【SPQR】 古代ローマを語ろう 46【ROMA】 at WHIS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
850:世界@名無史さん
21/01/17 14:23:57.82 0.net
日本の火葬って中国から仏教入って来て以降じゃん

851:世界@名無史さん
21/01/17 14:24:16.15 0.net
>>847
死生観で言うなら桜の散りざま褒める日本人も大概

852:世界@名無史さん
21/01/17 14:27:57.39 0.net
>>850
ローマも(ヌマが火葬を法律で定めたとされてるが)実際に火葬するようになったのはギリシア文化が入ってきた共和政末期以降だよ

853:世界@名無史さん
21/01/17 14:29:54.16 0.net
どっちもパチもんw

854:世界@名無史さん
21/01/17 14:34:06.32 0.net
>>848
その言い方だと死体を食べてるように感じるな
マオリ族かな

855:世界@名無史さん
21/01/17 14:35:24.71 0.net
>>854
死生観の話ですよ?

856:世界@名無史さん
21/01/17 14:36:00.54 0.net
多神教、国家を冠する神様がいる、穢れ、
よそから来た神様も基本ガバく受け入れるけどこちらの宗教罵ってくる一神教は嫌い
お風呂大好き、BLだのえちえちだの創作物が自由、
ほどくと長方形の布になる服 醤の味が大好き
労働力は奴隷(社畜) 能力ある奴は奴隷は(社畜)解放されるし偉くなることも可能
日本=ローマだった説 

857:世界@名無史さん
21/01/17 14:36:05.89 0.net
>>851
あの切なさがいいんじゃあないか...
ローマにもそういうのあったのかね
memento moriとかcarpe diemという言葉をみると死を恐れつつも受け入れるべきものとして扱ってるよね

858:世界@名無史さん
21/01/17 14:36:20.74 0.net
あと「醤」の文化ってのも日本との共通点だな
何でも醤油をかけて喰う日本人
何でもガルムかけて喰うローマ人

859:世界@名無史さん
21/01/17 14:38:59.39 0.net
>>856
> 多神教、国家を冠する神様がいる、穢れ、
> よそから来た神様も基本ガバく受け入れるけどこちらの宗教罵ってくる一神教は嫌い
最終的にローマはバカな皇帝たちが受け入れたせいでローマらしいものがキリスト教徒に破壊されまくった上に屈しちゃったけどね
> お風呂大好き、BLだのえちえちだの創作物が自由、
> ほどくと長方形の布になる服 醤の味が大好き
こういうところは日本と似てるよね
> 労働力は奴隷(社畜) 能力ある奴は奴隷は(社畜)解放されるし偉くなることも可能
ここは現代日本との比較かな?

860:世界@名無史さん
21/01/17 14:40:07.75 0.net
>>858
うなぎの食い方とか似てるよね
ローマ料理食ってみてぇ
でも石臼製の製粉機で作られたパンは怖くて食えないや

861:世界@名無史さん
21/01/17 14:42:03.98 0.net
>>847
遺族でも死体になるべく触れないルールがあったし
葬儀屋は地位が低く奴隷と違い住む場所も浴場に入れる時間も定められていた
大人口の都市で病気の伝染を防ぐ為だね

862:世界@名無史さん
21/01/17 14:43:19.56 0.net
鍋につみれぶっこでん魚醤でぐつぐつする食いものがあったらしいね

863:世界@名無史さん
21/01/17 14:55:21.95 0.net
国が大きくなると肉食いも増えたけど魚介類がメインの食文化だったみたいだからねローマも

864:世界@名無史さん
21/01/17 14:58:42.15 0.net
>>861
奴隷じゃないのに奴隷以下の待遇だった葬儀屋かわいそう
カタコンベがキリスト教徒どもの集会所になったのも墓地が忌み嫌われていて誰も入ろうとしなかったからか

865:世界@名無史さん
21/01/17 15:25:51.50 0.net
>>864
死体は流行り病の原因になるからどうしてもね…
ちなみに葬儀屋の定年は50歳という法律もある
下限は20歳
体力いる仕事だからだろうと書かれてるね

866:世界@名無史さん
21/01/17 15:34:38.11 0.net
>>860
一応イタリアにローマ料理の店が何店かあるらしい
基本観光客向けだからボッタクリもまじってるけど
ちゃんと美味しい店もあるそうな

867:世界@名無史さん
21/01/17 15:34:44.96 0.net
古代ローマの時代から定年とか年金とかあるのすごいよね

868:世界@名無史さん
21/01/17 15:57:23.26 0.net
定年と年金は漢帝国にも有ったよ
定年:56歳→60歳→辺境の職業軍人は更に延長
年金:65歳から支給→70歳から
何処かの国でも同じ光景を見た気がするw

869:世界@名無史さん
21/01/17 16:10:19.12 0.net
あ漢

870:世界@名無史さん
21/01/17 16:13:25.24 0.net
なんで漢?

871:世界@名無史さん
21/01/17 16:22:34.87 0.net
>>870
ローマ帝国と漢帝国はほぼ同時期に生まれ衰退した東西の大帝国としてよく比較される
奇しくも地中海 / 中華の支配者を決定づけたザマの戦いと垓下の戦いが前202年で同じ年

872:世界@名無史さん
21/01/17 16:41:23.50 0.net
漢よりローマの方が強そうだけど人口的な面で負けてるのが残念

873:世界@名無史さん
21/01/17 17:42:41.39 0.net
>>872
中国の何十万の兵力とかあまり信用できない

874:世界@名無史さん
21/01/17 17:54:18.74 0.net
寧ろ中国の伝世してる史書って
公文書や公記録を基に大概忠実に書かれて居るから
最も信頼出来る部類(ワークニの史料は割と特殊)
新しい考古資料が発見されても概ね歴史記録通りの事が多いし

875:世界@名無史さん
21/01/17 18:07:49.97 0.net
歴史書の信憑性は中国の方があるよな
ローマは石の文明だったおかげで考古学的史料が豊富だけど

876:世界@名無史さん
21/01/17 18:11:58.41 0.net
>>872
まあ中華なんて長期間保たずに国が入れ替わるしな

877:世界@名無史さん
21/01/17 18:13:53.66 0.net
いや文明圏が崩壊したのはローマの方だろ
中華は代替わりして異民族の支配者になっても文明圏自体は連続性を保ってる
それだけキリスト教が強力な毒薬だったってことかもしれんが

878:世界@名無史さん
21/01/17 18:14:11.77 0.net
ローマは1〜2世紀にかぎっては部隊記録と駐屯地の遺跡が充実してるんで
実際どれだけの常備軍がいたのか相当の信頼度で算出されてるけど
共和制期や混乱しまくり3世紀以降はけっこう曖昧だな
ぶっちゃけローマも軍隊規模の推定などはフワフワしてる時期のほうが長い

879:世界@名無史さん
21/01/17 18:44:30.20 0.net
>>873
インドと中国の数字はマジで信用できないよな

880:世界@名無史さん
21/01/17 18:47:34.26 0.net
>>840
>>844
まず日本と欧米の教育制度の大きな違いとして日本では入学試験が記述試験が中心なのに対して
欧米では口述問題のほうが配点が高く例えばフランスのバカロレア入試なんて元は口述問題しかなかった
ディベートやディスカッション方式の講義も欧米の大学では一般的なのだけど
これは元々古代ギリシャやローマではソフィストが教育を担っていたことに由来すると言われている
またヨーロッパでは義務教育の段階で技能訓練や職業教育が重視されるのに対して日本は普通高が中心で
商業や工業といった専門校出身は一段低く見られるけどこうした実学軽視は儒教の影響だと思う
俗に「赤ちゃん受け渡し」モデルと呼ばれる企業が職業教育を行う形式は東アジア特有で
欧米の企業だとそもそも新人教育って概念自体がない

881:世界@名無史さん
21/01/17 18:55:36.28 0.net
>>879
100万人のペルシア軍とかヨーロッパ勢も大概数字は適当やぞ

882:世界@名無史さん
21/01/17 18:56:30.54 0.net
>>877
まあ4世紀のキリスト教の増長がローマにもたらした破壊は大きいわな

883:世界@名無史さん
21/01/17 18:57:15.05 0.net
>>881
ヘロドトスは聞いた話を書いてるだけだしあれは誤訳だって誰でも分かるでしょ

884:世界@名無史さん
21/01/17 18:57:48.86 0.net
>>883
ヘロドトスが書いてるのは500万超だぞ

885:世界@名無史さん
21/01/17 18:58:23.76 0.net
聞いてる話を書いてるだけってつまり適当だってことでは…?

886:世界@名無史さん
21/01/17 18:59:05.09 0.net
インド高等文官試験とかも面接の比重が高かったとか。堂々たる受け答えの態度が重視されたらしい。
知識を詰めこんだ成金の子弟を排除して、「イートンでは勉強よりラグビーに熱中してました!」みたいな層を採るためのシステムとも。

887:世界@名無史さん
21/01/17 19:01:37.99 0.net
ローマ兵五万人に今日もいっぱい犯されます

888:世界@名無史さん
21/01/17 19:02:57.11 0.net
>>877
古典も散逸して日本にしか現存してないものも多い中華がなんだって?

889:世界@名無史さん
21/01/17 19:04:00.02 0.net
>>885
ヘロドトスが調査・探求して記した『歴史』は当事者や関係者がまだ存命中の出来事についての記録であった。そしてそのための探求の方法は現代の歴史研究とは異なり、史料を確認して情報を収集するよりも、現地を回り関係者に聴取し、また自ら経験することが主となった。ヘロドトスは自らの目で確認することに努めたが、不足する情報は伝聞や証言によって補った。その中にはヘロドトス自身が疑わしいと考える情報も多々あったが、彼は信憑性の程度に拘らずそれを『歴史』に掲載している。

890:世界@名無史さん
21/01/17 19:04:10.62 0.net
日本も風土記とか散逸しまくってるけど

891:世界@名無史さん
21/01/17 19:05:02.60 0.net
>>889
そんなこと最初から知ってるけど
つまり数字の正確性は東西どっこいでしょ

892:世界@名無史さん
21/01/17 19:07:04.28 0.net
ペルシアの軍勢は今では20万と言われてるがどの段階からこの数字だと言われるようになったんだろう

893:世界@名無史さん
21/01/17 19:08:11.04 0.net
>>891「どっこいどっこいやな、どっこいどっこい。」

894:世界@名無史さん
21/01/17 19:09:33.93 0.net
中国の史書も基本やり方同じだろ?

895:世界@名無史さん
21/01/17 19:10:08.35 0.net
中国は文化クラッシャーだからな
だから先進国になれない

896:世界@名無史さん
21/01/17 19:12:56.23 0.net
ネトウヨくんしつこいでw

897:世界@名無史さん
21/01/17 19:13:31.23 0.net
>>891
中国の史書は前代の公文書を参照した、公的統計とか公的資料に近いものであるのに対して、ヘロドトスとかは野史に近いものであるという主張じゃないの?あまりどっこいとも思えんが。

898:世界@名無史さん
21/01/17 19:15:32.26 0.net
ネトウヨとかいうやつはお里が知れる
巣に帰れ

899:世界@名無史さん
21/01/17 19:16:13.79 0.net
>>897
全然違うよ

900:世界@名無史さん
21/01/17 19:16:18.72 0.net
>>897
彼が中国大好きおじさんだったら厄介だからもうこの話は終了にしとこうぜ

901:世界@名無史さん
21/01/17 19:16:28.25 0.net
>>898
お前がスレチなんだから消えろよ

902:世界@名無史さん
21/01/17 19:17:07.40 0.net
ネトウヨの言ってることは常に間違ってるからネトウヨの主張が誤りで結論でたなw

903:世界@名無史さん
21/01/17 19:18:03.69 0.net
中国の連続性は草

904:世界@名無史さん
21/01/17 19:18:36.78 0.net
>>897
つまりヘロドトスとか全然信用に値しないゴミっていいたいわけ??

905:世界@名無史さん
21/01/17 19:18:49.84 0.net
「お前たち全員磔刑にせよとの、独裁官メスイキアヌス・ホラレアヌス・ガバガバさまのご命令だ!」

906:世界@名無史さん
21/01/17 19:20:35.71 0.net
まーた頭パヨクが暴れてるのか

907:世界@名無史さん
21/01/17 19:20:49.64 0.net
>>901-902
こいつ死なねえかな

908:世界@名無史さん
21/01/17 19:21:21.62 0.net
ネトウヨは生きてる価値ないよ
地獄に消えな

909:世界@名無史さん
21/01/17 19:22:21.05 0.net
ワッチョイ導入しない限りこのカス荒らしにレス消費され続けるんだろうな...

910:世界@名無史さん
21/01/17 19:23:30.02 0.net
世界史板はワッチョイできんから

911:世界@名無史さん
21/01/17 19:24:37.76 0.net
それをいいことに暴れ回ってるんやな...アク禁にしてやりてえ

912:世界@名無史さん
21/01/17 19:27:10.08 0.net
もともとクソスレだから別に

913:世界@名無史さん
21/01/17 19:43:18.24 0.net
>>880
米国のSAT、イギリスのAレベル、ドイツのアビトゥーアなどはいずれも筆記試験なんだが
これらの国における口述試験って何て名前なのか教えて

914:世界@名無史さん
21/01/17 19:46:49.33 0.net
>>879
信用出来無いんじゃ無く
インドと中国のスケールを自分の感覚で勝手に誤判断しちゃってるだけ

915:世界@名無史さん
21/01/17 19:48:52.89 0.net
ほんとぉ?

916:世界@名無史さん
21/01/17 19:49:27.38 0.net
ネトウヨが又歴史修正症発症してんのか

917:世界@名無史さん
21/01/17 19:52:38.97 0.net
数字を誤判断しちゃう雑な内容の資料なんだなw


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1245日前に更新/246 KB
担当:undef