【SD】グランドセイコ ..
[2ch|▼Menu]
714:Cal.7743
19/03/23 19:30:43.48 ZXXDascNa.net
気に入ってるのほうが重要だわ

715:Cal.7743
19/03/23 19:40:40.01 Agdmf8RD0.net
>>706
君のお気に入りの時計も、見る人によっては似合ってないと思ってるのよ

716:Cal.7743
19/03/23 20:27:33.70 mkEnYZhO0.net
バーゼルのプロスペックスLXのSD搭載機SBDB031に惹かれるんだが
なんでこれをGSで出してくれんのかなぁ
SD搭載とはいえプロスペックスのGMTに58万はなぁ
GSブランドのクオリティで出してくれたら80万までなら欲しい

717:Cal.7743
19/03/23 20:45:36.00 bqKyGnonp.net
>>708
だからそんなの本人にはどうでもいいってことだろ
いちいち人の目気にして生きなきゃいけないとか可哀想なやつだな

718:Cal.7743
19/03/23 21:19:51.93 mMzvj7vO0.net
URLリンク(www.grand-seiko.com)
こんなクズ時計
初めて見た

719:Cal.7743
19/03/23 21:48:21.75 el7Xvu7/0.net
>>711
うんこ時計だ

720:Cal.7743
19/03/23 22:01:49.94 fiuPfEdip.net
グランドセイコー終わったね

721:Cal.7743
19/03/23 22:51:36.71 mMzvj7vO0.net
URLリンク(images.app.goo.gl)
サイドビューは衝撃的なダサさ
考えられない

722:Cal.7743
19/03/23 22:56:53.42 mMzvj7vO0.net
URLリンク(i.imgur.com)
リンク失敗したのでうpする
感動的にダサい

723:Cal.7743
19/03/23 23:02:39.21 fjtdvxceM.net
>>715
饅頭かと思った。

724:Cal.7743
19/03/23 23:05:08.49 RF9R2xJnp.net
>>711
かっけー

725:Cal.7743
19/03/24 01:01:03.97 18LEDyr60.net
URLリンク(www.grand-seiko.com)スプリングドライブ&function=クロノグラフ
通常モデルも残るなら選択肢が広がるわけだから良い傾向。
URLリンク(www.seikowatches.com)
んでもやっぱり俺はSBGC013が一番好き。

726:Cal.7743
19/03/24 01:36:37.40 GKORIIEC0.net
これが日本代表のブランドですか…。
セイコーといい、シチズンといいほんとひでーな。
オリエントはパクリばかり(そもそもブランドほぼ消えた)
独自性があるのはカシオくらいだが、あれは大人が使うもんでもないし。運動するときは本当に便利だが…。
ろくなのがないじゃねえか。

727:Cal.7743
19/03/24 02:04:04.33 JhtffbwD0.net
早く巣にお帰り

728:Cal.7743
19/03/24 02:17:34.11 orlaocj60.net
URLリンク(youtu.be)
天神和治 GSヲタの真実を語る

729:Cal.7743
19/03/24 04:29:41.78 K20suSPtp.net
>>719
ここはGSスレだぜ?
GSの良さがわからねーガキンチョはロレチョンスレにでも行っとけw

730:Cal.7743
19/03/24 08:05:37.36 Fl2MPqLcd.net
SBGM235がほしいけどどこにも売ってない、、、

731:Cal.7743
19/03/24 09:38:41.75 wdVwuJ4AM.net
薄く小さい時計を作る事が出来ないから流行から取り残されて倒産しますね。

732:Cal.7743
19/03/24 09:56:03.14 kuNo+CgZa.net
そんなに知見があるのならこんな所でユーザー相手に持論展開してないで会社の方に教えてあげたら良いのに。

733:Cal.7743
19/03/24 10:25:25.20 F67Lx5RM0.net
>>714
GMT用のメモリないやん

734:Cal.7743
19/03/24 10:57:30.39 q8hcyQQv0.net
>>724
売り上げ好調らしいよ

735:Cal.7743
19/03/24 10:59:38.18 IW8mi1aK0.net
ツベの外人さん書き込みも
美しいだの絶賛ばっかりだもんな

736:Cal.7743
19/03/24 22:44:45.81 cky1Vh7AX
良いモノほどアンチが発生するのは世の常

737:Cal.7743
19/03/25 13:54:50.29 v4zpe7ISM.net
>>715
寄生虫に取り憑かれた変な生き物みたいだなw

738:Cal.7743
19/03/25 14:42:43.35 tgEAsEZIr.net
どういう風に見たらそう見えるのか…

739:Cal.7743
19/03/25 18:23:09.86 5HTWU3HHd.net
>>724
作れないんじゃなくて作らないんでしょ
GSは基本コンセプトが実用時計だから、薄くして耐久性を犠牲にするような事はないよ

740:Cal.7743
19/03/25 18:24:20.51 6CjYvWMZp.net
デカアツでも実用度は低下するのだが・・・

741:Cal.7743
19/03/25 19:01:45.30 C/cs40rMa.net
デカ厚ってほどでかくも厚くもないとおもうんだけど

742:Cal.7743
19/03/25 19:02:56.23 JatpQ+As0.net
スプリングドライブの厚さについてはセイコーウォッチもエプソンも問題意識を持ってるよ。
だからこそ、自動巻き機構を取っ払った手巻きオンリーバージョンを出してるわけ。

743:Cal.7743
19/03/25 19:22:43.96 1mAmh8lBa.net
自動巻きスプリングドライブだと39ミリ未満は作れないのか?

744:Cal.7743
19/03/25 19:28:50.03 v4zpe7ISM.net
セイコーはエプソンからOEM供給されてるだけだよ?

745:Cal.7743
19/03/25 19:42:13.69 JatpQ+As0.net
セイコーウォッチが製品の企画・宣伝・販売を担当し、
実際の製造はエプソンに発注。

746:Cal.7743
19/03/25 20:09:16.32 C/cs40rMa.net
oemでもセイコーにしか卸さないのと、どこにでも卸すのとでは有り難みが違うわな
現状スイスの名だたるブランドの殆どが汎用ムーブポンのせか
微妙に手を加えただけのものを自社ムーブ風の型番着けて売ってる

747:Cal.7743
19/03/25 20:16:17.16 C/cs40rMa.net
あとsdを他のブランドのoemと同列に扱うのは板に張り付いてる熱心なアンチの皆さんだけだと思うよ

748:Cal.7743
19/03/25 20:19:50.34 JatpQ+As0.net
>>740
ちょっと何いってるのか意味わからない。
エプソン自身がスプリングドライブとアストロンをセイコーに対してOEM供給していると明言していて、
つまり、エプソンの製品であることをアピールしている。

749:Cal.7743
19/03/25 20:31:09.12 C/cs40rMa.net
>>741
エプソンは正式名称「セイコーエプソン」というようにセイコーホールディングスの一員で技術的結びつきも強い
sdはセイコーとセイコーエプソンが共同開発したもので当然セイコー製にしか搭載されてない
エタやセリタ、多くのスイスブランドがやってるoemとは全く別物なんだよ

750:Cal.7743
19/03/25 20:45:30.99 MYkkWOsn0.net
>>742
セイコーホールディングスとセイコーエプソン両方のホームページ見てこいよw

751:Cal.7743
19/03/25 20:50:32.50 C/cs40rMa.net
>>743
そのまま返すわ

752:Cal.7743
19/03/25 21:13:17.96 RUgFkKr20.net
で、そもそもなんの話なんだっけ?

753:Cal.7743
19/03/25 21:18:03.54 zfXYcA6F0.net
>>732
新開発のレディース自動巻きは耐久性と小型ムーブ最高クラスのパワーリザーブを確保しつつ
4.5mmとそこそこの薄型で出してきた。
メンズの機械式やSDが分厚いのは1999年にパワーリザーブ50時間、2000年代に72時間確保しつつ
コストを抑えて量産するには、セイコーの当時の技術力じゃ厚型ムーブにせざるをえなかったってだけ。
今出せば同等の耐久性と同等以上のパワーリザーブ時間を実現しつつ、薄型&高級化は可能。

754:Cal.7743
19/03/25 21:30:52.43 MYkkWOsn0.net
セイコーホールディングスグループ
URLリンク(www.seiko.co.jp)

エプソングループ
URLリンク(www.epson.jp)
セイコーエプソンよくある質問
URLリンク(www.epson.jp)
Q6セイコーエプソンと、セイコーグループとの関係を教えてください。
A現在当社は、ウオッチ事業などの精密機器を中心にセイコーグループ各社との取引を行っておりますが、セイコーホールディングス株式会社および当社は、それぞれが独立した経営を行っております。

755:Cal.7743
19/03/25 21:40:13.80 jryIQ9cPa.net
>>741
OEM供給してるってソースある?

756:Cal.7743
19/03/25 21:46:12.09 RVyac/Qp0.net
>>747
創業当時から人的関係があって、セイコーホールディングスや服部一族が株主で、喧嘩別れでもしない限り、今の独占的な協力関係が続くんだよ
一般的な取引先との部材仕入れとは訳が違う
「セイコーエプソン株式会社」だぞ

757:Cal.7743
19/03/25 21:56:32.70 Z6NBkT690.net
>>748
ソースもなにも、youtubeに公式動画あるよ

758:Cal.7743
19/03/26 00:01:31.73 kzywYWQQ0.net
ドヤって >>747 みたいなのを貼っちゃう子を相手にする必要ないでしょ?
そもそも、回答の正しい意味を理解してるなら、貼らないだろうから。

759:Cal.7743
19/03/26 00:59:01.63 j6Q2ccgh0.net
オリエントスターあたりでSD出しても良さそうなもんだが、セイコーからストップかかってんのかな?
GPSはTRUMEで出したが

760:Cal.7743
19/03/26 01:12:05.31 OALwR4BD0.net
>>752
エプソンはセイコーにOEM供給してる時計は技術が古くて自分達が作りたい時計じゃないと。
自分達が作りたい時計を作るってことで立ち上げたブランドがTRUME。
たしかこんな説明をしていたな

761:Cal.7743
19/03/26 07:37:14.24 yQtNJ3S3d.net
SD自動巻で幅40mm以下、厚さ11mm以下なら買う気出るんだが

762:Cal.7743
19/03/26 09:11:00.63 FP4ALiVX0.net
FRマニュアルで5ナンバーなら買う気出るんだが、と同じ
目をさませ

763:Cal.7743
19/03/26 11:43:04.14 oLI1LU+Kp.net
ぶっちゃけ、スプリングドライブの技術って古くない?

764:Cal.7743
19/03/26 12:47:28.60 /UoMs0Cop.net
ぶっちゃけ、機械式時計の技術って古くない?

765:Cal.7743
19/03/26 12:50:00.93 im2D2XIxa.net
何をもってスプリングドライブの技術が古いと言っているのか興味深い次第でございます

766:Cal.7743
19/03/26 15:05:53.16 XKi1763Z0.net
車のハイブリットって古くない?って言ってるようなもん

767:Cal.7743
19/03/26 18:47:25.35 zc/0W8i20.net
まぁ20年前に開発されたんだから、最新技術とは程遠いわな。
SDというだけではもう価値は無いし、今ならもっと良いものもつくれるし薄型化もできる。

768:Cal.7743
19/03/26 18:55:33.01 L5T9AFEJ0.net
基本原理は1972年にスイスで発明されたわけだから、確かに古い。
発電機構、水晶振動子の発振回路、調速機構の部分は
現代の技術を使って設計し直せばかなり小さく作れる。
しかし、主ゼンマイと輪列機構の小型化・薄型化がネックだそうだ。
ETA2824-2やMiyota 9015クラスの薄型自動巻きの機械式ムーブメントを量産する技術が無いのがきつい。

769:Cal.7743
19/03/26 22:03:38.35 5nNEVaU90.net
>>760
そうだよな
機械式だって100年以上前の技術だから、何やってもゴミはゴミだね

770:Cal.7743
19/03/26 22:32:27.76 gUvgroY6p.net
電波時計最強だよな
アストロンが世界一

771:Cal.7743
19/03/26 22:35:13.49 Qzpe9/Rz0.net
でかすぎ

772:Cal.7743
19/03/27 00:18:01.31 o8gOP0jbM.net
>>762
だよな
機械式はどのメーカーだろうがすべてゴミ

773:Cal.7743
19/03/27 03:11:40.40 izevdTuFa.net
機械式がいい。
クォーツも便利に使っているが。

774:Cal.7743
19/03/27 04:21:18.33 Czs9P5t/0.net
機械式もSDもどっちもロマン感じるよ

775:Cal.7743
19/03/27 13:46:26.39 DXKUXhJwp.net
>>760
もっと良いものって何か教えてほしい。

776:Cal.7743
19/03/27 14:20:00.01 WauApWanp.net
革新的なムーブの時計が欲しいならゼニスのオシレーターでも買ったらいいじゃん。

777:Cal.7743
19/03/28 02:28:38.40 UNQF8QSAa.net
止まるから売れない

778:Cal.7743
19/03/28 05:07:43.49 BE1gTM8oa.net
211をほぼそのままのデザインで38.5oにしてほしい
パイロット系でもない3針で41oはどうしても不恰好。

779:Cal.7743
19/03/28 07:05:49.49 TRd2Cet+0.net
>>771
身長180cm前後だと40mmっ以下てバランス悪いよ?
日本人も戦後は平均身長高くなってるんだから40mmデフォでも問題ないように感じる

780:Cal.7743
19/03/28 08:11:40.28 5UsGXQ1EF.net
技術的に薄く小さくが難しいだけだろ。
レディースのムーブ使うと値段上がるしな。

781:Cal.7743
19/03/28 10:02:41.88 8jl8HYCpM.net
自動巻きSD、今なら既存モデルと同等以上のパワーリザーブ実現しつつ
今よりも薄型化は可能だが、既存のデカアツムーブ使い回して
ガワ替え商法、限定商法続けたほうが楽だからそうしてるだけだな。

782:Cal.7743
19/03/28 10:40:45.10 TRd2Cet+0.net
でも流石に45mm級で15mm厚だと重すぎ&デカすぎじゃないかな
シニアの方の細腕にゃ時計だけめっちゃ浮きそう…
まぁ体格の良い海外の方々主眼ならしゃーないのかなぁ

783:Cal.7743
19/03/28 11:18:22.78 P6FgJt0Ua.net
薄くて小型のムーブメントもいいけど大型ケースが流行ってる状況で
値段上げて小型の作っても売れんだろ
現状だって39ミリケースに入るくらいなのに

784:Cal.7743
19/03/28 12:29:03.94 FtAK59RHF.net
パネライですら小型化、薄型化進めてるのに。

785:Cal.7743
19/03/28 12:48:57.11 eUs0FaF9p.net
パネライは元がでかすぎ

786:Cal.7743
19/03/28 13:25:07.53 fTW3+73Ad.net
5s21復刻して乗せればいいのに

787:Cal.7743
19/03/28 16:18:59.25 7U+iDbe5d.net
パネライは最近38mm、厚さ10mmとか出始めだから、GSより小型化してんだよなあ…。

788:Cal.7743
19/03/28 18:01:44.81 4MYtrb74a.net
で、小型化出したらブランディングガーってなるんだろ?

789:Cal.7743
19/03/28 18:43:21.21 tNCo1tT3a.net
>>780
細かいこと言ってなんだけど11mmでは?

790:Cal.7743
19/03/28 19:19:30.03 7U+iDbe5d.net
GSで11mmきってるやつなんてそうそうないからな。
一部のクォーツくらいでしょ?

791:Cal.7743
19/03/28 19:45:57.77 p0PiKixXM.net
お前ら的にこのクレームどう思う?
7分位から。
URLリンク(youtu.be)

792:Cal.7743
19/03/28 20:08:28.02 tNCo1tT3a.net
まあ厚みはもうちょっとなんとかしてほしいのは確か
個人的に径は今くらいで良い。小さいと物足りなく感じる

793:Cal.7743
19/03/28 20:54:33.


794:61 ID:sZI1EON10.net



795:Cal.7743
19/03/28 21:04:17.70 a9mM795k0.net
>>784
ところでで君はどう思ったの?
身銭切って購入した人が意見述べてるだけだと受け取ったけどそもそも検品甘かった時点でクレームかな?
購入もしないで文句ばかり言う輩も多い事だしヒューマンエラーは無くは為らないだろうけどGS含めSEIKOには頑張って欲しいな
配信主のフンドシ借りて配信主クレーマー扱いまでして何やりたいのかな?

796:Cal.7743
19/03/28 21:33:55.69 Nwcwk1Qcp.net
>>784
モキュメンタリーかな。
事実関係をワザと明らかにしないように努めてる気もする。

797:Cal.7743
19/03/28 22:18:17.93 wcc+XG2Y0.net
サイズよりもデザインがダサすぎるのを何とかするのが先だろ

798:Cal.7743
19/03/28 22:21:03.63 ffFnP7lHa.net
コレがダサいと思うなら向いてないから他のを買えばいい

799:Cal.7743
19/03/28 23:12:17.13 XgS+4ODK0.net
ほんそれ
無理して買う必要ないぞ

800:Cal.7743
19/03/28 23:31:21.20 F3XTd/aW0.net
前にラグの鏡面とサテンの幅がバラバラのは見た。
4本あるラグがそれぞれ違うってやつ。
もちろん新品の店頭品(ヨドバシ)。
これ検品ではじかないのか…とはなったけど、まあこんなもんかとも思ったな。
値段考えるとしゃーない、機械式の一番安いやつだしなって。
ザラツとか言ってるけどこんなもんだよなと。

801:Cal.7743
19/03/28 23:57:16.25 a9mM795k0.net
どのブランド対してもそうだけど
あ〜あれ見た〜知ってる〜あれね〜皆がね〜言ってた〜あそこがこうなんだって〜?子供かい(笑)
自分で所有して使ってから現物に対して賛否してみたら?そしたら信憑性でるかもよ(笑)

802:Cal.7743
19/03/29 00:40:09.14 5LkXNL7r0.net
今日普段使ってるプレサージュSARY085のベルト交換で入った店にあったSBGA375に一目惚れ。明日まで取り置き中。消費税分値引きしてもらえるらしいんだがマスターショップ限定モデルならそんなもんかな?

803:Cal.7743
19/03/29 00:46:36.34 dCjmnuWIH.net
プレザージュな

804:Cal.7743
19/03/29 08:47:39.57 FYGWXua0M.net
>>794
俺も先週手に入れた。
最初スポーツモデル目当てだったんだけど、
375のなんとも言えない佇まいに惚れた。

805:Cal.7743
19/03/29 09:43:06.39 SJSI/K8ed.net
>>794
安いのがいいなら2割引のとこ行けば?

806:Cal.7743
19/03/29 13:44:05.65 7YjzsI0ih
>>796
俺も先日買ったよ
別のモデル買う予定で行ったけど375の現物見て即決
絶妙なかっこよさがあるよな

807:Cal.7743
19/03/29 22:38:51.70 ZoSZSGMI0.net
バーゼルの
デラかっけーな
URLリンク(youtu.be)

808:Cal.7743
19/03/30 00:00:29.57 TPOM9Dgx0.net
名古屋人おつ

809:Cal.7743
19/03/30 00:21:16.14 1amNcKBC0.net
時計に関する賛否ならわかるが所在や人格に対する攻撃はやめたら
例えば俺も延〇市民おつとか言われたらいい気しないしやめようよ

810:Cal.7743
19/03/30 00:41:45.84 z4WVbQkbM.net
延○市は良い場所だと思う。
一度しか行ったことないけど。

811:Cal.7743
19/03/30 00:46:41.85 PmM/h4dz0.net
○岡市はいいとこだよな。
行った事ないし予定もないけど。

812:Cal.7743
19/03/30 00:50:31.04 L5icdK2x0.net
>>203
バックルだけではなく、ブレスも一昔前から全く進化してない全く価格に見合ってない安物だな

813:Cal.7743
19/03/30 13:07:27.57 tb/TQSQvM.net
おつって攻撃だったのか・・・

814:Cal.7743
19/03/30 13:14:03.47 sOeCE61f0.net
>>804
まあバックルはどれも代わり映えしてないねぇ

815:Cal.7743
19/04/01 00:06:56.99 Q4O+F2KH0.net
sbga099は何気に薄いしバランスいいな

816:Cal.7743
19/04/01 14:39:05.95 TQQp90Lx0.net
sbga299ではあかんのか?

817:Cal.7743
19/04/01 18:46:25.41 IhT8qyjs0.net
あかんことないー
わいはこの夏のボーナスで
299買うんやー
嫁には内緒やーーー

818:Cal.7743
19/04/01 18:49:35.99 pKfyb8C80.net
299はシンプルすぎるな

819:Cal.7743
19/04/01 22:59:34.88 5VFFZPiNM.net
ここ数日寝ても覚めても頭からsbga211が離れない
欲しいけど既に腕時計2本持ってるから3本目を買う踏ん切りが付かなくて頭がどうかしそう

820:Cal.7743
19/04/01 23:04:41.16 vI0c8d78r.net
>>811
3本いいじゃん
俺は5本物から3本にする予定

821:Cal.7743
19/04/01 23:06:10.51 JW2tICwra.net
高値で売れるといいね!

822:Cal.7743
19/04/01 23:24:17.38 Gk2HsCL


823:b0.net



824:Cal.7743
19/04/02 01:08:55.85 Emfvhx4da.net
sbga203と211で悩み抜いて203手に入れたんだが、211も欲しくなってしまった…
211で皮ベルトにしたい…

825:Cal.7743
19/04/02 07:36:18.31 U872P8zuM.net
211買う決意が固まってきたのに、さっきHPみたら雪白青文字盤の407が5月発売とか
また決心がゆらいだ・・・
実物見ないと

826:Cal.7743
19/04/02 08:51:01.57 J+q3Cs4Sd.net
>>816
待って、雪白青文字盤ってどれ??

827:Cal.7743
19/04/02 08:55:43.05 J+q3Cs4Sd.net
>>816
ああ、これか。新モデル出てもニュースページには出ないのね
SBGA407
URLリンク(www.grand-seiko.com)

828:Cal.7743
19/04/02 10:04:39.98 IeDfYXxw0.net
>>816
こんなのありましたよHPほど文字盤青くないですね
URLリンク(ibb.co)
URLリンク(www.rolexforums.com)

829:Cal.7743
19/04/02 11:01:50.65 cIBpX/m3r.net
ブルーハワイ

830:Cal.7743
19/04/02 11:33:00.22 Nbba33TM0.net
うーん。。。
雪イメージは判るけどなんだか体調の悪い人の顔色みたいで正直微妙じゃね?
もうチョイ青鮮やかにして空か海の方が良いような

831:Cal.7743
19/04/02 12:06:29.38 9YajwrL40.net
アルバイト頑張って403買うんや…

832:Cal.7743
19/04/02 12:46:37.10 apyzivgd0.net
おじさんいくつ?

833:Cal.7743
19/04/02 13:04:39.80 3wHxnHeja.net
>>823
45です。嫁に把握されない収入がほしい…

834:Cal.7743
19/04/02 13:40:03.23 zv0zZTDE0.net
>>823
52どす。。。
レジ打ちのおっさんが急に403付けてたらワイだと思ってや

835:Cal.7743
19/04/02 17:20:00.55 F7Qgs+Foa.net
嫁に全額渡すなよ

836:Cal.7743
19/04/02 18:52:20.71 wZ/zZUJb0.net
手取り18の底辺社畜だけと403買うんやあ。。。

837:Cal.7743
19/04/02 20:23:36.91 T6dmq49h0.net
SBGA273が欲しくなってきた…

838:Cal.7743
19/04/03 01:52:31.94 sp6TGT4T0.net
>>827
わっかりやすいGS下げだな

839:Cal.7743
19/04/03 02:19:44.04 9bUs7S9a0.net
なんのレジ打ちしてるの?

840:Cal.7743
19/04/03 02:52:52.94 HOg+bGrw0.net
レジ打ちなんて仕事なくなる。
AIカメラに監視されながらお客がICタグ商品カゴをゲートに通すだけ。

841:Cal.7743
19/04/03 03:00:31.20 9bUs7S9a0.net
スーパーやコンビニはそうかもしれないけど家電は高級洋服はどうだろうね

842:Cal.7743
19/04/03 12:09:45.40 VejV2cwf0.net
昼は日雇い、夜はセブンのアルバイトで頑張って403買うんやあ
君たちは上流階級の国民だから余裕だよね

843:Cal.7743
19/04/03 12:51:33.23 rgcxqr4ca.net
人生に目標があるのは良い事だと思いますよ

844:Cal.7743
19/04/03 15:06:51.51 VejV2cwf0.net
>>834
上流階級殿のお言葉嬉しい限りです

845:Cal.7743
19/04/03 15:09:53.92 eJnWOIwop.net
>>835
実際は中流

846:Cal.7743
19/04/03 15:36:12.44 khST641DK.net
偏差法上の中流も平均法で言えば下流
偏差法上の上流もまた雲上に傅く層
我々は例外なく雲上の餌です

847:Cal.7743
19/04/03 16:45:27.33 9JZXKflVa.net
>>834
いい事言うね、、、、。染みるわーーー

848:Cal.7743
19/04/03 18:11:37.04 XiGsSJPI0.net
わいはこの夏嫁へのボーナスの過小申告で
念願の299を手に入れるんや
I can do it !

849:Cal.7743
19/04/03 18:49:24.04 IsAbjghr0.net
睡眠時間切り詰めて生活切り詰めてダブルアルバイト頑張って4…3買うんやあ。。。

850:Cal.7743
19/04/04 05:20:22.69 lJu6rkDV6.net
>>819
写真を撮るときにオートホワイトバランスで白っぽくされてるだけだね

851:Cal.7743
19/04/04 10:42:53.43 Koknv+H7d.net
>>833
偉いね。是非403を購入しましょう!
グランドセイコーは、素晴らしい時計です。
そこまで欲しくなるのも無理はないです。

852:Cal.7743
19/04/04 14:33:02.16 gSbdR0NX0.net
雪文字盤以来やっと買いたいと思えるのが403だけど、これ見ようによってはちょっとう◯こ色に見えるが、実物はもっと綺麗なんかな?

853:Cal.7743
19/04/04 15:03:34.20 OZZU6oMb0.net
店舗で見本みたいに見れたらいいのにね

854:Cal.7743
19/04/04 15:18:05.15 1fBYFB4wa.net
GSは写真写り悪いからなあ

855:Cal.7743
19/04/04 17:42:49.81 OZZU6oMb0.net
ワイみたいやね
発売前に実物見たい

856:Cal.7743
19/04/04 20:03:21.14 g6H0inTEM.net
う*こ があぼーん対象だと知った

857:Cal.7743
19/04/06 08:07:00.13 Yo5pejlfM.net
写真ぼちぼち出始めてるね
良い色してるなぁ
5月24日発売だって
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

858:Cal.7743
19/04/06 08:30:18.30 DJNkdVPp0.net
sbga375。ベルトが付いてきた。
URLリンク(i.imgur.com)

859:Cal.7743
19/04/06 08:34:01.30 4TIU/w590.net
>>848
うーん…
白のほうが良いかな

860:Cal.7743
19/04/06 08:47:00.55 PRvUzOMg0.net
>>849
おっぱい小さいな。撮り直してくれ

861:Cal.7743
19/04/06 08:57:18.84 HAyw4pIf0.net
ベルトが別の腕時計なんか有るのか

862:Cal.7743
19/04/06 09:36:22.62 DJNkdVPp0.net
>>852
URLリンク(i.imgur.com)

863:Cal.7743
19/04/06 12:47:10.16 bfS5btkp0.net
マスターショップは基本値引きなし?

864:Cal.7743
19/04/06 12:52:55.31 deUZeVlpa.net
>>854
都会はそうでもないらしい

865:Cal.7743
19/04/06 12:56:53.80 bfS5btkp0.net
>>855
買う為に上京するわ

866:Cal.7743
19/04/06 20:36:28.32 pUIkX2jYp.net
セイコーフェアみたいな日

867:Cal.7743
19/04/06 20:43:05.17 Uab5IUXva.net
>>853
グランドセイコー買う前に、女装の趣味やめなさい

868:Cal.7743
19/04/06 20:55:55.67 UYqKZ1tua.net
>>853
何それ⁈

869:Cal.7743
19/04/06 23:08:29.22 +S3WzMoi0.net
844は女装で有名な人

870:Cal.7743
19/04/07 09:40:55.13 jrCVlwhU0.net
>>854
地方でもマスターショップの入っている百貨店の
クレジットカードを作って支払えば店によって10〜20%引きで買える所もある。

871:Cal.7743
19/04/07 09:47:54.11 0in5sxHd0.net
>>861
あれ系のクレカって作ってすぐ使えんの?
日雇いにコンビニバイトだからそもそも通るかわからんでな

872:Cal.7743
19/04/07 10:55:29.23 gy3dSS/GF.net
>>862
審査があるからすぐには使えない。

873:Cal.7743
19/04/07 11:13:10.20 0in5sxHd0.net
>>863
だよね?ダメじゃん
また後日ご来店じゃん
貧乏暇なし、そんなに時間あらへんで

874:Cal.7743
19/04/07 11:55:27.31 iFcjrN8qd.net
貧乏なのに急いで買うの?

875:Cal.7743
19/04/07 12:05:18.58 0in5sxHd0.net
新作で好みだからね
299は持っとるけど値引き次第かな、定価+税はちときちゅい

876:Cal.7743
19/04/07 12:07:35.05 0in5sxHd0.net
久々に何もアルバイト入れてないけど暇やなあ
ちょっとシフト入れてもらうかな〜頑張って403買うんやあ

877:Cal.7743
19/04/07 12:50:56.55 56MvEe44a.net
>>867
がんばれよw

878:Cal.7743
19/04/07 12:53:49.83 0in5sxHd0.net
>>868
買ったらウキウキでウプするわww

879:Cal.7743
19/04/07 13:36:22.42 PMRPouOa0.net
無理しないで頑張れ

880:Cal.7743
19/04/07 13:50:24.34 d3DbT74h0.net
URLリンク(gqjapan.jp)
いち早くバーゼル発表モデルを公開だってよw
川上康介てキチガイなのな

881:Cal.7743
19/04/07 14:33:02.19 eMu8RDhQ0.net
去年、ここも見ながら限定のGS買ったんだが、同じような見た目のSBGJ233を
売ってるのを昨日知った・・・。
今回、フォーマル用に1本欲しくて久しぶりに調べてたら軽く落ち込んだ・・・。
時計メーカーってこんなもんなのか???w
限定だからって高くても思い切って買ったのに・・・w
もちろん、ちょっとデザインは違うけど、パッと見は分からんだろ・・・。

882:Cal.7743
19/04/07 14:42:34.74 oNhWViu+0.net
限定版乱発しすぎ&結局似たようなの通常で出す、わけわかんなくなってるお馴染みの現象。
オメガも同じことやって品位を落としてる。
トップブランドの仲間入りしたいなら自重しなきゃダメだよね。

883:Cal.7743
19/04/07 17:25:41.59 jAph8QMC0.net
そのトップブランドってどこの話?
ロレではないと思うんだけど

884:Cal.7743
19/04/07 18:00:29.54 oNhWViu+0.net
なんでいきなりロレが出てくるの?
意識しすぎだろw

885:Cal.7743
19/04/07 18:09:25.16 1BRsLk3Wp.net
いや、どこかなーって

886:Cal.7743
19/04/08 01:46:43.58 NwoW1b+q0.net
>>873
お馴染みなのか。
限定とかに弱い俺はすぐ騙されるなw
まあ、時計自体は気に入ってるんでいいけど、
結構思い切って買ったもんで・・・。

887:Cal.7743
19/04/08 14:09:42.87 IIiESFu+0.net
>>873
ブランド価値上げたいなら
限定物で売れなかった分は自主回収して自ら破壊するくらいしないとな

888:Cal.7743
19/04/08 14:24:36.56 tEPExxHG0.net
セイコーファイブとかスピリットとか安物出してる限りブランド価値なんで上がんないよ
価格差ほどの性能差も無いしさ
特に海外モデルなんてロレックスをパクリまくってるし

889:Cal.7743
19/04/08 16:15:32.11 /AcIXFBHd.net
ほんとそれ

890:Cal.7743
19/04/08 16:23:48.28 Pr5Xhunwa.net
まあロレックスも腕時計のオリジナルではないんだけどねww
つまりパクリだよねw

891:Cal.7743
19/04/08 17:04:43.80 0vBXYrce0.net
ロレックスなら2万くらいのコピー品買うわw
見分けつかねーし

892:Cal.7743
19/04/08 17:13:48.53 3NOdIFcN0.net
>>882
それなあ
SDのコピーは作れないしね

893:Cal.7743
19/04/08 17:23:35.69 TzPd7EzDa.net
SDって誰も真似しないよな

894:Cal.7743
19/04/08 18:12:21.21 zlL7ve2+F.net
する必要ないだろ。
メリットないやん。

895:Cal.7743
19/04/08 18:42:56.51 Sq5yNSm8M.net
特許って御存知ない?

896:Cal.7743
19/04/08 18:46:03.36 qNTx0SKSa.net
そーゆー話ではないと思う。

897:Cal.7743
19/04/08 19:09:11.13 KAUG29hbp.net
>>883
しねって、酷い

898:Cal.7743
19/04/08 19:31:07.37 WGuzsnWE0.net
日本語って難しいね

899:Cal.7743
19/04/08 20:14:43.90 JylIXbASd.net
スプリングドライブの要は水晶振動子と低電力駆動のICだからね
半導体の専門メーカーであるエプソンだから作れた物で、時計メーカーには無理なんでしょ

900:Cal.7743
19/04/08 20:21:23.79 jJ8SDtAGM.net
スプリングドライブって何が優れてるの?中途半端な技術の組み合わせとしか思えない

901:Cal.7743
19/04/08 20:48:18.48 h3Ttm1e30.net
それをここで言う貴方に問おう。
何がどう中途半端なの?

902:Cal.7743
19/04/08 20:54:30.89 NX7/poE0a.net
要はゼンマイ動力のクォーツなんじゃないの?
だから機械式の魅力、ロマンに欠けてて世界的な時計メーカーは見向きもしない

903:Cal.7743
19/04/08 20:54:51.90 AlxGVe7b0.net
分類するならクォーツよりだろうね。

904:Cal.7743
19/04/08 20:56:24.06 Sq5yNSm8M.net
何をもって中途半端と言ってるのか分からないけど
機械式よりも精度が高くて、クォーツみたいに電池切れが無い
これが中途半端なら、時計としての機能で言えば日差が大きい機械式も電池切れで止まるクォーツも中途半端以下のカスになるぞ

905:Cal.7743
19/04/08 21:05:46.46 +JlJTLe4a.net
年差クォーツかつSDは開発中だろうけど仮に出たら200万くらいで買えるかね

906:Cal.7743
19/04/08 21:07:47.54 3NOdIFcN0.net
中途半端でもパクリでも何でもいいけど403買うんやあ
この後は夜中からアルバイトがありますので休みます

907:Cal.7743
19/04/08 21:53:58.55 rrO57cmHF.net
>>895
精度と電池切れって話ならソーラー電波がベストになるし
仕組みとしてのロマンはあるから、そこに価値を見出だすのはわかるけど

908:Cal.7743
19/04/08 22:27:53.12 Sq5yNSm8M.net
>>898
時間を知るための性能で言えば電波ソーラーが最も優れていると思ってるよ
ただ、ムーブメントの仕上げの美しさとか、ぜんまいとネジだけで正確に時間を計ろうとするロマンは機械式ならではだし、機械式の限界を越えようと挑んだSDも凄いと思ってる
電波ソーラーも機械式もどっちも使ってるからね

909:Cal.7743
19/04/08 23:03:51.00 FsYp8zZF0.net
SDは最低でもパワリザ一週間はないと機械式の限界超えたとも
性能面で優れているとも言えないなあ。
なんでアンクルの衝突という最大のパワーロスがないのに
パワリザが機械式と全く同じなんだよwしょうもない

910:Cal.7743
19/04/08 23:20:37.10 SLr6U24n0.net
SDの上位互換はピアジェから出てたよね?
最近じゃバンバンプロスペに載せてるし、セイコーもわりとどうでもいいんじゃね?

911:Cal.7743
19/04/08 23:35:39.82 2vyGO+br0.net
逆にSDを推したいから他のラインにも載せてんじゃないの
今度出たプロスペックのsdもgsのsdダイバーズと値段殆ど変わらないし
どうでもいいから下位にも載せますってわけじゃないとおもうけどね
あとピアジェのは機械式とクォーツのハイブリッドって点は同じだけど
中身はsdとはまるで別物だよ

912:Cal.7743
19/04/08 23:56:04.29 +JlJTLe4a.net
ガランテにもSD搭載してるの昨日知ったよ
GS限定であってほしかった

913:Cal.7743
19/04/09 00:52:54.43 0C9TSFLd0.net
>>902
GSのスレで聞くのもなんなんだけど、ピアジェの
700Pとスプリングドライブってどう違うの?

914:Cal.7743
19/04/09 03:21:26.56 6quHllOM0.net
知らん

915:Cal.7743
19/04/09 06:52:03.66 ww/Cfj410.net
>>895
年差クォーツの精度はなく、機械式のようにメンテ次第では長期間使えるわけではない。
中途半端極まりないと思うが。

916:Cal.7743
19/04/09 07:47:53.68 qB/IYKAwa.net
>>906
長期間使えるの基準がわからんけど、機械式のそれはワンオフで部品を製造すれば、の話な
それこそ新しいのがもう一本買えるくらいの金をかけることになる
現実的な寿命はメーカーの部品在庫枯渇後に壊れた時点というのは同じ

917:Cal.7743
19/04/09 07:53:16.28 kTI8n1c30.net
SDの場合、純正以外で部品の作りようがなくてどうしようもないだろう。
ただ、なんだかんだで買い換える人多いけどな。

918:Cal.7743
19/04/09 11:37:38.13 jheEVPimM.net
>>903
俺なんかアウトレットでブライツのスプリングドライブ買ったぞ
GSとムーブメント同じでオバホの基本料金安いからおトクだって
オバホ出したことないけど

919:Cal.7743
19/04/09 11:57:58.93 xvqyLT+WM.net
多モデルへ搭載してSDの価値が下がって見向きもされなくなって終わりだろうね

920:Cal.7743
19/04/09 12:30:12.60 FrnH9JY00.net
見向きをされなくなっても403買うんやあ

921:Cal.7743
19/04/09 15:35:21.39 f/d5u5HC0.net
おれは299

922:Cal.7743
19/04/09 16:03:29.69 jheEVPimM.net
僕はタオル

923:Cal.7743
19/04/09 17:12:52.79 g0SsfZPva.net
日差1秒でも月差15秒付近まで膨らむならクオーツかGPS電波で良くね?
と思うのはぶすいですかね 姿勢で精度を調整する楽しみが無いじゃないか

924:Cal.7743
19/04/09 17:19:43.12 MQ4ektsCp.net
sbgw033(130周年)復刻初代GSの中古の値段が跳ね上がっとるな。
何故だね?

925:Cal.7743
19/04/09 17:39:09.66 g0SsfZPva.net
>>915
チャイナマネー動き倒してるからじゃねえの 香港台湾は日本時計好きなの多いから
あとGSは宣伝増やしたり店舗拡大で認知度上がったしなあ

926:Cal.7743
19/04/15 08:17:39.44 ioZjg6Pc0.net
本数限定だと割引ないよなー

927:Cal.7743
19/04/17 20:49:14.97 ZF54Yo9Ca.net
GT-R限定
URLリンク(www.fashion-press.net)

928:Cal.7743
19/04/17 22:01:16.18 5LL9JfZq0.net
>>918
おしい!
縦並びの2連丸デザインを横並びにすれば尚スカイラインっぽかったのに

929:Cal.7743
19/04/18 03:14:58.21 wK14aO6j0.net
gtrtakasugi

930:Cal.7743
19/04/18 11:37:05.84 6P6BNJFH0.net
ゴーンエディションか

931:Cal.7743
19/04/18 16:15:26.21 fHGFbtDYM.net
本物のGTRは手が出ないから、時計くらいと思ったが、腕時計に22万なんて出せねーよ

932:Cal.7743
19/04/18 16:18:10.46 wqdwtEfba.net
>>922
22万じゃSDの中古も買えんぞ

933:Cal.7743
19/04/18 18:16:47.08 tdfyrFMh0.net
スプリングドライブがなぜ22万なんだ俺が買う
と思ったら220万じゃないか。

934:Cal.7743
19/04/18 18:26:20.08 HULR8TgvM.net
車が買えるな

935:Cal.7743
19/04/18 22:27:23.32 Db7ZgNRQ0.net
>>925
220万じゃ今時軽かノートの廉価グレードまでしか買えないよ。

936:Cal.7743
19/04/18 23:15:28.72 x/SBlGTP0.net
>>926
車じゃん

937:Cal.7743
19/04/19 08:46:14.10 bH87Y7Tnd.net
>>926
買えてるじゃん

938:Cal.7743
19/04/19 11:44:58.60 LQidr0HNM.net
セイコーのホームページ見ると、振り子にGTRって書いてるだけなのな
これ変えれば、アクアでもスイフトでもNBOXモデルでもなんでもいいんだよな

939:Cal.7743
19/04/19 21:26:09.95 kuagDQY/0.net
和光の対面が日産だからGTRなんでしょ…

940:Cal.7743
19/04/19 23:22:46.96 iXdb1m7Ta.net
あ、そーいえばそーだね。

941:Cal.7743
19/04/20 02:37:44.76 xQrm+jp40.net
ご近所さんへの忖度だったのか

942:Cal.7743
19/04/20 09:53:13.68 fygQalAlF.net
アストロンはホンダ車、ホンダジェットだし関係ないんじゃないw
国産車ってことなんでしょう。
今イメージ悪くなったところ多いし、そういうとことは関わらない方がいいと思うけどね。

943:Cal.7743
19/04/20 11:30:28.45 qEs50lj2d.net
>>926
今じゃ軽すらこの金額じゃ買えない車種があるぞ。
安全装備の義務化の影響で。
それでもコスト最優先の軽だから事故ったら一発でお陀仏だけどな。

944:Cal.7743
19/04/20 13:17:16.61 LdFHR7Zo0.net
URLリンク(www.megunkake.live)

945:Cal.7743
19/04/20 19:23:57.21 WcftS4oF0.net
>>935
これか
かっけーな
URLリンク(youtu.be)

946:Cal.7743
19/04/20 19:28:46.73 N5eoA3kB0.net
こういう詐欺サイトみたいなところで注文する気にはならん。

947:Cal.7743
19/04/20 19:47:54.37 pXRezF0/0.net
ネットで買うなら公式からリンクあるショップだけだな

948:Cal.7743
19/04/20 19:53:25.77 WcftS4oF0.net
ヨドバシでええだろ
ポイントつくし

949:Cal.7743
19/04/20 21:20:31.80 wXvKXWz10.net
ネットじゃなくMSで買ったらどうだ?少しは地元に金落としたれ(笑)

950:Cal.7743
19/04/20 21:50:47.88 PDMtRm7j0.net
マスターショップてピンキリだからなw
売り上げ下位の地元の時計屋なんざB級品の仕入れしかない
よっぽどドドバシの方が安全なw
地元のマスターショップにゃ、プレミアムサロンの検品に跳ねられた
ゴミクズしかない
まっ、発売日に限定モデルが列ばないようなMSではGS買っちゃダメ

951:Cal.7743
19/04/20 22:26:02.63 wXvKXWz10.net
まぁあっちゃいけない対応だろうけど粗末なの見せられたのか残念だね客みてるんじゃない?
購入したMSはお客様にはお待ちいただけるなら取り寄せますって一月前後待ったけど満足いく製品だったよ(笑)

952:Cal.7743
19/04/21 00:58:37.01 LRipLhmP0.net
ヨドバシはラグの研磨歪んでる(というかポリッシュとサテンの幅がそれぞれ微妙にバラバラ)の見たことあるからもう買わんと思った。
そもそもなんでメーカー検品、店検品通ったのかわからねえ。
まあデパートで見たらそっちもそれなりに歪んでたんだけどね…。

953:Cal.7743
19/04/21 01:34:01.91 s1R7TUSU0.net
そんなもんあるわけねーだろ

954:Cal.7743
19/04/21 09:32:11.63 1QCA6iYW0.net
sbge225純正革ベルトでdバックルだと10万円以上しちゃうんだけど代用できるオススメありませんか
慶事用に黒で厚みのあるタイプ希望です

955:Cal.7743
19/04/21 11:21:03.10 x90Z1hoxp.net
店舗の検品なんて細かいところ見たりしないだろ

956:Cal.7743
19/04/21 21:12:08.53 3VbODNfa0.net
新型の青雪白ってブレスタイプないのかな

957:Cal.7743
19/04/22 18:58:50.45 W1CjAwGEa.net
七掛けで仕入れて1割乗っけて売る量販店>商社と結託して最大15%値引きの直営

958:Cal.7743
19/04/22 20:12:31.98 BT+RkyHB0.net
まあバカスカ売れるもんでもないから、利益は乗せとかないと飯食ってけなくなる

959:もへじ
19/04/22 21:40:08.44 BbarXIuE0.net
マスターショップ限定モデルの値引きは都内だとどのくらい期待できますか?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1832日前に更新/206 KB
担当:undef