【革財布】GANZO〜ガンゾ part23【革鞄】 at WATCH
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:Cal.7743 (アウアウウー Sa85-foCE)
20/08/27 02:16:49 3CPay6Aka.net
六本木の方の3つ折りはどんな感じですか?

151:Cal.7743
20/08/27 05:36:41.27 WK/dVyjQa.net
六本木限定品は、横から見た時の革の重なり具合が、マニアの心をくすぐります(笑) 使い勝手は、お札に長い「ム」の字のクセがつくのが気にならなければ、とても良いと思うよ。ナンバー4、キレイです。

152:Cal.7743 (アウアウウー Sa85-nUCc)
20/08/27 06:35:31 WK/dVyjQa.net
大阪限定品は、おそらく年末くらいまではオーダー受けてくれると思うので、締め切りギリギリでオーダーしようかなー。そうしたら、受け取りはもしかしたら2022年の正月くらいになるかも(笑)

153:Cal.7743
20/08/27 07:07:43.69 n+k9OsW60.net
どんなに良いものを身につけても、顔がブサメンだったら終了

154:Cal.7743
20/08/27 09:32:03.08 WlL1OFOor.net
イケメンのバリバリ>ブサメンの高級財布

155:Cal.7743 (ワッチョイ 619d-yRqa)
20/08/27 16:39:11 xTbgIWXu0.net
時計のバンドも販売するみたいだね。
俺、時計しないしなぁ・・・

156:Cal.7743
20/08/27 17:20:53.29 RCwehJob0.net
ノモスの腕時計って付いてるベルトの八割くらいシェルコなんだけど正直やめてくれってなるぞ

157:Cal.7743 (アウアウウー Sa85-rJfL)
20/08/27 18:42:58 w7mVjDG1a.net
やめてくれってどういうこと?

158:Cal.7743
20/08/27 19:01:02.37 RCwehJob0.net
>>157
少し汗かいただけでダメージ受けるのは相性悪すぎだろ

159:Cal.7743
20/08/27 20:12:22.54 w7mVjDG1a.net
そういうことですね
あんまし腕に汗かかないから発想がなかった

160:Cal.7743 (ワッチョイ c996-yRqa)
20/08/27 22:41:23 FYJztyw+0.net
六本木限定の三つ折り見に行ってきたけど、
コバの重なりも魅力的だし左利きにも対応してくれるし
注文してしまうか迷うな

URLリンク(imgur.com)

161:Cal.7743 (ワッチョイ 4531-foCE)
20/08/27 23:11:55 a34ELwcG0.net
カード何枚くらい入るの?

162:Cal.7743 (ワッチョイ c996-yRqa)
20/08/27 23:21:44 FYJztyw+0.net
>>161
内ポケットに4つ、外ポケットに1つかな

163:Cal.7743 (アウアウイー Sa11-aUIo)
20/08/27 23:24:07 6L3L6r/Va.net
>>155
カミーユフォルネやモレラートみたいにしたいのかな

164:Cal.7743
20/08/28 00:25:10.13 0duLD38Da.net
>>162
そっかー。あんま入らないんやね。ありがとう

165:Cal.7743
20/08/28 00:54:54.07 fYuV14n30.net
どうしても欲しくて大阪限定を予約しました!
6月頃納品だそうです…

166:Cal.7743
20/08/28 07:51:54.36 4d91amVy0.net
大阪限定品、1年よりも、少しだけ短くなりましたね。納期。2021年のクリスマス、自分へのご褒美としてオーダーしようかな? 今年の年末くらいに(笑)

167:Cal.7743 (ワッチョイ 6e33-nUCc)
20/08/28 18:56:22 lly/6+jP0.net
大阪限定何でシェルコなんや....
フルグレインブライドルで同じようなの作ってくれんかな

168:Cal.7743 (スップ Sd22-foCE)
20/08/28 18:58:47 iZ7xchBkd.net
フルグレインは臭い ブッテーロにしてくりゃれ

169:Cal.7743 (アウアウカー Sac9-6cy7)
20/08/28 19:12:00 9+xtxGnZa.net
きほん魚油を使う皮は全部臭いだろ

170:Cal.7743 (スップ Sd22-foCE)
20/08/28 19:16:54 iZ7xchBkd.net
ほんそれ

171:Cal.7743 (ワッチョイ 6e33-nUCc)
20/08/28 20:16:12 lly/6+jP0.net
6万はやりすぎやって...

172:Cal.7743 (アウアウウー Sa85-nUCc)
20/08/28 20:27:26 OgYp1Tk3a.net
大阪限定品、全部ミネルバボックスで、外は黒、内装はナチュラル、とかで、税込み3万円以内で定番化してほしい。

173:Cal.7743
20/08/28 22:05:20.90 tzcJ5l5zp.net
豆腐並みに柔らかそうだな

174:Cal.7743 (ワッチョイ 799d-d63q)
20/08/29 01:02:57 O4qWLvom0.net
グレージングカーフの長札入れ使ってる方いたら感想聞かせて貰えませんか?
次に買おうかちっと悩んでまして

175:Cal.7743 (ワッチョイ 619d-QGBQ)
20/08/29 06:16:28 W95UnIEi0.net
kesemaってどうなんだ??
経年変化の情報がない

176:Cal.7743
20/08/29 07:50:37.32 vVeVJ3VFa.net
mysticも気になるけど購入報告全然ないね

177:Cal.7743 (スフッ Sd22-Me6a)
20/08/29 11:22:25 H4wRzRDId.net
シンブライドルの小銭入れ付二つ折り財布ってカードポケットが4つついてますが、4枚以上のカードを収納するのは財布の負担を考えるとやめておいたほうが良いですか?

178:Cal.7743
20/08/29 13:02:45.58 jfOePiFF0.net
全然問題ないよ

179:Cal.7743
20/08/29 13:49:56.94 pMRApL4n0.net
>>175
魚の革もは虫類と同じで光沢が出るパターン

180:Cal.7743
20/08/29 13:56:09.25 jfOePiFF0.net
虫類って何?

181:Cal.7743
20/08/29 15:44:40.27 pMRApL4n0.net
>>180
は虫類

182:Cal.7743
20/08/29 17:10:16.17 UtFFp0uQp.net
>>180
草w

183:Cal.7743
20/08/29 18:18:19.88 rrQXeF6zF.net
少しは落ち着いて書けよw

184:Cal.7743
20/08/29 20:48:51.52 jfOePiFF0.net
コガネムシとかテカテカのやつかと思った

185:Cal.7743
20/08/29 20:49:33.79 keBGoxgNd.net
いや爬虫類をは虫類って言われたら俺でも解らんわ

186:Cal.7743 (ワッチョイ 29f6-6cy7)
20/08/29 21:54:47 sEN4tN5s0.net
いやいやいや

187:Cal.7743
20/08/29 23:07:11.94 4mg4Uw0k0.net
直営店で何も買わず手入れだけしてもらった人いる?

188:Cal.7743
20/08/30 03:22:15.91 HcNVg1fvd.net
手入れぐらい自分でしろよ

189:Cal.7743 (ワッチョイ 4d6c-d63q)
20/08/30 16:39:55 aKSy7FHm0.net
ブリーフケース買おうと思ってんだけどブライドルか飛騨牛で悩んでるどっちが丈夫なんだろうか

190:Cal.7743 (ワッチョイ 29f6-6cy7)
20/08/30 18:24:53 XLLGLyjK0.net
ブライドルかねえ

191:Cal.7743 (ワッチョイ 4d6c-d63q)
20/08/30 21:58:04 aKSy7FHm0.net
どっちもデザインは好きだから丈夫さで決めようと思ったけどブライドルでいきますわ

192:Cal.7743
20/08/31 00:57:42.31 7388Ve7n0.net
ブライドルは新品時に知らない人が見た時に引かれないか心配 ていうかこなれてきても隙間なんかがホコリ溜まってるみたいに見えてそれも心配

193:Cal.7743
20/08/31 01:41:13.45 ubNZ6S8vp.net
>>192
ブルームはブラッシングしてから使いません?
少なくともそのまま使うとパンツよごれますよかなり

194:Cal.7743
20/08/31 02:01:53.19 7388Ve7n0.net
ブルームは取らない派 オイルに過不足ある時の調整機能も果たしてるから ブリーフケースは持ってないけどブルームはブラッシングで取りきれるものでもないしこれから冬になればブルーム出てくるしで現実的じゃない気がするなぁ 服にブルーム付着するならそれもやはりマイナス点だし…
ブライドルレザーは好きだし何点かアイテム持ってるけどそれを踏まえての個人的意見です

195:Cal.7743 (アウアウウー Sa85-WkEz)
20/08/31 07:13:51 JitxRdGRa.net
ブラッシングして馴染ませるんだぞ
拭き取ってるわけじゃない

196:Cal.7743 (ササクッテロル Sp51-d63q)
20/08/31 11:55:48 XNE0PPKbp.net
>>194
ロウ引きをデザインの一部にしてる商品ならブラッシングせず少しずつブルーム落ちてくるのを楽しんだりするけどセジュウィックのブライドルをブルームびっしりで使うのはアレな気がします

197:Cal.7743
20/08/31 12:25:07.83 PzzqEwjDd.net
ま人それぞれ好みがあるからそれはいいとして、ブルームのブラッシングは馴染ませるものじゃないことだけは否定しておく 絶対にブルーム取り払っとる 馴染ませたいならハンドグレージングせよ

198:Cal.7743
20/08/31 12:46:06.14 XZrpGFPdr.net
>>197
「馴染ませるものじゃない」ことを否定する
→「馴染ませるものである」
強く肯定してるが大丈夫か?

199:Cal.7743
20/08/31 12:59:01.01 pHQyeA+ea.net
ブルームをブラッシングするのってあんまりよくないの?

200:Cal.7743 (ササクッテロル Sp51-d63q)
20/08/31 13:27:22 XNE0PPKbp.net
>>199
悪くないですよ!むしろロウ引き革の鞄をそれなりのとこで購入した際にはスタッフがブラッシングするか聞いてくれますし
使い方は人の勝手ですからスペース使いまくりマンよろしく自由なんですけど要は余分なワックスですからブルーム

201:Cal.7743 (ワッチョイ fee3-WkEz)
20/08/31 13:31:43 ffv5t0Il0.net
>>199
普通は買ったらすぐにブラッシングするもの
ブルームついたままだと恥ずかしいよ

202:Cal.7743 (テテンテンテン MM66-6Ftx)
20/08/31 15:00:53 gdSi5QPlM.net
恥ずかしくはないw

203:Cal.7743 (スプッッ Sd22-nUCc)
20/08/31 15:08:36 GH+sm1L3d.net
人によって見方が変わるからな
カビと間違えられても嫌だし

落とす人が大半なんじゃないかな

204:Cal.7743 (ササクッテロル Sp51-cRc5)
20/08/31 15:09:03 7UkHhtHdp.net
好きにしろよ
人に強要するような話じゃねーだろw

205:Cal.7743 (スフッ Sd22-nUCc)
20/08/31 16:08:37 9/azrxcqd.net
>>203
ブルームをカビだと思う非常識バカにどう思われようがよくね?

206:Cal.7743 (ワッチョイ 29f6-6cy7)
20/08/31 16:14:04 GxeuAooh0.net
自分の知っていることが常識、それを知らないのは非常識と言うのは典型的なオタクの思考ですぞ

207:Cal.7743
20/08/31 18:24:25.09 TbohuwzI0.net
>>205
この国ではブルームのことを知らない人が9割以上はいるとおもう

208:Cal.7743
20/08/31 18:25:26.15 QDQcfLFjr.net
一般市民はそもそも革の種類なんて気にしてないからな

209:Cal.7743
20/08/31 18:37:45.42 0++xQFPBF.net
>>205
革製品知らない一般人から見たらお前のが頭おかしいと思われるよ
その辺り客観的に判断出来る様になろうな

210:Cal.7743
20/08/31 20:46:09.99 db5y2DNV0.net
>>206
なんだかムックに説教されている気分

211:Cal.7743 (ワッチョイ 6e89-nUCc)
20/08/31 21:53:08 t0MBMhB50.net
>>209
いやTwitterとかインスタとか見てもみんな知ってるんだがな?

212:Cal.7743 (ワッチョイ 4d6c-d63q)
20/08/31 22:05:24 TbohuwzI0.net
>>211
革製品の話なんかしてるやつ自体が全体10%いねえだろお前頭悪いっしょ?w

213:Cal.7743 (アウアウカー Sac9-d63q)
20/08/31 22:10:15 pHQyeA+ea.net
Twitterとインスグラムは革マニアしかやってないって始めて知りました明日からガンガン投稿します

214:Cal.7743 (ワッチョイ 29f6-6cy7)
20/08/31 22:10:33 GxeuAooh0.net
そもそもTwitterで革に触れる層なんて全員革好きでしょうが

215:Cal.7743 (ワッチョイ ad23-n2Os)
20/08/31 22:14:41 bJxcDFFq0.net
1%もないと思うぞ

216:Cal.7743 (ワッチョイ 8260-ZoJo)
20/08/31 22:17:55 lVHjheYh0.net
>>211
夏休みの学生だろけど世の中広いんだから
自分の世界だけじゃなくもっと視野を広げるよう努力しようね

217:Cal.7743
20/08/31 22:42:30.06 7388Ve7n0.net
>>211
言うに事欠いてsnsでみんな知ってるは無いわwww

218:Cal.7743 (ワッチョイ c996-Nunv)
20/09/01 00:45:36 DhV8ko/w0.net
話題を変えて…
今度ブライドルカジュアルのLファス小銭入れでも買おうと思ってるんだけど、持ってる人使い勝手どう?

219:Cal.7743 (ワッチョイ 799d-d63q)
20/09/01 01:46:48 4BVLvBQB0.net
自分も便乗して話題変えにグレージングカーフ(2度目)持ってる人エージングとかどんな感じですか?
ブライドルカジュアルの小銭入れ使いやすそうですよね!小振りで使いやすそうだなーって思って迷った挙句買わなかったクチですがw

220:Cal.7743
20/09/01 06:08:26.66 1HK/sJSq0.net
あれオンラインショップさがしても長ザイフのコードバン小銭入れなしってなかったっけ?
小銭入れありは売ってるんだが小銭入れなしがほしいのに。

221:Cal.7743
20/09/01 07:47:10.06 YsA3f6K6d.net
>>218
最初クッソ固くて小銭全然入らないわファスナーは閉まらないわでイライラするけど使ってたらある程度馴染むけど小銭はそんなに入らない。まぁ独特な硬さが癖になる

222:Cal.7743
20/09/01 08:05:19.96 0XfbHZHJ0.net
>>218
使っていますよ、私もこれが一番好き
三つ折りのお札3〜5枚とカード1枚入れて近所のお買い物はこれ1つです
かなり固めなので馴染むまで時間は掛かるけど今はいい感じです
ミニ財布と悩んだのですがどのミニ財布も小銭入れのスペース小さくてカード1〜2枚程度の収容力なので
それなら割り切ってこっちのほうがコンパクトで使い勝手良さそうだったので選びました
真ん中のカードスロットは使えないですね、今は結構お気に入りで次も小銭入れ買うならこれかな?と思っています

223:Cal.7743
20/09/01 08:37:28.75 zQg9uw7O0.net
>>222
ちなみに、今は何色?
次買うなら、何色買いますか?

224:Cal.7743
20/09/01 09:23:14.49 giZv92Ykd.net
>>219
グレージングカーフの名刺入れ使ってますがいわゆるエイジングは無いですかね
スリムでコンパクトなところが気に入ってビジネス使用なので気になりませんが

225:Cal.7743
20/09/01 12:01:44.11 A9LHkVfXp.net
>>224
ありがとうございます!柔らかくなりすぎたりはなさそうですか?

226:Cal.7743
20/09/01 23:25:36.55 0XfbHZHJ0.net
>>223
自分は緑ですね、財布や手帳、名刺入れは全て緑色で揃えています
コードバンとブライドルレザーだと色の変化が異なるので結構楽しいです
次も買うなら緑ですね

227:Cal.7743 (アウアウウー Sa8b-Zh5B)
20/09/02 05:29:06 esWYBkHSa.net
>>226
ありがとうございます。
あの緑色、いいですよね。自分は緑の革小物は持っておらず、ブラウン系が多いのですが。一度、緑に浮気してみようかな(笑)

228:Cal.7743
20/09/02 12:14:59.06 /Matb0V1a.net
いろんな色使ってみたけど最後は黒に落ち着いた

229:Cal.7743
20/09/02 12:19:18.27 tKYGpS8bd.net
>>225
相当薄く漉いた作りなので捉え方によってはその辺で販売している名刺入れと変わりないと思う人もいるかもしれないですね

230:Cal.7743
20/09/02 20:10:52.97 PsMS+1zk0.net
黒のブライドルレザーとシェルコはエイジング後のツヤ感違います?画像見てもイマイチ質感の違いが判らなくて…

231:Cal.7743
20/09/02 20:45:39.44 /Matb0V1a.net
コードバンは確かにいい革なんだけどそれよりブライドルの方が好きって人いる?俺ブライドル派なんだけど

232:Cal.7743
20/09/02 20:55:09.79 dgXFx6ai0.net
シェルコは長く使うとピカピカだけど柔らかい財布になるよ

233:Cal.7743 (ワッチョイ 7f33-Zh5B)
20/09/02 21:39:39 ejQfM4K40.net
>>231
何をもって好きと言うかだけど自分だったら間違いなくコードバン
逆にコードバンよりブライドルが好きなのってどんなとこなん?

234:Cal.7743
20/09/02 22:08:07.23 xs3UUUYNa.net
>>233
僕は、ケツポケできるブライドル好きですけど、コードバンの手触りと匂いも好きです。

235:Cal.7743
20/09/02 22:21:07.10 I8XyJ9jv0.net
>>233
俺は雨の日限定で使ってるよ

236:Cal.7743
20/09/02 23:02:05.83 hlFgDcjE0.net
エイジングや耐久性含めると個人的には
ブッテーロ>コードバン>シェルコ>ブライドル

237:Cal.7743
20/09/03 01:03:06.89 pIV3uuQHM.net
コードバン、ケツポケしてたら艶感無くなったわ助けて

238:Cal.7743
20/09/03 01:43:09.92 bfVqSrI9H.net
手遅れ

239:Cal.7743
20/09/03 01:52:36.77 m3JmP/0I0.net
ブライドルレザー界のシェルコはやっぱベイカー社のフルグレインブライドルになるのかねえ?

240:Cal.7743 (ワッチョイ 7f33-Zh5B)
20/09/03 06:55:28 YBfQIB3x0.net
二つ折りのシェルコなんかも、もしかしてポケット無しでカバンに入れて使うとかなんかな?
二つ折り使ったことないからわからんけど

241:Cal.7743 (ワッチョイ bfe3-k0aa)
20/09/03 07:56:42 cNhKiIGB0.net
>>240
夏以外に上着の内ポケットに入れて使う奴が多いんじゃね

242:Cal.7743
20/09/03 13:31:19.47 iRv61yljd.net
小銭入れと財布2個持ちの人もポケット2つ使って持ち歩いてんだろうか…?

243:Cal.7743 (ササクッテロラ Spbb-ntEb)
20/09/03 14:38:38 TVkZeFIip.net
>>242
二個持ち派ですが基本バックインです

244:Cal.7743
20/09/03 18:55:14.25 YBfQIB3x0.net
久しぶりにメルカリ覗いたらガンゾの中古が溢れかえってるな
◯回使ってみましたが自分には合わない為とか馬◯じゃないのって思うわ
他の人の使った財布を買う方も買う方だけど...

245:Cal.7743
20/09/03 19:31:53.04 ICIo9bE6a.net
>>244
ホンマにそう。大阪店限定品も出てたりする。ワイルドスワンズも、ひどいけどねー。財布は新品じゃなきゃいやだな。

246:Cal.7743
20/09/03 20:17:36.17 RlxHahd10.net
>>244
だってメルカスですもの

247:Cal.7743
20/09/03 20:45:42.26 1Wjq1ZNl0.net
シェルコてケツポケに入れてたらダメなの?
名刺入れ買ったし気に入ったから二つ折り買おうかと思ってたんだけど
基本カバンは持たないしケツポケばっかなんだが
前は20年くらいエルメス使ってたけど、ボロボロになったから最近は登山用の極薄首掛け財布が最強だと感じてる
ケツポケできないなら他の革の方がいいの?

248:Cal.7743
20/09/03 21:02:05.72 EPB7p56T0.net
夏は厳しいな
冬ならいいけど

249:Cal.7743
20/09/03 21:37:39.22 m3JmP/0I0.net
>>247
使い方など人それぞれだからケツポケしたきゃしても大丈夫。財布なんてケツポケするもんだし。
だが一般的にコードバンは水に激弱だから尻汗なんかで革質が劣化するのが我慢ならんって人が多くてケツポケが否定されがちなのである。
そもシェルコなんかになったら高級皮革だから尻汗もそうだけどケツポケで財布の輪郭がヘタるのも敬遠されがちなのでる。

250:Cal.7743 (ワッチョイ bfe3-k0aa)
20/09/03 21:51:56 cNhKiIGB0.net
>>245
他人の汗の染みこんだ財布はゴミ

251:Cal.7743 (ワッチョイ 7f33-Zh5B)
20/09/03 22:23:10 YBfQIB3x0.net
>>247
言い方が悪かったかな
ケツポケすると蒸れてシェルコの良さが消えちゃうんだよ
艶がないシェルコなんてただの革財布になっちゃうんだからそれなら他の財布にしようよって話

252:Cal.7743 (ワッチョイ 5fbb-Rqak)
20/09/03 22:27:07 1Wjq1ZNl0.net
なるほど とても参考になります
個人的には水濡れや形崩れはアジというか歴史的なエイジングだと思ってるんで全く気にしないです

253:Cal.7743 (テテンテンテン MM8f-XrX+)
20/09/03 22:32:54 hha2ayDJM.net
まぁガンガン使い込むのもカッコいいよね
っと>>237の僕が言います

254:Cal.7743 (スップ Sdff-Zh5B)
20/09/03 22:35:04 2Hlrri/qd.net
価値観の違いだと思う
自分ならケツポケする使い方ならこっちにするとか使い分けたいだけ
それくらいコードバンの艶は気に入ってるから
あまりに気を使いすぎて嫌になるくらいならあなたのように使ってもらった方がいいと思います。
財布なんて使ってなんぼですから
上からで申し訳ない

255:Cal.7743 (ワッチョイ 079d-ntEb)
20/09/03 22:44:00 cRAjKXyI0.net
>>252
男っすね!使い方は買った人の自由だし二つ折りは尻ポケで使うもんっすよ!

256:Cal.7743 (ワッチョイ 5fbb-Rqak)
20/09/03 22:53:05 1Wjq1ZNl0.net
>>255
と、格好つけて言ってる割にほんとは最近カードの反りが気になる今日この頃…

257:Cal.7743 (ワッチョイ 079d-ntEb)
20/09/03 23:12:24 cRAjKXyI0.net
>>256
モノに対する思い入れだって金額に対する価値観だって人それぞれっすよw
でもまあベアンなんかを尻ポケに入れてる人には中々出会えない訳ですし。エルメスには遠く及ばないもののシェルコの財布も十分に高い金額だと自分は思うので大切に、キレイに扱いたいって方が多いのも納得出来ますし新品に近いうちのツヤは魅力だと思います。

258:Cal.7743
20/09/03 23:35:17.18 YBfQIB3x0.net
>>257
まさかこんなところにシェルコとベアンを比較する人がいるとは
ブランド料が乗ってるのはどうしても偏見持ってしまうしあそこまで高いと流石に手が出ないのが本音....

259:Cal.7743 (ワッチョイ bfe3-yOpk)
20/09/04 07:16:52 LhR8ZR0p0.net
割り込んですんません
ブライドル用に馬毛ブラシ買おうかと思うんですが
みなさんブラシはどの程度使い分けてますか?
ブライドルの場合、毛にブルームが着くのでブライドル専用としたほうがいいでしょうか?
他の革に使っても大丈夫でしょうか?

260:Cal.7743 (ワッチョイ 5fee-Zh5B)
20/09/04 08:00:43 oYpGyLBC0.net
>>259
全く使い分けていません。コロニルシュプリームクリームが染み込んだ豚毛ブラシで軽くブラッシングした後、馬毛ブラシで仕上げ。ブライドルもコードバンも、同じ工程で。

261:Cal.7743
20/09/04 13:10:13.97 IBTO6Ro5d.net
質問です。
ブライドルイのブリーフ買ったんですが最初に
防水スプレーを使ってください、と記載されていたり
質感が変わったりシミになるかもしれないからお勧めしないと同じガンゾのホームページにあるんですがどっちが正しいのでしょうか。

262:Cal.7743
20/09/04 13:10:40.09 IBTO6Ro5d.net
すみません、ブライドル、です。

263:Cal.7743
20/09/04 13:27:53.75 TEzMbIVhp.net
どっちも間違いじゃない
黒とか濃い色なら防水スプレーしてもいいんでない?
淡い色はほんと目立たないとこでやってみて、かなー

264:Cal.7743 (アウアウカー Sa9b-ntEb)
20/09/04 16:50:57 OI4vPiXLa.net
>>254
ケツポケに財布とかダサすぎるんですけど今ごろ粋がったガキしかやんないだろ

265:Cal.7743
20/09/04 17:32:38.25 LhR8ZR0p0.net
>>260
豚毛→馬毛ですか
馬毛→グローブクロス かなと思ってました・・・

266:Cal.7743
20/09/04 17:41:42.44 Kh3IGNCV0.net
>>263
有難う御座います。色はネイビーです。
とても良い色で凄く気に入りました。
防水スプレーちょっと怖いですね…

267:Cal.7743 (アウアウウー Sa8b-Zh5B)
20/09/04 19:00:44 W6M4hSrpa.net
>>265
靴と同じ扱い(笑)
でも、豚毛ブラシにコロニル染み込んでるので、結構ええ感じですよ。少しずつ、ツヤツヤになってくる。

268:Cal.7743 (ワッチョイ c79d-biH0)
20/09/04 19:10:37 3ZdFk71q0.net
別に粋がってもいないが、
ミネルバのZIPパースとか、普通にケツポケするよ。

269:Cal.7743
20/09/04 20:19:43.18 pJn2J1sRd.net
スーツでケツポケとかしてなければいいんでないの

270:Cal.7743 (ササクッテロラ Spbb-ntEb)
20/09/04 23:17:54 iIqy1PpDp.net
>>266
防水スプレーは全体にちょっと多いかなくらい塗布すればムラになりづらいですよ!
自分はライカのスプレーを使ってますがブライドルは塗布直後マットな質感になってびっくりするかもしれませんが乾いてから乾拭きしてあげるとキレイさを維持しやすいので自分はオススメです!

271:Cal.7743 (ワッチョイ 67e3-ntEb)
20/09/04 23:21:48 flU+trOU0.net
防水スプレーしてみました。
結果、ブラシandから拭きでとっても綺麗になりシミとか気にしてたのが払拭されました。
有難うございました。
今までボッテガとかロエベとか使ってたんですが
国産でこんな艶やかで素晴らしい鞄があったのを
気づかず後悔してます。

272:Cal.7743 (ササクッテロラ Spbb-ntEb)
20/09/04 23:32:49 iIqy1PpDp.net
>>271
ナイスメンテでーす!

273:Cal.7743 (ワッチョイ 8796-W0oP)
20/09/05 01:39:13 r1S0mcKe0.net
ブライドルレザーといえばフルグレインブライドルレザーってどんな感じなんだろ?ws持ったことないからわかんないんだがガンゾ的には無しなのかな

274:Cal.7743 (ワッチョイ bfe3-XrX+)
20/09/05 13:58:21 tg8AJ3t30.net
>>273
WSはアメカジ系の厚くてごつい感じの財布で
革を薄く剥いて財布を作るGANZOとは正反対の方向性
フルグレはガンゾのブライドルと違ってワイルドな感じの革

275:Cal.7743 (ワッチョイ 670a-16Fo)
20/09/05 16:23:35 bxwLB9+10.net
コードバンとブライドルカジュアルの小銭入れ二つ折り買って今届いたけど、ケツポケマンだからここ見てるとコードバン夏は使わない方が良さげですね

276:Cal.7743 (スッップ Sd7f-W0oP)
20/09/05 16:42:11 2qXCPRrcd.net
え、一気に二つ折財布を2個購入したの?

277:Cal.7743 (ワッチョイ bf41-95g3)
20/09/05 18:08:11 ws3lpjT10.net
>>276
文盲かな

278:Cal.7743
20/09/05 18:32:38.32 2qXCPRrcd.net
え?コードバンの小銭入れ付き二つ折財布とブライドルカジュアルの小銭入れ付き二つ折財布を買ったんじゃあないのか?

279:Cal.7743
20/09/05 18:38:17.37 bxwLB9+10.net
臨時収入入って二つ買いました
秋冬はコードバン春夏はブライドルカジュアルにします

280:Cal.7743
20/09/05 18:41:08.72 rTdCPLZq0.net
ええな

281:Cal.7743
20/09/05 19:21:45.44 GQTpZ+U20.net
めっちゃ久しぶりにブライドルの二つ折り買って今1ヶ月くらいなんだけど最初からほぼブルームなかったし曇った感じで前のブライドル財布ほど艶が出ないな
とりあえず乾拭きだけしてるけど最初はこんなもんだったっけ?

282:Cal.7743
20/09/05 19:28:54.87 2qXCPRrcd.net
>>277
買ったんやないかーい!

283:Cal.7743
20/09/06 02:56:00.23 PXhDnrkpH.net
>>277
Boomerang

284:Cal.7743 (ワッチョイ c79d-Zh5B)
20/09/06 08:36:34 Ms8t2ed50.net
すいませんオンラインショップと実店舗で買う違いはありますか?
保証カードなどはオンラインショップだと記載どうなるのですか?
オンラインで在庫があるものでも店舗に電話して購入するのはアリですか?

285:Cal.7743
20/09/06 09:08:41.08 8b1Y9VqMd.net
>>284
全然違う
物によって顔が全然違うから見に行けるなら店舗で購入した方が絶対いい
色も大きさも自分が思ってるのと違うかも知れないし

286:Cal.7743 (ササクッテロ Spbb-xTiP)
20/09/06 09:38:18 1ypwwGX1p.net
求めてる答えじゃなくて草

287:Cal.7743
20/09/06 10:04:12.74 6dQUsf03a.net
>>284
保証はオンラインでも変わらんと思うよ
>>285
頭大丈夫か?

288:Cal.7743
20/09/06 10:08:51.10 Ms8t2ed50.net
すいません聞き方が悪かったですすいません。
答えてくれた方ありがとうございます。
シンブライドルの二つ折り財布とメンテ用のクリームを購入しようと考えているんですが、財布はオンラインショップでも店舗でも在庫ありなのでどちらでもいいかなと思うのですが、クリームがオンラインショップは在庫なくて店舗にはあるみたいなんです。
こういう場合店舗に電話してクリームと財布両方購入するのはありなのか気になってます。

289:Cal.7743 (ワッチョイ e723-/FaH)
20/09/06 10:14:01 TPgdRJ+i0.net
ここで聞く前に店に聞いた方が早いという

290:Cal.7743 (ワッチョイ 270a-W0oP)
20/09/06 10:22:03 5YJqVsjC0.net
あのクリームってコロンブスのプレミアムシリーズと中身一緒だよね
製造してるのも多分コロンブスだし
Ganzoから出てるやつじゃなくてもいいなら普通のコロンブスのやつ買ったらいいんじゃない?

291:Cal.7743
20/09/06 10:36:59.15 2vdUtJCud.net
多分一緒やね
ブライドルにはコロンブスのブライドルクリームとsupremeクリーム使ってる

292:Cal.7743
20/09/06 10:57:16.17 ZDpMP3000.net
>>285
顔wwwww
このコードバンは牝の顔してるぜっとかあるのか

293:Cal.7743 (エムゾネ FF7f-Rqak)
20/09/06 11:18:10 LMeMsSugF.net
どうしてもオンラインしか買えないなら、本店なら送ってくれる
カードなら代引き手数料だけかかるけど、色目も好みを聞いてプロの目で選んでくれるから
俺はムラムラの頼んだけど満足のできるの送ってくれたよ

294:Cal.7743
20/09/06 11:39:34.29 6dQUsf03a.net
めんどくせえ客だなwだまってポチれや

295:Cal.7743
20/09/06 11:54:24.49 1ypwwGX1p.net
WSだと在庫の写真送ってくれて選ばせてくれるけど他はあまり無いのかな?
俺が運営側なら面倒くさくて絶対やらんが

296:Cal.7743 (ワッチョイ 079d-Zh5B)
20/09/06 13:55:41 bMmSwB7J0.net
スレ民的には使い方は人それぞれだけどトータル的には二つ折り小銭入れ付きが1番使い勝手いいって結論?

297:Cal.7743 (ワッチョイ 87f6-nc4X)
20/09/06 14:56:51 egNSVl5T0.net
自分は小銭入れつきのふっくら感が好きだから(札の折り目がやわらかめになる)そっち使ってるけど
小銭入れ部分が汚れるのはイヤなんで別に小銭入れを持つという意味不明なことをしてるよ

298:Cal.7743
20/09/06 17:38:09.77 Ms8t2ed50.net
二つ折り小銭入れ付き財布を買おうと思ってますがシンブライドルとコードバンどちらがいいですかね?
シンブライドルは折り目とかカサカサになりますか?
内装はシンブライドルが好みですがシワ等考えるとコードバンがよくて決めきれません。

299:Cal.7743
20/09/06 18:44:00.38 X8NvQb/Ba.net
>>298
ケツポケするなら、ブライドル一択かと。
ぶっちゃけ、ブライドルの方が楽ですよー。

300:Cal.7743
20/09/06 20:05:19.60 DuuiCOn00.net
ブライドルは1年経過後くらいがピークでそこからヘタっていくイメージ
コードバンはシェルコなら数年は育つイメージなんだが

301:Cal.7743
20/09/06 20:34:55.64 drc8g9jBd.net
セレショでもタイガースブラザーズとかは頼めば画像添付したメールで個体差とか見せてくれたはず
まぁショップ側でも面倒でも画像見せて納得して買わせた方が後から返品やら交換少なくていいんじゃね

302:Cal.7743
20/09/06 20:40:38.16 OdMgkquH0.net
行間を読めば284の聞きたいことは分かるけど、285も親切心で言ってるんだろうし、実店舗で「顔が違う」って表現は大いに理解できるけどな。

303:Cal.7743
20/09/06 20:43:26.13 Q/zJKsOj0.net
エイジングを楽しみたいんだが
kesemaどうだ?
GH5はすぐにボロボロになってダメだわ
コードバン は水弱いし

304:Cal.7743 (アウアウカー Sa9b-95g3)
20/09/06 20:51:24 celp0xLVa.net
六本木店限定のクロスマチ三つ折りってもう手に入らんのかな?サイズ感がベストなんだけど

305:Cal.7743
20/09/06 22:00:02.07 X8NvQb/Ba.net
>>304
どうして、もう手に入らないの?
時間はかかるかもしれないけど、オーダーは受けてくれると思うけど。
人気は大阪店限定品の方があるようだけど、僕は六本木限定品を買いました。名刺入れよりも少し小さい。厚みはあるけど。

306:Cal.7743 (ワッチョイ bf41-95g3)
20/09/07 00:13:00 F8SeLy/M0.net
>>305
そうですか問い合わせてみるよ、ありがとう

307:Cal.7743 (オッペケ Srbb-biH0)
20/09/07 08:52:51 3+tCouGir.net
GH5、ラフに使ってるがそんなにボロボロになるか?
使い方がラフすぎね?

308:Cal.7743 (ササクッテロラ Spbb-ntEb)
20/09/07 13:41:40 DHqCyz7kp.net
クロムエクセルすぐボロボロって何使ってもボロボロになりません?w

309:Cal.7743 (ササクッテロ Spbb-xTiP)
20/09/07 13:49:36 1r8+8oUBp.net
>>302
絶対ちゃんと読めてないだけでしょw

310:Cal.7743
20/09/07 16:42:09.18 dK8HbYjea.net
クロムエクセル自体がクソ革だというんなら分かる

311:Cal.7743
20/09/07 17:58:27.90 DHqCyz7kp.net
>>310
まあ安さと柔らかさが取り柄の革ですしクロム鞣だからエージングもイマイチですよね

312:Cal.7743
20/09/07 18:37:56.24 3+tCouGir.net
クロムエクセルは、今の暑い季節とかだと柔らかいけど、冬とかは硬いよ?
安いからとか言ってるけど、それを言うならミネルバだって安いじゃん。
個人の好みのレザーは高いとか安いとかじゃないんだよね。

313:Cal.7743
20/09/07 18:44:30.86 qQAwgE0cp.net
URLリンク(i.imgur.com)
ボロボロなんだけど

314:Cal.7743
20/09/07 18:49:47.40 3+tCouGir.net
>>313
いいねぇ。。傷が似合う!
それが嫌だったら、シュリンクレザーとかの財布を選べば?

315:Cal.7743
20/09/07 18:53:33.92 yAvGfOZHa.net
>>313
傷が入りやすい革だけど
それを気にするような革でもないんじゃね
ボロボロといのとは違うと思う

316:Cal.7743
20/09/07 19:14:19.97 z8OZaGTUM.net
いやこれはないわ

317:Cal.7743
20/09/07 19:16:04.13 F1tdJ7EA0.net
クロムエクセルはやっぱブーツのイメージ
綺麗なのもそれはそれでいいけどガンガン使って傷ついててもかっこいいと思うわ

318:Cal.7743
20/09/07 19:22:22.14 C0AuYql20.net
>>313
GH5二つ折り財布入荷待ちしてて入荷したけどこれ見ると買う気なくした
GH5はコインケースだけでいいや
札入れまで傷だらけとかブルーカラーと思われちゃう〜
ホワイトカラーのステータスが傷ついちゃう〜!

319:Cal.7743
20/09/07 19:33:16.65 3+tCouGir.net
どうみても、>>313ってクロムエクセルとはいえ、
乱雑すぎるくらいに扱ってるよ。
GH5の長財布使い始めて3年目だけど、こんなにはならん。
まあ、クロムエクセルの傷は自然に消えるけどね。
ちなみに、俺はブルーカラーねw
>>313よ・・・お前はシェルコを買え!ww

320:Cal.7743
20/09/07 20:24:51.96 X2ZBVUcn0.net
>>317
靴に使うと伸びてサイズ変わるのでキツいよ
どれぐらい伸びるかも銀面の厚みがマチマチで作る方にも読めない

321:Cal.7743
20/09/07 20:45:06.38 8bYOSlVY0.net
シンブライドルの内側のミネルバは何のクリームをつけるのがいいですか?
コロニルのシュプリームクリームデラックスというのがおすすめにでてくるのですが問題ないでしょうか?

322:Cal.7743 (ワッチョイ e7e1-JgLW)
20/09/07 21:04:48 VIrtEYY00.net
ミネルバとリスシオはオイル全く要らない
10年は要らない
弄りたくなるのは分かるけど既に脂が限界まで入ってるような革だからマジで要らない
他の革と違って何年もノーメンテで乾燥させてもひび割れないくらい

323:Cal.7743
20/09/07 21:37:10.74 8bYOSlVY0.net
そうなんですねありがとうございます。
最初日光浴させたいのでそのあとクリームぬると他のサイトにあったので買うつもりでした。
たしかにガンゾのブログにもクリームいらないって書いてありますね。

324:Cal.7743
20/09/07 21:42:53.53 AovSzd0a0.net
ミネルバの日光浴って根強い人気だけど本当に違い出るもんなの?
日光浴したバージョンとしなかったバージョンの比較どこかに無いかな

325:Cal.7743
20/09/07 21:56:09.42 X2ZBVUcn0.net
まあ色は変わると思う
強度は知らん

326:Cal.7743
20/09/07 22:11:36.47 VIrtEYY00.net
最初に日焼けさせたら汚れが目立ちにくいのはあると思う

327:Cal.7743
20/09/07 22:43:20.69 DHqCyz7kp.net
>>312
気に触ったなら申し訳ないです。確かに個人の好みですよね~
>>324
ミネルバに限らずヌメ革のナチュラルは日焼けでの変色大きいんで手汗やらの局所的な変色を嫌う人は先に日焼けさせようってなるんですかね?自分はめんどくさいから防水スプレーだけかけて使い始めちゃう派ですw

328:Cal.7743
20/09/07 22:56:28.54 DHqCyz7kp.net
>>324
あと変色したって結果と、日焼けさせるって行為自体に愛着が湧いたりするもんかな?とも思います、連投失敬w

329:Cal.7743
20/09/07 23:22:19.89 XTXhDXAsa.net
先に自分の好みの二三歩手前まで日焼けさせたほうが良い気がする
ムラもないし水ジミも目立たない
一番可愛い時期を手っ取り早く消化してしまうみたいだが
その後の育ちが全然違う
子犬をドッグスクールに入れるかどうか?みたいな感じか

330:Cal.7743 (ワッチョイ e71f-/1tI)
20/09/08 02:52:00 1LLWhOE50.net
コンパクトジップウォレット(大阪限定のやつ)買おうと思ってるんですけど、お手入れとかしなきゃいけないんですか?
革の財布買うの初めてなので教えてほしいです

331:Cal.7743 (ワッチョイ 8717-aiJR)
20/09/08 06:37:02 AGtA8GBp0.net
買えたとしても一年後だからまずはガンゾ大阪にメールだ

332:Cal.7743
20/09/08 06:43:40.96 0XX/FtTK0.net
>>330
このスレにいるのは、手入れ作業自体が趣味の奴ばかりだと思うが。

333:Cal.7743 (アウアウカー Sa9b-95g3)
20/09/08 07:31:37 ZzgmUjhDa.net
我慢出来ずにシンブライドルBOX小銭入れつき札入れをポチった。早く到着するのが楽しみ
WHCの定番三つ折りからの買い替えです

334:Cal.7743
20/09/08 12:47:09.33 RgKL8F7b0.net
六本木限定を買った人 使い勝手はどうですか?
札の折り癖は若干気になるけど、大阪限定の半分むき出しよりはいいかなと思うんだけど
地方なので見に行けず迷ってます

335:Cal.7743
20/09/08 13:23:27.27 tr/Q11hud.net
手帳もここで良いのかな?
GUDかブライドルで悩んでるんだが、強度的にはブライドルで育てるならGUDなのかな?

336:Cal.7743 (ワッチョイ 87f6-nc4X)
20/09/08 13:46:20 UwulBd9X0.net
GUDが育つわけねー

337:Cal.7743
20/09/08 15:13:35.40 oEZuYsP0a.net
GUD育たないか?

338:Cal.7743 (ワッチョイ 5fee-Zh5B)
20/09/08 15:38:04 SAmy8CB70.net
>>334
僕も現物見ずにメールでやり取りして購入しましたが、お札に「ム」の字のクセが付く以外は、使いやすいと思います。なんと言っても、名刺入れよりも一回り小さい。
逆に大阪店限定品は、現物見てやめました。お札むき出しなのが、、、ですかねー。

339:Cal.7743
20/09/08 16:06:53.22 SAmy8CB70.net
ちなみに色は#4です。
大阪店限定品に、好きな色(#4やバーガンディ)が無かったことも、六本木限定品に走った理由かな。

340:Cal.7743
20/09/08 16:21:39.76 /a/Mx5a6a.net
入荷を待ってたGH-5の二つ折りネイビー滑り込みで買えたんだけど上の方でボロボロになるって書き込みあって戸惑ってる
長持ちさせる手入れとかありますか?

341:Cal.7743
20/09/08 16:50:49.80 ZIzCLb5kr.net
あのお札むき出しがいいと思った俺は特質なのか....

342:Cal.7743
20/09/08 18:03:08.51 N3P85JvuF.net
お札剥き出しで喜ぶ人は特殊性癖かってくらい少ないと思う
殆どの人が札が見えるの嫌がるんじゃないかなぁ

343:Cal.7743
20/09/08 18:06:17.62 Vd2240C10.net
>>339
ありがとうござます!
だいぶ六本木限定に傾いていて
個人的にはブラックに惹かれています

344:Cal.7743 (オッペケ Srbb-NW+9)
20/09/08 18:53:27 GH9weBlqr.net
コンビニで1万円崩すときに千円札見えたら嫌じゃろ

345:Cal.7743 (ワッチョイ 079d-ntEb)
20/09/08 19:52:58 gYHnEZPq0.net
>>340
柔らかいので確かにキズの入りやすい革ですけどあんなに深いキズはコンクリに落としたりとかそれに近いことしなきゃ入らないかとw

346:Cal.7743
20/09/08 20:28:35.31 86ZxjBsda.net
>>343
ブラックとグリージオ、良いですよね。
僕も、結構悩んだ末に#4にしました。

347:Cal.7743 (ササクッテロ Spbb-YPP1)
20/09/08 22:32:47 9sporljwp.net
ブライドルの財布買おうと思ってるんだけどクリームとかもガンゾで揃えたほうがいいのかな?
Amazonでコロンブスてとこが似たようなの売ってるけどこれでいいのかな

348:Cal.7743
20/09/08 23:12:31.72 UwulBd9X0.net
ブライドルは意外と長谷革屋(レーデルオガワ)のコードバンオイルワックスがいいぞ
ただし厚塗りは絶対にするな

349:Cal.7743
20/09/08 23:42:06.17 prKYpi+G0.net
シンブライドルの財布でオススメしない色ってあったりしますか?

350:Cal.7743
20/09/08 23:44:21.47 xhtgdfLQd.net
コロンブスのブライドルワックスしたあとシュプリームデラックスで仕上げ

351:Cal.7743
20/09/08 23:57:43.52 Xn/xZZKv0.net
ガンゾとコロンブスは中身一緒っぽいから好きな方でいいんじゃね
普段はコロンブスのワックスと気分でサフィールのレノベイタークリームも使ってるわ。一応汚れ落とし効果をうたってるのとミンクオイル入りだから曲げ伸ばし部のヒビ予防にいいかと思って。
まあ本音はコロンブスよりビッカビカの艶になって楽しいっていう完全な趣味だけど。

352:Cal.7743
20/09/09 00:02:52.08 l3r4sVpZ0.net
>>349
ネイビーやダークブラウンは単体で持ってるとブラックと見分けつかないから「ブラックからはずした色を持ちたい」という目的ならばオススメしないぞ

353:Cal.7743
20/09/09 11:09:50.74 yLJijCd40.net
>>352
明らかに色が違うだろw
>>349

直球すぎるってのもあるが、どの道エイジングしても微妙だからコードバンの方が良いと思う

354:Cal.7743
20/09/09 11:56:46.83 rdy5KsDEa.net
並べれば分かるけど「単体で持ってると」なら確かにほぼ黒
ヘーゼルとダークブラウンの中間が欲しかった

355:Cal.7743
20/09/09 12:05:28.24 PK4eRjwud.net
>>353
バーカ
文盲

356:Cal.7743
20/09/09 13:38:13.22 AnR2hflLp.net
マジで色弱かなんかだと思うよそれw

357:Cal.7743 (ササクッテロル Spbd-eKOZ)
20/09/09 14:17:47 FrBwOVL3p.net
ダークブラウンは確かにかなりダークですよ

358:Cal.7743 (ワッチョイ 0a0f-hBKo)
20/09/09 15:07:17 VpAsiist0.net
黒に見えるカラーなんていくらでもある
エイジングが進んでいたりしたらなおさら
ちょっと暗めの部屋だったら本当の黒と比べても差がわからないことだってある

359:Cal.7743
20/09/09 17:02:09.59 H6jq7sga0.net
ベビーカーフの小銭入れ付き二つ折り財布が気になっていますが田舎のため現物が見れません。
さわったことある方どんな感じか教えて下さい。
ミネルバナチュラル二つ折りより固い感じですか?
エイジングなどもどうでしょう。
現在シンブライドルの二つ折り使ってますがまたシンブライドル買うかベビーカーフ買うかミネルバナチュラル買うか迷っています。

360:Cal.7743
20/09/09 17:06:17.69 SKgLmGjmM.net
コードバンオーセンティックめっちゃ軽いな

361:Cal.7743
20/09/09 17:20:31.16 aUHIngaFF.net
>>359
小銭入れ持ってますがしっとりとした感触というかずっと触っていたくなる独特な柔らかさです
ベージュだけどクロムだし今のところ多少濃くなった程度でそこまでの変色も無いのと、コバはヘリ返しのため切り目本磨きを求める人には向かないかも

362:Cal.7743
20/09/09 17:29:36.39 eDdItNeC0.net
シンブライドルの2つ折り購入しました
WHCより明らかに革の香りが良い!

363:Cal.7743 (ワッチョイ 9ee3-PQLB)
20/09/09 19:56:28 hzrHZDQn0.net
>>354
だいたいWSのダークステインくらいの感じですね
わかります

364:Cal.7743 (ワッチョイ 59e1-kZlP)
20/09/09 20:56:38 wy55/TWA0.net
俺のネイビーも青みがかかった黒だな
ちょっと離れたとこから見てあとで何色だったか証言を求められたら黒って答えるわ

365:Cal.7743 (ワッチョイ 793e-niM+)
20/09/10 02:53:13 WiJ0BI0r0.net
>>359
先月本店にて見て触った印象ですが、かなりやわらかいです。
中身が入っていない状態だとフニャとするくらいです。
もちろんカードやお札などを入れると芯ができるので、
そこまで気にならないと思いますが。

エイジングはかなり早いと思います、
スタッフさんが実際に使っているのを見せてもらいました。
ただ、その方はケツポケだったので鞄の中だとまた変わるとは思います。

固さで言うとシンブライドル>ミネルバボックス>ベビーカーフですかね。
参考になればいいのですが。

366:Cal.7743 (ワッチョイ 7d9d-niM+)
20/09/10 16:43:54 k4gi4bq/0.net
>>365
わかりやすくありがとうございます。
どれもよくて悩みますね!
ミネルバのエイジングがとても気に入っていて次もエイジングするやつにしたいと思っています。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1337日前に更新/151 KB
担当:undef