【WS】WILDSWANS / LASTCROPS 74個目【LC】 at WATCH
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:Cal.7743
19/04/29 20:19:42.27 p32Lu03Q0.net
LCはナチュラルダブルパッドも終わりなのか。
ダブルパッドとマレンマのナチュラル無くなったらナチュラルはコードバンしか残らないじゃん。

401:Cal.7743
19/04/29 20:38:18.12 TMDXeavl0.net
LCはすぐ代替革発表してくれると信じとるぞ
ナチュラルがないのも寂しいが、マレンマ製品在庫しつつたまにシェルコつくるだけなんてつまらなさすぎる

402:Cal.7743
19/04/29 20:39:46.62 OiQd1UyEp.net
フェニックス使って欲しいな
ミラージュは何回か使ってたはず

403:Cal.7743
19/04/29 20:54:01.48 F95Smf2AF.net
ジェネラルとサージ系のデザイン好きでカード類は全部そっちに入れてるな

404:Cal.7743
19/04/29 20:54:31.16 L1LGUN8ed.net
LCマレンマナチュラル、もう手に入らんのか?

405:Cal.7743
19/04/29 21:05:32.54 m1fbQDUo0.net
>>396
LCでのマレンマナチュラルは廃止
サドルも全種終了

406:Cal.7743
19/04/29 21:09:03.00 L1LGUN8ed.net
中古しかないかぁ

407:Cal.7743
19/04/29 21:22:32.76 SdkgcZbW0.net
中古ナチュラルはさすがにないわぁ

408:Cal.7743
19/04/29 22:37:12.24 JdkCNVeZ0.net
LCサドルはシエルコのように革が手に入ったら生産するように読み取れたが

409:Cal.7743
19/04/29 22:40:53.78 TMDXeavl0.net
>>400
どこ読んだらそう読み取れる?
受注分作って余ったら限定品つくるくらいにしか読み取れんけど
煽り抜きできいてる

410:Cal.7743
19/04/29 23:23:14.39 QojZci600.net
皮革不足で小さい所は店じまいするしかなくなる時代になるかもね

411:Cal.7743
19/04/29 23:31:58.52 SdkgcZbW0.net
今年中にアトリエツアーでオーダーしてWSコレクションは終わりにするかな通常以外に色々革使えるみたいだし

412:Cal.7743
19/04/29 23:41:21.06 YrIhBtaAa.net
今後、サドルが手に入ったら限定で作るって、書いてるぞ
次は何の革で作るのか、誰か予想してほしい

413:Cal.7743
19/04/30 03:04:18.93 Q2hEdm8p0.net
Motoが使ってる革とかいいと思うけどなー

414:Cal.7743
19/04/30 07:37:23.73 aEizCXi50.net
プエブロだと個人的にうれしい

415:Cal.7743
19/04/30 08:15:05.98 Ek5j9dh70.net
プエブロは限定でこそいいけど定番って感じではないな

416:Cal.7743
19/04/30 09:03:06.55 ZjKACYs6a.net
POにプエブロあるとうれしい

417:Cal.7743
19/04/30 09:13:05.54 Ek5j9dh70.net
ないの?アトリエPOならあるんかね

418:Cal.7743
19/04/30 09:39:01.04 OXhJxU1U0.net
飲み会から帰ってきたらブリスターに金具傷が・・・悲しいぜ・・・
URLリンク(i.imgur.com)

419:Cal.7743
19/04/30 10:20:21.87 eQosZsD00.net
仕様上の欠陥やからしゃーない

420:Cal.7743
19/04/30 10:47:32.96 vWpvpFMq0.net
>>393
LCは秘密主義だから、聞いても教えてくれなそうだ。接客も愛想がなかったし、本当に職人の集団て感じだ。製品の質が落ちなければそれでもいいが。

421:Cal.7743
19/04/30 10:57:06.85 eQosZsD00.net
職人て2人くらいしか居ないと思ってた
限定商品も数ヶ月売れ残ってるし、よく潰れないでやってると思う

422:Cal.7743
19/04/30 11:11:00.69 HkyUGFFTx.net
プリム最高

423:Cal.7743
19/04/30 11:24:32.67 zp8BLnTh0.net
世界中見回しても、なかなかLCの基準を満たせるような革って無いんじゃないかね
仮にあったとしても安定して供給できるかどうか

424:Cal.7743
19/04/30 11:36:35.42 CInAtBE4a.net
プリムの良いところ教えて

425:Cal.7743
19/04/30 11:40:32.16 8EEhkcH10.net
ハムみたいなところ

426:Cal.7743
19/04/30 12:17:46.06 zQYFCafGa.net
プリムハムかよ

427:Cal.7743
19/04/30 12:22:56.45 /A3q+evm0.net
わんぱくでもいい
たくましく育ってほしい

428:Cal.7743
19/04/30 12:29:17.32 PNmKXdeP0.net
それはプリマハムじゃなくて丸大食品

429:Cal.7743
19/04/30 12:40:16.40 8pP4MzIf0.net
やっぱLCだな、WSより、やっぱLCが好きだ

430:Cal.7743
19/04/30 13:07:39.75 vWpvpFMq0.net
>>419
あんた古い人間だな。
今の若い人には分からんなw

431:Cal.7743
19/04/30 13:17:00.90 GO0rzTMWa.net
>>422
バブル時代にCMの放映権料が極端に上がって
食品関連の中堅企業が軒並みテレビCMから撤退したからな
ハイリハイリフレハイリホー
ハイリハイリフレッホッホーとか知らんのだろうし

432:Cal.7743
19/04/30 14:04:28.21 Ek5j9dh70.net
ドンタコスったらドンタコスしか知らんわ

433:Cal.7743
19/04/30 14:56:26.41 T0nIy9nga.net
俺もLC派なんだよね
内装の作りが好き

434:Cal.7743
19/04/30 15:31:08.43 nQIVhO6Xp.net
LCはクラフトの領域から出てないよな
いい意味でも悪い意味でも

435:Cal.7743
19/04/30 17:27:01.91 Ek5j9dh70.net
そんな品質にばらつきあるの?

436:Cal.7743
19/04/30 18:00:02.76 RwG6e0Up0.net
>>427
アホみたいな神経質な奴じゃない限りバラつきなんてほぼわからない。
何点もラフアウト買ったけど俺から見たらお世辞無しでどれも作りは良かった。

437:Cal.7743
19/04/30 19:47:03.64 +7dEt4JR0.net
LCにサドル注文しようと思ったけど面白そうなやつはみんなマレンマやんけ!

438:Cal.7743
19/04/30 20:30:24.25 Jagfwcws0.net
>>374
>>376
ありがとうございます。
参考にさせて貰います。
後、ブリスターL持ってますよ。
閉じた時のコバの重なり良いね。

439:Cal.7743
19/04/30 20:34:48.39 zp8BLnTh0.net
ガレオンとか自分では絶対使わないけど、使ってる人見てみたい
馬鹿みたいに分厚いのはまぁいいんだが、小銭入れにはマチは欲しい

440:Cal.7743
19/04/30 21:04:39.45 khjIgE5cd.net
>>410
WAVEもそれつくな

441:Cal.7743
19/04/30 21:09:04.30 7Zu809zQa.net
バンディット持っとるイケメンはおらんかえ

442:Cal.7743
19/04/30 23:42:35.12 ZVdoH5Ve0.net
平成最後にブラッシングして乾拭きしたわ

443:Cal.7743
19/05/01 00:40:33.61 50gZKg970.net
平成最後にフィニッシュに見えた

444:Cal.7743
19/05/01 01:39:07.41 VG/UX1WI0.net
>>430
買っても、ブリスターに戻るから
ブリスターこそが唯一神

445:Cal.7743
19/05/01 02:58:33.41 Rx9Fgxtd0.net
>>436
ブリスターはカバンに入れて使っているんですか?
正直カバンが無ければ使いづらい。

446:Cal.7743
19/05/01 04:59:00.55 BBA2CB0+0.net
ワイルドスワンズが最近ずっと品切れ続きなのって知名度が上がって売れまくってるせい?それとも革がなくて作りたいけど作れないって感じなの?

447:Cal.7743
19/05/01 08:16:29.26 3rMXEkC20.net
両方じゃね
ちょっと前サドルの入荷遅れてるって連絡も出てたし
あと個人的に感じるのは卸とか別注に手間とられてる印象
ミシンも20台くらいだったし電動じゃないから製造も普通より時間が掛かるだろうし

448:Cal.7743
19/05/01 08:43:07.56 PK9Kxwa/M.net
だったら別注や限定モデル停止して、現在受けている予約やPOを優先させるなりしたらいい。
限定モデル商法、品薄商法と言われても仕方ないよ。

449:Cal.7743
19/05/01 08:55:54.91 V1eWpWRld.net
そういや内側までシェルコってなんでオススメ出来ないんだったっけ?
何か理由あったよね?

450:Cal.7743
19/05/01 09:09:19.13 cOQNcnrsd.net
>>441
糊での張り合わせの強度?密着度?がうんぬんかんぬんとここの先輩方が言ってたような気がする
グラウンダーはクソアタリがでるからブリスターより嬉しくて買うんだけどなぁ。。。

451:Cal.7743
19/05/01 09:40:01.52 IMVup5m00.net
>>440
営業が注文とってくるんじゃないの?
実際定期的にインスタで別注写真上がってるし
俺も製造現場で働いてるが営業は営業で数字出さないといけないから滅茶苦茶な計画で注文取ってくることよくあるし
社長がストップかけないと営業は注文取り続けるだろうよ

452:Cal.7743
19/05/01 11:28:50.22 V1eWpWRld.net
>>442
なるほどそんな理由があったんだな教えてくれてありがとう
俺もグラウンダーのまっすぐな走るアタリは結構好きだぜ
むしろパームとかの乳首アタリのが苦手で上部フラップにカード入れてアタリ出ないようにしてる

453:Cal.7743
19/05/01 11:32:01.54 c1eY1Nuy0.net
アタリはバーンが圧倒的にダサい
あのカード入れどうにかならんのかと思う

454:Cal.7743
19/05/01 11:33:38.69 HxHsh24q0.net
乳首ダサいよね

455:Cal.7743
19/05/01 11:36:23.12 m5TPAQb/0.net
ホックのアタリのダサさから比べればカードのアタリなど足元にも及ばん

456:Cal.7743
19/05/01 11:36:34.45 r/oDmUzB0.net
やっぱブリスター1択になるのかなぁ? Lは糞だから、勿論、Mの事だが

457:Cal.7743
19/05/01 11:51:11.86 c1eY1Nuy0.net
乳首は実際に所持して見慣れると色の変化含めて可愛くなってくる
バーンのカードアタリはゴミ過ぎる
ブリスターやサーフスはまだ綺麗
ブリはLよりMの方が圧倒的に格好いいが札を折るというのはちょっと抵抗あるしめんどいから悩み所

458:Cal.7743
19/05/01 12:24:45.52 HxHsh24q0.net
個人的に札折るのはないわ

459:Cal.7743
19/05/01 12:41:33.88 ulfPkhgdM.net
だね。
札を曲げるのはいいが折るのは無理だわ

460:Cal.7743
19/05/01 14:20:24.02 njEzWPJz0.net
レジで折れた札渡すの確かに抵抗あるな

461:Cal.7743
19/05/01 14:47:26.82 CJFMgKgz0.net
俺も札を折る財布だけはありえない

462:Cal.7743
19/05/01 14:53:01.69 r/oDmUzB0.net
ジーンズに尻ポケだと、ブリスターMって選択になるだろう
無駄に飛び出て顔を出す財布じゃカッコ悪いし使いづらい
これからの季節、薄着だしなぁ、財布の為にバック持参とかアホだろ?

463:Cal.7743
19/05/01 14:56:38.34 8H87aBGN0.net
汗が辛い

464:Cal.7743
19/05/01 14:58:23.91 7TOCg8XH0.net
たまに見かけるけど小さな財布から四つ折りの札を取り出しそれを広げて渡してる光景は実にアホっぽい
高校生くらいまでのガキならまだいいけどいい年した大人がそれはちょっとな…

465:Cal.7743
19/05/01 15:02:14.58 HxHsh24q0.net
正直最近は買い物に財布なんて使ってないわ持ってってはいるけどスマホでほぼ終わってしまう
緊急用の札とカードさえあれば事足りるから無理に分厚い財布を使う事に疲れてきた

466:Cal.7743
19/05/01 15:05:45.01 y/Xce16d0.net
モノが気に入れば使い勝手は二の次って人もいるからな
ブリM使いもあの形が気にってるんだろうな
個人的に使いにくいだろうなあと思ったのは
フルハルターの記念で作った縦に札を入れるやつ
フルハルの店主もモノが気に入れば使い勝手は二の次ってタイプだな
探したらあったわflutterってやつ
URLリンク(fullhalter.exblo)


467:g.jp/24549108/



468:Cal.7743
19/05/01 15:19:29.07 K8E15euKp.net
ブリスターMはどうせ札を折るならSくらいのサイズでいいじゃんって思えてくるんだよな…
更に突き詰めたらエーバンスでいいやってなる

469:Cal.7743
19/05/01 15:24:34.99 HxHsh24q0.net
ブリはSか思い切ってLだなMはどっちつかずなイメージ
エヴァンスってまじか?

470:Cal.7743
19/05/01 15:33:17.94 Cc++Ng7ta.net
COU店員様
沢木です。
お休みのところ失礼します。
スパンカー1はパターンオーダーできますでしょうか?
もしできるようでしたら、来週店舗に伺います。
よろしくお願いいたします。

471:Cal.7743
19/05/01 15:38:10.46 wLs9o3sq0.net
折った札は食券機用

472:Cal.7743
19/05/01 15:38:34.49 ffs9hjeq0.net
コバ磨くやつって他の財布でも効果あるの?
嫁の財布のコバが解れてるので次の買うまで綺麗にしてあげたい

473:Cal.7743
19/05/01 15:43:15.01 r/oDmUzB0.net
札を折りたくない場合、FRIGATE CASCADE SPANKER  とかになるって事か

474:Cal.7743
19/05/01 15:46:34.59 K8E15euKp.net
>>463
WS用だから厚みが違う物に使うとよくないかもしれない
ちなみにLCのに使おうとしたら厚くて溝にハマらなかった

475:Cal.7743
19/05/01 16:01:27.52 9dG5s0fx0.net
LCはジェネラル、フリッカーも廃盤になるのかね
サドルはショルダー部分でバットが一番だからもう消えてもいいけど

476:Cal.7743
19/05/01 16:12:17.68 /IzOeSzvd.net
ブリMは財布ではなく謎ケースだと思うと面白い
かっこいいし

477:Cal.7743
19/05/01 16:38:48.70 q5BbOhLH0.net
メルカリ アルベロベッロ(旧クロコダイル) = ラクマ ひらまさ
メルカリ COC = ラクマ NSHI = ヤフオク ito hikaru
メルカリ サキミユトム  ラクマ MM
メルカリ アンパンマン ラクマ アンパンマン
令和のクソ転売屋たち

478:Cal.7743
19/05/01 16:43:58.99 P+AWChAM0.net
いとうひかるって確か愛知かどっかのお父さんだっけ
いい歳して相変わらずやってんのな

479:Cal.7743
19/05/01 16:46:31.68 vkKiKE000.net
ブリMラフアウトも持ってるがシェルコSの方がカッコいいし手に持った時の堅牢性というかガッチリ感があってええわ。

480:Cal.7743
19/05/01 16:55:06.67 T4GnKwE40.net
ブリスター、小銭の出し入れのしやすさはどうなの?

481:Cal.7743
19/05/01 16:59:19.33 NHXdTDtZ0.net
こことは直接関係有りませんが、北欧の匠の財布は凄いんですか?
明日銀座いくので、ついでに寄ってみようかなと。

482:Cal.7743
19/05/01 17:04:18.02 TL9DNjIva.net
>>472
ハンスオスターはエイジングが素晴らしいよ。
WSとはまた違う良さがある。
店主の30年使っている財布を見せてもらうと良いと思うよ。
ハンスオスター氏も良い年齢だから、後何年作品が作れるか分からないから、気に入ったら買う事をお勧めする。

483:Cal.7743
19/05/01 17:08:30.90 YOrPYSYqd.net
>>473
使ってるレザーが特殊というか、珍しいものなんですか??

484:Cal.7743
19/05/01 17:20:12.94 /IzOeSzvd.net
関係無い話はするな
スレチ
ブリの小銭入れは普通に出し入れしにくい
まあ小銭入れマチなしの折り畳み財布なんて山ほどあるからそこはあんまり気にならないが

485:Cal.7743
19/05/01 17:22:23.41 TL9DNjIva.net
>>474
独自の調合で舐めした革を使っていて、一生分のオイルが既に含まれているからオイルは入れる必要が無いのが特徴。
使っていく毎に光沢が増して、30年使われた店主の財布の光沢は凄まじいよ。
コメントでは分かりづらいと思うし、日本では銀座の北欧の匠でしか扱っていないから、買う買わないは置いといて、是非作品を手に取って見ることをお勧めするよ。
ただ、一人で作られているので次の入荷まで一年待ちはザラだから、気に入ったモデルがあったら買う事をお勧めするよ。
スレチだからここまでにします。

486:Cal.7743
19/05/01 17:24:12.44 NHXdTDtZ0.net
>>476
ありがとうございます!

487:Cal.7743
19/05/01 17:58:35.62 fMuNyLSXM.net
>>476
ハンスオスター氏は今はもうお一人では作ってないと思いますよ
お弟子さんとってやってるんじゃないかな
その関係か手縫いでは無く最近はミシン縫いになっているはず
北欧の匠だとtrad bisonの革小物が素晴らしい
URLリンク(www.trad-bison.ecnet.jp)

488:Cal.7743
19/05/01 18:06:25.33 8gv7Dlr3p.net
スレチだって言ってんだろ消えろ

489:Cal.7743
19/05/01 18:27:07.71 ffs9hjeq0.net
>>465
ありがとうございます

490:Cal.7743
19/05/01 18:30:30.58 HxHsh24q0.net
>>468
これテンプレ行きやな

491:Cal.7743
19/05/01 18:45:40.15 c1eY1Nuy0.net
スレチレスに返答してるアホもいかんが、>>472みたいなゴミは金輪際レスしないで欲しいな
明らかに関係なさすぎ
ところでアンカーLって使ってるやついる?
なんかウェイブより良さそうなんだけど

492:Cal.7743
19/05/01 18:53:21.49 lttpJDAap.net
>>482
お前偉そうに何様のつもりだクソボケ。
くだらないことばっか話してんだから、少しぐらい話してもいいだろうが。
ゴミはテメーだ、バカ。

493:Cal.7743
19/05/01 18:58:46.17 tPLu7GDH0.net
>>483
そうだよね。転売レスの方がよっぽどゴミだと思う。レス違いの意見に対しても一応反応して、やめようともしてるし。

494:Cal.7743
19/05/01 19:02:56.01 c1eY1Nuy0.net
>>483
いやお前が何を言おうが全く関係無いレス
ダメだぞゴミw

495:Cal.7743
19/05/01 19:02:59.51 Ckcxg1bVd.net
なんで自分にレスしてるのん

496:Cal.7743
19/05/01 19:03:34.80 vkKiKE000.net
自演くっせえww
句読点の使い方でバレるぞwww

497:Cal.7743
19/05/01 19:05:17.75 BApqggYy0.net
少なくとも自分は面白かったけどな、一連の北欧の匠関連のレス
WSやLCに興味持つような人間なら、良い革製品に関する話はウェルカムじゃね
確かにこのブランドに関係する話ではなかったが、排斥するような内容でもなかった

498:Cal.7743
19/05/01 19:08:39.44 8gv7Dlr3p.net
>>483
少しくらいならいいとか勝手に決めてるお前が一番偉そうでウザいんですけど。
あと何で発狂してんだよ笑
自演もバレてるぞ
>>489
ネットのブログそのまんま受け売りで実際の具体的なこと書いてないから持ってないの丸わかりだしそんな奴のレスはこのスレに要らねえよ。

499:Cal.7743
19/05/01 19:10:44.55 tPLu7GDH0.net
>>489
だからアンカー間違えんじゃねえよ。出直してこい

500:Cal.7743
19/05/01 19:13:40.78 F4V5QX6q0.net
>>489
ホント、こいつが一番バカやな。
文字数が無駄に多いし。

501:Cal.7743
19/05/01 19:15:13.06 8gv7Dlr3p.net
>>491
識字障害なの?

502:Cal.7743
19/05/01 19:18:13.70 c1eY1Nuy0.net
>>490
発狂しすぎw
話の流れで「〜の方が」って他ブランドの名前が出ることはあるけど、「関係無いけど〜」ってのはさすが酷いわ
挙げ句自演発狂のゴミだったし

503:沢木
19/05/01 19:19:02.66 Cc++Ng7ta.net
まあ転売報告厨よりは数倍面白いよ。
プリムこそ唯一神

504:Cal.7743
19/05/01 19:21:49.85 9exgHCyh0.net
スレチ言ってるやつ、本当に心狭いよな。
普段どうでもいい話ばっかだから面白かったよ。

505:Cal.7743
19/05/01 19:34:36.87 c1eY1Nuy0.net
あんな


506:テンプレ内容で面白かったなら別スレ行って過去ログ読んでこいよw ハンスオスターなんざくそ有名で専スレまであるだろw



507:Cal.7743
19/05/01 20:04:02.10 HxHsh24q0.net
自演は草
てか転売スレで報告するも出品元を絶対隠して言わないのなんなんだろあいつらも転売してんだろうな

508:Cal.7743
19/05/01 20:08:58.25 +zGwNvTJ0.net
>>441
亀レスだけどこの間公式に問い合わせたら、シェルコードバンを両面に張り合わせると、オイルを多量に含んでいるせいかコバの接着が悪く、コバが剥がれたり割れたりするトラブルが何件か発生したらしい。
シェルコードバンにサドルプルアップを張り合わせた物はトラブルにはならなかったらしいよ。

509:Cal.7743
19/05/01 20:23:09.08 hm3epO6P0.net
>>472
WSコレクターにならずに済む良い物が買える。
コバの見た目が最優先ということならWS。

510:Cal.7743
19/05/01 20:33:05.65 NmCPC+rXd.net
COU公式のモンパルナスのアピール投稿いい加減やめてほしい。しつこいよ。
大量に革仕入れて大量生産したのに全く売れないから何とか売ろうと必死なんだろうけど。

511:Cal.7743
19/05/01 20:36:55.40 3rMXEkC20.net
モンパルナスさわり心地結構好きだけどな
どういうエイジングするのかはわからないけどね
ポスティーノだっけ?あれ形も結構好きだし

512:Cal.7743
19/05/01 20:38:39.97 NmCPC+rXd.net
モンパルナスはデザインも論外だか、WSの購買層にクロムを求めている人なんてほぼいないだろ。

513:Cal.7743
19/05/01 20:40:11.01 HxHsh24q0.net
スヴェルトは欲しいけどなぁ

514:Cal.7743
19/05/01 21:05:37.11 lttpJDAap.net
>>501
この前店頭で2年使ったバック見せてもらったけど、ほぼ変わらず。シュランケンよりもエイジングはないと思った方がいい。

515:Cal.7743
19/05/01 21:22:40.78 T4GnKwE40.net
スレ違いだけど、ここの人はみんな革に詳しいから聞いたんだろうね。
俺もスレ違いで良いなら、ユハクの銀メッキ加工の革について聞きたいし…

516:Cal.7743
19/05/01 21:41:44.41 fep5NzpQF.net
まぁスレ伸びてる時は大概ろくな流れじゃない

517:Cal.7743
19/05/01 22:32:57.67 HxHsh24q0.net
アンティークブラウン のクロコってPO出来ないの?

518:Cal.7743
19/05/01 22:44:38.87 P+AWChAM0.net
限定の意味なくなるじゃん

519:Cal.7743
19/05/01 23:43:28.49 VG/UX1WI0.net
令和おめでとうございます。
元号が変わりましたが、
ブリスターこそが唯一神

520:Cal.7743
19/05/02 09:15:34.04 QtWS1wB+0.net
ここが一番、俺のが一番と思ってる連中は必至だが
世の中の99%の人にはああそう・・・で済まされるからなぁ

521:Cal.7743
19/05/02 09:47:02.38 cbrI99eb0.net
ああそうだね

522:Cal.7743
19/05/02 12:33:59.29 olStnNIF0.net
手元にある廃番品をはじめとする昔の未使用コレクションを処分したいが、スレ見てるとすぐに転売ヤーと非難されそうで躊躇する...

523:Cal.7743
19/05/02 12:41:08.19 MZJScVO10.net
ようぅ! 転売ヤー! 何?言い訳してんだ? コレクション? 笑

524:Cal.7743
19/05/02 12:53:51.56 qoeqLlg20.net
>>512
定価以下にすれば良いのです。
プレミアム価格とかつけるから転売って言われるんです。

525:Cal.7743
19/05/02 12:56:05.60 sVHU1S1B0.net
スレで転売屋って言われてる人たちは仕入先がバレバレだからだと思う。

526:Cal.7743
19/05/02 12:57:08.18 olStnNIF0.net
とか言って安く出しても、どうせお前ら高値で転売するんでしょ
本当に使ってくれる人に売るにはどうすりゃいいものか...

527:Cal.7743
19/05/02 13:03:11.50 UbzdgCui0.net
普通に定価以下で出せば良いんじゃない?
なんやかんや理由付けて高値で出したり
安く買ったものを値段上乗せとかしなきゃ転売ヤーとは
言わないと思う

528:Cal.7743
19/05/02 13:20:03.47 41JZsfTPa.net
>>512
とりあえず上に出てる転売ヤーには売りませんって書いとけば

529:Cal.7743
19/05/02 13:44:05.74 hRd7uMC50.net
>>516
緑のプエブロがあったら欲しい
一生大事にする

530:Cal.7743
19/05/02 13:58:35.84 afzYsVVq0.net
金に困ってないんだったら
折角のコレクションだから持っておけば良いじゃん
それとも知り合いにプレゼントしたら
それと、文章の廃盤品をはじめとする未使用いるか?
レスつけてもらって、かまってほしいのかw
ブリスターこそが唯一神

531:Cal.7743
19/05/02 14:02:19.96 olStnNIF0.net
ごめん。プエブロの財布は持ってないや。ドラッカーならある。
ブリもいいよね。SとL持っててSを使い始めるつもり。

532:Cal.7743
19/05/02 14:23:14.63 +uU+8Ur20.net
プエブロは最初の一週間位が好き

533:Cal.7743
19/05/02 14:31:13.53 hRd7uMC50.net
>>521
URLのグリーン×コニャックをずっと探してるけど流石に出てこないんだよねー
URLリンク(cou-shop.jugem.jp)

534:Cal.7743
19/05/02 14:34:55.62 UbzdgCui0.net
プエブロのペトローリオwaveなら持ってるよ

535:Cal.7743
19/05/02 14:38:15.91 UbzdgCui0.net
>>523
てかこれはプエブロの緑ってかブライドルの緑じゃね?

536:Cal.7743
19/05/02 14:44:16.91 OvbqHnGOp.net
外装はブライドルっぽいね
ミネルバとかプエブロは比較的供給が安定してるから、また周年とか準定番で作られると思うよ
サドルやフルグレインがこの状態なら、なおさら

537:Cal.7743
19/05/02 14:48:33.76 hRd7uMC50.net
>>525
すまん、ふつうに間違えてた
ペトローリオのPalmもあったかと思うともう少し前にワイルドスワンズ を知っておきたかった

538:Cal.7743
19/05/02 15:08:39.38 E+fpNNwt0.net
このブライドルってトーマスウェアだったと思うけどUSAのふにゃふにゃブライドルよりこっちのが良かったな

539:Cal.7743
19/05/02 16:16:10.05 iLRWGyUWd.net
ちょっと、ひらまさはやり過ぎではないか。

540:Cal.7743
19/05/02 16:17:56.89 iLRWGyUWd.net
ナチュラルイーノしかり、さっき出たばっかりのフルグレパームしかり、全部メルカリだけどさ、なんであんなに落札できるんだろ。

541:Cal.7743
19/05/02 16:21:37.16 E+fpNNwt0.net
フルグレパームなんてさっき出てたか?

542:Cal.7743
19/05/02 16:23:20.75 E+fpNNwt0.net
あー昨日くらいのやつでまたラクマで倍で売ってるやつかまぁあいつはクズだよ

543:Cal.7743
19/05/02 17:25:51.71 Wk/fDxqE0.net
メルカリのアルベロベッロ(ちょっと前までクロコダイル、ラクマはひらまさ)の転売はひどすぎる
ドドメが可愛く思えてきた
あいつもまだ元気に転売してんのかな

544:Cal.7743
19/05/02 17:57:22.97 OvbqHnGOp.net
ラクマ見たけど、ひらまさ全然捌けてなくね
その点ドドメは伊勢丹限定とか地方民が手を出せない限定品狙って売り抜けるインテリ派だからね
こんな二流の転売ヤーとは格が違うのだよ..

545:Cal.7743
19/05/02 18:13:57.81 qwVyU4iH0.net
皆ひらまさとアルベロベッロのWS製品は買うなよ全部転売だから

546:Cal.7743
19/05/02 18:19:35.92 2pS/bmhc0.net
メルカリって手数料10%でしょ。良くやるよ。

547:Cal.7743
19/05/02 18:40:40.81 nJNLeW4Px.net
>>535
買おうと思ってます

548:Cal.7743
19/05/02 18:49:05.53 qoeqLlg20.net
ヤフオクで1円スタートとかなら転売じゃないって思える。

549:Cal.7743
19/05/02 19:05:17.58 jbkrOWaS0.net
>>535
オクの話はもう一つのスレだけでやれ
興味ねえよバーカ

550:Cal.7743
19/05/02 19:35:47.83 T00eD1cKa.net
インスタはモンペ押しまくりだね
まぁたしかによくわからん革だから説明必要だろうけど
やっぱあんま売れてないんかねぇ

551:Cal.7743
19/05/02 20:02:07.48 u0Bs1lVBd.net
そいやシェルコってパターンオーダーのチ


552:メ[ジ料って今は何%だっけ?



553:Cal.7743
19/05/02 20:05:13.58 olStnNIF0.net
まあオクの話はおいといて、こんな貴重なアイテムとか珍品持ってるとか皆の自慢話聞きたいわ
ブリ神とか一体どんなブリ使ってるんだろな

554:Cal.7743
19/05/02 20:47:38.96 eQfAydKg0.net
WSのナチュラルのブリLと、LCのラフアウトナチュラルのブリLだよ。
ブリスターこそが唯一神

555:Cal.7743
19/05/02 20:49:16.22 WBWN8hOFd.net
チャージ料??

556:Cal.7743
19/05/02 21:13:26.41 zYnxyt1qa.net
ブリのシェルコナチュラルは良いよね
コバもキレイだし
ブリスターこそが唯一神

557:Cal.7743
19/05/02 21:26:54.36 41JZsfTPa.net
1種類だけ持ってるけど秋のスフマート金箔付きのやつ全部欲しかったわ

558:Cal.7743
19/05/02 21:59:05.21 bDTIX/hA0.net
サドルはともかくフルグレインも入手困難なんか
早くしてくれないかな

559:Cal.7743
19/05/02 22:01:06.87 E+fpNNwt0.net
今のライフスタイルだとビギンのあのクソダサいmini walletだけで十分なんだけどあれ買ってしまうと負けな気がしてしまう

560:Cal.7743
19/05/02 22:05:11.35 bDTIX/hA0.net
Beginどこで読んでんの

561:Cal.7743
19/05/02 22:11:10.15 gyifrJn20.net
ここの人はみんな革に詳しいから聞くんだけど公式以外のどこで情報仕入れてる?
よく見てる雑誌やウェブサイトがあれば教えてほしい

562:Cal.7743
19/05/02 22:47:30.17 I0Scqu4r0.net
情報はここが最速だww

563:Cal.7743
19/05/02 23:03:43.74 wPn6Anus0.net
>>541
パターンオーダーのチャージ料詳しくw
ブリスターこそが唯一神

564:Cal.7743
19/05/02 23:05:17.88 wPn6Anus0.net
>>542
今使ってるのはクロコ
ブリスターこそが唯一神

565:Cal.7743
19/05/02 23:08:01.59 wPn6Anus0.net
ブリスターの次に気に入ってるのは
zippo ケースかな
ブリスターこそが唯一神

566:Cal.7743
19/05/02 23:11:06.82 wPn6Anus0.net
>>437
遅くにすみません
普段はドラッカーですが、
カメラバッグにいれることもあります
ブリスターこそが唯一神

567:Cal.7743
19/05/02 23:24:06.88 E+fpNNwt0.net
今でも内装型押しサドルバーガンディ見かけるけどPOでもやっぱりバーガンディはダメなんだろうか

568:Cal.7743
19/05/02 23:26:39.24 BpFFS6H70.net
ラフアウトナチュラルはなあ
新品でも傷だらけだったりするのはまだいいけど、黒点出てきちゃうのがなあ

569:Cal.7743
19/05/02 23:44:38.45 38DONJEZ0.net
クリムトの札入れ部分にマチが欲しい
薄さと同じくらい視認性は大事だわ

570:Cal.7743
19/05/03 00:05:59.63 zJNOukaB0.net
またアルベロベッロがパーム18000円で購入したぞこれラクマ行きやな

571:Cal.7743
19/05/03 00:22:31.46 D553jRTfa.net
>>557
持ってるシェルコのブリMナチュラル、黒点出てる
ナチュラルは必ず出るものなんだろうね

572:Cal.7743
19/05/03 01:00:21.41 vZzcL1HF0.net
シェルコのパーム
アルベロベッロが購入したっぽいけど
遅れてコメント入れてるCOCも転売屋のito hikaru君じゃないかw
ラクマ行きは間違いないな

573:Cal.7743
19/05/03 01:06:07.16 2OW2SRvVa.net
>>559
パトロールご苦労さん

574:Cal.7743
19/05/03 01:38:36.22 IXNQts940.net
伊藤光ってなんかオリックスぽいなw

575:Cal.7743
19/05/03 03:41:57.66 TLo/+66A0.net
ウエアの別注刻印もスワンロゴから変えちまったのか

576:Cal.7743
19/05/03 05:24:09.13 /slNur6ad.net
>>563
というより在日の通名みたいだな

577:Cal.7743
19/05/03 06:08:30.55 jjZSRF3o0.net
>>555
ブリスター存在感は有るけれど普段使いしてるのかなって。
正直。
タングこそ唯一神!

578:Cal.7743
19/05/03 06:10:53.18 jjZSRF3o0.net
すみません
酔った勢いなのでご容赦下さい。
取りあえずブリスターもタングも使ってます

579:Cal.7743
19/05/03 06:15:09.75 zJNOukaB0.net
WSコレクターはタング何種類くらい持ってるんだろ

580:Cal.7743
19/05/03 09:17:16.24 vKShIhERM.net
ブリスターLってやっぱ糞デカいの?
実物見たこと無いからいまいちピンとこない

581:Cal.7743
19/05/03 09:35:42.29 BDLkJVBZ0.net
デカいというか重いな

582:Cal.7743
19/05/03 09:49:48.11 vKShIhERM.net
確かに重そうだもんな
冬用に欲しいから今年こそ購入したい

583:Cal.7743
19/05/03 10:40:18.74 xcSXHegKr.net
高島屋でサドルとブッテーロのコンビ買っちまった
こういうレア物は見ると買ってしまう

584:Cal.7743
19/05/03 11:07:49.87 W6H5+cEha.net
>>572
残念ながらレアではなくて不人気でずっと売れ残っているモデルだよ。気に入って買ったのなら問題無いと思うけど。

585:Cal.7743
19/05/03 11:25:05.67 zTTGMOokr.net
>>573
そうそう確か去年の別注のやつだからね
ロゴも昔のだから良かった
新ロゴだったらおそらく買ってない

586:Cal.7743
19/05/03 11:38:39.15 WPAxIh/XF.net
>>574
旧ロゴだから買うってのは気持ち分かるわ。
定番サドルでも旧ロゴあったら買うか考えちゃう。

587:Cal.7743
19/05/03 11:44:43.58 epvI0Bnwd.net
>>572
俺はそのモデル欲しいけど、買いに行けないだけ

588:Cal.7743
19/05/03 11:48:24.39 EjEoDCyza.net
普通のPOでも買えないのはレアな気がするけどブッテーロは頼めるしね
まぁ旧ロゴの翼のやつなら欲しい

589:Cal.7743
19/05/03 12:01:57.74 Ow5Q5sqop.net
何そんなにムキになってるの?

590:Cal.7743
19/05/03 12:13:28.88 lDAzTLu4a.net
ブリスター唯一神ブリスター唯一神うるさくて洗脳されちまったよ
ブリスターs欲しい

591:Cal.7743
19/05/03 13:28:02.59 e4qJXkWm0.net
>>571
デカイし重い
小銭の出し入れは難しい
利便性を考えると、他にも沢山良い財布がある
でも、そういう財布だからこそ愛着が持てる

ブリスターこそが唯一神

592:Cal.7743
19/05/03 13:52:47.64 Ow5Q5sqop.net
まあ正直ブリLは量入るし全然実用の範囲だよ
言うほどの使いづらさはない
問題はブリS、オメェだよ
お前は本当に外面だけ...
本当に信仰心を試されるのはブリS

593:Cal.7743
19/05/03 14:14:27.21 1zYBycYd0.net
ブリMもなかなか信仰心試されてると思うけどな
Lは利便性はたかくないけど普通に使えるから特に信仰心試されたりはしない
他の財布よりかっこいいと思えば全然問題ない
利便性追及ならWS製品全般は選択肢に入りづらいし

594:Cal.7743
19/05/03 14:41:18.40 lP0oaOva0.net
ブリスターは所有欲を満たすために作られたみたいな財布
使い勝手ならグラウンダーの方がはるかに上だけど所有欲は
満たしてくれないんだよなあ存在感がなさすぎて

595:Cal.7743
19/05/03 14:48:58.64 Z/B59vJQ0.net
ナチュラルは難しい?

596:Cal.7743
19/05/03 15:30:17.39 dICixp1rp.net
サドルのブリブリ在庫になってる

597:Cal.7743
19/05/03 16:05:04.53 2aiHdxPYM.net
フルグレタングぽちったぁぁぁ
やったね!

598:Cal.7743
19/05/03 17:47:53.96 xsGZqxP+H.net
グラウンダーで存在感感じないって洗脳されすぎワロタ

599:Cal.7743
19/05/03 17:54:36.41 EjEoDCyza.net
グラウンダーはたしかに所有欲は満たされない
俺はブリよりバーン派

600:Cal.7743
19/05/03 18:04:40.80 lP0oaOva0.net
>>587
存在感というかグラウンダーはどこにでもある
一般的な二つ折り財布と基本同じ形だからね

601:Cal.7743
19/05/03 18:11:09.05 1OiQDINna.net
早く、オンラインショップでウィングス販売になってほしい。

602:Cal.7743
19/05/03 18:12:59.79 IXNQts940.net
フルグレインパーム待ちなんだが

603:Cal.7743
19/05/03 18:14:13.97 IXNQts940.net
あれ在庫復活しとるな

604:Cal.7743
19/05/03 18:15:26.96 j7W72cUX0.net
つまりブリL神は甘えだと。ファッション信仰だと。

605:Cal.7743
19/05/03 21:00:05.22 b9SsnBNrd.net
ちょっとサドルのナチュラルについてききたい
色が濃くなっていくのは日焼けしていくからってことだと思うんだけど、表面を油分が覆うようになるのはどういう原理?
というか、使ってる段階のどんな要因が油分を表面に出してくるの?
手で触るってのが要因なのかな?

606:Cal.7743
19/05/03 21:31:08.09 +cYHsFq40.net
知らんがな

607:Cal.7743
19/05/03 21:31:56.56 xgv9p8no0.net
勿論手には脂がついてるから、日常的に触ってればそれが革に移る
革に圧力がかかったり摩擦による刺激を与えると、中に入ってる油分が表出してくるのもある
サドルプルアップのナチュラルは触り心地が黒やチョコと全然違うよなぁ
使ってる部位がそもそも違うからだけど、非常に肌理が細かくて好き

608:Cal.7743
19/05/03 21:35:34.49 EjEoDCyza.net
毎日すりすりしてるけど公式みたいに色濃くなるのはいつになるやら

609:Cal.7743
19/05/03 21:51:16.96 twN3oqZt0.net
>>597
忘れた頃。
または、飽きて財布変えたくなった頃。

610:Cal.7743
19/05/03 22:00:29.87 Wnx0vy9O0.net
ナチュラルバーン4年使ってるけどよく触る所から黒ずんでいく。俺は気に入ってるけど他の人からみたら汚いんだろうな

611:Cal.7743
19/05/03 22:18:19.97 5ifYs0std.net
なんか刺激を与えれば中の油が表面に出てくるってことでいいかな?
サドルのナチュラルは手触りも好きだけど皺がつかないのが良いね
黒やチョコはすぐ皺がつく

612:Cal.7743
19/05/03 22:48:48.75 DRCgsrw/M.net
なにもしなくても、最初からシワだらけのブライドル使ってるメーカーもある。

613:Cal.7743
19/05/03 23:04:56.41 +cYHsFq40.net
>>600
博士に聞きなさい

614:Cal.7743
19/05/03 23:09:40.02 rgMASL/Zx.net
兄貴たちのシュランケンカーフ評をお願いします

615:Cal.7743
19/05/03 23:13:17.84 4/GXThc3d.net
変化が少なくて無駄に丈夫で傷に強い

616:Cal.7743
19/05/03 23:34:54.80 H1zI/pmTa.net
変化はあんまりないけど傷つき辛い
そして多少の雨じゃあ全然問題ない

617:Cal.7743
19/05/03 23:59:41.79 csRz85K70.net
>>603
トートバッグ、ボストンバッグには最適だと思う
傷付きにくい、水に強い、しなやか
発色がキレイで色変化もほとんどなく色落ちもほぼない
昔買ったピエトは荷物そこまで多くない時の
お出掛け用のトートバッグとして非常に重宝してる
問題はカラーによっては男が使う物に見えないおそれあり

618:Cal.7743
19/05/04 00:31:01.47 vpGBllgyM.net
WSはマレンマ採用しないんでしょうか?

619:Cal.7743
19/05/04 02:59:39.75 3O+YMnZEd.net
POももう少し選べる革の種類増えるといいんだけどな
特にサドルとか供給不足になりがちだし

620:Cal.7743
19/05/04 09:11:00.09 dveHrcuf0.net
WSで入荷してるパパスショルダーを使ってる人いたら教えてください。
内装のピッグスウェードの色は財布等に移ったりしますか?

621:Cal.7743
19/05/04 10:49:07.35 +NGgEWIF0.net
>>609
全く色移りしないとは言えないが
通常の使用で色移りするとは考えにくい
汗や水分など色移りする要因が少ない
財布のカラーがナチュラルなら別にインナーバッグみたいな
布の袋(ミニトート)とか入れておくといいかもね
サドルのチョコなんかに色移りするケースはないと思う

622:Cal.7743
19/05/04 10:52:45.09 dveHrcuf0.net
>>610
ありがとうございます!
サドルはチョコとブラックをつかってるので参考になります。

623:Cal.7743
19/05/04 11:47:15.04 oFn+mzec0.net
サドルのナチュラル使ってる方、どのくらい日焼けさせてから使ってます?

624:Cal.7743
19/05/04 11:59:47.41 X1EAzIDPa.net
1ヶ月したけどまだ使ってないよ

625:Cal.7743
19/05/04 12:26:21.78 YcchVP6e0.net
直射日光を当てるのは革へのダメージが気になってやったことないな

626:Cal.7743
19/05/04 12:51:06.42 ruabi/Mj0.net
ナチュラルはどんなにきれいにエイジングしようと世間的には汚いの一言しかないから好きなようにしなされ
他人の意見で失敗したら後悔するか、人のせいにして楽になるかもしれんけどね

627:Cal.7743
19/05/04 13:06:55.52 UQ9bNRSB0.net
日焼けさせて使うくらいなら最初からキャメルにしたらと思う俺

628:Cal.7743
19/05/04 13:10:45.94 N0Pm+jbGM.net
ナチュラル買ったら、使用前の日光浴とスプレーは必須だべ

629:Cal.7743
19/05/04 13:15:59.64 oFn+mzec0.net
キャメルはダブルバットじゃないですよね?
それだとちょっとキャメルを選ぶ理由にはならないですかね……
スプレーとは何目的のスプレーでしょうか?

630:Cal.7743
19/05/04 13:24:53.89 GSe+r4lh0.net
みんな神経質だね

631:Cal.7743
19/05/04 13:44:19.98 detQz25ma.net
2個買えばいいのに

632:Cal.7743
19/05/04 14:00:14.59 Hgu4f/W60.net
>>618
ちょっとしトラとかは気にするのに、わざわざ汚くなる確率が高いナチュラルを選択するのが正直よくわからない
どうせキレイに日焼けさすつもりなら自分もキャメルでええやんって思ってしまう

633:Cal.7743
19/05/04 14:02:46.82 1i3KdIYs0.net
ナチュラルを日焼けさせ、良い塩梅になったら商品として販売してくれれば、客は楽かもしれんね

634:Cal.7743
19/05/04 14:03:01.76 oFn+mzec0.net
>>621
個人的にはトラではなく手触りが選択の決め手ですね
あとナチュラルでもトラは出てきます
出ないのはたぶん皺です

635:Cal.7743
19/05/04 14:13:36.55 v91NQTltr.net
>>622
ナチュラルなんてエイジングが醍醐味な商品なのに日焼け済商品なんて売れないだろ

636:Cal.7743
19/05/04 14:17:01.39 Hgu4f/W60.net
ナチュラルは手触り良いんだ?
どうもナチュラル=頑張ってもどこかしら汚くなるって
イメージあるから、キレイに使える人尊敬する

637:Cal.7743
19/05/04 14:19:38.84 Hgu4f/W60.net
>>622
オクだか何かでナチュラルをキレイに日焼けさせて転売してる人いたけど、転売云々より日焼けの技術を褒められてたのあったよね
2、3個前のスレだったかな?

638:Cal.7743
19/05/04 14:48:08.73 UQ9bNRSB0.net
ていうか日焼けさせる人って紫外線によるダメージとかは
心配にならないのか?劣化を早めるだけだと思うんだが

639:Cal.7743
19/05/04 14:58:46.24 azjPJsq20.net
堅牢売りにしてるんだから雑に扱ってなんぼよ

640:Cal.7743
19/05/04 15:33:47.79 2KE8sByC0.net
僕は日焼けをさせない派
ブリスターこそが唯一神

641:Cal.7743
19/05/04 15:35:03.93 2KE8sByC0.net
>>626
誰も誉めてないと思います。
日焼けさせて未使用とかwバカなのかと言った記憶がある
ブリスターこそが唯一神

642:Cal.7743
19/05/04 15:35:38.75 2KE8sByC0.net
>>628
それと日焼けは別だと思う
ブリスターこそが唯一神

643:Cal.7743
19/05/04 15:55:31.22 Vk1AYSBbd.net
とりあえず連投をやめましょう

644:Cal.7743
19/05/04 16:04:06.81 6yrkU9/70.net
そうだよ、ブリL使ってる奴の肩身がせまくなるだろw

645:Cal.7743
19/05/04 16:34:40.30 X1EAzIDPa.net
直射日光で日焼けとかさせんやろww俺はナチュラル育てたいから試しにやってるだけで使う気は無い

646:Cal.7743
19/05/04 17:37:45.99 3O+YMnZEd.net
直射日光日焼けとかハンドクリームぬりまくりとか財布本体水没とか
ナチュラル使ってる人はチャレンジし過ぎな気もするw

647:Cal.7743
19/05/04 17:49:53.84 U+56zQXd0.net
パームが胸ポケットに入るとは思わなかった


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1809日前に更新/196 KB
担当:undef