料理の歴史 2皿目 ..
[2ch|▼Menu]
558:世界@名無史さん
22/02/05 16:15:36.36 a6n5UXLYl
>>554
食物連鎖ですよ!

本来、日本の米も脱穀して、白米にしないと、危なくて食べられないよ・・・
五穀米は危険ですよ・・・
但し、その代わり、野菜でビタミン分を補給している。
森鴎外とか、日露戦争の時代を思い起こすべし。
かなり、きつい仕事ですね。

世界が一つの農場だったとして、農業技術者をないがしろにして、池沼ばっかりにしたら、SEXばっかりして、フィリピンのように人口爆発→移民→ゴキブリ大量輸出!
そんな、世界になったら、バベルの塔さながらの、社会になる!世界は滅亡する!
URLリンク(ja.wikipedia.org)

良く聞く話だけれども、下記に簡単なまとめが、わかりやすく描かれております。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
結果的に、陸軍で約25万人の脚気患者が発生し、約2万7千人が死亡する事態となった。

脚気の原因解明を目的としたその調査会は、陸軍大臣の監督する国家機関として、多くの研究者が招聘され、多額の予算(陸軍費)が注ぎ込まれた。
予算に制約がある中、「脚気ビタミン欠乏説」がほぼ確定して廃止(1924年・大正13年)されたものの、その後の脚気病研究会の母体となった。
?外が創設に動いた臨時脚気病調査会は、脚気研究の土台を作り、ビタミン研究の基礎を築いたと位置づける見解がある。

URLリンク(ja.wikipedia.org)
秦 佐八郎(はた さはちろう、1873年(明治6年)3月23日 - 1938年(昭和13年)11月22日)は島根県美濃郡都茂村(現:益田市)出身の細菌学者。
学位は医学博士。
当時難病であった梅毒の特効薬サルバルサン(砒素化合物製剤606号)をドイツのパウル・エールリヒ(1908年ノーベル生理学・医学賞受賞)と共に開発し、多くの患者を救ったことで知られる。

生前、1911年にノーベル化学賞と1912年・1913年にノーベル生理学・医学賞の候補に挙がっていたものの、受賞を逸している。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

417日前に更新/477 KB
担当:undef