..
[2ch|▼Menu]
603:Cal.7743
20/03/21 00:03:06.50 tioEHmVn0.net
>>586
フロッグマスターだとただの蛙好きのマニアみたいだろ?w

604:Cal.7743
20/03/21 11:12:10.06 ecEjRL2qx.net
BAPEコラボのDW


605:-5750は何故ウルトラマンカラーにしちゃうんだ いうもの猿迷彩で良かったのに



606:Cal.7743 (アウアウウー Sae3-7aKr [106.128.45.219 [上級国民]])
20/03/21 16:04:00 +zmwybifa.net
高級ラインはG-SHOCKの表記
消すか小さくすれば
偽ウブロみたいな感じで
売れそうなのになあ

AppleWatchが防水だから
耐衝撃そんないらん人は
かなり流れてる印象

607:Cal.7743
20/03/21 17:01:21.67 R3lC6jOS0.net
フルメタルのケツの穴ログフロッグマンなら欲しいかな

608:Cal.7743
20/03/21 17:13:40.24 7YmFmVkzM.net
なんだそりゃ

609:Cal.7743 (スプッッ Sd12-Av+A [1.75.212.184])
20/03/21 20:13:38 H1B3ty6dd.net
G-SHOCKロゴは確かにどうにかしてほしい
主張が強すぎる

610:Cal.7743 (ワッチョイ 5238-CALs [125.192.42.131])
20/03/21 20:30:19 Z0xG9q5K0.net
5610赤枠が定番臭なのは
ベゼルの黒がマットなのと
g shockの文字が白くて
目立たないからだよ

オレンジ枠、緑枠、水色枠、
反転液晶も、そこを弄れば
定番臭するよ

611:Cal.7743 (ワッチョイ b796-rlbQ [14.8.65.161])
20/03/21 23:44:57 cmFcscaX0.net
G-SHOCKロゴ消すってのはちょっとやりすぎだけど、小さくするのはいい判断かも
G-SHOCKてボディのデザイン自体が既に象徴的だし、高級ラインであればもうちょいさりげなくてもいいかもね

612:Cal.7743 (ササクッテロ Sp67-RK3s [126.35.41.216])
20/03/22 00:00:24 U41kDO+xp.net
格好良いんだけど文字盤のMT-Gの文字が主張しすぎてて買うの躊躇してしまう

613:Cal.7743
20/03/22 06:51:21.40 6GSD1YU60.net
1980年代の自動車のDOHC 24 VALVE TURBOみたいな、機能を目立つところに全部表示するの、正直ダサいよね。

614:Cal.7743
20/03/22 06:58:07.67 /CGaiMLrx.net
>>591
つまり貞操帯がほしいとな

615:Cal.7743
20/03/22 08:32:25.12 GqxkD/eY0.net
G-SHOCKが売れているアメリカと中国は永遠の厨二病患者だからギミック搭載でごちゃごちゃしててちゃんとG-SHOCKってわかるように文字も大きくないと売れないんだよ

616:Cal.7743 (アウアウウー Sae3-1vmI [106.133.175.37])
20/03/22 11:11:20 0mep3KsSa.net
ガルフマスターのベゼルから追い出された控え目のG-SHOCK表記好きだけど嫌いじゃないよ

617:Cal.7743
20/03/22 16:30:11.03 Tckn2beQ0.net
G-SHOCKって分かるように書いてあれば説明しなくていいから楽じゃん?

618:Cal.7743
20/03/22 17:21:13.76 yu5d9bXM0.net
GBD-H1000をきっかけに脈拍計付きの時計を調べ始めたのだけどガーミン、アップルウォッチとかあるんだね。
脈拍グラフにこだわりがあるからガーミンの4時間かG-SHOCKの30分かで悩む。
実物出てから比べてみるかな?

619:Cal.7743 (ワッチョイ 239d-qUuU [218.112.162.144])
20/03/22 19:35:42 GqxkD/eY0.net
イオンモール行ったついでに時計屋でG-SHOCK鑑賞
いつも通販ばかりだから実物見ると印象が違う、

店頭で見る5600シリーズは小さくてBaby-Gかと思っちゃう、
実際につけてみるとそうでもないのに、

GA-2100は写真で見るより大きく感じる。

620:Cal.7743 (ワッチョイ 9269-W/ZL [221.12.204.72])
20/03/23 01:44:13 ENyDrlyu0.net
興味ないヤツからしたら
オリジンもチプカシも同じだからな
G-SHOCKロゴは大事だよ

621:Cal.7743 (ササクッテロル Sp67-RK3s [126.236.229.160])
20/03/23 01:56:40 Bd140RtOp.net
>>604
確かに
URLリンク(i.imgur.com)

622:Cal.7743 (アークセー Sx67-EEeG [126.189.252.18])
20/03/23 07:24:46 A9iRxyoMx.net
>>605
おっ! これ型番は何?
F-108とは違うっぽいし

623:Cal.7743 (ワッチョイ d2f0-ppuQ [61.27.80.160])
20/03/23 08:01:34 XEYmgG9U0.net
確かに
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

624:Cal.7743 (スッップ Sdf2-rlbQ [49.98.156.120])
20/03/23 08:35:05 U4ATyuaNd.net
いつも思うけどパクリならともかくなぜ自社でG-SHOCKに酷似したモデルを出してしまうのか
目先の利益優先しすぎでしょ

625:Cal.7743 (ワッチョイ 0fe3-qA5b [118.156.6.121])
20/03/23 08:41:36 69hA29420.net
>>608
いやいや、チプカシはむしろ利益度外視でしょ!
パチ対策の側面もあるかもね

626:Cal.7743 (ガラプー KKfb-3RHI [NVv266K])
20/03/23 09:20:31 r9r4uEo8K.net
>>606
W-218H

627:Cal.7743 (ワッチョイ c79d-WlbE [126.168.184.7])
20/03/23 09:28:12 uT3t9TKh0.net
カシオ中の人?→時計屋→僕の流れで、売れてもチプカシあんま儲かってないと聞いた。

3万以下も利益薄いのかね?
5万以上は流石にちゃんと利益出てると思うけど。

628:Cal.7743 (アウアウカー Sa0f-EEeG [182.251.247.15])
20/03/23 09:33:22 mSVEk1vla.net
>>610
サンキュー!
早速ネイビーをポチッた

629:Cal.7743
20/03/23 09:42:31.94 z17X2o6s0.net
こんなのドンキで売ってるじゃん
いろんなカラーがあるけど欲しいとは思わんw

630:Cal.7743
20/03/23 09:46:59.56 69hA29420.net
ドンキへ行く層か

631:Cal.7743
20/03/23 10:09:04.99 CsE/4roH0.net
>>608
撒き餌的な商品であることとホムセン等で吊るしの商品が必要だから?

632:Cal.7743
20/03/23 10:49:45.08 69hA29420.net
チプカシはセイコー5と同様で、メインのマーケットは途上国
G-SHOCK は買えない、電池交換する店もない、そう言った層がターゲット
なのでカラバリの大半は並行輸入品
F-91なんかはCASIO自身がどれだけ流通してるか把握出来てないとか

633:Cal.7743
20/03/23 14:43:46.91 KEEgwQgu0.net
AK-74かよ

634:Cal.7743
20/03/23 18:26:29.00 NkTQvkVId.net
初代g-shock作った人って
チプカシとか作ってるんでしょ?
ある意味では正統かも

635:Cal.7743
20/03/23 18:44:12.41 ETfOn4RvM.net
バーゼル予定だったモデルを確認して、何の憂いも無くなって青メタ買った。

636:Cal.7743
20/03/23 20:20:46.10 WWx7O7lJa.net
青なんて買うやついたんだな

637:Cal.7743 (ワッチョイ 16c3-vPAL [121.106.37.181])
20/03/23 21:31:46 ucABEI7F0.net
青ざメタ

638:Cal.7743 (ワッチョイ 8b50-IbpM [210.155.115.3])
20/03/23 21:56:16 E0Puy3PK0.net
GA2100の話題はNGなのに、どうでも良い話してんね

639:Cal.7743 (ササクッテロラ Sp67-RK3s [126.199.192.39])
20/03/23 22:00:37 X4zgSwJcp.net
平和でいいじゃないか

640:Cal.7743 (ワッチョイ d396-sfkJ [106.73.226.96])
20/03/23 22:03:41 r8k04djL0.net
結局2100好きになれない奴が発狂して隔離スレ立てただけだからな

641:Cal.7743
20/03/23 22:34:55.44 YZ6FuLJx0.net
別に2100はNGじゃないしね
嫌いな2100の話題にイライラおじさんが発狂してるだけ
チプカシのほうがスレチだわ

642:Cal.7743
20/03/23 22:43:45.44 X4zgSwJcp.net
あっちも平和でいいじゃないか
まぁ、あっちまで出張してdisりに行くアンチはどうかと思うが

643:Cal.7743
20/03/23 23:15:00.00 hBTjVV2w0.net
2100を隔離したいって言い出した人は、在庫の有無とかカラバリとかソーラー電波になったらとか、
いっっっっっつも同じ話題にしかならないことに辟易したのでは?w

644:Cal.7743
20/03/23 23:26:29.24 /wymtcRqM.net
>>620
青メタベゼルと黒ウレタンベルトがマッチしてるかどうかは置いておいて、
青がどうしても好きで欲しい。って層は多いよ。
個人的にはベルトの色一つで化けたモデルなのかなと思ってる

645:Cal.7743
20/03/24 00:02:16.58 w5BADFYS0.net
>>602
ガーミン、スント、Appleのどれかにしておきなよ。
脈拍グラフは時計本体よりスマホアプリで見た方が見やすいよ。
ガーミンやスントの上位モデルはデザインもいいし、ウェブでラインナップを確認されては。
実物出てから見比べてみるといいよ。

646:Cal.7743
20/03/24 00:12:50.43 Q0C5DtO8a.net
あっちでは相変わらず
何処にあった、なくなった
黒々は見える、見えない
カッコいい、悪い
無限ループやってるね

647:Cal.7743
20/03/24 00:12:59.25 lsj3Rr8Qa.net
GA2000
去年の12月末に買って、その時に秒を合わせてから3月初めまでで、-0.5秒くらいしか狂ってないと以前書いたものですが、最近気温が上がってきたせい?か新たな動きがありました。
今度は気持ち+に転じてきました。ほんとに僅かですけど。

648:Cal.7743
20/03/24 00:27:12.35 VkjZV5lj0.net
>>630
武漢封鎖大成功だな

649:Cal.7743
20/03/24 01:16:22.63 zBCRrCK+0.net
みんなだいすき2100
URLリンク(i.imgur.com)

650:Cal.7743 (アウアウカー Sa0f-ppuQ [182.250.241.11])
20/03/24 01:30:00 chCemJiNa.net
真っ黒モデルならDW5600BBの方が好きだな

651:Cal.7743
20/03/24 07:01:19.90 4PCw1o5Q0.net
>>629
ガーミンもスントもAppleもどれもセンスなくてダサいじゃん

652:Cal.7743
20/03/24 07:49:01.59 NuEtivvdd.net
ガーミンって・・

653:Cal.7743
20/03/24 08:18:45.74 LGguBy6La.net
2100専用スレが出来た事が気に入らないイライラおじさん達が発狂してるね
専用の場所で心置きなく議論出来てるなんて良い事ばかりで何のマイナスも無いのに何に憤っているんだろう?

654:Cal.7743
20/03/24 08:18:46.78 LGguBy6La.net
2100専用スレが出来た事が気に入らないイライラおじさん達が発狂してるね
専用の場所で心置きなく議論出来てるなんて良い事ばかりで何のマイナスも無いのに何に憤っているんだろう?

655:Cal.7743
20/03/24 08:32:00.19 BAoBVDmy0.net
黒電話は風情があるな
9や0を回すときなんかちょっと嬉しくなっちゃうね
ダイヤルの戻っていく音を聞いてると危うく悟りそうになる
今時は携帯相手に090から始まるし最高だろうな

656:Cal.7743
20/03/24 08:48:46.82 HA6qd56D0.net
>>629
アドバイスありがとう。
昨日、店舗で見て説明受けてきた。
自分のやりたい脈拍の管理だとどの機種でも良さそう。
ガーミンで好みのデザインを選ぼうと思う。

657:Cal.7743
20/03/24 09:13:34.94 je4qeBlyd.net
がーみんって聞いたことないなぁ
トレーサーの最新型のミルスペ


658:ックモデルなら持ってるけど



659:Cal.7743 (ワッチョイ 0fe3-qA5b [118.156.6.121])
20/03/24 09:44:44 01tQEfaY0.net
>>641
米兵で本当に良く使われてたのはG-SHOCK
しかし最近はガーミンやスントのGPSウォッチが増えてきてる

ガーミンはハンディGPSのトップメーカーだよ

逆にルミノックスやトレーサー使ってる兵隊さんは殆どいない

660:Cal.7743 (ワッチョイ 1623-ED79 [121.84.214.218])
20/03/24 11:55:25 uxdnl/m60.net
別にいないわけでもないが

661:Cal.7743 (ワッチョイ 0fe3-qA5b [118.156.6.121])
20/03/24 12:01:06 01tQEfaY0.net
>>643
全くとは書いてなかろう

662:Cal.7743 (アウアウウー Sae3-Mlt2 [106.133.121.114])
20/03/24 12:08:41 8Gqza0Ssa.net
米軍の一部の戦闘機パイロットにはガーミンが支給されてるよ
計器が故障してガーミンの時計を頼りに帰還した逸話は有名だよ

663:Cal.7743 (ワッチョイ 239d-qUuU [218.112.162.144])
20/03/24 12:10:05 p2GqcWxQ0.net
>>630
黒々売ってない、電波ソーラーだったら買うのにのループだと思ったw

664:Cal.7743 (ワッチョイ 1623-ED79 [121.84.214.218])
20/03/24 12:46:43 uxdnl/m60.net
>>644
通説としてよく聞くけど
実際誰が調査したのかわからないからなぁ
殆どいないの根拠は何処なの

665:Cal.7743 (ワッチョイ 0fe3-qA5b [118.156.6.121])
20/03/24 15:38:56 01tQEfaY0.net
>>647
数回経験あるが、米軍との合同演習の際も全く目にしなかったな。
圧勝的に6000系のG-SHOCKが多かった、そしてスントやガーミン
時計が好きなので隙あらばチェックしてたけど、基本的にデジタルだよ

CS放送や海外の動画で米軍の映像いつでも見れるけど、チェックしてみれば
時計の特定はなかなか難しいけど、ルミ・トレを発見できないってのは実感できると思う

666:Cal.7743 (ワッチョイ 1623-ED79 [121.84.214.218])
20/03/24 15:57:55 uxdnl/m60.net
経験?本職か?

667:Cal.7743 (ワッチョイ 0fe3-qA5b [118.156.6.121])
20/03/24 16:02:16 01tQEfaY0.net
もう辞めたけどそうです

668:Cal.7743 (スップ Sd12-sfkJ [1.66.97.22])
20/03/24 16:02:18 g9NfS9Ztd.net
>>648
なんでデジタルなの?瞬時に秒数まで把握するため?あと空軍はアナログのイメージだけど理由はあるの?
やっぱり一般の米軍人は今でも6900が多いのかね。あと自衛隊に限らず消防や警察も5600が多い気がする。日本人は本当にオリジン好きだね

669:Cal.7743
20/03/24 16:18:58.44 01tQEfaY0.net
>>651
瞬時に正確な時刻を読み取るのはもちろん、仲間内で秒まで揃えて行動する機会が多いため
強制ではないので日、米ともアナログの人もいるよ
流石に機械式を使うバカはいないかな
体格で日本人は圧倒的にオリジン系が多いね、デカいやつはリュック降ろす時に引っかかったりするし
欠点はライトボタンが押し難い事
アメリカ人にはオリジンは貧相で不評なご様子
先にも書いたが、米軍ではスント・ガーミンにシェアを奪われつつある
でも、あれらは充電式なんだよね!
兵站に自信のある米軍でないと運用は難しいかも

670:Cal.7743
20/03/24 16:19:27.68 uxdnl/m60.net
むしろデジタルで米軍系に人気なのは9052な気がするがね

671:Cal.7743
20/03/24 16:32:41.18 01tQEfaY0.net
おっ! マイナーなので出さなかったけど9052知ってのね!
その通りでアレも安いので人気 6600→6900の後に普及してる
9052知ってるなら、その辺には詳しい好き物では?
ならばルミノックスなんかの「○○部隊が採用」商法の実態はご存知なのでは?

672:Cal.7743
20/03/24 16:48:57.69 uxdnl/m60.net
実態なんて確かめようがないからハッキリ言えないね

673:Cal.7743
20/03/24 17:31:30.10 fw5e3R19p.net
マニアvs経験者
みんなはどちらを信じるのか!?

674:Cal.7743
20/03/24 17:41:41.76 ujNAxp/Jp.net
経験者が本物ならわからんでもないがね
それに経験者だとしても主観からくる感想なんざ何の根拠にもなりゃしない
しっかり統計を取ったデータが無けりゃ否定なんて出来ないでしょ

675:Cal.7743
20/03/24 17:50:48.99 g91OB9lwx.net
VSって言うか、一方的に絡まれてるような感じに見えたけど
統計やデータが無いと云々なら双方同じ理屈じゃない?
とにかくお勤めありがとう

676:Cal.7743
20/03/24 17:54:27.49 Ykff+Z+60.net
ルミはシールズに贈ったってだけでしょ
送り返して来なかったから採用された!と言ってるだけ
元のStocker&Yale社SANDY P650は米軍採用だったかもしれんが
そのデザインをS&Y社が時計事業撤退したときに丸々拝借しただけ
本来はトレーサーの方に権利があるとかないとかいうがわからない

677:Cal.7743 (ササクッテロル Sp67-cyL8 [126.233.235.114])
20/03/24 18:17:15 ujNAxp/Jp.net
>>658
少なくとも証拠はメーカーの主張がある
どこの馬の骨かわからん自称経験者の言う事とはそりゃ訳が違うよね
これを否定するためには殆ど使われてないという統計の取れたデータを根拠にするしかないよ
それでも使われてる根拠が無いとか言うならそれは悪魔の証明だ

678:Cal.7743 (アウアウカー Sa0f-EEeG [182.251.247.33])
20/03/24 18:29:55 LGguBy6La.net
なんか必死だね、売ってる側の人?

679:Cal.7743 (ササクッテロル Sp67-cyL8 [126.233.235.114])
20/03/24 18:32:59 ujNAxp/Jp.net
と言うよりまともな根拠も何のに使用されてないって主張するのが気持ち悪くてしょうがないだけ

680:Cal.7743 (アウアウカー Sa0f-EEeG [182.251.247.33])
20/03/24 18:41:30 LGguBy6La.net
しつこくて気持ち悪さでは勝ってるぞ

681:Cal.7743 (アウアウウー Sae3-M31z [106.132.216.166])
20/03/24 19:20:49 t239pOgna.net
ルミは夜光以外は至って普通の時計なのに変に軍物アピールしてるから、釣られて買ったおっさんが荒く使って壊れたヤツ持ってきて「軍用なのにこれぐらいで壊れるのはおかしい!」ってクレームになった事ある
だからあんまり良いイメージない

682:Cal.7743 (アウアウウー Sae3-GRmB [106.133.44.22])
20/03/24 19:47:40 Y+442lrva.net
Gセンまで2100人気の記事とは…
なんとか案件を疑って正直スマンかった
品薄は海外需要だったんだね

683:Cal.7743 (ワッチョイ 3f78-W/ZL [124.246.255.197])
20/03/24 20:02:41 Ykff+Z+60.net
>>664
元のP650がディスポーサブルな作りだったからね
俺も2本持ってたけどどっちも壊れた
だから現場では壊れないG-SHOCKが支持されるんだろうね

684:Cal.7743 (アークセー Sx67-EEeG [126.165.171.92])
20/03/24 20:29:33 /wmCG5iDx.net
>>660
メーカーの主張は証拠にならんでしょ、売るための宣伝なんだから
あなたの言い分なら本当にどの程度使用されているか統計を出さないとだめでしょ
相手には悪魔の証明を要求しておいて自分こそ主観を述べてるだけ

やり取りを見てたら自衛隊さんの方は普通に受け答えしてるけど、あなたは他人を馬の骨だの気持ち悪いだの随分失礼だね

685:Cal.7743 (アークセー Sx67-EEeG [126.165.171.92])
20/03/24 20:33:04 /wmCG5iDx.net
>>664
トリチゥムに半減期(寿命)があるのもしらず、数年後に消えたとクレームが入るのも追加で(笑)

686:Cal.7743 (ササクッテロル Sp67-cyL8 [126.233.235.114])
20/03/24 20:42:22 ujNAxp/Jp.net
>>667
じゃあメーカーが嘘の宣伝をしていると証明しなきゃいけないね

687:Cal.7743 (アークセー Sx67-EEeG [126.189.42.188])
20/03/24 20:47:47 x4EhyorZx.net
>>669
していないという証明も必要だね

688:Cal.7743 (ササクッテロル Sp67-cyL8 [126.233.235.114])
20/03/24 20:56:10 ujNAxp/Jp.net
それを悪魔の証明と言うんです

689:Cal.7743 (ブーイモ MM83-D1zq [202.214.167.100])
20/03/24 21:07:22 O16vzbDvM.net
こっちでやってくんねえかな?
もしくは専用スレ立ててそっちでやれ

軍事@2ch掲示板
URLリンク(mevius.5ch.net)
サバゲー
URLリンク(lavender.5ch.net)

690:Cal.7743 (ササクッテロル Sp67-cyL8 [126.233.235.114])
20/03/24 21:12:25 ujNAxp/Jp.net
>>672
そうだね

ただ根拠もなく他メーカーを貶める人がGショックユーザーでいたら嫌だなって思っただけだったんだ

691:Cal.7743 (アウアウカー Sa0f-EEeG [182.251.247.17])
20/03/24 21:23:58 BGQFJgFwa.net
確かに、根拠もなく他人を咎める人がGショックユーザーだったら嫌だよね
専用スレあったよ
URLリンク(itest.5ch.net)

692:Cal.7743
20/03/24 22:35:23.24 8a1WuQUba.net
マジかよ持ってるけど知らんかった
URLリンク(imgur.com)

693:Cal.7743
20/03/24 22:51:41.75 t239pOgna.net
誰のせいとは言わんけどさらにルミノックスのイメージ悪くなって笑ったw

694:Cal.7743
20/03/24 23:24:35.51 HA6qd56D0.net
俺、ニクソンのレグルスて時計持ってるよ。
G-SHOCKのスクエア型を大きくしたような時計で見やすくて結構使っている。

695:Cal.7743
20/03/24 23:41:33.79 vMxOhAksa.net
レグルス格好良いけどG-SHOCKあったら要らないかな、と思って買わなかった
一応、特殊部隊員に協力してもらって作ったらしくストップウォッチ2つ並行して使えたり水中でボタン操作できるとの事

696:Cal.7743
20/03/24 23:53:00.29 S2Tenon50.net
一応こういうスレもあるでよ
■■ミリタリーウォッチ総合スレ14■■
スレリンク(watch板)

697:Cal.7743 (アウアウウー Sa23-aXsr [106.154.128.2])
20/03/25 04:48:04 6GhTsKNoa.net
>>671
アベガーアベガーの立民や共産が好きだよな。悪魔の証明w

698:Cal.7743 (アウアウカー Sad3-8izg [182.251.247.39])
20/03/25 08:16:11 xKYLQxhpa.net
会社にASD判定もらってる同僚が入るんだけど、履き違えた正論とか思考パターンとか全く同じ
おかげでルミが駄目なのは解ったw

699:Cal.7743 (ワッチョイ 5f96-MKsy [14.13.34.65])
20/03/25 10:20:32 gC5dA0760.net
>>679
しかし基地外のどうでもいい言い掛かりの喧嘩をそっちでされても困る

700:Cal.7743 (ワイーワ2 FF7f-7r4o [103.5.142.124])
20/03/25 10:26:17 8WPmVX5PF.net
新しいGライド
URLリンク(youtu.be)

701:Cal.7743 (ワイーワ2 FF7f-7r4o [103.5.142.124])
20/03/25 10:27:27 8WPmVX5PF.net
新しいGスチ
URLリンク(youtu.be)

702:Cal.7743 (アウアウウー Sa23-Htdd [106.154.124.54])
20/03/25 13:09:56 0cYFyfTya.net
根拠もなく他人に難癖つけてるやつは何言っても負けというお話

703:Cal.7743 (ワッチョイ ff23-Cd0d [121.84.214.218])
20/03/25 13:55:32 CuiINMsz0.net
何かにつけて他を叩く方が基地外だと思うがね
結局何も反論も証明もできずに人格批判だもの

704:Cal.7743 (アークセー Sx33-FFHh [126.198.24.12])
20/03/25 14:04:31 bMj5bAV2x.net
再降臨??

705:Cal.7743
20/03/25 14:50:30.30 yrLlajmea.net
ルミ擁護くんで遊ぶの楽しいけどあんまりスレチの話題引っ張るのはよくないな
とりあえず>>679のスレでレス検索すればルミノックスのエセ軍物話出てるから擁護くんは見てきたら

706:Cal.7743
20/03/25 14:55:55.38 CuiINMsz0.net
遊ぶとか強がり過ぎだろw
結局何の根拠もなかったとか草しか生えんわw
荒らすつもりも何もなかったけどオツム弱過ぎるだろ

707:Cal.7743 (ワッチョイ ff32-FFHh [153.175.243.196])
20/03/25 16:05:31 nrcnkeUU0.net
お前いい加減にしろ迷惑だろ!
根拠根拠うるせえけど、自分の方は根拠や証明する気はねえのか?
さっさと普及率でも証明して消えろ!

708:Cal.7743 (ワッチョイ 7f69-pf+t [221.12.204.72])
20/03/25 16:06:35 ReAjnQCL0.net
>>675
ラグの部分でバンドが貫通ネジで固定、と見せかけて
六角ネジでカーボンケースの上にスチールカバーが
被せてあるだけでバンドはクイックリリース式
バネ棒で止まってるタイプだと思ってたが違うの?

709:Cal.7743
20/03/25 18:03:19.17 0cYFyfTya.net
根拠ガー証拠ガーデータガー
どれかひとつでも満足いくもの提示してから騒げよ

710:Cal.7743
20/03/25 18:05:16.70 vQT7+7TzM.net
gw-5000持ってる人に聞きたい。
電波はいりずらくない?
持ってるけど全然電波拾ってくれん。
もう一つGショック持ってて、
タイ製なんだけど、電波が入る。
日本製なんだけどタイ製品負けてんの?
個体差かな・・・納得いかん。

711:Cal.7743
20/03/25 18:12:44.03 nxjQRIPb0.net
GW-5000はベゼルの中の本体(ケース)がステンレスなので、樹脂製の他機種に比べるとやはり若干拾い難い
それでもまぁ実用範囲内、B5000やB5600よりはかなりマシ
とりあえず不良かどうかの確認は必要なので場所を変えてみたら?

712:Cal.7743
20/03/25 18:15:37.57 CuiINMsz0.net
>>690
否定できないなら宣伝通り使われてるんでしょ
感情的になるなよ
>>692
はい悪魔の証明
もうちょい頑張れよ
別に俺はルミノックスに興味はないよ
ただ根拠もなくルミは使われてない!それを知ってる俺凄い!みたいなのが気持ち悪いだけ
これは極端に言ってるけどね

713:Cal.7743
20/03/25 18:23:09.47 vQT7+7TzM.net
場所変えても全く拾わん
タイ製Gショックは窓際どこでも入る
(しかもL3になってる)
しょぼーん・・・

714:Cal.7743
20/03/25 18:27:49.24 vQT7+7TzM.net
ルミノックスはないわー
どうせミリタリーだったらタイメックス
キャンパー買えよ
ちゃちさがミリタリーだわ
スレチなんでスルーしてね

715:Cal.7743
20/03/25 18:31:49.28 CuiINMsz0.net
まぁミリタリー用途なら値段も安くボタンが大きくグローブ付けてても押しやすいDW-9052がベストでしょ
5600は薄すぎボタン押しにくいで実際は向いていない

716:Cal.7743
20/03/25 18:36:14.80 RkKbi8Zi0.net
>>696
そんなに電波状況が悪い地域なんかな
B5000なんて買ったら電波時計の意味ないね

717:Cal.7743
20/03/25 18:36:23.32 nxjQRIPb0.net
>>696
場所変えても駄目となるとキツいね
5000はそこまで悪くないハズなんだけどな
再度場所を変えて(家から離れた環境の違う場所)試してみてダメならメーカーに問い合わせだね

718:Cal.7743
20/03/25 18:38:16.93 vQT7+7TzM.net
ボタンの押しやすさでは、
gw-5510がおススメ
デザインをどうとるかではあるが、
自分は気に入っている。

719:Cal.7743
20/03/25 18:40:44.51 vQT7+7TzM.net
やっぱダメなのか・・・
外でも試してみたんだ
(不良品の様だ)
何が日本製だよ(涙

720:Cal.7743
20/03/25 18:43:09.45 vQT7+7TzM.net
買ったばっかなのに・・・(涙

721:Cal.7743
20/03/25 18:47:18.19 vQT7+7TzM.net
ちなみに買ったのは、b5000
じゃないよ
gw-5000-1jfです。
Gショックはウレタンにこだわりたかった
ので・・・
ちなみに淀で買った。返品交換無理だよね

722:Cal.7743
20/03/25 18:52:46.73 nxjQRIPb0.net
>>704
買ったばかりなら大丈夫に決まってるでしょ
淀なら対応してくれるし、1年未満ならCASIOも無料対応してくれる

723:Cal.7743
20/03/25 18:56:00.21 vQT7+7TzM.net
まじか?
交換してくれるの?
気分的なもんで、新品同様で修理には出したくない。

724:Cal.7743
20/03/25 19:10:02.45 nxjQRIPb0.net
とにかく問い合わせる事自体はタダなので、やらない意味はない

725:Cal.7743
20/03/25 19:10:51.30 H7TihuzO0.net
Gスチは初代の真っ黒が好きだなぁ
どんどんメタルに行ってるけど樹脂モデルも残して欲しい

726:Cal.7743
20/03/25 19:14:34.41 RkKbi8Zi0.net
でも、台風とかで余程気象状況が悪いとき以外はGW-5000は外さないんだよね、僕の環境では
GMW-B5000は外しっぱなしだけど
購入店で新品交換が一番だけど、それが電波を拾うかどうかは…

727:Cal.7743
20/03/25 20:16:15.80 yrLlajmea.net
>>706 買ったばっかりだから交換してほしい気持ちは解るけど、交換してまた不良引く可能性もゼロじゃないから修理出して細かく見てもらった方が確実なときもあるからな
どっちにしろ1年保証あるから金はかからず何とかなる

728:Cal.7743
20/03/25 20:21:42.34 yrLlajmea.net
>>701 オレも5500は2個持ってるけど、ちゃんとボタンの厚みある部分押さないと反応しないからむしろ押しにくく感じる
形はカッコいいしデカくないから5600レベルで着けやすいけどね

729:Cal.7743
20/03/25 21:28:11.20 MLkWPMa00.net
GW-M5610-1JF最近買ったけど、全然電波拾わねーって思いながら外歩いてる時何回かやってたらやっと拾えた。

730:Cal.7743
20/03/25 21:45:26.22 NjH6nq8M0.net
関西が受信しづらいってある?

731:Cal.7743
20/03/25 21:48:14.64 SJmv6OeAd.net
>>713
大阪だけど、以前は失敗が多かった

732:Cal.7743
20/03/25 22:16:01.18 5iLsqt1b0.net
>>704
そうなんだよな。銀ウレやフルメタルめちゃくちゃカッコイイけど結局最後はウレタンに戻るんだよな。

733:Cal.7743
20/03/25 23:16:42.76 i43XG4gl0.net
国から10万円もらったらどのG-SHOCK買おうか考えるのが楽しかったのに・・・

734:Cal.7743 (アウアウクー MM33-Ex1a [36.11.225.207])
20/03/26 00:03:18 quE7m3IJM.net
国から10万もらえんの?
やっぱクソだな・・・政治家?は
gw-5000 買い直そうと思ったのに

735:Cal.7743 (ワッチョイ 5fe3-FFHh [118.156.6.121])
20/03/26 00:08:17 h89CiMA90.net
トイレットペーパー買い漁った人か?
あんたはとにかく落ち着く習慣をつけなさい、今まで人生でかなり失敗して来たのでは?

736:Cal.7743
20/03/26 01:15:06.74 0cq2I/KA0.net
DW-9052 の電波ソーラーモデルがあればなぁ
20年以上愛用したDW-8800(コードネームサイファ)と同じ外装みたいだね
腕に馴染んで嵩張らなくてボタン押しやすい、本当に気に入ったモデルだったよ

737:Cal.7743 (アウアウクー MM33-Ex1a [36.11.225.207])
20/03/26 01:57:44 quE7m3IJM.net
あだ名はトイレットペーパーでいいです。
そうです、私がトイレットペーパーを
買いあさった者です。
とりあえず落ち着きます

738:Cal.7743 (ワッチョイ 5f9d-2pFN [60.111.207.123])
20/03/26 02:29:08 MERS0TIz0.net
ここは乞食レベルの底辺ばかりだな
生き続けても生活保護等で
生涯他人に迷惑かけ続けるんだろう

739:Cal.7743
20/03/26 02:48:16.94 quE7m3IJM.net
うるせー
将来ナマポにならんように貯金しとるわ
もう時計は買わないよーと
壊れた時に買えばええーは
もう貯蓄に回すわ

740:Cal.7743
20/03/26 02:57:38.35 quE7m3IJM.net
もうね、腕時計なんぞ1万以下のもんでいいや
と思ってきた。
もう一つ持っているdw-5600がいいのかな
おいらそう思えてきたよ。
もちろんもう一つのgw-5510も愛用。
もう2つ回して使うわ
gw-5000は返品してくる

741:Cal.7743 (アウアウウー Sa23-aXsr [106.154.128.217])
20/03/26 05:43:12 rd0hRqAYa.net
4月の新発売はいつ発表?

742:Cal.7743
20/03/26 06:56:55.43 h89CiMA90.net
>>719
別物だけどGW-7900 はその系統じゃない?
ボタン押しやすいし裏側に羽根パーツも付いてる

743:Cal.7743 (ワッチョイ ff67-YtVA [153.200.187.149])
20/03/26 07:09:08 YZ1wqmZT0.net
>>723
似たようなことフルメタスレでも書いてた日本語が不自由な糖質だな
お前の使った汚ねぇゴミなんか返品するなよ

744:Cal.7743 (ワッチョイ 5f39-Q4XA [180.18.158.149])
20/03/26 09:35:48 lWyqz2lQ0.net
毎回聞くやつおるけど毎回月末やのに何言ってんだ

745:Cal.7743
20/03/26 11:28:22.65 RJyIwJvoa.net
なんで楽しいG-SHOCKスレなのにみんなギスギスしてんの?

746:Cal.7743 (ワッチョイ 7f69-ogpV [221.12.204.72])
20/03/26 11:52:12 cw6UsSYC0.net
都内在住だからじゃね?
行き交う他人が全て
信じられない封鎖寸前の街

747:Cal.7743 (ササクッテロ Sp33-2Lym [126.33.201.191])
20/03/26 11:58:35 Sx6jWC1np.net
西日本はのほほんとしてるさね 特に何も変わらん

748:Cal.7743 (オイコラミネオ MM53-aXsr [150.66.77.208])
20/03/26 14:49:27 fF+oOP6AM.net
>>727
毎回答えるやつおるけど毎回月末やのに何言ってんだ

749:Cal.7743 (ワッチョイ df5a-xmFE [112.139.110.37])
20/03/26 15:09:03 +5+xl9


750:6R0.net



751:Cal.7743
20/03/26 16:21:14.42 UU97zYvB0.net
>>727
様式美

752:Cal.7743 (アークセー Sx33-FFHh [126.164.59.171])
20/03/26 22:41:25 LMU2E8jTx.net
>>728
先日強烈な荒らしが暴れてたのもある

753:Cal.7743 (ワッチョイ ff23-Cd0d [121.84.214.218])
20/03/26 22:44:46 lMq2S3Nl0.net
思ってたよりナイーブなんだな

754:Cal.7743 (アークセー Sx33-8izg [126.164.59.171])
20/03/26 22:57:20 LMU2E8jTx.net
新しいフロントボタンのGスチールカッコいいと思うけど電波無しのBluetoothソーラーなんだね
スマホリンクは便利だろうけどなんか好きじゃないな〜、でも買っちゃいそう

755:Cal.7743
20/03/26 23:42:32.51 AhU5nLsVd.net
>>727-733
ここまでが様式美

756:Cal.7743
20/03/27 17:51:08.07 ImEZP6Dr0.net
ミリタリーパイロットウォッチのような3針アナログソーラー電波アラビア数字盤出してくれんかのぉ

757:Cal.7743
20/03/27 18:05:01.21 7Mld8p2p0.net
>>738
Gではないけど PMD56-2952
良いよ

758:Cal.7743 (スプッッ Sd1f-cyhF [1.75.243.122])
20/03/27 20:44:49 TrLUrh+cd.net
>>739
プロマスターの2952、針とインデックスのバーが紛らわしい。
パイロットウォッチのような見易さはない気がする。

さらに、スレチだけど、
[ハミルトン] Khaki Pilot 42mm H64611135
これ、映画インターステラーに出てくる主人公の腕時計のクォーツ版?でかなり見やすい。

759:Cal.7743 (ワッチョイ 5f39-Q4XA [180.18.158.149])
20/03/27 20:58:57 ImEZP6Dr0.net
>>739
持ってる
プロマスは陸海空それぞれ持ってる
PMD56にミリタリー要素ない

760:Cal.7743 (ワッチョイ 5f11-6kxc [182.171.186.182 [上級国民]])
20/03/27 21:04:18 LkNhx8zZ0.net
俺はPMD56-2951持っているけど十分にミリタリー風だよ
Gには残念ながら風も無い

違う意味でガチミリタリーだが

761:Cal.7743 (ワッチョイ 5fe2-BPZr [124.44.183.179])
20/03/27 21:05:23 hiK49JhF0.net
プロマスターだとアルティクロンが好き。
アクアランドは光沢が無かったら好きだった。

762:Cal.7743 (スププ Sd9f-kx09 [49.96.38.113])
20/03/28 13:13:11 am9tmCKWd.net
gw5000にb5600のコンポジットバンド付く?

763:Cal.7743 (スプッッ Sd1f-cyhF [1.75.243.170])
20/03/28 13:34:46 xI/lvvUTd.net
b5600のコンポジット、m5610についたよ。

ちなみに、自分はgw-5000のソフトバンドを、b5600につけてる。
ただし、ベゼルの互換性はないでね。

764:Cal.7743 (ワッチョイ dfe3-HGPc [106.156.57.16])
20/03/28 18:59:34 55V7sQxk0.net
>>743
アルティクロンシーラスの唯一無二感がすごい
当時諦めたけどいまだに欲しい

765:Cal.7743 (ワッチョイ 5fbb-YlxI [118.10.88.213])
20/03/28 19:31:41 zAJCis+S0.net
>>746
オレもそれと1000mダイバーズが好き
他にも年差1秒クオーツとかシチズンは普段は大人しいのにたまにぶっ飛んだモデル出すから恐ろしい会社だわ

ってここGショックスレだったなスレチごめん

766:Cal.7743 (ササクッテロラ Sp33-T6OW [126.193.7.229])
20/03/28 20:53:03 9JIQ6pK0p.net
>>714
電波発信するのが
福岡と福島の2つ

767:Cal.7743 (ワッチョイ ff5b-yXVd [119.229.75.216])
20/03/28 21:21:19 v3b4coBv0.net
京都だけど、目覚まし時計が電波を受信するのがその時々によって東だったり西だったりするな。

768:Cal.7743 (ワッチョイ 7f69-pf+t [221.12.194.108])
20/03/29 11:16:18 edaSN1sb0.net
GW-5000-1JF のスクリューバックは何で良いとされてるの?
他のネジ止め蓋と同じ20気圧防水なのに。

769:Cal.7743 (オイコラミネオ MM53-zagE [150.66.82.76])
20/03/29 11:17:41 nOnphCdWM.net
メイドインジャパン有難やだから

770:Cal.7743 (ワッチョイ 7f60-QnAF [133.207.39.128])
20/03/29 11:22:19 YcMMyui+0.net
ケースもスクリューバックもステンの全DLCコーティング
ベゼル外すと全身ピッカピカやねん
男らしいねんな

771:Cal.7743 (ワッチョイ 7f60-meV2 [133.207.39.128])
20/03/29 11:41:16 YcMMyui+0.net
URLリンク(i.imgur.com)

新コロがウザイんで外したった
新コロしね

772:Cal.7743 (ワッチョイ df33-cF+E [218.47.26.195])
20/03/29 11:49:51 Jlm73DFH0.net
>>750
満足感

773:Cal.7743
20/03/29 15:49:41.53 8jwrYuAl0.net
ちっとも良くない
重いだく

774:Cal.7743
20/03/29 18:19:08.28 wwkcwoUq0.net
昔からのG好きオッサン世代にはスクリューバックの方が懐かしいし本格的って感じだからじゃないかな

775:Cal.7743 (ワッチョイ ffe3-QYl6 [111.105.156.121])
20/03/29 22:12:45 Q3jvB4Tf0.net
運送屋なので頑丈なのは本当にありがたい。ただ、昔はスマホと連携して電話などの着信をお知らせしてくれるヤツもあったのに全く無くなったよね。あの機能は好きだったのに残念だ。

776:Cal.7743 (アウアウウー Sa23-aXsr [106.154.120.130])
20/03/30 05:48:06 8PCPIHZBa.net
>>757
あの機種は電池の減りが半端なかったからな。

777:Cal.7743
20/03/30 07:36:05.74 fedOcCGKp.net
スマホ側の電池消耗も激しそう
Bluetoothを発信し続けるから

778:Cal.7743 (ワッチョイ dfe3-Vjwn [106.158.139.38])
20/03/30 07:59:53 F5ale1wO0.net
ネジ止め蓋は精密ドライバーを持った奴に開けられてしまうリスクがあるから

779:Cal.7743 (アウアウカー Sad3-2xiA [182.251.45.247])
20/03/30 10:28:14 AxTZrBOha.net

スクリューバックも専用工具持ってるやつに開けられるリスクあるから完全封入タイプにするしかないな
昔買ったエコドライブの裏側は完全に一体物で普通には開けられなかったな
開ける方法はあるんだと思うけど

780:Cal.7743 (ワッチョイ df33-cF+E [218.47.26.195])
20/03/30 10:43:42 AVGu7KJt0.net
あけられちゃ困るのか?
感電死でもするのか?

781:Cal.7743 (スッップ Sd9f-xouM [49.98.152.14])
20/03/30 18:59:39 pJdYS9ETd.net
>>750
パネルバックの方が物理的に固定する強度が弱い
また、パネルバックでケースが樹脂だと、
ネジ山が削れやすく、電池交換でネジがバカになることがある

個人的にはパネルバックだと
アイスホッケーのパックの代わりをしたら、
壊れると思っている

782:Cal.7743
20/03/30 19:03:52.15 pJdYS9ETd.net
>>760>>761
スクリューオープナー持っているので、
DW-5600Cの電池交換は自分でやってる
ただし、ベゼルが・・・w

783:Cal.7743
20/03/30 19:10:52.59 fedOcCGKp.net
パネルパックとスクリューパックの
違いなんか、一般人には分からないし
分かる必要もない
パネルは、安くて軽い
スクリューは、高くて重い
そんな理解で十分!

784:Cal.7743
20/03/30 19:13:18.73 z82JRx3I0.net
>>764
同じく5600Cのベゼル欲しい
URLリンク(i.imgur.com)

785:Cal.7743
20/03/30 19:24:34.68 bVT5cPWc0.net
開けられたらなんか困るのか

786:Cal.7743
20/03/30 19:40:13.13 fedOcCGKp.net
個人で一度開けたら
防水性能を保証しないとか
何とかあったかも

787:Cal.7743
20/03/30 19:45:14.85 6VBtAcG40.net
5000C 5600Cのレストアサービスは電池交換後は日常生活防水程度ってなってた

788:Cal.7743
20/03/30 20:13:31.04 7W6OImto0.net
スクリューバックの機能的なメリット。
金属ケースなので、裏蓋の開閉耐久性が高い。パネルバックは樹脂ケースなのでネジ穴がバカになりがち。
それから、カタログスペックは同じでも、耐水圧の実力や経年時の防水性が高い。
分厚


789:く重くなるのは個人的にはデメリット。ゴツくてカッコ良い、と思ってた頃もあるが。



790:Cal.7743
20/03/30 20:23:24.39 7W6OImto0.net
あ、>>763の人とかぶってしまった。
昔はスクリューマンセーだったけど、高級感を演出するパネルバックが出てきた頃から、少しずつパネルもいいと思うようになったな〜

791:Cal.7743
20/03/30 20:24:49.28 fedOcCGKp.net
顔がgw 5000で
樹脂バンド50gで
パネルパックのが欲しい
他のg shockは要らない

792:Cal.7743
20/03/30 20:31:29.94 MissjYal0.net
これでいいじゃん
URLリンク(products.g-shock.jp)

793:Cal.7743
20/03/30 20:43:19.20 qHWJBfjb0.net
明日4月分発表あるのかな?

794:Cal.7743
20/03/30 20:46:41.34 CahFYTBj0.net
レンジマン9400の方が買いました

795:Cal.7743
20/03/30 22:07:24.21 cg4cF/p+0.net
電波ソーラーが2万しないで買えるんだな
今日家電量販店で眺めてて驚いたΣ(゚ロ゚ノ)ノ
ゴツいの持ってないから前向きに検討してる

796:Cal.7743
20/03/30 22:09:18.01 jNL87Poi0.net
>>766
去年レストアした?

797:Cal.7743
20/03/30 22:11:51.91 dOmMQ608M.net
>>776
尼でM5610の逆輸入品なら1万円からあるぞ

798:Cal.7743
20/03/30 22:26:26.12 z82JRx3I0.net
>>777
残念ながらレストアサービス終了直後に手に入れたんだわ
一年まるまるこのまま放置してるけど月差+1秒くらいしかない良個体
いつかまたレストアサービス来た時に直してもらおうと思って大事に保管してる

799:Cal.7743
20/03/30 22:32:49.44 zFKXTDtU0.net
>>764
オレもベゼルほしい。eBayのパチもんでも試してみるか…

800:Cal.7743
20/03/30 22:51:36.00 IPnM0INt0.net
>>773
ベゼルは半透明ですか?
m5610baよりも子供っぽい
イメージですが、実物を今度
見に行きます
ありがとうございます

801:Cal.7743 (ワッチョイ 5fe1-9wuP [222.145.241.200])
20/03/30 23:41:52 6pRWHl1/0.net
先日ベゼル割れの5600Cをオクで落として手持ちの段無しベゼルを付けて仕事でゴリゴリに使っているが実は勿体無い事をしてるのだろうか?
段付ベゼルもあるのでそちらに変えた方がいいのだろうか?
因みにベゼル止めのネジは呆気なく中折れするので慎重に外してテフロングリスをしっかり塗布してやった

802:Cal.7743 (ワッチョイ 5f17-zagE [124.159.72.175])
20/03/30 23:57:29 6CRa4YfN0.net
>>758
異次元の電池の減り方だったよね、マジで凄かった。
だって年に3回電池交換なんて嘘としか思えないと思うけど、これが恐ろしい事に本当だった。
私なんか故障と思って博多のカシオのサービスセンターに持ち込んでしまった位‥
でもあのバイブ機能とタップ機能は復活して欲しい!

803:Cal.7743 (ワッチョイ 7f69-pf+t [221.12.204.72])
20/03/31 00:57:15 l6r+6jcn0.net
未だにBluetoothが電池食うとか言ってるのが多いが
何かのレビューで1日4回も自動接続されて電池食う
みたいなのを聞きかじっただけなのが多すぎる
自動時刻合わせ機能はOFFにできるしOFFの状態でも
時計側のボタンを押せばスマホにリンクして
手動時刻合わせができるんだよ

804:Cal.7743 (ワッチョイ df48-RYKP [160.86.141.141])
20/03/31 01:40:45 SHHj0Ldk0.net
>>782
勿体なくないよ
手持ちに段なしベゼルあるなら自分もメインで使いたいくらい
5600Eや5610系ならメタルベゼルのフェイクがそこら中で売ってるよな
5600Cは型取れるだろうに出てこない
需要が少なくて商売にならんのだろうね
誰か作って5kくらいで売ってくれないかな
勿論G-SHOCKロゴとかなくてもいい

805:Cal.7743 (オイコラミネオ MM53-aXsr [150.66.91.35])
20/03/31 01:43:05 gAAY8ppyM.net
>>784
お前は知らないだろうが、昔のBluetoothは電池バカ食いだったんだよ。

806:Cal.7743 (ワッチョイ df48-RYKP [160.86.141.141])
20/03/31 01:43:27 SHHj0Ldk0.net
>>783
30周年だっけかイニシャルブルーの5600Bluetooth買ったけどあれはヤバかった
対応のOSも限られてたし電池半年持たなかった気がする
バックライトはめちゃめちゃ明るかったし電池バカ食いしてたわ
速攻売ったわ

807:Cal.7743 (ワッチョイ 5f89-hvDm [180.26.102.131])
20/03/31 02:46:31 h/5oycN+0.net
>>786
今はBluetooth5.0だし4.0くらいから劇的に省電力になったんだっけ

808:Cal.7743 (ワッチョイ 7fe1-2pFN [211.129.250.187])
20/03/31 09:00:39 q9uDW6d+0.net
カシオの社員さんがコレ見てたら是非検討して欲しい。

Gショックスピードモデルの電波、ソーラーを仕事用で使い始めて20年
ベルトが切れて交換したり愛着もあるんですが、最近は老眼で見ずらい
文字の大きいスピードモデルを検討してもらいたい、お願いします。

809:Cal.7743
20/03/31 09:07:18.59 q9uDW6d+0.net
連投すみません
総合スレに気が付かず他のスレで同じ内容を投稿してしまいました
チープには多少文字の大きいのもある様ですがGショックと比べるとベルトの品質も
下ですし、いい歳したオッサンがチープってのも・・・
屋外での仕事なのでGショックは必ず1個は必要なんですが老眼で読めない
多機能は不要なんですが読みやすい時間、日付・品質・デザインが普通のスピードモデル
こんなのが欲しいです、私の様に昔から愛用してるのに老眼でやむなく他の時計を使う
人も多いと思います

810:Cal.7743
20/03/31 09:51:38.97 TZvcvYHGa.net
比較的チープに見えにくいW-218Hはいかがだろう
URLリンク(i.imgur.com)

811:Cal.7743
20/03/31 09:53:26.37 HJIOw27O0.net
チプカシF-201WA最強

812:Cal.7743
20/03/31 11:09:00.58 /jL6NRZga.net
>>790
6900とか使えばいいじゃん。
老眼の爺さんなら、見た目とか気にしなくていいだろ。

813:Cal.7743
20/03/31 11:18:28.02 ExJ/yG/I0.net
DQD-5000J-1JF最強
URLリンク(casio.jp)

814:Cal.7743
20/03/31 11:43:02.36 mfpcb+tC0.net
4月の新作来たな

815:Cal.7743
20/03/31 11:46:05.05 qQ4b+y6ba.net
新作大量

816:Cal.7743
20/03/31 12:20:27.17 M7p0U8A90.net
>>793
コレといいイエローといい、完全にG-Shockな色使いやなw

817:Cal.7743
20/03/31 12:26:06.14 PR0k4UCjd.net
>>794
これいいね
買うわ

818:Cal.7743
20/03/31 12:34:44.93 mYs5hhq10.net
>>794
やっぱり昔も今も5000系に限る

819:Cal.7743 (オッペケ Sr33-OyyJ [126.255.98.210])
20/03/31 14:02:14 baVL49ZLr.net
昨年買った赤備えがちょっと臭くなってきた気がするんですけど
自分でできる洗浄方法ってありますか?

820:Cal.7743 (アウアウウー Sa23-Htdd [106.154.125.181])
20/03/31 14:11:40 zJdtJB9xa.net
ないから俺にくれ

821:Cal.7743 (オッペケ Sr33-p7wG [126.234.27.77])
20/03/31 14:14:06 mSj8HC50r.net
p

822:Cal.7743 (ワッチョイ ff5b-yXVd [119.229.75.216])
20/03/31 14:31:51 wduvs56/0.net
>>791
文字デカいな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1185日前に更新/210 KB
担当:undef