【Lemfo】フルAndroidスマートウォッチ【Kospet】2 at WATCH
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:Cal.7743
23/02/02 13:41:58.93 zoYTDlRu.net
DM20C検討してたんだがマルチタッチ非対応って知って無いわーってなった

651:Cal.7743
23/02/03 11:48:16.46 7eT31vJH.net
>>639
というかLEMFO(Domiwear)系はどれもマルチタッチ非対応だったはず

652:Cal.7743
23/02/03 23:31:42.03 uzQFqgSz.net
>>606
何かじみに2023/02/02でアップデートきて
右下ボタンの挙動変わって少し慌てた
中華のくせにアップデートすんなよw

653:Cal.7743
23/02/06 16:18:36.30 paohpqMi.net
初スマートウォッチでlem16ポチった

654:Cal.7743
23/02/13 21:22:53.28 UQl102gJ.net
V10っていうスマートウォッチがほしいんだけど実機レビューが全然ない
誰か手に入れた人いる?

655:Cal.7743
23/02/14 00:34:57.06 rLtj+EBL.net
Aliの2500円AndroidスマウォてYHXSってショップか
怪しすぎる

656:Cal.7743
23/02/15 08:31:51.56 gq3y2EM5.net
DM20C買って使ってたけどバンドがはずれて留め具が一つ欠けちゃった
修理する方法ない?

657:Cal.7743
23/02/16 01:26:44.85 wxMVuffg.net
どなたかこれの使い方教えてくださいm(__)m
URLリンク(kospet.com)

658:Cal.7743
23/02/16 10:03:18.15 Xj9eKLHO.net
>>646
たぶん>>190かな

659:Cal.7743
23/02/16 10:03:51.97 Xj9eKLHO.net
>>191やった

660:Cal.7743
23/02/16 14:23:02.30 OC61joIt.net
HANNIBALとかいうドンキで買えるフルAndroidスマートウォッチってどうなの?

661:Cal.7743
23/02/16 15:05:52.35 QEyDQtZM.net
>>649
ざっと見てきたがAliexpressで14000くらいで売ってるやつかな
スペックが正しいなら高すぎるがドンキで売ってるならそこそこ売れるだろうな

泥9
SoCがsc9820e+nrf52832
1GB/16GB
画面が1.39のamoled
500mah
バンド交換不可
同期Gaofitなんでたぶんosはいつものとこ
俺的意見としてはバッテリーが小さすぎてアカン



URLリンク(i.imgur.com)

662:Cal.7743
23/02/16 17:58:30.53 qiNpzV0H.net
646です。
OTAアップデートがV1.6?なので、それをやればいいんでしょうか?
それとも、それとROMインストールって別物ですか?

663:Cal.7743
23/02/16 18:31:32.53 Xj9eKLHO.net
>>651
OTAアップデートで良い
SP Flash Tool使うのは、バージョン戻したいときとかInternational FAWファームから元のに戻したいときとか、なんかおかしいときの最終手段
普段は使わなくて良い

664:Cal.7743
23/02/16 23:51:25.95 2zDW9Wy2.net
ありがとうございます。
公式のROM見つけて、あれこれ悩んで書き込みした後にOTAアップデートがあることに気付きました。
とりあえずやってみます。
それはさておき、optimus2を常用してるスレ民はどれくらいいますかね。私はprimeからの機種変です。KOSPET好きというわけではありませんがたまたま。

665:Cal.7743
23/02/17 00:52:13.22 akkmde4F.net
>>650
やっぱり他の買ったほうがいいか

666:Cal.7743
23/02/17 07:44:16.17 Ei+Q8Urq.net
lem16届いたけど説明書にZ40ってガッツリ書いてあって「OEM隠さんのかーい」って思った

667:Cal.7743
23/02/17 09:14:45.50 acI6NS0/.net
お、ドミノチャイナのサイト復活してDM50なる製品みれるようになってるやんけ

668:Cal.7743
23/02/17 09:15:55.24 acI6NS0/.net
と思ったがDM50はフル泥機じゃないな、残念

669:Cal.7743
23/02/17 15:17:39.99 W4gX6GAC.net
バンド交換しようと思って時計屋に行ったら、めちゃくちゃ高いんだね
1000円くらいかと思ったら5000円だった
できれば現物見てみたかったけど、Amazonで安いの買うかなあ

670:Cal.7743
23/02/17 17:01:37.95 SQtFHlQ+.net
そういやもはやメインでは使っていないLEMFO LEM Xのバンドのバネ棒が片方死んでこの前バンド外れたんだよな
中のバネが利かなくなって先がスカスカに。バネ棒交換だけなら安いもんだろう

671:Cal.7743
23/02/22 13:30:44.35 XzDWrdz+.net
昨日届いてLEM Xバンドのバネ棒交換完了。交換したバネ棒はオリジナルより僅かに径が小さくややガタが出るけれど特に問題はない
久しぶりに着けて出ようかLEM X

672:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

66日前に更新/145 KB
担当:undef