最強の荷電粒子砲を撃てるやつはだれだ!? at ZOID
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:名無し獣@リアルに歩行
04/11/06 21:17:23 .net
最強は禁ゴジュかなあ…
単発の威力がデスと同じでも秒間3000(3門で3000発なら1000発)も撃ったらえらいことだし。
射程も障害物ごと吹き飛ばせそうだからセイスモとは比較にならないし。

ハイパー荷電粒子砲(ガンギャラド)と超小型荷電粒子砲(ガルタイガー)はどの程度のランクにいるんだろうか?
ハイパーはデスの改良型らしいが(アートスタチュー)…
ガルのはマッドにきかないことを考えるとジェノクラスが上限かな?

451:名無し獣@リアルに歩行
04/11/07 13:47:05 .net
ハイパーは旧マッドの反荷電を破った事からデスよりも上。

452:名無し獣@リアルに歩行
04/11/14 09:29:58 bQ399AdB.net
このモナエル様にきまってんだろうに
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   ⊂⊃  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
    ̄ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \∧_∧/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄
  <二二二二二二二二二二∧\ ( ・∀・ )/∧二二二二二二二二二二>
         \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄>>⊂(    )つ<< ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  <二二二二二二二二二二∨/ | | | \∨二二二二二二二二二二>
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  (_)_)   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 


453:名無し獣@リアルに歩行
04/11/14 14:09:53 dmDQ4vKG.net
いや、単発でもキンゴジュのガドリングの荷電粒子砲はデスやギャラドを圧倒するだろ
奴は次元が違うんだよ

454:キングゴジュラス
04/11/16 17:13:47 .net
      ト、 /ヽ
                 」\| / ヽ/i アニメデスの荷電粒子砲は宇宙を壊せる?
                \  ,rヽヽ/ ノ       
               < r'      ヾi   ぷっ 馬鹿じゃねえの?
                _i '⌒'  '⌒' i _    
                   \| ェェ  ェェ |/   あんなもんが銀河破壊できるなら
.         , 、        ○|   ,.、   |○   
         ヽ ヽ.  _ .    i r‐-ニ-┐ |    俺のガトリング砲でもビックバン起こせるよ。
          }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ   
          |    −!   \` ー一'´丿 \    駄目だとしても俺には超音波がある。  
          ノ    ,二!\   \___/   /`丶、     
        /\  /    \   /~ト、   /    l \数値上は宇宙を何個も破壊可能だ。
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、よってゾイド内どころか全ての漫画内でも最強だ。
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \ 異論を唱える奴や
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
                                 俺のアンチ(筆頭リボン)は全員表へ出ろ。

                                 サウンドブラスターで跡形も無く消し去ってやる。

455:名無し獣@リアルに歩行
04/11/16 20:10:50 .net
>よってゾイド内どころか全ての漫画内でも最強だ。

そこは削除しとけw

456:名無し獣@リアルに歩行
04/11/18 12:19:19 xqnWbRk+.net
      , 、        ○|   ,.、   |○   
         ヽ ヽ.  _ .    i r‐-ニ-┐ |    俺のガトリング砲でもビックバン起こせるよ。
          }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ   
          |    −!   \` ー一'´丿 \    駄目だとしても俺には超音波がある。  
          ノ    ,二!\   \___/   /`丶、     
        /\  /    \   /~ト、   /    l \数値上は宇宙を何個も破壊可能だ。
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、よってゾイド内どころか全ての漫画内でも最強だ。
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \ 異論を唱える奴や
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
                                 俺のアンチ(筆頭リボン)は全員表へ出ろ。

                                 サウンドブラスターで跡形も無く消し去ってやる。

455 :名無し獣@リアルに歩行 :04/11/16 20:10:50 ID:???
>よってゾイド内どころか全ての漫画内でも最強だ。

そこは削除しとけw

168 KB [ 2ちゃんねるも使っている 完全帯域保証 専用サーバ Big-Server.com ] 30,000円/月
★ 転送量無制限タイプも新登場。


457:名無し獣@リアルに歩行
04/12/11 13:45:19 .net
ロジャー

458:名無し獣@リアルに歩行
04/12/25 10:22:57 .net
    ト、 /ヽ
                 」\| / ヽ/i 
                \  ,rヽヽ/ ノ
               < r'      ヾi  なあ・・・もう諦めようよ
                _i '⌒' ミ '⌒' i _ アニメデスザウラーの荷電粒子砲は
                   \|※3  3 |/  国を何個も破壊するんだぜ?
.         , 、        ○| υ,.、× |○ サウンドブラスターが強力といわれていても
         ヽ ヽ.  _ .    i‡ r‐-ニ-#|  破壊規模が違いすぎる。
          }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ これは紛れもない事実なんだよ。
          |    −!   \` ー一'´丿 \    
          ノ    ,二!\   \___/   /`丶、 文句があるなら表へ出ろ。
        /\  /    \   /~ト、   /    l \ガトリングで蜂の巣にしてやるから。
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ


459:名無し獣@リアルに歩行
05/01/04 10:24:34 .net
>>451
そんなこといったら、マッドを一瞬で消滅させるだろうメガデス完成体の粒子砲が
最強なわけだが。

460:名無し獣@リアルに歩行
05/01/13 18:04:31 pmx61bsl.net
tnpp

461:キングゴジュラス
05/02/26 15:35:19 .net
   ト、 /ヽ
                 」\| / ヽ/i 
                \  ,rヽヽ/ ノ
               < r'      ヾi  勝てる気しない・・・
                _i '⌒' ミ '⌒' i _ 自己申告認めるとなんとアニデスは
                   \|※3  3 |/  惑星Ziまるごと吹き飛ばせるそうだ。
.         , 、        ○|  υ,.、× |○  完全に俺の負けだ・・・。
         ヽ ヽ.  _ .    i‡ r‐-ニ-#|   破壊規模が違いすぎる。
          }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ これは紛れもない事実なんだよ。
          |    −!   \` ー一'´丿 \    
          ノ    ,二!\   \___/   /`丶、 文句があるなら表へ出ろ。
        /\  /    \   /~ト、   /    l \ガトリングで蜂の巣にしてやるから。
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ


462:名無し獣@リアルに歩行
05/02/26 15:39:57 .net
デスザウラーの荷電粒子砲→凱龍輝の集光パネルで吸収

463:名無し獣@リアルに歩行
05/02/26 17:21:07 .net
荷電粒子砲はさすがに吸収しきれないだろ。せいぜい威力の高いビーム砲程度だろ。

464:名無し獣@リアルに歩行
05/02/26 18:37:43 .net
シュトゥルムティランは荷電粒子砲撃ち返されて瞬殺されてたが

465:名無し獣@リアルに歩行
05/02/26 18:56:16 .net
>>464
なんやて!

466:名無し獣@リアルに歩行
05/02/26 19:01:41 .net
そもそもゼネバス砲対策の槍玉に挙げられたゾイドなんだから荷電粒子砲吸収出来なくてどうする

467:名無し獣@リアルに歩行
05/02/26 19:06:52 .net
>>466
なんやて!

468:名無し獣@リアルに歩行
05/03/02 17:30:16 .net
エナジーライガーのバトストでは
凱龍輝はゼネバス砲を吸収しきれず、集光パネルが大破していたのだが

469:名無し獣@リアルに歩行
05/03/02 17:55:07 .net
>>468
なんやて!

470:名無し獣@リアルに歩行
05/03/10 19:09:49 .net
凱龍輝自体は、超集束荷電粒子砲の直撃に耐えきっているね。

「セイスモに、要塞突入に成功した凱龍輝がおどりかかった。
 超集束荷電粒子砲で迎撃するセイスモ。至近距離、直撃だ。
 まばゆい閃光が、凱龍輝を包み込む。
 だが、凱龍輝はゼロフェニックスを蒸発させ、
 ギガの装甲さえ貫いた超エネルギーに耐えきった。
 11枚の集光パネルが、エネルギーの大半を吸収したのだ。
 無傷ではない。
 吸収しきれなかった粒子エネルギーが凱龍輝の装甲を溶かし、
 負荷のかかった内部回路の一部を焼き切った。
 そのため、集光荷電粒子砲を撃ち返せない」

471:名無し獣@リアルに歩行
05/03/10 21:58:12 .net
>>470
なんやて!

472:名無し獣@リアルに歩行
05/03/20 16:55:24 .net
焼きたてジャぱんって流行ってんのか?

473:名無し獣@リアルに歩行
05/03/20 18:08:44 .net
>>472
なんやて!

474:名無し獣@リアルに歩行
05/06/18 22:25:40 .net
○      ○
 | ̄\/ ̄|
 / ̄|    /|
   ̄   ||


475:名無し獣@リアルに歩行
05/06/18 22:29:40 .net
  ○     ○
 | ̄ \/  ̄|
 / ̄|     /|
/  T      ||
          ̄

476:名無し獣@リアルに歩行
05/06/18 22:33:16 .net
   ○      ○
  | ̄ \/  ̄|
  / ̄|      /|
  /   T     ||
           ̄



477:(^^)エヘヘ
05/06/19 09:47:06 .net
age

478:名無し獣@リアルに歩行
05/10/19 06:12:36 .net
こうして4ヶ月もレスつかないわけだが・・・
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) まぁこんなスレだしな兄者
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i.
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |.
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/       / (u ⊃ 
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


479:(^^)エヘヘ
06/02/16 13:27:53 .net
age

480:(^^)エヘヘ
06/02/16 13:46:22 .net
紀子

481:名無し獣@リアルに歩行
06/02/16 16:21:33 .net
      |ハ,_,ハ
      |´∀`';/^l
      |u'''^u;'  |
      |∀ `  ミ  ダレモイナイ・・・
      |  ⊂  :,    モサモサ スルナラ イマノウチ
      |     ミ
      |    彡 
      |    ,:'
      |''~''''∪


               l^丶            
        もさもさ   |  '゛''"'''゛ y-―,     
               ミ ´ ∀ `  ,:'     
             (丶    (丶 ミ     
          ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ
              ;:        ミ  ';´∀`';,  
              `:;       ,:'  c  c.ミ  
               U"゛'''~"^'丶)   u''゛"J


            /^l
     ,―-y'"'~"゛´  |   もさもさ
     ヽ  ´ ∀ `  ゛':
     ミ  .,/)   、/)
     ゛,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ
  ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';
      ';      彡  :: っ ,っ
      (/~"゛''´~"U    ι''"゛''u

482:名無し獣@リアルに歩行
06/03/12 10:29:09 l26/kL3h.net
最強ではないかもしれんが
ジーンのバイオティラノの神の雷は
デススティンガー並の粒子砲の威力+ブラックホールキャノン
でかなり強力な部類に入ると思う。

483:名無し獣@リアルに歩行
06/03/12 23:43:37 .net
サイカーチス

484:ゴドス
06/03/19 01:23:27 .net
なに言ってんだ
俺のキックは最強
つまるところ俺の荷電粒子砲が最強だ

485:名無し獣@リアルに歩行
06/04/19 05:27:24 .net
こうして1ヶ月もレスつかないわけだが・・・
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) まぁこんなスレだしな兄者
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i.
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |.
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/       / (u ⊃ 
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


486:名無し獣@リアルに歩行
06/05/01 22:26:54 .net
   V ,r'(: ̄'丶 
  <((((◎) =)

487:名無し獣@リアルに歩行
06/06/05 23:07:24 .net
カノントータス

488:名無し獣@リアルに歩行
06/06/08 01:18:49 .net

 ゴ ド ス

489:名無し獣@リアルに歩行
06/08/08 05:13:38 .net
   V ,r'(: ̄'丶 
  <((((◎) =)

490:名無し獣@リアルに歩行
06/09/07 21:46:49 .net
   V ,r'(: ̄'丶 
  <((((◎) =)

491:名無し獣@リアルに歩行
06/09/08 20:07:47 .net
   V ,r'(: ̄'丶 
  <((((◎) =)

492:名無し獣@リアルに歩行
06/10/06 20:45:13 .net
   V ,r'(: ̄'丶 
  <((((◎) =)

493:名無し獣@リアルに歩行
06/10/07 01:35:55 .net
   V ,r'(: ̄'丶 
  <((((◎) =)

494:名無し獣@リアルに歩行
06/10/07 13:23:17 .net
288: 2006/10/07 02:19:44 AQ93OvRy
僕のカノントータスもそろそろ冷却式荷電粒子砲を発射しちゃいそうです

495:名無し獣@リアルに歩行
06/12/08 05:54:34 .net
  こうして2ヵ月レスが付かないわけですが・・・

     ,ィ^i^iヽ,
     《y'´ `ヾ .彡 ⌒ ミ
    ルノノノ)))) (・Ω・ )    まぁこんなスレだし、仕方ありませんよ?(苦笑)
    ハwト ゚ー゚) /    ⌒i  
    (__) ( X)(__)     | |
    /wノ ハ../ ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  VAIO  / .| .|____
      \/       / (u ⊃ 
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


496:マグマ溶接
07/07/03 22:37:56 .net
九州男児です!
ウンコ食べます!オシッコ飲みます!
強制排泄・食糞飲尿プレイしてくれる人募集です!
ゾイドの改造で身に着けた改造テクを応用した自作&改造バイブであなたのアナルを掘り倒します!
あとネタで自分のチンコを型取りしたシルバーアクセサリーなんかも作ったりしています!w
チンコの大きさは短小マラです。あなたの口の中で大きくしてください!
(短小マラって事もあって勃起してもたいした大きさにならないんで
シルバーアクセ化するには向いてるんだと思いますw
つーか大学で学んだのがこんな事で役に立つとは思わんかったよw
以前自作したトロフィー配ったりしたけどダサくて評判散々だったしな…
実物そのまま型取りしたのはパクリとか商標権侵害がどうとか言われたし。
自分のチンコなら関係ねーな!w)

俺のセクフレになってくれた人にはシルバーチンコアクセ配布中!
よかったらそこのあなたのチンコも型取り&シルバーアクセ化・シルバートロフィー化させてくれい!

どっかに俺と同じウンコマニアはいないものか…
ウンコ食べるよウンコ!

登録している某大型ホモ系出会い系サイトで詳しい自己紹介公開中!

497:(^^)エヘヘ
07/07/24 19:48:28 .net
↑基地害

498:名無し獣@リアルに歩行
07/07/25 05:52:38 .net
俺が合体したゾイド!

499:(^^)エヘヘ
07/07/25 20:13:04 .net
↑基地害

500:(^^)エヘヘ
07/07/25 20:13:49 .net
瀬戸弘幸

501:名無し獣@リアルに歩行
07/07/26 22:43:19 .net
俺が合体したゾイド!

502:(H∀H)(≪∀≫)(W∀W)(E∀E)(Z∀Z)U@T
07/08/21 19:16:20 .net
↑?!機械猛獣ゾイドと姓階の紋章と鋼鉄の咆哮が合体変形したビックリモンスターゾイドハね最強の荷電粒子砲嶽ではなく拡散荷電粒子砲に収束荷電粒子砲に拡大荷電粒子砲に圧縮凝縮調査投資間接洗脳索敵検索波動砲に徴候度数相転移砲を撃てますよー!?↑

503:名無し獣@リアルに歩行
07/08/21 22:12:14 .net
機械猛獣ゾイドと姓階の紋章と鋼鉄の咆哮が合体変形したビックリモンスターゾイドハね最強の荷電粒子砲嶽ではなく拡散荷電粒子砲に収束荷電粒子砲に拡大荷電粒子砲に圧縮凝縮調査投資間接洗脳索敵検索波動砲に徴候度数相転移砲を撃てますよー!?↑

504:名無し獣@リアルに歩行
07/08/21 22:14:13 .net
機械猛獣ゾイドと姓階の紋章と鋼鉄の咆哮が合体変形したビックリモンスターゾイドハね最強の荷電粒子砲嶽ではなく拡散荷電粒子砲に収束荷電粒子砲に拡大荷電粒子砲に圧縮凝縮調査投資間接洗脳索敵検索波動砲に徴候度数相転移砲を撃てますよー!?↑

↑俺が合体したゾイドの事だよ!

505:WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWA
07/10/04 15:53:04 .net
伝説巨神イデオンのガンドロア

506:名無し獣@リアルに歩行
07/11/30 17:11:57 .net
デスザウラーに決まってんだろ。
そもそも他のゾイドには荷電粒子砲が無い。

507:名無し獣@リアルに歩行
08/01/13 19:59:06 NuqbYuah.net
>>295
>>298
バトストに出て来る改造デスザウラー『デスエイリアン』が口から発射するのが暗黒粒子砲です。
デスエイリアンは改造マッドサンダーを撃破したかなり強力なゾイド。

508:ぽよぽよ君
08/02/14 16:59:06 .net
アニメ入れていいならヒルツデスザウラーのそれが最強かと。
宇宙消し飛ばせるらしいし一瞬で禁ゴジュも灰になるよ。

509:名無し獣@リアルに歩行
08/02/15 18:53:58 .net
>宇宙吹き飛ばせる
そんなふざけた事言ってるのはお前とヒルツだけだ
それどころかヒルツも「宇宙を吹き飛ばせる」とは言ってなかった
宇宙を支配できるって発言をお前が都合よく宇宙破壊と解釈しただけ

510:(^^)エヘヘ
08/02/17 15:55:23 .net
モモタロス

511:名無し獣@リアルに歩行
08/02/17 18:33:49 .net
>>508
原子レベルで分解する兵器なのに灰が残るあたり、流石禁ゴジュだな

512:名無し獣@リアルに歩行
08/02/23 09:18:25 .net
アニメデスザウラーの超低速粒子砲なんて公式デスザウラーの超光速粒子砲で一瞬で押し返されて終了だろう

513:名無し獣@リアルに歩行
08/02/25 13:55:32 .net
ディロフォースの荷電>>>>>>>>ヒルデスの荷電

514:名無し獣@リアルに歩行
08/02/25 20:51:08 .net
誰だよ

515:名無し獣@リアルに歩行
08/05/24 13:47:33 eewZt7C7.net
初歩的なフェイザー砲であるフェイズ砲で500GJの出力は強力すぎだと思う。
これはTNT火薬に換算すると125トンのエネルギーに相当する。
オーバーロードを起こして10倍の5TJ(5000GJ)の出力だから1250トン。
このフェイズ砲が宇宙船に3門搭載されているから総出力は1.5TJ(1500GJ)。
オーバーロードを起こせば10倍の出力だから15TJ(15000GJ)。
これは広島型原爆のほぼ30%に相当するエネルギーである。
一秒間の照射でこれだけのエネルギーを発生させるエンジンの出力は最低でも175億kw時。
実際はエネルギーロスもあるだろうから200億kw時に相当するだろう。
恒星間航行用ワープ5試作宇宙船NX-01エンタープライズの武装は決して脆弱ではない。



516:名無し獣@リアルに歩行
08/05/24 20:17:56 .net
毎分三千発の一発一発がオリンポス山のデス荷電を遥かに上回る威力と考えると恐ろしいな、スーパーガトリング。
マジで大陸ごと消し飛ばしそうだ。

517:名無し獣@リアルに歩行
08/05/27 05:41:28 uG5qjxb5.net
暗黒粒子砲 > 荷電粒子砲

518:名無し獣@リアルに歩行
08/05/27 14:51:39 .net
暗黒粒子砲はスレ違い

519:名無し獣@リアルに歩行
08/05/27 19:56:02 .net
禁ゴジュだな、他のビームも出てるが1分間に3000発打ち出せるし。


520:名無し獣@リアルに歩行
08/05/27 23:44:52 .net
破壊範囲の広さ=威力のでかさではないから。
デス以上の威力の荷電を連射出来る禁ゴジュが大陸消せるとは言えないし
下手すりゃ惑星も破壊するヒルデスが威力で一番とも限らない

521:名無し獣@リアルに歩行
08/05/27 23:55:43 .net
文明破壊ならまだ分かるが惑星破壊なんて言い出したらぽよぽよ扱いされるぞ

522:名無し獣@リアルに歩行
08/05/27 23:59:07 .net
最強の機体議論スレとかで惑星消せる発言があった気がしたんだが・・・
描写的に広範囲を破壊してるのは事実なんだし。
まあぽよぽよの言う宇宙破壊は流石に無理っぽいけどな

正直ヒルデスの火力ってどのくらいなんだ?

523:名無し獣@リアルに歩行
08/05/28 00:04:09 .net
一発で一度にかなりの範囲に点在する都市を壊滅させれる破壊範囲を持つ。
ただし光速じゃ無いっぽいので下手すりゃバトストデスより遥かに攻撃力が劣る

524:名無し獣@リアルに歩行
08/05/31 18:58:24 push21fF.net
フリーザ「私の戦闘力は53万です」

525:名無し獣@リアルに歩行
08/05/31 22:55:21 .net
人造人間18号の軽い攻撃(惑星破壊出来ない)>>>>>>フリーザの全力攻撃(惑星破壊可能)
みたいなもんだな。

526:名無し獣@リアルに歩行
08/06/01 20:55:06 .net
>>1
俺!

527:名無し獣@リアルに歩行
08/06/01 21:08:39 .net
>>525
フリーザ編で止めておきたかった鳥山としては以降の話は半ばやっつけだからな
無理矛盾が生じるのもむべなるかな

528:名無し獣@リアルに歩行
08/06/04 00:26:47 .net
フリーザと言えば、アニメ版ダッシュ四駆郎の皇さんの声が
フリーザの人で吹いた。原作漫画版読みながら
「この人は何かテリーマンの声の人とか似合いそうだな」
とか個人的に思ってただけにw

529:名無し獣@リアルに歩行
08/06/04 12:46:05 .net
ところで誰も突っ込まないのが不思議なんだが、キンゴジュのガトリングは
一発ごとの威力がデス荷電以上なんて記述どこにもないぞ。
本体が怪物だからってそこまでインフレさせてやるなよ。

530:名無し獣@リアルに歩行
08/06/05 10:28:27 .net
破壊範囲ならデス荷電のが上だろうけど、エネルギーを直接着弾させた部分に
かかる破壊力とかなら上でも良い気がする。

531:名無し獣@リアルに歩行
08/06/05 21:43:24 .net
以上とも以下とも言及されてないんだから自分の信じる方でいいじゃん。
どのみちデスを一撃で倒す威力があるんだから武器としては十分だ。

532:名無し獣@リアルに歩行
08/06/11 18:40:45 .net
ウイングゼロのバスターライフルだって荷電粒s(以下略)

反則だよね…?

533:名無し獣@リアルに歩行
08/06/11 19:07:41 .net
ガンダムはスレ違いどころか板違い

534:名無し獣@リアルに歩行
08/06/11 19:56:16 .net
あらゆる犯罪をなくす方法と個性の自由が認められるようになる方法はこれしかありません。
URLリンク(www.l-net.com)
URLリンク(www.l-net.com)
URLリンク(www.l-net.com)
本当の協調性とは違いを認められることで、同じを強制する奴に協調性はない。それは同調である。


535:名無し獣@リアルに歩行
08/06/15 20:06:10 .net
ルルーシュでダサい機体がなんたら荷電粒子重砲とか撃ってたから上げ

536:名無し獣@リアルに歩行
08/06/17 16:54:24 bHNZ7KNI.net
それは、輻射波動砲。しかも、カレンが乗ってる紅蓮だし。
おれは、セイモスの荷電粒子

537:名無し獣@リアルに歩行
08/06/17 20:42:18 sdhNHwxq.net
お前今週のをまだ見てないだろ?

538:名無し獣@リアルに歩行
08/06/18 00:31:58 .net
星刻だったかが乗ってたやつか

539:名無し獣@リアルに歩行
08/06/18 12:29:42 OgoO3lla.net
ヒイロの声したロリコン男

540:名無し獣@リアルに歩行
08/06/18 17:53:06 .net
天愕覇王荷電粒子重砲

541:名無し獣@リアルに歩行
08/06/19 00:40:01 .net
ジャンプ漫画かよ

542:名無し獣@リアルに歩行
08/07/01 02:50:55 .net
>>532
ゼロのバスターライフルはあの世界じゃ強いけど
ゾイドだと荷電粒子を光速に加速する技術があるから
それらと比べると足下にも及ばない威力でしかないな

543:名無し獣@リアルに歩行
08/07/02 19:26:46 .net
つーかガンダムのビームライフルはみんな荷電粒子だから。

544:名無し獣@リアルに歩行
08/07/03 13:29:48 .net
>つーかガンダムのビームライフルはみんな荷電粒子だから。
そーなんだ。
重金属粒子砲とかいうのがその手の設定資料集に記載されてたんだが
荷電粒子砲=重金属粒子砲ということか。


545:名無し獣@リアルに歩行
08/07/05 20:40:45 NLLmDEpi.net
545

546:名無し獣@リアルに歩行
08/07/07 11:55:38 .net
HMMシールドライガーMk-Uの『キャノンビーム砲』も荷電粒子砲と解説に書いてました。

547:名無し獣@リアルに歩行
08/07/07 15:52:04 .net
ガンドロワが撃ってたのも荷電粒子砲だっけ?

548:名無し獣@リアルに歩行
08/07/08 01:09:02 .net
ソレ言ったらゴドスの腰に装着されてる奴や
カノントータスの主砲だって荷電粒子砲だぜ

549:名無し獣@リアルに歩行
08/07/10 01:35:34 .net
サイカーチスの横についてるのも荷電粒子ビーム砲

550:名無し獣@リアルに歩行
08/07/11 13:20:11 .net
スレタイが最強の荷電粒子砲と銘打ってるから、デス系ゾイドかギルベイダーだな。
ゴドスが一番最低レベルの荷電粒子砲持ちだろう。

551:名無し獣@リアルに歩行
08/07/11 18:19:17 .net
ゼネバス砲はビームスマッシャーを超えられるか?それが問題だ
収束率は案外同じくらいなのかも知れん

552:名無し獣@リアルに歩行
08/07/14 23:32:37 .net
ビースマ スーパーガトリング ハイパー荷電 OSデス大口径荷電 ゼネバス砲 のどれかだろう

553:名無し獣@リアルに歩行
08/07/18 17:19:24 .net
スーパーガトリングの分間三千発の内の一発>>>>(絶対に越えられない壁)>>>その他荷電、でいいんじゃない。
ゼネ砲もヒルデス荷電もゴドス荷電も大差ない。

554:名無し獣@リアルに歩行
08/07/18 17:32:42 .net
いくらなんでもスーパーガトリング砲そこまで強くないだろ

555:名無し獣@リアルに歩行
08/07/18 20:40:53 .net
一発の威力がゼネバス砲やヒルデス荷電以上なはずが無い。
連射にコンセプトを置いた武装に威力までこだわってたら弾数が少なくなるから。

556:名無し獣@リアルに歩行
08/07/18 20:57:39 .net
しかも荷電以外の弾も撃ってるんでしょ?
それはねえ・・・いくらキングゴジュラスでもやりすぎでしょう

557:名無し獣@リアルに歩行
08/07/19 14:07:15 .net
王様ならそのくらい強いと言われても納得してしまいそうだ。
レーザー砲と超電磁砲も荷電並かそれ以上の威力かも知れんし。

ヒルデス以上のが一分に三千発放たれたら共和国の勝利も帝国の勝利もなさそうだが。

558:名無し獣@リアルに歩行
08/07/19 15:22:06 .net
例え一分間に発射されるのを合計してもヒルデスには遠く及ばない
だってアレ大型都市を何個も一度で消す反則技だしwww

559:名無し獣@リアルに歩行
08/07/19 18:41:21 .net
戦略兵器に類するな、アレは

560:名無し獣@リアルに歩行
08/07/21 00:19:41 .net
けど威力自体はバトスト版にすら劣る可能性があるな
光速荷電粒子砲とアニメのウスノロ粒子砲じゃ攻撃範囲はともかく威力は桁違いだ

561:名無し獣@リアルに歩行
08/07/21 00:22:25 .net
ヒルデス荷電は遅いから弱いというなら、
そんな事言ったら何故バトストの光速荷電連中は星を壊せないの?
発泡スチロールでも光に近い速度で地面に当たれば地球真っ二つだぜ?

562:名無し獣@リアルに歩行
08/07/21 13:09:15 .net
>>560
また湧いたのか
アニメは分かりやすさ優先だと何度言わせるんだ

563:名無し獣@リアルに歩行
08/07/21 18:06:16 .net
>>561
最強の定義があいまいだから仕方ないけど互いに壊せてないものを中心にしても無意味だと思う。
ヒルデスが光速であるかどうかに係らず惑星Ziは多少の光速荷電では壊れないぐらい頑丈だということしかわからん。
ヒルデスの放出量=破壊可能範囲が桁違いなのは間違いないのでその分野最強だとは思うけど
高貫徹力(威力)だとイコールで結べないのは仕方ないんじゃないか?
仮にアニメで吹っ飛ばした大都市をギガのハイパーEシールドクラスの防壁で覆ったら防げたのかどうか、ってのは別の話。

564:名無し獣@リアルに歩行
08/07/22 00:11:47 .net
なんかリボン臭いのがいる気がするんだぜ

565:名無し獣@リアルに歩行
08/07/24 01:12:57 .net
>>563
スピルバーグの映画でも結構ミスがあるように、いちいち重箱の隅を気にしてたら、
ちまちま小さくまとまってしまい、大技は出せない。
仮面ライダーの仮面の下からはみ出た髪とか、ウルトラマンの背中のジッパーとか、
子供でも大人になって目をつぶってる事があるのに、お前は器が小さ過ぎ。
嫌なら来るなよ。


566:563≠560
08/07/24 08:30:49 .net
>>565
なんで人格攻撃されてるのか全く意味が分からないんだが。
日本語が読めてないようだから敢えて書くが>563の論旨は質量を問わず光速の物体がぶつかると地球が割れるという>561の常識(?)に対して惑星Ziにおいては少なくとも光速というだけで星が壊れるわけではないというだけで映像不備なんかどこも指摘してないが。
多分なんか勘違いしてると思うが例えばこの間禁止条約で話題になったクラスター爆弾と戦車の大砲はどっちが「強い」と一概に言えるのかい?
効果範囲と貫徹力は「別の話」というだけでゼネ砲やビースマと比較して高(低)貫徹力だという根拠が特にないだけなんだが。
ヒルデスもデスザウラーである以上光速でる可能性はある程度高いと思ってるしデス以外には明記されてないんだからむしろどうでもいいだろ。

なに?ウルトラマンのジッパーって。むしろゴモラの胴回し浴びせ蹴りの方がよっぽど気になるっつーの。
ウルトラマンと闘うときは本気出してねぇのか的なw

567:名無し獣@リアルに歩行
08/07/24 15:33:31 .net
>惑星ZIは光速の攻撃では壊れない

そんな常識無視した事認めたらヒルデスだって
「光速出てないから理論上バトストより弱いけど、破壊範囲広いので常識超えて最強」
なんて理屈も通ってしまうと思うのだが。

568:名無し獣@リアルに歩行
08/07/24 17:29:58 .net
クラスター爆弾の方が戦車砲より全然エネルギー量の合計は高いんだけど
出力面では ヒルデス荷電>バトストデス荷電 を認めるってことでおk?

569:名無し獣@リアルに歩行
08/07/25 21:37:38 .net
ヒルデスは確かに強いかも知れんがパイロットがアレじゃデスバードとデスドラゴンには勝てないっぽいw

570:名無し獣@リアルに歩行
08/07/29 12:36:40 .net
エヘヘに代わってネガタロス

571:名無し獣@リアルに歩行
08/08/13 23:29:33 .net
>>561
>何故バトストの光速荷電連中は星を壊せないの?
そもそも公式のデスザやセイスモが全力射撃時に地表に当てたことは無い
当たってないものを壊せってのは無理がある

572:名無し獣@リアルに歩行
08/08/22 01:01:55 .net
デスザウラーが全力で撃ってるっぽいのって旧だと海岸でウルトラと戦った時、
ファンブックだとマッドサンダーと戦った時ぐらいだっけ?

573:名無し獣@リアルに歩行
08/08/24 15:53:05 .net
当たってなくても公転軌道くらいは変わるエネルギーじゃないか?
質量のあるものを光速ってホントに凄いぞ

574:名無し獣@リアルに歩行
08/08/25 00:04:43 .net
まったくだ
よく自分が吹っ飛ばないよな

575:名無し獣@リアルに歩行
08/08/26 23:58:15 .net
あれか

<<惑星Ziが最強>>

576:名無し獣@リアルに歩行
08/08/27 21:43:46 .net
言えてる

577:名無し獣@リアルに歩行
08/08/30 15:41:56 .net
旧バトスト2巻では掘り進んでたな、デスザウラー
なんか荷電粒子砲使って掘ったっぽい分だったような。うろ覚えだが。

つまり惑星Zi(ゾイド星)最強ってことか

578:名無し獣@リアルに歩行
08/08/30 19:50:55 .net
跳ね返ってきた色々なものでデスも死にそう

579:名無し獣@リアルに歩行
08/09/01 11:32:07 .net
>>577
粒子砲で地下に穴開けてそこを通ったみたいだな
匍匐前進ポーズだったのだろうか?

580:名無し獣@リアルに歩行
08/09/01 23:58:19 .net
>>579
尻尾が!尻尾が突っかかる!(キット的な意味で

581:名無し獣@リアルに歩行
08/09/20 15:40:42 .net
禁ゴジュとヒルデスではどちらが強い?がよく話題になるが
丁度上山ゾイド連載雑誌に掲載されていた漫画
「でんじゃらすじーさん」におけるゲベと最強さんどっちが勝つか?に似ている。

ゲベは問答無用で登場人物をひねり殺す凶悪キャラ。
理屈無視した作者の補正もかかっている。
最強さんは作中最強として定義された奴。出番は少ないが負けたシーン無し。

単純に考えればゲベが不条理な強さで最強さんを食べてしまいそうな気がするが、
ジョーカーキャラとしての存在意義が無くなるので作者の意図的に最強さんが勝つだろう。

まさにヒルデスはゲベで禁ゴジュは最強さん。
まともにやりゃヒルデスが勝ちそうなことくらいみんなわかってるよ。
だけどトミーが禁ゴジュを唯一絶対無敵の存在と決めてる以上ヒルデスは勝てない。
トミーマジックの勝利だ。

582:名無し獣@リアルに歩行
08/09/20 18:21:16 .net
スレ間違えてないか

583:名無し獣@リアルに歩行
08/09/23 05:16:28 .net
>まともにやりゃヒルデスが勝ちそうなことくらいみんなわかってるよ。
これが言いたいだけなのが丸解りなので初級だな

584:名無し獣@リアルに歩行
08/09/23 11:34:54 .net
>>583
お前の勝手な脳内解釈を持ち出すな

585:名無し獣@リアルに歩行
08/09/24 17:12:05 FmUjLRmB.net
×>>583
>>581

586:名無し獣@リアルに歩行
08/09/24 18:21:24 .net
「でんぢゃらすじいさん」とか懐かしいな。まだ連載中だっけ

587:名無し獣@リアルに歩行
08/09/24 21:44:50 .net
× >>583
○ >>585

588:名無し獣@リアルに歩行
08/09/24 23:13:21 .net
>>581
>掲載されていた漫画「でんじゃらすじーさん」
>されていた
あれ終わっちゃったのか
勢いは嫌いじゃなかった

>>584
ムキムキするなよ
ここは脳内解釈だらけだぜ

589:名無し獣@リアルに歩行
08/09/25 00:30:18 .net
ヒルデスで確定してるのは、ヒルデスの「真なる荷電粒子砲の威力」は
地表に対し直角に近い角度で当てても惑星Ziは何とも無いということ

理論上、この時点で攻撃範囲以外は旧バトストのデスザウラーにも及ばない
キンゴジュの荷電粒子砲だけの威力が解らんが、本体のデタラメな出力を見るあたり
キンゴジュ荷電>デス荷電>ヒルデス荷電だろう

590:名無し獣@リアルに歩行
08/09/25 00:44:23 .net
また都合のいい部分だけ、しかも歪曲して持ち出すのか

591:名無し獣@リアルに歩行
08/09/25 00:44:46 .net
禁ゴジュの出力ってどのくらいよ?

592:名無し獣@リアルに歩行
08/09/25 02:43:53 .net
公式デスザウラー以上ではあるだろうけどな…

593:名無し獣@リアルに歩行
08/09/25 19:02:27 .net
まあ普通に考えれば分間三千発の内の一発の威力でヒルデスよりキンゴジュのが遥かに上だろ。
超電磁砲でもレーザービームでも荷電でも。

594:名無し獣@リアルに歩行
08/09/25 19:12:15 .net
さすがにそれはない

595:名無し獣@リアルに歩行
08/09/26 23:31:04 .net
>>589
ヒルデス荷電がイオ、
デス荷電がメラゾーマと考えればいいかい?

596:名無し獣@リアルに歩行
08/09/27 00:40:10 PaJvkeBe.net
それはメラゾーマではない、メラだ。

597:名無し獣@リアルに歩行
08/09/29 00:17:56 .net
>>590
キンゴジュはグローバルVのオーバーテクノロジー使ってるから計り知れない。
ワープとか対消滅エンジンとか外宇宙に出れる時代の技術。
惑星Ziの技術だけのゾイドなんて話にもならん。

598:名無し獣@リアルに歩行
08/09/29 16:15:23 .net
>>589
理論上、ってアニメだけ不利になるような発言してはいけないな。
バトストのデス荷電こそ光速なんだから山吹っ飛ばすだけじゃすまないと思うけど?
禁ゴジュの荷電をガトリングで打ち出す奴も
光速の弾が何発も連射されたら惑星ZI割れんじゃね?
バトストは光速とか、アニメは直角に着弾してもなんとも無いから
禁ゴジュ≧デス>ヒルデスとするのはあまりにも都合のいい解釈だ。

599:名無し獣@リアルに歩行
08/09/29 16:35:13 q05Gc3nk.net
>>589
>ヒルデスで確定してるのは、ヒルデスの「真なる荷電粒子砲の威力」は
>地表に対し直角に近い角度で当てても惑星Ziは何とも無いということ

それこそバトストのデスだって地表に荷電吐いても何とも無かったじゃないか。
地表がマグマ化するのは同じだろ?

>>593

どう考えてもそれはない。
(ゾイグラから引用)
キングゴジュラスの容赦のない攻撃がつづく。スーパーサウンドブラスターにも耐え抜き、さらに攻撃をしかけてくる暗黒軍メカには、胸のスーパーガトリング砲が火を吹く。
雨のようにふりそそぐ毎分3000発の銃弾が暗黒軍メカのプロテクターを撃ち抜き、内部で炸裂、粉々に破壊していく。

これを読むに1分間撃ち続けてやっとヒルデス1発に匹敵するレベルだろ

600:名無し獣@リアルに歩行
08/09/29 22:34:47 .net
スーパーサウンドブラスターに耐えられる奴もいるんだ・・・

601:名無し獣@リアルに歩行
08/09/30 16:21:45 .net
>>599
旧バトスト2巻では荷電粒子砲で共和国首都近郊まで掘り進んでるけどな。
まぁ惑星Ziの頑丈さは宇宙一ってこった

>これを読むに1分間撃ち続けてやっとヒルデス1発に匹敵するレベルだろ
そりゃいくらなんでもお前がヒルデス持ち上げすぎてるだけだ
攻撃範囲の広さだけは認めてやってもいいけどな。
デストロイヤー兵団ですらあの数都市同時破壊は不可能なんだし。

602:名無し獣@リアルに歩行
08/09/30 21:46:33 .net
でもヒルツのデスはチャージすれば惑星Ziを破壊できる荷電粒子打てるって設定だよ

603:名無し獣@リアルに歩行
08/09/30 21:49:31 .net
化け物かよw

604:名無し獣@リアルに歩行
08/09/30 22:35:30 .net
そろそろヒルデス厨が暴れる予感!!

605:名無し獣@リアルに歩行
08/09/30 23:14:38 .net
BF厨とヒルデス厨(リボン含む)ではどっちが痛い?

606:名無し獣@リアルに歩行
08/09/30 23:42:35 .net
無印アニメ版の最終回でヒルツが惑星ごと消し去ってやるって言ってなかった?

607:名無し獣@リアルに歩行
08/10/01 01:15:47 .net
言ってたな
その後どうするんだ?と当時の俺は思った

608:名無し獣@リアルに歩行
08/10/01 19:17:17 .net
>607 そう言ってチャージし始めたから完全にチャージしたヒルデスの荷電粒子なら惑星破壊出来ると思ってさ 勘違いかなぁ


609:名無し獣@リアルに歩行
08/10/02 03:35:38 .net
>>599
>これを読むに1分間撃ち続けてやっと
「毎分3000発」って弾丸吐き出す速度のことだろ
どう見ても1分間撃ち続けたって文章ではないし

>>600
ギルベ迎撃するのもガトリングのほう使うみたいだし
思ったより耐えれるのがいるのかもしれん
…まぁ相手だってあの旧後期ゾイドの群れなわけだしな

610:名無し獣@リアルに歩行
08/10/02 03:40:17 .net
>ギルベ迎撃するのもガトリングのほう使うみたい
バトストの記述読む限りサウンドブラスターは直接的な破壊力よりも
超音波でコンピュータを破壊するって感じだな。
ダークスパイナーのジャミングウェーブとは違うけどイメージ的にアレに近い。

611:名無し獣@リアルに歩行
08/10/02 04:09:19 .net
>スーパーサウンドブラスター
「まさに全軍で攻撃しようとしていた暗黒軍メカも兵士も、一瞬にして石のように動きがとまってしまった。
 すべての機能が破壊されたしまったのだ。暗黒軍の城も、城壁が、まるで砂のようになって崩れていく。
 地は裂け、真っ赤なマグマが吹き出してくる。そこはまるで地獄のような世界にかわっていた。」
スゲェ

612:名無し獣@リアルに歩行
08/10/02 18:20:23 KEaWMI23.net
>>611

それに多少なりとも耐える暗黒ゾイドもっとスゲェ

613:名無し獣@リアルに歩行
08/10/02 20:49:52 .net
機体を壊さずに機能だけ壊すって
器用な攻撃だな

614:名無し獣@リアルに歩行
08/10/04 15:23:12 .net
>>613
城や地の描写をみるに、止まった後は同様に粉々(液状化?)だろう
そうでなくても人間も止まってるから中身グズグズかと
フタエノキワミの超強化版みたいなもん?

615:名無し獣@リアルに歩行
08/10/04 20:37:51 vlE7RiBg.net
>>614

それはツインメイザー。簡単に言えば電子レンジ。

キンゴジュの音波砲は敵を「共振破壊」する兵器だから分子の結合が弱いもの
(土とか城壁とか)から先に、尚且つその音の当たる部分から破壊される。
そのためコクピット自体がボロボロにならない限り人間は死なない上に
頑丈な装甲は中々壊れない。しかし装甲は壊れなくとも内部メカが多少なりとも
露出している部分があれば、そこが先に破壊されるため、形は保っていても
内部がズタボロだから機能自体は破壊されたことになる。

616:名無し獣@リアルに歩行
08/10/04 23:53:59 .net
>>615
そういえばそうか、音が伝わらなきゃ効果ないもんな
つーか全ての機能が破壊されて石のように止まった人間ってどんな状態よ?

617:名無し獣@リアルに歩行
08/10/05 00:44:36 .net
ツインメイザーといえば、こいつも結局は装甲が溶けるらしいけど、
それは相手の機体内部で発生した熱で装甲が溶けるってことなのかな…

618:名無し獣@リアルに歩行
08/10/05 09:29:45 FsOT4NpF.net
>>617

RCZギルには「敵ゾイドを内部から焼き尽くす頭部ツインメイザー」
とあるが・・・

619:名無し獣@リアルに歩行
08/10/05 13:53:52 .net
>>618
設定変更するかと思ってたが、やっぱり「内部から」なのよね…
装甲無視にもほどがあるぜ

620:名無し獣@リアルに歩行
08/10/05 16:00:32 .net
なぜ誰もウイングバーリアがなくなったことに突っ込まん
・・・スレチですかそうですか

621:名無し獣@リアルに歩行
08/10/05 20:42:38 .net
記載されてないのはギルドラゴンでもそうだったし
そもそもゾイドの武装一覧って全部表記されてる保証が無いからじゃね?

622:名無し獣@リアルに歩行
08/10/05 22:32:03 .net
ギルドラは別物だからと納得してた
なくなってないならまあいいか

623:名無し獣@リアルに歩行
08/10/06 01:18:35 .net
こういうのって一度書いたことを覆すのは難しい。
後のモノで書かなかったとしても、それは「現状維持」と扱われるのが普通だ。

624:名無し獣@リアルに歩行
08/10/17 01:06:52 .net
おまいらのちんこからも家電流四方でるやないけ

625:名無し獣@リアルに歩行
08/10/17 15:16:32 Jh48/K7f.net
流れを華麗にぶった切って悪いが、バトストのセイスモのゼネバス砲、
カノン亀の冷却式荷電粒子砲って

普通の弾道ミサイルや砲台と同じように、ある程度上に角度付けて撃って
弧を描きながら着弾地点を予想して長距離砲撃してるのか?
荷電粒子は磁場、重力の影響をそんなに受けるもんなんだろか・・・

それとも高台から目標に対して一直線ででビームを当てるのか?
(分かりにくいとは思うがエヴァのポジトロンライフルみたく)



626:名無し獣@リアルに歩行
08/10/17 18:57:11 .net
>>625
セイスモは…湖からちょい上向きで撃ってるジオラマがあるから
もう軌道曲げてるとしか思えないふしがある

カノントータスはRZ版のジオラマで上向きに撃って対岸の都市部攻撃してるのがあるが
あれは旧時代の実弾砲のカノントータスを使ってるんだって説があるな
個人的にはRZ版の解説で使われてるんだからビームだとは思うが…

ちなみに妄想戦記ではビームは直線にしか飛ばないと言って
高所から狙撃するバスタートータスが居る

627:名無し獣@リアルに歩行
08/11/10 04:00:48 .net
妄想戦記のストーリーは噂話レベルって設定だから
妄想戦記内で「ビームは直線にしか飛ばない」って言われてるのは、むしろ妄言扱いなのかもしれんな

628:名無し獣@リアルに歩行
08/11/10 05:07:19 .net
>>625
セイスモが立ってるギガのど真ん中を狙う場合なら、ビームが一直線にしか飛ばなくても最大で18Kmぐらいは射程がある。
更に、ヘッドショットで良いなら22Kmぐらいまで伸びる。このくらい射程があれば曲射にこだわる必要は無いと思うけど。
カノントータスの場合は、目標とする都市がトータスのいる場所よりも標高が高いと仮定するなら、曲射出来なくてもつじつまは合うよ。


629:名無し獣@リアルに歩行
08/11/10 09:11:30 SI8XD4ul.net
セイスモは少なくとも「共和国基地のレーダー範囲より遠くから」狙撃してくるからなぁ
まず基地のレーダーが数十キロしかないって所に説得力を持たせないと…

630:名無し獣@リアルに歩行
08/11/10 16:56:07 .net
デス系荷電→ショットガン
ゼネバス砲→スナイパーライフル
スーパーガトリング→アサルトライフル



ゴドス荷電→エアガン

ごめん、言ってみただけ('A`)

631:名無し獣@リアルに歩行
08/11/10 19:14:49 .net
デス系荷電→ バケツ
ゼネバス砲→ 口を絞ったホース
スーパーガトリング→ スプリンクラー
ビームスマッシャー→ 洗浄ガン


ゴドス荷電→水鉄砲

ごめん、言ってみただけ('A`)


632:名無し獣@リアルに歩行
08/11/10 19:16:53 .net
>>629
それは「地表付近では、レーダーによる走査は有効ではない」の一文で片付く。
数十キロってことは20〜99キロまでの範囲だから、一般的な小型ゾイド(全高5mくらい)を走査の対象にするなら
20Kmならレーダーを高さ19m、99kmなら92mの所に設置すれば、理論的に走査自体は出来るけども
実際には障害物や地形で有効範囲は簡単に短くなる。
特に地表10m以下は障害物となる物体が非常に多いから、レーダーで探知出来なかったとしても不思議じゃない。

633:名無し獣@リアルに歩行
08/11/10 19:49:10 .net
地平線の影響とかもあるしなぁ。
距離の求め方忘れたが。


荷電がどんな粒子とばしてるのかわからんが、空気より比重が重ければ(重イオンなら)その内落ちてくるだろうから曲射は可能だよな。
後は地上が対極の極性を持ってるとか。

アニメやゲームじゃ普通に誘導されるからそういった技術が発達してるとも考えられる。
マグネッサーシステム使ってるとか。

634:名無し獣@リアルに歩行
08/11/10 20:52:44 .net
>>633
重力を曲射の拠り所にするのは無理だな。1秒間に9.8m落下するだけだし。
それに惑星Ziだと、秒速5.8km以上で射出された物体は、水平より数度上向きの角度でも人工衛星になって地上に落ちて来なくなる。
この場合は空気抵抗は考えてないけど、ビーム兵器はスピードが尋常じゃないから考慮したとしても成り立つ。

635:名無し獣@リアルに歩行
08/11/10 20:58:14 .net
>>633
>距離の求め方
三平方の定理でだな
まあ大体10kmくらい

636:名無し獣@リアルに歩行
08/11/11 23:49:04 .net
疑問なんだが、ヒルデスの背中の荷電粒子コンバーターって結局空気中から
荷電粒子吸い込んでるの?  

逆にデスとセイスモと(ジェノブレ?)以外の荷電持ちは、全部
体内のジェネレーターで発電してるんだっけ?
フューラーは尻尾がジェネレーターなんだよな・・・



637:名無し獣@リアルに歩行
08/11/12 12:16:12 vGTLK0/7.net
ガンギャラドのハイパー荷電粒子砲は?

638:名無し獣@リアルに歩行
08/11/12 22:43:49 .net
>>636
ジェノザウラーはFB2巻の戦力比較表で粒子砲の再チャージを示唆する文章があるので
最低でも2発は撃てることが確定してるが、空気中から粒子や静電気を吸入するかどうかは未確定なはず。

ジェノブレイカーもコンバーターにより出力30%upと連射が可能になったとあるが
これまた空気中からの吸入を行ってるかどうかはハッキリとしてないかと。
アニメのデスザウラーのコンバーターは空気中から吸ってる感じではあったな。

フューラーは尻尾が荷電粒子砲用ジェネレーターのようだが
肝心の弾丸である荷電粒子を空気中から吸入してるかは、またまた不明だったハズ。
FB3での粒子砲使用時に-恐ろしいほどのエネルギー粒子が口腔内で集束していく-とあるが、良く解らん。
エネルギー粒子=加速済み粒子?って感じだし。

公式のデスザウラーやセイスモサウルスは背部または腹部のフィンで吸入してるようだ。


>>637
ハイパー荷電粒子砲はゾイドグラフィックスで連射が可能とされたが
弾丸となる粒子が空気中からの吸入式なのか機体内にあらかじめ貯蔵しておくタイプなのかは触れられてなかった。

639:名無し獣@リアルに歩行
08/11/14 07:13:07 .net


640:名無し獣@リアルに歩行
08/11/14 14:16:51 .net
>>638
636だがサンクス。みんな設定適当杉だろ・・・と。
勿論デスステもどういう原理で撃ってんのか不明なのか・・。

荷電粒子砲を語るに当たって、発電タイプか吸入タイプかは
ハッキリさせたかったのだがな・・


641:名無し獣@リアルに歩行
08/11/14 15:17:16 .net
発電タイプって何じゃら?
吸入タイプか事前貯蔵タイプかじゃないか?

642:名無し獣@リアルに歩行
08/11/15 11:54:41 .net
>>641
発電っつうのは文字通りジェネレーターを装備しているヤツのことなんだが。
上で書いたようにフューラーとか。

吸入はデス、セイスモとして、逆に事前貯蔵となるとエネルギータンクを持ってる
ゴドスとかそのへんか?
荷電粒子を溜め込む機体自体印象にないけどな・・・キンゴジュもかな

643:名無し獣@リアルに歩行
08/11/15 22:26:52 .net
最強の荷電粒子砲うてるやつ?
そんなんあいつに決まってるだろ

644:名無し獣@リアルに歩行
08/11/16 05:37:36 .net
俺か

645:名無し獣@リアルに歩行
08/11/16 07:11:39 .net
荷電粒子を攻撃に使用する際には、粒子に攻撃力を持たせるために加速が必須で
その加速を行うために加速器に電力を用いるので発電はどうしても必要
そもそもゾイドコアが大出力の発電器でもあるし、
ゾイドは補助ジェネレーターやエネルギー増幅器を搭載してるのがほぼデフォ

だから「発電タイプ」ってくくりが良く解らなかったんだ

>>642
荷電粒子砲用専門と思われる追加ジェネレーターを持ってるかどうかってことか
たしかに今のところフューラーにしかないな


蛇足だが
ゾイドの世界でもレーザー砲はあるのに、荷電粒子砲規模の(小口径とか除く)大型レーザーがほとんど無いのは何故なんだろう…
レーザーなら粒子ビームと違って発電器さえあれば弾丸を気にせず撃てるのに…
運動エネルギー兵器の粒子ビームより光学兵器のレーザーのほうが防ぎやすい世界観だったりその他色々あったりするんだろうか


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3348日前に更新/242 KB
担当:undef