古代エジプトの謎 at WHIS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:世界@名無史さん
12/03/15 17:32:12.10 0.net
ツタンカーメン展 展示品ショボイw

201:世界@名無史さん
12/03/15 22:26:15.51 0.net
ツタンカーメンさえあればいいじゃないか ってないのか

202:世界@名無史さん
12/03/16 00:37:56.49 0.net
胸飾りの中央のスカラベに注目。

203:世界@名無史さん
12/03/16 00:43:29.71 0.net
昔日本に黄金のマスク来たんだっけ?
そういう話を聞いた事が…


204:世界@名無史さん
12/03/16 00:44:56.99 0.net
モナリザ来たら大人気だったとかいうよねー

205:世界@名無史さん
12/03/16 00:57:15.32 0.net
ベルトコンベア式に流れて行くだけで鑑賞する時間は無いだろう。

206:世界@名無史さん
12/03/17 15:28:57.98 0.net
黄金のマスク期待して行って肩透かしを喰らう人続出に100ペリカ

207:世界@名無史さん
12/03/17 21:05:41.24 0.net
トゥトアンクアメンと言わない不思議。


208:世界@名無史さん
12/03/17 21:23:01.76 0.net
>>204
黄金マスクこないの?

209:世界@名無史さん
12/03/17 22:19:50.32 0.net
公式に無いよ
URLリンク(kingtut.jp)
黄金のマスクと紛らわし画像が使われているけど黄金のカノポスだね
URLリンク(i.imgur.com)



210:世界@名無史さん
12/03/18 00:12:47.12 0.net
紛らわしい、とゆうかわざと錯誤させようとしてるな。

211:世界@名無史さん
12/03/18 00:15:14.67 0.net
JAROの出番か

212:世界@名無史さん
12/03/18 00:27:10.49 0.net
タカトシ・タカ、ツタンカーメン王に変身
人気お笑いコンビ、タカアンドトシが3月に開幕する「ツタンカーメン展−黄金の秘宝と少年王の真実−」(フジテレビジョン、産経新聞社など主催)のスペシャルサポーターに就任、同展のテレビCMにも登場することが7日、分かった。
URLリンク(www.sanspo.com)
URLリンク(www.sanspo.com)
URLリンク(www.sanspo.com)
URLリンク(i.imgur.com)
普通にアカんやろコレ



213:世界@名無史さん
12/03/18 01:15:46.60 0.net
黄金のマスクなら絶対見たいってテンションだったが
仮面風棺桶の蓋でもまあ見てみようかなくらいのテンション

214:世界@名無史さん
12/03/18 01:17:21.85 0.net
それが棺桶でもなくて壷だった場合は?

215:世界@名無史さん
12/03/18 01:37:59.14 0.net
>>210
いちおう、下のほうにちっこいちっこい字で
「写真:黄金のカノポス(内臓が保管されていた器)」と書いてるねw

216:世界@名無史さん
12/03/18 01:42:52.74 0.net
入場料平日\2500だろ マスク期待して行った人は納得いかないだろな

217:世界@名無史さん
12/03/18 02:43:24.13 0.net
金返せっていう人続出しそうだな

218:世界@名無史さん
12/03/18 10:53:13.28 0.net
フジ責任取れよw

RT 8月のあたまあたりから12月半ばくらいまでだったようななな・・・ エジプトが好きなのですううう(..◜ᴗ◝..)古代文明あたりはみんな好きですけどエジプトは特に!黄金のマスクを生で観られると思うと身もだえしちゃいますw←

RT 大阪なう(*´˘`*)♡ツタンカーメン展超楽しみ.+゚.+゚(o(。・д・。)o).+゚.+゚
いざ黄金のマスクっっっ((o(´∀`)o))ワクワク




219:世界@名無史さん
12/03/18 12:49:34.09 0.net
>>216
勝手に誤解しただけだw
まあそういう紛らわしい広告はJAROに通報しようw


220:世界@名無史さん
12/03/18 13:02:32.61 0.net
うーん、調光うまくやらないと、パンフのように黄金のマスクらしき色合いに見えないんだろうか。
木製棺のうえに金拍つけて、そこにラピスラズリの青を塗っているんだよね?
URLリンク(www.pressnet.co.jp)

221:世界@名無史さん
12/03/18 13:30:30.50 0.net
南海電車もグルかw
URLリンク(www.swissotel-osaka.co.jp)
URLリンク(i.imgur.com)


222:世界@名無史さん
12/03/18 19:19:43.97 0.net
>>218
ラピスラズリだろうね
この青があるから金が引き立つんだよね
黄金のマスクにしてもこの青があるから人々を惹きつけるんだと思う
上手く観せて欲しいね

223:世界@名無史さん
12/03/18 21:20:29.14 0.net
>>218
だから例の写真は棺じゃ無くてカノポス壷だって。

224:世界@名無史さん
12/03/18 21:49:17.86 0.net
おお、失礼、こっちのほうか。
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)


225:ife/m/mandarin1157/20120110/20120110075002.jpg 全高どれくらいなんだろう。これと棺の合わせ技で、黄金マスクないけど我慢してね・・・ということか。



226:世界@名無史さん
12/03/18 22:11:45.40 0.net
あと、前にも書いたけど胸飾りの真ん中のスカラベがサハラ砂漠の特別な場所でしか採取出来ない
特殊なガラスなんで注目して欲しい。

227:世界@名無史さん
12/03/19 01:35:04.96 0.net
以前黄金マスクきたとき行列すごかったとかミヤネのてれびでやってたっけ

228:世界@名無史さん
12/03/22 12:43:57.07 0.net
ロゼッタ・ストーンのギリシア語はなぜ読めたの?
ヒエログリフの解読結果が正しいことの確証が得られなくて・・・

教えて下さい優しいひと。

229:世界@名無史さん
12/03/22 22:03:09.12 0.net
>>225
ギリシャ語は解読可能だったからだろ?

230:世界@名無史さん
12/03/22 22:09:36.67 0.net
シャンポリオンがヒエログリフを解読できたのはロゼッタストーンだけのおかげじゃないからな。コプト語が古代エジプト語の末裔だと推測していてコプト語を学習していた。そしてそれが、見事当たってたという事も非常に大きい。


231:世界@名無史さん
12/03/23 00:40:30.74 0.net
>>225
ギリシャ語は知識が有れば普通に読めたからだ。ルネサンス時代に古典を勉強するには
ギリシャ語とラテン語の知識が必須だった。古代ギリシャやローマのテキストはギリシャ語か
ラテン語で書かれていたから。

232:225
12/03/23 12:57:19.50 0.net
ありがとう。

ギリシア語だけは、言語を文字に記した時から約3000年継がれてきたってことなんだろうけど。
そこがもひとつ腑に落ちないんですよ。

単純ではないようなんで、も少し勉強してみます。

233:世界@名無史さん
12/03/23 23:49:35.32 0.net
>>229
明治の頃の日韓の知識人は漢文の筆談で普通に会話出来たりしたんだよ。それと同じ事だ。

234:世界@名無史さん
12/03/25 23:44:34.85 0.net
古代ギリシャがローマ帝国に敗れて征服された時に、ローマの貴族はギリシャの学者を家庭教師奴隷にした。
ローマの貴族はギリシャの学者を師と仰ぎ、先進的なギリシャの学問を学んだ。
それ以来、ギリシャ語はラテン語と並んで西欧の基礎的な教養となった。
今でも、学問に使われる単語の語源はギリシャ語源が多い。


235:世界@名無史さん
12/03/27 22:22:57.93 0.net
なぜ腑に落ちないのかが腑に落ちないな。



236:世界@名無史さん
12/04/05 23:28:04.58 0.net
ロゼッタストーンが作られてから2200年程しか経ってないし、
ヘレニズム国家や東ローマ帝国では
ギリシア文字が普通に使用されていたんだから、
読めなくなるわけがない。

237:世界@名無史さん
12/04/05 23:43:27.04 0.net
おまえら優しいな。

238:世界@名無史さん
12/04/07 21:50:35.93 0.net
コプト語が残ったことの方が奇跡的かもな。


239:世界@名無史さん
12/06/03 18:20:57.47 0.net
古代エジプトの風俗や思考なんかの資料でおすすめありますか?
今で言う暦(カレンダー)や職業なんかの生活に密着した資料を探してるんですが…

240:世界@名無史さん
12/06/06 00:20:21.02 0.net
UAEが建設予定しているスタジアム

URLリンク(qoly.jp)
URLリンク(qoly.jp)
URLリンク(qoly.jp)

241:世界@名無史さん
12/06/21 05:10:55.33 0.net
ザヒ・ハワスってなんなの?

242:世界@名無史さん
12/06/21 12:32:25.07 0.net
古代エジプトって、基本的に貨幣流通無しで、
物々交換だったんでしょ??
給料も、穀物で支払いとか。
市場での売買とか、メチャクチャややこしそうだな。
基本的には、自給自足の農民・政府から穀物支給される官僚貴族労働者、
がほとんどで、商人とか、いなかったのかな??


243:世界@名無史さん
12/06/23 01:15


244::24.50 0.net



245:世界@名無史さん
12/06/23 02:34:57.47 0.net
古代エジプト語とかが詳しくかかれてる本ってある?
用語集みたいなの

246:世界@名無史さん
12/06/23 13:12:07.95 0.net
>>241
Egyptian Grammar: Being an Introduction to the Study of Hieroglyphs
by Alan Henderson Gardiner, 1957

247:世界@名無史さん
12/06/23 15:00:12.52 0.net
>>241

238:何語で名無しますか?:2010/05/07(金) 17:41:27
GW暇だったのでちょっと調べたら、語彙1万7千語のフリーのPC辞書を見付けました。
windows7で動作しました。

詳細は以下参照。

URLリンク(home.comcast.net)

(1)Hierowords 3.4.6,Hierowords3.4.7,glyph_i.TTFを以下からダウンロードしてインストール

URLリンク(home.comcast.net)
URLリンク(home.comcast.net)
URLリンク(home.comcast.net)

(2)Mark Wordファイルを以下からダウンロードして解凍し、Words.csvと名前を変えて
HieroWordsのフォルダのWords.csファイルを置き換える。

URLリンク(home.comcast.net)

248:世界@名無史さん
12/06/23 15:06:38.66 0.net
>>241
日本語の本だったら、

「ヒエログリフ入門」 吉成薫
「古代エジプト語基本単語集」 西村洋子
「中期エジプト語基礎文典」 吹田満

ぐらいかな。


249:世界@名無史さん
12/06/30 03:42:38.49 0.net
皆ありがとう
参考にする

250:世界@名無史さん
12/07/15 13:45:42.17 0.net
確か、言語板にヒエログリフスレがあったと思ったが、サーバー大破の後、復活してなかったのかな

251:世界@名無史さん
12/07/27 00:29:00.16 0.net
URLリンク(www.47news.jp)
最古の「太陽の船」発掘 エジプト・ギザ

【カイロ共同】約5千年前の古代エジプトの王ファラオの
副葬品「太陽の船」がカイロ近郊ギザで26日までに発掘された。
これまでに発見されたもので最古という。
エジプトのアリ文化財担当相が声明を出し発表した。

アリ氏らによると、船は、古代エジプト第1王朝
(紀元前3100〜同2890年)のデン王の時代に造られたとみられる。
フランスの研究機関の調査隊がギザのアブラワシュ地区で発見した。保存状態は良いという。

船は11の木片から成り、一つの木片は長さ約6メートル、幅約1・5メートルの大きさ。

太陽の船は、ファラオが死後に旅ができるようにと、ピラミッドなど王の墓のそばに埋められた木製の副葬品。

2012/07/27 00:04 【共同通信】

252:世界@名無史さん
12/08/04 09:03:59.38 0.net
今日から東京でツタンカーメン展か。

253:世界@名無史さん
12/08/05 12:07:25.61 0.net
両親が実の兄弟 嫁は半血の兄弟

254:世界@名無史さん
12/08/13 01:48:09.04 0.net
>>248
ツタンカーメン展、盛況らすいね

255:世界@名無史さん
12/08/13 03:17:27.46 0.net
>>15
>ユダヤ教は一神教のアテン神信仰に影響受けたと吉村が言ってた。

ユダヤ教がゾロアスター教の影響を受けている事を考えれば
アテン神 ⇒ アフラ・マズダー ⇒ ヤハウェ あるいは 
アフラ・マズダー ⇒ アテン神 ⇒ ヤハウェ じゃないかな

アマルナ宗教改革と出エジプトとゾロアスター教が現れた時期が一致していて面白すぎる
ツタンカーメンの義母ネフェルティティと曾祖母ティイはアーリア系のミタンニ王国出身らしいから繋がっていてもおかしくない
>>142の父系遺伝子もティイあたりから紛れたんじゃないかな(孕んで嫁いだとか)

256:世界@名無史さん
12/08/13 03:18:56.84 0.net
最近の記事

【世界史の遺風】(19)アクエンアテン ツタンカーメンと父の相克+(1/3ページ) - MSN産経ニュース
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

257:世界@名無史さん
12/08/13 13:41:07.18 0.net
昼行ったら5時半の整理券配ってた
大半の者は見ても価値が分からないと思うが
さすが日本人w
物見だか過ぎ

258:世界@名無史さん
12/08/13 15:16:48.09 0.net
たまには「大英博物館古代エジプト展」のことも思い出してあげてください

259:世界@名無史さん
12/08/13 21:32:32.28 0.net
そっちはいろいろあっていいよな
沖縄には数年に一度しか来ない・・

260:世界@名無史さん
12/08/14 04:41:09.04 0.net
>>249
ツタンカーメンと嫁って、ものすごい近親婚なんだな

死産が続いたのも・・・

261:世界@名無史さん
12/08/14 14:34:35.18 0.net
疲れたけど、良かったよ。ツタンカーメン…
しかし5時間半待ちって…


262:世界@名無史さん
12/08/14 16:03:12.75 0.net
アンケセナーメンはアクエンアテンの娘にして、妻にもなっていて、その後ツタンカーメンの嫁になり
その死後は大神官アイの嫁にもなっている波乱の人生。
当時は王族の女に王位継承権が有って、それを嫁にしないと王族でも王子でも位につけなかったからだけど。

263:世界@名無史さん
12/08/14 17:08:17.70 0.net
この系統図がDNA検査で確定されたのが2010年・・・・エジプト学もそうだが気付くと進歩してる学問分野って多いな。
URLリンク(nationalgeographic.jp)
・・・アクエンアテンは有名な立像や胸像があるのになぜ骸骨をチョイスしたのぉぉ

264:世界@名無史さん
12/08/14 18:36:38.05 0.net
やっぱり実際にセックスしてたのかね
近親婚て

265:世界@名無史さん
12/08/14 18:40:43.87 0.net
普通はそうだけどアクエンアテンは三人の娘を妻にしてるから、この場合はどうだったのやら。
娘だからねぇ。

266:世界@名無史さん
12/08/14 20:13:57.53 0.net
ツタンカーメンの母親は父アクエンアテンの実姉妹(父母同じ)であることがDNA検査で確定してるから、
実際にセックスしてるよ、まさに近親相姦。
アクエンアテンにマスかかせた精液を瓶につめたあと姉妹の膣に注入してたかもっつーなら、可能性は否定しないがな。

267:世界@名無史さん
12/08/14 22:31:54.15 0.net
今とは倫理観が全く違うから親子や兄弟でセックスしてもまったく何の問題も無いんだろうけど
引くわやっぱ

268:世界@名無史さん
12/08/15 10:56:22.76 0.net
王室だけ別だろうな。
神聖なる血を保存するとか何とか。


269:世界@名無史さん
12/08/17 21:34:02.88 0.net
んなこと言っても、遺伝子病は確実に出てくるわけで…

スペイン王朝みたいにさ。

270:世界@名無史さん
12/08/17 23:22:50.56 0.net
ツタンカーメン展、開幕13日で入場者数10万人突破だってよ。


271:世界@名無史さん
12/08/18 00:17:00.43 0.net
例のマスクが来ると勘違いして券買った人多そう
おじいちゃんおばあちゃんとか

272:世界@名無史さん
12/08/18 02:12:40.89 0.net
「おんや〜、この仮面はちいちゃいのぉ?」

273:チャリ♯abcdefgh
12/09/04 07:29:37.57 0.net
a

274:世界@名無史さん
12/09/04 19:28:39.65 0.net
ジャポニカ米は日本・朝鮮半島周辺だけか…

URLリンク(music.geocities.jp)

完全にエジプトの存在が無視されていた。

275:世界@名無史さん
12/09/04 21:29:38.21 I.net
○1000円〜
「新宿 アイアイ 」
○1500円〜
「西川口 マーガレット 」
○2000円〜
「新宿・錦糸町 あんぷり亭 」
「新宿 ダブルエロチカ 」


276:世界@名無史さん
12/09/09 06:25:16.94 0.net
ツタンカーメンの遺伝子はR1b。
つまり先祖はアナトリアあたりからの侵入者に違いない。

277:世界@名無史さん
12/09/09 13:38:40.64 0.net
>>272
上のほう>>142-145で議論されてるから確認してみれば。

278:世界@名無史さん
12/09/20 09:21:57.93 O.net
古代エジプトの死者の書に出てくる、いまだに謎の生物
ツイッターで話題になっているようです。

写真 URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
    ,r ̄丶
   ./ー ー丶
   |<・><・>|
   .|     .|
   |      |
  .|       |
  |        |
  .|        |
  |        |
 .|         | 
 |______.|
 |  |      | .|
 | .|      | |
 | |       | |
 |. \     .| \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

279:野球嫌い
12/09/20 13:13:43.30 0.net
水槽に入っている水に磁場をかけると、二つに分かれる。水は強磁性物質。
モーゼが海水を二つに分けたのか否かは分からないが、聖書の著者はこの
磁場と水の関係をすでに知っていたということだよ。現代人は古代人を
無知だとバカにする傾向があるが、逆であり、現代人のほうが退化してる。

280:世界@名無史さん
12/09/20 17:49:33.39 0.net
笑いのポイントが判らん。

281:世界@名無史さん
12/09/21 02:01:02.17 0.net
URLリンク(www.jiji.com)
聖牛アピスの墓を一般公開=エジプト

【サッカラ(エジプト)時事】エジプト考古省は20日、首都カイロ南方サッカラにある、
聖牛アピスのミイラが納められていた地下式墳墓セラペウムの一般公開を始めたと発表した。公開は10年ぶり。

セラペウムは、有名な階段ピラミッドの北西に位置し、
少なくとも古代エジプト新王国時代第18王朝(紀元前1550年ごろ〜同1292年ごろ)にさかのぼる。
最大で約80トンの花こう岩製の石棺24個が納められ、古代エジプト文字ヒエログリフが彫られている。

サッカラは、古王国時代の統一王朝最初の都であるメンフィスの西に位置する。
アピスは、メンフィスの守護神プタハ神の使者とされ、死ぬとミイラ化されて葬られ、新たにアピスとなる雄牛が選ばれた。

昨年2月の政変で観光客が激減しており、アリ考古担当相は
「安全になったエジプトに大勢の観光客が戻ってきてほしい」と語った。

(2012/09/20-20:24)

URLリンク(www.jiji.com)
一般公開されたエジプト・サッカラの地下式墳墓セラペウムにある聖牛のひつぎ=20日


282:世界@名無史さん
12/11/05 22:39:18.40 0.net
URLリンク(www.47news.jp)
カイロ近郊で古代王女の墓発見 チェコの考古学チーム

【カイロ共同】エジプトの首都カイロ近郊のアブシール遺跡で5日までに、
古代エジプト第5王朝(紀元前2500年ごろ)の王女の墓がチェコの考古学チームにより発掘された。

エジプト考古学当局によると、内部に四つの石灰岩の柱があり、
王女の名「シェルト・ネブティ」や「メン・サルボ王の娘」などの象形文字が刻まれていた。
墓の周りでは高官4人の墓や人物の像を納めた石棺が見つかった。
「メン・サルボ王」の詳細は不明。考古学当局は付近に未発見の墓が埋まっている可能性があるとみている。

2012/11/05 22:05 【共同通信】

URLリンク(img.47news.jp)




283:世界@名無史さん
12/11/06 00:15:31.40 0.net
メン・サルボ王って王名表にも載ってないのか?
だとしたら、ツタンカーメン並みの新発見か?


284:世界@名無史さん
12/11/06 12:00:24.01 0.net
副葬品が出れば、だな。

285:世界@名無史さん
12/11/08 22:49:45.26 0.net
ちなみに「メン・サルボ王」ってのは翻訳ミスによる誤報な。

URLリンク(egyptianaemporium.wordpress.com)

286:世界@名無史さん
12/11/11 23:33:55.20 0.net
考えてみれば、古代エジプト語にLの発音はなかったな。
プトレマイオス朝がLとOを持ち込んだんだっけ。

287:世界@名無史さん
12/12/18 06:05:18.37 0.net
人いなすぎ

288:世界@名無史さん
12/12/19 02:28:47.92 0.net
URLリンク(www.jiji.com)
古代エジプト王家のクーデター確認?=「ラムセス3世は暗殺」−伊研究者

【カイロ時事】約3200年前の古代エジプト新王国時代第20王朝の
ファラオ(王)ラムセス3世は、のどをかき切られて暗殺された可能性が高い−。
イタリア北部にあるミイラ・アイスマン研究所の古病理学者アルバート・ジンク博士らによる
ミイラのコンピューター断層撮影(CT)で、こうした研究結果が明らかになった。

18日付のエジプト各紙によると、博士らがラムセス3世のミイラを
CTで調査したところ、幅7センチに及ぶ深い切り傷が首にあった。
傷は鋭利な刃物でできたとみられ、即死状態だったと推測されるという。

パピルスに記された古文書では、王家内のクーデターでラムセス3世の暗殺未遂事件が発生。
暗殺の成否は不明とされていたが、息子ペンタウラの王位継承を謀った
ラムセス3世の妻やペンタウラらが死刑などになったとされる。

また、ジンク博士らは南部ルクソールの「王家の谷」近くの王墓で見つかった、
ペンタウラとみられる遺体をDNA鑑定した。
その結果、遺体はラムセス3世との親子関係が確認されたという。
(2012/12/18-20:12)

289:世界@名無史さん
13/01/01 16:21:40.40 0.net
ミイラ・アイスマン研究所なんてのがあったんだというのが、
自分にとって一番の収穫、
アルプスのアイスマンがエジプト考古学の役に立っていたとは、
世の中いろんなとこで繋がっているんだな、

290:世界@名無史さん
13/02/19 03:02:28.97 0.net
自信をもって言おう。
アクエンアテンは古代エジプトの鳩山由紀夫であると。

291:世界@名無史さん
13/02/19 03:36:32.45 0.net
まあ、宇宙人だという人は実際いるな。
見た目的に。

292:世界@名無史さん
13/02/19 19:34:22.83 0.net
古代エジプト人は黒人かという議論がある。

293:世界@名無史さん
13/02/19 21:57:46.86 0.net
議論というより俗論じゃないか?

294:世界@名無史さん
13/02/19 23:14:27.57 0.net
アクエンアテンはちょっとイッてるというか、おもしろいよなw
ひょっとして神秘主義的な体験とかしちゃった人なんやろか、ネオプラトニズム的な。
あの写実主義が出てくるのも背景わからん、概念的な呪縛さえなければ技術的には簡単なんか?

295:世界@名無史さん
13/02/19 23:25:57.16 0.net
URLリンク(en.wikipedia.org)
抽象・象徴で名高い南米でもえれえ写実表現とかあるからなあ
簡単かどうかはさておき何処からでも写実を目指すことは
出来るかもしれん

296:世界@名無史さん
13/02/19 23:36:02.61 0.net
アクアンアテンの一神教こそ、ユダヤ教、キリスト教の元だったりしてw

297:世界@名無史さん
13/02/20 00:25:11.39 0.net
まぁ、ユダヤ世界はエジプトとの繋がりも深いから可能性は十分にあるとは思うけど、
多数の神からひとつをチョイスして他は排除方向にってのは幾つも事例があるからねぇ。
独立的に発生したって特段おかしくはない。

298:世界@名無史さん
13/02/20 01:23:19.16 0.net
年代的にも合致するし、しかも出エジプトという伝説にも合致するからなw

アイディアをパクったとしてもおかしくはない。

299:世界@名無史さん
13/02/20 04:07:39.65 0.net
どうなのかね、よく史上初の一神教とか言われたりはするけど
他の神を否定してるわけじゃない。他の神の神殿を破壊したりしてないしね。
アクエンアテンが行ったのは、まず自分が崇める神をアテン一神にして
民には自分を通してアテンを崇めさせる。アメン崇拝の旧習を断つために遷都する。
当時の政治情勢から言っても、やはり力を持ち過ぎたアメン神官団の権勢を削いで王に権力を集中するのが
第一の狙いだったような気がする。
アマルナ的な写実主義は従来の宗教との違いを示すひとつの手段だったかもしれない。

ただあの平和主義は… この辺は個人的な信仰・信条上の要因のほうが大きいかもね。

300:世界@名無史さん
13/02/20 06:22:43.11 0.net
ヒッタイトの王子を婿入りさせるとか言って暗殺して喧嘩売ってるし
何考えているんだ?

301:世界@名無史さん
13/02/20 07:11:03.52 0.net
やる夫がアテン神の化身になるようです、とかあったら案外おもしろいかもしれないね。
それくらい、キャラの立ってる人に見える。

302:世界@名無史さん
13/02/20 07:34:49.74 0.net
>>296
あれ?それはツタンカーメン死後のアイっていうのが一般的な解釈じゃなかったっけ?
一応参考までに。
URLリンク(en.wikipedia.org)

303:世界@名無史さん
13/02/26 22:55:59.90 0.net
アマルナ時代のアテン信仰は
いわゆる「拝一神教」とか「単一神教」とかであって
「唯一神教」じゃないだろ

304:世界@名無史さん
13/02/26 23:31:20.69 0.net
>>299
他の神の祭祀やめさせてるから唯一神教にかなり性質近いと思う
神官の権限削ぐためのもんだとされてるわけだし他の神の祭祀継続したら意味ないしな

305:世界@名無史さん
13/02/27 01:26:05.11 0.net
西洋って、エジプト文明とのつながりよりも、メソポタミア文明とのつながりを喜ぶ傾向がある気がするのだがw
なんでだろうな。

この宗教の問題もそれだと思う。何やら、西洋の好き嫌いが影響して、冷静に論議しきれていない気がするな。

文字だって、ヒエログリフの方がちょい古いの出ているのに、必死にメソポタミアの方の文字を持ち上げる傾向が
あるんじゃないの?アルファベットの起源はヒエログリフの方なのにね。

306:世界@名無史さん
13/02/27 01:41:16.27 0.net
メソポタミアはエデンだからなぁ

307:世界@名無史さん
13/02/28 22:00:22.04 0.net
>>301 西洋はメソポタミアよりエジプト的なシンボルを異様に好む傾向があると思う。
ジプシーというのは彼らがエジプト人を自称する所から来た。
アメリカにはエジプトと何の関係もないのにメンフィスという街がある。
そして、エジプト的なモニュメントが建っている。メーソンのマークやらオベリスクやら。
「レイダース失われたアーク」の舞台もエジプトだったし。

308:世界@名無史さん
13/02/28 22:35:41.14 0.net
エジプト文明の起源はメソポタミア文明だろ。
その前にペルシア湾にあったらしいエデンの園説もあるけど。

309:世界@名無史さん
13/02/28 22:44:34.27 0.net
>>304
こういう反応が西洋人の思考に透けて見えるんだよな。俺は


310:B せめて、根拠をちょっとでもよいから書けw >>303みたいなこと言う人も居るが、ジプシーとかメーソンはメイン文化じゃないし、レイダースって世界中回って なかったっけ?



311:世界@名無史さん
13/02/28 22:45:50.87 0.net
エジプト文明の起源はメソポタミア文明だろ。
それはなんとも言えん。今現在確認されている最古の街はジェリコ辺りだというし

312:世界@名無史さん
13/02/28 22:54:37.46 0.net
>>306
Wikipedia見ても、古代エジプトの方が古い気がするんだけど。

313:世界@名無史さん
13/02/28 23:00:18.14 0.net
大規模に計画された建造物は明らかにエジプトが圧倒的

314:世界@名無史さん
13/03/01 00:35:00.29 0.net
エジプト学者の吉村作治もヒストリーチャンネルでエジプトはメソポタミアから
農業や建築や神々の文化が来たって言うとったやろ

315:世界@名無史さん
13/03/01 01:30:26.17 0.net
ま、小麦はそうかもな。

316:世界@名無史さん
13/03/01 07:03:53.65 0.net
何故メソポタミアではエジプトのような大規模な建造物が作られなかったのか

317:世界@名無史さん
13/03/01 16:48:59.22 0.net
エジプトとメソポタミアの間にいたイスラエルは緩衝地帯として生かされていたのかな

318:世界@名無史さん
13/03/01 23:20:17.02 0.net
>>311
Wikipedia項目リンク
数十mのジッグラトは多く作られたが何せ日干し煉瓦。つーかあの大きさの
石の塊組み上げたエジプト古王国がぶっとんでると言うべきか

>>312
エジプトやアッシリアが強大な時代は支配されてたからな、あの辺。双方の力が弱い
時代にシリア一帯にヘブライ王国を広げることが出来た

319:世界@名無史さん
13/03/02 00:17:05.15 0.net
そこへヒャッハーとスキタイ人が(ry

320:世界@名無史さん
13/04/12 11:00:42.13 0.net
URLリンク(www.47news.jp)
エジプト最古の港の跡を発見 クフ王時代、パピルス40巻

【カイロ共同】エジプトのアリ文化財担当国務相は11日、
大ピラミッドの建造で有名なクフ王(紀元前2589〜同2566年)の時代に
使われた港の跡を発見したと明らかにした。
エジプトで見つかった港としては最古のものとしている。

アリ氏は、現地でクフ王時代の日常生活の詳細が記されたパピルス40巻も発見されたと発表。
この港での月々の労働者数なども記録されており、重要な資料という。

港の跡はエジプトとフランスの合同チームが調査、北東部スエズの南方約180キロの紅海沿岸で見つかった。
港は商業用で、銅などをシナイ半島から運び出すのに使われていたとみられる。

2013/04/12 10:40 【共同通信】

321:世界@名無史さん
13/05/24 21:30:04.55 0.net
             __
            //:\
           / /::::::::\
          /  /:::::::::::::::\
        /  . /:::::::::::::::::::::::\
      /     /::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /     . /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  /       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ____
/       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  / ―  -\
.        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /  (●)  (●)      
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /     (__人__) \
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |       ` ⌒´   |
 .   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \           /
                    ノ            \
                  /´               ヽ
                r─|   l              \
           / ̄ ̄ ̄ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
          /  ̄ ̄  ̄ ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

322:世界@名無史さん
13/05/25 17:42:37.01 0.net
URLリンク(www.youtube.com)

323:世界@名無史さん
13/05/25 19:51:49.34 0.net
ただのキンケイじゃねーか

324:世界@名無史さん
13/05/26 23:41:56.54 0.net
URLリンク(www.jiji.com)
エジプトの神殿に落書き


325:=批判沸騰、中学生の両親謝罪−中国 【上海時事】5月初めにエジプトの古代遺跡ルクソール神殿を訪れた中国人観光客が、 神殿の壁に漢字3文字の名前が刻まれているのを発見し、 現場写真を中国版ツイッター「微博」にアップしたところ「中国人の恥」と批判が殺到している。 ネット上で犯人と名指しされた男子中学生の両親が地元紙を通じ謝罪する事態となった。 江蘇省紙・現代快報によると、発見者は24日夜、「微博」に写真を掲載し 「こすって消そうとしたが駄目だった。3000年以上前の文物なのに」と中国人観光客の所業を嘆いた。 石の壁に刻まれた名前「丁錦昊」は、瞬く間にネット上に広まり 「丁錦昊は1999年10月生まれ。南京の中学に通っている」と書き込まれた。 25日午後には、中学生の両親が同紙に名乗り出て「私たちの監督不行き届きだった。皆さんにおわびする」と陳謝。 個人攻撃がこれ以上拡大しないよう涙ながらに訴えたという。 (2013/05/26-18:35)



326:世界@名無史さん
13/05/26 23:49:48.16 0.net
糞シナ人が汚すんじゃねーよ

327:世界@名無史さん
13/05/31 19:16:19.93 0.net
ジャポニカ米はエジプトから持ち込まれた

URLリンク(music.geocities.jp)

日本・朝鮮半島周辺だけではなかったジャポニカ米があった。

328:世界@名無史さん
13/06/10 22:54:11.17 0.net
池上の番組でやってたツタンカーメンの未公開の宝物見たい。
特にあのベット。
高い金払って見たツタンカーメン展で見たのは、ベットじゃなく枕だった…

329:世界@名無史さん
13/06/10 23:20:04.71 0.net
ベット

330:世界@名無史さん
13/06/11 16:34:31.18 0.net
池上ステマなんてみねーよ

331:世界@名無史さん
13/06/26 11:02:02.26 0.net
URLリンク(www.47news.jp)
古代の「太陽の船」引き上げ開始 エジプト、復元へ保存処理

【カイロ共同】エジプトの首都カイロ近郊ギザで古代のクフ王(紀元前2589〜同2566年)の
副葬品「第2の太陽の船」の発掘をしている吉村作治・早稲田大名誉教授らのチームは25日、
船を納めた石室から木製の部材の引き上げを始めた。エジプト考古省が発表した。

船は約600片の部材に分解して納められており、これまでのサンプル調査で、
劣化のため触ると容易に崩れる状態のものが多いことが分かっている。
復元に向け強化剤などを使った保存処理を進め、その後組み立て作業に入る予定。
考古省によると、復元には2〜5年かかる見通しだ。

2013/06/26 09:43 【共同通信】

URLリンク(img.47news.jp)
 25日、カイロ近郊ギザで、船を納めた石室の底部から簡易エレベーターで
木製の部材を引き上げる関係者(エジプト考古省提供・共同)

332:世界@名無史さん
13/08/20 NY:AN:NY.AN 0.net
URLリンク(www.47news.jp)
エジプト国立博物館、丸ごと略奪 騒乱に便乗、内外に衝撃

【カイロ共同】古代エジプトの文化財を収蔵する同国ミンヤ県のマラウィ国立博物館が
先週、騒乱の中で襲撃され、「聖獣」とされるヒヒなどのミイラや彩色木棺など
ほとんどの収蔵品が盗まれたことが20日までに分かった。

博物館が丸ごと略奪されるという同国で前例のない被害で、内外の関係者に衝撃を与えている。

地元メディアによると、事件があったのは、首都カイロでモルシ前大統領支持派が
強制排除された14日の夜から15日にかけての間とみられる。

考古省の暫定的な調査によると、収蔵品1089点のうち1040点が盗まれ、
重くて持ち去られなかった像などは傷つけられていた。

2013/08/20 10:22 【共同通信】

333:世界@名無史さん
13/08/20 NY:AN:NY.AN 0.net
Cleopatraとヤりたい

334:シナに文化はない
13/08/20 NY:AN:NY.AN O.net
オランダ人ガイドが語る「中国人観光客の10の悪習」―中国メディア2013年08月15日

エジプトで中国人観光客の案内役をすることが多いオランダ人ガイドが、“中国人観光客の悪習”を10項目にまとめて紹介した。途牛旅游網が伝えた。

このオランダ人ガイドは大学院で中国の歴史を専攻した中国通。だが、中国人観光客のあまりの傍若無人ぶりに頭を抱えている。以下はその10項目。

1、外国文化を知ろうという意欲がない。大英博物館では中国の陶磁器をわざわざ探し、ルーブルでも張大千や斉白石など中国人芸術家の作品しか見ようとしない。

2、外国の博物館で▽フラッシュをたかない▽こっそり作品に触らない▽有名作品の前を陣取って写真を撮らない、といった細かい注意を与えても、「金を払ったんだから!」と言って聞かない。

3、大英博物館で中国の陶磁器を見ながら「あれはいくらだ?」「これはいくらだ?」と大声で言い合う。何を見てもすぐに「金」と結び付けて考える。

4、相手の同意などお構いなしに写真を撮りまくる。プライバシーという概念が欠落している。

5、欧米観光客のようにガイドブックを見ながら現地の歴史や文化を学ぶという姿勢はない。やみくもに写真を撮りまくる姿に知性は感じられない。

6、現地のルールを守らず、注意されると逆切れ。

7、飛行機が遅延すると、ここぞとばかりに大暴れする。

8、痰を吐く行為は減ったが、食事の際に靴下を脱いで、椅子の上に片膝を立てる行為は直っていない。くしゃみをする時も口に手を当てず、子どもにところ構わず排尿させる。

9、ぜいたく品に出費を惜しまないくせに、チップはケチる。

10、素養の低さは、海外に出たことのない北朝鮮人をのぞいて恐らく世界一なのではないか。

335:世界@名無史さん
13/09/09 19:04:47.02 0.net
録画してあった地球ドラマチック「ヘラクレイオン 海に沈んだ古代エジプト都市」を
見たんだけど、すごく興味深かった

336:世界@名無史さん
13/09/09 21:17:44.92 0.net
大部分はしょせんギリシア系プトレマイオス朝の遺物だしなぁ
まーでも、アレクサンドリア建設以前に海港都市がエジプトにあったであろうことの証として重要かもしれんね

337:世界@名無史さん
13/09/16 21:59:42.08 0.net
テーベやメンフィスはギリシャ・ローマ時代は既に遺跡で
その意味ではギリシャ・ローマの手が入っていない

338:世界@名無史さん
13/09/17 00:03:04.11 0.net
イオニア系のナウクラティスは?

339:世界@名無史さん
13/09/19 00:17:49.87 0.net
映画秘宝か?

340:世界@名無史さん
13/10/04 00:50:33.21 0.net
URLリンク(www.47news.jp)
ラムセス2世の石像発掘 古代エジプトの王

【カイロ共同】エジプトのアリ考古相は3日、首都カイロの北東約85キロのテルバスタで、
古代エジプトの王ラムセス2世の石像が発掘されたと発表した。
紀元前13世紀に王位に就いたラムセス2世の新王国時代第19王朝の時期につくられたとみられる。

石像は花こう岩製で、高さ195センチ、幅160センチ。
背面に古代エジプトの文字でラムセス2世の名前が刻まれていた。
エジプトとドイツの発掘チームが発見したという。

ラムセス2世は古代エジプトで最も力を持った王とされ、アブシンベル神殿などの巨大建造物を建築。
各地に自分自身の石像を残し、これまでにも多数見つかっている。
2013/10/03 23:17 【共同通信】

URLリンク(img.47news.jp)
エジプト・テルバスタで発掘されたラムセス2世の石像(中央)=1日(エジプト考古省提供・共同)

341:世界@名無史さん
13/10/04 01:13:12.68 0.net
またラムセスUか・・・・あいかわらず死してなお顕在欲が強いな

342:世界@名無史さん
13/11/02 12:44:29.20 0.net
誰かさ、古代エジプトの ことわざでも説話でもいいんだけど

「罰はものすごいスピードで各地を回っている」的な意味のものを知りませんか?

ずっと探してるんだけど、一向に見つからないんだ
あるはずなんだけど
新王国以前だと思うんだが

343:世界@名無史さん
13/11/04 09:06:00.14 0.net
オバマによるアメリカ合衆国統治は、
古代エジプトのクシュ王国や中世のベルベル人によるイベリア半島支配に続く、
ニガーによる白人支配だと言える。

344:世界@名無史さん
13/11/04 19:47:46.44 0.net
そこまでたどりつくまで長かったな。

345:世界@名無史さん
13/11/16 18:06:29.57 0.net
ピラミッドはメソポタミア系の人の技術者を導入して作ったって聞いたことがある
ほんとかどうかは知らん

346:世界@名無史さん
13/11/19 22:09:32.02 0.net
>>337
支配どころか顔色伺いまくりなんだが

347:世界@名無史さん
14/01/05 11:11:22.30 0.net
ヌビア人が古代エジプト人?

348:世界@名無史さん
14/01/06 15:26:06.75 0.net
正しくは「ヌービアー」だ。

古代エジプトの面白い話題については『西洋古典学事典』を読め。

とくにマネトーン断片やギリシア語史料に関しては必読書だ。

349:世界@名無史さん
14/01/06 15:35:10.93 0.net
>>339
文明の起源を全てメソポタミアに求めたい西洋人の願望ぽい気がするなあw

350:世界@名無史さん
14/01/06 16:46:07.87 0.net
そうか?一般にはメソポタミアよりエジプトへの親近感が強くて前者はスルーされがちだと感じるが

351:世界@名無史さん
14/01/07 03:29:43.97 O.net
アヌンナキってなんだっけ

352:世界@名無史さん
14/01/07 04:29:54.89 0.net
>>342
またゴミ本販売員出てきやがった
いい加減にあきらめろウスバカ

353:世界@名無史さん
14/01/09 16:27:11.86 0.net
>>344

そうだよな。フランスはエジプト文明の継承者。その証拠にルーブル美術館の
入口にはガラスのピラミッドが!!とぶちまけた本もあって、世界的な
ベストセラーになった事例もあるからな。
プトレマイオス朝はギリシャ系。ギリシャはローマ人のあこがれ。そのローマ帝国の
系統をつぐおいろっぱの各国は、エジプトの継承者って言ってみたいだろうな。

354:世界@名無史さん
14/02/07 20:03:10.63 0.net
>>24
そろそろ3年前だけど、探してたのでありがとう
つべのは4:3で画質も悪いので
英語版は2時間9分あるのにNHKのはかなりカットされてるのが残念

355:世界@名無史さん
14/02/11 02:36:58.84 O.net
>>341
南部ではそうだんたんじゃない?

356:世界@名無史さん
14/02/14 12:40:48.56 0.net
URLリンク(www.47news.jp)
3600年前の木棺発見 エジプト、保存良好

【カイロ共同】エジプト考古省は13日、南部ルクソールで約3600年前の
古代エジプト高官のものとみられるミイラを収めた木棺が良好な状態で発掘されたと発表した。
今後、身元などの調査を進める。

木棺は長さ約2メートル。赤や黄色の鳥の羽の絵や、来世への安らかな旅立ちを祈るとの象形文字が描かれ、
当時とあまり変わらない色彩が保たれている。スペインの調査隊が発見した。

2014/02/14 01:03 【共同通信】

URLリンク(img.47news.jp)
URLリンク(img.47news.jp)
エジプト・ルクソールで発掘された木棺の頭部(エジプト考古省提供・共同)

357:世界@名無史さん
14/02/22 11:34:43.49 0.net
ヒマそうだから広告の裏にではなくここに書いちゃいますよ。
10年以上前だがメイドウムの崩れピラミッドに行ってきた。内部にも入ることができた。
内部には建設当時に使われたレバノン杉の梁(はり)が一本腐らずそのまま残っていた。
昔、流行した生花が枯れないとか言われた冗談みたいなピラミッドパワーの原点かも。
アンモニア臭が漂う赤のピラミッドの内部のせり出し石の加工具合よりも、崩れピラミッドの
せり出し部分の方が雑だと素人でもわかる。そこが初期のピラミッドっぽくっていいんだけど。
今の政情不安を思うと、あの時に行って本当によかった。

358:世界@名無史さん
14/02/24 23:12:25.08 0.net
ならず者が遺跡をガンガン破壊するんじゃないかとヒヤヒヤしてるよ

359:世界@名無史さん
14/03/08 14:09:09.24 0.net
URLリンク(www.47news.jp)
エジプト、ファラオの娘の像発見 南部ルクソール

【カイロ共同】エジプト考古省は7日、南部ルクソールのナイル川西岸で、エジプトと欧州の合同調査隊が、
古代エジプト第18王朝最盛期のファラオ(王)、アメンホテプ3世(紀元前14世紀ごろ)の娘の像を発見したと発表した。

像は石こう製で高さ170センチ、幅52センチ。
既に知られている王座に座るアメンホテプ3世の高さ約14メートルの巨像の両脚の間から見つかった。
かつらをかぶっているもようだが、顔部分は損傷して表情などは見えない。
娘の名前が足付近に刻まれていた。

2014/03/08 05:49 【共同通信】

URLリンク(img.47news.jp)
エジプト南部ルクソールで見つかったアメンホテプ3世の娘の像(エジプト考古省提供・共同)

360:世界@名無史さん
14/03/08 19:49:10.23 0.net
>>353
娘の名前は?
ニュースに書いてないな。

361:世界@名無史さん
14/03/08 20:10:46.95 0.net
イクナートンの姉妹のどれかにあたるわけだな
うち一人は彼の妻(=ツタンカーメンの母)となっているはずだが、それとは違うのかな

362:世界@名無史さん
14/03/09 18:51:38.49 0.net
古代エジプト語でトルコ石が「メフカト」って言うのは本当?

本当だたtらどの資料に書いてあるか教えてもらえると助かる。
他にも知らない事がありそうで読んでみたい。

363:世界@名無史さん
14/03/09 21:52:29.23 0.net
試しにググってみたら「メフェカト」と出たが、古代エジプト語では母音を表記しないので
アルファベットに直すとmfktという事らしい。
トルコ石を指すという説と青い石全般という説が有るようだ。当たり前のように書いてあったから
典拠を求めるような事柄じゃないようだぞ。

364:世界@名無史さん
14/03/09 22:42:49.87 0.net
そうなのかー。
知らない事だったから、その本にはこの事以上に知らない事が載ってんのかなって期待したんだけど、地道に知っていくしかなさそうだな。
ありがとう!

365:世界@名無史さん
14/03/10 00:08:20.00 0.net
>>353-355
アメンホテプ三世の娘 (アクナトンの姉妹) は少なくとも五人いたはずだね。
名前が刻んであったと言いながらその名前をなんで隠すんだろう。
考古庁のサイトを見てもニュース自体が出てない。

366:世界@名無史さん
14/03/10 02:28:48.19 0.net
>>357
mjd?

367:世界@名無史さん
14/03/24 23:39:49.66 0.net
何故ミイラは脳だけ捨てるのか
甦ってもパーツ足りないのってOKだったのか?
誰か教えて下さいませ

368:世界@名無史さん
14/03/24 23:49:17.93 0.net
脳の機能が認識されてなかったから(思考は心臓で行うと考えられていた)
また、脳は内臓同様に腐敗が進みやすく、体内に残したままにもしておけなかった

369:世界@名無史さん
14/03/25 00:01:05.69 0.net
古代エジプトでは、脳は鼻水を作るだけの器官だと思われていた……という話をどっかで読んだけど、
頭打ったら脳震盪になるし、グルグル回せば平衡感覚失うし、
何か重要な機能を持ってる事はわかりそうなもんだよな

370:世界@名無史さん
14/03/25 00:08:47.21 0.net
鼻水作るだけの器官で頭の中一杯ってスゴい発想だよな。
世界的に心は胸(心臓)に有ると思われてる事が多いんだから
脳の機能が不明でも仕方ないだろうけど。

371:世界@名無史さん
14/03/25 20:56:22.11 0.net
むしろ脳の無い状態で蘇ったら面白いかもな

372:世界@名無史さん
14/04/12 00:35:25.42 0.net
さみしいね。今の状況では個人旅行も怖いしツアー募集もないしね。
日本人が行かなくなれば、関心が薄れ入ってくる情報もますます少なくなりそう。
アレキサンダー大王のミイラかお墓が見つからないかな。見つかればお祭りになるな。

373:世界@名無史さん
14/04/12 17:17:51.91 0.net
サン・マルコ寺院にある遺体は聖マルコのものではなくアレキサンダー大王と言う人もいるとかいないとか…

374:世界@名無史さん
14/04/13 16:37:54.09 0.net
>>367
ググってみたけどおもしろいね、ありがとう。イタリアに行ちゃいましたか。
ギリシャでお墓発見かという話まであるようだから、永遠の謎かな。
古代エジプトの範疇外だね、ごめん。

375:世界@名無史さん
14/05/01 11:44:55.75 0.net
URLリンク(www.47news.jp)
エジプト有名王墓のレプリカ公開 ツタンカーメン

【カイロ共同】エジプト南部ルクソールにある観光名所、古代ツタンカーメン王(紀元前14世紀)の墓を
精巧に再現したレプリカが実物の近くに完成し、4月30日に開所式が行われた。AP通信が伝えた。

実物の墓は観光客の呼吸による湿気などで壁画などの劣化が進んでおり、
レプリカへの訪問を促すことで実物を守るのが目的だ。

ルクソール西岸の「王家の谷」にあるツタンカーメン王墓は、
黄金のマスクをしたミイラや財宝が見つかったことで知られる。
財宝類は首都カイロの考古学博物館で公開され、王墓では壁画などが見られるが、
湿気や温度変化による彩色部分の剥離などが問題となっていた。

2014/05/01 10:33 【共同通信】

URLリンク(img.47news.jp)
4月30日、エジプト・ルクソールで、ツタンカーメン王の墓のレプリカ開所式に参加したエジプト考古学者ら(AP=共同)

376:世界@名無史さん
14/09/06 16:33:58.77 0.net
黒人なの?

377:世界@名無史さん
14/09/08 20:17:55.15 0.net
黒人の顔立ちだから白人に似せて復元してるんだろ?

378:世界@名無史さん
14/09/08 20:38:08.93 0.net
>>370
当然黒人だよ

379:世界@名無史さん
14/09/08 21:59:23.95 0.net
古代エジプト王朝は新王国時代第十八王朝のトトメス4世までは
みんな黒人。その後、ミタンニ王国など北方の血が入り、混血の
王子が生まれた可能性はある。しかし、トゥトアンクアメン王は
頭蓋骨の形を見るに黒人の形質が強いようだ。第十九王朝になる
とだいぶメソポタミア的風貌になってくるのは王族のミイラに
見られるとおり。

380:世界@名無史さん
14/09/19 01:00:24.58 0.net
エジプトの階段ピラミッドが修復作業で損傷か、考古相は否定 [9/18]

381:世界@名無史さん
14/09/22 00:07:09.73 0.net
ディオゲネス・ラエルティオスがエジプトでは
ヘパイストスが哲学を始めたと言ってるんだが、
プタハ神のことですか?

382:世界@名無史さん
14/10/02 21:13:16.77 i.net
コプト語がイスラム教徒に弾圧されてるってのはよく聞くが、あいつらアホなのか?
コプト語こそエジプト民族本来の言語なんだから、イスラム教徒もエジプト人の自覚があるならコプト語を学んで然るべきなのに

383:世界@名無史さん
14/10/05 22:49:44.51 0.net
>>301
暗黒中世から続く耶蘇教習慣のせいでしょ。

両文明の古代文字の古さについては約5000〜5500年前とほぼ同時期と言ってよい。
ただ、エジプト文字の方は土着の彩文土器の絵文様・絵記号にメソポタミアの文字システムが
組み込まれて初めて文字が出来た。
5000年前の当時としては言語システムを他地域に与えたシュメール絵文字の方が優れていると思う。
その他の地域なんてまだ記号段階。最近、支那長江流域の良渚文化の陶器記号が文字だと言われてるけど
信用出来ない。何故なら支那だから。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

206日前に更新/253 KB
担当:undef