バセロン ヴァシュロ ..
[2ch|▼Menu]
1:Cal.7743
22/03/03 21:33:13.95 fwXB0XXA.net
私たちの好きな時計は、待ち焦がれて手に入れる時計
VACHERON CONSTANTIN には、その価値があるから・・・・
VACHERON CONSTANTIN公式サイト
URLリンク(www.vacheron-constantin.com)
公式インスタ
URLリンク(instagram.com)
URLリンク(instagram.com)
公式ツイッター
URLリンク(twitter.com)
前スレ
バセロン ヴァシュロン Vacheron Constantin 31
スレリンク(watch板)
(deleted an unsolicited ad)

2:Cal.7743
22/03/03 21:48:09.92 p73XdZWO.net
スレ立て乙
大丸東京ってVCの扱いなくなってたの?

3:Cal.7743
22/03/03 22:01:52.12 p73XdZWO.net
東京と違って大阪の高島屋はブティック扱いなんだね
てか大阪は大丸も阪急も全てブティックじゃん何かすこいな
大阪高島屋も撤退するのか日本橋高島屋だけなのか?

4:Cal.7743
22/03/04 11:41:34.77 qPnLq/64.net
>>2
売り場撤退したの結構前だよ
最後在庫処分するから買わないか?と外商から連絡があって56をお付き合いで買ったけど、かなり気に入っている

5:Cal.7743
22/03/04 12:08:07.11 Dd5eedfX.net
>>4
ロレックスの隣りだっけ?

6:Cal.7743
22/03/04 12:24:44.04 ywGZLVqV.net
>>4
そうだったんか
職場が目と鼻の先なんだけど在宅勤務で全然行かなくなったから気づいてなかった

7:Cal.7743
22/03/04 13:


8:05:49.88 ID:3h3uDVk4.net



9:Cal.7743
22/03/04 14:02:53.11 F9LtaWqs.net
2〜3年前にレベルソを買ったときはまだあったな。
プレゲはまだ残っているのかな。

10:Cal.7743
22/03/04 14:35:30.17 Dd5eedfX.net
>>7
ありがとう
>>8
ブレゲはまだあったはず

11:Cal.7743
22/03/04 15:41:33.41 b+6OAtFO.net
トラディショナルオープンフェイス、3年待ちとかでクロノ24ではプレミアついてる。
オバシ以外もプレミアつき始めてるのが怖い。

12:Cal.7743
22/03/04 21:31:56.45 uWC6X9Kc.net
インスタの#vacheronconstantinハッシュタグが大量のコピペアカウントの投稿に埋め尽くされてて悲しみ
VCのハッシュタグに限らないけど
根絶してくれんかなメタさん…

13:Cal.7743
22/03/05 06:10:06.04 M3NdPgeX.net
ここはスレ番号荒らしの>>1が立てた重複スレです
既に立ってる本スレはパート34であり下記のスレ↓となります
バセロン ヴァシュロン Vacheron Constantin 34
スレリンク(watch板)
このスレは削除依頼を出したため今後このスレへの書き込みは控えてください
書き込みを続けるとアクセス規制される可能性もあります

14:Cal.7743
22/03/05 06:49:28.02 3I2ZCPZu.net
>>12
IPスレは22を先に埋めろよ
完全重複の34こそ削除依頼しとけ
バセロン ヴァシュロン Vacheron Constantin 22
スレリンク(watch板)

15:Cal.7743
22/03/05 08:37:03.70 1N6SODGf.net
スレ番号荒らしって初めて聞いた
なんなのそれ

16:Cal.7743
22/03/05 11:06:48.86 yPqq8hOu.net
>>12
「このスレ」は削除依頼出てなくね
(前スレの削除依頼は出てたけどスルーされてる)
削除依頼虚偽荒らしかな
watch:時計・小物[スレッド削除]
スレリンク(saku板)
> 専門板の過疎スレで1日あたり5〜6レスしか付かないスレなので、
> 残り300レス消費するまでに2〜3か月くらい必須で早めに立てるにもほどがあるため削除お願いします。
34スレなんて31スレが10レスくらいの時に立ってるじゃん
同じ理屈で34スレを削除依頼すべき

17:Cal.7743
22/03/05 21:35:17.54 6LQAv+y7.net
>>7
シルバーもいいね!
お付き合いで買えちゃう余裕が羨ましいw

18:Cal.7743
22/03/06 17:52:49.01 vB/VcLTb.net
URLリンク(watch-media-online.com)
ヴァシュロン・コンスタンタン 銀座本店で「Classic with a Twist展」開催中
〜約100年前(1921年)のモデルを忠実に再現した「アメリカン1921 ユニークピース」も25日より展示

復元って気が遠くなる作業が必要なんだなぁ

19:Cal.7743
22/03/07 11:56:00.29 XX8/jsiu.net
神戸のカネミがリニューアルオープンらしいけどスッカラカンなんだろうな
新宿のISHIDAや銀座の日新堂もせっかくリニューアルでVCの売り場を広げたばかりなのにスッカラカンだしなんかかわいそう

20:Cal.7743
22/03/07 12:01:12.50 .net
ここはスレ番号荒らしの>>1が立てた重複スレです
既に立ってる本スレはパート34であり下記のスレ↓となります
バセロン ヴァシュロン Vacheron Constantin 34
スレリンク(watch板)
このスレは削除依頼を出したため今後このスレへの書き込みは控えてください
書き込みを続けるとアクセス規制される可能性もあります

21:Cal.7743
22/03/07 13:24:12.86 UArI73Zi.net
何言ってんのお前こそが時計板で有名な荒らしじゃん
いろんなスレをIPスレに統一したくて必死みたいだけどイミフだしお前の勝手な欲望に巻き込むな

22:Cal.7743
22/03/08 19:01:32.67 +iQlBCTK.net
>>17
45周年の222も復刻あるかな?
ウォッチ&ワンダーで何かしら出そうな雰囲気だけど

23:Cal.7743
22/03/09 15:14:00.88 Gpko9Fvf.net
限定でも222復活ならムーブメントはどうなるか?
APから引き継いで自社製造になった1120シリーズお披露目だったら最高

24:Cal.7743
22/03/10 01:42:50.42 iwkK9TAh.net
1120がVC製になったらジャイロマックスは外されそうw

25:Cal.7743
22/03/11 20:47:44.50 iCdJRToO.net
ヴァシュロン・コンスタンタンはアメリカ人にとっても発音しにくいって知ってほっこり

26:Cal.7743
22/03/13 21:28:12.17 kWs9d5fR.net
VCの昨年の売上は53%増
コロナで落ち込んだ2020年比とはいえスイス全体の31.2%増、リシュモン全体の40%増を超えて好調だった模様
The top 20 brands by sales from 2017-2021.
URLリンク(watchesbysjx.com)

27:Cal.7743
22/03/19 19:57:46.57 Xwhn4JDH.net
ギヨシェ文字盤が減ったのは2012年にLes Cadraniers de Geneveという会社をF.P. Journeに売却したせいなのかな?

28:Cal.7743
22/03/19 21:24:18.91 .net
ここはスレ番号荒らしの>>1が立てた重複スレです
既に立ってる本スレはパート34であり下記のスレ↓となります
バセロン ヴァシュロン Vacheron Constantin 34
スレリンク(watch板)
このスレは削除依頼を出したため今後このスレへの書き込みは控えてください
書き込みを続けるとアクセス規制される可能性もあります
ageレスで保守してるのが荒らしですので無視してください

29:Cal.7743
22/03/20 04:14:49.18 EgAGa0KV.net
↑こいつが荒らし↑
時計板を荒らして回ってる153.231.139.152つてやつ
「荒らし 153.231.139.152」でググれば情報が出てくる
住人に相談なく勝手にIP表示で次スレを立てることに固執してる異常者
そのくせ自分自身のIPは非表示にするんだから意味がわからない

30:Cal.7743
22/03/20 09:29:30.34 Kt8vhrWI.net
今何処でも品薄って聞きますが、パトリモニーとマルタを何種類か見比べたいんだけどブティックで予約しないとみれないんですか?今日日本橋高島屋のウォッチメゾンにいこうとおもってるんだけど

31:Cal.7743
22/03/20 10:51:34.23 pLcTI/I1.net
>>29
すぐ近くの新しい銀座ブティックに行ったほうがいいよ
マルタは見覚えないけどパトリモニーならまぁまぁ見れるはず
日本橋高島屋からは撤退するらしいし

32:Cal.7743
22/03/20 11:06:24.47 Kt8vhrWI.net
>>30
有り難う
銀座まで足を延ばしてみます

33:Cal.7743
22/03/20 17:07:08.17 6RBZGD9Z.net
マルタに興味あるとはこれぞone of not many

34:Cal.7743
22/03/20 19:41:18.35 eLXsXoMC.net
今年のWatches & Wondersは3月30日から
URLリンク(twitter.com)
去年は当日になるまで新作の情報は出てこなかったから今年も事前には何も出てこないかも?
(deleted an unsolicited ad)

35:Cal.7743
22/03/20 19:44:33.32 eLXsXoMC.net
なお昨年オバシ緑ダイヤルのコラ画像に釣られたのは俺です……スマンカッタ

36:Cal.7743
22/03/20 19:49:17.26 eLXsXoMC.net
今年も全力で釣られるなら意味ありげな動画作ってきた222の45周年モデルが来る?かも?
URLリンク(twitter.com)
単に2/22にちなんだだけかもだけど過去にはこんなのやってなさげなんだよな
(deleted an unsolicited ad)

37:Cal.7743
22/03/20 19:53:08.97 eLXsXoMC.net
もし222復刻?と同時にcal.1120(1121)継続ならそれは55周年になる
1997年の30周年記念モデルだったシャンベランから25年

38:Cal.7743
22/03/21 10:28:37.37 TxELaf4C.net
マルタといえば懐かしのグランクラシック

39:Cal.7743
22/03/22 14:12:46.14 4piC4SCY.net
グランクラシックのギヨシェにバリエーションあるの知らなかった
実際に見たことがあるのは弧を描いてるタイプで斜め格子タイプは見た記憶がない
クロノ24だと斜め格子も多い

40:Cal.7743
22/03/29 15:01:02.98 OzWnTaS6.net
円安でまた値上げになりそう

41:Cal.7743
22/03/30 15:31:20.55 JqBa3JND.net
222復刻キタ━━(゚∀゚)━━!!

42:Cal.7743
22/03/30 15:34:48.92 JqBa3JND.net
YGだけ?
URLリンク(pbs.twimg.com)

43:Cal.7743
22/03/30 15:37:39.81 JqBa3JND.net
YGだけっぽい
URLリンク(www.vacheron-constantin.com)

44:Cal.7743
22/03/30 15:39:13.47 JqBa3JND.net
Cal.2455/2……だと……
URLリンク(www.vacheron-constantin.com)

45:Cal.7743
22/03/30 15:41:32.19 JqBa3JND.net
これCal.1120終了のお知らせってこと?
だとしたら悲しみ

46:Cal.7743
22/03/30 15:48:47.22 JqBa3JND.net
WGもあるらしい
URLリンク(pbs.twimg.com)

47:Cal.7743
22/03/30 16:36:53.12 JqBa3JND.net
新旧二本立てな構成になってた公式サイトが新しい方に一本化されたんだね
おかげでムーブメントの個別ベージがなくなったようだ
たいした内容じゃなかったけど残念なお気持ち

48:Cal.7743
22/03/30 16:46:33.42 JqBa3JND.net
レ・キャビノティエのこれらも一応Watches & Wondersの新作かな
まぁ無縁だけど……
レ・ロワイヨーム アクアティーク
URLリンク(www.vacheron-constantin.com)
URLリンク(www.vacheron-constantin.com)
URLリンク(www.vacheron-constantin.com)

49:Cal.7743
22/03/30 17:11:38.16 9Rz4ZVJz.net
>>47
ま、こっちが本業ってメーカーだしね

50:Cal.7743
22/03/30 17:41:10.44 Vu34TnHx.net
SSの222はないのか?

51:Cal.7743
22/03/30 18:10:24.81 JqBa3JND.net
>>49
今のところ見当たらないね
オバシがあんな状況だし出せなさそう

52:Cal.7743
22/03/30 18:52:41.02 JqBa3JND.net
YGだけみたいね
ヴァシュロン・コンスタンタン ヒストリーク 222 70年代のヒット作が復活
URLリンク(www.hodinkee.jp)

53:Cal.7743
22/03/30 19:17:06.02 JSiWcJm8.net
価格未定

54:Cal.7743
22/03/30 20:02:43.75 JqBa3JND.net
いくらくらいだろうね
オバシエクフラ2針のWGが600万円台だったからその近辺かね
円安だからもっといくか

55:Cal.7743
22/03/30 20:26:45.39 Cv2m5HmQ.net
800万超えだよ
海外の時計のサイトでは63000CHFだかと出てる

56:Cal.7743
22/03/30 20:44:54.26 JqBa3JND.net
なるほど
でもオバシSS3針青と同じか安いと考えるとおかしな世の中だなと思っちゃうねw

57:Cal.7743
22/03/30 21:38:52.10 JqBa3JND.net
オバシの新作はトゥールビヨンスケルトン
URLリンク(www.vacheron-constantin.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

58:Cal.7743
22/03/30 22:50:13.46 JqBa3JND.net
Watches & Wondersの新作まとめページできてた
URLリンク(www.vacheron-constantin.com)

59:Cal.7743
22/03/30 23:06:32.39 JqBa3JND.net
オバシエクフラパペカレの新色(PG青ダイヤル)にレディースのトラディショナルエクフラパペカレとCal.1120QP搭載の新作があるから1120が退場というわけではないんだね
パペカレの付かない2針のCal.1120搭載モデルが皆無な気がするけど
Cal.1142系もトラディショナルクロノグラフパペカレの新色が出て安泰感
Cal.1003は……ダメかもわからんね

60:Cal.7743
22/03/31 00:48:18.08 GJnsIi3V.net
222は800〜900万くらいなら欲しいけど、一見では買えないだろうな・・・ダメもとで外商に連絡してみるか

61:Cal.7743
22/03/31 01:14:02.95 JMJZMTIq.net
>>59
漢だなw

62:Cal.7743
22/03/31 10:37:06.07 HaJ0r+2N.net
この時期の新作は超弩級が多くてそれは>>48のとおりだからいいんだが今年は特に手頃な新作がレディースだから気になるものが何もない

63:Cal.7743
22/03/31 15:13:53.30 GJnsIi3V.net
断られた苦笑

64:Cal.7743
22/03/31 15:32:32.61 K6KYjJwG.net
>>62
ドンマイw
限定モデルじゃないみたいだからいずれチャンスあるかもしれないし来年以降だろうけどWGやSSが追加されるかもしれないし

65:Cal.7743
22/03/31 16:11:30.51 28MVg17o.net
インスタのストーリーで222をデザインしたのは誰?ってクイズの選択肢にジェラルド・ジェンタがあってクスッとした

66:Cal.7743
22/03/31 17:30:40.31 K6KYjJwG.net
インスタといえばこの動画見てると新222はスポーツ/スポーティウォッチの印象薄くてすごいドレッシーに見える
ムーブメントもオバシ用のじゃなくてトラディショナルでも使ってる2455だし
URLリンク(www.instagram.com)

67:Cal.7743
22/04/01 10:04:56.20 U26oI8jW.net
ヒスアメ持ちの自分にとってはラグスポ苦手だけど、222とロレアートは上品さがあるから好き。

68:Cal.7743
22/04/01 12:02:29.63 zlY7P9LS.net
新222はヒストリークの一員だもんな

69:Cal.7743
22/04/01 16:14:27.23 PX3FTbK2.net
Cal.1120系列じゃないなら興味ない
たぶんそんな人は多少いるよな
俺は今回の復刻は興味なし

70:Cal.7743
22/04/01 17:55:24.05 kxNepbY6.net
なんで1121にしなかったんだろうな?

71:Cal.7743
22/04/01 19:15:07.75 U0c1Mdce.net
cal.1003もそうだけど整備が大変だからじゃないの?

72:Cal.7743
22/04/01 19:35:30.73 kxNepbY6.net
もっと大変な1120の永久カレンダーやそのスケルトンは新作が出てるのに?

73:Cal.7743
22/04/01 19:58:51.88 U0c1Mdce.net
まず売れる数も実用される割合も違うだろうと思うけど
中吊式の薄型ムーヴの整備が難しいって話と複雑機構の整備が難しいって別の話だし
しかも薄型についてはそれを理由にoh料金変えてないからね

74:Cal.7743
22/04/01 20:18:38.47 jO1a/A+O.net
>>69
1120系列は安売りしてないからだろ
あんまりポンポン搭載してたら希少価値がなくなる

75:Cal.7743
22/04/01 20:45:20.52 kxNepbY6.net
ポンポンってQPやATじゃない1120/1121を搭載した現行モデルはたぶん一つもないぞ
特に1121は何十年も搭載モデルがないんでは
まぁ、そういうこと(もはや複雑機構のベースとしてしか使わない)かもしらんこど

76:Cal.7743
22/04/01 22:55:25.23 YqWVw5ir.net
222は62500ドル

77:Cal.7743
22/04/01 23:07:08.43 aaabCejU.net
222はリセール2000万だろうな

78:Cal.7743
22/04/01 23:35:13.57 cEcoeQA1.net
転売ヤーが儲けるくらいなら定価1000万くらいにしてヴァシュロンが儲ければいいのに

79:Cal.7743
22/04/02 08:48:34.52 9N8ewS09.net
36mmのパトリモニーが普通にうれしい

80:Cal.7743
22/04/02 10:14:02.30 QSbMsfJS.net
36mmって新作の話?
どっちにしてもレディースだよね

81:Cal.7743
22/04/02 11:38:56.69 ht/Wvtv/.net
まだレディースとか騒いでるの?

82:Cal.7743
22/04/02 12:32:18.34 Av6eSuIE.net
36ミリはダイヤ付きが多い

83:Cal.7743
22/04/02 15:26:01.46 zW6W39F9.net
URLリンク(www.hodinkee.jp)
> ムーブメントのアップデートは、古くからの222マニアを失望させるかもしれない。
やはり書かれとる

84:Cal.7743
22/04/02 16:41:39.37 FjfiYgW0.net
>>74
現行って言葉使うのは最近の時計ブームに時計好きになった奴が使う言葉だからな
そもそも時計に現行はない。
お前のいう現行は店頭に置いてるかの基準なんだろうな

85:Cal.7743
22/04/02 17:18:14.75 yMx0E/r8.net
クロノス日本版 5月号(vol.100)
■第一特集 [創刊100号記念特集]未来の時計遺産100
創刊100号記念特集では、世界を代表する時計有識者48人とクロノス日本版編集部が、
今買える現行モデルを中心に後世に残るであろう「未来の時計遺産」を100本選出。
今買える現行モデル
今買える現行モデル
今買える現行モデル

86:Cal.7743
22/04/02 17:26:58.00 d5+wHBH/.net
>>83
主語でっかい

87:Cal.7743
22/04/02 18:06:34.30 alYKRmnP.net
>>83
オバシ3針青は店頭に置いてなくても現行っていうからそういう基準ではないね
>>74はディスコンになってないモデルって意味で使った
あととっくに完売した限定モデルも除く

88:Cal.7743
22/04/02 18:37:19.76 9/Kmdo5d.net
>>84
チラ見したけどVCで選ばれたのがユニークピースのレ・キャビノティエと限定のコレクションエクセレンスプラチナだけだったw
しかもコレクションエクセレンスプラチナはかなり前のパトリモニーエクフラパペカレだし
全然"今買える"じゃねーw

89:Cal.7743
22/04/02 19:33:28.81 ua6KmSfn.net
>>87
(懇意にしてる中古ショップでプレミア付きで)今買える
が正しいだろ

90:Cal.7743
22/04/02 19:59:20.06 FjfiYgW0.net
>>84
だからこの転売ブームで時計にハマった人向けの雑誌として
その言葉をわざと使ってるんだよ
わざわざ資料だして自傷行為しなくても...

91:Cal.7743
22/04/02 20:06:57.86 9/Kmdo5d.net
>>88
レ・キャビノティエなんてどこの中古屋で今買えるんだよ
ましてやこれだぞ
URLリンク(www.webchronos.net)

92:Cal.7743
22/04/02 20:48:19.42 0zLKB1jP.net
>>83が何を言ってるのかさっぱりわからん誰か通訳して?

93:Cal.7743
22/04/02 21:23:32.83 alYKRmnP.net
URLリンク(www.hodinkee.jp)
ヴァシュロンは、2016年に “Cal.1120を当社の複雑機構モデルのベースムーブメントとして取り組む”という決定がなされたとメールで回答があった。
つまり複雑機構じゃないモデルには使わないと決めたということか
そしてCal.1120の2針モデルは全部ディスコンになったと

94:Cal.7743
22/04/02 22:10:29.20 p+rFn5uf.net
222国内定価7,436,000円(税込)

95:Cal.7743
22/04/02 22:33:23.41 alYKRmnP.net
予価だろうけど案外お安い?

96:Cal.7743
22/04/03 09:35:47.90 d1m/l/QG.net
>>92
事実上そうだろうな
だからシャンベラン祭りが定期的に来るのかと

97:Cal.7743
22/04/03 10:17:48.19 JS1tHyC0.net
トラディショナルエクフラがディスコンになる前からシャンベラン祭りは定期

98:Cal.7743
22/04/03 11:41:12.60 ZSp0ggIY.net
トラディショナルエクフラは彫金ローターじゃないから…

99:Cal.7743
22/04/03 14:53:18.57 +qXxb67V.net
シャンベランは表が普通にシンプルで裏が華麗な彫金っていうコントラストがいいよね

100:Cal.7743
22/04/03 16:25:16.39 d1m/l/QG.net
>>98
それは共感できる
ただ定期的なシャンベラン祭はなぜ発生するのか..笑

101:Cal.7743
22/04/03 18:47:55.76 S2qZiiBB.net
>>99
98の条件を満たすのが他にない、市場に出やすくて現実的な購入対象になる、とかかねぇ

102:Cal.7743
22/04/03 20:17:11.17 mtZ1uSd7.net
トラディショナルやパトリモニーのシンプルなモデルにテコ入れしてくれ
特にWG/PT

103:Cal.7743
22/04/04 02:03:21.62 mqcc3Yl7.net
222は9月発売予定

104:Cal.7743
22/04/04 09:51:48.16 C+Ez9JNu.net
>>100
昨今の流れだともう市場に出ないと思うぜ

105:Cal.7743
22/04/04 10:12:55.59 u+XnXNqf.net
彫金の入ったJL920なら、シャンベランじゃなくてもジュールオーデマを探せば安く買えるからねぇ。

106:Cal.7743
22/04/04 11:37:17.76 Vi2DNXWR.net
>>104
ただのAP肉抜きじゃなくてシャンベランみたいに繊細な彫金ローターもある?

107:Cal.7743
22/04/04 12:43:23.79 Bav55zli.net
>>103
俺たちのタイムトンネルに期待

108:Cal.7743
22/04/04 13:04:23.42 Ztek+1+6.net
くっさ

109:Cal.7743
22/04/04 20:35:05.77 5Vk0WaSf.net
>>87
表紙はヴァシュロンなのに扱い悪いなw
なにげに創刊号もヴァシュロン表紙

110:Cal.7743
22/04/05 00:20:17.95 knCUZI0R.net
>>108
この表紙のトラディショナルオープンフェイス、店舗で予約しようとしたらできなくてクロノ24みたら800万超え…
どうしたら買えるのよ…

111:Cal.7743
22/04/05 01:33:58.73 9KYwFUtj.net
>>109
マラソン

112:Cal.7743
22/04/05 01:37:49.82 hh2T+akS.net
普通にウェイティングリストでいいんじゃ?

113:Cal.7743
22/04/05 14:38:43.38 WtW5H/Ub.net
シャンベランは本当に買っておけば良かった時計の1つorz

114:Cal.7743
22/04/05 15:49:49.13 o2kEgdYo.net
売ってない時だけ嘆く人いるよね
でも売り物が出ても買わない

115:Cal.7743
22/04/05 16:11:06.58 Gmvdlecm.net
シャンベランを推している人はずっと1人で、他の人は特に興味を示してないと思っているのは自分だけだろうか。

116:Cal.7743
22/04/05 16:27:14.44 YFzrBWA/.net
>>113
それ、あるあるやな。
自分も欲しかった物が出てきても結局買わない。

117:Cal.7743
22/04/05 16:28:43.78 8VZ/u0VC.net
まー、売り物があって買えるときと使えるお金があって買えるときが一致するとも限らんしな

118:Cal.7743
22/04/05 16:30:00.25 8VZ/u0VC.net
>>114
スレにオーナーが何人かいたと思う

119:Cal.7743
22/04/05 20:08:17.72 KYVq61BJ.net
>>117
俺が把握してるのは10人以上はいるな
欲しがっているの合わせたら50人はいる

120:Cal.7743
22/04/05 20:09:26.38 KYVq61BJ.net
>>114
シャンベランスレ全部遡ればわかるよ
1人なら凄いよ?笑

121:Cal.7743
22/04/05 20:43:51.43 CohI3yKg.net
>>104
探してもこの平凡ローターばかりなんだが…
URLリンク(www.webchronos.net)
彫金ローター搭載モデルの名称かリファレンスナンバーがわかるなら教えてほしい
スケルトンモデルならこんなのが見つかるんだけど表側が普通の顔じゃなくなってしまう
URLリンク(image.rakuten.co.jp)

122:Cal.7743
22/04/05 21:23:59.88 2+1XOvmH.net
>>107
ゴミスレ立てんなよ粘着荒らし

123:Cal.7743
22/04/05 23:21:49.69 PLRgBF+1.net
タイムトンネル総合
スレリンク(watch板)
このスレか
いいね

124:Cal.7743
22/04/06 05:00:21.83 1ZqB3YTo.net
>>112
わかる。

125:Cal.7743
22/04/07 13:52:00.72 xpPB3NWW.net
シャンベランほどじゃないけどちょくちょく名前の出るノスタルジー、コメ兵にあるよ

126:Cal.7743
22/04/07 17:02:50.35 cMMQBpae.net
>>124
ノスタルジー高くなってるよな、あれはあれで良い時計

127:Cal.7743
22/04/07 19:38:41.71 kgD06Ysx.net
URLリンク(i.imgur.com)

128:Cal.7743
22/04/08 01:16:53.28 JhBVfBas.net
>>114
シャンベランは昔から人気だから
それはない

129:Cal.7743
22/04/08 08:26:54.92 zsw09LCV.net
WGとYG持ってて何回か上げたよ

130:Cal.7743
22/04/08 09:30:36.31 GYtBQcDn.net
俺が興味ない話をするのは一人だけって思い込みたがる病気は昔からある

131:Cal.7743
22/04/08 10:23:32.40 WZ64vd3b.net
シャンベランいい時計だと思うけど、何回か中古で出てても購入するまでにはいかなかったなぁ。ヒスアメみたいに癖がある時計が好みだからかもしれないけど。

132:Cal.7743
22/04/08 17:11:56.76 EPaBfM+K.net
シャンベランも他もそうだけど
2針で定価200万の時計買うなら違うのに
手をだしたくなる
もちろん否定はしないけど
2針で200万.......その分素晴らしい時計だとは思う

133:Cal.7743
22/04/08 20:02:25.35 Cb88y3FF.net
日付窓嫌いだし秒針とかいらないところにコストかけるよりいいと思ってしまう

134:Cal.7743
22/04/09 15:33:17.12 DfjjKZmk.net
222の予約についてだれか問い合わせた?

135:Cal.7743
22/04/10 18:44:03.66 rCKM2s3b.net
上客限定だからまず買えないでしょ
リセール2000万で買いなよw

136:Cal.7743
22/04/10 22:11:04.65 B5GQ6uiV.net
>>133
雑魚客ですが「発売時期未定で本数も少ないので・・」
とのことでした
つまり予約不可と解釈 上客専用でしょうね

137:Cal.7743
22/04/10 22:40:12.00 0bBrhNod.net
風神雷神のペアなんてあったのかw
すげーなー
URLリンク(www.instagram.com)

138:Cal.7743
22/04/10 23:01:58.99 c99XpQ9H.net
ss56三針を予約待ちされてる方いますか?
昨年運が良ければ予約待ちできると言われましたが、ていよくあしらわれただけかな

139:Cal.7743
22/04/10 23:17:06.82 ejF2v7Qw.net
>>137
シルバーならいけるんじゃね?

140:Cal.7743
22/04/11 14:56:46.54 Gp5zj+B6.net
SS56三針はずっと品切れだね
予約すらできない
他のSSモデルの56は現状予約ならとりあえず受け付けてる状態だね
SS56三針は世界三大の中でも1番安いから、その分だけ買い手が多くなる
逆にSS56のハイラインやYGは「それ買うならもうちょっとお金出してパテックのカラトラバ予約するわ」って層が多そうだから、その辺りは競合してそうね

141:Cal.7743
22/04/11 18:42:18 Q9sEBhME.net
ss56三針シルバーなら、昨年11月予約の予約、12月正式予約、今年2月納品だったけど、今はそんなもんじゃないの?
青ブレスは秋くらいから予約不可だったね。

142:Cal.7743
22/04/11 20:39:31.06 GL9x5WGo.net
>>139
俺もそうなるよ
流石に56に200万以上出すなら絶対カラトラバ選ぶ

143:Cal.7743
22/04/11 21:07:47.04 2wqJ2Tnu.net
カラトラバって予約出来るの?

144:Cal.7743
22/04/11 21:12:43.30 rjjplA83.net
青とシルバーでそんなに違うんですね!
あまり期待せずに電話かかってくるの待ちます

145:Cal.7743
22/04/12 11:07:21.36 pyhdBN84.net
>>141
でも今カラトラバ予約しにくいし、じゃあ56のハイライン選ぶかって人も多そう
株価下がってきてるからいずれカラトラバの予約も簡単になりそうだけど

146:Cal.7743
22/04/13 23:14:53.95 OriS3xvn.net
スマホで見えなくなっていた公式サイトでチャットするための"…"が復活してる
でも過去の履歴が消えたw

147:Cal.7743
22/04/14 08:34:38.87 VkX4toN3.net
パトリモニー2針完璧な美しさなのにサイズとソリッドバックが惜しい
38mm裏透け出して

148:Cal.7743
22/04/14 16:19:32.36 Pj0LMluH.net
黄金比そのままだとベルトが細くなるわな。
あとムーブが小さく貧弱なので裏を見せるに見せれないのじゃあるまいか?
5196みたいなちっさいムーブ。

149:Cal.7743
22/04/14 17:54:14.27 qt0SAbDj.net
>>147
ムーブメントが貧弱だと裏スケでも廃れた感じになるよな

150:Cal.7743
22/04/14 18:42:16.38 kBWG6l5Q.net
1400ではなく直径大きめの4400にして裏スケにできんのかね?
厚さは2.4mmと2.6mmで大差ない

151:Cal.7743
22/04/14 19:04:27.23 q08XT80L.net
>>146
美しいけど完璧と思えるかは人それぞれかな
自分にとってはセミフラットがまさにそれ
今までで最高、と月一動かす程度で装着もせず長年愛でております
スモセコいいよ

152:Cal.7743
22/04/14 19:11:53.63 H9sxEbqA.net
セミフラットがパトリモニーの中で一番でしたね。
針も素晴らしい。今のはちょっと物足りないかな

153:Cal.7743
22/04/14 20:05:38.12 EHIUwMFB.net
2針だしどうせならcal.1120を……
と思ったら昔限定であったな、42mmだけど

154:Cal.7743
22/04/14 21:43:32.97 q08XT80L.net
URLリンク(i.imgur.com)
異論はもちろん認める

155:Cal.7743
22/04/14 21:52:48.64 j3gf6w44.net
>>153
よき

156:Cal.7743
22/04/14 22:32:58.68 Gxvt9xdg.net
スモセコ中央寄り杉

157:Cal.7743
22/04/15 04:54:41.16 HeIQ3351.net
>>153
悪口ではないけど...
バランスがあまり好きではない

158:Cal.7743
22/04/15 05:55:45.85 Ai6eLGzb.net
>>155.156
好みだ


159:から気を使わなくていいのだ 昔から真ん中寄りだと言われてるから 写真でも分かるとおりちょうどスモセコの外下から外に向かって盤面が下がってる 全然着けないのに手放せないんだよね



160:Cal.7743
22/04/15 12:35:21.34 tXSl5vxA.net
>>146
40mm大きすぎるよね。見た目めちゃくちゃ好きだけど、サイズ合わなくて、サクソニアにしちゃった

161:Cal.7743
22/04/15 20:41:23.69 zrMOGQqK.net
>>158
サクソニアにしちゃうの分かる of 分かる

162:Cal.7743
22/04/15 21:35:45.61 1roMLV0U.net
2022年のヴァシュロン・コンスタンタンで推したいのは女性用モデル!
URLリンク(www.webchronos.net)
> このディテールを備えた男性用モデルがあれば、言うことなしなのだが。
それな

163:Cal.7743
22/04/15 21:53:55.54 Ai6eLGzb.net
ま、今日ヴァシュロンから届いたメールは前で出てたレ・キャビノティエの風神雷神だけどな
現実味のないことよ
庶民には辛い

164:Cal.7743
22/04/15 22:48:49 zdsFES0G.net
庶民向けモデルは新作より廃番のが多い

165:Cal.7743
22/04/17 14:10:02.45 6+R99Afa.net
福岡はお店なくなった??

166:Cal.7743
22/04/17 14:12:31.89 JrAOYWlb.net
56とオーヴァーシーズで単価下がったから単価と売上あげようとしてるんじゃないかな

167:Cal.7743
22/04/17 15:09:32.70 tOZzaS3f.net
平均単価上げるのは至上命題なんだろうなぁ
たしかPPAPにははっきり負けててブルガリやヴァンクリのようなジュエラー勢と同列だったんだよな

168:Cal.7743
22/04/18 02:24:12.94 LvDajYc5.net
ヴァシュロンコンスタンタンはなんで人気がないの?

169:Cal.7743
22/04/18 05:57:24 g4Mif8Qs.net
リセール考える人が多いから
時計好きが買ってる

170:Cal.7743
22/04/18 14:52:59.14 jM/rTirL.net
オバシに限っては大人気だが。大半は青だけど。

171:Cal.7743
22/04/18 15:49:16.66 4cy5MSUK.net
オバシ人気もノーチオーク人気のおこぼれだし人気にならない方がよかったな

172:Cal.7743
22/04/18 20:55:05 09rjwoGk.net
復刻のヒストリーク222良いな
これは買い

173:Cal.7743
22/04/18 21:20:09.10 q8igiUuo.net
でも上得意様にしか案内されないでしょ?

174:Cal.7743
22/04/18 22:33:55.44 09rjwoGk.net
上客限定だって? そんなの断れない提案をしてやれば良いじゃないか
この世でただ一つ確かなことは、世の中に買えないものはないってことだ

175:Cal.7743
22/04/18 23:13:04.04 IqHJaJ3n.net
提案を聞いてもらえるといいね

176:Cal.7743
22/04/19 00:07:17.40 xHU9OdhT.net
>>172
人の命は買えますか?

177:Cal.7743
22/04/19 03:50:21 1dLjztex.net
>>170
キャリバー1120じゃないから
絶対に欲しくない

178:Cal.7743
22/04/19 13:29:59.34 aU2wwiSn.net
おまそう

179:Cal.7743
22/04/19 19:27:05.89 6G1dGT4r.net
>>172
2倍3倍、一億円提示しても買わせて貰えないと思うぞ
まず欧州文化で下品な客は上客にはなれない
そしてヴァシュロンは顧客を大切にする
そもそも上客は数億円〜を当たり前のように購入してる人達
レ・キャビノティエをオーダーさせてもらうことがスタート地点
さらにオーダーした後に継続できないようじゃ金があっても買えないよ
札束で叩く文化が通用してたら全部が中国行


180:きになってる PPやエルメスなどもその典型例 黙ってても売れるから品の良い理解ある客に自社の商品を届けるポリシーが根付いてる



181:Cal.7743
22/04/19 20:20:25.25 hisACNeU.net
そいやレ・キャビノティエのフェルメールをオーダーした人って以前は日本に住んでたみたいね
いつか日本でお披露目してくれないかなー
目の保養に見てみたい

182:Cal.7743
22/04/19 21:29:26.45 9ySE92N1.net
1本の時計に年100万スイスフランを完成するまで毎年払い続けるってのが最高の上客の支払い方だろうな
そして8年後に完成したから57260は800万スイスフラン

183:Cal.7743
22/04/19 21:50:52.25 hfK+McYA.net
そんな客、このスレに居ねーよ!w

184:Cal.7743
22/04/19 22:15:41.23 LVs3776i.net
イージーフィットってめちゃ固い?
なかなか広げられない…

185:Cal.7743
22/04/20 23:29:35.60 ay1MaGLS.net
クソ固い

186:Cal.7743
22/04/23 00:07:48.11 kKq7IMcF.net
正規ブティックいくつか回ったけど、商品全然ないですね
入荷自体してるのかも不安なくらい

187:Cal.7743
22/04/23 20:10:01 WqcWXZ0P.net
GWに見に行ってもなんもなさそだなぁ

188:Cal.7743
22/04/24 05:08:28.87 UPqK1Xwh.net
Cal.1120良いよな〜

189:Cal.7743
22/04/24 09:52:16.67 tPijYD42.net
公式に222でてますね〜
流石にいいお値段

190:Cal.7743
22/04/24 11:29:27.45 dvCshUK4.net
222復刻した事だし、ついでに初代オバシやってくんないかな~。
2代目出た時手放しちゃったけど、あのサイズ感が懐かしす。

191:Cal.7743
22/04/24 14:40:39.13 AwhSmFy4.net
1120って名声はすごいけど搭載モデルはパッとしない気がする
シャンベランは20年以上前の限定だし
その後に欲しくなるようなモデルあった?

192:Cal.7743
22/04/24 17:32:14.50 MKbpC8uM.net
>>186
秋の発売日までに円安が進んでさらに高くなってそう

193:Cal.7743
22/04/24 21:05:17.01 XWqq7bQv.net
>>188
シャンベランは素晴らしいじゃないか
メルカトールも名作中の名作だが

194:Cal.7743
22/04/25 00:33:14.95 4mobAPyy.net
シャンベランのフルローマンがほしい
もう市場には出てこないのかな〜

195:Cal.7743
22/04/25 06:40:44.64 bCz/7hmU.net
オバシってなんで青文字盤だけ異常に高いの?
黒とかのほうが使いやすそうなのに

196:Cal.7743
22/04/25 07:24:36 xsD8BzOb.net
オーバーシーズ=海外=海の外=海は広い=海は青い=ブルー文字盤

197:Cal.7743
22/04/25 07:44:31 /SAAzhAd.net
マジカルバナナ?

198:Cal.7743
22/04/25 09:19:43.54 UBnSeGJm.net
オバシの話はこちらでどうぞ
【ヴァシュロン】オーヴァーシーズ【オバシ】 2
スレリンク(watch板)

199:Cal.7743
22/04/25 16:45:28.01 TIBhpuPO.net
>>191
なにそれ?どういう意味?

200:Cal.7743
22/04/25 17:17:10.21 OBcE9A4h.net
>>172
ゴッドファーザーでも見たか

201:Cal.7743
22/04/25 17:33:42.61 /ajkCMO1.net
>>196
シャンベランは国内向けの限定モデル
ベースとなった海外モデルはフルローマン
並行で入ってきた物がたまに中古店に出てくる

202:Cal.7743
22/04/26 01:01:06.52 Ue5eRR1C.net
シャンベランのフルローマンって世界に何本あるんだろう?
シャンベランと同じ200本くらい?

203:Cal.7743
22/04/26 01:26:48 FVpHTYEe.net
>>199
過去スレに340本説があった

204:Cal.7743
22/04/26 19:46:52 f3Ojz5Q+.net
>>198
確かにフルローマンの方が魅力的

205:Cal.7743
22/04/26 20:33:21.57 x//bU0aJ.net
おまそう

206:Cal.7743
22/04/29 23:29:38.69 Zz+oRRVk.net
また


207:シャンベランの話題か..........



208:Cal.7743
22/04/30 08:50:52.18 CNizLZUj.net
トラディショナルのオープンフェイスって、どうやったら買えますか?
くそカッコイイですよね!

209:Cal.7743
22/04/30 10:14:41.35 tM3kCp+O.net
クソなんて下品な言葉遣いする方にはノーチラス、ロイヤルオーク、デイトナがお似合いですよ。

210:Cal.7743
22/04/30 10:47:20 CNizLZUj.net
>>205
ノーチラス、ロイヤルオーク、デイトナは難易度くそ高いじゃないっすか。。

211:Cal.7743
22/04/30 13:55:25.63 JCOQZEzi.net
シャンベラン祭はいつも突然に

212:Cal.7743
22/04/30 16:04:33.45 WcQ8rxvD.net
1921の36.5mmほしい

213:Cal.7743
22/04/30 16:04:34.06 WcQ8rxvD.net
1921の36.5mmほしい

214:Cal.7743
22/04/30 16:04:34.53 WcQ8rxvD.net
1921の36.5mmほしい

215:Cal.7743
22/04/30 16:46:57 Jf3dbH+r.net
ここではヒスアメミニって呼ばれてるよ

216:Cal.7743
22/05/01 03:07:46.75 0dmYjbWQ.net
トラディショナルスモールセコンドのWG廃盤になったのに
公式HPのトラディショナルのトップにデカデカと乗ってるのはおかしくない? 廃盤から復活したの?

217:Cal.7743
22/05/01 03:24:26.54 h51OHRc5.net
>>212
廃盤でも在庫あれば別だろ
世界中に在庫あるんだから顧客の要望あれば買えるだろ

218:Cal.7743
22/05/01 06:41:42.39 HnlWP4Sm.net
222予約できた人います?

219:Cal.7743
22/05/01 07:57:03.14 LHsO93h+.net
>>214
もうAP、PPと同じで、上客しか無理じゃね?
そもそもエベレストすら予約とってなかったし

220:Cal.7743
22/05/01 13:07:17.26 0PukQq1z.net
222はまだ販売方法について通達無いから動けない言われた。

221:Cal.7743
22/05/01 18:52:36 lwvkMO+o.net
レスどうも
普及モデル2本のみ購入では、無理ゲーか

222:Cal.7743
22/05/01 21:39:51.78 l1rg7sH/.net
俺、4本購入
でもどうせ無理と思って聞いても無いな
担当があれこれ理由付けて断って来るとこ見るのもしんどいし

223:Cal.7743
22/05/01 22:59:40.15 YzbYX2wM.net
日本橋三越なーんもないぞ

224:Cal.7743
22/05/01 23:09:23.81 kFqrbseT.net
>>204
もう予約できないぽい

225:Cal.7743
22/05/02 00:02:50.83 PvFiLKYA.net
>>218
APより難易度低くない?あそこ名刺の強さで変わるわ。

226:Cal.7743
22/05/02 08:12:59 7wqK44fF.net
>>211
いやヒスアメプチでしょ

>>216
それは上顧客として認定されてない人に対しての定型文だよwww

227:Cal.7743
22/05/02 09:07:04 PE9TvhYu.net
悲しいなぁ…

228:Cal.7743
22/05/02 11:14:02.82 KRPP8rmZ.net
>>222
プチはあまり使われてなくね
part23スレでミニが連呼されてるのに対抗してプチが提案されたけどほぼスルーで使ったの一人だけみたいな

229:Cal.7743
22/05/02 11:42:02 O0cWV1Tk.net
>>199
お前いつもいつもシャンベランシャンベラン
うるさい黙れ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

310日前に更新/219 KB
担当:undef