩に何度もたたきつけられる)
ケン「どっちなんだ あるのかないのか」
「ないないあるよ」
「アイヤ~~~~ないあるないあるないあるない~~~~~~」
「ひょんげ~!!」(ケンシロウから逃げ出す)
「ぶ」(爆発)

567:名無し獣@リアルに歩行
23/07/24 22:51:31.29 .net
>>565
サーミックバーストでマグマの海に落としても倒せるぞ!(クソリプ感)

568:名無し獣@リアルに歩行
23/07/24 22:59:56.79 Jb4eaGRo.net
改めて見ると「バイオゾイドの装甲はリーオの武器以外効かない」なんだよな
逆にいえば装甲じゃない所は普通の武器でも効く

569:名無し獣@リアルに歩行
23/07/25 01:37:15.05 .net
ワイルドは素晴らしい作品やな!

570:名無し獣@リアルに歩行
23/07/25 08:21:29.19 .net
ジェネシス全話無料公開されるのかと思ったら1話だけかよ

571:名無し獣@リアルに歩行
23/07/25 08:37:14.64 .net
>>565
1話か2話でバスタートータスだかが口に当てたときは無傷だったよーな

572:名無し獣@リアルに歩行
23/07/25 12:04:20.34 .net
>>570
週に1話ずつじゃないんか?

573:名無し獣@リアルに歩行
23/07/25 14:02:18.15 .net
週1配信だな
途中から見始めたのか?

574:名無し獣@リアルに歩行
23/07/25 15:40:31.93 .net
あーそうなのか
1話と6話だけアップされてたから
俺が見逃しただけか・・・

575:名無し獣@リアルに歩行
23/07/25 16:34:59.29 .net
同時に四作品だから全部追ってる人は見逃さないようにしないといかんのか
大変そうだ

576:名無し獣@リアルに歩行
23/07/25 17:07:24.88 .net
1週間の猶予はある

577:名無し獣@リアルに歩行
23/07/25 18:09:56.87 .net
何で配信形態理解してないのが今更…

578:名無し獣@リアルに歩行
23/07/25 18:11:47.49 .net
サブスクで配信するわけでもないんだから残しときゃいいのに

579:名無し獣@リアルに歩行
23/07/25 18:40:36.97 .net
途中を見逃した人がBD買いたくなるかもしれんやろ

580:名無し獣@リアルに歩行
23/07/25 23:28:54.01 .net
え!?う!うわ!あんぎゃ!くく・・・ぬくく・・・くあ!なああ!
うああきゃ~!
でへ!ほげえ!ううおえ・・・か・・・体が・・・体が~~ぐ!ぐるぢい~~!ひ・・・ひぃ・・・たたずげべ・・・ば!
かあああ!あ・・・あわせでは、な・・・ならぬ!あ・・・あのふ・・・二人をふただりを~をろあ!

581:名無し獣@リアルに歩行
23/07/25 23:30:27.90 .net
「アイヤ~~~~~~~!!」
「ふがもも~」
「あいたた」
「ヒ~ヒ~~」
「何起こったアルか!?」
「は!?」
「きさま何するアルか わたしこの地治める修羅アルよ」
「あがはがっ」
「しっ、知らないアルよ!!」
「えっ」
「はふぁ」
「ぱっ ぱらプッ」
「たっ たからっ知らないアルヨ~」
「はっ!!」
「ふぶっ!!」(岩に何度もたたきつけられる)
「ないないあるよ」
「アイヤ~~~~ないあるないあるないあるない~~~~~~」
「ひょんげ~!!」(ケンシロウから逃げ出す)
「ぶ」

582:名無し獣@リアルに歩行
23/07/25 23:30:56.41 .net
「アイヤ~~~~~~~!!」
「ふがもも~」
「あいたた」
「ヒ~ヒ~~」
「何起こったアルか!?」
「は!?」
「きさま何するアルか わたしこの地治める修羅アルよ」
「あがはがっ」
「しっ、知らないアルよ!!」
「えっ」
「はふぁ」
「ぱっ ぱらプッ」
「たっ たからっ知らないアルヨ~」
「はっ!!」
「ふぶっ!!」
「ないないあるよ」
「アイヤ~~~~ないあるないあるないあるない~~~~~~」
「ひょんげ~!!」
「ぶ」

583:名無し獣@リアルに歩行
23/07/25 23:35:16.11 .net
あいぎゃげへえ!! 
ぎょえ!! ぶげぎィ ばぼぶべっべっ はぱあ ほえ ぺぶしゃ

584:名無し獣@リアルに歩行
23/07/26 00:01:31.92 .net
気がふれている自覚は有るんだろうか?

585:名無し獣@リアルに歩行
23/07/26 00:33:04.09 .net
はい!スルー出来ない馬〜鹿〜

586:名無し獣@リアルに歩行
23/07/26 00:43:45.82 .net
          ,〜〜〜〜〜〜 、
|\     ( 釣れたよ〜・・・)
|  \    `〜〜〜v〜〜〜´
し   \
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,  ヽ○ノ
          ~~~~~|~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ト>゚++<
              ノ)
こういうタイプの釣りですか?お爺ちゃん

587:名無し獣@リアルに歩行
23/07/26 01:00:10.26 .net
>>575
正直しんどいわ

588:名無し獣@リアルに歩行
23/07/26 01:01:25.97 .net
スラゼロしか見てない

589:名無し獣@リアルに歩行
23/07/26 01:13:41.83 .net
4つ追ってるとなんか楽しみで視るっていうより視ないといけないみたいな感じになって若干辛いな
そういう意味でなんとなくジェネシ スあたりは切っちゃいそうだわ俺の場合

590:名無し獣@リアルに歩行
23/07/26 01:37:33.34 .net
切ってんじゃん

591:名無し獣@リアルに歩行
23/07/26 06:53:02.31 .net
レイヴン強い
必殺決まった後に主人公補正ないと出来ない逆転をやるとは
ライバルとして一番良く描かれてたと思う

592:名無し獣@リアルに歩行
23/07/26 11:02:46.04 .net
「いてえよ~!!」
「いてえよ~、いてえよ~!!」
「むん!!」
「ハッハーッ!!バカめ、おれ様の身体が拳法殺しといわれているのを忘れたか!!」
「ふ~またやっちまった…あれほど血は嫌いだってのに…」
「何をバカなことを!!」
「に…肉が!!」
「な…なにをこの~え!?あああ!!ひっ!!ひでぶっ!!」

593:名無し獣@リアルに歩行
23/07/26 15:31:06.55 .net
>>591
バンが勝ったの一回だけだからなぁ…

594:名無し獣@リアルに歩行
23/07/26 16:21:52.25 .net
個人的にアニメの『スラッシュゼロ』は嫌いです。
コメディ色が強く、物語の序盤から終盤まで明るく前向きな作風より、真面目な雰囲気の『無印 ゾイド』のほうが好きです。

595:名無し獣@リアルに歩行
23/07/26 16:31:10.52 .net
ゾイド 新世紀スラッシュゼロ
放送期間:2001年1月6日〜2001年6月30日まで
話数:全26話

無印 ゾイド
放送期間:1999年9月4日〜2000年12月23日まで
話数:全67話

596:名無し獣@リアルに歩行
23/07/26 16:32:34.28 .net
スラゼロ意外と短いんだな

597:名無し獣@リアルに歩行
23/07/26 16:42:17.08 .net
スラゼロは今見ればそこまで悪くないんだが
当時の俺には無印から突然方向性変わって受け入れられなかった

598:名無し獣@リアルに歩行
23/07/26 17:04:51.01 .net
俺も当時そんなに好きじゃなかった
後年ネットだと信者多くて驚いた

599:名無し獣@リアルに歩行
23/07/26 17:29:47.10 .net
スラゼロとジェネシス以外みるにたえないクオリティだろゾイドアニメって

600:名無し獣@リアルに歩行
23/07/26 18:02:59.74 .net
無印ゾイドはCGがまだ使われ出したばっかりの頃で
必殺技バンクは経済的な事情から毎回使い回さないといけない制約があった

601:名無し獣@リアルに歩行
23/07/26 19:08:11.25 .net
「必殺技バンクは経済的な事情から毎回使い回さないといけない制約があった」
↑ これは公式の情報ですか?

602:名無し獣@リアルに歩行
23/07/26 19:12:21.10 .net
く、く、くクオリティ?

603:名無し獣@リアルに歩行
23/07/26 20:08:45.40 .net
>>593
セイバータイガー時は二回、ジェノザウラー時は一回勝ってない?
レイヴンの方が勝ってるけどバンはそれなりに勝ってたはず

604:名無し獣@リアルに歩行
23/07/26 22:29:48.59 .net
ジェノブレイカーに乗り換えてからバンに何回 勝った?

605:名無し獣@リアルに歩行
23/07/26 22:42:17.18 .net
シナリオのまとまりがいいのは間違いなくジェネシスとスラゼロだよね
もちろん無印も大好きだが今見ると変なところも多い

606:名無し獣@リアルに歩行
23/07/26 23:53:20.40 .net
まさかこの時代になってゾイドのアニメでどれが良かったとか話し合えるとは思わなかったな

607:名無し獣@リアルに歩行
23/07/27 00:00:19.63 .net
無印が記憶にあるよりバンが馬鹿だな
教育的な要素を入れようとして失敗してる感じがする

608:名無し獣@リアルに歩行
23/07/27 00:04:17.69 .net
「アイヤ~~~~~~~!!」
「ふがもも~」
「あいたた」
「ヒ~ヒ~~」
「何起こったアルか!?」
「は!?」
「きさま何するアルか わたしこの地治める修羅アルよ」
「あがはがっ」
「しっ、知らないアルよ!!」
「えっ」
「はふぁ」
「ぱっ ぱらプッ」
「たっ たからっ知らないアルヨ~」
「はっ!!」
「ふぶっ!!」
「ないないあるよ」
「アイヤ~~~~ないあるないあるないあるない~~~~~~」
「ひょんげ~!!」
「ぶ」

609:名無し獣@リアルに歩行
23/07/27 00:54:20.76 .net
>>607
その辺は良くも悪くもコロコロアニメやな

610:名無し獣@リアルに歩行
23/07/27 01:15:06.23 .net
ワイルド最高😃⤴⤴

611:名無し獣@リアルに歩行
23/07/27 05:51:03.04 JQC21gS6.net
わしは無印ゾイドあんま好きじゃないんだが、これのおかげで暫くゾイドが続いたのかと思うと足向けて寝れん

612:名無し獣@リアルに歩行
23/07/27 06:14:51.21 .net
今日もまた~いつもの奴らがほら

613:名無し獣@リアルに歩行
23/07/27 07:09:55.89 .net
無印のバンがもっと賢いイメージは漫画版の補正がある気がする
あっちも最後までやってほしかったぜ・・・アニメともバトストとも違うプ様の正体とか続きが気になる要素が多すぎる

614:名無し獣@リアルに歩行
23/07/27 07:33:10.59 .net
>>613
打ち切りした当時の編集部はマジで戦犯
購読率高かったのに

615:名無し獣@リアルに歩行
23/07/27 08:09:38.99 .net
ゾイドカードゲームのイラスト料踏み倒したりクソだからなあの頃のゾイド関係

616:名無し獣@リアルに歩行
23/07/27 08:11:24.89 .net
>>603
レイヴンがシールドに無理矢理タイガー突っ込ませて壊したのは勝ちになるのかどうか…

617:名無し獣@リアルに歩行
23/07/27 10:14:47.52 .net
なぜみんな荷電粒子砲を避けないのか、疑問でしかなかった
今思えばCG動かすのもお金がかかる時代だったから
バンク使い回すからワンパターンな戦闘しか作れなかったんだな

618:名無し獣@リアルに歩行
23/07/27 11:23:23.94 .net
スラゼロ観てて思うのは試合中のパーツ交換てルール的にありなの?って

619:名無し獣@リアルに歩行
23/07/27 11:25:00.79 .net
実際簡単にかわせそうとは思うが
本当にやったら荷電粒子砲ってたいしたことねーなってなるやろ
視聴者にそういう印象与えるわけにいかんやろ

620:名無し獣@リアルに歩行
23/07/27 11:26:47.05 .net
換装タイム嫌い
長いし
途中でやるのありなんかよという

621:名無し獣@リアルに歩行
23/07/27 12:16:37.81 .net
は?ジャッジマンが良いって言ってるんだが?
頭が高い

622:名無し獣@リアルに歩行
23/07/27 12:19:51.60 .net
スラゼロって序盤は敵チームに色んなゾイドが居るって編成あったけど、後半になると同じやつ3体ってチームばっかりになったよな
やっぱり作業カロリーの都合なのかね

623:名無し獣@リアルに歩行
23/07/27 12:51:37.61 .net
描写の多い主人公勢はいいけど混成はチームとしての色がぼやけるからねぇ
スピード特化のサイクス3体編成とか分かりやすいし痺れる

624:名無し獣@リアルに歩行
23/07/27 13:45:08.20 84ckkNzx.net
今月のホビージャパンは
ゾイド関係の情報はゼロか
何にもないのは意外と久々だな

625:名無し獣@リアルに歩行
23/07/27 14:15:29.34 .net
1話30分で出番終わる敵チームだからな
チームが分かりやすく纏まってないとお話が進め辛いだろうね

626:名無し獣@リアルに歩行
23/07/27 14:53:16.60 .net
本来は同一機種ばっかりで組んだ方が連携行動やりやすくて強いからな
機種バラバラで組んで勝ててるチームブリッツやナオミ&レオンが例外

627:名無し獣@リアルに歩行
23/07/27 16:14:14.93 .net
先月号で結構ページ割いてたからな

628:名無し獣@リアルに歩行
23/07/27 17:53:32.44 .net
マンコザウルス

629:名無し獣@リアルに歩行
23/07/27 18:00:46.10 .net
ジャック初登場のときのサイクス+カノントータス2機はシンプルな作戦で好きだったけどな
ついでに言うとカノントータス動かさなくていいから作業カロリーも低くて済む

630:名無し獣@リアルに歩行
23/07/27 20:15:37.75 .net
アーバインのライトニングサイクスとジャック・シスコのライトニングサイクスが本気で戦ったら、どっちが勝つだろう?

631:名無し獣@リアルに歩行
23/07/27 21:06:36.34 .net
意外とフュザが面白くてジェネシスが盛り上がらんな
ゾイドで壁ゴンゴンやってんのギャグだろ

632:名無し獣@リアルに歩行
23/07/27 22:35:12.28 .net
チームにゃんにゃんとかタイガー3体のチームだからこその個性だしな

633:名無し獣@リアルに歩行
23/07/27 22:39:55.63 .net
チームバイパーズの事も思い出してあげてクレメンス…

634:名無し獣@リアルに歩行
23/07/27 23:23:14.42 .net
バイパー3体でチームブリッツに挑むとか流石に無謀だよな
チーム構成にレシオ制とか無いんだろうか

635:名無し獣@リアルに歩行
23/07/27 23:58:09.45 .net
機体じゃなくてチームのレーティングで組まれたなら妥当な気もする
元々のチームブリッツはシールド・コマ犬・ディバイソンの組み合わせでセイバー×3にフルボッコされてたのを考えたらステルスバイパー×3と同格扱いでも残当というか…
ビット加入後の連勝込みでやっとステルスバイパー×3と同格扱いになれたのかもしれんし

636:名無し獣@リアルに歩行
23/07/28 00:13:30.08 .net
チームモルガとかチームトータスとか弱そう

637:名無し獣@リアルに歩行
23/07/28 00:15:43.81 .net
にゃんにゃんは劇中ではもう完全にコメディリリーフになっちゃってたけど
1話時点からそれ以前の頃はトップクラスの強豪チームやぞ

638:名無し獣@リアルに歩行
23/07/28 00:42:53.21 .net
だから、総合した機体性能は同格ぐらいでもパイロットの差で強豪と弱小に分かれてる描写は1話からあるんだから、レシオ制にしたって機体で判断はしてないんじゃないかって

639:名無し獣@リアルに歩行
23/07/28 00:47:45.42 .net
サンドスティングレイに襲撃された時ビットがガンスナイパー借りようとして店主に却下されてたけど
ビットが乗るガンスナイパーちょっと見て見たかったなあ…
ガン種でアスランがザクに乗る展開あったけどあんな感じでなんか面白そうだったのに

640:名無し獣@リアルに歩行
23/07/28 01:48:04.71 .net
ゾイドなんやから例に挙げるならバンがレブラプターでええやろ

641:名無し獣@リアルに歩行
23/07/28 02:21:43.48 .net
アニメで、ライガーゼロがホバーカーゴの内部で換装するときに流れるBGMはサントラに収録されていますか?
BGMの『ストライクレーザークロー』は収録されていますけど

642:名無し獣@リアルに歩行
23/07/28 18:02:46.14 .net
ジジイはウルトラばっかりだ
マッドサンダーも語れないの?痴呆共

643:名無し獣@リアルに歩行
23/07/28 19:30:05.10 .net
ジャッジマンってゾイドなの?

644:名無し獣@リアルに歩行
23/07/28 19:46:34.36 .net
>>643
バトルアーマー

645:名無し獣@リアルに歩行
23/07/29 15:15:24.52 .net
ワイルド最高😃⤴⤴

646:名無し獣@リアルに歩行
23/07/29 19:19:31.04 .net
セイバータイガーホロテック強すぎ
これエナジーライガーとかをホロテックにしたら完全無双できるんでは

647:名無し獣@リアルに歩行
23/07/29 19:48:17.00 .net
やっぱ見えないゾイドは超ストロ~ング

648:名無し獣@リアルに歩行
23/07/29 23:29:11.16 .net
ホロテックは突然変異個体とか言ってなかったっけ

649:名無し獣@リアルに歩行
23/07/30 00:19:45.00 .net
ファンブック1で今更気づいたんだけど旧ゾイドだとゴジュラス3800円なんだな
新世紀のときはなんで3000に値下げしてるんだろ

650:名無し獣@リアルに歩行
23/07/30 00:37:30.24 .net
コングもウルトラもマッドもデスもサラマンダーも安くなってる
中国生産のお陰だろうけど、一部の電動とゼンマイは微妙に値上がり

651:名無し獣@リアルに歩行
23/07/30 00:48:09.47 .net
>>648
ホロテックはごく稀に存在する突然変異種だから天然物

652:名無し獣@リアルに歩行
23/07/30 03:08:27.83 .net
緋櫻もそうだな。

653:名無し獣@リアルに歩行
23/07/30 11:16:30.20 .net
ワイルド最高😃⤴⤴

654:名無し獣@リアルに歩行
23/07/30 13:58:13.65 .net
つまりホロテックの養殖に成功すればビジネスチャンスがあるな

655:名無し獣@リアルに歩行
23/07/30 21:00:45.03 .net
産地偽装ホロテックでボロ儲け

656:名無し獣@リアルに歩行
23/07/30 21:22:41.01 .net
ヒオウってホロテックだったのか

657:名無し獣@リアルに歩行
23/07/30 21:22:45.69 .net
養殖できたはいいが悪い奴らに奪われるまでがセット

658:名無し獣@リアルに歩行
23/07/30 22:21:12.30 .net
「アイヤ〜〜〜〜〜〜〜!!」
「ふがもも〜」
「あいたた」
「ヒ〜ヒ〜〜」
「何起こったアルか!?」
「は!?」
「きさま何するアルか わたしこの地治める修羅アルよ」
「あがはがっ」
「しっ、知らないアルよ!!」
「えっ」
「はふぁ」
「ぱっ ぱらプッ」
「たっ たからっ知らないアルヨ〜」
「はっ!!」
「ふぶっ!!」
「ないないあるよ」
「アイヤ〜〜〜〜ないあるないあるないあるない〜〜〜〜〜〜」
「ひょんげ〜!!」
「ぶ」

659:名無し獣@リアルに歩行
23/07/31 01:35:42.15 .net
ワイルド最高や

660:名無し獣@リアルに歩行
23/07/31 01:39:58.61 .net
>>657
バックドラフト団の仕業か!!

661:名無し獣@リアルに歩行
23/07/31 05:41:06.69 .net
リノンスペシャルファイヤー!

662:名無し獣@リアルに歩行
23/07/31 08:00:16.76 .net
フィーネぺろぺろ(^ω^)

663:名無し獣@リアルに歩行
23/07/31 10:20:37.66 4CUttd0Y.net
ヒオウはホロテックと言ってもガワだけ見えなくなっても意味ねえよな

664:名無し獣@リアルに歩行
23/07/31 11:31:51.64 .net
セクシーじゃん?

665:名無し獣@リアルに歩行
23/07/31 16:22:30.56 .net
生命力が弱くて装甲だけ透けるって意味分からん設定だがただの虚弱体質だからねアレ…
当然キットでは再現されてないが通常のゼロと比べて体躯も一回り小さいらしい

666:名無し獣@リアルに歩行
23/07/31 16:35:54.18 .net
ところでお前らスラゼロのジャッジ衛星についてどう思う?
個人的にゾイドよりずっと巨大で強力な兵器が、ゾイドの世界に存在・支配している設定が嫌いだった。
スラゼロのアニメ自体は好きだしジャッジマンもキャラ自体は好きなんだけど、あの超兵器はいらんと思う。
ホエールキングからジャッジカプセル降下とかでも十分だったんじゃ・・・

667:名無し獣@リアルに歩行
23/07/31 17:10:30.52 .net
ゴジュラスギガのレビュー今更見たんだがひでえなこれ
アニメはスラゼロまでしか見てなくてキットあるのは知ってたけど買わんかった
手は固定式だし、なんか等身もださいし
歩くたびキシキシ鳴るし
バトストもゴジュラスギガようやくできて反撃開始→セイスモ「じゃけんセイスモビーム撃ちますね」→共和国大陸から撤退
これ当時ええ…ってならなかったの?
当時のゾイドスレの反応しりたいわ

668:名無し獣@リアルに歩行
23/07/31 17:36:21.52 .net
造形もしっかりしてるし手動ギミックもあるしサウンドギミックもついて姿勢切り替えギミックもついてと最高だろ
スタイルも追撃モードならカッコイイし

669:名無し獣@リアルに歩行
23/07/31 17:48:09.46 .net
ゴジュラスギガがダメとか全く見る目ねぇわ

670:名無し獣@リアルに歩行
23/07/31 17:48:48.75 .net
ギガに限らないけどゾイド板での評価なんて批判という名の難癖がメインだぞ

671:名無し獣@リアルに歩行
23/07/31 17:52:08.74 .net
ゴムキャップが無意味に3つ並んでる所以外は全て好きだよ

672:名無し獣@リアルに歩行
23/07/31 18:01:07.05 .net
ヒェッ
なんかごめんなさい

673:名無し獣@リアルに歩行
23/07/31 18:06:32.73 .net
>>666
/0は連盟って組織が、圧倒的な武力で実質支配してる世界だと思ってる
だからゾイドが兵器として無意味になって、戦争がなくなったとか。ゾイドに絶対有利を取れる舞台装置として必要だったんじゃないかね
ジャッジって、バトルに関する裁定に限らなかったのかも
頭抑えられててモヤるのはわかるわ

674:名無し獣@リアルに歩行
23/08/01 00:51:58.91 .net
ギガのバンザイは簡単な改造でどうとでもなる
歩くとキシキシってのは発売当時なら無かった気がする
尻尾のモールドが単調な気がしたけどマーブル模様の装甲と足音と咆哮はお気に入り

675:名無し獣@リアルに歩行
23/08/01 08:47:18.37 .net
「アイヤ〜〜〜〜〜〜〜!!」
「ふがもも〜」
「あいたた」
「ヒ〜ヒ〜〜」
「何起こったアルか!?」
「は!?」
「きさま何するアルか わたしこの地治める修羅アルよ」
「あがはがっ」
「しっ、知らないアルよ!!」
「えっ」
「はふぁ」
「ぱっ ぱらプッ」
「たっ たからっ知らないアルヨ〜」
「はっ!!」
「ふぶっ!!」
「ないないあるよ」
「アイヤ〜〜〜〜ないあるないあるないあるない〜〜〜〜〜〜」
「ひょんげ〜!!」
「ぶ」

676:名無し獣@リアルに歩行
23/08/01 09:14:16.25 .net
え!?う!うわ!あんぎゃ!
くく・・・ぬくく・・・くあ!なああ!
うああきゃ〜!
でへ!ほげえ!
ううおえ・・・か・・・体が・・・体が〜〜
ぐ!ぐるぢい〜〜!ひ・・・ひぃ・・・たたずげべ・・・ば!
かあああ!あ・・・あわせでは、な・・・ならぬ!
あ・・・あのふ・・・二人をふただりを〜
をろあ!

677:名無し獣@リアルに歩行
23/08/01 09:25:19.52 .net
>>672
遅前センスが悪いだけ

678:名無し獣@リアルに歩行
23/08/01 09:36:35.89 .net
>>667
開発や宣伝に凄く力入れてた割にバトストでの扱いが不遇過ぎてキットの出来よりもそっちにヘイトが集中してた
超長距離からシールドごとぶち抜けばいいじゃないってコンセプトで作られた筈のセイスモに接近しても絞め殺されるんだぜ

679:名無し獣@リアルに歩行
23/08/01 09:38:31.66 .net
>>677


680:名無し獣@リアルに歩行
23/08/01 18:47:11.88 .net
>>678
酷かったよなあれ
バトストのせいで強い印象ないわ

681:名無し獣@リアルに歩行
23/08/01 20:57:50.50 .net
鉄竜騎兵団以降の共和国ゾイドはケーニッヒといいギガといい恵まれた見た目からクソみたいな見せ場(と開発経緯)の連中が多かった気がする
対してネオゼネバスゾイドは良い見せ場多かったな

682:名無し獣@リアルに歩行
23/08/01 22:15:02.56 /Nsx5PbK.net
ギガ最高だったわ
バスターキャンもつくし
ガキの頃ギガをプレゼントされたら泣いて喜んでたな多分

683:名無し獣@リアルに歩行
23/08/02 03:03:11.63 .net
チームにゃんにゃん回おもろっ
阪神ファンはどうなんこれw

684:名無し獣@リアルに歩行
23/08/02 03:42:53.06 .net
当時の阪神は今以上に調子に乗れば多少強いけど一度つまずくとどこまでも負け続けて最下位に沈むネタ球団だったし別に…

685:名無し獣@リアルに歩行
23/08/02 06:28:14.04 .net
スラゼロ 1話     32万回視聴(1ヵ月前)
フューザーズ 1話  14万回視聴(1ヵ月前)
ジェネシス 1話    22万回視聴(1ヵ月前)
う~ん、順当!

686:名無し獣@リアルに歩行
23/08/02 09:34:56.20 .net
フュザは人気出る要素が見つからないもん
世間は正直だな

687:名無し獣@リアルに歩行
23/08/02 09:35:45.67 .net
まぁ無印1話でも54万程度なあたりがゾイドよな
雑魚って感じ

688:名無し獣@リアルに歩行
23/08/02 09:37:22.98 .net
ウルトラマンブレーザー 配信から3週間
739万再生
本当に人気があるなら100万はいかないと恥ずかしいじゃん
54万止まりなのが実にゾイドらしい雑魚っぷりよね

689:名無し獣@リアルに歩行
23/08/02 09:39:53.70 .net
2話以降で10万再生超えられるのが無印とスラゼロだけ
フュザとジェネは4〜5万程度なのも情けない
フュザはつまらないし魅力がない
ジェネシスは作画悪い
どんどん人が脱落していくのは当然


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

262日前に更新/141 KB
担当:undef