【PANERAI】パネライ好き集まれ【PAM41】 at WATCH
[2ch|▼Menu]
1:
19/09/03 04:40:55.56 .net
!extend:checked:vvvvvv::
公式
URLリンク(www.panerai.com)
※前スレ
【PANERAI】パネライ好き集まれ【PAM40】
スレリンク(watch板)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2:Cal.7743
19/09/03 08:16:46.27 44gJ68Hnp.net
保守

3:Cal.7743
19/09/03 09:33:00.45 44gJ68Hnp.net
保守

4:Cal.7743
19/09/03 10:16:00.13 QNis0Vhr0.net
保守がてら。時計つけてないけど。絞らないとダメだな。
URLリンク(i.imgur.com)

5:Cal.7743
19/09/03 11:09:05.69 fz1rlg5zr.net
URLリンク(i.imgur.com)
ごつい体にはパネライ 一択!

6:Cal.7743
19/09/03 11:43:19.51 Cog+G4mc0.net
おかまちゃん召喚スレ

7:Cal.7743
19/09/03 12:01:27.48 XApFMIuL0.net
てかホモだろ

8:Cal.7743
19/09/03 14:18:34.64 LvhRAuq3M.net
>>5
じっくり見なければマリーナミリターレと変わらんな

9:Cal.7743
19/09/03 17:52:38.19 MtE4HRFF0.net
みんな毛が生えてないね
剃ってるの?

10:Cal.7743
19/09/03 18:52:39.24 44gJ68Hnp.net
ホモなので

11:5
19/09/03 19:47:15.22 DCR42Wqc0.net
>>5
ドンキで3万円で買ったやつ、というと普通に信じてもらえます!
デプシしてるときは、これ見よがしだったので控えめにしました。
>>9
もともと毛深くないので、何もしてません。
髪の毛は「まだ」ちゃんとありますw
>>10
格闘技やってる人はたいていこんな体ですね。
普通に興味あるのは女性です(^^)v

12:Cal.7743
19/09/04 17:59:05.65 Hgc8Zf+o0.net
マジレスすんなって
日本じゃもう筋肉=ホモなんだから
パネライ付けて服買いに行くと時計やたらとイジリたがるアパレル店員多いね
かと言ってメーカー知らないし
デカ時計ならではなのかな

13:Cal.7743
19/09/04 19:09:15.62 jK+bSzNg0.net
>>12
今はNHKで筋肉体操やる時代ですよ、認識をアップデートしてください

14:Cal.7743
19/09/04 21:51:54.25 PJamihX10.net
ホモ向けの番組?

15:Cal.7743
19/09/04 22:42:05.83 zJeSGOVN0.net
時代は、日本ももうガチムチってこと。

16:Cal.7743
19/09/04 22:43:11.38 nNB8yQJR0.net
URLリンク(i.imgur.com)
pam00676 42mmドゥエ着けやすいわ、、
メタルベルトはアマゾンです。

17:Cal.7743
19/09/04 22:53:48.75 dVCg2W8p0.net
123が欲しい

18:Cal.7743
19/09/04 23:14:48.88 nNB8yQJR0.net
URLリンク(i.imgur.com)
パネライのなかでは珍しいデザインだけど、いいよね〜

19:Cal.7743
19/09/05 09:21:05.55 PSRY+HiRp.net
知り合いが40mm?42mm?のループラグのラジオ持ってるんだけど、あれはあれでいいんだよなー

20:Cal.7743
19/09/05 10:35:13.86 RbgmU7F/d.net
パネライの代表モデルというか人気モデルってなんだろう?
111
233
312


21:Cal.7743
19/09/05 10:46:17.30 VlcdZKp50.net
>>16
いいね
パネライならそれが一番欲しい
カン幅いくつ?

22:Cal.7743
19/09/05 13:32:07.05 v0WUMvsya.net
>>19
ハンガーの現行ラジオかなり減ったな

23:Cal.7743
19/09/05 14:33:49.40 Bn3CgKsO0.net
パネライの44mm以上は日本人にはデカすぎると書いてあったりしますが、
身長何cm、体重何キロなら似合うんですかね?体脂肪率とかも関係あるでしょうが。
38mm 170cm60kg
40mm 175cm65kg
42mm 180cm70kg
44mm 185cm75kg
47cm 190cm80kg
60mm シュワちゃん
これくらいが目安ですか?適当に数字出しただけですが。

24:Cal.7743
19/09/05 14:35:05.02 Bn3CgKsO0.net
>>23
47cmになってた。掛け時計サイズ。
47mmです。

25:Cal.7743
19/09/05 15:37:47.16 PSRY+HiRp.net
>>23
179cm75kg 44mm ジャストサイズ

26:Cal.7743
19/09/05 16:08:26.83 PJTGoYaL0.net
>>23
全体的に10cmマイナスくらいでいいと思うよ
その基準ならGショックは190cmオーバーの人じゃないといけなくなってしまう
ロレックスとか40mm前後が多いけど
165cmくらいのおじさんも普通につけてる

27:Cal.7743
19/09/05 16:18:53.92 7a1hkatrd.net
体重よりはケースの厚さに合った腕の太さが大事かも

28:Cal.7743
19/09/05 20:06:10.02 XMnjjS3Od.net
フェラーリとコラボのケースってレギュラーモデルと違うようですが、これを使ったのはまだあるのかしら?

29:Cal.7743
19/09/05 21:15:35.27 bW8KhjC90.net
PANERAIの時計買ったわ。中古だけど。まずは中古で使い倒してみる。

30:Cal.7743
19/09/05 21:44:59.44 i0bdqiy/0.net
>>28
ないです。
フェラーリコラボ、全然人気無かったね。

31:Cal.7743
19/09/05 22:19:55.59 ZqYDUpa0d.net
いくら鍛えててもジャップにはでかい時計似合わない
バカは引っ込みつかないのか意地張ってパネライ使い続けてるバカがいるけど

32:Cal.7743
19/09/05 22:34:15.84 JOs49spB0.net
はいはいワロスワロス

33:Cal.7743
19/09/05 22:36:02.65 JOs49spB0.net
>>21
ドゥエ42mmの場合は22mmだよ。モデルによって違うかもだから注意

34:Cal.7743
19/09/06 03:30:24.58 XJacgh220.net
>>31
チビ乙

35:Cal.7743
19/09/06 11:18:18.46 wimgLiJkd.net
682と683の見た目だけならどちらがお好みですか?

36:Cal.7743
19/09/06 14:15:30.88 85nNwUPQ0.net
>>35
この前どっち買うか迷ってた人?
最初は682の方がカッコいいと思ってたけど
最初683もいいなって思ってきた
うろ覚えだけど682はP9000系のムーブメントで
リューズ一段引くと時針を一時間づつ送っていくタイプで日付の早送りが出来ないやつで
683はリシュモンで共同開発された汎用ムーブで普通にリューズ一段引きで日付送りだったと
思う
もし682が欲しいなら新品ではもうほとんど無いだろうから早めに探した方がいいよ

37:Cal.7743
19/09/06 14:19:59.52 85nNwUPQ0.net
最初683 ×
最近683 ○

38:Cal.7743
19/09/06 15:10:12.09 /JnEZQSM0.net
>>35
今比べるのなら、Pam683かPam973だろ。
Pam682の後継がPam973だから。

39:Cal.7743
19/09/06 16:06:29.24 /JnEZQSM0.net
ちなみに、私はPam682持ってるけど良いですよ。
新らしいムーブメントが>>36に書かれてるように、1段引で日付先送り出来るタイプ(禁止時間帯があるタイプ)なら私のPam682の方のムーブメントの方が私は使いやすいです。
家族旅行でハワイなんかに行く時に、深夜12時をまたいで時間を戻せるのは、便利で安心です。
もっとも、1段引きで日付を変えられるタイプで、深夜12時を挟んで時間を戻せるのなら新らしいタイプのムーブメントも便利だと思います。
ベゼルのタイプは、なければセレラミックの物でも買いますが、普通のステンレスの物(Pam973)が売ってるので、私ならそちらを買います。

40:Cal.7743
19/09/06 17:28:30.25 YHF0pJEXr.net
88はあまり人気ないのかな?

41:Cal.7743
19/09/06 18:15:07.06 leRepQ2J0.net
パネライでメモリとかgmtとかいらないなー
多く見積もっても文字盤にはデイトとスモセコだけでいいわ。

42:Cal.7743
19/09/06 19:47:01.86 X3UCrTaj0.net
URLリンク(i.imgur.com)

43:Cal.7743
19/09/07 09:41:08.01 BDt1VOtz0.net
URLリンク(i.imgur.com)
さっき時計付けようとしたら誤ってセラミカをドーム風防から体重計に思いっきり落としてしまった。
頭真っ白になったが体重計が粉々になって時計は無傷で動いてる。
寿命縮んだわ。

44:Cal.7743
19/09/07 09:46:10.78 BDt1VOtz0.net
URLリンク(i.imgur.com)

45:Cal.7743
19/09/07 09:58:46.70 kc0kxubJp.net
>>44
ひえーw
体重計には悪いがパネライ無事そうで良かったなw

46:Cal.7743
19/09/07 13:45:43.59 G+VMPJjfM.net
風防から落ちて良かったね。
ケースからだったら…

47:Cal.7743
19/09/07 14:10:20.34 VNBcAZvY0.net
体重計vsパネライ

48:Cal.7743
19/09/07 15:23:06.08 uVEtEXM+d.net
ガラス張りの体重計とかそれもそれで高そうやw
96キロの俺乗ったら同じことなりそ

49:Cal.7743
19/09/07 15:33:03.32 sbJ/2Tmm0.net
ガラス張りっていっても体重計だからかなりの
圧力に耐えられると思うけど
それにしてもパネライって頑丈なんだね

50:Cal.7743
19/09/07 16:05:43.98 BDt1VOtz0.net
>>48
体重計は4000円くらいだから大した事ないが
ケースかサファイアガラス割れたら首吊りレベルだったわ笑
マジで気をつけます

51:Cal.7743
19/09/07 16:40:24.15 AeZap6Mid.net
セーーーーフヽ(^o^;)ノ

52:Cal.7743
19/09/07 17:08:32.50 ju2Ngrtg0.net
やっぱDバックルだったら落とさなかったんじゃないかな。

53:Cal.7743
19/09/07 17:14:05.27 p3G4qX5q0.net
絶対そう。
尾錠はまじで落とす

54:Cal.7743
19/09/07 18:06:19.45 uVEtEXM+d.net
尾錠買おうと思ってたけど怖いなw

55:Cal.7743
19/09/07 18:14:48.57 pVR++Rqv0.net
自分必ず脇腹辺りに挟んで着けるようにしてる

56:Cal.7743
19/09/07 18:33:26.16 AeZap6Mid.net
慣れてきたからDバックルから尾錠にしたけど、、、、いつかやるな

57:Cal.7743
19/09/07 19:13:38.21 VUE+wPXm0.net
時計の着脱を家でやる時は必ずベッドの上でやってるわ。
落としても布団の上だからね。

58:Cal.7743
19/09/07 20:17:09.05 H/dl1aQb0.net
100万円を超える時計はDバックル付属を義務付けてほしい。
定価上がってもDバックルの方がいいでしょ。

59:Cal.7743
19/09/07 20:42:20.90 gbpUbuZTd.net
でも最近のパネライは尾錠使いたがる傾向がある。コストダウンが目的なのか
ただDバックルのが便利なんだろうけど
見た目は尾錠のが好きかなぁ…

60:Cal.7743
19/09/07 20:59:32.26 N2vhk44Dr.net
尾錠から穴を通して紐かなんかで繋いだら?

61:Cal.7743
19/09/08 08:14:43.59 y1anxpo7a.net
尾錠だと、毎回リングで革ベルトをしごくように引っ張らないといけないし
間違っても落とさないように外している姿を誰かに見られるのは恥ずかしいから
Dバックル一択になっちゃう。
メーカーが尾錠を多用するのは、Dバックルを特別高価なモデル専用にしたいからだと思う。

62:Cal.7743
19/09/08 08:51:07.30 O6BUU2q60.net
といってもラバーベルトだと尾錠になるよなあ……

63:Cal.7743
19/09/08 10:05:02.62 A/lamhR+d.net
ウブロがラバーDバックルやん

64:Cal.7743
19/09/08 10:13:21.88 dVRJo5IKF.net
パネライもラバーでDバックル普通にあるよ
俺は尾錠派だけど

65:Cal.7743
19/09/08 10:48:56.55 Z8UkAdZVp.net
>>62
ラバーDなんて普通にあるだろw

66:Cal.7743
19/09/08 10:49:51.40 NTVBBuxm0.net
Dバックルとそれ専用の革ベルトがあるという認識で良いですか?
革の部分の交換を考えてます。

67:Cal.7743
19/09/08 10:51:46.31 n+sJ0BeA0.net
革ベルトの寿命の定義ってどこまで?
ベルトが切れたら?穴が大きくなり過ぎて隣に干渉しそうになったら?ひび割れが全体的に目立ってきたら?
何年も使って劣化はしてきてるけどどれもまだまだなってないんだよなぁ。

68:Cal.7743
19/09/08 10:54:33.90 Z8UkAdZVp.net
>>66
それ専用じゃないと、6時側が長くてバックルが辺な位置に来てしまいます。

69:Cal.7743
19/09/08 11:34:00.32 NTVBBuxm0.net
>>68
レスありがとうございます。
聞いてばかりで申し訳ないんですけど、購入にあたってオススメの店ってありますか?

70:Cal.7743
19/09/08 12:45:10.63 eTSEcNxu0.net
>>67
>革ベルトの寿命の定義ってどこまで?
答えはあなたの心の中にあります。

71:Cal.7743
19/09/08 12:47:33.79 PLFkxw3R0.net
俺の皮はどんどん伸びる…

72:Cal.7743
19/09/08 13:55:16.34 jp0b9XRh0.net
よく伸びるよなぁ皮

73:Cal.7743
19/09/08 15:53:35.62 6WsbXYUSd.net
最終的に覆いかぶさって彼女に迷惑かける

74:Cal.7743
19/09/08 16:46:14.83 8laqd0Xx0.net
ブレスの42みてきた
銀はなし うーん 黒より青かなあ

75:Cal.7743
19/09/08 18:15:37.37 6QOQ0iyAd.net
パネライってカッコいいよなぁ〜
防水しっかりしていて、シンプルで武骨で丈夫そうで、いいなぁと
オリジナルはロレックスの機械が入っていたり
で、結局はサブマリーナにしちゃった
まだ買えてない

76:Cal.7743
19/09/08 19:15:50.19 6WsbXYUSd.net
パネライは本当に格好いい。
ロレックスのスレなんか見ればわかるが毎回金とリセールの話ばっかだがパネライスレは毎回純粋にパネライが好きなこだわりの強い変態が集まる。

77:Cal.7743
19/09/08 19:55:00.76 JJhjReYG0.net
PAM00978とベル&ロスの新作のBR05のグレー
文字盤そっくりだよね
インデックスが似てる

78:Cal.7743
19/09/08 19:56:10.16 XUZoMZTFd.net
筋肉モリモリマッチョマンの変態だらけ
お前を買うのは最後にしてやると言ったな
あれは嘘だ
ふああああああBMGのサブマーシブル 買っちゃったあああ
前スレで買ったって人いたけど気になってたから俺も買っちゃったw

79:Cal.7743
19/09/08 21:16:48.97 L1C5BtKq0.net
最初の1本として、ブラックチェラミカPAM00441か01441を考え中。剥げない黒で、黒ラバーベルトを妄想中。
3mm薄さを取るか、裏スケを取るか悩み中。決めての一押しお願いします。

80:Cal.7743
19/09/08 21:33:56.15 NTVBBuxm0.net
PANERAI好きって変態が多いのか

81:Cal.7743
19/09/08 21:51:33.90 D8x8K65u0.net
初パネライ買ったよ。
悩んだ末に1312を。シンプルで時間が見やすくてかなり使いやすい、よーな気がしてる。

82:Cal.7743
19/09/09 08:49:30.25 YuiKzuAyd.net
>>76
両方持ってるけど完成度はロレックス かなと思う。ただ一部のリセール厨がイメージを悪くしていると思う。

83:Cal.7743
19/09/09 09:17:24.36 hWDwZ9VK0.net
ブレス42青に決めかけていたが
黒の方がベルトに替える楽しみがあるね...

84:Cal.7743
19/09/09 12:19:00.61 Ml8kU/YZd.net
1028は革ベルトやラバーベルトは合わないのかな?

85:Cal.7743
19/09/09 12:55:21.62 hWDwZ9VK0.net
パネライといったら茶の皮だし
青ダイヤルは汎用性が無いとおもうのよね

86:Cal.7743
19/09/09 13:42:53.66 SdPQfJS6p.net
そうなんだ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1735日前に更新/15 KB
担当:undef