機械式腕時計が価値が高いという風潮 12 at WATCH
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:Cal.7743
19/05/26 23:17:55.40 DbIPXQ8d.net
マリーアントワネット発注ブレゲ以前の懐中時計は精度が悪すぎて分針すらなかったらしいですね
メーカーは開き直ってイースターエッグみたいな飾り立てに尽力していたようです
その後アメリカの鉄道時計で今みたいな懐中時計の姿が固まってきたっぽい
>実用性はクォーツに任せておけ
なぜクォーツで最も実用的なGショックをあなたは買わないのか(もっとも堅牢であることを知っているのに)
なぜスイスはSISTEM51なんていう機械式の安売りを始めたのか(クォーツ屋の買収のほうが安上がりなのに)

601:Cal.7743
19/05/26 23:17:57.73 yfUHIOSw.net
>>586
ごめん、ただの感想w

602:Cal.7743
19/05/26 23:57:32.39 oAX3VnsS.net
腕時計に「正確さを求める」か?「所有感を求める」か? その価値観の違い。ただそれだけだ。

603:Cal.7743
19/05/27 03:57:32.56 WW6WI85I.net
>>581
例えば絵画。純粋な芸術品は一枚何十億円のものがゴロゴロしてる。タダの絵にだよ。
でも、時計、車にしても、また装飾の最たるアクセサリーにしても元々は美術品じゃなく工芸品や工業製品なの。
だから以前はマリーアントワネットが所有していたティアラやネックレスにしても「工芸品なんて」って言われて大した値段はつかなかったの。
それらにオークションを使って値段をつりあげながら、一定の市場を作ってきたのね。やっと億を超えるものが出てきた。それらも20年前は素材価格+αの世界、つまり数百万ね。
装飾性が有る無しというより、マーケットがあるかないかが世間の価値を決める。
工芸品にこれだけ値段がつくようになって、最近は車とか椅子とか工業製品にもプレミア価格がつくようになった。
Gショックであっても将来マーケットが作られれば、今とは別の世界になるよ。
でも僕は、自分の基準で価格に見合わないものは買いたくない。ロレックスオイスター、カルティエタンク、セイコークォーツを普通に使うで十分。

604:Cal.7743
19/05/27 05:03:22.38 EhIzK7gv.net
>>584
G-SHOCKにはアナログもある

605:Cal.7743
19/05/27 07:42:20.91 G2A5TLJz.net
>>590
それGショックの価値が上がるって話じゃなくて
使った人が有名人ならGショックに価値がつくことがあるかもしれないって
話じゃないの?

606:Cal.7743
19/05/27 10:15:33.95 K1+qRI5l.net
国産メーカーだけで比べてみる
ブランド力の低いCASIOの例だけど
ソーラーワールド電波に付加価値色々つけて
両面無反射ガラスにチタンに江戸切子ベゼル
ここまでやってもマンタはせいぜい20万
今度はアニメコラボモデルの比較
SEIKOのガンダム時計は機械式で箱とか立派なのつけて
40万〜60万
URLリンク(www.seikowatches.com)
機械式ってだけで値段設定を強気にできるんだよね
スレタイみたいな風潮はメーカーにもあるし
ユーザー側にもある
ワンピースの限定はクォーツでせいぜい4万円だった

607:Cal.7743
19/05/27 13:33:05.52 9nBlr1+T.net
>>593
40万のSBDX027、029のベースになってるSBDX013が35万。
63万のSBDB033のベースになってるSBDB025が58万。
それぞれ差額5万がコラボ上乗せ。
カシオが何を比較対象としてるのかは解らんが、ベースになってる物の価格が全然違うからあんま意味ない気がするな。
俺はガノタじゃないからその差額分の価値は見いだせないけどね。

608:Cal.7743
19/05/27 13:49:14.95 VyWpaT3f.net
>>593
fateコラボの方がリセールよさそう

609:Cal.7743
19/05/27 15:26:46.75 bNncNoJ7.net
>>590
その説明だと、マーケットがあることは価値があることと同義で、価値がある原因とは別なように読めるのだが...
だとすると、現在機械式にマーケットがある理由の一つとして装飾性を挙げてもよいのでは?
アクセサリーが美術品として扱われてなかったのは知らなかったよ
埋葬品の類が美術館に並んでるから、てっきり美術品にカテゴライズされるような、価値のあるものだと思ってた

610:Cal.7743
19/05/27 16:27:44.79 ED2NI4yU.net
>>596
埋葬品は歴史に価値があるわけで、
そのものに価値があるわけではなかろ?

611:Cal.7743
19/05/27 16:41:57.58 vu2qg539.net
昔の方がアートの分類がもっと細かくて、ペインター、クラフト、アーキテクチャ、非物質のアート、その他諸々は職業的に別個の名前があって明確な区別があった。
時計職人はクラフツマンの中に属する何百個の中の一つ。
特に中世は生産物と職業はセットで固定的だった。
昔の人は時計と聞いても職業のカテゴリーが最初に頭に浮かんで、それは現代よりもブレのないイメージだった。

612:Cal.7743
19/05/27 17:19:30.12 bNncNoJ7.net
>>597
そのものの価値っていうと素材の価値ってこと?
だったら殆どの埋蔵品はその歴史に価値があると思う

613:Cal.7743
19/05/27 21:14:28.04 s9jphsWf.net
イギリスの競り屋が紙切れにとてつもない尾ひれをつけて
億単位の札束が飛び交うようになれば
牛乳瓶の蓋すらとてつもない金額に化けるってことですね
セイコーでいえばワンピや鷹の爪やJOJO第5部はまだそこまでではないってことですが
スティーブジョブズのシャリオは復刻版を出してましたね
ツナ缶ザクはどうなることやら

614:Cal.7743
19/05/27 21:55:51.71 kURRHOrv.net
>>547
うん、客観的にはそうなると思うわ
でも
「どうしてここまで高い?」
とか
「そもそも時計というものは(以下略」
みたいな個々の想いや信条があるからスレが続いてんだと思う

615:Cal.7743
19/05/27 22:53:04.86 bXHirGGy.net
好きな物買えばいいけど高級機械式時計って本当に無駄だよな〜

616:Cal.7743
19/05/27 23:03:54.39 gZfaOBf6.net
>>602
無駄なことにお金をかけるのも楽しいぞ

617:Cal.7743
19/05/27 23:18:27.28 s9jphsWf.net
古い車・古いジーンズ・古い楽器・古いワープロ
資産価値がないとしたら無駄なものばかりですね

618:Cal.7743
19/05/27 23:40:19.17 Ph0ki3fe.net
>>604
まぁ、趣味だからな。
それに価値を見いださない他人がどうこう言うのは野暮だ。

619:Cal.7743
19/05/28 00:18:34.35 Qat7O1WM.net
>>596
マーケットを作ったメーカーだけがマーケットが出来る。
機械式でもマーケット作ってなければプレミア価格はつかないし、装飾性があってもプレミアつかない。
マーケット作れなかったスイスメーカーはほぼ潰れたでしょ。まぁその後、スウォッチが救済に入ってマーケット作って復活したけど。
国産の宝飾時計のクレドールは世界的なオークションで見ることない。だからいくら装飾あっても中古は素材価格+αでしかないのよ。

620:Cal.7743
19/05/28 00:24:00.20 Qat7O1WM.net
>>592
ちょっと違う。
600の人が言ってる感じです。

621:Cal.7743
19/05/28 00:39:31.83 Qat7O1WM.net
>>600
国産メーカーの復刻とかコラボとかの限定は小手先の売り上げを上げる感じというか、ブランディングとはなんか違う気がする。

622:Cal.7743
19/05/28 00:51:50.09 IUZ4F/a8.net
>>606
現状だと装飾性はマーケットがあるための必要条件までってことかな
Gショックのマーケットが成立したりすればそれも変化するのだろうけど
>マーケットを作ったメーカーだけがマーケットが出来る。
マーケットが出来る、っていうのは具体的に何をすること?
高値での売買とか?

623:Cal.7743
19/05/28 02:31:50.03 pAxr7+qR.net
どんな商品でもそうだが、売るだけじゃなくてライフスタイルまで含めて提案しているかどうかの違いは大きいな。

624:Cal.7743
19/05/28 02:41:55.30 Qat7O1WM.net
>>609
装飾性って言葉が条件にするには、あいまいな感じがする。ノーチラスに装飾性を感じるかって人によると思う。
アフターマーケット、中古市場でちゃんとした価格がつくって事です。普通の車とフェラーリの違い。
パテックはオークションでの自社買取を中古価格の維持って普通は言われてるけど、それは表の顔。
古い顧客をまわりグラコンとかのレアモデルを見つけたらオーナーに頼み込みオークションに出させる。価格吊り上げて数億で落札。マスコミにも美談として取り上げられる。
数年して2000万とかで似たモデルを販売。200本で40億、一瞬で売れる。オークションで数億ついてるから2000万でも安く感じるのよ。製造原価なんて、、、

625:Cal.7743
19/05/28 08:28:02.79 EJE9M3IY.net
>>611
それがよく言えばというかメーカー側から言えば
マーケットを創る
悪く言えばというか消費者側から言えば
洗脳される
同じ意味じゃないのかね

626:Cal.7743
19/05/28 10:02:28.54 EoKsNABO.net
>>612
>悪く言えばというか消費者側から言えば
>洗脳される
>同じ意味じゃないのかね
外から見てる人間からすれば同じに見えたとしても、当人たちからしたら違うんだよ。
「洗脳」=受動的なニュアンスがあるけど、されてる当人はそう思ってない。
「洗脳」はその価値観の外にいる(価値観に同意しない)人間が使うという単語で、
消費者が価値観を共有してたら洗脳とは言われない。

627:Cal.7743
19/05/28 11:24:38.26 1GXtwnTy.net
宗教と似てる構造だよ。
外の人間からしたら理解できないだろ。中の人のあいだでは価値観が共有されてる。
もともとの価値観を強制的に壊すわけでもなく本人が能動的に信仰しているなら洗脳ではない。

628:Cal.7743
19/05/28 11:38:53.03 PoYen2Rm.net
洗脳。って言葉を使いたいだけなんだろうな。

629:Cal.7743
19/05/28 12:16:53.68 nEwsWdxC.net
むしろ洗脳って言葉を拒みたいように感じるけど

630:Cal.7743
19/05/28 12:52:10.93 dVOYgPk5.net
じゃあ宗教
信じるに値する宗教もあるだろう

631:Cal.7743
19/05/28 12:58:45.92 hvgsr8u9.net
>>617
宗教は、どれも物語としては面白いけど、信じるに値するものは無いな。

632:Cal.7743
19/05/28 13:52:19.05 1GXtwnTy.net
比喩をあんまり掘り下げるような話題は無意味だなあ。

633:Cal.7743
19/05/28 15:46:35.45 fmoJhIMS.net
>>611
なるほど、中古市場があれば価値を高めることができて、
さらにそれが新品市場にもフィードバックされるって仕組み
上手いこと創られてるわ
しかし、新品のマーケットがあって(新品が売れて)中古のマーケットもある(中古も売れる)モノに価値があるって考えると、
売れてるモノには価値がある
となって、それはある意味当然って気もする...
マーケットがあるための条件、何だろうね
ミもフタもないけど、マーケティングの出来や戦略次第とか?

634:Cal.7743
19/05/28 15:55:12.48 nCL0DVNW.net
ニーズ

635:Cal.7743
19/05/28 17:08:55.85 Iw7+vcmh.net
セイコーファイブがいまだに売れている理由がわかれば機械式腕時計の価値もわかってくるんじゃないかな

636:Cal.7743
19/05/28 17:14:38.27 nEwsWdxC.net
少なくとも日本においてサイコー5なんかに価値は無い
ガラクタ収集してるやつがいるだけ

637:Cal.7743
19/05/28 17:42:30.16 YUN+r29F.net
収集する奴がいたら価値はあるだろ
価格=価値なら海外だって大して変わらんだろ

638:Cal.7743
19/05/28 17:58:17.99 dXjgMrwa.net
価値は有るが高くは無い

639:Cal.7743
19/05/28 18:07:47.74 nEwsWdxC.net
ゴミ拾って集める老人が何人いようがゴミに価値はない。
セイコー5も機能、デザインにおいてクソなんだから価値無い。

640:Cal.7743
19/05/28 18:28:02.62 dVOYgPk5.net
世代間で考え方に差がありそうだけどね
収入の差とかだけではなく
周りが付けてる時計見ると今の50代と40代が
境界線っぽい感覚
40代はアストロンの高いやつとかが多い

641:Cal.7743
19/05/28 19:06:13.30 QZM9uGbC.net
>>626
駄々っ子かよ(笑)

642:Cal.7743
19/05/28 19:20:14.00 AnfJxfZI.net
まあ買い支えてる世代は40代以上だろうね

643:Cal.7743
19/05/28 19:52:23.21 gyw6+wLw.net
今だに機械式出してるメーカーは安モンだろうが高級だろうがおかしい。モノづくりの精神に反してる。
支持してる層もどうかしてる。

644:Cal.7743
19/05/28 19:56:50.08 DepFMpBQ.net
>>622
機械式に憧れるけど高いのは買えない

645:Cal.7743
19/05/28 20:04:11.57 IcOwCjqV.net
>>630
モノづくりの精神ってなんだよww

646:Cal.7743
19/05/28 20:34:41.12 mZQzDEkn.net
>>612
前のスレでも書いた気がするけど、アフターマーケットを成り立たせることで消費者に買う理由を作ってあげたってことね。買う理由を作ってあげることがブランディングってことね。
限定とかコラボと本質的には同じ。
それが洗脳か、っていうとスラング的にはそうかもしれないけど、厳密にいうと洗脳には強制力があるでしょ。最終的に買うかどうかはユーザーの判断になるので違うと思う。

647:Cal.7743
19/05/28 20:48:43.01 mZQzDEkn.net
>>620
無価値、あるいは価値が低いと思われてるものに、価値を見出し壮大なアフターマーケットが作られるためには、作る人達と一定のカネ。ただそれだけ。
株の世界でいう仕手集団って言ってしまうとイメージ悪くなるけどね。
精度で勝負にならなくなったスイスには、歴史しか残ってなかったのよ。その歴史をこれでもかっていうくらい徹底的にブランディングしまくって、今のスイスがあるんじゃないかな。
だからグランドセイコーがそこに乗り込もうとするのは日本人として応援したいけど、相当なビジネスセンスが必要だろうね。

648:Cal.7743
19/05/28 20:53:22.06 hH5aTFx2.net
歴史がどうのこうの言う新興メーカーがやたら増えたよな>スイス

649:Cal.7743
19/05/28 21:17:55.36 EU1UooDi.net
マーケットの作り方
・莫大な資本を用いた価値の自作自演(売りに出したらありえない額で売れた例を量産する)
・成功者はロレパテを持っている→ロレパテを持つものは成功者→ロレパテを持つだけで成功者
・クォーツ、特にGショックとは違い機械式はその価値を半永久的に維持できるという体制の保障
・ファイブやETAポンやSISTEM51みたいに大量生産されていない&金を出してパテントを維持し続けている

650:Cal.7743
19/05/28 21:27:09.99 gyw6+wLw.net
>>632
より良いものを作ることだよ

651:Cal.7743
19/05/28 21:27:57.28 pAxr7+qR.net
>>636
>・莫大な資本を用いた価値の自作自演(売りに出したらありえない額で売れた例を量産する

少なくとも作り話では無いわけだ。
時計に限らずメーカーが古い自社製品を大金を積んで買い取るというのは良くある話。
資料的、歴史的な価値もあるしね。
>機械式はその価値を半永久的に維持できるという体制の保障

生涯修理保証を約束しているメーカーはあるね。
部品が無ければ当時の図面や資料からワンオフで再生してくれる。
勿論納期も費用もかかるが、実際にそれができる事に価値がある。

652:Cal.7743
19/05/28 21:29:25.24 6g96kGAR.net
>>636
>・クォーツ、特にGショックとは違い機械式はその価値を半永久的に維持できるという体制の保障
メンテ怠らなければ50年経っても機械式は動くだろうけど、精度はボロボロでしょう。日差1分とか2分とか
あまり意味ないね。50年経ってもムーブメント全取っ替えしてくれるんならいいけど

653:Cal.7743
19/05/28 21:31:29.39 gP7GL3pQ.net
【低収入】時計の価格を愚痴るスレ【負け組】
スレリンク(watch板)

654:Cal.7743
19/05/28 21:37:17.77 hvgsr8u9.net
>>637
なら、より良い機械式時計作ってるんだから、何も問題は無いじゃないかw

655:Cal.7743
19/05/28 21:38:41.79 ITCyS2tZ.net
>>637
保守、現状維持を重んじる宮大工さんもモノづくりの精神に反してるって事?

656:Cal.7743
19/05/28 21:47:12.44 22PvKCn+.net
>>639
日差1分程度なら、よほど毎日時間に余裕の無い生活でもしてない限り、十分実用に耐えるじゃん?
それが許せないとか、むしろどんだけ時間にルーズなんだよw
きっと、いつも時間ギリギリで行動して、遅刻常習なんだろ?

657:Cal.7743
19/05/28 21:50:10.63 EU1UooDi.net
>>640
意味がわからない
誰も高すぎる時計を買えなんて強要していない
男気ジャンケンでもやってるんですか?
>>642
その宮大工の言う「よりよいものづくり」とは
限りなく新造当初の状態を再現でき照るかどうかってことですかね
違ったらすいません

658:Cal.7743
19/05/28 21:57:02.45 2ivDDV22.net
よい腕時計とは
個人的には
月、日、曜日を表示する軽量薄型の電波ソーラー、あるいは年差1秒(シチズン)のパーペチュアルカレンダー、アラーム付き
それ、デジタル時計なんだよね
アナログだと針に隠れてカレンダーが見えないときがあるが、安っぽく見えない?
「デジタル時計は安っぽい」というのも「洗脳」なんだろうか
周りの人に安っぽい安っぽい言われればそれは強制力になるからな

659:Cal.7743
19/05/28 21:57:46.15 ITCyS2tZ.net
>>644
ちょっと違うかな
機械で加工すれば簡単で精度がもっと出るものを手作業に拘ってる
多少語弊があるけど概ねそんなとこ

660:Cal.7743
19/05/28 22:00:04.48 EU1UooDi.net
>>646
作業自体をも当時を再現ってやつですか
まるで高級な酒のそれだなあ

661:Cal.7743
19/05/28 22:01:48.23 2ivDDV22.net
>>643
>日差1分程度なら、よほど毎日時間に余裕の無い生活でもしてない限り、十分実用に耐えるじゃん?
電波ソーラーが売れてる、メーカーが電波ソーラーに切り替えてるのはそれなりの理由があるからでは?

662:Cal.7743
19/05/28 22:01:51.24 pAxr7+qR.net
>>646
手作業でしか出せない精度ってあるんだよ。

663:Cal.7743
19/05/28 22:01:52.74 EU1UooDi.net
>>645



664:fジタルなのに液晶じゃない腕時計ってありますよね



665:Cal.7743
19/05/28 22:06:42.62 EU1UooDi.net
>>648
需要がある=価値が高い
という考え方をこのスレではほぼ無視していますね
デジタルや電波は明らかに大量生産の普及プロダクトだと思われてるからでしょう
ただし「デジタルなのに極小プラズマ表示」「CPUが量子コンピュータ」っていうのがもしあれば
それはそれで価値が高いのかな?

666:Cal.7743
19/05/28 22:08:09.38 ITCyS2tZ.net
>>649
残念、木造加工の継ぎ手、特に複雑な加工の継ぎ手ほどプレカットの方がコンマo単位の精度が出ます

667:Cal.7743
19/05/28 22:09:55.81 2ivDDV22.net
チタンでカッコいいガワ、サファイアガラスの「高級」デジタル時計作らないね
それ作ったら決定版になっちゃうからかな?

668:Cal.7743
19/05/28 22:11:46.12 ITCyS2tZ.net
>>653
売れないからだろjk

669:Cal.7743
19/05/28 22:12:47.81 2ivDDV22.net
>>651
セイコーがアクティブマトリクスというのを作ったけど流行ってないね

670:Cal.7743
19/05/28 22:14:27.12 22PvKCn+.net
>>648
電波時計のメリットは、精度が良いというよりは、時刻合わせを自動でやってくれるってとこよね。
そりゃ、時刻合わせが面倒と感じる人もいるんだから、そういう人からの需要はあるでしょ。
それも腕時計の1つの進化のパターンだ。
別に、全ての腕時計の進化が同じ方向に収斂していかなきゃいけないなんてことは無いんだから、電波ソーラーだって、機械式だって、腕時計の多様性のうちだと思う。
どっちかを認めたらどっちかを否定しなきゃなんてことは無いだろ。

671:Cal.7743
19/05/28 22:14:35.62 2ivDDV22.net
>>654
おれは買うけどな

672:Cal.7743
19/05/28 22:15:49.78 hvgsr8u9.net
>>650
機械式のデジタル腕時計とかいうニッチな商品もあるよ。
ネタとして1つ欲しいわ。

673:Cal.7743
19/05/28 22:17:20.16 pAxr7+qR.net
>>652
あぁ、宮大工の話を引きずってたのか。
木工でも手作業でしか出せない精度があるよ。
歴史建築を見りゃわかるだろうけど。

674:Cal.7743
19/05/28 22:17:28.20 EU1UooDi.net
>>653
さびないチタン
傷つかないサファイア
ここにきて明らかに寿命がある液晶画面
そりゃ売れませんね!
>>655
電池が持つのに回路が複雑になる(耐久性が低い)んですかね
そりゃ売れませんね!

675:Cal.7743
19/05/28 22:17:43.85 2ivDDV22.net
>>656
>時刻合わせを自動でやってくれる
1分の狂いが気にならないひとなら時刻合わせする必要ないんじゃないの

676:Cal.7743
19/05/28 22:20:04.94 2ivDDV22.net
>>660
>寿命がある
30年はもつでしょ
一生のうち2回だけ新型を買えば良い

677:Cal.7743
19/05/28 22:21:10.67 22PvKCn+.net
>>661
本気で聞いてる?
なに、あんたバカなの?

678:Cal.7743
19/05/28 22:22:56.60 grNplJUK.net
実際値段が高いから、需要があるから、ってまさに洗脳されてるやつの言い訳やなw
本質とはズレた言い訳はどうでも良くて、何が良くて機械式買ってんだよ

679:Cal.7743
19/05/28 22:23:07.23 2ivDDV22.net
>>663
時刻合わせを忘れても精度が保証されるのが電波時計の良さだと思うけど

680:Cal.7743
19/05/28 22:23:38.01 ITCyS2tZ.net
>>659
えぇ……
俺『宮大工も機械使えばもっと良いもの出来る』
ガイジ『手作業でしか出ない精度があるよ』
俺『いや、プレカットの方が精度出るから』
ガイジ『あぁ、宮大工の話引きずってたのか』

ガチガイジやんけ

681:Cal.7743
19/05/28 22:24:12.46 EU1UooDi.net
>>662
最近の液晶パネルはそんなに長持ちですかね
個体差もあるのかもしれません
打ち所が悪くて断線したり液晶が偏ったまま戻らなかったり
温度差にべらぼうに弱かったり
アクリルが黄ばんだり
ラジバンダリ
バックライトが早々にくたばったりもあるかも

682:Cal.7743
19/05/28 22:26:44.56 hvgsr8u9.net
>>664
止まってる時計のネジを巻いていくと針が動き


683:出す瞬間。 これが楽しいから! だから手巻き時計はやめられない。



684:Cal.7743
19/05/28 22:28:43.43 2ivDDV22.net
>>667
デジボーグの世代だとだいたい30年で寿命が尽きる感じかな

685:Cal.7743
19/05/28 22:29:10.93 ITCyS2tZ.net
>>664
需要がある、値打ちがある、それ以外に意味を求めるなら宝石だってイミテーションで良くね?
俺は良くないけど

686:Cal.7743
19/05/28 22:29:31.04 grNplJUK.net
>>668
いい歳こいてゼンマイ巻いて針が動くのが楽しいとか発達障害かよ

687:Cal.7743
19/05/28 22:30:43.60 hvgsr8u9.net
>>671
何言ってるの?
機械式時計は大人のおもちゃじゃんw

688:Cal.7743
19/05/28 22:31:17.78 grNplJUK.net
>>670
イミテーションと本物の宝石、自分で見分けがつかないならイミテーションでいいんじゃん
美しさの違いが見て分かるならイミテーションでいいわけないよね
お前頭悪そうだな

689:Cal.7743
19/05/28 22:34:17.07 EU1UooDi.net
>>658
これですね!
URLリンク(www.futurefunk-watch.com)
>>664
自分はクォーツやデジタルの弱点を補完する理由で、わざわざ機械式を買いましたね。
まあ親が持ってたヴィンテージがあるにはあるんですが、なにぶん現行より軟弱だし。
>>665
日に日にズレていくのをオーナーに代わって自動的にあわせておいてくれるっていうのは
ある意味フランス革命前の、王侯貴族が持っていたような精度の低かった時代のそれですよね。
>>668
純然たる手巻き腕時計、今じゃだいぶ減りましたね!

690:Cal.7743
19/05/28 22:35:04.86 ITCyS2tZ.net
>>673
ダイヤと最新のジルコニアって鑑定士でも見分け付かなくてジルコニアに偽物と判別する為のチップ埋められてる位なんだけどさ、お前みたいなバカはどう思うの?

691:Cal.7743
19/05/28 22:38:02.54 2ivDDV22.net
>>674
>わざわざ機械式を買いました
ちなみなどの機械式を買ったんですか?

692:Cal.7743
19/05/28 22:38:50.79 hvgsr8u9.net
>>674
そうそうww
あなたもなかなか好きモノですねw

693:Cal.7743
19/05/28 22:39:26.30 EU1UooDi.net
鑑定士をも騙すス一パ一コピ一が腕時計の世界にはありますよね。
簡単には買えませんが、もし買えたらたぶん儲かりますよね。

694:Cal.7743
19/05/28 22:41:15.62 grNplJUK.net
>>675
そんな話知るかよ
それならジルコニアってので充分だろ
見分けがつかないのに高い方買うなんてバカだけ
チップ埋めたりなんてまさしくダイヤを高額で売りたいやつらの対策でしかないじゃん
機械式腕時計だけじゃなくてそんなとこでも洗脳されてんの?

695:Cal.7743
19/05/28 22:41:50.78 2ivDDV22.net
>>674
誤変換してしまった
買った機械式は因みにどのモデルですか?

696:Cal.7743
19/05/28 22:42:06.84 ITCyS2tZ.net
>>679
いや、偽物でも良いって価値観ならもう良いよ
絶対平行線だから(笑)

697:Cal.7743
19/05/28 22:42:20.16 EU1UooDi.net
>>676
デイトジャストのBランクです!
>>677
昭和の国鉄の時刻みたいですよね
ザ・ベストテンともいう

698:Cal.7743
19/05/28 22:44:14.05 grNplJUK.net
>>681
たしかに根本まで洗脳されてるアホに何言っても平行線だわな

699:Cal.7743
19/05/28 22:44:39.57 ITCyS2tZ.net
>>683
レスバしたいだけのガイジとは平行線だよ(笑)

700:Cal.7743
19/05/28 22:48:51.62 pAxr7+qR.net
>>666
宮大工好きなのは分かったけど、ここは時計スレだからね。
まぁ機械式時計だろうが木工だろうが手仕事でしか出せない精度はあるけどね。

701:Cal.7743
19/05/28 22:56:50.52 fIdfs8rE.net
>>685
今だとどっちかと言うとメリットが無いって感じだな、機械で出せる精度であっても結局量産しないから設備費考えると手作業の方が安く付加価値付けれる。機械でやるメリットが無いんだよね。

702:Cal.7743
19/05/28 22:58:09.13 ITCyS2tZ.net
>>685
全然自分のガイジっぷりに対する指摘への反論になって


703:ネいし、論破されたら『スレチ』って逃げつつ最後に根拠の無い捨て台詞で終わるって最高にダサいよ(笑)



704:Cal.7743
19/05/28 22:59:18.19 gyw6+wLw.net
お前もイミテーションの件で論破されてるじゃんww

705:Cal.7743
19/05/28 23:01:59.15 pAxr7+qR.net
>>687
歴史的建造物を見りゃわかると言ったんだが…
「プレカットの方が精度が出せる」とは知識がある人の台詞とは思えん。

706:Cal.7743
19/05/28 23:02:40.63 EU1UooDi.net
本物か偽物か誰にも判別できないブツって厄介ですよね・・・
人間の価値観を揺さぶられるというか信心ぶかさを試されるというか
まあ我がBランクは裏蓋をあけたら直ちにわかるんで大丈夫ですが

707:Cal.7743
19/05/28 23:04:10.19 NKFuxPHz.net
なんつうか、このスレが12まで続く理由がやっとわかった
ような気がする

708:Cal.7743
19/05/28 23:04:37.61 ITCyS2tZ.net
>>689
歴史的建造物で今のプレカットより精度出してる建物って何?すんげー興味津々

709:Cal.7743
19/05/28 23:05:17.88 EU1UooDi.net
>>691
古今東西、全レス野郎が集うスレは伸びるものです。

710:Cal.7743
19/05/28 23:11:49.49 ITCyS2tZ.net
木造だけじゃなくて、セメント系も左官職人が手作業で出来ないo単位の造形を工場で作れる
例えば新歌舞伎座は音の反響をo単位で設計、作る為にするために内部のセメント造作は工場製品を使ってる
これ豆ね
で、手作業じゃないと出せない精度(笑)って何?

711:Cal.7743
19/05/28 23:14:13.20 pAxr7+qR.net
>>692
視野を広げて意味を考えてみな。
意味が分からずとも仕事に支障がないレベルの人間なら相手をガイジ扱いして自分を誤魔化せばいい。その代わり一生答えに辿りつけないけどね。

712:Cal.7743
19/05/28 23:16:56.76 ITCyS2tZ.net
>>695
知ったかぶりで無知を晒したの認めて楽になれよ(笑)

713:Cal.7743
19/05/28 23:19:19.58 EU1UooDi.net
横からすいません!
手作業でないと出せない精度っていうのは
「ある職人が手作業で出したほうがよっぽど効率がいい精度」
がその一つなんじゃないでしょうか!
ニセ札を完全手書きでこしらえる達人がいます。
その作業をロボットがペンを握って完全に再現することに意味があるのか・・・みたいな感じじゃないでしょうか?
将来の機械式腕時計も似たような生産・メンテ体制が構築されるかもしれませんね。
意味があるのかどうかはわかりませんが。

714:Cal.7743
19/05/28 23:22:08.46 ITCyS2tZ.net
>>697
違うと思います(笑)

715:Cal.7743
19/05/28 23:23:35.57 pAxr7+qR.net
>>696
新しい事を知るチャンスだと思わなかったんだね。
プレカットの話が出た時点である程度察しはついたけど、君は物事の一部分しか見れず、それが全体の中で何を意味するか理解できていない。

716:Cal.7743
19/05/28 23:25:02.46 ITCyS2tZ.net
>>699
ねえ、論点反らしてないで精度の高い手作業で作られた建造物を教えて?
プレカット、工場生産より精度の良い建物を教えて?

717:Cal.7743
19/05/28 23:25:44.39 ITCyS2tZ.net
バカって論点反らしてでも自分の間違いを認めたくないものなのかね?

718:Cal.7743
19/05/28 23:30:51.54 22PvKCn+.net
>>694
あんたが言ってるのは間違いでは無いけどさ、あまりに機械推しの上から目線すぎて、ちょっと引っかかったことがあるわ。
それって全部機械が対応できる場合でしょ。
木造でもセメント仕事でも、もちろん時計でも、仕上げによっては機械が対応できない部分がある。
例えば意匠の構成上、機械が入り込め無い部分に後から施工する必要だってあるわけよ。
単純作業ではもちろん機械の方が精度が高いと思うけど、機械が全てにおいて人の手に勝るみたいな誤解を招く表現は、やめてくれな。

719:Cal.7743
19/05/28 23:33:30.71 pAxr7+qR.net
>>700
>プレカット、工場生産より精度の良い建物を教えて?
この質問で君のレベルは知れてるよ。
今の精神状態じゃ無理だろうが、答えは自分で見つけな。
もし他人に聞くとしても、ちゃんと教えてもらえるレベルの質問をするように。

720:Cal.7743
19/05/28 23:34:40.91 EU1UooDi.net
そういやなんかNHKで杜氏さんが
わざと精度を無視してなすがままの古臭い酒を造ったら売れるようになったとか
いってた記憶があるなあ(相当ゆがんだ私の解釈かもですが)
お客さんは作り手側のいう精度云々じゃなく
本来の酒造りという一連の工程を高精度で再現したという事実を求めてるというか
結局信心なのかなあ
ファンタジーに金を出してるのかなあ
ラーメンを食ってるんじゃなくて情報を食ってるのかなあ

721:Cal.7743
19/05/28 23:42:38.81 fIdfs8rE.net
>>704
人は物だけを見て客観的に判断する人ばかりじゃ無いからね、と言うかそんな人ほとんど居ない。
そこに至るまでの過程、ストーリーとかにもロマンを感じたり、周りの評価に影響されたりもするんだよ

722:Cal.7743
19/05/28 23:45:41.94 pAxr7+qR.net
>>704
料理は食べる人の記憶や嗜好に影響されるからね。
一流の人はやはり科学も心理学も学んでいる。

723:Cal.7743
19/05/28 23:50:15.89 EU1UooDi.net
古代エジプトのビールを再現しました!
とかいうニュースが最近ありましたよね。
でもこれ市販されたとしたら買う側は作り方を聞いたら
この値段じゃボッタクリだとか言うんでしょうね。
当時とまったく同じ原材料が入手不可能だとしても、
製造工程が手作業ならコスパは悪くないとみなされるでしょう。
手作業だと再現性が下がってしまうでしょうが、その品質のブレ自体が
むしろ当時を高精度に再現していると買い手は認識するようですね。

724:Cal.7743
19/05/29 02:15:07.67 K6ijA5XO.net
止まっている時計を動かすのがオモチャ的な意味で楽しい
マニュアル車もしかり
そういう意見をこのスレで見ますがね
そういう感覚はわからなくはないが・・・
自分の場合は「クォーツがない時代の感覚の追体験」っていう
大げさな感覚を味わえるのが機械式を所有したときの醍醐味だと感じましたね
たいてい歴史といふものは本やネット記事を目で見るだけのものです
しかし機械式時計は触れるし所有できるし追体験できる歴史です
しかも現在進行形なのです
時計以外なら車で言えばマニュアルトランスミッションどころか
セルモーターすらない時代のクランク棒でのエンジン始動なんかそそられますね
(なお、こういうエンジン始動は失敗すると命にかかわる作業とのことです)

725:Cal.7743
19/05/29 07:18:09.70 IspVdxVo.net
ここのキモオタガイジたちは巻いて動くのが楽しいとか歴史の追体験とか言ってるけど詭弁
マニュアル車や旧車、その他芸術品とか含めて機械式腕時計ほど市井に溢れてない
見栄で買ってる時計が機械式なだけで、高い金出す言い訳が機械式なだけだろ

726:Cal.7743
19/05/29 07:33:21.26 hXmS7T78.net
>>709
>マニュアル車や旧車、その他芸術品とか含めて機械式腕時計ほど市井に溢れてない
マニュアル車も集めたいけど自宅には5台くらいの駐車スペースしかない。
自分と嫁の車とマニュアルの大型バイクを置くと、後はお客さんが来た時のスペースにしないと。
芸術品は日本刀には興味あるけど、熱帯魚や趣味の工具チェストを置いてるから今は集めてないね。
腕時計って大したスペース取らないし、すぐに装着できるのが集めてしまう理由だと思うよ。
まぁ大富豪になればクラシックカーを何十台も集めるんだろうけど、庶民にも楽しめるのが時計趣味だね。

727:Cal.7743
19/05/29 07:41:37.64 IspVdxVo.net
キモオタガイジの特徴、誰も興味ないのに急に自分語り始めるとこ、まんまで笑い通り越して哀しい

728:Cal.7743
19/05/29 07:52:34.99 QrsmKmZm.net
>>709
そんな、見栄だけであんな大金使うほどは、収入に余裕無いよww
単純に好きじゃなきゃ買えないw

729:Cal.7743
19/05/29 07:53:42.98 Ao2t5NTo.net
>>710 はいたって普通なこと語ってると思うけどな。
キモオタガイジなんて言葉を使う奴が怖いわ。。
それに見栄見栄言うけど、ブランド志向が見栄だと言うのならわかるが、一概に機械式腕時計が見栄とは言えない気はするな。数十万円のクオーツ時計も見方によっては見栄はってるとも取れる。
結局、時計に限らず高級ブランド品好きを叩けばいいんじゃね?

730:Cal.7743
19/05/29 08:54:42.93 vEnxW6EW.net
>>633
強制力がなくて惹きつけてるんだよなあ
歴史も魅力に含まれるから簡単に真似できない
(日本の時計づくりの歴史も結構古いけど)
レクサス買うならどうせならドイツ車か
となる人が多かったのと似ている
最近はレクサス売れてるけど

731:Cal.7743
19/05/29 09:01:49.04 LIjavfsz.net
なんちゅうか、アレだよ。
灯りに群がる蛾と似たようなもんなんだ俺らはww

732:Cal.7743
19/05/29 12:06:58.76 RQ6xb41Y.net
やっと気がついたか、立派だ。w
URLリンク(i.imgur.com)

733:Cal.7743
19/05/29 12:37:24.82 IspVdxVo.net
高級クオーツも見栄だろうな。
別に買ってる層もそれを否定しないだろ。
見栄はるならもっとまともな見栄をはってくれって話。
ガラクタ機械式が高級とかなんのギャグだよ。

734:Cal.7743
19/05/29 12:47:10.98 zzB3SD7B.net
見栄で買い物する人は、時計だろうが服だろうが車だろうが何でも他人の目を気にしながら買うんだよ。
好きな物を買う人は、ただ好きだから買うだけ。
どんな人に買われるか分からない場合は「特定の商品=見栄」という図式は成り立たない。
まぁ、分かっててミスリードしようとしてるんだろうが稚拙すぎるw

735:Cal.7743
19/05/29 12:54:44.27 dQGjrX1l.net
>>717
腕時計で見栄って発想が...
時計で見栄張るならどデカい柱時計とか、なんなら時計台とか鐘楼でしょうよ
腕時計なんかで見栄が張れるって想いは、洗脳じゃない?

736:Cal.7743
19/05/29 13:06:13.45 Y4kn1djU.net
>>719
もちろん財産や職業とは違うので本当は見栄にならないけど「高額な物」を買えるというアピールだね
アピールに偏重していれば見栄と言っても間違いではない

737:Cal.7743
19/05/29 13:06:40.01 LIjavfsz.net
>>719
洗脳というか、妄想じゃない?

738:Cal.7743
19/05/29 13:59:36.78 vEnxW6EW.net
自己満足 所有欲を満たす などど言う

739:Cal.7743
19/05/29 14:10:01.58 vEnxW6EW.net
そりゃ無名のソーラー電波やエディフィスで済むところを
アストロン アテッサ オシアナスとか買ってるのも
「見栄」だろうな

740:Cal.7743
19/05/29 15:01:44.53 aLxMGL9p.net
機械式は自己満とハッタリだよ
でも買いだすと次々欲しくなるよ
美しいんだもの

741:Cal.7743
19/05/29 20:51:30.58 K6ijA5XO.net
クォーツは唯物論の時計、機械式は観念論の時計じゃないかと思えてきました。
ただモノがあり、客観的にスペックが高くてコスパもよい、その唯物論を極めたのが日本のクオーツ。
ブランドやオーナーの歴史、次代に引き継げる普遍性といった観念論を極めたのがスイスの機械式。
唯物論一辺倒では合理的に使い捨てられる運命にあり、資産価値が乏しく値段がつかないのは当然でしょうね。
>>709
逆になぜ派手でもない機械式時計なんぞで見得が張れるのか?
宝石をちりばめたクオーツやデコった携帯電話や金刺繍のネクタイでもいいはず。
その謎を解こうというのがこのスレだと思うんですが。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1808日前に更新/284 KB
担当:undef