【◆BREITLING ブライ ..
[2ch|▼Menu]
58:Cal.7743
18/03/21 13:02:07.71 SoQgckER.net
>>57
悪くはないと思うが、積極的に選ぶ理由は無いな。
他のモデルの続報に期待。
回顧路線しか出せない状況なのかな。

59:Cal.7743
18/03/21 14:03:42.64 MT7IPFw+.net
>>58
去年から継続の海モデルと、加えて空モデルの確立が今回のメインじゃない?
陸海空オールマイティーでそれぞれ新体制のラインナップに刷新していくみたいだし

60:Cal.7743
18/03/21 21:59:48.09 J9/EUfnu.net
38mmの回転尺と文字盤の比率に若干の違和感を感じますね…

61:Cal.7743
18/03/21 23:14:14.57 zxlk4+kA.net
38mmナビタイマーのブラック割と好きだな、
ナビタイマーって言われると違和感あるけど
他は今のところ何とも、スーパー8とかどうなんだろ

62:Cal.7743
18/03/21 23:53:05.56 CJpAw2Na.net
ナビ1のb13搭載モデルの黒は人気出そう。

63:Cal.7743
18/03/22 06:54:49.99 6o02wiDm.net
三針のナビタイマー意外と好きだわ。普通のナビタイマー持ってるからサブならって感じだけど

64:Cal.7743
18/03/22 12:42:17.07 D2vUXlW/.net
あんな玉玉した装飾のベゼルがいいのか?

65:Cal.7743
18/03/22 13:17:40.10 OPEX4+N0.net
>>57
誰かこれを見やすくわかりやすくまとめて下さい
いろんな画像乗ってるけどどれがどれかわからん
今週末にナビタイマーシルバーグレイ買いに行こうと思ってるから迷うわ

66:Cal.7743
18/03/22 13:39:33.50 mGG7JWHi.net
>>65
URLにモデル名入ってますがな…

67:Cal.7743
18/03/22 15:29:32.28 fAH5X5nC.net
本国サイト見たけどクロノマットてairじゃないんだな…

68:Cal.7743
18/03/22 15:31:38.64 IjrGs6Px.net
あと十何年かしたら翼マーク付きのブラにプレミアついたりするんか(願望

69:Cal.7743
18/03/22 16:48:00.72 6o02wiDm.net
>>64
あ、本当だ。既存のナビタイマーみたいなギザギザじゃないのか〜これはちょっと嫌だな

70:Cal.7743
18/03/22 19:53:18.09 ExRY5QF7.net
38ミリは装飾されてるし、女子用だろ

71:Cal.7743
18/03/22 20:10:03.23 BhONqDQL.net
クロノマットは、その他だな。

72:Cal.7743
18/03/22 20:13:01.96 5+3HlP1X.net
>>65
ナビのシルバーグレイ買うんか……
スッゲーいいよなあれ……
あのウィングマーク付きのが買えるラストチャンスが今かもしれないと思うと内心穏やかではいられない……
あークソどうするかな……

73:Cal.7743
18/03/22 20:19:21.82 iYzce1UV.net
確かにカッコいいね
でも、90万か…

74:Cal.7743
18/03/22 21:27:09.18 6BDSU+mt.net
>>72
くそかっこいいよな実物は更に良かった
俺も欲しいけど>>57の新作ナビが意外と現行デザインと似てるしあれのシルバーグレイも出るのかもとか新作は100メートル防水になってたらどうしよとか考えてしまう

75:Cal.7743
18/03/22 22:14:03.09 7J5a3sURC
URLリンク(www.breitling.com)

クロノマットコルトとは一体…
お前はコルトなのかクロノマットなのかはっきりせい

76:Cal.7743
18/03/22 21:42:50.91 6BDSU+mt.net
ナビタイマーのSSって同じ5連でもクロノマットのやつとは全く別物なんだよね?
とりあえずナビをカーフで買って後日SS買うって正規店で何年後でもいける?
廃盤なったらベルトの取り扱いやめるとかないのかな

77:Cal.7743
18/03/22 22:55:57.89 HUGMA06h.net
公式サイトのロゴがヒッソリと変わってる件

78:Cal.7743
18/03/22 23:10:54.96 BhONqDQL.net
ナビタイマースーパー8にB20かー。

79:Cal.7743
18/03/22 23:49:42.89 BhONqDQL.net
ブラピと契約とかワロタw

80:Cal.7743
18/03/23 00:53:38.13 rLHiujSt.net
>>77
昨日まで、旧ロゴだったと思う。
ウイングマークはさよならだね。
古い文字盤とかパーツのストックあるうちに焼けてきた文字盤の交換したほうがよいんかな。
サロンの様子も気になるね。

81:Cal.7743
18/03/23 00:55:24.14 YaeqRN98.net
GSもそうだけど何でこうなっちゃうんだろ…悲しい

82:Cal.7743
18/03/23 06:10:25.94 0nED7Yub.net
>>57
これの一番上ナビタイマー1ってのは三気圧防水のままなん?

83:Cal.7743
18/03/23 07:15:40.75 ouN+PIP5.net
>>74
新作ナビは100M防水になるって前スレで見たけど本当かは知らん
3気圧でも手洗い程度なら問題ないしね

84:Cal.7743
18/03/23 07:23:17.32 ouN+PIP5.net
ナビタイマー8が100メートル防水だからか
ナビタイマー1BO1はどんなんだろうね

85:Cal.7743
18/03/23 07:39:18.93 0fSuOrLr.net
ウィングマーク風ロゴやめるなら秒針の錨もやめたほうがバランス良い感じがする。
でも、ウィングマーク風ロゴを知っているからそう思うだけなんだろうけど。

86:Cal.7743
18/03/23 11:10:21.86 2H3NQrY2.net
>>80
文字盤ってやっぱり焼けるものでしょうか?
当方長期保有したことがないので気になります。

87:Cal.7743
18/03/23 14:29:49.60 y0X5IO9Z.net
この世に劣化しない物質があるかい?
それが答えだよ

88:Cal.7743
18/03/23 16:20:26.45 xGKcqSFG.net
38mmナビタイマーのベゼル、ブツブツ感が生理的に無理だわ…

89:Cal.7743
18/03/23 16:41:05.44 jOUpUdCR.net
ブツブツはアーカイブからの引用だぞ!

90:Cal.7743
18/03/23 17:02:41.63 yIiJCZqb.net
ブツブツ以前にクロノグラフじゃないのにナビタイマー名乗るなって話
ただの三針時計じゃねーか

91:Cal.7743
18/03/23 17:52:18.64 hhGY8Rm4.net
>>88
乳輪のプツプツだと思えばいいだろ

92:Cal.7743
18/03/23 18:49:38.56 z1kE+QjBr
蓮コラかよ

93:Cal.7743
18/03/23 18:59:32.38 jOUpUdCR.net
>>90
たしかにそれは俺も思うが、
ブランドロゴの変更と同時に
ナビタイマー=計算尺付きの時計
という再定義がなされたと考えれば。

94:Cal.7743
18/03/23 19:21:59.39 UDXhu+9y.net
ナビタイマー8の3針に至っては、回転計算尺も無ければクロノグラフもない、なのにナビタイマーだぜ。
加えて、ナビタイマースーパー8はベゼルは回るのか?
便乗商法と思ってしまうわ・・

95:Cal.7743
18/03/23 19:35:05.57 dQPYRYzW.net
昔はこんなグッズもくれたんだよな
ウイングマーク大事にしなきゃ

96:Cal.7743
18/03/23 19:35:36.08 dQPYRYzW.net
URLリンク(i.imgur.com)

97:Cal.7743
18/03/23 20:02:17.76 uH+TayUD.net
計算尺つきの非クロノグラフ欲しかったのはあるけど、これじゃない感ありすぎる

98:Cal.7743
18/03/23 23:04:19.47 0nED7Yub.net
>>57
シルバーグレイまんまじゃねーか
日本限定カラーじゃなかったのか

99:Cal.7743
18/03/23 23:42:28.79 yV5T9VKL.net
見慣れてないせいかも知れないけど
やっぱウイングマークの方がいいなぁ…

100:Cal.7743
18/03/24 09:35:48.73 JhKYZxc0.net
>>57
これのナビタイマー01にそっくりなやつの防水わかる人いる?
現行のを今日買いに行こうと思ってたんだけどこれが100メートル防水になってるなら待つわ

101:Cal.7743
18/03/24 10:18:50.29 04riNTP2.net
>>100
本国のHPによると3気圧防水
この新作からケースとブレスがサテン仕上げに変わるみたいだから現行のギラギラが苦手な人にはいいかもね
URLリンク(www.breitling.com)

102:Cal.7743
18/03/24 11:41:18.91 hLnKBmRS.net
>>87
文字盤痛んだらリダんしますか?

103:Cal.7743
18/03/24 11:58:51.92 JhKYZxc0.net
>>101
教えてくれてありがとう
三気圧防水なんだね、安心して現行かえると思ったけどブレスも変わるのか
SSで買わないと後でベルトかえたりするの難しくなりそう

104:スーパーコピー時計
18/03/24 16:38:56.21
弊社は海外最高級のスーパーコピー時計き激安専門店です!
高品質の商品や情報が満載しています。すべての商品は最高な素材と優れた技術で造られて、正規と比べて、品質が同じです!こちらは老店開業顧客にとって、至上N品物の専門の商店です。
❤2018年最高等級時計カルティエ時計コピー、ウブロ時計コピー、ロレックスコピー段々に入荷!
❤2018年新作の展示が全新登場
❤プレゼントとしても素晴らしい!
❤注文が多くて、特恵が多い!
❤不良品物情況、無償で交換します.
❤品質保証、到着保証
スーパーコピー時計URLリンク(www.maitokei.com)

105:Cal.7743
18/03/24 21:13:48.03 jBHRcVa5.net
>>102
リダん?
エイジングを愉しめる大人になりたいから、交換しないよ

106:Cal.7743
18/03/25 00:58:08.72 5CSfVwn8.net
>>101
サテンになるのか・・・
個人的には、ギラギラの方がブライトリングらしくて良いが

107:Cal.7743
18/03/25 05:08:55.93 ghCaDRzO.net
クロノマットJSPとくろ

108:Cal.7743
18/03/25 05:17:13.63 ghCaDRzO.net
ごめんなさい途中で送信してしまった
クロノマットJSPとクロノマット44って見た目の話なんだけどここの人達にはどっちが評価高いの?
昨日JSP買いに行ったんだけど、どっちもかっこ良くて決められなかった
ブラックを買おうと思ってるんだけどJSPは少し地味目で44は少し派手目な印象あったな

109:Cal.7743
18/03/25 05:39:00.64 ikXk2SMG.net
>>108
ここの住人の評価をアテにする奴の評価は低い
それだけだ

110:Cal.7743
18/03/25 06:36:27.97 D7i33hxZ.net
過去見た感じJSPの方が好きって奴が多い印象
先代のクロノマット好きは今のベゼルより好きらしい
個人的にあのベゼルは古臭く懐古的に感じるので現行数字ベゼルを買った

111:Cal.7743
18/03/25 07:29:40.31 EVmT2xaq.net
>>57
ナビタイマーシルバーグレイ日本限定カラーじゃなかったのかよ
でも赤針ださいな

112:Cal.7743
18/03/25 09:10:47.13 3/B3M26d.net
>>101
まじか〜ナビタイマー09持ちの俺かなしい

113:Cal.7743
18/03/25 20:57:46.33 EVmT2xaq.net
URLリンク(www.fastpic.jp)すまん、いろいろ言ったけど買ってきた
もうねかっこ良すぎて最高、明日から嫌な事あっても笑って頑張れるわ

114:Cal.7743
18/03/25 20:59:23.32 EVmT2xaq.net
URLリンク(www.fastpic.jp)

115:Cal.7743
18/03/25 20:59:42.60 EVmT2xaq.net
すいませんはれねーよ

116:Cal.7743
18/03/25 21:22:24.35 CQnhr8kBU
>>113-115
おめ
落ち着いて議自慢の名機をうpしてくれ

117:Cal.7743
18/03/25 21:05:30.07 EVmT2xaq.net
URLリンク(i.imgur.com)
はれました、荒らして申し訳ございません

118:Cal.7743
18/03/25 22:18:30.62 bsCRFIz/.net
>>117
かっッッッッッッッッ!!!!!!

119:Cal.7743
18/03/25 22:40:58.55 OebK7/tI.net
>>117
部屋もあんたも写ってるんだがいいのか

120:Cal.7743
18/03/26 00:22:58.54 XVG4eY3BE
>>117
やったね!
でもね、撮影のアングルが…

ところで、細かい変化だが、公式画像でのカレンダーも「12」統一から「8」に変わっているね

121:Cal.7743
18/03/26 00:47:53.72 QLwWRJx1j
>>117
うーむ、やはりパンダは最高やのう

122:Cal.7743
18/03/26 03:40:02.22 77ulr+GA.net
おー かっけー☆

123:Cal.7743
18/03/26 06:55:28.22 OeBDf2Mx.net
黒髪黒服のおんな

124:Cal.7743
18/03/26 14:41:56.02 fA85cyna.net
とりあえずナビタイマーって名付けときゃOKみたいになっとるな

125:Cal.7743
18/03/26 15:12:24.73 NVHT6IgN.net
なんかキモいな

126:Cal.7743
18/03/26 18:25:04.38 o68cfPNQ.net
クロコラバーだっけか
あれナビとかにはカーフやら普通のクロコより明らかに高級感あるし格好いいよな
なんであんまり見ないんだろう

127:Cal.7743
18/03/26 19:37:51.17 S0mWix9a.net
クロコからブレスレットに変える時期はいつ頃が限界ですかね?皆さんどの時期に変えてますか?

128:Cal.7743
18/03/26 20:05:24.45 w8pts4K5.net
>>126
あれ結構高いよね確か

129:Cal.7743
18/03/26 20:49:06.85 YHtDL4Bk.net
ああ

130:Cal.7743
18/03/26 20:49:38.00 YHtDL4Bk.net
ああああああああ
ナビタイマーシルバーグレイ欲しいかっこいいでも100万ない

131:Cal.7743
18/03/26 23:13:03.07 uJLknxR7.net
クロコラバー、65000円だったかな
普通のラバーよりやや厚みがある

132:Cal.7743
18/03/27 06:05:50.93 pvAq9Xpk.net
>>117
これがそのクロコラバーなんか?
ウブロのベルトみたい
シルバーのナビタイマーにはレザーは黒以外のが似合うとか良く見るけど普通に黒も似合うな

133:Cal.7743
18/03/27 07:28:55.71 40lTsFKV.net
黒ナビタイマーが黒革以外似合わないってのはある
シルバーグレーは青でもキャメルでも似合うからな

134:Cal.7743
18/03/27 07:38:01.23 M2Cq2xnk.net
シルバー文字盤に黒レザーてドレスウォッチがそんな感じだし似合わないわけないわな
青やキャメルも似合うのか、シルバーグレーいいな
最近このスレで名前良く出るけど欲しくなってきたでも最近モンブリラン買ったんだよね

135:Cal.7743
18/03/27 08:55:41.56 Gx0CuNVK.net
クロコ買えないからウロコでいいや

136:Cal.7743
18/03/27 09:31:42.57 PKlzILbn.net
ナビタイマーをカーフで購入しました。
夏場どうするか悩んでます…
URLリンク(i.imgur.com)

137:Cal.7743
18/03/27 10:30:17.04 FagPaeE1.net
メタルブレスは一気に週末臭出ちゃうからオンタイムに使うなら消耗品と割りきってレザーで通しちゃえば?

138:Cal.7743
18/03/27 12:53:48.88 1peGtXiF.net
エアロスペース買って夏と冬で使い分け

139:Cal.7743
18/03/27 21:46:03.92 eHpdavlP.net
>>138
エアロ買っちまったら、使いやすすぎて使い分けどころか通年になっちまう

140:Cal.7743
18/03/27 22:44:07.14 RJatyLoB.net
>>136
まさに俺が狙って狙って諦めたフリして見送ったブラックブラックやないか……シルバーグレイと悩んだんだよな

141:Cal.7743
18/03/28 01:57:20.69 YYgymE0f.net
>>136
3Mスコッチガード

142:Cal.7743
18/03/28 02:27:46.08 YX7pEUq7.net
>>136
URLリンク(www.jw-oomiya.co.jp)
これにすれば?クソ格好いいわ

143:Cal.7743
18/03/28 07:31:46.12 l/UxKkwq.net
ナビタイマーってめちゃくちゃ格好いいよな
ブラックブラックやらシルバーグレーやら日本限定のカラーも最高に格好いい
これ見てから他のどの高級時計見ても欲しいって思わなくなったわ
なんでネットだと悪い意見ばっかりなんだろう

144:Cal.7743
18/03/28 09:18:27.40 IhR0nD2/.net
スコッチガード裏に吹いとくのは手だな。ムレは防げないが

145:Cal.7743
18/03/28 09:57:55.68 iKO27mcY.net
皆さんありがとうございます。
一時期サテンブレスも考えましたが
ケースがポリッシュなので合わないかなと思いやめました。
夏は社外の革を使い捨てで凌ぐか
教えて頂いたクロコラバーで
検討しようかと思います。

146:Cal.7743
18/03/28 09:59:19.22 iKO27mcY.net
スコッチガードは目から鱗でした。

147:Cal.7743
18/03/28 10:43:47.37 8ov8KHyj.net
ナビタイマーのサブにエアロスペースと迷ってスーパーオーシャン買ったけどやはりエアロスペースも欲しい。
スーパーオーシャン買ってナビタイマーをあまり着けなくなっちゃったけどエアロスペース買ったらそれしか着けなくなりそうで怖い

148:Cal.7743
18/03/28 19:02:00.12 f9Kyyf1e.net
初!ブライトリングです。
URLリンク(i.imgur.com)

149:Cal.7743
18/03/28 19:25:52.32 zDDKp8uN9
おめ!
アベンジャーええなぁ〜

150:Cal.7743
18/03/28 20:57:03.49 UqwtcMuE.net
お、スーパーアヴェンジャー?
体格良さそうだな

151:変態さん
18/03/28 21:35:34.90 /GUPcczU.net
小型化、地味化について、黄色デジアナさんの意見を聞きたい

152:Cal.7743
18/03/29 00:31:19.40 fdRQg1ipv
仕事で自衛隊空軍基地隣接の米軍基地入ったらゴリゴリのエアフォースの白人米兵さんが紺色の軍服?にクロノマットの44oつけてた
カッコ良すぎてオッサンだけど妊娠した

153:Cal.7743
18/03/29 06:56:36.61 0uqgXTZC0
三沢か横田かな
本職の軍人さんもしてるのねえ。

そういや、何年か前にクロノマット44mmのブルーインパルスVer.なんてあったけど、
あれブルーのパイロットに贈呈されたりしたのかな?

154:Cal.7743
18/03/29 08:33:34.93 GlD/q4ET.net
自分も先日アヴェンジャー買いました。気に入ってます
人生で二番目の高い買い物だった…
URLリンク(i.imgur.com)

155:Cal.7743
18/03/29 12:12:03.07 Pe1BpDoY.net
ナビタイマーのシルバーグレーが欲しくて買おうと思ってたんだけど>>57の新作でも同じモデル出るんだね
ジャパンリミテッドの方が価値あるんかね、それとも新しい羽無しの方がいいのかな迷う

156:Cal.7743
18/03/29 12:12:55.54 zKESEQuJ.net
>>154
かっけー裏山
1番の高い買い物何YO!

157:Cal.7743
18/03/29 12:35:11.23 fHqdtX5F.net
>>156
競走馬

158:Cal.7743
18/03/29 13:24:18.46 yCQR30OR.net
>>156
車ですね

159:Cal.7743
18/03/29 14:30:43.25 wk8R7AYs.net
>>154
肌がつるつる過ぎるだろ

160:Cal.7743
18/03/29 18:09:10.41 gqjWy644.net
レッドゴールド持ってる人いる?

161:Cal.7743
18/03/29 20:28:21.88 NAh3hpPt.net
前にショップに行ったら女性店員さんがギャラクティックしてた。
好きだからこのブランドの時計を買ったんだって。
ベルトも自分でカスタマイズして付け替えしているらしい。
このブランドってほぼ男性のイメージなんだけどそれを敢て選んだところにセンスを感じた。

162:Cal.7743
18/03/29 21:02:47.96 R6gfonbx.net
そらまあショップスタッフなんだからw

163:Cal.7743
18/03/29 21:42:31.02 Kzxwa0n9.net
スーパーオーシャン ヘリテージII 46が欲しいいいいい

164:Cal.7743
18/03/29 22:14:02.59 +87dIJRR.net
シルバーグレイ欲しいけど文字盤が経年でどのくらい日焼けするか不安で踏み切れぬ\(^o^)/

165:Cal.7743
18/03/29 22:53:05.42 bF6X9ceR.net
白のモンブリランの文字盤が焼けてる画像をたまに目にしますけど
あそこまで焼けるとかなり辛いですよね。

166:Cal.7743
18/03/29 23:25:21.42 aIl3l8fl.net
明日久々にクロノマット着けて飲みに行こうと時間合わせたけど重たいなコレwww

167:Cal.7743
18/03/29 23:31:48.24 y28vmWgw.net
>>166
一方エアロは着けてるのをよく忘れる

168:Cal.7743
18/03/30 00:36:48.58 kxMeWRhi.net
>>165
あの頃のブライトリングは防水が駄目駄目で、湿気でダイアルが腐っていく。

169:Cal.7743
18/03/30 01:12:45.09 sTlx4sVO.net
>>168
そう言うことですか!
てっきり紫外線で焼けたんだと思ってました。

170:Cal.7743
18/03/30 03:53:18.50 CQ6eD/kM.net
>>166
よくある缶コーヒー1本分の重さだからな

171:Cal.7743
18/03/30 05:27:12.81 vJqda9y6.net
>>159
ワロタw

172:Cal.7743
18/03/30 09:52:00.81 sJiJeAjd.net
劣化したら取り替えればいいのに

173:Cal.7743
18/03/30 11:08:40.86 KpEKzqjB.net
何の知識もないままクロノマット買って、それからはまりまくって毎日いろいろ調べてたら
1ヶ月後にはナビのシルバーグレー買ってた買ってからはシルバーグレーしかつけなくなったけど
見た目が好きすぎてシルバーグレーを200万で買ったって思っても良いなってくらいに気に入ってる

174:Cal.7743
18/03/30 11:15:52.88 rHBcKsML.net
クロノマット売ってエアロスペース買え

175:Cal.7743
18/03/30 11:49:30.13 8TACZ8aK.net
JSPっていくらで買取してくれるんだろう
ブライトリングは買取激安なイメージ

176:Cal.7743
18/03/30 12:13:36.49 fqV75334.net
並行新品が定価の50~60%で流通してるから買取も正規品は二足三文になるのが痛いよな

177:Cal.7743
18/03/30 13:08:13.25 JsOr0xT+.net
ブライトリングはそこが一番弱いよな
メンバーズラウンジもクレカのラウンジ以下だしOHも元々の設定が高いからメリットあんま感じないし
平行が安いのか正規が高いのか分からんけど。

178:Cal.7743
18/03/30 13:45:02.34 yLVPjAWm.net
JSPとかのジャパンリミテッドは並行が存在しないんだし高く売れるんじゃないの?
逆に需要がなくて安いのかな

179:Cal.7743
18/03/30 13:53:20.61 sQzeNxtu.net
例えばレギュラー新品の定価110万で並行60万、限定中古が同じ価格で変更箇所が文字盤程度なら大多数が並行新品を買うと思うんだよ
仮に60万で流通してても買い取り価格は40万切るかもだしね

180:Cal.7743
18/03/30 13:57:53.47 sQzeNxtu.net
結局オメガやLVグループも同じなんだけどね

181:Cal.7743
18/03/30 14:27:14.76 BQ2yQBK+.net
8年前くらいに買ったB01、今じゃクロノマット 44って言うのか。
正規品のサービスで買い替え時に優待価格で買取ってのがあったからナビタイマー 8が発表されたら一度査定してもらって見るよ。
80万くらいで買ったけどさすがに30万はつかねえだろうなあ、20万程度かな?

182:Cal.7743
18/03/30 15:34:33.41 Gg8N1Z5n.net
ブライトリングはリセールバリュー最悪だから買い換えを繰り返して時計コレクションしている人は絶対に手を出さない。俺も痛い思いしました。
逆に一生使うつもりで購入するのなら手厚いサービスを受けることができる。正規購入前提だけど。

183:Cal.7743
18/03/30 18:42:13.86 199GjHQW.net
>>177
メンバーラウンジあんなのいらねぇよ。

184:Cal.7743
18/03/30 18:44:36.62 CYnLOapr.net
>>182
自社ムーブってメーカーメンテは何年くらい続けられるんだろう。ロレですらモデルによっては80年代のもメンテ不可だし。

185:Cal.7743
18/03/30 18:49:18.96 wuGjXlZV.net
>>183
俺はあってもいいけど百貨店とかカードのお得意様ラウンジのがまだいいレベルだからねあれ

186:Cal.7743
18/03/30 19:06:48.70 BQ2yQBK+.net
銀座のなんて学芸会レベルだしなw

187:Cal.7743
18/03/30 19:23:05.95 m2xX6YUD.net
素人質問で申し訳ないですが…今ステンレスベルトの
クロノマット(並行)使っていて、キャメル革ベルトも
いいなぁ(本体挿し色の金と合うか)と物色していたら
革ベルトとバックルが別々に値段付いてました。コレ
別々に買って簡単にバックル取り付けられるもんなの
でしょうか? 単なるベルト交換は経験あるのですが、
バックルが別になってるの見たことないので、そんな
簡単に付くのか?と思いまして。長文失礼しました。

188:Cal.7743
18/03/30 21:50:58.86 BQ2yQBK+.net
簡単だよ、ただ本体のバネ棒がブレス用とバンド用で異なってたような

189:Cal.7743
18/03/31 07:58:56.65 J9nYtEJD.net
>>186
雑誌やインフォブライトリングでは凄いみたいな事を書いてるから行ってみたら超ガッカリしたw

190:Cal.7743
18/03/31 16:51:18.67 mXaAIjshW
ブライトリング・ジャパンのWebサイト、3/23に価格改定に関するお知らせが出て以降
放置状態だなあ、なんて思ってたらこんなモデルがしれっと追加されてて仰天してるんだがw
クロノマットのローマ数字はともかく、アベンジャーからブルーインパルスが出るとは。
ひょっとして、最後のウィングマークのエンブレムのニューモデルか?

URLリンク(www.breitling.co.jp)
URLリンク(www.breitling.co.jp)

191:Cal.7743
18/03/31 17:52:02.13 zoipi01v.net
URLリンク(www.instagram.com)ブライトリング
URLリンク(scontent-nrt1-1.cdninstagram.com)
なぁこれブログでオシャレな発信してると
ブライトリングの方からタダで時計プレゼントしてくれるってことなの?
パンピーには知る由のない世界だ…

192:Cal.7743
18/03/31 18:17:29.53 R5tlgXM0.net
宣伝ってそう言うモンだろ

193:Cal.7743
18/03/31 23:20:00.95 ohqnCzgr.net
なんじゃそりゃ
ガッカリだ

194:Cal.7743
18/03/31 23:47:01.06 J9nYtEJD.net
>>191
ダニエルウェリントン?がそんな感じでばら撒いてたよね。ブライトリングも地に落ちたなw

195:Cal.7743
18/04/01 00:06:39.70 KX8/xaXd.net
カフェ廃止してダイナースのトコ入れるようにしてよ

196:変態さん
18/04/01 07:54:37.51 pziTNe9u.net
その考え方で行くと、労力士として下品な発言を繰り返すおれは、ボロノマットを没収されそうだな。

197:変態さん
18/04/01 07:56:22.40 pziTNe9u.net
会員制サロンは廃止して、ピンクサロン「胡瓜」にはいれるようになりました。

198:Cal.7743
18/04/01 14:13:52.61 F1gSlodx.net
俺もカジュアルな格好しかしないからスーパーアベンジャーほしいなあ
並行で買おうかなあ

199:変態さん
18/04/01 21:16:54.47 pziTNe9u.net
カジュアル!
やっぱり、労力士ですか。
まさか、黄色デジアナさんかアクリルさんですか。

200:Cal.7743
18/04/02 12:05:39.83 8pE9fEtT.net
前スレにナビタイマーシルバー欲しいとか書いてる人何人かいて
昨日初めて実物見たけども、おしゃれすぎるなかっこいいずっと眺めてたくなるわ
夏にブラックブラック買って気に入ってたけど欲しくなったよ
クロエボシルバーが個人的にちゃちかったからシルバーのものは安っぽく見えるとか勝手に思い込んでたわ

201:Cal.7743
18/04/02 12:42:38.43 qX/vvUAc.net
日付窓と文字盤が違う白なのは嫌だな

202:Cal.7743
18/04/02 15:27:20.17 MQ48bryF.net
最近のデザインは酷すぎるわ。
スーパーオーシャン筆頭にの文字の陳腐化が顕著じゃ無い?
URLリンク(www.breitling.co.jp)
このシーズレッドの時はカッコよかったんだが、最近は価格だけ上がってレベルは下がってる。

203:Cal.7743
18/04/02 17:03:19.08 Wu6Y2xqU.net
十数年前に買ったナビタイマーを久しぶりに引き出しから出したら
 ・リューズを巻いても針が進まない
  (振ると針が動き出すから、自動巻の機能は生きてるっぽい)
 ・ストップウォッチのスタートボタン押したら、戻ってこない。
  (ストップウォッチの機能は正常)
正規品だけど、代理店はメンテナンス&修理が高そうだから
オススメの修理屋さんがあれば教えて下さい。
俺が買った頃に比べて倍の値段にビックリしたけど
青色の文字盤のナビタイマーも今は無いんだね…。

204:Cal.7743
18/04/02 18:18:55.65 Hs+elP4Q.net
>>202
現行のスーパーオーシャンクロノグラフ42持ちだけどデザインは現行の方が好みだな
旧モデルはカジュアル過ぎ
あとクロノグラフモデルは現行の方が安くない?

205:Cal.7743
18/04/02 19:05:34.90 Tnq2XvVq.net
>>203
今の値段にはビックリするよね
自分も十数年前にB-2を正規で32万で買ったけどその当時クロノマットが35万でナビタイマーが45万だったと思う
防水性の低さが理由でナビタイマーを買わなかったけど買っときゃ良かったと少し後悔

206:Cal.7743
18/04/02 20:51:51.33 JUGqdNNj.net
>>205
良い時代でしたね

207:Cal.7743
18/04/02 20:58:20.36 Tnq2XvVq.net
>>206
本当にね

208:Cal.7743
18/04/02 22:04:26.37 j49twT8n.net
>>203
磯崎時計宝石店オヌヌメ

209:Cal.7743
18/04/02 22:30:20.29 6hVFY1H+.net
>>205
ほんと
クロノマットを平行で30万程度で買ったわ
今のクロノマットはチタンで出来てるのか?って聞きたくなるレベルw

210:Cal.7743
18/04/03 05:58:57.21 OLNgVWqU.net
>>206
大沢商会の頃は確かクロノマットで20万円位だったぞ

211:Cal.7743
18/04/03 11:08:15.60 ZM/9pETS.net
名前わ同じでもモノわ違うんだからしょうがないだろ オレわ今のヤツの方が好きだお でもこれからの展開に関してわ少し不安w

212:Cal.7743
18/04/03 11:34:25.28 bUNJBKSP.net
基地外みたいな文だな・・

213:Cal.7743
18/04/03 12:25:13.28 H0OFUg1y.net
>>212
あぁ…触っちゃダメ

214:Cal.7743
18/04/03 20:33:43.53 S+a4tlt0.net
冠婚葬祭用に3針デイデイトかってみたわ。
マーキュリーシルバーはええ色や。

215:Cal.7743
18/04/04 06:09:40.52 ySoZMcgc.net
中古本体のみでも30万弱

216:Cal.7743
18/04/04 16:28:36.95 EWNCnWEI.net
b06オープンワークスわもう中古でしか手に入らないよね

217:Cal.7743
18/04/05 06:35:36.46 LMPL0Sgd.net
水遊びに使える時計ほしくてスーパーオーシャン42買ったけどSSブレス重いな
ホイヤーとかオメガのダイバーより個性的なデザインで気に入ってるけど肩が凝る
1500m防水は安心だけど少しオーバースペックだったかも

218:Cal.7743
18/04/05 08:05:47.73 cqzJkOWW.net
>>217
大は小を兼ねるよ

219:Cal.7743
18/04/05 12:12:33.44 dF2kHDO/.net
>>217
ラバーストラップ買うだけでいいだろ
やっすいしな

220:Cal.7743
18/04/05 13:06:24.92 1o7rJhs6.net
重くてクロノマット44をラバー交換したけど尾錠じゃなくクラスプ付けたら結局重かったわw

221:Cal.7743
18/04/05 18:00:42.20 EVdZFm1o.net
あのクラスプはちょっとデカいよな

222:Cal.7743
18/04/05 18:41:48.18 MI0fwAHEm
スーパーオーシャン44にスーパーオーシャンレザーで使ってたんだが、
重量バランス悪くて本体がすごく重く感じるんだよね。
で、最近ブレスレットに替えたらしっくりくるようになったので、
>>217はそれでもマシと思ったほうがいいと思うw
いずれ慣れるよ。

223:Cal.7743
18/04/05 19:28:10.15 kJKmYWRx.net
エアロのワイ高みの見物

224:Cal.7743
18/04/05 19:39:32.10 jsuEbxPV.net
そもそもクロノマット44自体が重いからなあ
確かにラバー用バックルも重いけどね

225:Cal.7743
18/04/05 20:30:20.95 cmVMVmif.net
おれは1年中ラバーで落ち着いた。

226:Cal.7743
18/04/06 00:34:32.79 SGA+tTJs.net
オーシャンレーサーって夏場は臭くなる

227:Cal.7743
18/04/06 08:21:56.57 0DwVcQnj.net
ナビタイマー01をカーフベルトで購入して半年経ったけどステンベルトに変更したくなってきた
ベルトを買おうかと思ったけど今年出る新作はサテン仕上げのステンベルトになるんだよな?古い型にもそのベルトに変えれるのかな

228:Cal.7743
18/04/06 08:33:58.31 j0RwNGwL.net
>>227
ラグ幅が合えばつけられると思う。
ただケースがポリッシュの時に
どんな感じになるかは自分も気になります。

229:Cal.7743
18/04/06 09:17:45.34 KrCtu71O.net
でも、お高いんでしょ?

230:Cal.7743
18/04/06 09:54:37.73 ujipteZq.net
>>229
高い
だから最初はメタルブレス仕様を買えと口を酸っぱくry
カーフやラバーなんて後から買っても大した値段じゃないからな

231:Cal.7743
18/04/06 11:11:32.28 76ZK+F5n.net
最初からブレスモデル購入でも、後からブレス単体購入でも、ブレス本体の値段は同じだと何回言えば。。。
他のブランドはブレス単体購入だと異常に高い場合もあるけど、ブライトリングはその点いいね。

232:Cal.7743
18/04/06 11:34:48.05 ujipteZq.net
>>231
同じだけど後から10万越えのベルトのみを買うかと言えばちょっと躊躇するだろ

233:Cal.7743
18/04/06 11:38:37.46 tbaXi8L2.net
ブレスモデル買った方がいいよ。ベルトは、まあ、その社外品もあるから。

234:Cal.7743
18/04/06 12:10:33.31 0/x65Jej.net
ベルト変更するのって自分でも簡単にできるもんなのかな
いちいち販売店まで行くの面倒な気がする

235:Cal.7743
18/04/07 05:25:34.64 ZNEAd43C.net
昔クロエボブラック持ってて無くして後悔してたからJSP買ったんだけど
デザイン的には丸が縦から横になっただけで他は同じなんだよな?クロエボはもっと格好良かった気がしてる

236:Cal.7743
18/04/07 08:03:48.20 yf70w81F.net
俺的には横目のほうがバランス良くてカッコいいと思うけどなあ

237:Cal.7743
18/04/07 09:45:04.21 3ZCjFOzH.net
>>235
ヨッ金持ち


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2247日前に更新/51 KB
担当:undef