東洋史32 at WHIS
[2ch|▼Menu]
1:世界@名無史さん
22/01/17 19:12:17.16 0.net
復活させました。
東洋史30
スレリンク(whis板)
東洋史31
スレリンク(whis板)

2:世界@名無史さん
22/01/17 21:59:15.93 0.net
スレ立てありがとう。
日本の東洋史学の没落を見まもり続けてきたこのスレ。
ここまできたら最期まで見届けましょうか。

3:世界@名無史さん
22/01/17 22:58:40.24 0.net
東洋史研究者もたくさん署名してる呉座オープンレター問題、ますます面倒なことになってんな。

4:世界@名無史さん
22/01/18 00:21:24.50 0.net
もう就職してて身分安泰な人ならともかく、就職前の人(任期付き含む)がなんでああいうところに安易に名前を載せちゃうかなあ。
フェミ・ジェンダーがらみなんて何を言っても世間の半分を敵に回すのに。とにかく「関わらない」のが一番だよ。
まあポリシーもってやってるなら他人がとやかく言うことじゃないんだろうけど、
東洋史学徒を目指すあなたが今リスクを背負って勝負すべきところは「そこ」じゃないでしょ?と思ってしまう。

5:世界@名無史さん
22/01/18 20:55:22.54 0.net
中東研究者多いな

6:世界@名無史さん
22/01/20 07:48:17.71 0.net
『論点・東洋史学』と岩波講座世界歴史の新シリーズ。
後者はまだ4冊しか出ていないが、今のところいい感じですね。
よく知らない分野は前者で軽く予習してから講座論文を読んでます。
でも学部の1〜2年生にはちょっと難解かもしれんせんね。

7:世界@名無史さん
22/01/20 08:00:22.35 0.net
オープンレター問題に亀先生も参戦。
さっそくK大東洋史セクハラ院生に執拗に絡まれた話が蒸し返されてる。
ずーっと言われ続けるだろうね。悲惨。

8:世界@名無史さん
22/01/20 08:24:24.12 0.net
あの件と日本中世史Gさんの件で、京都近辺の院生・ポスドクが炎上してた記憶が。
連座というか延焼というか、ツイッターのおそろしさを知った。

9:世界@名無史さん
22/01/20 09:33:45.83 0.net
昨日からその話題を見てる。もうあのOLは趣旨も運用もグダグダだなあ。

10:世界@名無史さん
22/01/20 17:32:31.75 0.net
呉座は文学部みたいな低偏差値の
掃き溜めに落ち込んだのが一番の失敗だよね。
ハードルから逃げずに理系行くべきだった。
あいつの偏差値からして行けたはず。

11:世界@名無史さん
22/01/20 17:37:53.55 0.net
ていうか文学部って思想統制とか
全体主義的体制好きだよね。
前スレにいた早稲田の教員だっけ?
あいつもアカやヤクザを擁護してたよね。
なんか親和性あるんじゃない?

12:世界@名無史さん
22/01/20 18:29:03.44 0.net
「女性差別と戦う正義の味方リスト」が一転して「雑な署名運動にホイホイ乗せられちゃうお調子者リスト」になっちゃったなあ

13:世界@名無史さん
22/01/20 18:50:47.53 0.net
>>11
お主って、この前本郷で人を3人刺した
東海高校の高校生みたいな発想するんだな。
「思ひて学ばざれば則ち殆ふし」だと思う。
マルクス主義思想を体系だって勉強したことが全くないし、
日本社会の仕組みも全く理解していないから、
とんちんかんな言いがかりしかつけられない。
置塩信雄や森嶋通夫、テツオ・ナジタや尾藤正英くらい勉強しろよ。
いくら理系出身者だからってひどすぎ。

14:世界@名無史さん
22/01/20 19:04:47.02 0.net
>東洋史研究者もたくさん署名してる
>中東研究者多いな
私が知っている人では男性研究者が多い印象。
ふだんツイッターで女性差別に対する怒りをあらわにしている女性研究者たちが意外と署名してないな。
ネット上でアクティブな人たちなのであのレターを知らなかったことはないと思うんだが。
女性の味方を標榜するモノに無差別に飛びつくんじゃなくてちゃんと考えてるんだろうね。やっぱ頭がいいわ。

15:世界@名無史さん
22/01/20 19:27:49.40 0.net
>>14
ああいう場で「私は女性の味方ですよーっ!」アピールをしたがる男の心理、というのは分析したら面白そうだな。

16:世界@名無史さん
22/01/20 19:40:37.75 0.net
いまのご時世、研究者にとって最もダメージが大きい差別は就職差別。
その点では女性差別はかなり解消されてるんじゃないかと思う。
過去数年でみるかぎり、東洋史でも女性のテニュア就職が目立つよね。
いまだに女性を排除し続けてるのは〇大学〇研究所〇方部くらいでしょ。

17:世界@名無史さん
22/01/20 19:45:02.69 0.net
>>13
日本社会から使えないゴミ認定されて
予算はガンガン削られてるけど
ぼくちんは日本社会の仕組みを理解してるんだい!
ってわけだね。
説得力抜群だなwww
役にたたない脳内妄想を詰め込むより大人しく就職したら?
その辺のオッさんでも普通にできてることだぜ?

18:世界@名無史さん
22/01/20 19:49:02.89 0.net
つかマルクス主義思想なんてクトゥルー神話と
同種の妄想じゃんwww
半世紀くらい時代から遅れてるよ。
文学部生って絶望的なまでに
現実に立ち向かう力がないんだね

19:世界@名無史さん
22/01/20 20:35:37.76 0.net
>>16
今回の運動の中心にいる女性たちも、若いうちから大学に職を得て順風満帆な研究者キャリアを歩んできた人達ばかりだもんなあ。
勿論鍵アカ内で女性を揶揄するのはいけないこと。
でも、就職できず貧困と不安と屈辱の中でのたうち回ってる私から見ると、ああ…悩み苦しみの次元が違うなあ、と。

20:世界@名無史さん
22/01/20 20:58:08.12 0.net
ああいうのは貴族の娯楽。
わしら下々の者はただ史料を読んで論文を書いてりゃいいのよ。

21:世界@名無史さん
22/01/20 21:43:47.25 0.net
呉座さんや彼を擁護する與那覇さんに対する長文の批判をネットに垂れ流してる某日本史研究者の業績を見て驚いたよ。
大学専任教員なのにこれまでに書いた論文は4本だけ。よくそれで研究者ヅラして他人を批判できるなあ。
しかもよく見たらうち1本は博論を含めてるし、2本は就職後に書いた勤務先の学内誌。
てか制度的にそれで博論提出の資格あったのか?てか一体どうやって就職したんだ?

22:世界@名無史さん
22/01/20 22:22:23.26 0.net
祭りに群がる有象無象のバカっぷりをこれでもかと可視化し続けてくれてるよなあ。
しかもそのレポートはネットアーカイブに閲覧可能な状態で永久保存されてるというね。

23:世界@名無史さん
22/01/21 00:51:18.26 0.net
  
      千代の富士    室伏     杜玖椀堵愚慧螺(台湾)
握力    120Kg      156kg    7200〜7400kg
背筋    330Kg      389kg      38000kg
ベンチ   180kg      170kg      ?
身長    182センチ    187センチ   874センチ
体重    115kg       99kg     13428kg 
誕生日 1955/ 6/ 1    1974/10/8     1978/11/23
100m走   12秒5      10秒台     6秒台 

24:世界@名無史さん
22/01/21 08:31:05.18 0.net
>>12
まだ二転三転する可能性はあるので最終的にどうなるかはわからんけど、現時点では完全な晒し者だよね。
だから「インターネット上の書き込みは軽い気持ちで行ってはいけません」と新入生ガイダンスでさんざん言ってるのに。。。

25:世界@名無史さん
22/01/21 10:18:50.23 0.net
それが文学部生の特性であることを
受け入れるしかないんじゃないの。
口頭指示を記憶に留めておくのは難しいだろうから
紙に書いて渡した方がいいよ。
ただアレコレ一緒に書くなよ。
たくさん書くとこれまた記憶に残らないから。

26:世界@名無史さん
22/01/21 13:27:31.63 0.net
>>20
これが文学部教員の現実。
クセノポンとかはそんなの我慢できない、
外国に戦いにいって自分の実力を試してみたいという
バイタリティと自信の塊でリア充だったけど、
今の文学部教員はそれと真逆。
早稲田のバカが知的エリートガーとか
アホらしいことほざいてたけど、
今の文学部の実態とはかけはなれている。
ていうか大学の文学部にクセノポンみたいな知的エリートが
入学することは永遠にないよ。
古代ですら机の前でオナニーするより戦争にいくのを選んでたんだからね
本来歴史学はすいも甘いもかみわけた
経験豊かなベテランが、趣味で取り組むものだった。
経験のない脳内君がまともな歴史研究できないのは当然。

27:世界@名無史さん
22/01/22 20:12:35.10 0.net
署名者のみなさん、
ダンマリを決め込む人、
自分が当事者であることを忘れたかのように第三者顔で論評する人、
覚悟を決めて強硬にオープンレターの正しさを主張する人、
に分かれてるね。

28:世界@名無史さん
22/01/22 21:03:49.74 0.net
四月から非常勤で初めて大学での授業を担当させてもらうんですが、今から緊張してます。
なにか気をつけることはありますかね。

29:世界@名無史さん
22/01/22 23:39:24.53 0.net
教務担当部署への手土産。

30:世界@名無史さん
22/01/23 08:12:18.28 0.net
たぶん講師初心者にとっては想像以上に学生のレベルは低く大学の事務対応もひどいと思うけど、「そういうもんだ」と割り切ること。
その程度のことでイラついたりふてくされたりしてるのが周囲に伝わると、もう講師の口はこなくなるよ。

31:世界@名無史さん
22/01/23 08:39:19.29 0.net
今は授業未経験者が非常勤の口を見つけるのはわりと難しいから、運がよかったね。
その点は「そういうもんだ(非常勤なんてほっといても向こうから勝手に来るもんだ)」
とは思い込まない方がいいよ。

32:世界@名無史さん
22/01/23 09:22:14.66 0.net
>>28
SNSを身分明かしてやらない、職場が特定できるようなことを書き込まない。

33:世界@名無史さん
22/01/23 09:46:17.82 0.net
以前、身バレでツイッターをやってるポスドクが非常勤先のことを愚痴っていた。
大学名こそ書いてなかったが、フォロワーにはどこの大学か丸わかり。
こういうのはやめた方がいいのに。

34:世界@名無史さん
22/01/23 10:47:13.39 0.net
>>28
コロナ次第で対面授業かオンライン授業かコロコロ変わるので、両面から準備しておくといいよ。
学生とやり取りするシステムも予め教務部に聞いて、使い方に慣れておいた方がいい。

35:世界@名無史さん
22/01/23 12:05:54.06 0.net
ああでも母校で非常勤やるならともかく、
よその大学だと4月にならないとシステム系は触らせてもらえんかも。

36:世界@名無史さん
22/01/23 12:27:28.01 0.net
非常勤は常勤職持ちに依頼するのが原則なので、ポスドクに依頼するってことは
若手にチャンスをやろうという親切心からの場合がほとんどなんじゃないか。
それでツイッターとかで陰口を垂れ流されたらたまったもんじゃないな・・・

37:世界@名無史さん
22/01/23 18:21:43.02 0.net
今はテニュア教員への就職にはある程度の非常勤教歴が必須だからなあ。
年配の先生たちの話を聞くと昔は教歴ゼロでも30歳くらいで就職できたそうだけど、
今や30代で研究業績と教歴をさんざんつみ上げてようやく常勤職を得られるのは40歳前後。
てかそれはうまくいった方で、これからの時代は大半の人が一生就職できず非常勤で暮らす運命。
てか非常勤だけで暮らせていける売れっ子講師さんはまだいい方で、
大半の人はバイトを掛け持ちして貧困と戦いながら研究を続けていくことになる。

38:世界@名無史さん
22/01/23 19:09:36.68 0.net
>>37
両横綱はおろか旧帝の出身者でも早慶の出身でもないですが、
やはりこういうのは就職に不利に働きますか?

39:世界@名無史さん
22/01/23 19:20:49.60 0.net
>>38
もう昔ほど横綱や宮廷が圧倒的有利とは言えないんじゃないかな。
少なくともここ数年の東洋史の就職状況をみるかぎりでは、
それ以外の大学出身者がけっこういいポストに就職を決めてるしね。
個人的には、実力も実績も無いくせにプライドばかり高くて他人を見下すことだけ
一丁前な横綱出身者にはこれまで何度も辟易させられてきたので、いい傾向だと思う。

40:世界@名無史さん
22/01/23 19:25:12.41 0.net
>>38
年齢、性別、分野、業績、出身大学、講義テク。
この全てが複雑に絡むのが、採用人事。なので何とも言えん。

41:世界@名無史さん
22/01/23 19:31:56.85 0.net
ついでに言うと、学科なり学部なりの教員の年齢構成もある。
公募条件にはもちろん載せないが、
今度の人事は30代の若手女性が欲しいなあ
というような内内の思惑はある。
特に女性と若手の学内比率を上げるよう言われてるし。

42:世界@名無史さん
22/01/23 19:36:42.68 0.net
>他人を見下すことだけ一丁前な横綱出身者
例の下ネタ東洋史院生なんかその典型だよなあ。
同じ横綱出身とはいえ国内での就職活動がうまくいかず海外に活路を求めた日本史研究者を
徹底的に見下し、馬鹿にし、メンタルが弱っていることまで笑い物にしてネットで晒し上げてた。
ああいうのはもう体質だと思う。
最近、例のオープンレターがらみで同じ大学の宗教学研究室もひどい体質を晒してるよね。

43:世界@名無史さん
22/01/23 19:57:21.03 0.net
>>41
業績はともかく、性別や年齢で公募審査を門前払いされるのは納得いきません。
教壇に立つのに相応しいか否かが、そんなことで決められるなんて。
勿論東大や京大、旧帝国大学クラスは研究業績で決めるのは自然ですが、
たとえば地方大学の教育学部などは、教員の人格や社会経験も加味すべきです。
地方大学で歴史学を学んだ学生が、その地方の中学社会科、高校の地歴教員になるというのに。

44:世界@名無史さん
22/01/23 22:51:14.71 0.net
大学の教育は大学全体でおこなうので、適正な人員構成になるような人事をおこなうのは
それほど理不尽じゃない。
また、すべての学生が同じような教員を求めているわけじゃないので、老若男女いたほう
がいい。
そういった事情も含めて人選を進めるのだから、そりゃ理不尽な結果もあるさ。
そんな程度のこともわからない人の「人格」を評価して同僚として迎えるのはやだなあ〜

45:世界@名無史さん
22/01/23 23:04:42.67 0.net
>>43
>たとえば地方大学の教育学部などは、教員の人格や社会経験も加味すべきです。
察するに実務経験のある方と思われるが、
大学の講義って自分の体験談(自慢話)だけ語る場所じゃないからね?

46:世界@名無史さん
22/01/24 00:12:48.69 0.net
>>43
年齢で足切りされるのはどこも一緒。
脳みそもどんどん歳とってくからね。
若さは有限だからシビアに考えないといけない。
文学部なんて年とってから趣味で勉強しろと
俺が前から言ってるのはそれがあるから。

47:世界@名無史さん
22/01/24 00:20:06.29 0.net
ところであの早稲田のアカ教員は
しっぽ巻いて逃げたの?
奇遇だけど俺が文学部教員がバカなのを確信するに至ったきっかけが
早稲田のkって教授なんだよね。
このスレの早稲田もこの21世紀に共産主義を信奉してるよねwww
北朝鮮を地上の楽園と信じてそうwww
早稲田の文学部教員ってみんなバカなんだね。

48:世界@名無史さん
22/01/24 08:08:05.24 0.net
>>39-41
レスありがとうございます!
いまさら出身校の経歴を変えることはできないので、
論文を頑張りたいと思います。

49:世界@名無史さん
22/01/24 08:42:44.35 0.net
早稲田卒の知ってる教員は下半身系でヤバイのが多いかな
やはり私大の文化はちょっと引く

50:世界@名無史さん
22/01/24 09:01:15.16 0.net
>>45 >>46
私、博士の学位を授与されています。つまり研究者ということですね。
実務経験も教歴もあります。

51:世界@名無史さん
22/01/24 09:55:00.24 0.net
ぶっちゃけ、大学での授業なんて一応の大学院教育を受けてきた人間なら誰でもできるのよ。歴史学なんて特にそう。
もちろんある程度の巧拙はあるだろうけど、最低限のレベルをクリアできない人材なんて百に一人もいないと思うよ。
だから教学的には基本誰でもいい。
ただしトラブルを起こさない人であること、それがいちばん採用側が望むこと。

52:世界@名無史さん
22/01/24 12:44:17.11 0.net
誰でもいいじゃなくて
俺の能力みてほしい!だったら
そもそも職業選択を誤ってるよね。
世間様からみたら文学部教員なんて
全員役たたずの脳内妄想家。
どんぐりのせいくらべ。

53:世界@名無史さん
22/01/24 21:57:36.38 0.net
一次史料を読みこなす語学力がないと研究者としては失格だよ

54:世界@名無史さん
22/01/24 22:37:27.23 0.net
これ、誰が執筆するか知っている人いるか?URLリンク(www.cambridge.org)

55:世界@名無史さん
22/01/24 22:38:59.59 0.net
おかげで一つ空席ができたよ。
よかったら、誰か応募してみな。
URLリンク(ocesh.web.ox.ac.uk)

56:世界@名無史さん
22/01/24 22:40:13.29 0.net
>>56
空いた席に座っていた人はこの人。
URLリンク(www.ier.hit-u.ac.jp)

57:世界@名無史さん
22/01/24 22:47:04.85 0.net
>>47
誰のことか知ってる。
あいつと一緒にしないでほしい。
昔、香港で中国大陸の実態を見ていたから、
あそこを「地上の楽園」だと信じている日本人は本当に馬鹿だと思う。
今も、表面的には羽振りはいいけれど、あの繁栄は、あと十年ほどで行き詰まる。
それが、わからないような著書論文しか書かないから、ここで繰り返されているような文学部教員批判が繰り返される。でも、私はそういう連中と一緒じゃないよ。
今、投稿論文の仕上げで忙しいので、ここに書き込んでいる暇はない。
それよりお前ら、もうすぐ出版になるケンブリッジ中国経済史買って読むか?

58:世界@名無史さん
22/01/24 22:59:46.61 0.net
ネトウヨかよ

59:世界@名無史さん
22/01/24 23:57:42.50 0.net
多分バカ文系の脳内では
納税者の皆様はみんなネトウヨなんだろうなあ。
シンプルな脳みそで結構だね。
知性の香りがプンプンする。
道理で世間様から見放されるわけだ。

60:世界@名無史さん
22/01/25 07:35:10.21 0.net
>>37
>てか非常勤だけで暮らせていける売れっ子講師さんはまだいい方で、
>大半の人はバイトを掛け持ちして貧困と戦いながら研究を続けていくことになる。
配偶者や親に寄生できる人はともかく、非常勤が東京で自活していくのはかなりキツイ。
後輩はそれで地元に帰ったんだが、田舎だと今度は非常勤の口がそもそも少ないうえに、
声をかけてくれるようなコネクションもないので、ぜんぜん教歴をつけられずにいるようだ。
オンライン授業が普及すれば変わってくるかもしれんが。

61:世界@名無史さん
22/01/25 09:09:44.37 0.net
もしも、古代中国の時代にタイムスリップしたら......業界騒然!?  気鋭の研究者による新感覚「日常史」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
『三国志』『キングダム』『項羽と劉邦』など、さまざまな創作物を通じて、われわれ
現代日本人にもなじみ深い古代中国の世界。
しかし、その時代に生きていた庶民たちが何時に起き、何を食べ、どのように恋をして
結婚したのかなど、意外と知られていないものだ。
そんな疑問に答え、今ちまたで話題を呼んでいるのが、気鋭の中国史家である柿沼陽平氏が
上梓(じょうし)した『古代中国の24時間 秦漢時代の衣食住から性愛まで』だ。
著者自身が古代中国の王都にタイムスリップし、そこで朝から晩まで24時間を過ごし、
見たもの聞こえたもの感じたものを詳細につづる......という斬新かつユーモラスな一冊だ。
* * *
―古代中国の暮らしを24時間で紹介する、という構造が秀逸でした。出版の経緯は?
柿沼 私はもともと中国古代の貨幣史を研究していました。その背後には、私たちの人生を
左右するお金というものがいつ社会に登場したか、いつか終わりがくるのかという哲学チックな問題意識がありました。
それと同時に、実家が客商売を営んでいた関係で、人の給料がいくらかといった下世話なことにも興味がありました。
こうして「中国古代の英雄の給料はどのくらいで、どんなものをいくらで買っていたのか?」
といった疑問に日々取り組むうちに、漠然と「日常史って面白いな」と考えるようになりました。
それが十数年ぐらい前の話です。「諸葛孔明の給料」というテーマで論文を書いたこともありました。
そんななか、河出書房新社の『古代ローマ人の24時間』という本に出会って、
「これは中国古代史でもできそうだなあ」と着想を得た......という流れです。

62:世界@名無史さん
22/01/25 09:10:40.25 0.net
>>60
歴史だと誰でも講義できると思っているのか、
引退した地元企業人や高校教師(自称郷土史家)が売り込みに来るので閉口してる。
例えばだけど、高知の大学に「坂本龍馬学」というコマを設けて、俺に担当させろ! みたいな老人。

63:世界@名無史さん
22/01/25 11:14:40.09 0.net
>>59
ここでお前さんが嘲っている連中は、
まともな研究者になれなかった奴らばかりだよ。

64:世界@名無史さん
22/01/25 11:55:42.77 0.net
>>62
やらせてみたら?
意外と好評かもよ?
オープンマインドが大事だよ。
とりあえず世間のみんなはお前らの脳内ぶりに
辟易してるから、同じことしてても絶滅は避けられないよ。

65:世界@名無史さん
22/01/25 11:56:58.48 0.net
>>63
まともな研究者ってこの世にいるの?
まともな奴は文学部研究者なんてならないと思うな。
世間からは乞食扱いしかされないし
何のスキルも身に付かないからね。

66:世界@名無史さん
22/01/25 12:18:52.17 0.net
>>65
文学部出身者だけが研究者だと思うなよ。
URLリンク(www.yuhikaku.co.jp)
あと、この講座の編集に携わっている日本人はまともな方の研究者。
URLリンク(www.cambridge.org)

67:世界@名無史さん
22/01/25 12:19:40.64 0.net
>>65
スキルなんて、実社会に出てから、自分で身につけるものだろ?

68:世界@名無史さん
22/01/25 12:51:50.21 0.net
>>67
えっww
今は速やかな戦力化が求められる時代だよ。
そんなんだから就職率が一向にあがらず
世間様からゴミ扱いされるんだよ

69:世界@名無史さん
22/01/25 13:00:42.06 0.net
前から思ってたんだけど
文学部って高校に設けるべきでは?
お前らより進学校の古文教師の方が
文法教えるのうまいし、
就職率あげるのも高校教諭の方がうまいしね。
お前らが高校より優ってるところは何もないよね
工業高校に古文教師だけ派遣したら
文学部生にぴったりだと思う。
ちゃんとした史料読解力が身につくし
手に職もつけられる

70:世界@名無史さん
22/01/25 13:59:54.66 0.net
>>68
お門違いな言いがかりだよ。
ここでいくら叫んでも誰も答えてくれないよ。
そもそも、営業組織や官公庁で働くことに不向きな人間が集まって
議論する場所だもの。

71:世界@名無史さん
22/01/25 19:04:41.22 0.net
>>60
オンラインが選択肢として認められるようになると非常勤のありかたも変わってくるだろうな。
これまで「近くに住んでる」というだけで雇ってもらえてた人たちがどんどん職を失っていく。
ぎゃくに、移動の必要がなくなるぶん一人が抱えられるコマ数のキャパが増えるので、
安心して任せられる特定の講師に仕事が集中するようになる。
さらに今後は常勤職につける人も激減するので、これまでみたいに誰かの就職により非常勤コマ大放出、
という機会も減っていくだろうし、新人が教歴を得る機会がますます減っていきそう。

72:世界@名無史さん
22/01/25 19:10:38.02 0.net
>>32
今日もまたオスマン史?の院生だかODだかがツイッターで不用意な発言して炎上してたしなあ。

73:世界@名無史さん
22/01/25 19:25:52.85 0.net
ツイッター炎上なんて「あの人もトラブルメーカーなのね」という印象が残るだけ。
元ツイートやそれに対する反応の是非について考察する意欲も時間も義務も私らにはないんでね。

74:世界@名無史さん
22/01/25 23:12:07.61 0.net
>>70
そういう人間には
歴史研究の適性がないと思うね。根本的に。

75:世界@名無史さん
22/01/25 23:17:18.84 0.net
あと70年代のアカが流行ったときの
文学部生の身の処し方も
世間様からの信頼を失った要因だと思うわ。
歴史の知恵を生かして
アカの妄想ぶりを指摘するどころか
あっさり流行りに乗ったわけだからね。
ただのバカじゃん。
しかも今も反省するどころか
屁理屈こねてアカを擁護してるからね。
おまわりさんに頭さげて
歴史の評価の仕方を教えてもらったら?
お前らがアカに入れこんでる時期も
お巡りさんたちは冷静にアカの正体を見抜いていたわけだからね。

76:世界@名無史さん
22/01/25 23:18:34.92 0.net
リベラルをアカと言ってしまう時点で低学歴丸出しだな

77:世界@名無史さん
22/01/25 23:33:06.44 0.net
またSNSがらみで一人の若手が(事実上)消えたか…
どうせ目立つなら業界の度肝を抜くデビュー論文で目立てばいいのに、
なんで最初にそんなところで「デビュー」しちゃうかなあ。
デビュー戦が引退試合になっちゃうのに。

78:世界@名無史さん
22/01/25 23:42:28.22 0.net
今回の呉座騒動も
網のがレフティ呼ばわりされたのに
お前ら文系のアカがファビョったのが始まりでしょ?
でも網のレフティ呼ばわりは
意外と世間様の正直な反応だと思うよ。
山城工作隊みたいなアカのテロ活動に嬉々として参加してたキチガイなんだから。
同時代の大半のまともな日本人はそんな事してないよ。
網のは大半の日本人よりバカ。

79:世界@名無史さん
22/01/25 23:45:45.85 0.net
>>76
世の中の大半の人間は低学歴だよ。
つまりお前らのスポンサーは低学歴。
スポンサーである低学歴に合わせるのが普通の勤め人。
低学歴を見下してるから予算切られるんだよ。
バカじゃないの。
歴史から何を学んでるのかな。

80:世界@名無史さん
22/01/25 23:49:06.50 0.net
バカ文系の変なエリート意識って
歴史上よくある世間から浮きあがって滅亡する
集団そのままだよね。
やっぱり我が国の史学科って存在がムダだね
歴史に一番無知なのがお前ら。

81:世界@名無史さん
22/01/25 23:54:49.33 0.net
学生をバカバカくさしてるのもね。
前スレからはっきり指摘してる通り、
お前ら乞食の食費を出してくれてるのが
学生様だからね。
それに世間からみたら学生はまだ若くて
カタギになる可能性があるからお前らより
100億倍マシ。
お前らはもはや何の使い道もないクソ。
やり直そうにも年食っててムリ。
学生様のお世話係をさせていただけるだけ
感謝しないといけない。

82:世界@名無史さん
22/01/26 00:03:37.25 0.net
>>77
私が最初の論文を出したちょっとあと、学会の懇親会でとある大御所先生に恐る恐る自己紹介したら、
「おっ?あなたがこの前〇〇雑誌に論文出した〇〇君?」と言われて論文への感想ももらえてすごく嬉しかったな。
初対面で(コイツこの前ツイッターでバカやった奴だよな・・・)と内心思われるのはイヤだなあ・・・

83:世界@名無史さん
22/01/26 05:55:21.54 0.net
懇親会で会った礼儀正しい若手がいた。
後でその人のツイッターアカウントを知ったが、本性が出ていて面白かったw

84:世界@名無史さん
22/01/26 06:35:51.82 0.net
博士でも年収「300万〜400万」 男女格差、人文系の低さが鮮明
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
 博士課程を修了した人の翌年度の年収は、男性で最も割合が高い層は「400万〜500万円未満」だったのに対し、
女性は「300万〜400万円未満」だったことが、25日に発表された文部科学省科学技術・学術政策研究所の
「博士人材追跡調査」でわかった。女性が多い人文科学分野の年収が低いことが一因とみられ、
男女間の格差の改善が必要だとしている。
 2018年度に博士課程を修了した1万5658人に聞き、3894人が答えた。調査は20年11〜12月に実施、回答率は25%だった。
 年収を「収入なし」から「1500万円以上」まで15区分すると、割合が最も高かったのは男性が
「400万〜500万円未満」で14・8%、女性は「300万〜400万円未満」で14・3%だった。
800万円以上の割合は男性が26%なのに対し、女性は12・7%と半分以下だった。
 分野別では保健(医師、歯科医師ら)が「1200万〜1500万円未満」で最も高く、
工学は「400万〜500万円未満」、社会科学と理学が「300万〜400万円未満」、農学が「200万〜300万円未満」、
人文科学は「100万〜200万円未満」だった。
 回答者の自由記述では、「女性博士は出産後に就職活動が難しい。妊娠を報告すると給料が落とされ、
残業代も出ないパワハラもある」「非常勤講師だけでは餓死しかねない。専門的な教育を受けた結果があまりに無益。
待遇改善を国家的プロジェクトとして推進してほしい」「特に文系に多いと思うが、非常勤講師を複数担当している。
講義以外にも時間を割かれ、研究時間だけでなく心身ともにむしばまれている」などの声があった。

85:世界@名無史さん
22/01/26 07:20:00.54 0.net
人文系が就職終わってるのは
明治時代から言われてること。
そんなとこに入っといて後から文句言うのはね。
大半の高校生は先の事まで考えて
進学先や就職先選んでるよ。
それが出来なかった自分が悪い。
ていうかそんなに金ないのを自覚してるなら
まずはお客様の学生がバカだとか言うのやめないと
あと社会人院生増やして
カルチャースクール化するのもいいんじゃない?
客を増やさないと給料増えないよ。
雑用は増えるだろうが
仕事量増やさないと収入も増えないよ。
当たり前のこと。

86:世界@名無史さん
22/01/26 07:22:54.68 0.net
上で出てた講師志願者も
逆に金とって講義させるのもいいんじゃない?
カルチャースクール枠作ってね。
ただし教員はサクラとして必ず出席。
お金もらってるんだから
それくらいのサービスは当然。

87:世界@名無史さん
22/01/26 08:18:53.02 0.net
>>71
本務校持ちでも引き受けやすくなるよね。
いままで移動時間を考えたら難しいので断らざるをえないことが多かったけど、
オンラインなら空きゴマに簡単に入れられるし、もう少し引き受けてもいいかな。

88:世界@名無史さん
22/01/26 08:24:15.52 0.net
オンライン講義で単位認めたのってこの2年の特例で、来年度は原則対面で講義やれってもんもんが言ってきてるだろ

89:世界@名無史さん
22/01/26 08:29:08.98 0.net
炎上した院生さんのツイッター見てて思ったけど、ああいうのは最初の発言よりその後がマズいんだよね。
無理矢理な言い訳の後付けっぷりを見透かされて突っ込まれてさらに笑いものにされたり、
あげく「曲解するバカどもにからまれてウザい」みたいなこと言って挑発するからますますドツボにはまる。
ああ、この人はトラブルがあると火に油を注ぐタイプの人だな、、、同僚にはしたくないよね。

90:世界@名無史さん
22/01/26 12:15:10.89 0.net
ツイッターで何ゆってようが
自由だけどな。普通の業界だったら。
ある程度熟練してたら人手不足の現代で
代わりなんてそうそう見つからないから
いちいちツイッターとかインスタチェックして
クビにするなんてしないよ。
個人の自由の侵害として
逆に訴えられれかもしれない。
文学部だと仕事が大したことなくて
代わりがいくらでもいるから
思想統制されるんだろうね。

91:世界@名無史さん
22/01/26 17:12:57.86 0.net
自分が高校時代からろくな将来設計も持たず、
惰性で文学部に入って実社会に出てから苦労させられたからといって
そこまで逆恨みするか?www
法学部や経済学部、あるいは理学部や医学部出たって失意の人生送っている奴は
一杯いるよ。早い話が、医学部専門予備校の講師の略歴見てみなよ。
有名大学医学部出ても、こんな羽目になったなんての一杯いるんだよ。

92:世界@名無史さん
22/01/26 17:20:16.76 0.net
>>91
ボクは君たちみたいなウスノロと違い
真に歴史に学び先人の教えに
謙虚に従うことにしている
だから文学部みたいな就職できないクソ学部には
行かなかったよ。
世間のみんなは文学部の事をゴミとみなして
黙ってサクサク予算とポストを削ってるよ
ボクは優しいから君たちに
客観的見解を教えさとしてあげているんだよ。

93:世界@名無史さん
22/01/26 20:49:14.55 0.net
>>84
やりたい研究が出来るなら300~400万でも十分だな

94:世界@名無史さん
22/01/26 23:53:40.32 0.net
>>93
そうそう。ただでもいいくらいだよ。
文学部はモノの道理が分かってないバカが多いよね。
お前のやりたい研究なんて一文にもならない。
金が欲しけりゃ学生集めて学費とれ。
学生の面倒みるのが嫌なら給料もポストも期待するな。
社会では当たり前のこと。

95:世界@名無史さん
22/01/27 00:35:43.58 0.net
>>91
大学で何を学ぶかというと専門の勉強も重要だが学問に対する考え方の方が重要なんだな
確かに文学や哲学や歴史学なんてものは実業では全く役にはたたないが、その考え方やその学問で得た知識は重要だよ
その点では法学部や経済学部出てもろくすっぽ勉強もせずに卒業して就職したやつらより充実していると自負しているわ
そうだね、実際大学で得た専門知識が仕事で役に立っているのって医学系と理工系ぐらいだろ?
まあそれと法学部でて法曹関係に進んだやつとか公務員になったやつぐらいだな
それ以外のほとんどは大学で得た専門知識なんか仕事とは関係ない
大学で学問をするって要するにそういうことだと思うよ

96:世界@名無史さん
22/01/27 10:48:41.88 0.net
雇用を切ったのは雇用主なのに、雇用主に抗議してあげることはせずに、お手紙を公開しただけの女を叩きまくる
面白いよね
まさに「男らしくない」ってかんじ

97:世界@名無史さん
22/01/27 12:06:16.30 0.net
>>95
その点文学部教員の考え方は素晴らしいよね!
学費とってる分際で学生がバカだの志がないだの
客の不満ばかり。
他方、自分は給料もらってる立場でありながら
年に300マンしかないとこれまた文句。
俺は志があったからやりたい事ができてるが
他のは志がないからやりたくない事をしてると
社会に奉仕している勤勉な納税者を見下す。
誰のおかげで自分がダニみたいな生活できてると
思ってるのかな?
いやあ、的確な社会分析、自己分析ができてるな
と感心することしきりですよwww
クセノポンがお前らだったらペルシャから
生きて帰ってこれないんじゃない?
あ、そもそもペルシャなんていかずに
家でオナニーしてるか。お前らみたいに。

98:世界@名無史さん
22/01/27 12:14:09.96 0.net
>>96
現代は人手不足で、男女オカマオナベの別なく
みんなで働いて
社会を支えていこうって流れなんだけど、
文学部は古くからの男らしさ女らしさに
こだわってるんだね!
世間の皆様に伝えたら
さぞ感激して予算増やしてくれるんじゃない?

99:世界@名無史さん
22/01/27 12:21:51.13 0.net
>>98
呉座くんの悪口はやめろ

100:世界@名無史さん
22/01/27 12:26:58.03 0.net
>>99
呉座って誰?

101:世界@名無史さん
22/01/27 12:34:16.20 0.net
>>100
日本史の先生
中世史専攻で中公新書「応仁の乱」を書いた人

102:世界@名無史さん
22/01/27 12:39:25.44 0.net
あの応仁の乱書いた人か。
気の毒だね。文学部の言論統制の犠牲になって。
文学部みたいな狭っ苦しい掃き溜めに
こだわる必要はない
ってことに気づいてくれたらいいけど。
彼の知能はもっと社会の役に立つ事に生かすべき。
20年遅れだけど人生をあるべき道筋に
戻すときがきたんじゃない?

103:世界@名無史さん
22/01/27 12:40:58.88 0.net
社会の役に立つこと→高校の日本史教師とか?

104:世界@名無史さん
22/01/27 12:49:30.68 0.net
こいつの高校の偏差値調べたら75か、、、
文学部行ったのがそもそもの間違いでしょ?
理系、特に医学部でも十分行けたはずよ
勿体ない。
やりたい事やるんだい!と文学部入った結果が
コレですよ。
やりたい事は趣味にしといた方がいいよ。

105:世界@名無史さん
22/01/27 14:23:44.42 0.net
雑草って、枯れたと思ってもまた生えてくるんだよね。
嫌んなっちゃう。

106:世界@名無史さん
22/01/27 14:46:31.91 0.net
文Vにしか入れないようじゃ東大の理系なんか無理だろ
こいつは東大ブランドが欲しかったから一番入りやすいとこに滑り込んだだけじゃねーの

107:世界@名無史さん
22/01/27 16:40:34.09 0.net
そうだとしたら浅はかでしょ。
東大ですっていうと一時おお!となっても
文学部ですっていうと
哀れむような目つきでみられるからね。
東大京大でも文学部はゴミ扱いしかされない。

108:世界@名無史さん
22/01/27 18:43:27.74 0.net
クレフェルトは呉座と同じように性差肯定論者なんだけど
呉座と同じように
大学いるとフェミにクレーム入れられて
言いたいこと言えないから
大学やめたらしいよ。
せいせいしたって来日時に言ってたらしい。
与那覇潤もやめてるんでしょ?
日本の文学部なんて
ヤンキー高校とかわらん評価だから
なおさらいる意味ないよね

109:世界@名無史さん
22/01/28 09:34:55.92 0.net
>>107
こんなことは,半世紀以上前から言われてたよ。
渡辺一夫『偶感集』(筑摩書房)見てみな。
受験秀才だったあなたに,渡辺一夫がどんな人だったかはわかるまいが。

110:世界@名無史さん
22/01/28 09:45:41.68 0.net
>>107
お前の頭,高度経済成長時代のまんま。
もう,そんな時代じゃなくなりつつある。
法学部や経済学部がもてはやされたのは,お手本,前例があった時代だったから。
ここ見てみな。と言っても,お前が言うように,文学部なんかに下手に進学して
卒業後にものになるのは全体の3割以下。でも,これは法学部や経済学部出身者,
あるいは理系学部出身者にも当てはまる。
URLリンク(style.nikkei.com)

111:世界@名無史さん
22/01/28 19:03:23.45 0.net
神戸大学で公募が出ている。
URLリンク(jrecin.jst.go.jp)

112:世界@名無史さん
22/01/28 19:06:00.68 0.net
>>92
そういや、あいつもイギリス留学時代は日英同盟についての歴史論文書いてたな。
お前、そこまで文学部や歴史学そのものの存在を否定するなら、こういう生き方している
官僚の生き方をどう思う?ちなみに、おれはあいつと面識ある。
URLリンク(gendai.ismedia.jp)

113:世界@名無史さん
22/01/28 19:18:53.87 0.net
>>112
んー。アフリカの貧困問題を解決するには
アフリカ諸国をまとめることだ!
って日本語で言われてもねえ、、
幾ら出してとか建設機械ちょうだいとか
だったらまだ分かるけど。
アフリカの人に言ったら?
じゃあお前がやってみてって
言われるだけだと思うけど。

114:世界@名無史さん
22/01/28 19:23:34.43 0.net
まあアフリカの皆様よりも
哀れな文学部生の授産の方が
我々の喫緊の課題じゃないかな。
もう実質アスペのデイケアと化している
実態を認めて
介護士資格とか重機操作の資格とか
役に立つ資格の習得を義務化すべきだと思うよ。

115:世界@名無史さん
22/01/28 19:28:15.53 0.net
あとアフリカをまとめるよりも
絶賛同士討ち中の呉座vsフェミ女とかの方がね。
なぜオワコン集団は
一致団結して延命を図るよりも
内紛で終わりを早めるのか。
歴史上何度も見られた光景だよね。
歴史学的に原理を説明してほしいわww

116:世界@名無史さん
22/01/28 21:55:41.22 0.net
パイが小さくなると予想される状況では残存者利益を狙って内部紛争が多発する。
つーか内需縮小のこの二十年間の日本経済全体がそれだよな。

117:世界@名無史さん
22/01/29 08:49:50.10 0.net
非常勤先から、カリキュラム再編で私が今持ってる授業は2つとも来年度いっぱいで廃止となる、と通告された。
もう大学では中国史の授業なんて必要とされなくなってきてるんだってことを身に染みて感じる。
新しい非常勤の話が来る見込みも常勤職をゲットできる見込みもないし、学振時代の貯金もそろそろ底をつく。
どうしよう…

118:世界@名無史さん
22/01/29 09:07:24.49 0.net
年収が多い職業は? 医師?パイロット?大学教授? 職種別「高年収」ランキング!
URLリンク(finance.yahoo.co.jp)
◆平均年収トップはパイロットの1725万円
表は、職種別平均年収の上位20をピックアップしたものです。この記事における「年収」は、
表にある「きまって支給する現金給与額」(月額)と「年額賞与など特別給与額」を使って、
【年収=「きまって支給する現金給与額」×12+「年額賞与など特別給与額」】と計算しています。
1位は、航空機操縦士(パイロット)で1725万円でした。平均年齢、勤続年数ともに、
他の職業と大きくかけ離れておらず、実質的に高収入ということがわかります。
◆2位医師、3位大学教授ともに1000万円超え
続いて、医師1440万円、大学教授1073万円と続きます。1000万円を超えているのは、
このトップ3のみでした。ただ、大学教授の平均年齢は57歳で、医師は45歳となっています。
パイロットと医師は共に40歳代ですので、大学教授を大きく引き離してのトップ2といえるでしょう。
ただし、ここでの医師の平均年収は勤務医のもの。独立開業した医師は、ここに含まれていません。
さらに高収入の開業医師も多数いることでしょう。
◆トップ20のうち5つが教員
トップ20位の職種をみていると、教員が5つも入っています。3位大学教授1073万円、
6位大学准教授874万円、10位小・中学校教員713万円、12位高等学校教員681万円、
14位大学講師・助教671万円。
大学の教員は、ポジションがあがると年収も順調にあがっている様子がわかります。
小・中学校や高校の教員も堅実に、平均年齢が40歳代前半で700万円前後となっており、
どの年代に対しても教育従事者は高年収といえます。

119:世界@名無史さん
22/01/29 09:09:02.62 0.net
>>117
土方やったら?給料意外といいよ。
変なプライド捨てたら仕事なんていくらでもあるよ。

120:世界@名無史さん
22/01/29 09:18:27.95 0.net
この分野は本務校持ちでも歴史関係のポストについてる人は半分くらいしかいないんじゃない?
中国史の知識なんて代金をいただけるような商品ではない、ってことはよくわきまえておいた方がいい。

121:世界@名無史さん
22/01/29 09:24:53.85 0.net
対面授業の時は、近隣に住んでる若手や隠居老人にも非常勤講師の口がまわってきたが、
オンラインになったら「都会の有名大学の教員に依頼しろ」ってなるのかな。
「東京の有名大学の先生の授業が本学でも!」みたいな。
学生募集の売り文句にはなりそう。

122:世界@名無史さん
22/01/29 09:25:18.53 0.net
周囲の環境がお前の都合よく変わる事はないから
お前の考え方を変えるしかないよね。
世間からの好評価は諦める
これだけで大分楽になる。
自己満野郎である自分を受け入れる。
結婚は諦める
明日のたれ死んでも自分一人だから
誰にも迷惑かけないわけで恥じる事はないし
好きな事やってきたんだから仕方ないと覚悟を決める。
するとコンビニバイトで繋ぐのも気楽になるよ
次のチャンスがいつか来たらラッキーだし、
来なくてもしょうがない。
好きなことは十分やってきたから
むくいがあるのはしょうがない。
いざとなったら生保。
どうせ世間からみたら現時点でもクソ野郎なんだから
遠慮する必要はない。

123:世界@名無史さん
22/01/29 09:38:39.99 0.net
わたしの世代でも中国史専攻で大学院進学するなんてのは結構勇気が要る選択だったけど、
今はもうレベルっちゅうか次元がまるで違う厳しさになってるもんなあ。
この業界で飯を食ってる人間が言うことじゃないだろうが、正直院進する学生さんたちの気が知れない。

124:世界@名無史さん
22/01/29 09:51:53.21 0.net
>>117
この道に進むなら教員免許くらい持ってるだろうから、中高の非常勤でもやったら

125:世界@名無史さん
22/01/29 09:52:12.05 0.net
>>123
教員側は大学院の定員満たさなきゃならんから、そういう悪い話はあまり学生には聞かせないんだよ。
そもそも院生がいるような上位大学の先生たちは就職に苦労したことがない人たちばかりなので、
自分の20〜30年前の成功体験が今の学生にも通用すると思い込んでるんじゃないの。

126:世界@名無史さん
22/01/29 10:10:25.66 0.net
経営側からすると、オンラインの非常勤だと交通費出さなくていいからすごく助かります。
うちも新幹線代とか支給して東京から呼んでる授業があります。

127:世界@名無史さん
22/01/29 17:42:07.95 0.net
そういえば前スレの早稲田のアカ教員は
こういう困ってる同類の面倒はみないんだね。
アカなんてこんなもんだよ。
本来生保いらない奴がアカに相談しにいったら
議員の圧力で生保出させて恩を売る。
善良な市民の税金に寄生してるだけ。
アカに入党するくらいだったら
新興宗教入った方がいいよ。
身内から見捨てられてて
支援しても何の見返りもない
どうしようもない人でも
関わってくれてたりするから。
こういう場面でアカを見たことは一度もない。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

836日前に更新/107 KB
担当:undef