ゾイド板雑談スレ 137 at ZOID
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
900:名無し獣@リアルに歩行
14/11/08 23:31:46.54 .net
HMMしか載ってないなら買わない
だって派手な改造しないし面白くない

901:名無し獣@リアルに歩行
14/11/08 23:55:24.35 .net
MSSが申し訳なく乗っている程度

ほとんどHMMで塗装関連ばっかり

後、なぜかレイノスが出てた

902:名無し獣@リアルに歩行
14/11/08 23:55:34.56 .net
HMMだけみたいよ残念ながら

903:名無し獣@リアルに歩行
14/11/09 02:44:43.96 .net
旧時代の作例とかBATTLE ANGLEまで収録されてたら買ってたんだが

904:名無し獣@リアルに歩行
14/11/09 02:49:57.18 .net
トミーキットをHMM風にするのだったらワクワクするのにHMMを丁寧に仕上げる作例だと別に見なくてもいいかなと思ってしまう
ふしぎ!

905:名無し獣@リアルに歩行
14/11/09 03:29:02.56 .net
HJの作例はHMMをトミー風にするのも多いんだけどな…

906:名無し獣@リアルに歩行
14/11/09 03:54:01.55 .net
そっかじゃあ買わね
HMMは別にいいけどことごとく
ただ少しスタイリッシュにしただけだからな
バトストのトンデモ改造やアリーナとかの超絶改造で育った俺は再現芸術と化してしまったゾイドが悲しいよ

907:名無し獣@リアルに歩行
14/11/09 18:58:00.22 .net
同じ作例集でも電撃のなら楽しめたんだけどな
ムックに収録されてるものの大半は
「元キットの完成度の高さを示すため、今回は敢えて僅かなブラッシュアップに留めた」
みたいなのばっかりだからな。面白かろうはずがない

908:名無し獣@リアルに歩行
14/11/09 18:59:24.34 .net
それはあなたが決めることじゃない、僕が決める

909:名無し獣@リアルに歩行
14/11/09 20:52:55.73 .net
電撃のは魔改造や凝ったストーリー性のあるジオラマが多いからな
とくに破壊されたジェノザウラーからゾイドコアを抜き取り生計を立ててるおっさん達
砂漠にだってオアシスがあれば人が集まるのさーなやつはほんまに好き
ああいうのたまらんよね
あとミルクタンクな改造ゾイドとか

910:名無し獣@リアルに歩行
14/11/09 22:06:05.04 .net
ジオラマ系はいいよなー、想像が広がる

911:名無し獣@リアルに歩行
14/11/10 05:16:11.99 .net
親父のおかげで俺もゾイドを知り楽しんでいたが廃れたのは悲しいことだ

しかし、唐突だがこの板は気違いばかりだとよく言われてるがスレ回ってると実はいい人揃いだと気付いた

912:名無し獣@リアルに歩行
14/11/10 06:20:39.45 .net
>>911
ここの板はまだ良い人が多いよ
他の専門板行ってみ?キチガイだらけで喧嘩が絶えないから
特にバイクとか車板…

913:名無し獣@リアルに歩行
14/11/10 09:59:02.05 .net
横山宏Ma.k.モデリングブック2にゴーレム改というのがあるみたい

URLリンク(twitter.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

914:名無し獣@リアルに歩行
14/11/10 11:57:55.88 .net
どいつも話題に餓えてるからな
好意的に話を振ってくれたらホイホイ乗っちまうぜ

915:名無し獣@リアルに歩行
14/11/10 20:26:37.32 .net
本当にネタが無いからなぁ
HMMも音沙汰ないし
自分のお気に入りの一機でもうpいてみるか?

916:名無し獣@リアルに歩行
14/11/10 21:39:17.50 .net
で、うpしたらロボ魂に転載すると

917:名無し獣@リアルに歩行
14/11/10 23:31:08.73 .net
>>916
なんだコイツ何と戦ってんだ

918:名無し獣@リアルに歩行
14/11/11 00:45:00.86 .net
アフィと戦ってんだよ

919:名無し獣@リアルに歩行
14/11/11 12:48:46.14 Hond1mMJ.net
ロボ魂はこんなとこまとめてアクセス稼げんのかなぁ

920:名無し獣@リアルに歩行
14/11/11 12:50:29.51 .net
マッドサンダーのDスタイル出ないかな〜

921:名無し獣@リアルに歩行
14/11/12 09:59:53.13 .net
最近何の脈絡もなくフューザーズの海外版がつべにアップされてるようだが
一部は速攻で削除された模様。
幻の海外版2話、見たかったなあ

どうも2話以外は日本放送のままっぽいので
ファルコン&エナジーの凱龍輝いじめはいわゆるOP詐欺なのかな

922:名無し獣@リアルに歩行
14/11/12 10:01:02.88 .net
そういうわけで久々にフュザを見たんだが、やっぱり個人的には好きだな
SLCの斬撃ではなく、ガイーンと叩きつける打撃攻撃感がイイ

923:名無し獣@リアルに歩行
14/11/12 11:24:04.84 .net
海外OPのファルコン&エナジーとかは日本DVDには入ってないのでBDの映像特典で付けてほしい
海外版2話も欲しいが

924:名無し獣@リアルに歩行
14/11/12 15:52:34.96 .net
海外版2話なら前に見たけどあれも日本語版作って映像特典とかに入れて欲しいなぁ

ユニゾンゾイドについて調べるためにRDとスイートで資料館みたいなところに行って
帰り道にダンと出会ってライガーゼロが定員オーバーだから後で迎えに行く約束でスイート下ろしてダンを乗せてくんだけど
そのまま忘れられてドラールス兄弟と戦ってバトルが終わった後に荒野に取り残されたスイートが怒るシーンで終わる感じ
あれを日本語版で見てみたい

925:名無し獣@リアルに歩行
14/11/12 16:03:56.68 .net
日本版の2話は段違いにバトルのクォリティが高かったが
ダンの登場が唐突過ぎるんだよな

唐突過ぎる登場・馴れ馴れしすぎるアピール・
実は悪者だったピアーズ博士との親交が篤い・レジスタンスのメンテを担当

ここまでピースが揃ってて最後まで裏切らなかったことに逆にビックリ

926:名無し獣@リアルに歩行
14/11/12 16:37:57.34 .net
色々と爽快度のあるゾイドアニメだった
OPのエネミオライ!やユニゾン機の性能や通常機でもレオストライカーで
セイバータイガーホロテック倒した時はスカッとした

927:名無し獣@リアルに歩行
14/11/12 22:49:47.67 .net
エナジーファルコンって実在すんの?
裏設定じゃなかったのか

928:名無し獣@リアルに歩行
14/11/12 23:24:17.18 .net
>>925
ダンはライガーゼロ好きだし、最初からライガーゼロ好きに悪い奴はいないと思ってたぜ
にしてもダンは暴走してるゴジュラスギガの目的地を割り出したり
最終回ではレベッカの細工で動かなくなったゾイド達を直したり目立たないながらも有能なキャラだった

929:名無し獣@リアルに歩行
14/11/12 23:24:27.10 .net
フュザって設定と序盤数回の展開だけで/0と比較されがちだけど
実際は試合より何でも屋家業の方がメインだったよね

しかも試合の大半がエキシビジョン扱いでちゃんとした公式戦となると
Bインパクト対ゴドス×3と、あとRDがフェニックス召集に失敗した試合だけかな?

930:名無し獣@リアルに歩行
14/11/13 00:19:47.67 .net
キラースパイナー戦、三強激突でのサベージハンマー戦、キメラドラゴン戦も正式なバトルのはず
エナジーのビームやキメラドラゴンの暴走でよく試合どころじゃなくなるけど

931:名無し獣@リアルに歩行
14/11/13 11:58:46.49 .net
フュザ日本版の2話はむせび泣くほど好き

932:名無し獣@リアルに歩行
14/11/13 22:28:47.85 .net
セイスモとの決戦でジーンとキッドが脱獄して助けに来るのを期待してた
援軍がドラールス兄弟とこの二人ならよかったのに・・・
ラスターニほかバトルリーグ上位ファイターの皆さんには申し訳ないが
弱体チームの援軍はご遠慮願いたかった

933:名無し獣@リアルに歩行
14/11/14 00:01:18.46 .net
ユニゾン機と比べると弱いってだけで助けに来たファイターの多くは弱体チームではないだろw

934:名無し獣@リアルに歩行
14/11/14 00:49:11.41 .net
週刊ジョージアとかいうスマホでのみ読める電子書籍みたいな雑誌で
なぜか次回ゾイド特集だって

20日かららしいぞ配信は

935:名無し獣@リアルに歩行
14/11/14 07:13:02.77 .net
ジーン(フュザ)は女に迫るイケメン、正体は悪人という
ヘタレ化フラグ数え役満なキャラなのに、最後までイケメンを貫いた稀有なキャラだよな

あのアロザウラーが装備してたのはレドラーのブーストキャノン
ピーキーな改造ゾイドを見事乗りこなしていた、腕もたつ奴だ

936:名無し獣@リアルに歩行
14/11/14 09:44:52.49 .net
>>934
メカ生体の特集みたいね
なぜ公式でお知らせがないのか・・・

俺はガラケーだけどな・・・

937:名無し獣@リアルに歩行
14/11/14 19:55:19.09 .net
週刊ジョージア
ipadから見れたんで見てみたが
結構コアな特集組んでたな
ゾイドは20日からか
期待するぜ
旧ゴジュラスの写真が出てるし旧ゾイドの特集だろうから楽しみだ

938:名無し獣@リアルに歩行
14/11/15 12:20:32.98 .net
山田孝之ってすでに電車男のころの面影皆無だよな
アキハバラDEEPでゾイド作ってた生田斗真は未だに残念なイケメン路線なのに

939:名無し獣@リアルに歩行
14/11/15 13:49:26.03 .net
これで儲かって、その儲け使ってまたゾイドやろう!みたいにはならんか・・・

タカラトミー、世界戦略加速 ディズニー・アニメの玩具化契約獲得
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

940:名無し獣@リアルに歩行
14/11/15 13:50:36.55 .net
あのコーヒーのCMのキャラの使い分け方凄いと思う

941:名無し獣@リアルに歩行
14/11/15 15:49:28.15 .net
ベイマックス奪われてオモチャにするには微妙な作品の権利とっても…

942:名無し獣@リアルに歩行
14/11/15 18:46:30.86 .net
URLリンク(www.youtube.com)

943:名無し獣@リアルに歩行
14/11/16 14:20:16.20 .net
昨日発売のスリーブ買いに地元のメイト行ったけどなかった・・・

944:名無し獣@リアルに歩行
14/11/16 23:34:15.27 .net
池袋アニメイトにも無かったな

945:名無し獣@リアルに歩行
14/11/17 08:51:27.03 .net
サンライズはGレコBFよりアイカツの方が景気が良くて
タカラトミーもゾイドよりプリパラの方が景気が良い現実…
ヅァドーがまだどこかで生きていたとするなら何を思うだろう

946:名無し獣@リアルに歩行
14/11/18 22:00:16.83 .net
企業としても深い設定考えても売れるかわからないものより
適当な設定で売れるほうが楽でいいだろ

947:お前らこれに反論出来るの?ww
14/11/19 23:06:02.95 .net
ジェネ:将来は教師になりたい!
 無印:最強のゾイド乗りになりたい!(笑)
ジェネ:徹底的に敵を研究し、対策を講じて勝利する
 無印:何の考えもなしに機体性能と主人公補正だけで勝利する(笑)
ジェネ:責任を取るためと人々のために自分から旅に出る
 無印:用意されたイベントによって決意もなく旅に出る(笑)
ジェネ:仲間との連携やその場の地形を利用して戦う
 無印:万能パワーアップアイテムに頼って戦う(笑)
ジェネ:虐げられる住民や国ごとの文化の違いなど、戦争を細かく描写している
 無印:戦争中なのに街は平和、戦闘シーンのみ出てくる飾りと設定だけの軍隊(笑)
ジェネ:賛同者を増やし、戦力を集めてから敵国を攻略する
 無印:敵国中心地に飛び込みいきなりボスを狙う(笑)
ジェネ:戦いは数が全て。勝つにはいかに少ない兵力で工夫するか。
 無印:一人で敵部隊に無双するから考えがいらない(笑)
ジェネ:精神面や操縦の腕と共に優秀な軍師としての頭脳も成長する主人公
 無印:一年半も続いたのに成長したのは操縦だけでおつむそのままの主人公(笑)
ジェネ:対反乱軍の決戦兵器として事前に作られ、調整施された機体がラスボス
 無印:都合よく古代遺跡に眠ってた機体を最終話でいきなり蘇らせたのがラスボス(笑)
ジェネ:政治面や軍事面から周辺の国を落とす術を模索する
 無印:明確な信念や目的もなく宇宙破壊とかほざいてる(笑)
ジェネ:奇跡で逆転!→に見えて論理的に裏付けされた設定がありました
 無印:奇跡で逆転!→気合い一つで気付いたら本当に有り得ない奇跡が起こってた(笑)

948:名無し獣@リアルに歩行
14/11/20 01:06:42.99 .net
プッ(*^_^*)

949:名無し獣@リアルに歩行
14/11/20 01:11:31.08 .net
バイオメガラプトル

950:名無し獣@リアルに歩行
14/11/20 01:11:38.51 .net
バイオメガラプトル

951:名無し獣@リアルに歩行
14/11/20 01:11:45.66 .net
バイオメガラプトル

952:名無し獣@リアルに歩行
14/11/20 09:28:02.72 .net
うわ
ジョージアのゾイド特集でまさかの三式
おまえオフ会追い出されてもどんだけ厚かましいねん

953:名無し獣@リアルに歩行
14/11/20 09:55:09.14 .net
ジェネ:将来は教師になりたい! (ストーリーと関係無い)
 無印:最強のゾイド乗りになりたい!(子供受けしやすい)
ジェネ:徹底的に敵を研究し、対策を講じて勝利する
 無印:ジェノブレやデスステに対してちゃんと研究・対策してました
ジェネ:責任を取るためと人々のために自分から旅に出る(ジェネレーター直す回が欲しい)
 無印:村を盗賊から守るため、少女の為、自分の夢の為に自分から旅に出ました
ジェネ:仲間との連携やその場の地形を利用して戦う
 無印:橋を壊したり火山噴火させたり地形利用したこともありました
    最終的にオーガノイドに頼らず戦える様になることで、成長を分かりやすく表現してました
ジェネ:対反乱軍の決戦兵器として事前に作られ、調整施された機体がラスボス(普通すぎだししょぼい)
 無印:都合よく古代遺跡に眠ってた機体を最終話でいきなり蘇らせたのがラスボス
    (悪夢の古代兵器の方が燃えるし絶望的な強さで話を盛り上げました。)
ジェネ:明確な信念や目的もなく新世界の神とかほざいてる
 無印:明確な信念や目的もなく宇宙破壊とかほざいてる
ジェネ:奇跡で逆転!(再生能力は唐突すぎて後付け設定にしか見えない)
 無印:奇跡で逆転!(荷電粒子をブレードで切り裂ける設定は上手いと思いました)

戦争で虐げられる人々の描写とか、戦略を立てて戦争に望んでるところとかは良かったんじゃない?
敵キャラの目的がよく分からないのはジーンもヒルツも同じだと思う。

954:名無し獣@リアルに歩行
14/11/20 12:17:19.28 .net
>>952
おっ中傷野郎まだ生きてたか
三式叩くのは結構だけど新以降のゾイド持ち出さないでね

955:名無し獣@リアルに歩行
14/11/20 18:25:05.08 .net
本当に三式出てるじゃん
なんつーか普通に凄いわ

956:名無し獣@リアルに歩行
14/11/20 18:43:36.78 .net
ジョージア
デスピオンとヘルダイバーが紹介されとる
なんというマイナー路線

957:名無し獣@リアルに歩行
14/11/20 20:47:34.11 .net
三式出世したな
これからもゾイド復活に向けて頑張るんやで!!

958:名無し獣@リアルに歩行
14/11/20 22:39:46.62 .net
週刊ジョージア
なかなかにマニアックだな
本当に旧ゾイドだけの紹介
デスピオンがあったのがなんか嬉しいぞ やっぱ24ゾイドの最高傑作だよなデスピオンって
最後にゾイドマテリアルハンターのステマがあったけどまぁご愛嬌

959:名無し獣@リアルに歩行
14/11/20 23:52:32.87 .net
>>958
アレをステマと呼ぶお前の見識の無さに驚愕。

紹介ゾイドは三式の趣味で選ばれたんだろうか、帝国側だけ24ゾイドが居たりえらく偏ってる印象だな
これが、玩具としてのゾイドがメディアに載る最後の事例になったりしてな…

960:名無し獣@リアルに歩行
14/11/21 02:21:04.17 .net
>>952
三式はオフ会に何やらかしたんだ?くわしく

彼の記事は現在入手可能なゾイド
HMM、オリジナルを紹介しないのがアレ

961:名無し獣@リアルに歩行
14/11/21 03:15:42.13 .net
メカ生体ゾイドの特集なんだからHMMもオリジナルもいらんやろ

962:名無し獣@リアルに歩行
14/11/21 07:50:17.18 .net
ならマテリアルハンターの宣伝もいらないだろ

963:名無し獣@リアルに歩行
14/11/21 08:30:15.20 .net
マテハンの宣伝ありきの特集なのでそれはいります

964:名無し獣@リアルに歩行
14/11/21 08:48:47.74 .net
まあどんなに宣伝してもほとばしるクソゲー臭は抑えられないな

965:名無し獣@リアルに歩行
14/11/21 17:18:33.25 .net
三式のオフ会追い出しはは何も証言が出ないしデマみたいだな

966:名無し獣@リアルに歩行
14/11/21 19:00:05.00 .net
三式を中傷してたのが追い出されたっぽいな
逆恨みは勝手にしろだけどゾイドファン名乗らないでほしいな

967:名無し獣@リアルに歩行
14/11/21 21:34:20.63 .net
スマホでゲームやる世代ってブレードライガーとかの世代だろ?
1984年にゾイドで遊んでたらもうアラフォーなのになんで旧ゾイド特集なんだろ?
相変わらず横の連携というかやってることチグハグ

968:名無し獣@リアルに歩行
14/11/21 21:47:32.19 .net
>>967
逆に中年の方がスマホゲーやってる割合が高いらしい
URLリンク(irorio.jp)
>これらの結果より、35〜49歳の世代の方が18〜34歳の世代よりも、
>スマホでゲームを長時間利用していることが分かった。

それ以前に週刊ジョージア自体がオッサン向けの媒体だから結局旧ゾイド以外の選択肢は無いわけだが

969:名無し獣@リアルに歩行
14/11/21 21:55:40.05 .net
コンセプトアートの紹介くらいはしてほしかったけどな
他より敷居は高いとはいえマテリアルハンターの原作みたいなもんだし

970:名無し獣@リアルに歩行
14/11/21 21:58:31.88 .net
いや、なんつーか、例えばゲーセンでゲームやるって言っても
麻雀かガンダムか音ゲーかでぜんぜん世代が違うわけじゃない
ゲーセンのインカム主力って昔から麻雀なんだけどブームの中心じゃないわけで
ようするにジョージア飲んでるおっさんがゾイド懐かしーっつってスマホゲーやるかね?

971:名無し獣@リアルに歩行
14/11/21 22:24:00.36 .net
またゾイド復刻してくれる可能性はないのだろうか

972:名無し獣@リアルに歩行
14/11/21 22:49:12.61 .net
深夜に1クールで美少女動物園ゾイド

973:名無し獣@リアルに歩行
14/11/21 22:50:07.91 .net
ゾイドSSとゾイドビルドファイターズ並行放送

974:名無し獣@リアルに歩行
14/11/22 08:29:34.58 .net
ビルドファイターズはどこのおもちゃ屋でも
ガンプラが買える状況があってこそ成立する物だから
真似るのは容易ではない

975:名無し獣@リアルに歩行
14/11/22 08:36:20.05 .net
コンビニに専用コーナーありそうなレベルだもんな

976:名無し獣@リアルに歩行
14/11/22 08:42:42.95 .net
というかセブンイレブン限定のガンプラとかあるよ
今年で合計10種類以上になった

977:名無し獣@リアルに歩行
14/11/22 11:09:12.71 .net
ジェネ:将来は教師になりたい!(不能故w)
 無印:父ちゃんみたいなゾイド乗りになりたい!
ジェネ:子供でも思いつきそうな作戦で尚、原始的なトラップで戦うw
 無印:柔軟な発想とっさの閃き、そして自分達の力を信じて諦めないで戦い抜く
ジェネ:良識ある父親の計らいで外に出るチャンスをもらえる
 無印:村の人々と出合ったばかり相棒と少女のため旅に出る
ジェネ:主人公サイドの無双で反乱軍は圧勝、ただし、出来の悪い味方が足を引っ張る
 無印:作戦、対策を講じるも意図も簡単に打ち破られる
ジェネ:戦争中の割にはお花畑のような連中や互いに足を引っ張り合うダメ大人が多い、駄目だこりゃ
 無印:戦争中だけあって捕虜やゾイド人に厳しい。また、安易な発想や正義感で安全な町で戦闘が起きてしまう
ジェネ:子供にヨッショイ、マンセーをして一致団結する。
 無印:敵国中心地に飛び込みいきなりボスを狙う
ジェネ:戦いは数が全て。勝つにはいかに少ない兵力で工夫するか。←ムラサメライガーが無双している件
 無印:一人で敵部隊に無双するから考えがいらない← 性能と操縦者の腕がモノをいう世界です
ジェネ:主人公の成長した描写がほとんど無く、いつのまにか優秀ぽくなっている
 無印:戦う度に成長し、敗北、後悔、挫折をすることによって、世界を守る立派な青年に
ジェネ:対反乱軍の決戦兵器として事前に作られ、調整施された機体がラスボス←監視している連中はホント無能ですねw
 無印:かつて倒したバケモノがパワーアップして復活するという悪夢
ジェネ:ただひたすら蹂躪。この期に及んで、無策、無力、無能ばかりの人々・・・
 無印:力に魅了されて理性を失い破壊の限りを尽くす。多くの人々が立ち上がる
ジェネ:最終話でまさかの後付設定!奇跡のバーゲンセールで大逆転!!!あれ、活躍したのザイリンと「ムラサメライガー」だけじゃね
 無印:主人公とライバルが共闘し相棒を信じて諦めずに戦う!奇跡は自分達の手で起こすもん。

978:名無し獣@リアルに歩行
14/11/22 18:02:50.53 .net
なげーよカス

979:名無し獣@リアルに歩行
14/11/22 18:24:06.10 kt1BDgMR.net
次スレは?

980:名無し獣@リアルに歩行
14/11/22 18:43:18.05 .net
いらない

981:名無し獣@リアルに歩行
14/11/22 19:21:48.29 .net
>>977
ジェネage無印sageもください

982:名無し獣@リアルに歩行
14/11/23 19:09:50.60 .net
ジェネはウルトラマンで言う所のネクサスのポジションだから…

983:名無し獣@リアルに歩行
14/11/23 22:15:39.16 .net
ティガは無印だろうけど
ティガも無印も今見ると微妙なんだよな

984:名無し獣@リアルに歩行
14/11/23 22:17:42.04 .net
ダイナもスラゼロもガイアもフュザも今見ると微妙だよ

985:名無し獣@リアルに歩行
14/11/24 02:10:49.70 .net
ゾイドのキットの動きも今見ると微妙だよ
と言えるほど最近の動力付き低価格玩具の進化を感じられないのが悲しい

986:名無し獣@リアルに歩行
14/11/24 10:42:25.71 .net
ジェネの登場人物が無能だらけって言うのは、ソラ人が長い時間をかけて
地上人の愚民化政策をしていたから〜とかじゃね?

幾ら神々の怒りで地上が滅茶苦茶になったっつっても
千年かけてもなおあの程度の文明レベルにしか至ってないのは
意図的に文明の発展発達を抑えて来たとしか思えない。

中には自力で新しい技術を生み出す者もいたかも知れないけど
そういう奴程真っ先に潰された〜とかね。

もしかしたらジェネレーターも直せるぜオッサンが殺された理由もこれかも。

987:名無し獣@リアルに歩行
14/11/24 11:18:44.88 .net
ジャネも無印もどっちもどっち
所詮は子供騙し

988:名無し獣@リアルに歩行
14/11/24 21:56:18.38 .net
無印は微妙だけど/0は今見ても楽しめる不思議

989:名無し獣@リアルに歩行
14/11/24 23:51:20.75 .net
どっちも楽しめますが

990:名無し獣@リアルに歩行
14/11/25 18:05:58.94 .net
くまのプーさんが下半身丸出しだからってポーランドで禁止されたらしいんだが
これベアファイターも危ないじゃん

991:名無し獣@リアルに歩行
14/11/25 20:30:50.09 .net
デスザウラーも裸ですしおすし

992:名無し獣@リアルに歩行
14/11/26 02:19:04.17 .net
小島義男や江頭2:30もアウトだな

993:名無し獣@リアルに歩行
14/11/26 02:21:40.87 .net
ベアファイターは下腹部からパワーユニットが露出してるんだよな


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3310日前に更新/213 KB
担当:undef