カシオ・チプカシスレ ..
[2ch|▼Menu]
24:Cal.7743
18/04/15 03:28:28.90 OwY4epwN.net
>>20
A158にハマっているということはメタルブレスが好きなのかな?
だったらまずはA158のバージョン違いになるA159がいい
A159はA159WとA159WAの2種ありA159Wは三つ折バックルになってるんで格好良くて使いやすい
次にA164は文字盤のフォントのレトロ感がいい味を出してる
A164が気に入ったならバージョン違いでヨーロッパ限定モデルとなるおしゃれなA163がオススメ
A163WAは自分も普段使っているくらい好きなモデルだよ
時計としての完成度を求めるならロングライフデザイン賞を受賞しているA168か
最新モデルW-217Hのメタルバンド版B650がいい
どちらもELバックライトを搭載しているので暗闇でも安心
あとはテンプレとカシオUSA&Europeのサイトを見てみるのもいいと思うよ
URLリンク(www.casio.com)
URLリンク(www.casio-europe.com)

25:Cal.7743
18/04/15 04:46:02.47 uZx09SqD.net
>>14
この劇場登場リストはテンプレ行きだな
>>22
米と欧州のサイトもテンプレに入れるべきだと思う

26:Cal.7743
18/04/15 06:49:37.83 ClT9YQwL.net
三つ折バックルのモデルって他に何がありますか?

27:Cal.7743
18/04/15 07:57:17.44 KPvBhoMW.net
>>20
B640
アラーム・時報音が一段高いし
リピートタイマーついてるよ

28:Cal.7743
18/04/15 10:18:04.99 xudQ+qsd.net
>>20
少々高いけどW-59B

29:Cal.7743
18/04/15 10:36:50.20 lBWBqPeH.net
>>23
邦題で書いてくれた方が見やすかったと思った
そこだけ残念

30:Cal.7743
18/04/15 16:43:54.63 /TtyRpgS.net
>>20
0197 Cal.7743 2018/01/01 00:16:41
一昨年の大晦日に時間合わせて一年様子見してたけど結構ズレてるなぁ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
過去ログから引っ張ってきた
レスした人へ、画像借りるよ

31:Cal.7743
18/04/15 17:14:34.21 M7W0GJDp.net
A158のバネ棒って太めだけどF91やF84のバネ棒って通常の太さのバネ棒?
樹脂ケースで通常のバネ棒って穴が欠けそうで怖いのよね
まぁ、最悪買い直せばいいんだけど

32:Cal.7743
18/04/15 18:13:20.66 uHhiSeax.net
>>28
その画像貼った者だけど貼ったならオススメしてあげなよ(笑)
>>20
個人的には金のA168かな。ウレタン、シルバーと気分によって変えると楽しい。
>>29
URLリンク(m7fk.air-nifty.com)
ここに書いてるけどバネ棒ではなくただの棒(笑)

33:Cal.7743
18/04/15 19:33:07.78 M7W0GJDp.net
>>30
なんと棒とはw情報ありがd
これなら欠けるというよりバンドが裂けそうだもんでラグの心配はいらないか
バネ棒でもただの棒でも水滴が入る部分が少ないほうがいいし

34:Cal.7743
18/04/15 22:43:32.37 pApfbVZm.net
>>20
セオリー通りに揃えたいタイプだね
基本のLEDモデルを2本押さえた後は
ELのF-105とA168行っとくのが良いかと

35:Cal.7743
18/04/15 23:41:56.83 FInUxcrh.net
みんなオススメ挙げてくれてありがとう。いまから全部ググってみる!
購入したらまた報告します

36:Cal.7743
18/04/15 23:47:45.65 /TtyRpgS.net
>>30
沢山のサイトや色んな人のコレクション見て
あれこれ悩んでいる時が楽しいかなって
思ったんだよ。俺はポチった商品が届くまでの
ワクワク感よりもこれって決めるまでの時間が
好きだからね

37:Cal.7743
18/04/15 23:48:05.76 4EdZDJD0.net
W800かDB36で悩む
スペック的にどっちが上だ?

38:Cal.7743
18/04/16 00:09:58.88 j3T67Hle.net
もちろんf201

39:Cal.7743
18/04/16 02:48:18.48 PxowSAw6.net
色々買ったけどF-201が最強。
F-91とかは勝手にボタンに触って押してしまって時間が狂う時がある。

40:Cal.7743
18/04/16 03:17:02.27 sO+opp3U.net
ボタンの配置って大事だよね
ライトボタンが右下にあるのが押しやすくて好きなんだけど自分が普段使っている
A163WAはライトボタンが左上なんでちょっと使いにくいんだよなあ

41:Cal.7743
18/04/16 04:20:39.62 867iR/A5.net
Z武モデルて型番いくつだっけ?

42:Cal.7743
18/04/16 06:09:14.48 sO+opp3U.net
>>24
三ツ折式バックルはちょっと探したけど結構あるな
種類によってワンプッシュ式やバックル部が短かったりとバックル自体も何種かあるようだ
AE-1200
MTP-1239
MTP-1240
MTP-1244
EFA-116
EF-109
EF-305

43:Cal.7743
18/04/16 08:32:39.85 1+Ohi5DO.net
>>35
タイマー機能を望むならdb36
防水性なら10barのW800
アラーム本数、アラーム設定の時間送りの
しやすさならdb36(送り戻し可能)

44:Cal.7743
18/04/16 09:34:32.31 dqjKN22t.net
>>41
クズ回答しかないと諦めてた時に救世主ありがとう
f91で防水性は問題なかったのでDB36だな
ただベルトの長さで少し不安があるなー
f91と同等(オレ的に若干短い)ならw800が無難か

45:Cal.7743
18/04/16 11:16:01.73 sO+opp3U.net
>>42
F-91Wで問題なかったのならW-217Hはどう?
確かベルトが長くなっていたはず(兄弟機のB650も同じく長い)
日本未発売で多少高いのがネックだが

46:Cal.7743
18/04/16 11:26:09.97 1+Ohi5DO.net
>>43
いまdb36の尾錠の端から反対の端まで
測ったら約24.5mmだね
気になるなら取説qw2515をDLしてみてくれ
W800は持ってないからわからん

47:Cal.7743
18/04/16 11:28:21.91 1+Ohi5DO.net
すまん、安価まちがえた
>>42の方ね

48:Cal.7743
18/04/16 11:44:05.88 78Wx9Bbj.net
>>42
前スレの829だろ
少しは自分で調べろよ
いつまでもグダグダ言ってないで両方買え

49:Cal.7743
18/04/16 11:55:33.44 0CVUKHKD.net
前スレに829なんていたっけ?

50:Cal.7743
18/04/16 17:39:21.76 t/QCuyMr.net
ワロタw
なんじゃこりゃ?
URLリンク(i.imgur.com)

51:Cal.7743
18/04/16 17:55:24.09 hkLKM0md.net
>>48
一佳はレビュー見てると粗悪品ばかり売ってるみたいだから買わん方がいいな。まだダイソーのチプカシもどきの方がマシ。

52:Cal.7743
18/04/16 18:00:39.99 Xs9Oav3Y.net
>>48
安すぎなのが怪しすぎて逆に買いたくない

53:Cal.7743
18/04/16 18:02:02.80 mQqj6bhD.net
>>48
やばい、嘘くさいほどに高機能!
AE-1200ユーザーの俺でも欲しくなってくる!
(買わないけどね)

54:Cal.7743
18/04/16 18:04:53.37 JE9bOgad.net
>>43
悪くないねf91と大差ない
でも入手方法が海外通販ど素人には面倒だw

55:Cal.7743
18/04/16 18:12:22.19 JE9bOgad.net
>>44
わざわざありがとう
f91より約1.5cm長いね
個人的にこれはかなりデカイ

56:Cal.7743
18/04/16 19:52:30.02 I/xTd4xr.net
>>39
不倫してた乙武の彼女がしてたのは文字サイズがデカかったからA178だったような気がする

57:Cal.7743
18/04/16 20:05:01.43 sO+opp3U.net
>>52
アマゾンで買えるがW-217Hはクソ高いがB650WDなら2800円で買えるな
俺もちょっと前にこの価格で買ったよ

58:Cal.7743
18/04/16 20:18:49.97 JE9bOgad.net
>>55
あら?Amazonで探したんだけど、、
ちゃんと見てみるわ

59:Cal.7743
18/04/16 20:35:06.13 vvQ4+54O.net
SKMEIはデザインこそはパクリだけど中身のムーブメントとか防水性はちゃんとしているよ ちゃんとステンレスケースだし
サファイアガラスではなくミネラルガラス
機能としてはこちらのほうが上回っているものもあったり...
youtubeにも動画上がってるよ"SKMEI 1220" 文字盤とバンドカラー多数
URLリンク(i.imgur.com)

60:Cal.7743
18/04/16 21:03:00.04 Z79K3l6U.net
>>48
面白い!
同じ下請け工場製にしか見えないけどステンレス製なら本家を超えるw

61:Cal.7743
18/04/16 22:01:56.82 M6PwXaNY.net
>>3 >W-217 F-91の後継機と言われるモデル、液晶が大きくなり本体も大型に
F-91よりデザインは垢抜けしてカッコ良くなったけど、サイズは二回り位大きいな。
欧米人や中国人達に合わせてんだろな。だからもっと華奢で小柄な日本人や他のアジア人
の手首にはちょっと大き過ぎるよな。やっぱF-91位が日本人にはジャストサイズだ。
(でもW217H欲しい。カシオさん来月には絶対国内発売してくれ!!)

62:Cal.7743
18/04/16 22:26:38.94 hkLKM0md.net
>>57
デジタル明るいのはいいけど本家より高いとは

63:Cal.7743
18/04/16 22:26:39.54 t/QCuyMr.net
48の者ですが

64:Cal.7743
18/04/16 22:32:08.33 t/QCuyMr.net
>>61
自己レス、焦った…
ブラックモデルぽちってみました
配送料込みでも1,200円足らずだし
黒のステンレスバンド代だと思えば安いので
届いたらレビュー書きます
URLリンク(i.imgur.com)

65:Cal.7743
18/04/16 22:39:11.38 aj7O05Lu.net
パチカシ

66:Cal.7743
18/04/16 22:43:06.94 867iR/A5.net
>>54
すまんサンキュー

67:Cal.7743
18/04/16 22:49:40.62 Z79K3l6U.net
>>62
レビュー待ってるよ、ステンレスケースならオレも買うw

68:Cal.7743
18/04/16 23:00:50.00 Z79K3l6U.net
サイドから見るとパーティングラインがあるからケースはやっぱりブラ製かな?
URLリンク(images-na.ssl-images-amazon.com)

69:Cal.7743
18/04/16 23:10:19.36 78Wx9Bbj.net
つべでskmei 1335で検索してレビューみたけど ケース プラスチックて書いてた 

70:Cal.7743
18/04/16 23:18:26.39 Z79K3l6U.net
そら完全にカシオの下請け工場製だな、製造本国に移すワケだわwww

71:Cal.7743
18/04/16 23:43:58.12 sO+opp3U.net
>>62
確かに黒のメタルバンドと思えば安いなw
レビュー待ってます

72:Cal.7743
18/04/17 00:21:02.42 ME1OMpjD.net
F-91とかもフルオートカレンダーにしてくれればいいのに

73:Cal.7743
18/04/17 00:36:34.21 9TN3EpGz.net
>>70
それもあるけどLEDライトをELに変更してライトボタンを右側に配置して欲しい
尚そうなるとW-217Hになる模様

74:Cal.7743
18/04/17 00:54:24.50 8CJsf/6k.net
>>62
そして後悔する

75:Cal.7743
18/04/17 02:06:33.58 1B6iLR/w.net
>>66
ウイッシュで見たら、それのケースマテリアル=ABSって書いてた。
画像のこんな感じのやつは、ケースマテリアル=アロイ(合金)って書いてた。
URLリンク(i.imgur.com)

76:Cal.7743
18/04/17 02:29:07.46 9TN3EpGz.net
>>73
WATER RESISTが50Mではなく30Mなところにフフッとした

77:Cal.7743
18/04/17 02:54:35.39 ob71lCfo.net
>>74
チプカシでも50Mは一部だけで、ほとんどのモデルは日常生活防水ですので30Mは良い方ですよ
まぁ、それが本当ならねw

78:Cal.7743
18/04/17 07:29:07.02 ZwNruZW/.net
こういう中途半端なパチモン?を見るとカシオが世界で評価されるのが良く分かる

79:Cal.7743
18/04/17 07:46:05.50 +zWcZ5IN.net
パチモンの防水なんかアテにならんぞ
こんな安物時計で正体不明の会社にクレームなんか入れてこないだろうって
見越した上で防水を謡ってるから奴らは
TELVAの何気圧防水のやつなんか夏場に力仕事してたら画面が曇ってた
チプカシの日常生活防水モデルで同じシチュエーションじゃ画面は曇らなかった
メーカーの看板を背負ってる物とパチモンじゃ全然違うよ

80:Cal.7743
18/04/17 11:37:32.49 MffKchtU.net
>>62
是非AE-1200の黒メタルバンドを作ってもらいたい

81:Cal.7743
18/04/17 12:06:31.63 J2SI82HM.net
堅牢性、信頼性、視認性、耐久性、そして電池寿命
組立工程はシナやタイなんだろうけど最後は品質管理の差なんだよな
skmeiのレビュー楽しみにしてるで

82:Cal.7743
18/04/17 12:58:13.82 Pa+tr8Tp.net
俺もゴールド衝動買いした

83:Cal.7743
18/04/17 13:03:18.89 9TN3EpGz.net
>>78
この時計からメタルバンドを外して付け替えればいいと思う
バンドのデキが良ければ俺は買ってそうする

84:Cal.7743
18/04/17 13:12:00.03 MffKchtU.net
>>81
そういう意味だったんだけどね

85:Cal.7743
18/04/17 18:07:55.82 XXhA661+.net
問題は本体もバンドも本家本元を勝るとも劣らない出来栄えだった場合だ・・・

86:Cal.7743
18/04/17 18:28:26.63 VwYMD9EH.net
地図潰して3文字曜日は正解
ただし左上がポンコツ

87:Cal.7743
18/04/17 18:40:54.91 MffKchtU.net
出来は裏蓋開けなきゃわからんだろ
あと あのダサカッコ良さは地図がないと

88:Cal.7743
18/04/17 19:03:35.32 eJdtWsM3.net
曜日でなく日付なら良かった。
左上の意味はレビュー待ちだな。

89:Cal.7743
18/04/17 19:06:39.31 bxIkIk3r.net
問題は中国からちゃんと届くかどうかだな。他の時計だけど、届いても電池切れてたり数がついてたりのレビュー多すぎて人柱待ちだわ。

90:Cal.7743
18/04/17 19:07:42.94 mXwXCRYj.net
カシオの電波腕時計は、
リセット病持ちの地雷w
中華メーカーが追い付いてほしいなw

91:Cal.7743
18/04/17 19:21:25.48 bxIkIk3r.net
予測変換で変になってたけど>>87は数じゃなくて傷ね。

92:Cal.7743
18/04/17 19:47:54.90 JeG+dae/.net
金は合金なら、ちょっといいな

93:Cal.7743
18/04/17 20:19:12.29 gfw2xn8w.net
飛行機乗ったらCAのお姉さんがMQ-24着けてた
ただそれだけです

94:Cal.7743
18/04/17 21:17:43.10 Cr3QlLuD.net
>>62
幅が独自規格だったりしてw

95:Cal.7743
18/04/17 22:04:39.73 hdz+TqqU.net
>>62へ凄く期待が集まっててヤバイw

96:Cal.7743
18/04/17 22:05:37.31 NRC+9O69.net
こういうパチモンを気にせず買う人が結構いるんだな

97:Cal.7743
18/04/17 22:09:51.25 ZwNruZW/.net
割り切れればパチモンも面白いのさ
スレで話題のネタにもなってるし

98:Cal.7743
18/04/17 22:12:07.82 eJdtWsM3.net
チプカシは揺るがないとして、あとは面白けりゃ何でも良いのさ。

99:Cal.7743
18/04/17 22:12:10.90 4icXL6m7.net
黒ステンレスバンドのインプレッション次第では俺も買うかもw

100:Cal.7743
18/04/17 22:18:26.00 hdz+TqqU.net
>>97
俺も黒メタルバンドが良さそうなら速攻でポチるw
黒メタルバンドをチプカシ純正で手に入れようと思ったら意外に高いからな

101:Cal.7743
18/04/17 22:23:22.06 Wc4G6dJW.net
ゴミになるものをわざわざ買う趣味はないましてやパチモン

102:Cal.7743
18/04/17 22:47:12.97 5IyxiKlc.net
たまに AliExpressで中華時計買うけど品質は悪くないよ

103:Cal.7743
18/04/18 01:58:03.90 wznVtI9J.net
最近の中華は品質高いからな

104:Cal.7743
18/04/18 04:52:15.43 bNeqyGAE.net
MQ24を仕事で使ってるけどサイズそのままに日付が付いたらうれしい。

105:Cal.7743
18/04/18 05:01:07.71 w8RB7crT.net
>>102
ONCE AGAINが近いですね
URLリンク(shop.swatch.com)

106:Cal.7743
18/04/18 06:42:25.03 vyHO5nPC.net
>>102
あとALBAのこれとか
URLリンク(www.alba.jp)
知ってるとは思うけどMQ24の日付付ver
URLリンク(casio.jp)

107:Cal.7743
18/04/18 07:03:40.71 bNeqyGAE.net
>>103,>>104
ありがとう。
直径的にはスウォッチがいいけど使い捨てにするには値段が高すぎるね。
あとちょっと厚みがあるっぽいし。
アルバが値段やサイズ、デザイン的にイイ感じだけど留め具が金属なのが惜しい。
本来はいいことなんだけど、電気も扱う仕事だから油断した時ショートさせそう。
とするとMW-59かなあ。
チプカシっぽい時計を探すとやっぱりカシオに帰っていくジレンマ。

108:Cal.7743
18/04/18 08:12:06.06 Jjg0ie4y.net
>チプカシっぽい時計を探すとやっぱりカシオに帰っていくジレンマ
これ分かるわw
看護師の姉の仕事用に、MQ-24-7B2LLJFあげてみたんだけど
最初は「軽くて見やすくていいね」と。しばらくして
「こんな感じでガンガン使えて、日付曜日付きで色が白いのはない?」
と言われたから色々探してさ、BGS-100-7A1JFを贈ろうと一緒に見に行ったら
「重い・厚い」で却下されてそのまま、まだMQ24使ってくれてる

109:Cal.7743
18/04/18 19:30:12.62 +4EXgqrO.net
>>106
チプカシうんぬんより、姉との何気ないやり取りがほのぼのする。

110:Cal.7743
18/04/18 19:54:44.61 wznVtI9J.net
おっさんの創作話をか

111:Cal.7743
18/04/18 19:55:32.31 wznVtI9J.net
姉(48)

112:Cal.7743
18/04/18 20:26:38.54 w+TqRt40.net
ANE48 これならアイドルっぽいからいける

113:Cal.7743
18/04/18 20:45:55.59 kQcuFoIn.net
姉歯

114:Cal.7743
18/04/18 21:10:26.89 6PLrIq01.net
でも、実際に看護師さんでMQ-24を使う人も多いですよ
日付曜日があれば良いという要望も多いようです
最近、ナースウォッチでも日付曜日付きのが出てきました
まぁ、一番の要望はELバックライトらしいですけどね
ただ、専門の通販カタログを見るとチプカシの横で売られてる系のJ-AXISとかの方が多く紹介されてるのが残念…

115:Cal.7743
18/04/18 22:48:17.88 XlRt5EUk.net
一昨年大病を患って長期入院して未だに月一で病院通いしているけど
MQ24は見た事ないなあ

116:Cal.7743
18/04/18 23:19:23.98 F2PPe3yD.net
ウィリアム・フィクトナーの"レッツゴー"
ブラックホーク・ダウンの時と一緒w

117:Cal.7743
18/04/18 23:20:33.37 F2PPe3yD.net
スレ間違えました

118:Cal.7743
18/04/18 23:55:50.14 gXQHZFhD.net
コベルコ

119:Cal.7743
18/04/19 01:05:53.52 A+xfojRk.net
マイナスドライバーかなんかで蓋あけて百均に売ってる丸い円盤形の電池入れるだけでええの?
電池交換

120:Cal.7743
18/04/19 01:06:20.72 A+xfojRk.net
>>117
MQ24の電池交換て

121:Cal.7743
18/04/19 01:13:53.88 bagNRHMb.net
>>118
どうぞ
URLリンク(www.google.com)

122:Cal.7743
18/04/19 02:52:41.69 pX3DvK2v.net
>>113
看護師さんと言っても入院中に見かける病棟の看護師さんは腕時計は禁止されてることも多いですからねぇ
だからこそナースウォッチがある訳で…

123:Cal.7743
18/04/19 03:06:11.46 xvFMr3NK.net
脈採るからアナログじゃないと使えない

124:Cal.7743
18/04/19 03:4


125:9:02.27 ID:bagNRHMb.net



126:Cal.7743
18/04/19 05:35:10.80 JFgfh4rD.net
死亡時刻を見る時計なんてどーでもいいけど
百均の安っすい刃物で刺し殺されるのはイヤだなあ。

127:Cal.7743
18/04/19 07:14:27.41 5Mp7nltC.net
切れ味良い方が痛くないからな

128:Cal.7743
18/04/19 09:33:14.30 LsdOSmWD.net
時間に安い高いなどない

129:Cal.7743
18/04/19 09:44:34.35 5XXAQDN6.net
>>125
ど正論△
ちょっとコーヒースレと愛用スレで煽ってきてみて()

130:Cal.7743
18/04/19 09:49:25.77 +fqGYdHT.net
あのパチモン披露スレとボール推しの気持ち悪いスレか

131:Cal.7743
18/04/19 12:51:19.57 QJ9r6fjE.net
>>106だが姉ちゃんは29歳独身で、身内が言うのも何だが美形の部類に入ると思うぞ
最近は古畑星夏に似てると言われてる
でもメチャメチャ気が強いw
一応名誉のためな、スレチ失礼

132:Cal.7743
18/04/19 13:03:12.67 0LpdBgXN.net
>>128
チプカシが好きな古畑星夏似の29歳独身お姉ちゃんとかいいなあ

133:Cal.7743
18/04/19 13:38:52.52 Abr/fjJ2.net
>>125
あービルゲイツも言ってた

134:Cal.7743
18/04/19 13:40:58.69 l1Vj0J3B.net
>>122
このデジタル時計なら文句ないだろう
URLリンク(www.amazon.co.jp)

135:Cal.7743
18/04/19 17:42:28.53 IaDMZ1h4.net
古畑任三郎似の姉ちゃん?

136:Cal.7743
18/04/19 19:29:33.08 OtJSHIdF.net
チプカシのデータバンク(ca53w)が熱い!
カシオが世界に贈る胸アツ電卓時計!
URLリンク(getalife.jp)

137:Cal.7743
18/04/19 20:36:15.54 pX3DvK2v.net
>>133
こういう取り上げかたは良いですね
思わず欲しくなっちゃう…

138:Cal.7743
18/04/19 21:59:19.99 ib1Xayyc.net
ユニクロのTシャツ
URLリンク(www.uniqlo.com)
これ
URLリンク(im.uniqlo.com)

139:Cal.7743
18/04/19 22:26:53.55 fLbbiBFn.net
>>135
二番煎じ
カシオ・データバンクを語るスレ 5 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(watch板)

140:Cal.7743
18/04/19 23:39:48.09 RN2XzO8/.net
W-735H買った すごいいいわ 思ってたよりGショックだった
URLリンク(i.imgur.com)

141:Cal.7743
18/04/19 23:52:11.74 mVlV5Vqs.net
>>137
バイブ・アラームどう?
寝過ごした時起きられそう?

142:Cal.7743
18/04/19 23:52:21.59 Abr/fjJ2.net
ごつい いらね

143:Cal.7743
18/04/20 00:09:10.04 OJdu1crQ.net
>>137
普通に6900に見えるねw

144:Cal.7743
18/04/20 01:18:14.97 zTV02/V3.net
>>137
サムネでまんまG-SHOCKで吹くw

145:Cal.7743
18/04/20 04:15:47.72 dAQUtm3s.net
捨てたのかと思った

146:Cal.7743
18/04/20 06:10:35.57 f3bZpAt7.net
>>48
形はそっくりだけどサイズがふた回りぐらいデカい
ダイソーA158のようにどこまで似せたか、面白そうだから買おうと思ったが大きさが違いすぎるんでやめた

147:Cal.7743
18/04/20 08:18:27.81 qs9ie5/z.net
【脱税】ソフトバンク939億円申告漏れ、租税回避地の子


148:会社分 40:名無しさん:2018/04/18(水) 06:27:30.69 ID:RbnDvCz60.net 脱税企業だな こんな所の製品買って自分で自分の首絞めてる 41:名無しさん:2018/04/18(水) 06:28:48.46 ID:89YoPtQO0.net 租税回避地使ったら罰金10倍とかにしろよ http://mona-news.com/archives/75791890.html



149:Cal.7743
18/04/20 09:03:07.01 TY0SapGL.net
ここではあまり話題になってないけど、W-93HってのをAmazonで見つけて買った
液晶が見やすく、ライトボタンが分かりやすい位置にあって、ライトも背景でなく文字の部分が光って見やすい
あと、カウントダウンタイマー、ストップウォッチ、デュアルタイムなど自分が欲しい機能がちょうど揃っていて、とても気に入った
ただデザインにCASIOのオーラを感じないのが難と言えば難だが見慣れてきたら変わった感想になるかも
URLリンク(i.imgur.com)

150:Cal.7743
18/04/20 09:24:02.97 uqnXfnZV.net
>>145
それのサイズは明らかにレディースだろ
懐かしさもレトロ感も無し
復活したW202なら買ってもイイ

151:Cal.7743
18/04/20 09:26:31.81 F7NhXc+9.net
>>145
なかなか良さげですね
アマゾンのレビュー見るとベルト交換の話がありましたが簡単に交換できそうですか?
ベルトはやはり18mmくらいでしょうか?

152:Cal.7743
18/04/20 09:29:00.25 c6L8C6VL.net
まぁ悪くないけどこれじゃなくてもいいかなチプカシと言うには高いし

153:Cal.7743
18/04/20 09:39:19.78 TY0SapGL.net
>>147
ベルト交換は簡単そうな形状ですね
幅は18oでした
デフォのウレタンベルトが痛んできたら、NATO タイプのに交換してみようと思っています
自分は腕が細いんで、大きさ的にはベストです
ただ電池の持ちが2年くらいというレビューもあるんで、そこは残念なところ

154:Cal.7743
18/04/20 09:39:55.56 rg6pbVli.net
>>143
よーく見たらサイズ同じだった

155:Cal.7743
18/04/20 11:18:48.50 F7NhXc+9.net
>>149
即レスありがとうございます!
簡単そうなら楽しむ幅が広がりますね
電池もちまで教えて頂き感謝です

156:Cal.7743
18/04/20 11:48:11.08 doGVSfa2.net
>>48
またSKメイかよ
世界地図をコピーしなかったのは
中国が主張する領土と違うからかいな?

157:Cal.7743
18/04/20 11:57:15.26 uWuaEOBm.net
>>138
携帯電話の振動くらい。枕の上においておくと頭蓋骨に響いてビックリするよ。

158:Cal.7743
18/04/20 12:02:46.87 x7iHfh+v.net
SkmeiよりXinjiaのほうが気になる

159:Cal.7743
18/04/20 12:14:22.41 sB7CBtIw.net
>>154
Xinjhaには面白いパクりアレンジが無い

160:Cal.7743
18/04/20 12:21:16.08 0KfkGNF1.net
>>145
これいいよね
上面ライトボタン、文字発光で視認性抜群、小振りなサイズというのは他に無いし

161:Cal.7743
18/04/20 13:01:42.16 bJeQGiqY.net
>>145
> ライトも背景でなく文字の部分が光って見やすい
>>156
> 文字発光で視認性抜群
ELバックライトって言葉を覚えてくれw
発光体の種類
EL=Electro Luminescence=エレクトロルミネッセンス

162:Cal.7743
18/04/20 13:28:33.95 ltAQYTkQ.net
チッうっせえな人の勝手だろ
これだからキモヲタは

163:Cal.7743
18/04/20 13:38:27.13 doGVSfa2.net
ELバックライトより文字発光の方が字数節約出来てる件…

164:Cal.7743
18/04/20 14:43:16.80 zTV02/V3.net
ELバックライト付きチプカシは文字盤にデカデカと
「ELECTRO LUMINESCENCE


165:」と書いて自己主張してるの好きw チプカシは基本文字盤にその時計の特長が書かれてるからな



166:Cal.7743
18/04/20 15:03:45.30 6C20lhaY.net
初チプカシでA158手に入れたんだけど、ベルトのコマ調整で1個閉めるとキツイから1個だけずらすとゆるすぎるんだが、1個半で調整できる方法ないですか?
1個の幅めちゃデカくない?

167:Cal.7743
18/04/20 15:21:39.57 zTV02/V3.net
>>161
メタルバンドのスライド式タイプは構造上どうしても1コマずつしか調整できない
俺も初めてA163WAを買って調整しようと思ったら全く同じことを思ったよw
今はA159Wの三つ折りバンドをA163WAに移植していい感じに調整して使ってる

168:Cal.7743
18/04/20 15:27:30.03 bJeQGiqY.net
>>158
そのような御発言は
知能の低い人が知能の高い人を羨んでるようにしか見えませんので
御自分の得にはならないかと存じます
以後お控えいただきますよう所望します
うんこお食べあそばせ
>>161
人差し指1本入るぐらいに調整するのが一般的です

169:Cal.7743
18/04/20 17:38:23.42 doGVSfa2.net
明日サタデープラスでカシオの特集するらしいよ
URLリンク(www.mbs.jp)

170:Cal.7743
18/04/20 18:00:11.16 POLRFh/Q.net
skmeiがWave Ceptorのポジションを取りに行くもの時間の問題か?

171:Cal.7743
18/04/20 18:19:24.58 VsXpce+G.net
>>145
これ持ってた
すごくお気に入りだったのに、なくしてしまったorz
チプカシにしちゃ高いから、も一度買う気にゃならんわ

172:Cal.7743
18/04/20 19:28:38.73 doGVSfa2.net
>>166
まだ元気なまま庭に埋まっているかもしれんで

173:Cal.7743
18/04/20 19:53:36.79 5f3rjNP6.net
>>138
振動弱いと思ったけど今朝使ったら無事起きられた
10秒間しか振動しないしアラームは一本しか設定できないから熟睡してたら無理かも

174:Cal.7743
18/04/20 22:44:35.92 34lM05E2.net
>>145
リセット病持ちじゃなかったっけ

175:Cal.7743
18/04/20 22:48:31.36 POLRFh/Q.net
特定機種のリセット病持ちのカシオだと、
中華メーカーに負けても仕方ないなw

176:Cal.7743
18/04/20 22:58:48.48 34lM05E2.net
それはないw

177:Cal.7743
18/04/20 23:24:05.46 /JA0T+Jk.net
米Amazon.comの商品を日本円で購入・日本へ配送可能な新サービス
URLリンク(www.phileweb.com)
Amazonは、米国Amazonで販売されている4,500万以上の商品の購入が簡単に行えるようになる、
iOSおよびAndroidモバイル端末で利用可能な「Amazonショッピングアプリ」のアップデートを発表した。
アプリを利用することで、電子機器や衣類、書籍、ホビーなどの多様なカテゴリーから、100ヵ国以上に出荷可能な製品を
検索して購入することが可能となる。
利用可能な言語は英語、スペイン語、簡体字中国語、ポルトガル語、ドイツ語。また現在25の通貨での支払いを可能としており、
日本語は含まれていないが、日本円での支払いが可能。本年中に言語と通貨をさらに増やすとしている。
支払い通貨には日本円も用意される
「インターナショナルショッピング」が選択可能
アプリを端末にダウンロードし、メニューから「国と言語」オプションを選択。そこで「インターナショナルショッピング」の項目をチェックし、
言語を選ぶ。その後、通貨として日本円にチェックをつけることで設定が完了する。
支払い


178:ヘ対象となるAmerican Express、MasterCard、Visaクレジットカードまたはデビットカードで行う。



179:Cal.7743
18/04/20 23:30:33.33 doGVSfa2.net
岡山県警がカシオのリストウォッチ大量導入だとよ羨ましい

180:Cal.7743
18/04/20 23:45:17.74 mwQlT/Dj.net
若い時計小物板住人が就職する時がきたようだな

181:Cal.7743
18/04/20 23:50:58.46 n7vlLT7U.net
スマートウォッチなのでなんとなーくロマンが感じられないのは自分だけだろうか→岡山県警

182:Cal.7743
18/04/20 23:56:47.52 sGLeoax8.net
OKAYAMA Police Dep. とかロゴが入るんかな

183:Cal.7743
18/04/21 00:02:27.80 Qy1bMvyh.net
スマートウォッチなのかぁ…
そういえば、警察が携帯情報端末としてカシオのG'zOneを採用してたことありましたね
まさか、天下り先とか?

184:Cal.7743
18/04/21 00:33:30.52 Q2WptsAw.net
役所は天下り先と利益の為になんでもやる。
安倍政権になって以来
ずっとスマホの値下げ競争を監視している。
値上げではなく値下げに介入は社会主義がやること。

185:Cal.7743
18/04/21 00:54:20.90 n5L9H2sY.net
チプカシの聖域に政治の話を持ち込むなこのたわけが

186:Cal.7743
18/04/21 01:30:33.31 eQb+Z7Hn.net
>>145
それは何年も前からカッコいいと言われてるモデルだけど、タイメックスのパクリかな?

187:Cal.7743
18/04/21 01:47:06.32 OheFBMDC.net
>>172
安く買えるのかと思ったらそうじゃないし微妙

188:Cal.7743
18/04/21 08:49:48.84 vUsiLzK5.net
>>180
似てる気はする。

189:Cal.7743
18/04/21 09:12:16.22 dz6KQS91.net
やっぱ何だかんだ言ってもF201がコスパ、使い勝手と最強よな
伊達に現行機種じゃないわ

190:Cal.7743
18/04/21 09:32:37.90 4DT/NM/W.net
有名人の着用例が1つもない

191:Cal.7743
18/04/21 09:46:33.51 bARtXhLN.net
>>172
URLリンク(qq-watch.jp)
ここのヤツとかco.jpじゃほとんど売ってないから買えるのならありがたいな

192:Cal.7743
18/04/21 10:06:21.93 MQzHa893.net
毎日ebay見ながらW202を買うか迷ってる
前の価格を知ってるだけに30ドル以上なんて高けえよ
て思ってしまう

193:Cal.7743
18/04/21 10:10:30.37 TzvM2AWo.net
F201厚みが10.5mmもある
F91 8.5mm この薄さがいい
F105 9.6mm ELバックライト付きなのでギリ許せる厚み

194:Cal.7743
18/04/21 10:29:17.19 n5L9H2sY.net
2ミリごときでなにを

195:Cal.7743
18/04/21 12:05:09.59 9Q8CXVyI.net
薄いの欲しいならF84

196:Cal.7743
18/04/21 13:30:43.33 pvX/OvU8.net
>>188
時計の厚さの2mmの違いって相当なもんでしょ

197:Cal.7743
18/04/21 13:51:56.13 RcZUbGZG.net
DW290欲しい
使ってる人いる?

198:Cal.7743
18/04/21 16:22:45.41 b7ByFpm0.net
>>187
F91はボタンが小さすぎてストップウォッチが使いづらい
F201ぐらいがちょうどいい

199:Cal.7743
18/04/21 16:28:11.69 SgMJ4EdZ.net
これDB36?
URLリンク(i.imgur.com)

200:Cal.7743
18/04/21 16:39:23.67 XNDatSFQ.net
>>193
PULSARかなんかじゃない?
DB36なんかめちゃ小さいよ。

201:Cal.7743
18/04/21 16:48:47.27 SgMJ4EdZ.net
そっか残念

202:Cal.7743
18/04/21 17:02:28.25 Ky5MhdyD.net
まあ、少しの間でも夢を見れて良かったじゃん

203:Cal.7743
18/04/21 17:07:03.99 W9a0LDrX.net
カシオのフィズっぽく見える

204:Cal.7743
18/04/21 17:19:44.74 G68yDu5M.net
>>197
ほんとだ!これで特定かな。
URLリンク(i.imgur.com)

205:Cal.7743
18/04/21 18:23:15.47 b7ByFpm0.net
>>193
服装がこうだと高価そうに見えるな
ユンハンスかと思った

206:Cal.7743
18/04/21 18:45:23.32 1021rldD.net
高そうに見えるチプカシもあれば
チプカシに見える高い時計もあるんだなー

207:Cal.7743
18/04/21 18:50:30.93 G68yDu5M.net
右手にも時計してるな。

208:Cal.7743
18/04/21 21:53:33.88 5gtN/gfg.net
>>197
しかし鑑定眼というか商品知識がすごいな

209:Cal.7743
18/04/21 21:59:28.31 5gtN/gfg.net
>>200
至近距離で直に見ればチプカシは安っぽいと思うよ
だけどその安っぽいプラスチックのガワが実は軽量で実用的には優っているという皮肉な事実が判明しちゃったんだよなー

210:Cal.7743
18/04/21 22:15:17.44 pLHwzCp2.net
チッうっせえな人の勝手だろ
これだからキモヲタは

211:Cal.7743
18/04/21 23:03:21.93 Tmq8ZjGn.net
発作か?
薬飲んだか?

212:Cal.7743
18/04/21 23:10:19.68 Ky5MhdyD.net
チプカシ着けるのにいちいち理由を求めてるやつらって
まだまだうしろめたさから解放されていないんだよな
おまえら今付き合ってる彼女にいちいち付き合ってる理由を求めてるか?
ただ好きだから一緒にいるそれだけだろ

213:Cal.7743
18/04/21 23:10:24.12 ac9wLwPM.net
>>193
大槻監督て人か
練習の時も試合の時も同じ時計してたんだろうな

214:Cal.7743
18/04/21 23:11:23.54 ba6ztmwN.net
サッサとNG
簡単スッキリ〜

215:Cal.7743
18/04/21 23:22:40.52 ac9wLwPM.net
偽物コピー時計つけるのはうしろめたいが、チプカシつけてうしろめたいってどんな思考回路なんだろうか

216:Cal.7743
18/04/21 23:31:06.42 kdNR6Atw.net
>>209
日本人が腕時計にかける金額は
平均して約三万円くらい
チプカシの価格はそこから大きく逸脱しているから
自我が保てなくていろいろ翻弄されるのさ
横並びを良しとする日本人特有の意識にも影響されている
偽物や高級腕時計の場合も同じ事

217:Cal.7743
18/04/21 23:40:40.21 HIY+fJLh.net
よくわからんが、時計なんてどうでもいい千円の人と、オラつきドヤ20万円と、普通に100万円の人とかそういうみんなの平均じゃないの?

218:Cal.7743
18/04/21 23:42:51.71 kjH2LAdh.net
>>210
>自我が保てなくていろいろ翻弄されるのさ
具体的にどうなっちゃうの?

219:Cal.7743
18/04/22 00:09:56.01 hSTpBrN2.net
F201は多分100%カシオのオリジナルデザインで、どこぞの他メーカーのパクリではないはずだから(ダサすぎてw)うしろめたい(良心がとがめる、やましい)ということは全くない(笑)

220:Cal.7743
18/04/22 00:31:40.15 T3pjHW8M.net
↑中のモジュールのメカニズムは別として、外観の話

221:Cal.7743
18/04/22 00:49:52.97 JfWVyWzt.net
俺のDB-380ちゃんはカッコいいから自信満々だよ〜

222:Cal.7743
18/04/22 00:53:56.10 qpMv5D5N.net
オレの欧州帰りのA163WAちゃんはA159Wから移植した三つ折りバンドを装備してるんで自信満々だよ〜

223:Cal.7743
18/04/22 01:07:42.36 2tN6/Tjg.net
いままで買った中ではW800が一番カッコいいな
DW5600が装甲車ならこいつはSUV

224:Cal.7743
18/04/22 02:21:06.98 LBvCWMcP.net
僕のAE1000Wは何になりますか?

225:Cal.7743
18/04/22 02:42:37.09 qGBhgF0B.net
>>212
時計板で
暴れるロレ厨などがその典型だよ
要は価格が逸脱しているがうえに
人生において時計に時計以上のウェイトを与えて
自身がそれに飲み込まれて翻弄されている状態
逆もまた然り

226:Cal.7743
18/04/22 03:26:04.89 747cMR6l.net
ロレ厨は単なる荒らしだよ。
ただ荒らせれば良くて実のところロレに興味の


227:片も無い。



228:Cal.7743
18/04/22 03:55:57.95 USvKIx/h.net
そもそもリセールで判断するやつとコスパや性能で判断する人らとじゃ話が合うわけないんだよね
その癖認めて認めてと関係ない場所に現れるから面倒臭い

229:Cal.7743
18/04/22 07:35:44.86 C+zYgA0K.net
>>218
無理に例えれば
人気のAE1200が結構見かけるクラウンアスリートならライバル車であまり見かけないホンダレジェンドかな

230:Cal.7743
18/04/22 08:01:31.82 weuPHnFf.net
>>222
価格的にクラウンじゃなくてレクサスGS

231:Cal.7743
18/04/22 12:50:03.64 F6qbGrga.net
お前らホント車だバイクだに例えるの好きだよな
チプカシスレだぞここ

232:Cal.7743
18/04/22 12:57:39.96 Q8FKnlsr.net
DW290とジーショックどっち買うか迷う

233:Cal.7743
18/04/22 12:59:31.41 jD+d9apq.net
カタカナで書くとシーシェパードみたいだな

234:Cal.7743
18/04/22 13:07:33.62 lVUKsNbx.net
Gショックは平時舗装路市街地で装甲車並みにオーバースペックだし、放っといて使わないと加水分解するからもう要らない
鉄の柵の隙間に手を突っ込んで作業する仕事なら買うかも

235:Cal.7743
18/04/22 13:19:53.09 lVUKsNbx.net
時計としての性能が1/10以下で、値段が1000倍以上もするんだからロレ厨がイラついて心に余裕を持てないのは理解できる

236:Cal.7743
18/04/22 13:25:30.77 RFChMChB.net
DW290はもうひと回り(ふた回り?)小さければなあ

237:Cal.7743
18/04/22 18:36:01.95 EwEYIB6L.net
格安のNATOベルト売ってるサイト知らない?
理想はダイソーと同じ値段で100円だが
ダイソーは20ミリしかない
格安で18ミリが欲しい
よろしくお願いします

238:Cal.7743
18/04/22 18:47:04.65 hcK1AhRI.net
確かに18mmは欲しい
Amazonで600円で買ったNATOタイプ使ってるけどそろそろ臭ってきた…

239:Cal.7743
18/04/22 18:48:55.65 747cMR6l.net
百円ライター、千枚通し、グルーガン、ウレタンベルトの部品で自作できる。
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

240:Cal.7743
18/04/22 20:23:44.55 qGBhgF0B.net
>>228
ロレ限らず機械式時計の精度の悪さには笑う
1日数秒、数十秒も狂うんだから完全なゴミクズ
何せ動力はゼンマイ(笑)

241:Cal.7743
18/04/22 20:28:00.84 jD+d9apq.net
>>231
洗えよw

242:Cal.7743
18/04/22 20:51:57.27 EwEYIB6L.net
>>232
ミシン忘れてる
@現状はベルトの両端を溶かして調整してる
機械時計はバイク乗ると一発だからなぁ
昔、バルカン乗ってる奴が乗りだしてすぐに狂って、
その日に壊れたって言ってたっけ
メーカーは忘れたが、ダイバーだったような、、、、
オメガだったかなぁ、、、、
へぇ?って感じた事あった

243:Cal.7743
18/04/22 20:58:24.82 mPukhZR/.net
>>230
AliExpressはどうですかね

244:Cal.7743
18/04/22 21:13:25.56 EwEYIB6L.net
>>236
ありがと~ただ
アリババは数百円のだと諸経費で負ける印象ある

245:Cal.7743
18/04/22 21:20:45.38 747cMR6l.net
>>235
グルーガンでホットボンドを塗ってペンチで押し付けるだけなのでミシンは要らない。
切り口のヘリはライターで溶かせば落ち着く。

246:Cal.7743
18/04/22 21:24:32.82 EwEYIB6L.net
>>238
まじですか?
剥がれません?
ホッチキスぐらい打ったほうがいいのでは?

247:Cal.7743
18/04/22 21:34:59.19 zKJJQ/+d.net
f-84やf-91は都会だとバックライト見えにくくてもそんなに困らなそうだけどどう?困りそうならf-105にしようかと思うんだけど

248:Cal.7743
18/04/22 21:43:19.98 oJuNKy1M.net
バックライトってほぼ使わんよ
買ってまもなくは光らせたいだけでポチッとするけどほんと使わない
真っ暗闇じゃない限り腕動かして見える角度探してる
ボタン押すの面倒

249:Cal.7743
18/04/22 21:52:02.04 VymRCenG.net
>>241
ボタン押すの面倒というか593モジュールはライトボタンは左上にあるんで押しにくいんだよな…
593モジュールのチプカシにライトボタンが右側にあれば良いといつも思ってる

250:Cal.7743
18/04/22 21:55:08.55 ieMKJLdG.net
ヨドバシで
F84 890円
F91 950円
F105 1090円
全部買えばいいじゃんw

251:Cal.7743
18/04/22 21:58:16.54 bx8RoV9c.net
>>240
F-105は明るいけどボタン押すとジィーっと音して最後は故障したわ。品番忘れたけど他の似たようなやつも死んだ。耐久性に問題あるかも。

252:Cal.7743
18/04/22 22:11:27.55 747cMR6l.net
>>239
熱いうちにペンチで思い切り締め付ければ
ホットボンドの成分と熱で溶着するから大丈夫。
失敗してても、すぐ剥がれてわかり易いよ。

253:Cal.7743
18/04/22 22:29:40.15 oJuNKy1M.net
>>242
それが面倒という事だろ
馬鹿なのかお前は
それとタラレバ話はやめろ虚しいだけ

254:Cal.7743
18/04/22 22:31:14.49 mPukhZR/.net
>>246
ごめんごめん
おれが謝るからそういう言い方やめようよ
ほんと悪かった

255:Cal.7743
18/04/22 22:40:00.03 EwEYIB6L.net
>>245
ポンチで穴開けてかしめてもいいよな

256:Cal.7743
18/04/22 22:42:10.77 H7s2T2E8.net
>>246
チッうっせえな人の勝手だろ
これだからキモヲタは

257:Cal.7743
18/04/22 22:57:33.16 Q8FKnlsr.net
初のカシオなんだがチプカシ買うかジーショック買うか迷う
王道のデジタルとはきめてる

258:Cal.7743
18/04/22 22:59:22.55 q8qgVBrn.net
F91のライトは暗いからどっちにしろ使い物にならない

259:Cal.7743
18/04/22 23:02:35.21 q8qgVBrn.net
>>250
安いんだから両方買って使ってみれば
使わないとわからないよいろいろと

260:Cal.7743
18/04/22 23:13:44.20 S5ejQRUZ.net
>>250
両方買うといいよ
金コンビ
URLリンク(i.imgur.com)

261:Cal.7743
18/04/22 23:13:49.39 1v2VFWwO.net
ワールドタイムど防水性でおすすめ教えてください。
夏休みで初海外旅行のグアムで海遊びするので。

262:Cal.7743
18/04/22 23:19:25.90 qpMv5D5N.net
>>246
お前は全世界の人間が面倒=押しにくいと思うとでも思ってるのかw
自分を中心に世界が回っているおt思ってる人は悩みなんかなさそうで羨ましいなあ

263:Cal.7743
18/04/22 23:20:28.51 qpMv5D5N.net
>>253
片方はもう定価じゃ買えないじゃんw

264:Cal.7743
18/04/22 23:21:58.18 q8qgVBrn.net
>>254
グアムだけだったらデュアルタイムでいいんじゃないか
防水ならW800

265:Cal.7743
18/04/22 23:28:23.93 qpMv5D5N.net
>>257
W800のあの無骨なデザインがたまらん
しかも2500円位で100M防水が買えるとか下手なG-SHOCKよりも上だからな

266:Cal.7743
18/04/22 23:55:34.98 snqiA706.net
>>247
いや悪かった俺も言い過ぎたよすまなかった

267:Cal.7743
18/04/22 23:59:46.61 snqiA706.net
>>255
落ち着け

268:Cal.7743
18/04/23 00:47:33.76 0u2j0AjC.net
>>253
チプカシの方が時刻見易い、優秀!!

269:Cal.7743
18/04/23 03:50:06.27 RKCjuf4x.net
W800好きなんだけど銀ケースのメタルバンド版出ないかなあ

270:Cal.7743
18/04/23 07:15:28.09 NXbWICtv.net
>>254
URLリンク(www.amazon.co.jp)


271:_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Daps&field-keywords=CASIO+200H&rh=i%3Aaps%2Ck%3ACASIO+200H ttps://www.amazon.co.jp/dp/B00HYAU0D6/ ttps://www.amazon.co.jp/dp/B000B5MI3Q/



272:Cal.7743
18/04/23 08:28:45.92 oXhoAGgD.net
>>235
国産のバルカンなんか大した振動ないでしょ
バイクは振動するとはいえ腕につけた時計は肉のクッションと関節でだいぶ低減されるから
それほど大したことないよ
自動巻きは負担かかるかもしれないけど
手巻きだとそれもないしね
URLリンク(www.daiwatokeiten.co.jp)

273:Cal.7743
18/04/23 11:05:39.79 MjBQKxnR.net
>>244
カシオじゃないけど点灯しっぱなしになって死んだのを思い出した
ELはいまだに苦手
>>240
アナログの夜光に比べたら十分使えるよ

274:Cal.7743
18/04/23 11:41:53.25 CdUYxaJu.net
防水とかしっかりしてるのに何でライト改善しないんだろ。他にライト明るいモデルとかあるのに。おかげでa158とダイソーの二刀流

275:Cal.7743
18/04/23 13:20:05.20 2ridl+nd.net
有名人も愛用
F201
という夢を見ました

276:Cal.7743
18/04/23 13:40:02.75 SK6TpmnA.net
最もダサいのが最もエルゴノミクスというのも皮肉な話だよな→F201
機能美というのは架空の言葉なのかと


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2188日前に更新/225 KB
担当:undef