【九州王】日本国の成立はいつからか?【畿内王】 at WHIS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:世界@名無史さん
18/04/04 12:59:18.51 0.net
>>149
街道が発達して海路も安全になった江戸時代と弥生時代じゃ事情が違うでしょ?
神武東征すら海路という前提の時代に畿内と大陸は遠過ぎる
早くあっちのスレ行くといいよ
お前の大好きな九州論者たちに言ってやれよ
いい加減にしろ!って

151:世界@名無史さん
18/04/04 14:02:54.60 0.net
>>150
海路なら日本列島の中心地はなおさら大和一択だろ
西の難波を通じて大陸との通商港である筑紫方面と
東の伊勢を通じて東国の大人口地帯と
更に北は琵琶湖・淀川水系を通じて越の国とも繋がる

152:世界@名無史さん
18/04/04 14:48:41.81 0.net
大和というか機内は平野が狭すぎる

153:世界@名無史さん
18/04/04 14:52:48.93 0.net
大和王権が邪馬台国からずっと奈良で続いた物なら九州の文明は何なんだ?

154:世界@名無史さん
18/04/04 14:58:51.99 0.net
◎ここまでわかった日本書紀◎
2世紀末
倭国大乱と卑弥呼の即位
吉備・畿内同盟(百済、任那系)
考古学的証拠:墓、土器、特殊器台
文献的証拠:吉備に拠点を持つ孝霊天皇の娘モモソ姫が畿内の王大物主と政略結婚→大物主が死にモモソ姫が女王に
vs
山陰・北陸同盟(高句麗、新羅系)
考古学証拠:四隅突出墓の分布
文献的証拠:(3世紀後半だが)崇神代の記述 イツツヒコ「我の他に王はなし」

3世紀後半
台与の治世
吉備・畿内同盟
魏が弱体化し権威のバックを失い同盟が乱れ、崇神は大王位を失う
崇神、娘を宇佐の大王アマテラスの元に嫁入りさせる(トヨスキイリ姫=豊国の城に入った姫)
もう一人の娘を越の王大国魂に嫁入りさせようとするが失敗(ヌナキイリ姫=ヌナ川(越国のヒスイを産出する川)の城に入った姫)
(当然目的は山陰・北陸同盟の分断のため)
宇佐の大王アマテラスが死に嫁のトヨスキイリ姫が女王に

155:世界@名無史さん
18/04/04 14:59:20.26 0.net
神=王 の読み替え
崇神6年、宮中で天照大神と倭大国魂神の二神を祭っていたが
二神の神威の強さを恐れ、宮の外で祀ることにし
天照大神をトヨスキイリ姫に託し、
倭大国魂神をヌナキイリ姫に託した

宮中で同盟国の王達を集めて会議をしていたが
プライドの高い各地の王達の意見を崇神がまとめきれず、会議が決裂してしまった
そこで崇神は各地の王に自分の娘を嫁入りさせて関係強化を図った

156:世界@名無史さん
18/04/04 15:15:36.73 0.net
>>151
当時は関東は完全に掌握されてない状態だった
朝鮮半島南部から倭の支配領域を見ると中心はむしろ九州北部だ
山間の海沿いに猫の額ほどの平地があるだけの山陽よりも九州の方が平地も多く農耕に適していた
更に畿内に行くよりも朝鮮半島南部の方が近かった
淀川水系、琵琶湖経由、越ってもう日本有数の山地を越えるとかあり得んし半島までの距離も日数も何倍もかかる
意味不明

157:世界@名無史さん
18/04/04 15:47:26.83 0.net
>>156
北部九州は各国人が雑居する緩衝地域で、たびたび半島から難民や海賊が押し寄せるため王都を置くには適してない
そこで瀬戸内海の安定地域の吉備、河内、奈良が都として選ばれた

158:世界@名無史さん
18/04/04 15:49:07.96 0.net
魏志倭人伝に記される王は3人
伊都国の名前不明の王
狗奴国のヒミココ
そして邪馬台国の卑弥呼
北部九州(伊都国)、出雲(狗奴国)、奈良(邪馬台国)でしょ

159:世界@名無史さん
18/04/04 17:31:47.28 0.net
>>112
縄文人と江南系渡来人との混血

160:世界@名無史さん
18/04/04 18:48:35.11 0.net
卑弥呼が日ノ御子なら
ヒミココは何なんだ?

161:世界@名無史さん
18/04/04 19:12:34.57 0.net
まんこ

162:世界@名無史さん
18/04/04 19:57:52.87 0.net
>>152
奈良盆地は京都盆地大阪平野と一体のものなので
全然狭くなく非常に広大でなおかつ淀川水系の水運を使えばすぐに行き来が可能
それでいて山に囲まれて防衛にも優れ、火山の噴火の心配もない最高の土地
筑紫平野は奴国だけでいっぱい
それ以外の土地は阿蘇山や桜島などの活動で日々の生活が脅かされる恐ろしい熊襲や隼人の住まう未開の地だ
>>153
倭奴国
それが大和の邪馬台国に先駆けて出現した日本列島で最初に対外的に国家として認知された政権だ
神武東征は後漢書と三国志の扱っている時代の間に起きた
>>156
前方後円墳体制は九州から東北南部にまで日本列島の稲作圏全域に及ぶ
願望でものを語るな、丹波には本州最低の分水嶺があり太平洋側と日本海側の行き来は非常に容易であり現に丹波地域から敦賀にかけてには一大勢力があったことが想定されている
仲哀天皇の御世から角鹿、すなわち現在の敦賀は畿内の北の玄関口として栄えていた

163:世界@名無史さん
18/04/04 20:40:18.21 0.net
相変わらず邪馬台国スレって中高年が多いからか知らないけどオラが村自慢対決になりがちだな
そもそも平野に田地が広がるようになったのは江戸時代半ばに入ってからで
それまでは治水技術が未熟だったことからいやゆる谷戸田が一般的
平野=沃野なんてのは近世以降の話ね
実際古代の集落って山裾あたりにあることが多いでしょ

164:世界@名無史さん
18/04/04 21:02:31.13 0.net
>>144
ほんとこれ
倭国と日本国は別のものであって
倭国の王はアマ=天を名乗っているように、天皇家の正統な後継者
一方の日本国は格下である日王
日本の国号の由来は諸説あるが、日王のもとの国だから日本国

165:世界@名無史さん
18/04/04 21:50:39.05 0.net
>>164
格下かどうかは知らないが
大倭(ヤマト;遠い方にある広い方の倭人の地域という意味)が日本なのは百済基準の言い方だな
九州は朝鮮半島からみると南に近い方向にあるし

166:世界@名無史さん
18/04/04 21:59:14.14 0.net
>>162
仲哀天皇と言えば自ら熊襲討伐の為に筑紫に行って殺されたんだよな
何故そんな素晴らしい畿内に王朝を構えているのに天皇自ら危険を冒して筑紫に攻めて行ったんだろうねえ?
最高の土地で何不自由ないなら後の磐井の乱の時みたいに部下を派遣すればいい
仲哀だけでなく何度も熊襲討伐で九州に行ってる
よほど欲しかったんだねぇ
お前の言う未開の土地が

167:世界@名無史さん
18/04/04 22:12:58.95 0.net
>>164
いやいや日王という呼び方は今の韓国人しかしないから
古代の日本では大王だ

168:世界@名無史さん
18/04/04 22:36:07.40 0.net
>>166
当時の天皇というのは後付けで決まるんだよ
倭国大乱で大荒れの九州を平らげるために呼ばれた男王、それが実は仲哀天皇
ところがその統治はうまくいかず、現地の勢力(熊襲)に殺害されてしまった
本来なら押熊皇子とカゴ坂皇子という畿内の正当な継承者がいたにもかかわらずそれを退けて九州から畿内を侵略して倭国全体の大王になった応神天皇の正当性を示すためにこいつも仲哀天皇のセガレですよって記紀に書いてるんだ
こんなのもちろんペテンだが、古代にはDNA鑑定なんてないからな

169:世界@名無史さん
18/04/05 06:36:13.01 0.net
>>168
後付けにしても九州から来た征服者が応神なら年齢がおかしい
越からの侵略者である継体は五世前の遠縁で即位も50代
これは実力で畿内を制圧した継体が天皇になり後付けで血統を捏造したいい例
応神が仲哀の子という事になれば子供が単独で畿内に攻め入れるわけがない
誰か実質的にサポートした人間が必要
そもそもそこまで九州に固執した理由がわからない
やはり筑紫あたりが倭の中心だったのでなければ仲哀の遠征自体が捏造だな

170:世界@名無史さん
18/04/05 08:17:53.68 0.net
>>169
それを考えると応神は継体朝における欽明的なスタンスだな
つまり非皇統系が武力で畿内を制圧した後に皇統系の血筋に戻した役目
応神朝ではその継体に相当する人物が隠蔽されている
それが幼い応神を補佐した武内宿禰かも知れない
武内宿禰は九州からやって来て実質的に畿内を制圧して政権を取った
後付けで皇統系の応神を天皇に据えたのだろう
ではなぜ武内天皇は隠蔽されたのか?
それは武内は記紀における悪役である蘇我氏の祖先だからだ
武内天皇を認めてしまうとその後裔である蘇我天皇三代も認めてしまう
中臣や天智が天皇殺しという事になってしまう

171:世界@名無史さん
18/04/05 12:53:01.65 0.net
日本を名乗ったのは天武朝からなんだけどその系譜はどこから来ているかによるだろう
日本を「にほん」と読むのは後世で当時は「やまと」と呼んでいたらしい
つまり大和地方の政権=日本だろう

172:世界@名無史さん
18/04/05 14:37:16.83 0.net
>>169
理由がわからないもクソも儺津があれば大陸との交易が容易になるから確保しておきたいに決まってるだろ
記紀の内容を中途半端に信じて都合の悪い事だけ捏造とかほざくな

173:世界@名無史さん
18/04/05 15:09:35.12 0.net
>>172
仲哀と応神の血縁の繋がりで記紀の記述はペテンだと認めてるだろ
それも捏造って事だ
自分も記紀がペテンだってわかってるんじゃ?
お前はただ恣意的に自分の中で信じてる部分と信じてない部分を分けてるだけ
何の一貫性もない

174:世界@名無史さん
18/04/05 20:53:44.15 0.net
「ここをもちて腹中(ハラヌチ)に坐して国を知らしめしき」(仲哀記)

ふざけんな!
なんで末っ子のホムダワケが生まれる前から帝位継承決定済みって設定なんだよ
仲哀のタネだってありえねーのにも関わらず大和治めるためにでっち上げたウソッパチに決まってんだろ
>>173
畿内の勢力が大陸との通商のために九州北部までをどうしても確保しておきたいということは理解できないかね?

175:世界@名無史さん
18/04/05 21:26:15.14 0.net
各豪族の伝承にそれぞれ人名をふって出来上がったのが書紀の天皇紀で
そんなものを大真面目に字面通り信じるとかバカバカしい
景行天皇の熊襲征伐も古事記にはなく現れるのは書紀なんだから
8世紀初頭に九州当たりの豪族の武勇譚を取り込んで造作された潤色と見てまちがいないだろ

176:世界@名無史さん
18/04/05 21:50:41.19 0.net
九州王朝があったとしたらその継承権は女系だな
帝位を男子が継承する中華王朝の影響で男系の血筋だけが記紀には書かれ、女系の王権があったことは隠蔽される
「女王国」というからには代々女が王となる仕来りなのだろう

177:世界@名無史さん
18/04/05 23:15:35.35 0.net
大和王権は唐と結託して
倭国を滅ぼし日本国を設立した
騎馬民族征服説は嘘だったが
唐のバックアップがあったとはな

178:世界@名無史さん
18/04/06 06:14:45.39 0.net
>>176
女王国は「めおこく」と読み、福岡県飯塚市の目尾に比定する
よって王は男である

179:世界@名無史さん
18/04/06 06:39:25.97 0.net
>>178
漢字の読み方も知らん在日ガイジは死んどけ

180:世界@名無史さん
18/04/06 07:02:49.03 0.net
相変わらずレベルの低い妄想と罵りだけだなここは

181:世界@名無史さん
18/04/06 10:50:43.30 0.net
そりゃ板違いだもの

182:世界@名無史さん
18/04/06 10:50:57.07 0.net
倭の五王とは?

183:世界@名無史さん
18/04/06 11:43:28.73 0.net
現在は随分研究が進んで邪馬台国は二つある事が分かっている。
一つは北部九州に存在した、もう一つは畿内説者の心の中に存在している。
畿内に古墳が多いのは、当時九州王の霊園として畿内は重宝されていたからである。
当時の畿内原人は鉄の武器を持っていなかったから九州勢に畿内を乗っ取られたという説が有力な説である。

184:世界@名無史さん
18/04/06 13:01:56.34 0.net
豚骨原人の話はソースがなくて笑えるwwwwwwwwwwwwwwww

185:世界@名無史さん
18/04/06 13:06:33.30 0.net
URLリンク(yamatai.cside.com)
土器は日常の道具であり、土器の移動は人が移動したことをを示す。庄内式土器は、畿内で作られた土器だが、畿内から西、とくに九州で大量に発見される。これは畿内から九州への人が移動したことを意味する。
畿内からは、各地へ土器が移動している。厚甕とよばれる弥生時代の伝統的な土器は東に広がり、薄甕と称する庄内式土器は、西に向かって九州まで移動した。
3世紀の九州の土器はほとんど畿内に入っていない。3世紀の九州の人間は出不精で、そのかわり外のものを寛容に受け入れた。畿内人はでしゃばりだった。
九州の庄内式土器は筑前型庄内甕といわれ、畿内の型式の土器を九州で製作したものである。
朝鮮半島南部で出土する日本列島の土器は九州や山陰タイプであり、畿内の土器は半島に行っていない。邪馬台国の時代に朝鮮半島と交流があったのは、九州であるといえる。
しかし、このことから邪馬台国が九州にあったと即断することはできない。なぜなら、近畿の王が九州の人間に命令して半島に行かせたという解釈ができるから。

186:世界@名無史さん
18/04/06 13:16:59.24 0.net
「一大卒」が伊都国にいた、「一大卒」は魏の「刺史」と同じ役割があるとしているが、「刺史」とは地方行政長官のことである
仮に「北部九州」に「邪馬台国」があったのなら首都および周辺地域の守備及び行政を司る「司隷校尉」と書くべきだが、首都圏から離れた地方の役人である「刺史」の如く有りと書いている
従って、「邪馬台国」は九州ではなく畿内で考えるほうが妥当である

187:世界@名無史さん
18/04/06 13:33:29.12 0.net
そもそも九州に箸墓古墳よりも大きな古墳がない時点でお察しなんだよなあ
そもそも全年代を通して九州に全長200mを超える古墳は1基も存在しない
吉備の造山古墳および作山古墳、上毛野の太田天神山古墳、丹後の神明山古墳の4基を除き、全て畿内(それも多くは大和国)に分布する
九州はグンマーや大都会岡山にすら負けているってはっきりわかんだね

188:世界@名無史さん
18/04/06 16:39:49.64 0.net
>>186
そりゃ魏のスケールで考えりゃそうだろうけど当時は日本全体どころか西日本一帯さえ掌握してないレベル
九州北部一帯を治める程度の勢力なら糸島あたりは辺境だろ
地図見ろ

189:世界@名無史さん
18/04/06 17:57:30.21 0.net
>>187
九州王朝の方が古いからな

190:世界@名無史さん
18/04/06 20:29:44.77 0.net
>>189
そういう詭弁は要らん
前方後円墳体系に組み込まれながらも畿内どころか大都会岡山&グンマー未満の規模のものしか作らなかった時点で動員力がその程度の権力者しかいなかった
これは九州が畿内に従属する立場だということの証拠の一つである
九州王朝、いやそもそも九州全体すら掌握していない筑紫王国は畿内に対立する一大政権どころか全国に数ある地方勢力のうちの一つでしかないということだ

191:世界@名無史さん
18/04/06 20:59:23.80 0.net
そもそも九州島内は物流の関係で各地域の人々の利害関係が一致することなどありえない
関門海峡というチョークポイントを抑えることで通行税として分け前を得ることができるが、
暴利を貪って畿内と西九州および朝鮮半島、北陸・山陰と東九州との間の物流を遮断してしまえば、
それらの地域の人々が怒って連合し、物量で敵わない関門海峡の勢力は討伐されてしまうことになる
そのために西九州と東九州との間で政治・文化的な断絶が生じたのだ

192:世界@名無史さん
18/04/07 02:38:14.44 0.net
>>190
単に破壊されて残ってないんだろ
古墳は長い間にどんどん破壊されてきた
本格的に発掘して保護されるようになったのは戦後から
例えば貝原益軒の『筑前国続風土記』を見ても、江戸時代に数多くの古墳が破壊され田畑に変わった事が記されている
その中でも畿内は天皇関係の古墳が多いから重点的に保護されてきただけ

193:世界@名無史さん
18/04/07 03:58:51.12 0.net
>>192
なんで古代の話をしてるのに江戸時代の話になるんだ
大きな塚がかつてあったなら伝承として残るわ
日本の古文書の多さ舐めとんのか

194:世界@名無史さん
18/04/07 05:22:11.82 0.net
>>193
江戸時代は一例だ
それ以前にも破壊されてる
旧政権系の墓が意図的に破壊されるのは古今東西珍しい事じゃない
中国の始皇帝陵も項羽に破壊されて発見されたのは1974年だ
ピラミッドとかと違い日本の古墳は大部分が盛った土の部分だから崩したら何も残らない

195:世界@名無史さん
18/04/07 06:27:24.06 0.net
>>190
九州王朝が全国を統一したとは誰も思ってないだろ
あくまで大陸と交流のあった「倭」が北部九州に中心があったという話
最大版図は九州北部、西部と山口県一部くらいであとは島嶼と半島南部だろう
最終的に畿内が侵略吸収したわけで
その段階で対外的に「倭」と名乗っていたのを引き継いで「大倭」、やまとになったのだろう

196:世界@名無史さん
18/04/07 06:37:49.82 0.net
>>194
ショベルカーもない古代にわざわざ巨大な古墳を壊すのは大変だし徒労でしかない
そんな大規模な土木工事があったなら絶対に記録や考古学的痕跡が残るものだ
ありき論で発言すんな

197:世界@名無史さん
18/04/07 06:41:26.59 0.net
>>196
ショベルカーもないのに作る方が大変だろ
壊したのがヤマト王権側なら征服した現地民使って壊させるだけだなんの苦労もない
前政権の痕跡なんて記録も残さない
当たり前だ

198:世界@名無史さん
18/04/07 06:45:04.14 0.net
>>194
董卓とかも漢王朝の陵墓破壊して盗掘してめちゃくちゃにしたな
前政権の墓を暴くのはむしろ大陸では常識

199:世界@名無史さん
18/04/07 07:35:52.18 0.net
>>197
お前は地球外から来たみたいだから地球の物理法則を知らないらしいな
古墳は田んぼ作った後の残土で作られている
材料の調達はその場でできる
壊すためにはその分の土砂の行き場が必要になる
そうでなければ建設残土処分が商売として成り立つ訳がないだろう

200:世界@名無史さん
18/04/07 07:46:30.12 0.net
存在を主張するならその存在を主張する者がそれを証明する必要がある
存在しない証明を要求するのは悪魔の証明といってアホのすることであり負けを認めるのと同じことだぞ

201:世界@名無史さん
18/04/07 08:59:24.99 0.net
>>199
昔は残土処理屋なんていねーよ
ただ平らにならして田畑にするだけだ
>>192の貝原益軒の頃はいたのか?
お前の好きな文書に残ってるだろ

202:世界@名無史さん
18/04/07 09:38:13.83 0.net
たしか金印が発見されたのも江戸時代の畑の中だったろ?
奴国王の墓も破壊されて畑になったって事だ
九州系有力王の墓が破壊された証拠だな

203:世界@名無史さん
18/04/07 10:08:43.97 0.net
>>201
証拠もないのに妄想語るなよ
そんなデカいものが消滅してたらまず地質調査した時に地層がガタガタになってるからすぐわかるわ
>>202
あれは金印の埋めてあったとこに岩があったのが塚だ
だいたい志賀島はほとんど山で古墳を作るスペースなどない
金印出土地も斜面だ
何も調べずに出まかせばっか言うとか本当にバカだなお前

204:世界@名無史さん
18/04/07 10:09:03.32 0.net
>>202
それだな
多分奴国王の墓が近くにあった証拠だな
古墳なんてほとんど土盛っただけだからとりあえず石室から棺出して破壊して副葬品略奪すれば用は無い
あとは石室を突き崩しておけば残るのは土の山
その土地を農民に開墾地として与えれば勝手に平らにならして田畑にしていくだけ
農民も必要な土地だけ平らにして開墾していくから耕作地が手狭になればまた古墳をならして農地にする
千年もすれば大古墳も跡形も残らない

205:世界@名無史さん
18/04/07 10:11:52.58 0.net
自分で自分にレスすんなよ
金印出土地はお前の大好きな平地の田畑じゃなくて山の斜面の森の中だぞ

206:世界@名無史さん
18/04/07 10:13:02.47 0.net
つーかおめー日本史板でバカタイコクとか言ってたアホなコテハンだろ?
博多王とか名乗ってたか?

207:世界@名無史さん
18/04/07 10:13:28.58 0.net
>>203
Wikiだと水田の中だな
江戸時代天明年間(天明4年2月23日(1784年4月12日)とする説がある)、水田の耕作中に甚兵衛という地元の百姓が偶然発見したとされる。
発見者は秀治・喜平という百姓で、甚兵衛はそのことを那珂郡奉行に提出した人物という説もある。
一巨石の下に三石周囲して匣(はこ)の形をした中に存したという。
すなわち金印は単に土に埋もれていたのではなく、巨石の下に隠されていた。
発見された金印は、郡奉行を介して福岡藩へと渡り、儒学者亀井南冥は『後漢書』に記述のある金印とはこれのことであると同定したという。
巨石は石室の名残りとも考えられるな

208:世界@名無史さん
18/04/07 10:16:51.25 0.net
>>205
それ金印公園の事か?
厳密には出土地じゃねーぞ

209:世界@名無史さん
18/04/07 10:20:31.91 0.net
>>207-208
アホが
出土地がどんなんか自分の目で確かめてこい
URLリンク(goo.gl)

210:世界@名無史さん
18/04/07 10:26:23.87 0.net
>>209
知っとるわ
わざわざ貼るな
志賀島だって古墳くらいあるわ
過去になかった証拠にはならん

211:世界@名無史さん
18/04/07 10:27:51.70 0.net
まあ近畿の土民なら海を擁した土地の豊かさとか想像できんだろうね

212:世界@名無史さん
18/04/07 10:30:22.77 0.net
>>210
あガガイのガイwwwwwwwww
出土地には平地が200mどころかせいぜい幅20mくらいの斜面を耕して作った狭い段々畑くらいしかないんだが
それでもお前はそこに巨大古墳あったと思ってんのか
ほんまもんの障害者だな

213:世界@名無史さん
18/04/07 10:40:02.40 0.net
URLリンク(goo.gl)
ホラ、みろよみろよ
このクッソ狭い土地をよォ!
こんな海のすぐ傍まで斜面の迫ってる島にデカい古墳なんか作れっこねーし
ましてや壊したら広い平地ができるからこんな地形にはなりえないって当たり前だよなぁ!

214:世界@名無史さん
18/04/07 13:31:55.05 0.net
海沿いに古墳あるし島とはいえ少なからず平地はある
仁徳陵なみとは言えんが作り余地は余裕あるである

215:世界@名無史さん
18/04/07 14:53:55.45 0.net
そんな事は問題にしてないだろ
その言い草なら結局フクオカは群馬や岡山未満だって事を認めたということだ

216:世界@名無史さん
18/04/07 15:32:59.81 0.net
まあ畿内に最初から日本の中心があったと考える方がおかしいけどな
今現在の事を言えば筑紫平野よりも悲惨
鹿しかいない僻地
武器や交通が発達して戦乱があったからこそ守りやすい大和盆地にいたヤマト王権が生き残っただけ

217:世界@名無史さん
18/04/07 16:09:13.59 0.net
>>216
というジュースの味を誇るストロー豚骨エベンキの無根拠な妄想であった
ちゃんちゃん

218:世界@名無史さん
18/04/07 16:41:50.73 0.net
九州に異常なまでの偏見を持った挙句議論に煮詰まるとお約束の朝鮮人認定か
お里が知れるな

219:世界@名無史さん
18/04/07 17:19:41.81 0.net
岡山群馬未満が発狂してんなよ
精神的宗主国様名産のトンスル飲んでホンオフェ食べて、どうぞ

220:世界@名無史さん
18/04/07 18:13:53.48 0.net
レベル低すぎ

221:世界@名無史さん
18/04/07 19:08:41.50 0.net
どちらにしろ古代パカタはグンマーオカヤマ以下のショボさ

222:世界@名無史さん
18/04/07 21:33:56.69 0.net
なんかよくわからんが結局九州に対する私怨で持論を展開してるようで何の根拠もない事がわかるわ

223:世界@名無史さん
18/04/07 21:35:41.58 0.net
>>219
大阪民国という植民地を擁する近畿にそれ言われてもブーメランだな

224:世界@名無史さん
18/04/07 23:01:37.24 0.net
という群馬よりも弱いパカタトンコツ怒りの二連投

225:世界@名無史さん
18/04/08 12:30:42.10 0.net
日本国成立ってどういう意味だかよく分からね。
「倭国じゃないよ、日本国だよ」という意味なのか、それとも
「日本列島に存在する今の日本が、国として成立したのはいつなのか」という意味なのか。
前者なら、天武天皇辺りの頃だろうし、後者なら論議の前に「国」の定義が必要になる。

226:世界@名無史さん
18/04/08 15:22:41.00 0.net
【話題/漫画】集英社『グランドジャンプ』日本が核攻撃される漫画「東京核撃」を監修した政治団体・日本会議北海道理事の「日本人の定義」が色々とすごい…(buzzap)★4
http:// asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1523164577/

227:世界@名無史さん
18/04/09 18:44:06.07 0.net
>>216
奈良って山に囲まれてるの?

228:世界@名無史さん
18/04/09 19:48:29.64 0.net
北側は平城山(ならやま)という低い丘しかないし大和川が流れ出る部分も谷間で山が途切れてる
実質京都盆地大阪平野と一体

229:世界@名無史さん
18/04/10 02:58:31.64 0.net
>>223
日本発祥の地近畿に言われたら黙って土下座するのが正しい日本人やろ

230:世界@名無史さん
18/04/10 09:02:57.59 0.net
哀れだな

231:世界@名無史さん
18/04/10 18:01:33.31 0.net
結局ネトウヨが根拠もなく朝鮮人認定したり天皇陛下マンセーする為には邪馬台国畿内論の方が都合がいいってだけの話ね
結果ありきのスレならもう要らんわ

232:世界@名無史さん
18/04/10 19:32:21.20 0.net
連呼リアンパヨクが馬脚を現したぞwwww

233:世界@名無史さん
18/04/10 23:26:56.41 0.net
俺は九州王朝の存在を信じる

234:世界@名無史さん
18/04/11 00:50:56.94 0.net
毛野王朝・越王朝・丹波王朝・吉備王朝・出雲王朝の存在も信じろや!!!!!!!

235:世界@名無史さん
18/04/11 02:51:13.93 0.net
信じるも何も各地に王がいるのは当然の話だと思うが

236:世界@名無史さん
18/04/11 03:48:26.49 0.net
各地の王(きみ)の中の王(きみ)だから大王(おおきみ)
ダルルォ
筑紫君(つくしのきみ)も自称筑紫王だったんだろなあ

237:世界@名無史さん
18/04/11 12:08:54.01 0.net
>>8
邪馬台国はヤマトの当て字だけど在ったのわ九州で
王朝交代してヤマト(大倭国)→日本国へ改名した時に大和の名称もパクった

238:世界@名無史さん
18/04/11 13:21:21.40 0.net
というパヨクの妄想

239:世界@名無史さん
18/04/12 17:59:11.05 0.net
邪馬台国は畿内大和
ころ定説

240:世界@名無史さん
18/04/12 19:36:42.56 0.net
何このオナニースレ

241:世界@名無史さん
18/04/15 10:35:51.10 0.net
とうとう2日以上書き込みなしか
まあソースが願望しかないウヨの妄想吐きスレでしかない事が判明したから当然か

242:世界@名無史さん
18/04/15 16:58:51.70 0.net
というパヨガイジのオナニーであったwwwwwwwww

243:世界@名無史さん
18/04/15 20:55:23.37 0.net
なんだこいつ

244:世界@名無史さん
18/04/15 22:04:47.17 0.net
ガイジやよ

245:世界@名無史さん
18/04/16 13:14:36.31 0.net
現在は随分研究が進んで邪馬台国は二つある事が分かっている。
一つは北部九州に存在した、もう一つは畿内説者の心の中に存在している。
畿内に古墳が多いのは、当時九州王の霊園として畿内は重宝されていたからである。
当時の畿内原人は鉄の武器を持っていなかったから九州勢に畿内を乗っ取られたという説が有力な説である。

246:世界@名無史さん
18/04/16 17:53:32.41 0.net
同時期に中央政権が
九州と畿内に存在したと言うことが
全部旧唐書に書いてある
ただ卑弥呼がどちらにいたのかは
分かっていない

247:世界@名無史さん
18/04/16 19:14:55.81 0.net
邪馬台国は畿内大和

これ定説

248:世界@名無史さん
18/04/16 19:29:07.93 0.net
また馬鹿の一つ覚えみたいに同じ事を

249:世界@名無史さん
18/04/16 20:25:24.62 0.net
>>245-246=群馬未満の9cm射精豚骨エベンキがまーた我慢できずに発狂しとるべ

250:世界@名無史さん
18/04/16 21:57:14.67 0.net
「卑弥呼の墓では」巨大な前方後円墳?謎の丘陵 日本最大に迫る全長450メートル
2018年03月20日 06時00分
赤村に巨大な前方後円墳−。
こんな話が、地元住民の間やインターネット上でささやかれ始めている。
地元の古代史研究グループによると、現場の航空写真から鍵穴型丘陵の全長は約450メートル。
日本最大の前方後円墳「大山(だいせん)古墳」(堺市)の墳丘長に迫る大きさとあって、古代史ファンからは「卑弥呼の墓では?」といった期待の声も聞かれる。
 丘陵は同村の西端、内田小柳地区の雑木と竹に覆われた民有地で、東側を平成筑豊鉄道と県道418号が南北に走る。
数年前から丘陵の形に着目してきた田川地域住民などでつくる「豊の国古代史研究会」の調査では、後円部に当たる部分は直径約150メートル。
魏志倭人伝にある邪馬台国女王卑弥呼の墓の直径「径百余歩」とほぼ一致するという。
 また、丘陵沿いの住民によると、東側にある後円部と前方部のくびれのような場所では、タケノコ掘り中に土器片が多数発見。
周濠(しゅうごう)の部分に当たる丘陵西側脇には、以前から湿地が広がっていたという。
やはり九州だな

251:世界@名無史さん
18/04/17 00:41:04.07 0.net
ついにトンデモ飛ばし記事を出して発狂しだした豚骨虫wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

252:世界@名無史さん
18/04/18 09:43:21.08 0.net
一方畿内厨は宮内庁案件にこじつけて調査できないのをいい事に好き勝手妄想

253:世界@名無史さん
18/04/18 11:30:06.23 0.net
という虫の断末魔が気持ちいい

254:世界@名無史さん
18/04/19 16:23:55.93 0.net
URLリンク(i.imgur.com)

255:世界@名無史さん
18/04/19 17:26:00.68 0.net
>>254
現在は随分研究が進んで邪馬台国は二つある事が分かっている。
一つは北部九州に存在した、もう一つは畿内説者の心の中に存在している。

256:世界@名無史さん
18/04/19 19:53:51.10 0.net
という群馬未満の不細工フンドシの妄想なのであった

257:世界@名無史さん
18/04/19 21:38:37.68 0.net
>>254
畿内って全国的に嫌われもんなんだな

258:世界@名無史さん
18/04/20 00:15:26.92 0.net

URLリンク(o.8ch.net)

259:世界@名無史さん
18/04/20 17:08:09.72 0.net
温暖な気候と豊かな作物、豊富な海産物、大陸との交易で栄えた九州に比べると昔は大和地方なんて僻地も僻地だ
昔の関というのは文明地と未開地の境にあるわけで、後の時代でも鈴鹿関から向こうは関東と呼ばれていたくらい
その頃の大和なんて未開地との境界一歩手前だ
そんな僻地の大和が防備に強い立地だという事で戦乱を勝ち抜いて日本を制しただけ
古代中国の頃文明の中心だった黄河流域に多くの国家が乱立したにもかかわらず、結局中国を統一したのは僻地の秦だったのと同じ

260:世界@名無史さん
18/04/20 18:21:09.27 0.net
古代の戦争は適度に野蛮なほうが強いからな

261:世界@名無史さん
18/04/20 20:37:36.19 0.net
僻地(笑)に負ける豚骨ヒナモリ(鄙守=田舎の守護者)さんたちってなんなの?wwwwwwwwwwwwwwwww

262:世界@名無史さん
18/04/20 21:08:28.23 0.net
武力で制圧したからこそ非征服民を動員して巨大な古墳を作る事が出来た
若しくは非征服民に権力を誇示するためにどんどん大規模な古墳を作っていったのだろう
非征服民の血と涙で積み上げられた巨大古墳には特に革新的な技術も必要ない
文化的価値は薄く、畿内人以外にとっては単なる負の遺産

263:世界@名無史さん
18/04/20 21:17:01.17 0.net
というブサフン豚骨虫の妄想なのであった
ちゃんちゃん!

264:世界@名無史さん
18/04/21 03:17:10.66 0.net
土掘って積むだけで何の技術も要らんしな古墳

265:世界@名無史さん
18/04/21 04:36:06.26 0.net
というエベンキのひがみなのであった
あーキムいキムい!

266:世界@名無史さん
18/04/21 12:27:39.32 0.net
>>264
本当だよな
石室なんてたかだか東西に長さ3.6〜3.9メートル、南北に幅2.4メートルくらい。
後は奴隷に土盛らせただけ。

267:世界@名無史さん
18/04/21 12:30:57.21 0.net
あ、仁徳天皇陵の事な
世界一とか謳っても実質他は土の山

268:世界@名無史さん
18/04/21 15:24:43.32 0.net
>>259
だな。
中国大陸の中原=九州
秦=大和
東胡、匈奴、西戎など=蝦夷
秦はもともと中原からは野蛮人と蔑まれてた。
大和の勢力もそうだったんだろうが、日本をほぼ制した後で神話を捏造して天孫を名乗った。

269:世界@名無史さん
18/04/21 19:54:59.43 0.net
別に日本下げしたいわけじゃないが、秦の始皇帝陵だって建設のために中国全土から人員動員して大分死んだし。
結局秦が崩壊する一因にもなった。
当時の人口、国力で10分の一以下だった日本でそんなもん作ったらどれだけ国民負担酷かったのか想像がつく。
だから単なる土の山程度でまだマシだったくらいの評価かな。

270:世界@名無史さん
18/04/22 02:31:52.71 0.net
今日もハッカク臭い台湾エベンキ豚が自演するのであった
あーセロイセローイw

271:世界@名無史さん
18/04/22 03:33:23.07 0.net
こいつなんでここまで悪態ついてるの?

272:世界@名無史さん
18/04/22 03:49:19.43 0.net
ウ ン チ ー コ ン グ

273:世界@名無史さん
18/04/22 05:33:14.47 0.net
>>271
他に能がないから

274:世界@名無史さん
18/04/22 11:10:36.21 0.net
今でも九州の方が経済的にも伸びしろがある
福岡は東アジアのハブ空港になれる
東京に行くのと上海に行くのと同じくらいの距離
更にソウルや台湾なども国内線並みの距離だ
九州は大和に搾取され続けてきた
これから朝鮮半島が平和になれば更にビジネスチャンスが訪れる

275:世界@名無史さん
18/04/22 15:10:24.02 0.net
お国自慢は板違いだぞゲェジ

276:世界@名無史さん
18/04/23 05:10:13.17 0.net
奈良とか鹿しかいないし

277:世界@名無史さん
18/04/23 07:04:42.07 0.net
虫島は虫しかいないだろ

278:世界@名無史さん
18/04/23 10:51:24.22 0.net
四国は死国とかそういう文学系の話?

279:世界@名無史さん
18/04/23 11:05:47.89 0.net
百越人が紀元前から大移動し北陸地方にたどり着いて稲作を広め越前、越中、越後となった
弥生文明の始まりは北陸、その後南下して畿内で大和文明を作った

280:世界@名無史さん
18/04/23 11:45:20.94 0.net
もうめちゃくちゃ言ったもんがちだな

281:世界@名無史さん
18/04/23 11:49:48.30 0.net
北陸を越と呼ぶのはもともと高志(こし)と呼ばれてて
後から越の字を当てたからだぞ
越の方じゃなくて高志の方で考えないと意味が無いぞ

282:世界@名無史さん
18/04/23 19:07:49.17 0.net
>>279
九州素通りとか空でも飛んできたのかよ
アホ過ぎ

283:世界@名無史さん
18/04/23 19:38:21.10 0.net
ウリナラに伝わる伝説の飛行兵器、飛車を使ったニダ!

284:世界@名無史さん
18/04/23 22:59:07.17 0.net
人類が発祥したときはちゃんとアルコール分解能を持っていた
これは分解酵素のN型遺伝子(のんべえのN)を誰でも持っていたのだが
中国人朝鮮人の欠陥遺伝子が伝わったせいでアルコール分解能の無い
D型遺伝子(デタラメのD)が広まったせい
なので酒が飲めない奴は遺伝子に欠陥がある半島出身の朝鮮人である

285:世界@名無史さん
18/04/23 23:00:11.92 0.net
実はこのD型遺伝子の分布を調べると、
渡来人の移動してきた範囲がわかるのだが

286:世界@名無史さん
18/04/24 05:47:55.85 0.net
>>279
百越って南方のベトナム近くだろ
そっから日本海ルートで来るとか無理があり過ぎる
顔つきも北陸の奴らとは大分違うんじゃないか?

287:世界@名無史さん
18/04/24 08:18:13.14 0.net
百越は浙江省の辺りから福建江西広東湖南広西に広く居たよ

288:世界@名無史さん
18/04/24 08:53:43.47 0.net
ぼくは北海道起源だとおもう。
渡来人がそっか、(日本に)行こうが訛って北海道というなまえになった。
北陸起源説より説得力あるでしょ。

289:世界@名無史さん
18/04/24 09:05:35.12 0.net
>>288
名称の類似性を手掛かりに後付けで類推するってのは邪馬台国畿内説も渡来人北陸上陸説も同じ
つまりギャグでしかないって事だ

290:世界@名無史さん
18/04/24 10:34:19.37 0.net
邪馬台(ヤマト)、大倭
 ↓
大和(ヤマト)、大和
どう見ても後付けのパクリだわな

291:世界@名無史さん
18/04/24 12:44:05.96 0.net
>>287
どっちにしろ九州通らずに日本海に行けるルートじゃないだろ

292:世界@名無史さん
18/04/24 13:52:29.71 0.net
また豚骨虫が発狂してるンゴwwwwwwwwwwww

293:世界@名無史さん
18/04/25 00:16:20.39 0.net
発狂してるのお前だけだぞ

294:世界@名無史さん
18/04/25 00:33:31.70 0.net

URLリンク(o.8ch.net)

295:世界@名無史さん
18/04/27 09:11:32.61 0.net
日本国の成立は7世紀だろう
しかし沖縄、北海道全域が日本国になったのは明治以降

296:世界@名無史さん
18/04/27 11:05:40.35 0.net
ヤマト王権は連合国家だった
大王というからには各地に王がいてそれを取りまとめる立場だったはず
だが律令国家の完成とともに土地はすべて天皇のものとしたので中央集権国家になった
そこが日本の始まり
大和=大きな倭、つまり倭の集まり、連合国家
日本=天皇、神の子孫による中央集権国家

297:世界@名無史さん
18/04/27 13:17:39.53 0.net
>>296
>日本=天皇、神の子孫による中央集権国家×
日本=天皇、(自称)神の子孫による中央集権国家⚪︎

298:世界@名無史さん
18/04/28 11:43:58.02 0.net
邪馬台国は小国の連合国家
それぞれの国家が国を領土を所有していた
それをすべて強奪して出来たのが日本
土地は全て天皇のものとなった

299:世界@名無史さん
18/04/28 11:54:55.21 0.net
それを正当化するために神話を捏造し日本各地の土俗の神を取り込んで天皇を天孫とした
そして各地の王は神話の中に隠された
以降王の称号は日本においては独立国家の元首から天皇の一族の称号となった

300:世界@名無史さん
18/04/29 06:46:01.04 0.net
邪馬台国は戦乱で小国分立で争いが絶えなかった倭を平定した連合国家の盟主だ
それは陸続きの畿内のことではない
北部九州から朝鮮半島に至る地域は陸と海が入り組んで島が多い
古代においては小国分立せざるを得ない地域だ
やはり邪馬台国は北部九州だな

301:世界@名無史さん
18/04/29 17:37:39.21 0.net
九州に政治権力があったのは分かってるが
畿内にもあったんだよ
そろそろ九州派、畿内派に意見が別れるんじゃなくて協力しあって歴史を見ていこうぜ

302:世界@名無史さん
18/04/29 17:49:59.05 0.net
中心政権が二つあったとすれば
あえて九州王朝と言わせてもらうが
九州は紀元前に流れ着いた百越人第一派と土着の縄文人の連合政権
畿内王朝は紀元前に中国地方や北陸地方に流れ着いた百越人第二派による政権
百越人は長い年月をかけて何派にも別れて
日本各地にたどり着き集落を作って行った

303:世界@名無史さん
18/04/29 17:58:18.56 0.net
>>281
その越の字を当てたのは百越人だよ
北陸行った事ある人なら分かると思うが
新潟から福井までドライブするとずっと水田風景が眺められる、まるで中国南部からベトナムを挟んでタイ北部までの稲穂の風景と一緒

304:世界@名無史さん
18/04/29 18:04:35.83 0.net
北陸起源は言いすぎた、すまん
でも北陸も起源のひとつだと思うよ

北陸一派の場合、九州には行かずに
対馬海流に乗ってそのまま能登半島に
たどり着いたんだよ

305:世界@名無史さん
18/04/29 19:42:00.63 0.net
>>300=トンコツガイジは弥生時代の海岸線では完全な島だった志賀島を笠沙の御前だとほざいてたトンデモボケジジイだな
お前はそのクッソ汚い妄言ありきで現実に合わない妄言を吐いて論破されるとコロコロとまた次の妄言を繰り返している情けないアホだ
いい加減あきらめたまへ
日本語族は世界一古い日本列島固有の言語であり、稲作や大和朝廷とは全く結びつかない
お前の荒らしフレンズなあの射精エベンキも言っている様に遺伝子的に百越(笑)とは全く無関係だwwwwww

306:世界@名無史さん
18/04/29 20:54:59.97 0.net
このスレ、ID出るスレに移動しようか

307:世界@名無史さん
18/04/29 20:57:08.99 0.net
なんかあぼーんが増えてるな
解除するほどの内容でもなさそうだ

308:世界@名無史さん
18/04/30 06:31:59.62 0.net
百越人と言っても中国南部の広範囲に渡った地域からの大量民族移動だから百越=単一民族では無いんだろうね、今で言う所のベトナムはもちろんミャンマー、ラオス、タイ北部の少数民族等もこぞって日本列島へ流れ着いた

309:世界@名無史さん
18/04/30 06:49:42.44 0.net
江南ワン豚ニガーは弥生人とは
ハプロが違う
器具の形式が違う
墓制が違う
ホラッチョもいいかげんにしろバカ!

310:世界@名無史さん
18/04/30 06:53:02.77 0.net
>>308
日本人とその辺りの地域の人達とはDNA的にはほとんど繋がりがないんだけどね
言語的にもウラルアルタイ語族だから北のほうだね

311:世界@名無史さん
18/04/30 10:15:37.60 0.net
>>310
DNA的な繋がりはあるよバカ

312:世界@名無史さん
18/04/30 10:18:40.63 0.net
遡っていけばネパールまでのシルクロード沿いの国々はすべて親戚だろうな

313:世界@名無史さん
18/04/30 10:23:01.31 0.net
>>280
ぜんぜんめちゃくちゃじゃないだろ

314:世界@名無史さん
18/04/30 10:25:23.96 0.net
>>311
そりゃ同じモンゴロイドだから繋がりが全くないと言ったらあるし、もっと言えば全人類繋がりはあるだろ
しかし他地域の民族と比べて顕著というほどの繋がりではない
東南アジアだったら今の中国人の方が近いだろ

315:世界@名無史さん
18/04/30 10:25:26.59 0.net
>>282
アホ
九州にたどり着いた人達もいれば
中国地方や北陸に流れ着く人達もいるよ
想像力無さすぎ

316:世界@名無史さん
18/04/30 10:30:54.41 0.net
>>314
>>286
百越は現在のベトナム人やタイ人じゃないよ
モン族やミャオ族等の少数民族が顔も似てるしDNA的に近いんだよ

317:世界@名無史さん
18/04/30 12:01:43.71 0.net
中国南部の少数民族は大陸版アイヌみたいなもんか

318:世界@名無史さん
18/04/30 12:06:53.27 0.net
どちらにしろ無関係

319:世界@名無史さん
18/04/30 12:17:38.18 0.net
ただしその辺の少数民族は僻地に住んでるとは言え海に隔てられた日本列島ほど隔絶されていない
写真とか見ると結構いろんな血が混じってるみたいだし戦乱の多かった大陸を何千年も居住地を変えながら存続してきた
それを考えると言語、文化的にはやはり遠いと言わざるを得ない
民族とはDNAだけではないからね

320:世界@名無史さん
18/04/30 12:32:56.69 0.net
>>312
ネパールあたりまで行くと今度はインド系が入ってきて全然別人種なんだよ
知り合いのネパール人見るともはや南方モンゴロイドとかじゃなくて白人系
インド系の奴らは肌の色こそ濃いけど人種的にはコーカソイドでもう白人の仲間
流石に日本では近代以前に白人の血は入ってない

321:世界@名無史さん
18/04/30 12:41:16.57 0.net
>>320
いやいやそりゃ現在のインドやネパールは
アーリア人の混血とかで日本人の先祖の血があったとしても原型はとどめていないだろ
少数民族系を見ないと
ブータンの人達とかダライ・ラマとか日本人とそっくりだよ

322:世界@名無史さん
18/04/30 14:09:28.20 0.net
ブータンの国王なんか
アントキの猪木そっくりだよな
ダライ・ラマは小学校の用務員のおやじ

323:世界@名無史さん
18/04/30 15:37:34.74 0.net
>>322
アントキの猪木が日本人の典型的な顔かと言われると違和感感じるな
元ネタのアントニオ猪木は純日本人で間違いないけど典型的な日本人顔ではない
なぜ猪木はアントニオというリングネームになったかというとブラジル帰りなのも相まって顔も純日本人っぽくないからだ
それで日系人としてアントニオのリングネームをもらった
君、日本人の感性持ってないね?

324:世界@名無史さん
18/04/30 15:41:09.90 0.net
多分リアルタイム世代はアントニオ猪木を純日本人とは思ってなかったはず
ブータン国王の奥さんもタイのニューハーフみたいな顔だな

325:世界@名無史さん
18/04/30 17:30:10.41 0.net
日本人の典型的な顔なんてないよ
古代の日本列島は多民族国家なんだから

326:世界@名無史さん
18/04/30 17:45:03.78 0.net
ハチミツ二郎の相方も
ブータンの国王に似てるな
王妃はマルシアとか杏里、マルシアはブラジル人だけど日系だろ

327:世界@名無史さん
18/04/30 18:48:31.03 0.net
>>325
よくある顔くらいの意味だろ

328:世界@名無史さん
18/04/30 19:17:16.68 0.net
日本人はよくある顔と言っても思いつかない
韓国とかモンゴルは朝青龍とか辺真一さんとか
思いつきやすいが

329:世界@名無史さん
18/04/30 21:54:07.08 0.net
>>324
リアルタイム見ていたが
猪木は日本人だと思ってた人がほとんど
日本に在日が混ざってるなんてあまり考えなかった時代だよ
力道山が向こうの人だとは夢にも思わなかったろうし、衣笠ですら黒人に似た日本人だと思ってた人が多かった

330:世界@名無史さん
18/04/30 21:54:57.14 0.net
>>323
お前は感性自体ないよな

331:世界@名無史さん
18/04/30 21:57:14.29 0.net
誰が何を言おうと衣笠祥雄は純日本人

332:世界@名無史さん
18/04/30 22:00:37.62 0.net
王さんは日本生まれの台湾人なんだよなぁ

333:世界@名無史さん
18/05/01 06:11:36.34 0.net
のっちとオバマみたいに人種が違っても似てる奴はいる
それで人種が近いと思う奴は池沼

334:世界@名無史さん
18/05/01 20:45:27.79 0.net
キルギスで小泉元総理みたいな顔した人よく見かけたから小泉はキルギス人だな

335:世界@名無史さん
18/05/01 22:13:34.21 0.net
>>333
ぜんぜん似てねーよ

336:世界@名無史さん
18/05/01 22:19:32.38 0.net
ノッチとオバマは正直似てないよな
人種が違うのに似てるかもっていう所が
笑いになってるので実際はまったく違う顔
阿部寛も日本人にしては濃い顔ってだけで
イタリア人にぜんぜん似てない

337:世界@名無史さん
18/05/01 23:00:11.64 0.net
岡田真澄とスターリンは親戚としか思えないほどソックリ

338:世界@名無史さん
18/05/02 01:39:17.51 0.net
>>337
そっくりのレベル越えてるなw
たぶん本人

339:世界@名無史さん
18/05/02 06:10:18.38 0.net
>>337
岡田真澄はデンマーク人とのハーフだから人種的にも近いんじゃないか

340:世界@名無史さん
18/05/02 06:12:37.22 0.net
>>336
のっちとオバマの動画のコメント欄にはアメリカの奴の書き込みで似てるって書いてあったから向こうの奴でも似てると思ってるぞ
個人の主観だからどうでもいいけど

341:世界@名無史さん
18/05/02 08:26:56.84 0.net
輪郭だけじゃん
顔のパーツ一つ一つ見ると
誰が見ても似てないし別人種と言う事がはっきりと分かるよ
イチローとブラピより似てないわ

342:世界@名無史さん
18/05/02 09:47:21.19 0.net
>>341
イチローとブラピなんて話は聞いた事ないけどな

343:世界@名無史さん
18/05/02 10:17:48.14 0.net
アメリカのマスコミは
イチローとブラピ、新庄とジェームスディーン
の写真を並べて、似てるとか似てないとか囃し立てていたなぁ

344:世界@名無史さん
18/05/02 10:38:50.41 0.net
>>343
やっぱ表面上似てても人種が近いってわけじゃないって話だね

345:世界@名無史さん
18/05/02 12:33:24.25 0.net
>>341-343
小沢イチローとケネディ大統領はそっくりだと言われてる

346:世界@名無史さん
18/05/02 12:35:41.25 0.net
>>344
輪郭はな

347:世界@名無史さん
18/05/02 12:41:22.34 0.net
>>334
キルギスなら何らかの繋がりがあるかもしれないよ、江南人と縄文人だけが日本列島に渡ってきた訳じゃないだろうから

348:世界@名無史さん
18/05/02 14:36:51.87 0.net
Tokio山口のようなジャニーズ顔は
いそうでいないよな

349:世界@名無史さん
18/05/02 20:25:42.13 0.net
2万年前の大陸と列島が繋がっていた時に
樺太から入った民族と九州から入った民族でも違うだろうから、縄文時代は既に多民族だった

350:世界@名無史さん
18/05/02 20:46:41.03 0.net
>>342
キルギスはアーリヤ系のハプロが6割を占めてる人種だぞ
似てるわけないじゃん

351:世界@名無史さん
18/05/02 20:53:20.07 0.net
形質人類学とか戦前の遺物まだ信じてる奴っているんだな
相当なジジイだろ
フラニ族とベルベル人とフランス人
エストニア人とチュクチ人
アンダマン人とチベット人とアイヌ人
遺伝的には近縁だが見た目でわかるか?

352:世界@名無史さん
18/05/02 20:59:18.25 0.net
Y遺伝子ハプログループは男性にしか遺伝せずしかも無数にある遺伝子のごく一部にしか過ぎない

353:世界@名無史さん
18/05/02 21:07:23.50 0.net
それ全然反論になってないけど
アンダマン人が古モンゴロイドだと見た目で分かるのか?

354:世界@名無史さん
18/05/02 21:10:17.27 0.net
似てるから近いとかバカばっかだ
このスレは
畿内派の妄言も極まれりって感じ

355:世界@名無史さん
18/05/02 21:52:13.80 0.net
そもそも古モンゴロイドという表現が形質人類学時代の古い用語

356:世界@名無史さん
18/05/02 21:54:37.77 0.net
俺のオヤジはスーザンボイルそっくりだから俺の先祖はきっとスコットランド人だな

357:世界@名無史さん
18/05/02 23:57:17.50 0.net
ブスな親父だな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1858日前に更新/113 KB
担当:undef