なぜインドは中国にな ..
[2ch|▼Menu]
555:世界@名無史さん
17/02/04 13:48:59.74 0.net
感情の原因はそれを感じる者自身の固定観念
「言葉 風紀 世相の乱れ」はそう感じる人の心の乱れの自己投影
問題解決力の低い者ほど自己防衛の為に礼儀作法やマナーを要求する
憤怒は無知 無能の自己証明。中途半端な知識主ほど辛辣に批判する
全ては必然。偶然 奇跡 理不尽 不条理は思考停止 視野狭窄の産物
真実事実現実史実はそれを主張する人の主観。よって人の数だけある
「真実は一つ」に執着する者だけがその矛盾(煩悩 争い)を体験する
宗教民族差別貧困は戦争の「原因」ではなく「口実動機理由言訳自己欺瞞」
全て社会問題の根本原因は「教育不足」。解決策は適切十分な高度教育
情報分析力の低い者ほど宗教デマ似非科学オカルトに自己陶酔する
地球上最も売れているトンデモ本は聖書
犯罪加害者に必要なのは懲罰ではなく治療。被害者のみ支援は偽善
虐めの原因は唯一「虐める者の適応障害」。真に救済すべきは加害者
体罰は指導力先見性自己抑制力の低い教育素人の怠慢甘え独善責任転嫁
死刑(死ねば償える・解決する)を是認する社会では自他殺は止まない
核武装論は人間不信と劣等感に苛まれた臆病者の精神安定剤
投票率の低下や変人の当選は社会成熟・議員定数過多の徴候
感情自己責任論 〜学校では教えない合理主義哲学〜 m9`・ω・)

556:世界@名無史さん
17/02/04 17:56:08.06 0.net
.
インドは未来の超大国
そう信じていた時期が俺にもありました

557:世界@名無史さん
17/02/04 17:59:35.89 0.net
インド最高の映画監督って誰?
まだイランのほうが頑張ってるんじゃない

558:世界@名無史さん
17/02/04 18:55:44.61 0.net
インド映画は弱すぎるね。
インドは音楽と文学は強い。

559:世界@名無史さん
17/02/04 19:17:23.25 0.net
インド文学はいいね

560:世界@名無史さん
17/02/04 19:17:52.46 0.net
URLリンク(www.youtube.com)
kouyouchinbutaiさん
大日本帝国が行なった戦争はすべて「聖戦」でした。なぜか?それは日本
は「神の国」だったからです。
天皇は神様(憲法にもそう書いてあった)、現人神(あらひとがみ=人間
の姿でこの世に現れた神様)、その天皇が支配する日本は神の国、国民
(臣民と呼んだ。天皇の民だった)、日本が戦う戦争は聖戦
徳富蘇峰「必勝国民読本」
「日本国を知る第一義は日本の神国たる事を知る事である。 日本の神国た
る所以は、万世一系の皇室が日本を統治し給う為である。即ち日本は神に
よりて建てられた国である」
東京帝国大学法学部・筧克彦教授
「天皇は単に権力者たるに止まり給わず、信仰の源泉たる現人神(あらひ
とがみ)におわします。皇国の源泉は実証的事実の意味でいう歴史を超越
し、神ながらの天皇戴く人民はことごとく神ながらの御臣である」

561:世界@名無史さん
17/02/04 19:18:09.71 0.net
>>549
たしかにw

562:世界@名無史さん
17/02/04 19:23:08.45 0.net
踊るシーンの豪華さは印度映画圧勝

563:世界@名無史さん
17/02/04 19:24:13.01 0.net
日本の伝統音楽である雅楽のもとは中国の宮廷音楽

564:世界@名無史さん
17/02/04 19:31:06.41 0.net
>>562
中身スッカラカンだからつまらん。
意外に中国映画はベネチアとかベルリンやトロントの映画祭で最高賞を獲得してる。

565:世界@名無史さん
17/02/04 19:32:23.94 0.net
>>557
そう映画が強いのがイランと中国の共通点

566:世界@名無史さん
17/02/04 19:41:40.03 0.net
>>544
イギリス入ってないの?

567:世界@名無史さん
17/02/04 20:30:07.71 0.net
>>566
11位以下
11  イギリス      126
12  インドネシア    102
13  ブラジル      84
14  カナダ        81
15  フィリピン      80
16  スイス        80
17  トルコ        70
18  香港        70
19  メキシコ      66
20  アルゼンチン   61

568:世界@名無史さん
17/02/04 23:28:35.34 0.net
ラマヌジャンも何度か見たであろう 、タンジャブ ールの 、このブリハディシュワラ寺院
を見て疑問が氷解した 。これだけの雄大かつ精緻な石造建築を造営するには 、長い歳月
にわたり 、芸術的感性と技巧を有する 、多数の建築家や石工を必要とする 。芸術家の分
厚い層がこの地に存在したことを意味する 。美的感覚がこの地には濃厚に存在したのである 。

タンジャブ ールとクンバコナムばかりでなく 、この辺りには 、こんな所と思えるような
寒村に 、壮大かつ極端に美しい寺院があったりする 。クンバコナム北方三十キロの 、
ガンガイコンダチョ ーラプラムという誰も知らない村にも 、度胆を抜く寺院がある 。
それまでにいくつものヒンドゥ ー寺院を見て 、感動することのなかった私が 、この地で
はいくたびか息を呑んだ 。そしてこれら寺院が 、私には 、ラマヌジャンの公式自体に
よく似て見えたのである 。

ラマヌジャンは 、家から歩いて二分のサ ーランガ ーパニ寺院をはじめとするこれら寺院
を 、毎日訪れては祈り 、また大伽藍のひんやりした石畳にあぐらをかき 、静寂の中で
数学を考えていたのである 。
心は孤独な数学者(新潮文庫)Kindle版 藤原 正彦 (著)

参考:
>ブリハディシュワラ寺院
URLリンク(www.kamit.jp)
>サーランガーパニ寺院
URLリンク(upload.wikimedia.org)
ラマヌジャンは『ナマギーリ女神(別名Lakshmi)が舌に数式を書いてくれる』と言っていた
Lakshmi(The Goddess of Namagiri?)
URLリンク(upload.wikimedia.org)

569:世界@名無史さん
17/02/04 23:50:07.43 0.net
見知らぬ人
サタジット・レイ監督の遺作
Agantuk - Superhit Bengali Movie - Satyajit Ray | Utpal Dutt | Mamata Shankar | Deepankar De
URLリンク(youtu.be)
ラストのひなびた踊りが素晴らしい
The Art of Film: Satyajit Ray, a viewpoint
URLリンク(youtu.be)
チェスをする人
Shatranj Ke Khilari {HD} - Satyajit Ray - Sanjeev Kumar - Shabana Azmi - Old Hindi Film
URLリンク(youtu.be)
再評価される監督、グル・ダット
Guru Dutt - Biography
URLリンク(youtu.be)

570:世界@名無史さん
17/02/04 23:51:01.64 0.net
ガンジー・自立の思想―自分の手で紡ぐ未来 [単行本]
M.K. ガンジー (著), 田畑 健 (編集), Mohandas Karamchand Gandhi (原著), 片山 佳代子 (翻訳)
ガンジーの思想は、自立分散型の生産システムを作ることで(手紡ぎ車)、民衆のための国家
を作り得るというところに主眼がある。
貧困は、機械で「大量生産」し、それを分配にすることでは解決しない、生産のレベルで同時に
分配がなされなければならないと云う思想は、情報化社会の中でも変わることのな
い指針となるべき考え方だ。
今までの、聖人化、偶像化されたガンジー像を身近に取り戻すと云う意味でも、読みやすく
画期的な必読インタビュー集。

571:世界@名無史さん
17/02/05 08:54:45.18 0.net
ガンジーは英語がインドを破壊したと。
それはそうだが英語を社内公用語にしたりインド化しそうな日本も危ないな。

572:世界@名無史さん
17/02/05 11:02:33.67 0.net
母語を捨てた国はそうなる

573:世界@名無史さん
17/02/05 12:16:20.31 0.net
インドには未来性がない

574:世界@名無史さん
17/02/05 15:28:32.42 0.net
インドは面積と人口が不釣合いすぎるだろ

575:世界@名無史さん
17/02/05 18:15:52.01 0.net
低緯度地帯の国はダメだよ
病気との闘いで常に死と瀬戸際の生活になったり、
逆に食べ物に困らないから怠けまくったり、、、
かつて完全防寒装備でベーリング陸橋を渡った文明人も
アマゾンまで到達したら素っ裸になって石器時代の生活に戻った

576:世界@名無史さん
17/02/06 08:09:28.42 0.net
赤道付近で発展してる国が少ないのもそれだな
なぜか寒冷地帯ほど発展してる
インドも例に漏れず

577:世界@名無史さん
17/02/06 08:24:30.63 0.net
>>576
中国で発展してる地域は江南と広東で
華北はむしろ後進地域だけどな

578:世界@名無史さん
17/02/06 08:25:45.56 0.net
>>577
だが近年は大逆転してるぞ

579:世界@名無史さん
17/02/06 08:46:00.98 0.net
>>578
そうか?
深圳なんて凄いことになってるぞ?
シリコンバレーを抜きそうな勢いだ

580:世界@名無史さん
17/02/06 09:21:37.64 0.net
皇軍にフルボッコにされたザコ紅軍

581:世界@名無史さん
17/02/06 16:33:17.90 0.net
>>579
そうか
インドはムンバイの発展が遅れてるな

582:世界@名無史さん
17/02/06 21:46:52.85 0.net
>>581
うん、印度はデリー一極集中状態になりつつあって
かつて最大都市だったムンバイよりもデリーのほうが大きくなってしまった
経済の中心都市の役目もデリーに奪われつつある
このままではそう遠くない将来にムンバイはインドの大阪になってしまうな

583:世界@名無史さん
17/02/06 23:05:01.59 0.net
皇軍にフルボッコにされたザコ紅軍

584:世界@名無史さん
17/02/07 08:55:42.60 0.net
>>582
やはり北の地域ほど強くなるんですかね?
中国も華北が華南華中を抜きそうだし

585:世界@名無史さん
17/02/07 10:48:23.16 0.net
南北格差は万国共通か

586:世界@名無史さん
17/02/07 13:05:41.42 0.net
皇軍にフルボッコにされたザコ紅軍

587:世界@名無史さん
17/02/07 15:22:05.97 0.net
北方より南方のほうが優位なところって無いのか?
アメリカも南北戦争で北が勝って南は征服されたようなものだし

588:世界@名無史さん
17/02/07 15:30:09.33 0.net
>北方より南方のほうが優位なところ
ガリアを征服したローマ

589:世界@名無史さん
17/02/07 17:38:26.48 0.net
これから中国も東北部大発展の時代かな?
しかし国家自体が赤道近辺のインドは発展できない

590:世界@名無史さん
17/02/07 17:41:14.50 0.net
>>687
マジレスすると南朝鮮。
だが北朝鮮は制裁中でも核開発と弾道ミサイルを相次いで成功させるぐらい技術力は高いみたいだから
いつか制裁解除されたら爆発的に経済成長して南を抜きそう。

591:世界@名無史さん
17/02/07 17:41:56.07 0.net
>>687
マジレスすると南朝鮮。
だが北朝鮮は制裁中でも核開発と弾道ミサイルを相次いで成功させるぐらい技術力は高いみたいだから
いつか制裁解除されたら爆発的に経済成長して南を抜きそう。

592:世界@名無史さん
17/02/07 17:42:06.85 0.net
>>687ではなくて>>587

593:世界@名無史さん
17/02/07 17:42:22.41 0.net
>>687
マジレスすると南朝鮮。
だが北朝鮮は制裁中でも核開発と弾道ミサイルを相次いで成功させるぐらい技術力は高いみたいだから
いつか制裁解除されたら爆発的に経済成長して南を抜きそう。

594:世界@名無史さん
17/02/07 17:42:53.88 0.net
>>687
マジレスすると南朝鮮。
だが北朝鮮は制裁中でも核開発と弾道ミサイルを相次いで成功させるぐらい技術力は高いみたいだから
いつか制裁解除されたら爆発的に経済成長して南を抜きそう。

595:世界@名無史さん
17/02/07 17:43:58.20 0.net
>>687
マジレスすると南朝鮮。
だが北朝鮮は制裁中でも核開発と弾道ミサイルを相次いで成功させるぐらい技術力は高いみたいだから
いつか制裁解除されたら爆発的に経済成長して南を抜きそう。

596:世界@名無史さん
17/02/07 17:44:38.05 0.net

おまえは白人コンプレックススレで韓国たたきしてろww

597:世界@名無史さん
17/02/07 17:44:44.25 0.net
>>687
マジレスすると南朝鮮。
だが北朝鮮は制裁中でも核開発と弾道ミサイルを相次いで成功させるぐらい技術力は高いみたいだから
いつか制裁解除されたら爆発的に経済成長して南を抜きそう。

598:世界@名無史さん
17/02/07 17:45:05.94 0.net
>>687
マジレスすると南朝鮮。
だが北朝鮮は制裁中でも核開発と弾道ミサイルを相次いで成功させるぐらい技術力は高いみたいだから
いつか制裁解除されたら爆発的に経済成長して南を抜きそう。

599:世界@名無史さん
17/02/07 17:45:31.77 0.net
↑おまえ本当にあちこちで見かけるな糞ネトウヨww

600:世界@名無史さん
17/02/07 17:45:40.88 0.net
>>687
マジレスすると南朝鮮。
だが北朝鮮は制裁中でも核開発と弾道ミサイルを相次いで成功させるぐらい技術力は高いみたいだから
いつか制裁解除されたら爆発的に経済成長して南を抜きそう。

601:世界@名無史さん
17/02/07 17:45:50.78 0.net

おまえ本当にあちこちで見かけるな糞ネトウヨww
白人コンプレックススレを荒らしてるだろ?

602:世界@名無史さん
17/02/07 17:46:14.64 0.net
>>687
マジレスすると南朝鮮。
だが北朝鮮は制裁中でも核開発と弾道ミサイルを相次いで成功させるぐらい技術力は高いみたいだから
いつか制裁解除されたら爆発的に経済成長して南を抜きそう。

603:世界@名無史さん
17/02/07 17:46:46.17 0.net
>>687
マジレスすると南朝鮮。
だが北朝鮮は制裁中でも核開発と弾道ミサイルを相次いで成功させるぐらい技術力は高いみたいだから
いつか制裁解除されたら爆発的に経済成長して南を抜きそう。

604:世界@名無史さん
17/02/07 17:47:13.85 0.net
>>687
マジレスすると南朝鮮。
だが北朝鮮は制裁中でも核開発と弾道ミサイルを相次いで成功させるぐらい技術力は高いみたいだから
いつか制裁解除されたら爆発的に経済成長して南を抜きそう。

605:世界@名無史さん
17/02/07 17:48:29.43 0.net
>>687
マジレスすると南朝鮮。
だが北朝鮮は制裁中でも核開発と弾道ミサイルを相次いで成功させるぐらい技術力は高いみたいだから
いつか制裁解除されたら爆発的に経済成長して南を抜きそう。

606:世界@名無史さん
17/02/07 17:50:08.24 0.net
>>687
マジレスすると南朝鮮。
だが北朝鮮は制裁中でも核開発と弾道ミサイルを相次いで成功させるぐらい技術力は高いみたいだから
いつか制裁解除されたら爆発的に経済成長して南を抜きそう。

607:世界@名無史さん
17/02/07 17:51:46.64 0.net
>>787
マジレスすると南朝鮮。
だが北朝鮮は制裁中でも核開発と弾道ミサイルを相次いで成功させるぐらい技術力は高いみたいだから
いつか制裁解除されたら爆発的に経済成長して南を抜きそう。

608:世界@名無史さん
17/02/07 17:52:38.40 0.net
>>687
マジレスすると南朝鮮。
だが北朝鮮は制裁中でも核開発と弾道ミサイルを相次いで成功させるぐらい技術力は高いみたいだから
いつか制裁解除されたら爆発的に経済成長して南を抜きそう。

609:世界@名無史さん
17/02/07 17:53:47.19 0.net
>>687
マジレスすると南朝鮮。
だが北朝鮮は制裁中でも核開発と弾道ミサイルを相次いで成功させるぐらい技術力は高いみたいだから
いつか制裁解除されたら爆発的に経済成長して南を抜きそう。

610:世界@名無史さん
17/02/07 17:55:27.43 0.net
>>687
マジレスすると南朝鮮。
だが北朝鮮は制裁中でも核開発と弾道ミサイルを相次いで成功させるぐらい技術力は高いみたいだから
いつか制裁解除されたら爆発的に経済成長して南を抜きそう。

611:世界@名無史さん
17/02/07 17:55:56.41 0.net
>>787
マジレスすると南朝鮮。
だが北朝鮮は制裁中でも核開発と弾道ミサイルを相次いで成功させるぐらい技術力は高いみたいだから
いつか制裁解除されたら爆発的に経済成長して南を抜きそう。

612:世界@名無史さん
17/02/07 17:57:40.01 0.net
オーストラリアもブラジルも潜在力は高いのに南半球だから発展できないかもしれない

613:世界@名無史さん
17/02/07 17:58:00.54 0.net
>>687
マジレスすると南朝鮮。
だが北朝鮮は制裁中でも核開発と弾道ミサイルを相次いで成功させるぐらい技術力は高いみたいだから
いつか制裁解除されたら爆発的に経済成長して南を抜きそう。

614:世界@名無史さん
17/02/07 17:58:14.84 0.net
あと南アフリカもだな

615:世界@名無史さん
17/02/07 17:59:15.70 0.net
>>687
マジレスすると南朝鮮。
だが北朝鮮は制裁中でも核開発と弾道ミサイルを相次いで成功させるぐらい技術力は高いみたいだから
いつか制裁解除されたら爆発的に経済成長して南を抜きそう。

616:世界@名無史さん
17/02/07 18:00:29.26 0.net
>>687
マジレスすると南朝鮮。
だが北朝鮮は制裁中でも核開発と弾道ミサイルを相次いで成功させるぐらい技術力は高いみたいだから
いつか制裁解除されたら爆発的に経済成長して南を抜きそう。

617:世界@名無史さん
17/02/07 18:03:02.00 0.net
>>887
マジレスすると南朝鮮。
だが北朝鮮は制裁中でも核開発と弾道ミサイルを相次いで成功させるぐらい技術力は高いみたいだから
いつか制裁解除されたら爆発的に経済成長して南を抜きそう。

618:世界@名無史さん
17/02/07 18:03:54.09 0.net

このあちこちのスレに寄生してる糞ネトウヨ死んでくれない

619:世界@名無史さん
17/02/07 18:04:42.60 0.net
>>687
マジレスすると南朝鮮。
だが北朝鮮は制裁中でも核開発と弾道ミサイルを相次いで成功させるぐらい技術力は高いみたいだから
いつか制裁解除されたら爆発的に経済成長して南を抜きそう。

620:世界@名無史さん
17/02/07 18:06:23.06 0.net
>>687
マジレスすると南朝鮮。
だが北朝鮮は制裁中でも核開発と弾道ミサイルを相次いで成功させるぐらい技術力は高いみたいだから
いつか制裁解除されたら爆発的に経済成長して南を抜きそう。

621:世界@名無史さん
17/02/07 18:08:56.86 0.net
>>687
マジレスすると南朝鮮。
だが北朝鮮は制裁中でも核開発と弾道ミサイルを相次いで成功させるぐらい技術力は高いみたいだから
いつか制裁解除されたら爆発的に経済成長して南を抜きそう。

622:世界@名無史さん
17/02/07 18:10:54.67 0.net
>>687
マジレスすると南朝鮮。
だが北朝鮮は制裁中でも核開発と弾道ミサイルを相次いで成功させるぐらい技術力は高いみたいだから
いつか制裁解除されたら爆発的に経済成長して南を抜きそう。

623:世界@名無史さん
17/02/07 18:16:15.42 0.net
>>687
マジレスすると南朝鮮。
だが北朝鮮は制裁中でも核開発と弾道ミサイルを相次いで成功させるぐらい技術力は高いみたいだから
いつか制裁解除されたら爆発的に経済成長して南を抜きそう。

624:世界@名無史さん
17/02/07 18:21:02.50 0.net
>>687
マジレスすると南朝鮮。
だが北朝鮮は制裁中でも核開発と弾道ミサイルを相次いで成功させるぐらい技術力は高いみたいだから
いつか制裁解除されたら爆発的に経済成長して南を抜きそう。

625:世界@名無史さん
17/02/07 18:24:33.12 0.net
>>687
マジレスすると南朝鮮。
だが北朝鮮は制裁中でも核開発と弾道ミサイルを相次いで成功させるぐらい技術力は高いみたいだから
いつか制裁解除されたら爆発的に経済成長して南を抜きそう。

626:世界@名無史さん
17/02/07 18:27:56.84 0.net
>>887
マジレスすると南朝鮮。
だが北朝鮮は制裁中でも核開発と弾道ミサイルを相次いで成功させるぐらい技術力は高いみたいだから
いつか制裁解除されたら爆発的に経済成長して南を抜きそう。

627:世界@名無史さん
17/02/07 18:41:29.48 0.net
たしかに南半球には超大国候補なんかいない

628:世界@名無史さん
17/02/07 18:43:11.85 0.net
>>887
マジレスすると南朝鮮。
だが北朝鮮は制裁中でも核開発と弾道ミサイルを相次いで成功させるぐらい技術力は高いみたいだから
いつか制裁解除されたら爆発的に経済成長して南を抜きそう。

629:世界@名無史さん
17/02/07 18:50:19.74 0.net
>>887
マジレスすると南朝鮮。
だが北朝鮮は制裁中でも核開発と弾道ミサイルを相次いで成功させるぐらい技術力は高いみたいだから
いつか制裁解除されたら爆発的に経済成長して南を抜きそう。

630:世界@名無史さん
17/02/07 18:57:38.05 0.net
>>687
マジレスすると南朝鮮。
だが北朝鮮は制裁中でも核開発と弾道ミサイルを相次いで成功させるぐらい技術力は高いみたいだから
いつか制裁解除されたら爆発的に経済成長して南を抜きそう。

631:世界@名無史さん
17/02/07 18:59:45.42 0.net
>>687
マジレスすると南朝鮮。
だが北朝鮮は制裁中でも核開発と弾道ミサイルを相次いで成功させるぐらい技術力は高いみたいだから
いつか制裁解除されたら爆発的に経済成長して南を抜きそう。

632:世界@名無史さん
17/02/07 22:24:00.01 0.net
>>94
シナチョンサヨの口ぐせ「テンコロ」「S級戦犯」

633:世界@名無史さん
17/02/08 00:01:15.83 0.net
>>587
北方より南方のほうが優位なところなら、日露戦争

634:世界@名無史さん
17/02/08 00:04:23.09 0.net
その後日本がロシアを征服したわけでもロシアが日本に服属したわけでもないし

635:世界@名無史さん
17/02/08 00:07:27.76 0.net
その後ロシア王朝は崩壊したわけで

636:世界@名無史さん
17/02/08 08:09:25.67 0.net
よく考えればインドは地理的に最悪だな
イスラムのアジア侵入防波堤の役割もあるか

637:世界@名無史さん
17/02/08 08:43:05.81 0.net
たしかに今のところは韓国>北朝鮮だな

638:世界@名無史さん
17/02/08 08:59:59.67 0.net
南半球の中進国はブラジル、オーストラリア、南アフリカ。

639:世界@名無史さん
17/02/08 09:04:44.69 0.net
インド経済って伸びようがないでしょ?
人件費でもバングラデシュが便利だし

640:世界@名無史さん
17/02/08 11:23:34.40 0.net
>>618
チョン死ね

641:世界@名無史さん
17/02/08 12:56:58.11 0.net
>>639
そう南アジアはバングラ

642:世界@名無史さん
17/02/08 13:14:47.54 0.net
インドは無駄に人口が多すぎるだけで未来性がない。

643:世界@名無史さん
17/02/08 20:58:45.19 0.net
>>94
シナチョンサヨの口ぐせ「テンコロ」「S級戦犯」

644:世界@名無史さん
17/02/09 08:43:56.89 0.net
>>642
得意のIT分野でも中国に差を付けられた
かといって製造業は元から強くないし
農業しかない?

645:世界@名無史さん
17/02/09 09:05:33.16 0.net
>>644
印度の得意分野
宗教、数学、哲学

646:世界@名無史さん
17/02/09 09:19:42.95 0.net
数学に関しては論破され済み
つ数学オリンピックの受賞国回数

647:世界@名無史さん
17/02/09 12:17:05.31 0.net
>数学オリンピックの受賞国回数
こんなの高校生レベルだろ
論破になってない

648:世界@名無史さん
17/02/09 13:17:19.70 0.net
その前にインドが数学力で中国に勝ってる証拠を先に

649:世界@名無史さん
17/02/09 13:22:13.52 0.net
ないなら数学オリンピックこそが数学力の判断材料にされる。

650:世界@名無史さん
17/02/09 20:01:07.82 0.net
数学で最高の栄誉はフィールズ賞だよ

651:世界@名無史さん
17/02/09 20:13:22.85 0.net
フィールズ賞...
インドも中国もベトナムに負けてるな

652:世界@名無史さん
17/02/09 23:03:12.77 0.net
>>94
シナチョンサヨの口ぐせ「テンコロ」「S級戦犯」

653:世界@名無史さん
17/02/09 23:25:05.92 0.net
>>648
別に勝てなくても比較優位があればそれでいい。
まあインドは数学よりも物理学の方で大物を出している感じはするけど。

654:世界@名無史さん
17/02/10 08:41:56.47 0.net
比較的優位?
スーパーコンピューターTOP500の順位を見てからいおう

655:世界@名無史さん
17/02/10 09:14:36.07 0.net
中国製スパコンの独占状態になりそうだな

656:世界@名無史さん
17/02/10 14:45:48.36 0.net
>>654
スパコンは数学じゃない
数学を研究する上で有用な道具ではあるが
あくまでも道具であって数学そのものではない

657:世界@名無史さん
17/02/10 18:58:04.70 0.net
われわれが使用してるのはアラビア数字

658:世界@名無史さん
17/02/10 20:23:10.77 0.net
>>654
さあ辞書を引いて「比較優位」を調べるんだ

659:世界@名無史さん
17/02/11 09:30:13.29 0.net
インドは戦略性が無さ過ぎる

660:世界@名無史さん
17/02/11 10:05:51.43 0.net
たしかにインド人で経営センスがある企業家なんか一人もいないね。

661:世界@名無史さん
17/02/11 12:32:13.04 0.net
>>654
さあ辞書を引いて「比較優位」を調べるんだ

662:世界@名無史さん
17/02/11 15:22:15.02 0.net
インドは教育力に優れるとか言うけど、あれは嘘だね。統計見たらわかるけど。
未だに文盲が多すぎる。
インド国内がぐちゃぐちゃで家庭も不安定、有能な人が国外に活躍の場を求めてるだけ。
人口も多いし、英語出来る。これだけだろう。

663:世界@名無史さん
17/02/11 16:46:42.41 0.net
支那=目に見える物を大事にする
インド=目に見えない事を大事にする

664:世界@名無史さん
17/02/11 17:35:31.14 0.net
>>94
シナチョンサヨの口ぐせ「テンコロ」「S級戦犯」

665:世界@名無史さん
17/02/11 18:09:46.76 0.net
>>663
ガンジー「英語がインド文化を破壊した」

666:世界@名無史さん
17/02/11 18:09:58.45 0.net
>>662
ガンジー「英語がインド文化を破壊した」

667:世界@名無史さん
17/02/11 18:13:15.11 0.net
>>663
それってインドを褒めてるつもりだろうけど
サイババみたいなペテン師が国家規模で褒め称えられてしまってるのもインドだからw
オウム真理教みたいなカルト集団が現在進行形で無数に存在して容認されてるのが遅れすぎてるインド社会
オウム真理教もヒンドゥーイズムだったなw

668:世界@名無史さん
17/02/11 18:20:19.64 0.net
中国人=現実的。
インド人=空想的。
これが正しい。

669:世界@名無史さん
17/02/12 04:57:06.59 0.net
>>667
>オウム真理教もヒンドゥーイズムだったなw
仏教だろ

670:世界@名無史さん
17/02/12 04:59:16.29 0.net
>>668
唐代に理論的な仏教が大流行して
それに対抗する形で儒教に理論を導入したのが宋学だし
中国でも理論を欲する需要はあったということ

671:世界@名無史さん
17/02/12 09:00:42.57 0.net
>>94
シナチョンサヨの口ぐせ「テンコロ」「S級戦犯」

672:世界@名無史さん
17/02/12 09:31:56.51 0.net
>>669
麻原が執拗にシヴァ神に言及してるぞw
オウムはインド発w

673:世界@名無史さん
17/02/12 09:33:34.93 0.net
インドは中国に全敗したザコ

674:世界@名無史さん
17/02/12 09:36:21.98 0.net
>>672
シヴァ=不動明王
仏教の神でもある

675:世界@名無史さん
17/02/12 09:39:55.37 0.net
オウム自体がヒンドー用語だよ

676:世界@名無史さん
17/02/12 09:40:15.47 0.net
麻原のインド崇拝は異常

677:世界@名無史さん
17/02/12 09:42:02.92 0.net
そういや日本人のカルト宗教指導者は必ずインドに足が向かう

678:世界@名無史さん
17/02/12 09:43:41.39 0.net
>>675
仏典にもオウム(唵)は書かれてる

679:世界@名無史さん
17/02/12 09:44:32.55 0.net
麻原のインド崇拝は異常

680:世界@名無史さん
17/02/12 09:45:09.43 0.net
亀レスだが映画賞でもインドは中国に完敗してる。

681:世界@名無史さん
17/02/12 09:56:54.47 0.net
年間映画製作本数
01  インド        1288
02  アメリカ合衆国   694
03  中国         475
04  日本         448
05  ロシア        253
06  フランス       230
07  ドイツ         216
08  スペイン        186
09  韓国         158
10  イタリア        131

映画は印度圧勝

682:世界@名無史さん
17/02/12 09:57:27.45 0.net
いや最高賞の受賞数でインドは惨敗してるだろw

683:世界@名無史さん
17/02/12 09:58:03.38 0.net
ジョン・ウーに匹敵する映画監督がインド人に見当たらない。

684:世界@名無史さん
17/02/12 09:58:37.29 0.net
チャン・イーモウに匹敵する映画監督がインド人に見当たらない。

685:世界@名無史さん
17/02/12 09:59:14.24 0.net
チェン・カイコーに匹敵する映画監督がインド人に見当たらない。

686:世界@名無史さん
17/02/12 10:01:43.70 0.net
ブルース・リー
ジャッキー・チェン
ジェット・リー
これらに匹敵するアクション俳優もインド人にはいないよ

687:世界@名無史さん
17/02/12 10:03:23.79 0.net
.
いたら教えてもらいたい
王全安に対抗できるインド人映画監督を

688:世界@名無史さん
17/02/12 12:41:49.15 0.net
>>94
シナチョンサヨの口ぐせ「テンコロ」「S級戦犯」

689:世界@名無史さん
17/02/12 14:57:50.64 0.net
インドで一番有名な映画監督は?

690:世界@名無史さん
17/02/12 19:00:21.93 0.net
誰かいるの?

691:世界@名無史さん
17/02/12 20:06:08.50 0.net
皇軍にフルボッコにされた紅軍

692:世界@名無史さん
17/02/13 10:13:39.93 0.net
ねえインドで一番有名な映画監督は?

693:世界@名無史さん
17/02/13 10:45:02.98 0.net
俺は知りたいんだ

694:世界@名無史さん
17/02/13 12:08:00.59 0.net
>>94
シナチョンサヨの口ぐせ「テンコロ」「S級戦犯」

695:世界@名無史さん
17/02/13 12:24:36.87 0.net
>>94
シナチョンサヨの口ぐせ「テンコロ」「S級戦犯」

696:世界@名無史さん
17/02/13 15:53:32.07 0.net
【アニメ】ヒンズー教聖職者が「ドラゴンボール超」に激おこ 「我々の崇高な神が“悪役”にされている!削除しろ」 緊急声明発表★2
スレリンク(mnewsplus板)

697:世界@名無史さん
17/02/13 17:12:31.08 0.net
インドはヒンドゥーカルトが衰退させた国。
ガンジーはヒンドゥーカースト批判のジャイナ教徒。

698:世界@名無史さん
17/02/13 17:18:07.29 0.net
インド人嘘つかない
現実↓
インド人嘘つきまくりで欧米に愛想つかれた

699:世界@名無史さん
17/02/13 17:24:51.32 0.net
なんでインドの映画はダンスばかりなんだ!

700:世界@名無史さん
17/02/13 20:35:56.65 0.net
>>94
シナチョンサヨの口ぐせ「テンコロ」「S級戦犯」

701:世界@名無史さん
17/02/14 09:41:54.40 0.net
>>699
踊るシヴァ神

702:世界@名無史さん
17/02/14 09:42:37.70 0.net
ボリウッド
ハリウッドのパクリ?

703:世界@名無史さん
17/02/14 10:20:33.13 0.net
踊るシヴァ神

704:世界@名無史さん
17/02/14 11:06:54.01 0.net
京劇vsボリウッド
勝者は?

705:世界@名無史さん
17/02/14 16:43:53.88 0.net
>>94
シナチョンサヨの口ぐせ「テンコロ」「S級戦犯」

706:世界@名無史さん
17/02/14 16:45:45.71 0.net
>>704
比べるもなく京劇の圧勝

707:世界@名無史さん
17/02/14 16:45:58.96 0.net
>>704
比べるもなく京劇の圧勝

708:世界@名無史さん
17/02/14 16:46:21.49 0.net
>>704
比べるもなく京劇の圧勝

709:世界@名無史さん
17/02/14 16:46:34.56 0.net
>>704
比べるもなく京劇の圧勝

710:世界@名無史さん
17/02/14 16:46:49.39 0.net
インドには伝統舞踏あるの?
それを京劇と比べたらいい

711:世界@名無史さん
17/02/14 16:47:02.99 0.net
>>704
比べるもなく京劇の圧勝

712:世界@名無史さん
17/02/14 16:47:59.85 0.net
>>704
比べるもなく京劇の圧勝

713:世界@名無史さん
17/02/14 16:48:43.73 0.net
>>704
比べるもなく京劇の圧勝

714:世界@名無史さん
17/02/14 17:06:09.26 0.net
ボリウッドでなんだよ?
ハリウッドのパクリ?

715:世界@名無史さん
17/02/14 17:06:45.40 0.net
若い女性には、京劇よりもヨガのほうが人気ある

716:世界@名無史さん
17/02/14 17:09:04.72 0.net
それならヨガvs太極拳にすべき
水野美紀なら太極拳派

717:世界@名無史さん
17/02/14 17:10:23.32 0.net
ヨーガは宗教的
太極拳は武術的

718:世界@名無史さん
17/02/14 17:14:55.75 0.net
太極拳は少林寺由来だからインド宗教だな

719:世界@名無史さん
17/02/14 17:19:22.83 0.net
改良されたから中国製

720:世界@名無史さん
17/02/14 17:22:20.47 0.net
そういや中国武術は百花繚乱状態なのにインド武術はヨーガ以外きかない。

721:世界@名無史さん
17/02/14 18:10:07.16 0.net
インド武術なんて初耳だ

722:世界@名無史さん
17/02/14 22:59:47.23 0.net
>>715
ヨガ教室はたくさんあるけど京劇教室なんてほとんど見当たらないねw

723:世界@名無史さん
17/02/14 23:40:06.25 0.net
武芸でも完敗

724:世界@名無史さん
17/02/15 12:19:45.93 0.net
>>94
シナチョンサヨの口ぐせ「テンコロ」「S級戦犯」

725:世界@名無史さん
17/02/15 17:22:16.33 0.net
>>722
太極拳教室ならヨガより多いで

726:世界@名無史さん
17/02/15 20:59:19.47 0.net
ヨガファイヤー

727:世界@名無史さん
17/02/16 12:06:57.93 0.net
>>94
シナチョンサヨの口ぐせ「テンコロ」「S級戦犯」

728:世界@名無史さん
17/02/16 17:43:08.89 0.net
ダルシムvs春麗

729:世界@名無史さん
17/02/16 20:06:11.25 0.net
インドで最高の映画監督を教えてください
別に国際的権威賞を受賞してなくてもいいから

730:世界@名無史さん
17/02/16 22:45:13.65 0.net
皇軍にフルボッコにされた紅軍

731:世界@名無史さん
17/02/17 10:26:36.28 0.net
中印戦争で中共軍にフルボッコにされた雑魚インド軍

732:世界@名無史さん
17/02/17 10:27:07.18 0.net
中印戦争で中共軍にフルボッコにされた雑魚インド軍

733:世界@名無史さん
17/02/17 10:28:31.66 0.net
>>729
俺も知りたいんだが・・

734:世界@名無史さん
17/02/17 10:44:46.25 0.net
>>729 >>733
サタジット・レイ

735:世界@名無史さん
17/02/17 10:56:52.69 0.net
サタジッド・レイ以降インド映画はボリウッド偏重に流れすぎ

736:世界@名無史さん
17/02/17 10:57:43.46 0.net
ではインド最高のアクション俳優を

737:世界@名無史さん
17/02/17 11:01:26.86 0.net
ボリウッド偏重しすぎてヒューマン作品はイラン映画に受賞奪われてるインド映画界。

738:世界@名無史さん
17/02/17 11:09:40.59 0.net
>>1
製造業がインドには根付かなかったからに尽きる

739:世界@名無史さん
17/02/17 11:11:19.27 0.net
インド映画=ダンスに成り下がったのはいつから?

740:世界@名無史さん
17/02/17 12:58:36.58 0.net
>>94
シナチョンサヨの口ぐせ「テンコロ」「S級戦犯」

741:世界@名無史さん
17/02/17 14:54:13.34 0.net
インドは戦略抑制政策を取っており
絶対にアメリカや日本側について中国に対抗することはない。
非同盟、中立政策を堅持する姿勢は今でも崩していない。
同盟を期待するべきじゃないし正直あてにするべきじゃない。

742:世界@名無史さん
17/02/17 15:45:06.74 0.net
悪く言えば国としてまとまった方針打ち出せないだけの気もするが

743:世界@名無史さん
17/02/17 17:44:52.71 0.net
インド映画がダンスに乗っ取られたのはそう遠くないはず

744:世界@名無史さん
17/02/17 22:32:03.41 0.net
>>725
太極拳より柔道や空手のほうがいい

745:世界@名無史さん
17/02/17 23:39:44.10 0.net
URLリンク(img.ltn.com.tw)
チャンコロ売春婦が日本の警察にタイーホw

746:在日中国人
17/02/18 00:08:42.15 0.net
インドは古来より中国の領土だ。

747:在日チョン国人
17/02/18 09:58:16.18 0.net
インドは古来より宗主国様の領土ニダ。

748:世界@名無史さん
17/02/18 10:10:13.60 0.net
>>743
ねえいつからなんでしょうね

749:世界@名無史さん
17/02/18 10:45:43.88 0.net
インド料理がカレーにされたのもそう遠くないはず

750:世界@名無史さん
17/02/18 12:14:40.15 0.net
>>725
京劇教室の数は?

751:世界@名無史さん
17/02/18 17:23:54.06 0.net
京劇はヨガより人気あるアルヨ

752:世界@名無史さん
17/02/18 17:32:43.79 0.net
太極拳vsヨガ
京劇vsインドダンス

753:世界@名無史さん
17/02/18 21:29:32.37 0.net
太極拳は少林寺由来だからインド宗教だな

754:世界@名無史さん
17/02/19 00:24:51.67 0.net
現代の太極拳における導気や外氣功の考え方は
1900年代に日本で白隠や養生訓の伝統をもとに創造され確立され
1930年代に中国に導入されて氣功など氣の体育を成立せしめて
1950年代の中国における太極拳の成立に至ったのだから
太極拳は日本宗教というべきだろうね

755:世界@名無史さん
17/02/19 10:04:46.25 0.net
>>753
空手もインド由来にされてしまうぞ

756:世界@名無史さん
17/02/19 10:05:19.61 0.net
太極拳は分派が多いけどヨガは?

757:世界@名無史さん
17/02/19 10:07:22.29 0.net
ところで京劇みたいな伝統舞踏がインドにもあったような

758:世界@名無史さん
17/02/19 12:14:15.83 0.net
>>654
さあ辞書を引いて「比較優位」を調べるんだ

759:世界@名無史さん
17/02/19 12:22:49.73 0.net
なに振り出しに戻そうとしてんだよ?
京劇で行け

760:世界@名無史さん
17/02/19 12:31:14.83 0.net
これじゃITでもインド駄目だな

761:世界@名無史さん
17/02/19 13:08:31.77 0.net
インド
パキスタンといい勝負

762:世界@名無史さん
17/02/19 13:56:27.65 0.net
未来はイランに追い抜かれそうな予感

763:世界@名無史さん
17/02/19 14:28:28.68 0.net
インドは中東みたいにエネルギー取れないから利用価値うすいね

764:世界@名無史さん
17/02/19 16:37:22.30 0.net
>>759
おまえ京劇教室に通ってんの?w

765:世界@名無史さん
17/02/19 17:15:20.91 0.net
インド、人工衛星104基を一度に打ち上げ 史上最多記録
URLリンク(www.afpbb.com)

766:世界@名無史さん
17/02/19 17:17:01.28 0.net
中国・湖南省、月探査機ロケットの残骸が住宅直撃
URLリンク(www.afpbb.com)

767:世界@名無史さん
17/02/19 19:18:42.47 0.net
インドごときは中国に勝ってから偉そうにしなさい

768:世界@名無史さん
17/02/19 19:22:17.92 0.net
インドは宣伝材料が少なすぎ
インド料理はカレーしかないけど中華料理がチャーハンだけでない

769:世界@名無史さん
17/02/19 19:29:59.16 0.net
インドはタタ赤字で足下がグチャグチャなのに見栄張って無駄な事ばかりするなw

770:世界@名無史さん
17/02/19 21:06:40.89 0.net
>>767
日本・・・火星探査機失敗
中国・・・火星探査機失敗
インド・・・火星探査機成功

771:世界@名無史さん
17/02/20 10:16:28.19 0.net
>>760
インド製スパコンなんかあった?
あっても順位は? 中国製スパコンは世界8連覇中だが

772:世界@名無史さん
17/02/20 10:16:52.07 0.net
>>760
インド製スパコンなんかあった?
あっても順位は? 中国製スパコンは世界8連覇中だが

773:世界@名無史さん
17/02/20 10:18:27.43 0.net
中国製GPS北斗2号
インドは開発中段階

774:世界@名無史さん
17/02/20 10:27:33.88 0.net
中国は有人宇宙飛行を三度成功してる
インドは未だ無い
はい中国の勝利

775:世界@名無史さん
17/02/20 10:29:44.24 0.net
中国の有人宇宙飛行は過去6回
インドは過去0回
中国の勝利

776:世界@名無史さん
17/02/20 10:40:23.85 0.net
>>773
北斗1号は完成して北斗2号も完成寸前の中国。
まだまだインドは遅れてるなw

777:世界@名無史さん
17/02/20 11:35:18.64 0.net
どっちも土人国家   目糞鼻糞

778:世界@名無史さん
17/02/20 17:41:03.07 0.net
>>767
日本・・・火星探査機失敗
中国・・・火星探査機失敗
インド・・・火星探査機成功

779:世界@名無史さん
17/02/20 17:42:58.22 0.net
>>775
ジャップ国は何回?

780:世界@名無史さん
17/02/20 17:46:21.61 0.net
>>779
お前の祖国は何回?

781:世界@名無史さん
17/02/20 18:28:50.35 0.net
>>778
インドは無人探査より有人宇宙飛行に成功してみろよw

782:世界@名無史さん
17/02/20 18:33:01.40 0.net
>>778
捏造するなよ
中国は一度も送ってないから失敗もしてない

783:世界@名無史さん
17/02/20 18:33:30.19 0.net
インド人は嘘ばかりつく
だから欧米からも投資をされなくなった嘘つきインド人

784:世界@名無史さん
17/02/20 18:35:35.42 0.net
有人宇宙飛行。
中国6回
インド0回
無人探査機の火星より有人宇宙飛行回数のが格上。

785:世界@名無史さん
17/02/20 18:39:48.34 0.net
スパコンTOP500
中国製スパコン世界8連覇中
インド製スパコン1度も10位以内に入れず

786:世界@名無史さん
17/02/20 20:47:35.50 0.net
月探査。
中国5回
インド1回
中国の勝利。

787:世界@名無史さん
17/02/20 20:58:40.26 0.net
しょせんインドは発展途上国

788:世界@名無史さん
17/02/20 21:25:14.60 0.net
しょせんインドは強姦大国

789:世界@名無史さん
17/02/20 21:33:58.70 0.net
淫土

790:世界@名無史さん
17/02/20 21:46:00.84 0.net
本場インドのビーフカレーでも食って落ち着け

791:世界@名無史さん
17/02/20 21:48:13.06 0.net
おいビーフ
牛肉禁止やでw

792:世界@名無史さん
17/02/20 21:53:47.03 0.net
実はビーフカレーもある。ゴア地方。

793:世界@名無史さん
17/02/20 21:58:47.45 0.net
ムスリムは食うだろうな

794:世界@名無史さん
17/02/20 22:25:16.53 0.net
>>759
京劇はヨガより不人気だぞwww

795:世界@名無史さん
17/02/20 23:19:22.52 0.net
カレーうどんでも喰うか

796:世界@名無史さん
17/02/20 23:45:40.71 0.net
>>781-782
支那は有人宇宙飛行より火星探査に成功してみろよw

797:世界@名無史さん
17/02/21 01:19:42.54 0.net
インドは宗教が強すぎてだめなんだよね

798:世界@名無史さん
17/02/21 04:42:59.05 0.net
イランやサウジアラビアやパキスタンと違ってインドは宗教国ではありません
国教もありません

799:世界@名無史さん
17/02/21 09:43:37.49 0.net
インドくらい大国(笑)だと宗教国化は難しい

800:世界@名無史さん
17/02/21 09:49:22.86 0.net
>>796
淫乱土人が無人機より有人機に成功してみろやw

801:世界@名無史さん
17/02/21 10:00:05.85 0.net
無人ラジコン飛ばせても友人飛行できないのが糞イン土人

802:世界@名無史さん
17/02/21 10:04:49.10 0.net
>>799
オウム真理教を生んだインドは超カルト大国ですw

803:世界@名無史さん
17/02/21 10:05:32.46 0.net
月探査。
中国5回
インド1回
はい中国の勝利

804:世界@名無史さん
17/02/21 12:07:33.15 0.net
インド、人工衛星104基を一度に打ち上げ 史上最多記録
URLリンク(www.afpbb.com)

805:世界@名無史さん
17/02/21 12:08:24.61 0.net
中国・湖南省、月探査機ロケットの残骸が住宅直撃
URLリンク(www.afpbb.com)

806:世界@名無史さん
17/02/21 13:07:34.88 0.net
反米、反中、反韓、反露はメジャーだけど、反印てあまり聞いたことなかった
このスレの存在を知るまで

807:世界@名無史さん
17/02/21 14:12:06.34 0.net
このスレに書いてるやつなんて少数だろ
レスパターンが単調なのばっか

808:世界@名無史さん
17/02/21 16:14:18.41 0.net
>>806
パキスタンを知らんのか?
反印ずっとやってるだろ

809:世界@名無史さん
17/02/21 16:29:31.77 0.net
土人国家のパキスタンを見習おう

810:世界@名無史さん
17/02/21 17:33:38.81 0.net
有人宇宙飛行
インド0回
中国6回
無人機ばかり大量に打ち上げても意味ないぜww

811:世界@名無史さん
17/02/21 17:33:53.08 0.net
有人宇宙飛行
インド0回
中国6回
無人機ばかり大量に打ち上げても意味ないぜww

812:世界@名無史さん
17/02/21 17:39:10.19 0.net
たしかに無人機だけ打ち上げて宇宙大国気分のインドw

813:世界@名無史さん
17/02/21 17:51:00.80 0.net
スパコンTOP500
中国製スーパーコンピューター世界8連覇中
インド製スーパーコンピューター1度も10位以内に入れず

814:世界@名無史さん
17/02/21 19:19:42.01 0.net
中国は中進国、インドは発展途上国

815:世界@名無史さん
17/02/21 19:40:49.66 0.net
インドはカルト大国

816:世界@名無史さん
17/02/21 19:50:18.59 0.net
インドはオウム真理教の産みの親

817:世界@名無史さん
17/02/21 21:48:25.46 0.net
チャンコロ犯罪を崇拝するチャンコロ信者は国賊wwURLリンク(blogimg.goo.ne.jp)

818:世界@名無史さん
17/02/22 10:57:44.55 0.net
>>811
>>813
ザコ淫乱土人ごときが中国に勝てるわけないのよww

819:世界@名無史さん
17/02/22 16:05:27.76 0.net
>>94
シナチョンサヨの口ぐせ「テンコロ」「S級戦犯」

820:世界@名無史さん
17/02/22 17:08:54.58 0.net
カレー食おう

821:世界@名無史さん
17/02/22 17:22:20.29 0.net
インド製スパコンはサウジアラビア製にも負けてる

822:世界@名無史さん
17/02/22 23:54:54.13 0.net
チャンコロ犯罪を崇拝するチャンコロ信者は国賊wwURLリンク(blogimg.goo.ne.jp)

823:世界@名無史さん
17/02/23 00:17:39.05 0.net
>>821
サウジアラビアのスパコンって自国で開発したものなの?

824:世界@名無史さん
17/02/23 05:22:40.62 0.net
サウジのスパコンは、、米クレイ社(世界7位にランクイン)、他には富士通製とか。

825:世界@名無史さん
17/02/23 05:30:00.67 0.net
呉井


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1820日前に更新/167 KB
担当:undef