【WS】WILDSWANS / LASTCROPS 74個目【LC】 at WATCH
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
850:Cal.7743
19/05/10 17:55:42.91 y0qZrZAV0.net
>>837
そうです!ラスイチでした
こんな感じです
URLリンク(i.imgur.com)

851:Cal.7743
19/05/10 18:03:49.97 jwQxTLVqM.net
>>838
いいですねー
確か2週間くらい前に在庫復活したような。
ああ買っておけば良かったなー

852:Cal.7743
19/05/10 18:13:12.16 s0G56quY0.net
やっぱ003が1番だな
次はイングリッシュブライドルの003を俺は買うぞ

853:Cal.7743
19/05/10 18:25:19.35 y0qZrZAV0.net
>>839
ありがとうございます
また在庫が復活したら色違いを買いたいです

854:Cal.7743
19/05/10 18:44:14.33 BqogFB/F0.net
>>836
かっこいいね

855:Cal.7743
19/05/10 19:17:22.00 Hs4wHCada.net
イングリッシュブライドルwave60000+taxだから転売屋が焦って売りに出してるの草

856:Cal.7743
19/05/10 19:42:40.23 SeitZjnlx.net
>>841
カッコイイですね。
1つの財布を大事に使って
エイジングを楽しむのも良いぞ
沢山買ったら、1つのエイジングが遅くなり
傷がついたりすると、他の製品ばかり使用したりすると思います。
1番はじめに欲しいと思った製品を
大事に使用していく方をおすすめします。
ブリスターこそが唯一神

857:Cal.7743
19/05/10 19:51:47.99 3mEUtMYTa.net
>>832
まぁ2ヶ月待つけど楽しみだね。

858:Cal.7743
19/05/10 20:17:45.01 ZeDI1LCQ0.net
折り畳んだ状態で札が見えるのが苦手なんだけど、できるだけコンパクトで見えづらいモデルってある?
グラウンダーみたいな形の他ブランドの財布買ったら見えなくなるどころか折り畳む際にちょっと札が上がってはみ出てきてしまった

859:Cal.7743
19/05/10 20:34:05.91 biZH9/ucM.net
>>845
ありがとう
今の財布がみすぼらしくなったからあともう少しの辛抱だよw

860:Cal.7743
19/05/10 20:44:22.17 lr/6DORpa.net


861:s="reply_link">>>846 003いっとけ



862:Cal.7743
19/05/11 00:32:58.72 iTEDpaju0.net
元ワイルドスワンズの職人の作ったメーカーって、スロウ?サークル?なんだっけ?

863:Cal.7743
19/05/11 00:42:24.90 E13ltwFVd.net
サークル

864:Cal.7743
19/05/11 00:49:32.00 hEk8lbIDa.net
>>849
メーカーは無いと思うよ。
WSで働いてた人がやってるセレクトショップが青山にあるサークル。そこで展開しているオリジナル革小物がサーカスオブハピネス。その事を指してるのかな?
別で元WSの人がドイツの革ブランドライセンスを取得して日本製で復活させたのがSEEGER。それもサークルで取り扱っている。

865:Cal.7743
19/05/11 00:50:23.41 ywIEYv0BM.net
003も富士山アタリ付くってネガティブ意見もあるけどホック裏にカード一枚入れれば良いだけだしいーね
欲しい財布だ

866:Cal.7743
19/05/11 01:10:19.21 9fJ7TvcP0.net
みんなそこらの店員より詳しいだろw

867:Cal.7743
19/05/11 01:19:19.49 AH58PycoM.net
>>852
それでも構造上、小銭入れ下部のステッチアタリは避けられないのよ。

868:Cal.7743
19/05/11 01:31:34.21 +GR5dn85M.net
kf-003のアタリが気になるなら、メルカリで売ってる奴の写真見ればいいさ。

869:Cal.7743
19/05/11 01:39:22.47 hu0slEnd0.net
イングリッシュブライドル買う人はどの色にするのか決めてますか?
インスタに載ってるネイビーが定番にないから新鮮に見えて黒と迷うわ

870:Cal.7743
19/05/11 02:04:34.61 iTEDpaju0.net
>>850
>>851
ありがとう

871:Cal.7743
19/05/11 02:21:50.69 E13ltwFVd.net
>>856
同じくネイビーが気になるかな
シェルコとかのネイビーとはまた違う色合いだからちょっと楽しみ

872:Cal.7743
19/05/11 07:34:05.67 0g43XSwBx.net
サーカスオブハピネスのコインケース良いじゃん!!ドラーロの

873:Cal.7743
19/05/11 07:47:02.25 9RY+bCf/a.net
ドラーロええよね

874:Cal.7743
19/05/11 08:04:16.34 MlKtSOair.net
別にブランド力を求める訳じゃないけどサークルはリセールがゴミ値だからな

875:Cal.7743
19/05/11 08:12:02.67 9RY+bCf/a.net
サークルはユーザーが勝手に言ってるだけかもだけど元WS元WS連呼されてて好きになれない

876:Cal.7743
19/05/11 08:15:31.78 MlKtSOair.net
>>862
まぁいうて元店員であってそれなりのアイデアや構想を出してるのはブログで見れるけどその人が作ってる訳ではないからね
職人に外注してる訳だし

877:Cal.7743
19/05/11 12:37:51.78 QGtTmdIVa.net
>>861
リセール気にするとか貧乏性過ぎる
ヴィトン買ってりゃ良いんじゃね?

878:Cal.7743
19/05/11 14:01:41.34 INpyuTupp.net
>>838
良い色してんな

879:Cal.7743
19/05/11 16:05:22.72 OjvfhSnK0.net
サークルは作り荒いんだよな

880:Cal.7743
19/05/11 17:11:05.86 MicE7rP3a.net
>>865
うん
内装もだけど外装のミネルバリスシオの発色も良くて満足してる

881:Cal.7743
19/05/11 19:03:18.40 NK4njhp80.net
WSのフルグレパームのページ見て知ったけど、床面に染料が染み出したりするのね(画像載ってたけど、なかなかインパクト大きかった)
イングリッシュブライドルではそういうこと起こらないですか?

882:Cal.7743
19/05/11 19:15:26.23 gMdiWFwl0.net
シェルコ使ってるんだけど、表面にぶつぶつしたような点があるのと、曇って思ったほどツヤが出ていないんですけど、使ってるいるうちに変わりますかね?
ちなみに手入れは乾拭きのみ

883:Cal.7743
19/05/11 19:28:27.33 8kcqeaQ80.net
>>869
ぶつぶつっていうのが毛穴みたいな小さい点ならなんの問題もない
艶に関しても少しずつ変化していく
何かしらでツヤツヤヌルヌルのシェルコ見てそっちのイメージ強いと最初はあれ?ってなるかもしれないけど

884:Cal.7743
19/05/11 19:29:11.01 iTEDpaju0.net
>>868
革なら、どれでも起こるんじゃないの?
染料が染み出すって書いてあるし
ほかのブランドだってあるだろうし、床面が見えてないからわからないだけで
綺麗なものが好きなら、人工皮革しか

885:Cal.7743
19/05/11 19:33:33.60 gMdiWFwl0.net
>>870
たぶん毛穴だと思います
問題ないなら安心しました
目立たなくなってツヤツヤになること期待して使ってみます!

886:Cal.7743
19/05/11 19:52:05.03 9RY+bCf/a.net
来週のアトリエいくやつおりゅ?

887:Cal.7743
19/05/11 20:01:41.71 NK4njhp80.net
>>871
ありがとうございます。
手持ちの革製品だと床面が見えるものがなかったので知らなかったです。。
銀面のトラや血筋などは大好きなので極力床面が目立たない品を選んで行きます!

888:Cal.7743
19/05/11 20:23:38.88 cJ7xisdC0.net
メルカリのリジッドあんなの即転売だろ

889:Cal.7743
19/05/11 20:40:36.23 9RY+bCf/a.net
誰が出すか見ものだな

890:Cal.7743
19/05/11 20:42:10.32 9RY+bCf/a.net
出品者のフォロワー
はいまたこいつねURLリンク(i.imgur.com)

891:Cal.7743
19/05/11 20:49:31.06 uyaFIS7xp.net
リサイクル店の仕入担当というだけあって本当行動早いよな
ショップで同じ物が並んでたのを見たのはマジかよと思ったが、時計だとメルカリやラクマで仕入れて店頭販売っていうのが普通にあるから気にしなくなった

892:Cal.7743
19/05/11 21:00:46.37 jgR7QusQd.net
>>873
いくっす

893:Cal.7743
19/05/11 21:10:24.33 9RY+bCf/a.net
どんな革選べるのか気になるけど調べても詳しくは出てこない口止めでもされるんかな

894:Cal.7743
19/05/11 21:13:15.84 +TpZ0ub30.net
コードバン脱皮しよう

895:Cal.7743
19/05/11 21:18:17.15 N+/lwv2pd.net
>>859
サーカスオブハピネスのサドルのL字欲しいわ。

896:Cal.7743
19/05/11 21:21:25.97 jJGNzKTHd.net
>>874
丁度今日フルグレインのブラック届いたけど、あまり目立たないものだった
それにしても凄いな、想像以上にギュッギュと音がするw

897:Cal.7743
19/05/11 21:31:50.89 jgR7QusQd.net
>>880
お、いくんですか?
パターンオーダー予定?

898:Cal.7743
19/05/11 21:44:35.87 T3z3xJx70.net
いや良い感じの革選べるなら来月行きたいなと

899:Cal.7743
19/05/11 21:54:21.83 NK4njhp80.net
>>883
フルグレ羨ましい!
色ではなく個体によるんですね〜
イングリッシュブライドルも興味あるし、困ったものだ…

900:Cal.7743
19/05/11 21:57:54.14 oLUXYD4IF.net
俺はいくらになるか分からないけどそろそろシェルコPOに挑戦してみたい

901:Cal.7743
19/05/11 22:17:25.66 yuETQpxAa.net
>>880
去年行ったけど別に口止めはされなかったな
オーダーしなかったからうろ覚えだけど、ゴートとかスポットで使われたやつも選べた

902:Cal.7743
19/05/11 22:19:09.96 T3z3xJx70.net
>>888
おーそうなんだ!せっかくなら普通のPOじゃ使えない革選びたいけどブッテーロやサドルも捨てがたいよなぁ

903:Cal.7743
19/05/12 02:24:33.56 NsOfIzel0.net
気にするほどじゃないと思うけど、そこは個人の感覚だからな
タングはベロ以外、床面見えないね

904:Cal.7743
19/05/12 11:09:39.82 r2cMgnhV0.net
みなさんのエイジングやメンテナンスの失敗談を聞きたいです。
これからのメンテナンスに参考にしたいので

905:Cal.7743
19/05/12 11:17:03.74 J0yq8cJRa.net
>>891
カスの性根やの

906:Cal.7743
19/05/12 11:40:11.17 2IK+fgiK0.net
何年か前に裏張りするようになってほとんど床面見えなくなったのに
グラウンダーの小銭入れだけは床面だしたままなのなんでだろう
>>891
オイル塗ること全般、楽しいけどいい結果にならない

907:Cal.7743
19/05/12 11:42:40.46 /dNv5V94a.net
POでタングのマチ部分裏貼りできる?

908:Cal.7743
19/05/12 12:56:41.61 jS27sZ4zd.net
オイル入れたりクリーム塗りたくってテカらせたがるのはよくある失敗談だね

909:Cal.7743
19/05/12 12:56:43.94 ef/vtQym0.net
サドルプルアップの話。シュプリームクリームデラックスを1ヶ月に1回少量塗り込んでいました。

910:Cal.7743
19/05/12 12:57:26.34 ef/vtQym0.net
1年後、店舗へ持ち込むと、クリームの塗り込み過ぎだと指摘され、ステインリムーバーでクリームを落とし、乾拭きのみで仕上げてくれた。「クリームの塗り込みは、年に1、2回で充分です」と。

911:Cal.7743
19/05/12 12:59:39.39 xaU4rPHI0.net
>>894
いまの商品の仕様を変えることはできないはず

912:Cal.7743
19/05/12 13:06:55.58 naVkd6Ds0.net
>>898
クリスペルカーフとか裏貼りタイプも出てるけど標準は無しだから無理なんか...

913:Cal.7743
19/05/12 13:33:59.54 BYdZhdI60.net
意味もなくクリーム塗りまくってる人いるよね。
充分オイル入っているのに、クリーム塗るとエイジング進むと勘違いして沢山塗って、結局革の腰がなくなってゴミになるという。

914:Cal.7743
19/05/12 13:35:29.15 BYdZhdI60.net
>>894
出来ないよ。
革の種類とステッチが選べるだけ。
モデルによってはジッパーの色も選べる。

915:Cal.7743
19/05/12 13:49:01.43 rdjLQRRjd.net
ナイロンの鞄に財布入れるとコバ痛むな

916:Cal.7743
19/05/12 14:02:25.19 NH8vZyd60.net
結局次男はWSやめていまニート?

917:Cal.7743
19/05/12 15:14:42.83 TIH951b7d.net
汚れ防止にはクリームじゃなくて、防水スプレーがいいのかな?

918:Cal.7743
19/05/12 16:15:43.86 /dNv5V94a.net
>>901
まじかー別注とかでやってるやつくらいはやらしてくれてもいいのにな

919:Cal.7743
19/05/12 16:52:21.56 Ycd8umyca.net
たしかにPOで時間掛かるのはわかってるんだから裏貼りくらいしてくれてもいい気はするね
LCはたしかやってくれたよね?
裏貼りとか札入れ向き逆とか

920:Cal.7743
19/05/12 16:58:06.69 jJ0SzlXZ0.net
>>900
受け売りの知識で偉そうにしなくていいよ

921:Cal.7743
19/05/12 16:59:53.82 xaU4rPHI0.net
>>906
LCはPO受け付けてないけどそんなことしてたっけ?

922:Cal.7743
19/05/12 17:04:15.95 ef/vtQym0.net
公式オンラインショップ
グラウンダーのチョコ、ナチュラル
ジェネラルのブラック、チョコ
在庫復活してる

923:Cal.7743
19/05/12 17:11:36.38 uqQcTJ1X0.net
>>906
LCにPOは無い
最初から裏張してある床面見えないモデルが多いぞ
LCタングで床面は見えないよ

924:Cal.7743
19/05/12 17:51:42.74 9b8DbpYE0.net
やっぱりLCタングマレンマがナンバーワン!

925:Cal.7743
19/05/12 18:04:32.66 naVkd6Ds0.net
俺も最初LCタング派だったけどお尻すぎてWS派になった

926:Cal.7743
19/05/12 18:24:58.44 A8rlTk4bM.net
パームをマレンマでお願いいたします

927:Cal.7743
19/05/12 18:40:58.09 KAAF8oPMp.net
>>911
LCタングマンに見えた

928:Cal.7743
19/05/12 19:53:56.05 BYdZhdI60.net
>>907
ごめん、図星だったみたいだねw

929:Cal.7743
19/05/12 20:15:42.92 8/iVSN1m0.net
>>911
裏張りしてないじゃん

930:Cal.7743
19/05/12 20:18:23.01 310PqBmG0.net
>>916
してるだろ

931:Cal.7743
19/05/12 20:21:23.42 8/iVSN1m0.net
してた(笑)
でもLCタングはシェルコ一択っしょ

932:Cal.7743
19/05/12 20:25:20.64 iobvAago0.net
グラウンダーPOしたいんだけどPOして入手した途端に
小銭入れ裏張りありに変更とかになりそうで不安な俺

933:Cal.7743
19/05/12 20:33:50.16 9b8DbpYE0.net
シェルコスタンプが好きだって人はシェルコ選んでも良い!
個人的にはタングがシェルコってのあり得ないけど!
あくまで個人的な意見!
やっぱり裏張りしてがっしりぎゅっとしたLCタングマレンマがナンバーワン!!

934:Cal.7743
19/05/12 20:59:15.91 ju31e7Hld.net
POでフルグレイン使えればいいのになぁ

935:Cal.7743
19/05/12 21:37:59.97 +/o6v2Au0.net
グラウンダー黒使ってるけど、床面そんなに気になるかな?
真っ黒の中に若干違いがあって良いなぁとか思ってたんだが

936:Cal.7743
19/05/12 22:02:54.55 naVkd6Ds0.net
俺もグラウンダーは特に嫌な感じはしない
タングとかパームのマチは気になる

937:Cal.7743
19/05/12 22:21:54.42 Ah0MoCQ20.net
グラウンダーあれはあれで良いと思う。

938:Cal.7743
19/05/12 22:36:00.06 fLIoYNHc0.net
>>919
そんな変更はありえない
なぜなら型を変更や追加、型を作り直すとか絶対にしない事を美徳と考えてるから

939:Cal.7743
19/05/12 22:42:21.81 8rjdjP4Bp.net
床麺は他のモデルでも見えてるでしょ
グロウンダーだから動向と言うことは無い
張り合わせがある放火手入れで汚れ落としにはいいかもしれないが耐久性は悪くなる

940:Cal.7743
19/05/12 22:47:04.59 vHMOO7Ve0.net
タングとパームはやっぱ裏貼りないと汚れ気になる

941:Cal.7743
19/05/12 22:48:12.11 BXHamkX+0.net
そんなことを気にしてたら
買い物なんかできないじゃないか
ブリスターこそが唯一神

942:Cal.7743
19/05/12 22:48:55.96 BXHamkX+0.net
>>927
ないほうがワイルドで好きです
ブリスターこそが唯一神

943:Cal.7743
19/05/12 23:05:10.90 LlVTaoAe0.net
>>925
バーンとかイーノは何年か前に形変えたじゃん

944:Cal.7743
19/05/12 23:06:35.45 vHMOO7Ve0.net
美徳っていえば聞こえはいいけど、ただ費用かかるし面倒いが一番の理由な気がするんだ

945:Cal.7743
19/05/12 23:09:01.57 pRR98Q0W0.net
むしろPOでパームの裏貼りをなくしたいんだけどこれも無理かな?

946:Cal.7743
19/05/12 23:11:28.45 j/ZxTPeJd.net
>>915
一人でやってて恥ずかしくない?相手されてないみたいだけど。

947:Cal.7743
19/05/12 23:12:50.58 h4/DNysGr.net
>>933
察してやれ…

948:Cal.7743
19/05/12 23:17:58.31 UBCnAjmG0.net
水拭きしてさっぱりした
スベスベ

949:Cal.7743
19/05/12 23:27:09.73 vJ6dTNWi0.net
>>728
コイツアホだな
リスシオも基本同じ革だから使うとコシが無くなりクタンクタン
ミネルバボックスだって使い始めはハリがあって
しっかりしてるの知らんのな
使い続けてもしっかりしてるのはグレージング施した
チグリとユーフラティだろ

950:Cal.7743
19/05/13 00:28:27.27 Gk2Sl4o4M.net
クリスペルカーフの財布使ってるんだけど、普通に傷つきやすいし目立つのですが、使ってたら目立たなくなるもの?
どなたか長くクリスペルカーフを使ってる人、教えてくださいm(_ _)m

951:Cal.7743
19/05/13 01:10:34.81 hq+GPRPgM.net
>>936
リスシオとボックスくらべてみろ。
全然ハリもコシも違うし、エイジングでも差が出る。

952:Cal.7743
19/05/13 01:30:56.58 4hu9UIzr0.net
ブリSかM使ってる人に聞きたいんだが、小銭入れ部分って使ってる?
クソ小銭出し辛くて、もたつくもんで、レジでの視線がつらい...毎回めっちゃ心の中で懺悔してる
信仰心試されるってこういう意味だったのか...

953:Cal.7743
19/05/13 02:02:12.62 jOzisyHzd.net
小銭入れにはカードを入れて使っているよ
最近はほとんど小銭を使わないので不便は無いな
一応コインケースは別に持ち歩いているけどね

954:Cal.7743
19/05/13 03:01:53.62 2IvqBBUU0.net
>>938
皺?シボが好きじゃないから、リスシオが好きだけど、
エイジングは、どう違う?
WSってリスシオあまり使わないよね?

955:Cal.7743
19/05/13 07:51:13.31 KyDdwLIwd.net
今までずっとタング使ってて初めてパームを使ったんだが、ベロの内側の底が深くてカードを取り出しにくいね

956:Cal.7743
19/05/13 08:08:03.10 opXtlWBid.net
>>942
マジでそれ

957:Cal.7743
19/05/13 08:52:48.80 rLVo9eXR0.net
>>936
あんたも同じアホだな。
グレージングしたからって変わるわけないだろ笑
両方とも使ってるが、ミネルバと変わらんよ。
それより、どの程度の厚みで


958:サ革を作るかで違いが出ると思う。 LCのミネルバTRAMP使ってるが、全く漉いてないから、3年以上使ってるがコシがしっかりある。



959:Cal.7743
19/05/13 09:18:33.59 f1xmnK+ta.net
>>944
通常の商品と違うぞソレ(笑)
多分3ミリ厚だから
あとチグリとユーフラティはただグレージングしてるのではなく
その前に水使ってシュリンク加工してるから
革がギュッと詰まってるからミネルバボックスやリスシオとは別物に近い

960:Cal.7743
19/05/13 09:19:58.45 QOIgU2uyx.net
単発の醜い罵りあい
ブリスターこそが唯一神

961:Cal.7743
19/05/13 10:07:41.78 rLVo9eXR0.net
>>946
馬鹿のひとつ覚えが。
消えろ、クズ。

962:Cal.7743
19/05/13 10:10:17.42 rLVo9eXR0.net
>>945
多分3mm厚とか笑
知りもしないくせに、知ったかで話すな。

963:Cal.7743
19/05/13 10:13:06.24 DjssMFeca.net
>>947
負けてるからって八つ当たりはみっともないよ(笑)
誰がどう見てもお前の負け。完敗。
WSの財布売り払って首吊って死ねゴミ。

964:Cal.7743
19/05/13 10:16:29.38 rxTuGPsSd.net
>>947
やっぱりお前が出てくるとクソスレになるな

965:Cal.7743
19/05/13 10:21:38.51 XJXEvDT4d.net
毎度句読点の使い方がおかしくて笑える
義務教育まともに受けたか怪しいレベルだな

966:Cal.7743
19/05/13 10:55:36.69 4hu9UIzr0.net
こんなクソみたいな応酬してる時点で、お前ら両方同レベルのゴミだよ、ってみんなは思ってるんだけどね...

967:Cal.7743
19/05/13 11:07:19.86 rLVo9eXR0.net
ホントだな。
勝ちとか負けとか意味が分からんな。
まあ硬い柔らかいなんて下らないことでケンカできるんだから平和だよな。

968:Cal.7743
19/05/13 12:07:04.09 leTXtctWa.net
次は鮫か?

969:Cal.7743
19/05/13 12:14:56.42 azYC3Bvja.net
鮫だな

970:Cal.7743
19/05/13 12:40:19.39 Wc0fct4vd.net
エキゾチックレザーばっかりやな
もう質の良い牛革手に入らないのかな?

971:Cal.7743
19/05/13 12:40:27.13 Ey0UbSWe0.net
経年変化あり、耐水性も含めた耐久性ありと、ここのニーズには適してるのか
定番化するには供給量がどうなのって気もするが
欲しくなっても手に入らないのならシャークに障るしな(触れないけど)

972:Cal.7743
19/05/13 12:44:19.87 q+kmB4CO0.net
サメかぁもう末期だなぁ

973:Cal.7743
19/05/13 12:46:19.70 U38j08Uza.net
もう完全にイロモノ生産ブランドだね

974:Cal.7743
19/05/13 15:09:03.02 5ZUKUM4aa.net
サメは冷めるな

975:Cal.7743
19/05/13 15:27:28.70 zF6zF1Ol0.net
まだまだ余裕シャークシャークだから

976:Cal.7743
19/05/13 15:37:22.56 86/RNLLD0.net
ジョーズに作れよ

977:Cal.7743
19/05/13 15:57:38.68 s6eO0+vW0.net
>>948
同じ会社のチグリのCRADLE持ってるが3ミリ厚だよ
ユーフラティは1ミリ厚な
ミネルバリスシオは万双がシモーネの名前
大峡がサンタクローチェソフトの名前で出してるが
万双の経年変化のサンプルの枕ポーチのように
早めにクタクタになる革なのは普通に知ってるよ
傷やスレが付きやすい革でもある(消す事もある程度は可能)
お前こそチグリもユーフラティも知らんだろ?
知ったかはどっちだよ(笑)

978:Cal.7743
19/05/13 16:26:34.83 6x6fbt6za.net
>>962
弟子にしてください

979:Cal.7743
19/05/13 16:55:18.84 E9786KMO0.net
またエキゾチックかよ
フルグレインあくしろよ

980:Cal.7743
19/05/13 17:17:54.03 LlqDzIJ60.net
鮫革か〜
いざとなったらワサビおろせる?

981:Cal.7743
19/05/13 17:35:00.87 5ZUKUM4aa.net
インスタのPO品だけどコバ外側だけ素磨きってことか?
にしてもほぼステッチ変えるだけのPOとか金持ちだなぁ

982:Cal.7743
19/05/13 18:10:43.08 U38j08Uza.net
鮫革ってどうなの?
水には強そうだけど

983:Cal.7743
19/05/13 18:13:21.82 Zt9kltdRM.net
>>968
銛とショットガンとかライフルには弱いらしい
あと電気

984:Cal.7743
19/05/13 18:43:11.30 ZOPEaiAVp.net
>>963
ネットで検索した知識そのまま笑
「チグリ 厚み」で検索したら一番上のページに出てくるわ。ご丁寧にチグリとユーフラテの違いも載ってて笑えるな。

985:Cal.7743
19/05/13 18:50:10.99 s6eO0+vW0.net
>>970
そりゃネットに書いてるのが業者だしな
別の業者から直に聞いても同じなだけ
それで「ネットの受け売りww」とかアホか(笑)
取り敢えず現品ぶれて実感して来いよ(笑)

986:Cal.7743
19/05/13 18:56:57.84 xMbKUvzHd.net
>>967
言うてもステッチでかなり印象変わるからなー

987:Cal.7743
19/05/13 18:57:10.23 fjxSSimOp.net
鮫肌裕一郎かぁ
他のメーカーでよく見かけるから今更感があるわ
やるなら変わった色で責めてほしい

988:Cal.7743
19/05/13 19:03:24.36 o4GDGrd70.net
詳しいみなさんに教えてほしい!
サドルプルアップのグラウンダー買うならチョコとブラックどっち買いますか?

989:Cal.7743
19/05/13 19:14:16.79 5u885SGed.net
>>974
ただの好みやんそんなの

990:Cal.7743
19/05/13 19:18:44.68 QOIgU2uyx.net
>>974
自分で決めれないなら
やめとけ
ブリスターこそが唯一神

991:Cal.7743
19/05/13 19:21:11.93 YERyL/TC0.net
>>974
茶色と黒ならどっちが好きな色なの?
それで決めなよ

992:Cal.7743
19/05/13 19:36:33.68 KyDdwLIwd.net
チクビやユーフラテス川の下りはもういいよ。
オシマイ。内容はよくわかりました、説明ありがとう。

993:Cal.7743
19/05/13 19:40:11.63 s6eO0+vW0.net
>>978
チグリもチグリス川からの命名だぞ
それだけ

994:Cal.7743
19/05/13 19:44:15.96 CQc0Z1B00.net
>>974
チョコ→茶色
ブラック→黒色
好きな色でどうぞ

995:Cal.7743
19/05/13 19:52:16.87 Gf4Cy8mzd.net
>>974
悩んだ時はナチュラルにしとけ

996:Cal.7743
19/05/13 20:01:10.36 4hu9UIzr0.net
鮫皮のペンケース使ってるけど、取り回しは楽だな
絶対に傷つかないしラフに鞄に放り込んでる
ただ、おもしろい革かと聞かれると、うーん...

997:Cal.7743
19/05/13 20:04:48.84 s6eO0+vW0.net
サメ革は時計のベルトで使ってる
確実に強い

998:Cal.7743
19/05/13 20:09:12.38 fz2o73kO0.net
最近キャッシュレスが進んで鞄から財布を取り出す機会が減ったから全然エイジングが進まねえ
無駄に複数財布持ってるから余計に
ポケットに突っ込んでるタングがちょいちょいエイジング進むくらいだわ

999:Cal.7743
19/05/13 20:11:17.63 fqDtNxiT0.net
ペンケースといえばLCでもペンケース作ってくれないかな

1000:Cal.7743
19/05/13 20:24:29.41 wAf9zPNvp.net
ミネルバとチグリで作ってなかった?
細長いの

1001:Cal.7743
19/05/13 20:26:18.50 CQc0Z1B00.net
>>984
ほんこれ

1002:Cal.7743
19/05/13 20:32:03.37 KyDdwLIwd.net
サメの次はダチョウかな

1003:Cal.7743
19/05/13 20:33:33.14 o4GDGrd70.net
ブラックのが好みなのですが、経年変化考えるとチョコのが面白いのかなと思いまして…

1004:Cal.7743
19/05/13 20:42:53.99 CQc0Z1B00.net
オーストリッチはちょっと欲しい

1005:Cal.7743
19/05/13 20:50:23.50 E9786KMO0.net
>>984
wave買ったけど、さすがに要らなかったかなと思ってるw
今現金2週間に1回使うかどうかだわ

1006:Cal.7743
19/05/13 20:52:09.05 9TCNL+kW0.net
>>989
両方買え

1007:Cal.7743
19/05/13 20:55:24.96 9TCNL+kW0.net
>>991
そういう人最近多いよね
俺は平日の昼は基本ラーメンだから小銭使うが

1008:Cal.7743
19/05/13 21:01:43.49 J/yfY5Jq0.net
>>989
チョコに経年変化を求めちゃダメ

1009:Cal.7743
19/05/13 21:32:17.64 VfJBOCcB0.net
>>984
俺ももうwingsだけでやっていける

1010:Cal.7743
19/05/13 21:39:36.51 CQc0Z1B00.net
次コクトーいこうかなと思ってるけど薄いし耐久性だけ心配

1011:Cal.7743
19/05/13 21:48:23.17 GJfLMbqOd.net
>>966
ワサビおろしはガルーシャだよ!

1012:Cal.7743
19/05/13 21:48:38.69 SuQsdQKgd.net
サドルはチョコも黒も無難なエイジングだしどちらでもいいと思うけどな
ただナチュラルは人によって好み分かれるからよく考えて選ぶといいんじゃない

1013:Cal.7743
19/05/13 21:57:26.52 z8P7aH400.net
>>997
普通は鮫皮だろ?

1014:Cal.7743
19/05/13 22:18:01.38 fz2o73kO0.net
URLリンク(lavender.2ch.sc)

1015:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22日 13時間 14分 32秒

1016:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1809日前に更新/196 KB
担当:undef