AUDEMARS PIGUET オ ..
[2ch|▼Menu]
405:Cal.7743
19/03/29 11:09:27.26 3gHzjcLL.net
15400の41mmは
デカすぎ分厚すぎ
年取ったら使えたもんじゃない

406:Cal.7743
19/03/29 12:01:06.45 Unt0wjwS.net
15400青と26331青と揃えて
次は15400or黒クロコで締めくくろうかと思ってる
この三本にランゲ1と
デイトナオイスターフレックスpg
とデイトジャスト41の5本で一生過ごそうと思ってる
半年前に時計にハマって
この五本は全部半年で買ってしまったんだが
まだなんとかこの価格帯で収まってる
これ以上行かないように距離取れば
今ならまだ間に合う気がする‥

407:Cal.7743
19/03/29 12:32:29.94 kDCapHSY.net
無理無理。
今後も買い続けるよ

408:Cal.7743
19/03/29 12:35:59.47 WyVsiXXF.net
>>402
いいじゃない。
でも、飽きて追加しそうだな笑

409:Cal.7743
19/03/29 13:14:00.02 3gHzjcLL.net
20代の時にちょいワルオヤジという言葉が出てきて、
イメージも含めて、70歳まで着けられたら良いなと思いROを購入
今着けてる人を見ると、20代30代と若い人しか着けてない時計に、、、
時計屋行っても試着してるのは20代ばかり
自分が青かったなと思ってるわ
そろそろかな

410:Cal.7743
19/03/29 15:28:39.94 hksrf310.net
最後はシャレか

411:Cal.7743
19/03/29 15:40:55.53 kAJyMzNx.net
こんな完成されたデザインの時計なんてそうそう無いから、歳なんて関係ないと個人的には思う ただ大き過ぎるのはどうかと思うけど

412:Cal.7743
19/03/29 16:16:31.35 Zkh7Qkgy.net
そのための1159だろ

413:Cal.7743
19/03/29 16:23:20.65 lzKbdBsP.net
そのためのミレネリーだろ

414:Cal.7743
19/03/29 17:19:06.18 .net
>>376
>カッコよくないし目立つわけでもない
>一般受けもしない
世間じゃそういうのを「ダサい」って言うんだがな?
デザイナ−のオナニーは要らんのだわ。

415:Cal.7743
19/03/29 17:49:01.01 IQoMBHtv.net
大きいのがどうとか他に小さいの持ってないの?
一本くん?

416:Cal.7743
19/03/30 01:27:36.80 Xaz8upcS.net
APは印象が大きく変わるくらいのモデルチェンジするよな
IWCやブレゲ、ブライトリングもそうだけど、これは失望する
ロレやオメガはマイナーチェンジしかしないし、ランゲ1なんてほぼ変わらなかった

417:Cal.7743
19/03/30 04:10:58.16 KJrX/tx7.net
小さいのは欲しいやつはパテのドレスにしとけ良いし
ROデザインは大きめが格好いいと思う
小さいのはドレス系デザインが素敵
色々なデザインやカラーのを持つ分かるよ
使い分け

418:Cal.7743
19/03/30 09:12:42.32 qiAl8oO0.net
37mmキチガイオカマ厨がいるスレはここですか

419:Cal.7743
19/03/30 09:53:54.06 i/2FEWkS.net
ヨーロッパのモデル毎に歴史を作ってアイデンティティを持たせて、デザインを大きく変えないブランド戦略って凄いよな。時計に限らずだけど、あれは他の国ではなかなか真似できないな。

420:Cal.7743
19/03/30 10:57:42.61 y6LhUtaY.net
>>413
そうニダ

421:Cal.7743
19/03/30 12:06:01.84 4jK28COR.net
おカマじゃなくてホモならこのスレにひとりでいますよ
キモいですよね

422:Cal.7743
19/03/30 12:46:56.75 87R+8awv.net
オカマ呼ばわりしてキャッキャできるとか、なんで小学生が紛れ込んでんだ?

423:Cal.7743
19/03/30 12:55:55.51 eD1QfOct.net
>>395
青カッコいいですねー!

424:Cal.7743
19/03/30 14:30:05.04 pcVkHKE/.net
エクシン試着してみたけど
やっぱりあのペラペラ感は苦手だわ
ケースよりもブレスのペラペラは安物感しかないからいくらプレミア付いて希少だとしても
買おうという気持ちにならないかな
マニア専用だね
なんだか統一性がない気がする
ロイヤルオークを細分化し過ぎじゃないか?
限定とか、ケースも厚くなったり
薄いのが最高〜ってエクシン作ったり
ダレソレモデルとか多いし
まあ全て違うモデルだと思えばいいんだろうが
でもAP好きなんだけどねw

425:Cal.7743
19/03/30 15:04:51.04 mrQOjbW4.net
エクシン持ちから言わせてもらえば、エクシンとその他のロイヤルオーク

426:Cal.7743
19/03/30 15:22:03.10 jpUmUE/K.net
喧嘩するなよ

427:Cal.7743
19/03/30 15:41:13.78 rUu1nA0F.net
薄いの作ったりって、、、、
APはあきらかに層が変わってるな
というか機械式時計でムーブメントの薄さに苦言とか驚くわ

428:Cal.7743
19/03/30 15:48:53.79 uD/VrPNq.net
>>421
アップ希望

429:Cal.7743
19/03/30 15:57:11.20 +h5uOyvN.net
>>423
ブルガリとか機械式で薄さ命のモデルもあるけどね

430:Cal.7743
19/03/30 16:20:11.65 jpUmUE/K.net
薄すぎるのも存在感なくて私は嫌いだけどな

431:Cal.7743
19/03/30 16:27:52.70 s/Zs5YHy.net
エクシン変えない貧乏人だけどエクシン変える金があったら
ROとほかブランドの金無垢のが欲しい

432:Cal.7743
19/03/30 17:03:19.09 EKWg7fou.net
エクシン発売当日に試着してペラペラ過ぎやろ!?と思い買わなかった
まさかここまで買えなくなるとは…
定価とんとん位では売却できただろーから、とりあえず買っときゃ良かった
今となっては後の祭りだけど

433:Cal.7743
19/03/30 17:35:23.50 +mnN9F/B.net
エクシン至高なことは明白なのにまだ買えないやつが沸いてるな

434:Cal.7743
19/03/30 18:13:14.94 tLd96E+a.net
>>405
まったくもって同意見だわ。
最近ではYouTubeでヒカキンがロイヤルオーク買ってキッズ達に
「これはオーデマピゲってブランドの、ロイヤルオークです、」とか動画出してて萎えてたら
これまたYouTubeのヒカルって奴が腕に金無垢のロイヤルオークつけてて一気にどうでもよくなってきたわ

435:Cal.7743
19/03/30 18:42:08.89 uD/VrPNq.net
>>430
こいつの感想が一番どうでもいい
さようなら

436:Cal.7743
19/03/30 18:48:15.38 R1zNmljl.net
>>429
お、ピゲ教徒湧き出る

437:Cal.7743
19/03/30 18:52:55.36 R1zNmljl.net
>>428
正解だよ
まあその時買ってれば
売る価値はあったけどな
今買う価値は全くない

438:Cal.7743
19/03/30 19:39:55.28 .net
どんなものでもそうだが、現行品をプレ値で買うとかアホ丸出し。

439:Cal.7743
19/03/30 19:57:19.91 J+UHOkT0.net
>>430
200万の時計でもキッズ達になら1000万としてマウントとれるぞ

440:Cal.7743
19/03/30 20:33:14.67 /Slg5vew.net
>>430
あのブサイクどうしょうもないよな。
オーデマピゲ使わないで欲しい。

441:Cal.7743
19/03/30 20:33:57.01 YrkEGubx.net
URLリンク(imgur.com)

442:Cal.7743
19/03/30 21:57:18.25 3LdP2jLT.net
腕細すぎて合ってない

443:Cal.7743
19/03/30 22:21:56.20 +h5uOyvN.net
>>438
左手なら更に細いだろうから余計に合わないね。

444:Cal.7743
19/03/30 22:31:44.37 OeAI/1Sv.net
俺は腕太いから41mmでも小さいわ

445:Cal.7743
19/03/31 00:40:42.42 jbVNXhEl.net
>>434
デイトナスレで同じこと言ったら袋叩きにされそう

446:Cal.7743
19/03/31 02:04:13.59 CDMwJrxD.net
>>437
めちゃくちゃかっこいいけどやっぱり大きいなー
俺は腕細いから似合わないだろうなぁ…

447:Cal.7743
19/03/31 02:42:32.61 XFBE58yv.net
>>442
これどっかからの拾い画像だよ。日付が7日

448:Cal.7743
19/03/31 05:29:13.25 ngEAcgJ1.net
結局 14790が至高ってことだな

449:Cal.7743
19/03/31 08:16:18.75 SoUbgu8D.net
>>437
41mmは大き過ぎるーって言ってた方はこんなに腕が細い方だったんですね。
たしかに身長170cmないとか、小さい方には似合わない時計だと思います。

450:Cal.7743
19/03/31 09:41:01.38 kTAC/q0y.net
しつこい

451:Cal.7743
19/03/31 09:42:25.41 kTAC/q0y.net
ホモの執念は怖い

452:Cal.7743
19/03/31 19:49:47.44 6BO9Bj1v.net
15500デリバリーっていつ?

453:Cal.7743
19/04/01 01:01:39.08 Hu7/f3im.net
6月から
俺の青は来年だわ

454:Cal.7743
19/04/01 01:31:10.32 y3XEXmN4.net
自分も青予約してるけど、順番教えてもらえる?来年は待ちくたびれるなぁ。      

455:Cal.7743
19/04/01 06:57:19.39 9N06bibU.net
俺のグレーは11月だわ

456:Cal.7743
19/04/01 12:05:50.64 K+YElR8O.net
そんな
月までわかるの??
15400予約してるがなんの音沙汰もなし

457:Cal.7743
19/04/01 12:27:19.40 Bb7R0W9Y.net
平成終わった記念に
URLリンク(i.imgur.com)

458:Cal.7743
19/04/01 12:53:42.90 Hjnzmm6e.net
>>453
まだ終わってないんだが・・・

459:Cal.7743
19/04/01 13:02:28.71 eEbG+lNB.net
オンナみたいな手だな

460:Cal.7743
19/04/01 14:08:56.90 B5Muee36.net
>>453
カッコイイと思ってる?w

461:Cal.7743
19/04/01 14:44:52.99 ddJ5J2jz.net
>>453
平成終わったと思ってるバカがROつける時代なんだな。

462:Cal.7743
19/04/01 14:50:39.90 /UQti3du.net
すっかりHUBLOTの上位ブランドって位置付けになったな

463:Cal.7743
19/04/01 15:09:27.84 QdRStaTi.net
>>453
ダサい典型だねw
こういう輩が多いけど
ジャラジャラ付ければオシャレと思ってるんだろうがw
ダサすぎる
あと一目で分かるブランドで全身覆ってるやつねw
オシャレとブランド身に付けるのは
全く別だからさ
ホントインスタとかこんなのばっかり

464:Cal.7743
19/04/01 15:35:49.14 W+pur5nU.net
>>453
良いですね!

465:Cal.7743
19/04/01 17:23:31.35 cF1/1adM.net
URLリンク(i.imgur.com)
こんな奴がAPつけないでほしい

466:Cal.7743
19/04/01 17:39:28.88 W+pur5nU.net
推定年収20億だぞ

467:Cal.7743
19/04/01 17:39:29.95 jo6bGeQd.net
なにゆうてんねん
勝ち組やぞ
URLリンク(i.imgur.com)

468:Cal.7743
19/04/01 20:13:39.57 Jn/8sGMU.net
ウブロ=スポーツマン
AP=成金

469:Cal.7743
19/04/01 20:46:15.43 mM3Yy9q2.net
15500のブラック買おうかなー
青が1番かっこいいけど、自分のオサレ度が足りないからブラックが無難そう

470:Cal.7743
19/04/01 21:06:06.58 9N06bibU.net
>>465
自分の好きなの買え

471:Cal.7743
19/04/01 21:51:11.48 CXpuxHRG.net
>>461
ほんこれ。
こんなブタマッソに笑
いくら金稼いでも、顔だけは負けねー笑笑

472:Cal.7743
19/04/01 22:21:40.90 QaR6sCF1.net
>>465
ブラックまじおすすめ
どの色にもあてはまるが
カジュアルにもキレイ目にもあう
40越えてからはロイヤルオークばかりつけるようになってきた

473:Cal.7743
19/04/01 23:37:41.77 MTHwlrUE.net
家電屋の携帯売りに
「それピゲっすか?いやー、ウブロのガチつけてる人初めて見ました。」
って言われた。ウブロのガチってどういう認識なんだ?

474:Cal.7743
19/04/01 23:41:41.25 OE9R15b2.net
オーヴァーシーズに逃げるか

475:Cal.7743
19/04/02 00:01:07.77 awvEW/vN.net
>>469
ウブロはパチ多い

476:Cal.7743
19/04/02 00:16:24.15 1BHMz7Fe.net
>>469
もうオーク終わったんちゃうかこれ

477:Cal.7743
19/04/02 00:46:02.65 eC1JukT/.net
>>469
ワロタ

478:Cal.7743
19/04/02 01:03:07.36 xHY/xqWq.net
この際
モーリスラクロアで

479:Cal.7743
19/04/02 01:36:48.92 wwqYL/ZN.net
URLリンク(i.imgur.com)
ヒカキンよりこいつの方がキツイわ
水曜日のダウンタウン見るたびに落ち込んでたわ

480:Cal.7743
19/04/02 01:39:13.94 HJZhpf4L.net
453が叩かれてるのって完全に嫉妬だよな…
手から見ても多分20代なんだろう
立派だよ

481:Cal.7743
19/04/02 01:42:18.61 1BHMz7Fe.net
自分の稼ぎで買ったならな

482:Cal.7743
19/04/02 03:22:52.47 QDQbCNxL.net
そもそも世界三大時計なんて、自分の金で買ってる人のほうが世間では少ないと思うが…
金持ち息子の道楽芸術品でしょ
あとユーチューバーみたいな成金男の道楽
人生で一番いらないアイテムの一つだよ
こんなもん買うなら自分の子孫に少しでも金残してやれと思うわ正直

483:Cal.7743
19/04/02 03:27:32.06 QDQbCNxL.net
こんなもんでドヤってるやつより
大学付属私立や指定校推薦の多い私立高校に自分の子孫を行かせて、年間授業料100万以上払ってる人のがよっぽどいい仕事してるわな。
そういう環境で育った子供たちが将来どれだけのお金を稼ぎだすのか考えたら、そっちのがはるかに有意義
こんなもん買って子供の授業料は公立とかだったらクソ笑う

484:Cal.7743
19/04/02 03:28:21.57 awvEW/vN.net
>>453ってヒカルじゃないの?

485:Cal.7743
19/04/02 05:22:47.57 E++pFzfi.net
お店で緑文字盤のパーペチュアルを出してくれた夢を見た。

486:Cal.7743
19/04/02 10:05:50.57 1BHMz7Fe.net
>>478
そうなのか!?
てっきり昭和からの成功の証的な発想で、稼いだ金で時計買ってる奴が多いと思ってたんだが。
成金の道楽でも自ら稼いだ金だからまだ納得できるわ。
しかし今の若い奴はこんなもん親に買ってもらうんかと思ったが、昔だとクルマ買い与えられたのと一緒か。
まあそもそもアラフィフのオレがケチつける話ではないし、ジジイ引っ込んでろだわな。

487:Cal.7743
19/04/02 12:08:04.29 4vscSj9h.net
APスレなのにAP持ちに嫉妬レスがつくのは何故なのか

488:Cal.7743
19/04/02 12:30:02.74 5P8ATOBT.net
>>483
ステンレスと、金無垢と、普通の人が買えないステンレスの間に超えられない大きな壁があるから

489:Cal.7743
19/04/02 13:44:17.91 3C3mO4Jj.net
>>479
そんな正論はさすがにヤメロw

490:Cal.7743
19/04/02 16:04:45.05 awvEW/vN.net
>>484
俺らは普通の人じゃなかったのか

491:Cal.7743
19/04/02 16:31:50.94 yS7cwXQc.net
>>479
お前凄い僻んでるな
人がどうとかお前に何も関係ないし


492: そんな僻んで虚しくないか?



493:Cal.7743
19/04/02 16:33:51.01 yS7cwXQc.net
>>476
いや、センスだよ

494:Cal.7743
19/04/02 17:36:41.71 0YTJbLWz.net
>>476
本人乙

495:Cal.7743
19/04/02 18:25:05.49 Wmjg9GEy.net
教育費削って時計買うやつなんているの?
背伸びし過ぎだろ

496:Cal.7743
19/04/02 18:37:35.21 uDrMS9CT.net
そもそも教育費とか必要になれない人だっているんですよ;;;

497:Cal.7743
19/04/02 18:53:29.46 jp2MY8vk.net
15500ブラックかグレーどっちにしようか迷うなー

498:Cal.7743
19/04/02 19:04:18.18 Ve5lGnWk.net
>>492
実物みてみるとグレーの方が綺麗だぞ

499:Cal.7743
19/04/02 19:32:59.85 E++pFzfi.net
>>486
エクシンやダブルバランスのステンを半年で定価で買えたら普通じゃないよ

500:Cal.7743
19/04/02 19:37:04.32 awvEW/vN.net
>>494
半年で定価でとか細かい条件も入るのね笑
買えるなら平行でも同じかと思って

501:Cal.7743
19/04/02 20:49:03.10 3QKL+/fz.net
俺は半年の間に
デイトナオイスターフレックス
ロイヤルオーククロノ
ロイヤルオーク15400
ランゲ1
ヨットマスターオイスターフレックス
ロイヤルオーク15400or
自慢にもならんし特別でもないのを買っただけだが
ヨットマスターオイスターフレックスだけは
気に食わなくて売った
その中で思うのは
単体で400超える個体の価値が見出せなかった
最高はランゲの370万だったな
買っても良いと思ったこともあったが
ダブルバランスとか付いてても良くわからん…
付いてる意味が分からんかったw
そういうもんを買う人が金持ちなんだろうな
だから
そういう必要ないものをポンと買う人って
俺も普通じゃないと思う
付いてても自慢しようとも思わんし
?しかない

502:Cal.7743
19/04/02 21:17:30.55 wNajj8jZ.net
>>496
別に普通でしょ

503:Cal.7743
19/04/02 21:46:33.03 T1JOOw3c.net
これを普通と言うのは普通じゃない
金の使い方は人それぞれだけど、正直これは一気買いし過ぎ
俺は経費で落せないのは買わなくなったなぁ
税理士から小言言われながら領収弾かれる度に、リアルに(´・ω・`)の顔になってしまう

504:Cal.7743
19/04/02 22:12:38.84 Dho2RmKV.net
>>496
ランゲ1最高なのに!

505:Cal.7743
19/04/02 22:27:47.97 wNajj8jZ.net
>>498
そうなんだ

506:Cal.7743
19/04/02 23:30:41.40 h34eloHf.net
>>498
色々、計上の仕方はあると思うけど、
基本、30万超える腕時計って経費計上しづらくないですか?
車は、さておき

507:Cal.7743
19/04/03 01:26:14.52 bZ2u0AHS.net
ダブルバランスなんて機能として付いてるとかより完全に見た目でしょ。
俺は買ったけど後悔してないよ。いつ見てもかっこいい。

508:Cal.7743
19/04/03 01:54:50.76 M2oGJImo.net
>>501
贈答品にしてるよ

509:Cal.7743
19/04/03 04:33:06.74 u5vzDRu/.net
>>502
中古や並行で叩き売りされていないし、後悔する理由は何処にもないでしょ?

510:Cal.7743
19/04/03 08:06:18.30 1ccERsh5.net
>>501
時計に限らず30万の壁はまじで面倒
理由付出来ないのは上げないようにしてます
>>503
俺は個人事業主だし、1件数百万を贈答だと目につくんで出来ないなぁ裏山
服とか時計は経費に入れてくれないですよね
高額かつブランドの領収はほぼ税理士に弾かれます
リモワのトランクがNGの時は流石に抗議しまたけど
今は外商経由の買い物が多く百貨店名で発行されるから、混ぜ込み易くなった
うちの税理士は、車・外食・旅費は全て経費で文句言わないから、時計代位は軽くペイ出来てるしプライスでプラスかな?

511:Cal.7743
19/04/03 09:29:46.47 70KUaCEo.net
フリーランスで仕事してた時は100万超のデイトナ(贈答品)や、海外旅行(福利厚生)も全部経費申告してたよ。
都内で1000万未満の個人事業主程度なら、税調入る可能性はほぼないし、指摘されたら素直に修正申告するだけの話だしね。

512:Cal.7743
19/04/03 10:28:30.54 0g+9rgRX.net
時計経費でいける場合もあるんだね。個人事業主だけど税理士に無理ですって弾かれたな

513:Cal.7743
19/04/03 10:43:05.66 YNW4LMDa.net
>>505
出入りの外商いるなら尚更らくやん。
領収書複数、現金カード併用

514:Cal.7743
19/04/03 11:36:53.19 .net
リーマンで税金がっぽり持っていかれる俺からしたら殺意がわく流れだわw

515:Cal.7743
19/04/03 11:38:51.68 IT6QGuoM.net
>>507
本来はアウトだから真似しない方が良いよ。

516:Cal.7743
19/04/03 12:40:24.25 AJLFUvnz.net
殆どの税理士は時計を認めない
いや、正攻法で認めた事例を聞いたことがない、てのが正しい言い方かも
やり方はあるけど、どれも強行手段ですしね
結局調査入って被るのは自分なんだから、税理士黙らせれれば自己責任でいいかと
確かに1000万以下ん時は色々経費にしてたな
1000万超えた途端税理士うるさくなるし、消費税の絡みとか色々出てくるし、無茶しなくなりました
サラリーマン出来るなら絶対サラリーマンがいいですよ
俺はサラリーマン向いてないから独立しただけだし、労働時間鬼だし、将来の補償ないし…

517:Cal.7743
19/04/03 13:07:02.58 M2oGJImo.net
>>511
まぁ、一番楽なのは飲み屋の知り合いに領収書切らないお客さんの領収書切っててもらうことだよね笑

518:Cal.7743
19/04/03 13:28:41.22 p21l47HI.net
商品仕入れで問題なく経費

519:Cal.7743
19/04/03 13:43:49.10 5gX41o74.net
>>513
棚卸しどうするの?

520:Cal.7743
19/04/03 14:12:16.55 IT6QGuoM.net
>>512
それはもう節税ではなく脱税ね。

521:Cal.7743
19/04/03 14:16:40.18 uKmjO6b1.net
成金ほどそういう危ない橋渡るし、派手な時計も持ちたがるからな
脱税すれすれも多い

522:Cal.7743
19/04/03 14:30:55.13 IT6QGuoM.net
>>516
当人達はグレーのつもりだけど側から見ると単なる脱税だし、イカサマはバレなければイカサマではないと同じ精神なんだろうね。

523:Cal.7743
19/04/03 14:31:10.26 5gX41o74.net
>>515
何十人何百人社員が居て…
とかいう会社じゃないんでね。
零細とか、個人主なら
ブラック、グレー、オフホワイト
みんな何かしらやってるでしょ。
 
胸張ってホワイトだ!
って人は尊敬します。
すごいすごい。

524:Cal.7743
19/04/03 14:57:38.19 skSMgKCz.net
何だ、ここは脱税スレなのか

525:Cal.7743
19/04/03 15:33:23.06 E6FmGQQW.net
>>518
流石ですね!
凄いカッコイイです!
これからも頼みますね!

526:Cal.7743
19/04/03 15:45:02.63 70RkBj3O.net
>>509
俺も。
サラリーマンの俺からしたら個人事業主はその勇気と行動力には敬意を払うも、何でもかんでも領収書で金勘定ばかり気にしていて豊かな人生が送れているのか甚だ疑問だわ。
時間に自由とか言いながらオンオフなくて年がら年中仕事してる人ばかりだし。
向き不向きなんだろうけどね。
もっともサラリーマンは所詮雇われなので偉そうなことを言える立場ではないんだけど。

527:Cal.7743
19/04/03 16:48:46.92 vJQM0c+1.net
サラリーマンには夢も希望も一発逆転の楽しみもない
本当に時間の浪費
人生は短い

528:Cal.7743
19/04/03 16:58:07.52 RsHo465v.net
まあ雲上時計って言っても200万円台〜300万円台のローコスト帯なら、独身実家暮らしおじさんなら30代〜40代で1個か2個は買えるからね
お金持ちやその息子や上にいるような経営者が独身30代で買うのは定価1000万円以上の雲上時計か、上記の値段の雲上時計3個〜6個買うとかそんなん。遺産あるから稼いだ額全部時計に突っ込めるからね
俺はそういう環境にいるけど、まだ30代なってないから買ってないが
30代になったら即買うつもりでいるのはロイヤルオーク、そっから二年〜三年ごとにブレゲ・ヴァシュロン・パテックなど雲上のローコストをまず集めたい

529:Cal.7743
19/04/03 16:58:54.93 .net
>>522
サラリーマンでも経営者になればそれなりに報われるんだがなw
乞食みたいに領収書集めすることもないしなwww

530:Cal.7743
19/04/03 17:03:43.61 RsHo465v.net
>>524
サラリーマンが経営陣、つまり民間大企業の役員目指すなら、売上高500億とかの大企業が現実的だろうね
そういうとこだと一回のチャンスで一気に昇進できるし、30代で役員会議入りもある
財閥系とかその他超大手とかだと年功序列だから、どうやっても経営陣に入れるのは40代〜50代が現実的

531:Cal.7743
19/04/03 17:27:37.59 Yjd8Kox/.net
オーナー社長と雇われでは全く違う
それなりの規模の会社の経営者になれる才能があってさらに努力が出来るなら起業した方が遥かに効率が良い

532:Cal.7743
19/04/03 17:31:48.99 v2FVQlrn.net
518だが、さすがに経費としてもぐしてるのは〜100の時計ばっかりかな。
200超えるのは12〜24分割で自分で買ってる。
15400のローンがもうすぐ終わるから次楽しみだよね。
まぁ15500出たときは胸が苦しくなったが笑
300超える時計買う人は60回ローンで買っちゃう時計バカか成金か本物だけだよね。

533:Cal.7743
19/04/03 17:51:00.74 vzqm+GK3.net
>>523
俺20代でAPもブレゲも買ったし、30代になったらなんて言わずに早く買いなよ。それだけ早く楽しめるし。
ちなみに30前半の既婚だけど
100万以下の時計2本
100万〜300万位の時計5本
1000万位の時計2本
が今の手持ち。

534:Cal.7743
19/04/03 17:58:53.54 RsHo465v.net
>>528
いやー、実は兄の子が妊娠してね。
一応私立受験費用も叔父さんとして貯めといてやりたいんだ。
貯め終えて雲上買えるのがちょうど30過ぎくらいだから、その時期にしようと思って。
父は「あくまでも自分の息子二人のために資産を残すつもり、孫のために残すのは基本的には学資保険だけ」って言ってるから。さすがにそれじゃ私学受験には兄がきついだろうなと

535:Cal.7743
19/04/03 18:00:55.55 vJQM0c+1.net
こんな与太話を信じるようなウブなここにはいない

536:Cal.7743
19/04/03 18:02:02.03 RsHo465v.net
兄の子が ×
兄の奥さんが 〇

537:Cal.7743
19/04/03 18:22:52.24 IT6QGuoM.net
>>518
ホワイトである必要はないし本当にグレーなら良いけど完全なブラックをグレーと思い込んでる時点でちょっとね。
税理士が認めていない時点で完全にアウトだから。
脱税スレでもないからこれ以上はやめておくね。

538:Cal.7743
19/04/03 20:29:18.31 nIFWFvc2.net
税理士なんかが認めようが認めなかろうが関係ないでしょ
あんなの経理の事務員が資格持ってる程度で何の権限もないし影響力もない
士業を信じ過ぎ

539:Cal.7743
19/04/03 20:51:11.48 70KUaCEo.net
判子を押してもらうことが重要なんだよ

540:Cal.7743
19/04/03 21:25:39.69 qgqvB2+p.net
経費で高級時計とかカルロス・ゴーンかよ

541:Cal.7743
19/04/03 22:14:43.42 E6FmGQQW.net
>>533
もっと世の中の仕組みを勉強しな!
年齢的に今更だろうが。

542:Cal.7743
19/04/03 22:18:46.83 fBq4sODW.net
必死になんの話をしてんだか
働けおっさん共

543:Cal.7743
19/04/03 23:19:58.15 jFGGCBm7.net
キサマらつまらない流れだな

544:Cal.7743
19/04/03 23:22:19.81 OkEY6EW9.net
まれに見る酷いスレ進行だな
書き込みと手持ち時計up一緒にしてくれ

545:Cal.7743
19/04/04 08:21:00.40 TcEx6iGs.net
15400orのベゼル交換した人いる?
料金と期間はどれくらいかかるもんだろ

546:Cal.7743
19/04/04 10:19:45.46 HAfUIc+w.net
脱税幇助で通報しといたわここ

547:Cal.7743
19/04/04 10:48:45.95 9lFhn5oE.net
>>541
セコい根性してるわw

548:Cal.7743
19/04/04 10:54:05.04 .net
セコイのは経費水増ししてるカス野郎だろ?JK

549:Cal.7743
19/04/04 11:18:27.55 RCgRT0BQ.net
ゴーンに言え

550:Cal.7743
19/04/04 11:39:53.58 +RO0t7xa.net
今税務署はSNSも見るからな
ガチで危ないのはインスタ
Facebook経由でダダ漏れ

551:Cal.7743
19/04/04 12:07:59.96 rMFXwPPQ.net
15500って並行でもしばらく買えない感じかな?
我慢出来なくて15400買っちゃいそうだ

552:Cal.7743
19/04/04 12:15:23.58 hiFhHSJ+.net
>>545
フェイスブックで本名晒している人が危ないの?

553:Cal.7743
19/04/04 12:32:28.64 TQezG57L.net
青汁王子とかインスタで逮捕されたからな

554:Cal.7743
19/04/04 14:40:58.35 l2HpLvy9.net
このスレのどれが脱税の何を「幇助」したのか笑

555:Cal.7743
19/04/04 14:44:39.04 qSSfBwjU.net
おれか!?おれのことか!!??
いや、クリリンのことかぁぁぁ!!!!!

556:Cal.7743
19/04/04 20:12:18.76 pU2lCfks.net
オフショアダイバーめっちゃ欲しい

557:Cal.7743
19/04/04 20:46:12.52 hiFhHSJ+.net
>>551
ユー!買っちゃいなよ!

558:Cal.7743
19/04/04 21:51:06.09 HBRJiNFm.net
ミー買っちゃうか

559:Cal.7743
19/04/04 23:52:38.66 9lFhn5oE.net
>>551
ユー! ぎっちゃいなよ!

560:Cal.7743
19/04/05 00:09:19.05 ObaHCabZ.net
バカにしとったが、、、カッコイイやんけ
URLリンク(i.imgur.com)

561:Cal.7743
19/04/05 05:29:57.57 ppcIovHM.net
>>555
時計知らない女にロイヤルオークとこれどっちがかっこいいかアンケとったら同じくらいの票集めると思うわ
そう考えたら本当に自己満でしかないよな

562:Cal.7743
19/04/05 07:55:37.83 2x4U6NSF.net
どこが??
かっこいい??
やばい脳みそしてるな
パクりものにかっこいいという言葉は
一切出てこない
パクりの時点で評価する価値は一切ないわ
モーリスも落ちぶれたよな

563:Cal.7743
19/04/05 10:05:57.43 3D9nHlD4.net
高級時計とシャッフルしても
女にはハミルトンが好感度高いって見た事あるな
真意はわからない

564:Cal.7743
19/04/05 10:50:06.38 XAkGTfbr.net
APは3針RO以外は全く興味ない
ドレスやクロノそれぞれは他ブランド
AP信者じゃないんで

565:Cal.7743
19/04/05 11:04:40.52 ASlPTAKH.net
>>559
逆に三針に興味がない自分もいるからね。

566:Cal.7743
19/04/05 11:41:13.55 ShQtruL6.net
時計に興味持って間もない頃ってみんな
クロノに憧れるけど
段々いらないと感じてくるよな
この現象はなんなんだろう

567:Cal.7743
19/04/05 11:42:04.20 pRYcA2/Y.net
老化

568:Cal.7743
19/04/05 11:44:01.21 3o4GeiCI.net
>>561
パテックノーチラスなんかでも
ごちゃごちゃ無駄な機能ついてるやつより
ノーマルの3針が一番カッコいいからな

569:Cal.7743
19/04/05 11:59:32.42 XAkGTfbr.net
クロノは安っぽいからさ
オモチャって感じ^_^

570:Cal.7743
19/04/05 16:47:16.33 RvkxwZmb.net
「クロノは安いっぽい」んじゃなくて
「安っぽいクロノ」があるというだけだよ。
技術的にはトゥールビヨンよりインハウスで
クロノを開発する方がよほど難しいわけで
現にAPは今年になるまでそれができずに
既成のものを流用するだけだった。

571:Cal.7743
19/04/05 17:20:09.41 u42NEpIO.net
素晴らしいムーヴがあるんだから内製化することだけが正解じゃないと思うけどね。
技術屋は厚さや大きさを気にするけども、ユーザーは美しさ位しか気にしないでしょ。
機械式のクロノはどうしても安っぽさがあるよね。
オメガのスピマスプロぐらいの価格であの機構なら素晴らしいと思うけどね。

572:Cal.7743
19/04/05 17:28:51.04 aYPnqOAD.net
ダトグラフとかランゲのクロノグラフには
安っぽさなんてみじんもないが

573:Cal.7743
19/04/05 17:39:56.76 XAkGTfbr.net
腕時計としてクロノの機能なんて必要ないし使わないもん
無駄な装飾だしデザインとしてもどうなの?って感じ
いらんよね

574:Cal.7743
19/04/05 17:53:46.41 z9CYVBO4.net
俺もスピマス好きやわ。新卒の時に買ったけど今でも愛用してる。10本時計あるけど、クロノはそれ一本。

575:Cal.7743
19/04/05 17:56:24.22 RvkxwZmb.net
>>568
それを言ったら3針だろうが2針だろうが
機械式時計自体が無駄な装飾で不要だということになる。
時計としてははるかに正確で丈夫なものが
100分の1以下の値段で買えるんだから。
クロノをdisろうとするあまり幼稚なことを言わないこった。
ここにはクロノ持ちもたくさんいるということも忘れずに。

576:Cal.7743
19/04/05 18:11:14.10 ppcIovHM.net
金無垢を否定したりクロノを否定したりここの住人って自分の持ってるのより値段高いのを拒絶する傾向にあるね

577:Cal.7743
19/04/05 18:59:32.16 xqbSj6c4.net
金無垢はかっこいいけど
ロイヤルオークにクロノは似合わない気がする
トゥールビョーンとかも好き
まあ俺が1000万円のトゥールビョーンなんて一括で買うには、金持ちの親から生前贈与もらうか自分で40歳まで金貯める以外に方法ないけどな…

578:Cal.7743
19/04/05 19:36:31.45 u42NEpIO.net
別にディスってないよ。
デザインだけで、必要な機構では無いなってこと。
トゥールビヨンやパーペチュアルカレンダーも機械でこんなことできるよ、すげーよってだけだしね。
とどのつまり、所有欲を満たすことのためだけだということよね。

579:Cal.7743
19/04/05 20:06:13.75 HBYVICIO.net
金無垢かっこいいよね
でも30歳ちょいで付けても似合わなそうだから40半ば位になったら買いたいな

580:Cal.7743
19/04/05 20:33:26.72 DnSs6KKY.net
クロノの機能を使った事のあるやつゼロ人説
いらんよね

581:Cal.7743
19/04/05 21:04:37.27 RvkxwZmb.net
ディスってないといいつつ
とにかくディスりたいということだけがむしろ
伝わる書き込みだなぁ。
機能的には1万円で必要十分なものが買えるのに
数百万円のものを追求するという無駄にこそ
趣味性が宿る、その延長線上にクロノグラフや
トゥールビヨンの愉しみがある


582:フに。 ついでに言えば傍目にはオモチャっぽい安物に 見え得るものを敢えて選ぶというのもそうした 趣味的な贅沢の一種でね。 リシャールミルとか見ればわかるだろうか。



583:Cal.7743
19/04/05 21:10:00.58 U3Baf23+.net
>>570
正にそれな
別にクロノ嫌いなら買わなきゃいい事だけなのにいちいちマウント取ろうとするところが幼稚園児w

584:Cal.7743
19/04/05 21:22:52.83 swpcQgre.net
みなさん、グランドタペストリーとプチタペストリー どっちが好きですか?

585:Cal.7743
19/04/06 00:31:38.06 vqdB/oba.net
14790(長インデックス青)ってどのくらいで買取するの?
40万くらいかな。

586:Cal.7743
19/04/06 08:12:01.97 oJAIobEq.net
クロノでマウントとかじゃなくて必要ない無駄な機能って言ってるだけ
使わないし使い方も知らないし
無駄が悪いとも言ってないし
APのクロノは持ってないけどデイトナなら持ってるし
もう着ける事もないけど

587:Cal.7743
19/04/06 09:11:29.93 bTEGaw+G.net
>>573
それ言うならお前
お前にとっての時計は
時間見るだけって事だろ
なら100均の時計でいいだろ
ROでなくてもいいだろが
なに屁理屈言ってんだw
お前は都会でSUVは無駄とか言ってるのか?

588:Cal.7743
19/04/06 10:01:03.94 4qu0yiWt.net
ROとかノーチのクロノは要らないなって思う
デイトナとスピマスは欲しい。

589:Cal.7743
19/04/06 10:38:02.34 TvZ7fi4t.net
>>581
アスペは絡むなよw
おれもデイトナ、エルプリメロ、スピマスプロ持ってるよ。
ただ、クロノ機構やタキメーターなんて使うこと無い。
むしろ使ってるのか?
眺めて楽しむくらいだろ?
だから所有欲を満たすことのためだけだって、存在を否定なんてしてないよ。
キチガイは絡むな。

590:Cal.7743
19/04/06 10:38:29.92 9IiZ7WO/.net
所詮、個人の好みだわな。俺もRO3針が好きだけど、他社のクロノも持ってる。
機能としてクロノが欲しいわけじゃなくて、デザインで選んでるわ。

591:Cal.7743
19/04/06 10:39:29.21 Wxsw65k9.net
結局元々その時計がデザインされたオリジナルの形が一番美しいんだって

592:Cal.7743
19/04/06 10:59:08.88 6PzI1vHd.net
確かにデザインによるんだよな
ロイヤルオークのクロノグラフは野暮ったく感じる。
あと裏蓋がダサい
なんかクロノグラフだとデイトナ スピマス
カレラ この辺に任しとけってなるんだよな

593:Cal.7743
19/04/06 11:05:46.33 xFGL2c68.net
>>586
確かに裏蓋は超絶ダサいな。
あとエルプリメロもいれてあげて。

594:Cal.7743
19/04/06 11:37:20.27 qR8lQ71c.net
スピマスはイイよな
あの価格で歴史があって手巻きでキャラが立ってる

595:Cal.7743
19/04/06 11:54:33.39 QPd1XEa8.net
>>583
今どきアスペって‥
顔真っ赤にしてるの分かるわww
必死な奴ほどアスペ発言だからな

596:Cal.7743
19/04/06 12:38:27.70 idrsSWBG.net
>>589
まあ、落ち着け!
客観的に、君は負けず嫌い感が強すぎるな!

597:Cal.7743
19/04/06 14:32:56.61 lNjWiIDM.net
トゥールビヨンとクロノは全く意味合いが違うし
ごっちゃにすると噛み合わない
クロノが格好良いデザインの時計もあるしシンプルなのが格好良い時計もある
でROにクロノはどうなの?って事
俺は三針推し

598:Cal.7743
19/04/06 15:31:26.36 G+vrdjZZ.net
アエロナバルやオーバーシーズのデュアルタイムは好きだな

599:Cal.7743
19/04/06 16:54:51.89 1iy3+Yds.net
オーバーシーズのクロノとデュアルタイムはいいよね
ロイヤルオークやロレアート、ノーチラスはシンプルな二、三針が一番良い
ディテールの好き嫌いもあるかも知れないけど、ケースの形状が大きいのかな

600:Cal.7743
19/04/06 18:46:22.69 TvZ7fi4t.net
ロイヤルオークは三針が美しいとおれは思う。
グランドタペストリーのギョーシェなんかは他に類を見ない美しさだし。
クロノのインダイヤルが目立ってしまうと良さが半減だよね。
面積も減るし。

何度も言うがクロノとかを否定はしていない。
ROは三針が好きだ。

601:Cal.7743
19/04/06 20:06:52.19 2UaD1JQ3.net
>>594
完全に同意

602:Cal.7743
19/04/06 21:14:01.22 LghVad/g.net
それはたしかにあるなあ
グランドタペストリーが一番映えるのは3針な気がする
結局好みで終わる話だけどね

603:Cal.7743
19/04/06 22:47:39.25 LGdBNFPx.net
でもクロノが好きな俺はまだまだ修行中か。
人生、先は長いな。

604:Cal.7743
19/04/06 23:58:09.54 qR8lQ71c.net
>>597
クロノが好きならそれでいいじゃん
人それぞれ魅力を感じる部分が違って当然
どちらが良いとかって話じゃないんだから自分の感性は大切にすべき

605:Cal.7743
19/04/07 00:32:05.79 daI5Zw0f.net
>>597
おれもクロノ好きだよ。
機構的にもCal.321なんて素晴らしい。
何に載ってるかだと思うけどね。
バランスだよ。
その人それぞれの美的感覚。
何に重きを置くか。
しつこいけとROは他に素晴らしいところが多すぎるから何も足さない引かないが好き。

606:Cal.7743
19/04/07 08:10:03.93 gZH79P68.net
一本を使うわけじゃないだろ
ROが好きなんで
15400青と15400or黒レザーとクロノ青揃えてるが、その日の気分と着てるもので着ける時計は変わると思うけどな
俺の場合は普段クロノはあまり出番はないが
オフのラフな時によく似合う
今からの季節はオフに最も着けるから
基本夏仕様かな
結局三針は使いやすいって事だろ
オールマイティだから一本君は三針を選んだ方がいい

607:Cal.7743
19/04/07 08:50:05.18 y76pCuoX.net
ROばっかり持ってるなんて凄いね
普通はそんな買い方しないもんね

608:Cal.7743
19/04/07 10:25:16.22 BbYMcg8R.net
エクシンと116519LN手に入ったから
スポーツ系はもうしばらく要らん
マジで幸せ

609:Cal.7743
19/04/07 10:32:39.15 bo0h48N9.net
>>601
もちろんROだけじゃなく
後はランゲ1とデイトナとデイトジャストなんだけど
デイトジャストはビジネス専門、デイトナもPGのオイスターフレックスなんで休日用
ランゲ1はほぼスーツと冠婚葬祭だし
その中で間違いなく使いやすいのは15400だね
何より被ることは少ないって事は大事
逆にビジネスはど定番のデイトジャストが一番だし
ビジネス以外で着ける時計は
デイトナも通常モデルより被らなくラグジュアリー感のある
PGオイスターフレックスにしてる
その中でロイヤルオークはどんなシチュエーションでも合うし
オーデマピゲというワンランク上のブランドを身につける
っていう自己満足も相まって満足度も上
時計って自分のこだわりやライフワークによって、人それぞれ持つモデルも違うし使う場面も違う
一本で良いって人もいるだろうし
自分の場合は生活スタイルに合わせて付け替えたり気分によって変えたりする事で
何となく毎日の質がちょっと良くなるような気分にさせてくれる
なくてはならない最重要アイテム
時間見るってのもあるけど、やっぱりアクセサリー的な位置なんだと思う
悪い、長々と語っちまった…

610:Cal.7743
19/04/07 10:42:40.83 fwWEQ4f2.net
602と好みが同じ
自分の書き込みかと思った

611:Cal.7743
19/04/07 11:05:10.03 nZ2q0TxX.net
>>604
エクシン飽きない?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

553日前に更新/225 KB
担当:undef