愛用の腕時計をうpる ..
[2ch|▼Menu]
103:Cal.7743
18/01/24 20:48:37.59 48+RmI1j.net
この本読んだらローマ数字の時計が欲しくなっちゃって
URLリンク(i.imgur.com)

104:Cal.7743
18/01/24 21:12:37.36 ZbsMspg2.net
ローマ数字
URLリンク(i.imgur.com)

105:Cal.7743
18/01/24 21:20:00.18 5wAdqOZK.net
>>103
シンプル天津だっけ?

106:Cal.7743
18/01/24 21:30:25.63 WKCqZeEh.net
>>103
んなカッコいいのビバレにもあるのね!

107:Cal.7743
18/01/24 21:32:55.79 eHHsWRs8.net
>>102
シンプルでいいなーこれ

108:Cal.7743
18/01/24 21:35:38.15 UsoHJQkP.net
URLリンク(i.imgur.com)

109:Cal.7743
18/01/24 21:40:36.41 WKCqZeEh.net
>>97
インスタグラムに行けば?
色々ここでは見られ無いのもゴロゴロあってビビリまくれるんじゃないかな。
もう住人が少ないのにケチつけても始まらないから。
まず自分がどうするかだよ。他人だのみでは何も進まないから。

110:Cal.7743
18/01/24 21:42:03.25 WKCqZeEh.net
>>107
一瞬フィフファゾかと思ったわ!

111:Cal.7743
18/01/24 21:43:56.73 XJ+L7LOT.net
>>102
シンプルイズベストのお手本みたい!

112:Cal.7743
18/01/24 21:45:56.51 eM8wmfIp.net
>>107
かっこいいヨットマですね

113:Cal.7743
18/01/24 21:51:58.34 ZbsMspg2.net
>>104-105
そうです ビーバレルがまだ元気だった頃のモデル

114:Cal.7743
18/01/24 21:55:38.69 5wAdqOZK.net
>>112
何年くらい使用して故障とかありますか?

115:Cal.7743
18/01/24 22:03:16.13 CBpVvqfd.net
URLリンク(i.imgur.com)

116:Cal.7743
18/01/24 22:09:35.74 ZbsMspg2.net
>>113
8年くらい経ってるかな
中華ナスのクロノは6本を使い回しているので使用頻度は少なくこれは故障していない
ただしスケルトンクロノのみクロノ機能の故障が発生した
6本の中で特に使用頻度の少ない奴を部品取りにしてスケルトンを復活させるか思案中

117:Cal.7743
18/01/24 22:16:47.17 5wAdqOZK.net
>>115
詳細ありがとうございます。修理もご自分でやるんですか?

118:Cal.7743
18/01/24 22:33:08.26 ZbsMspg2.net
>>116
スケルトンに関しては自分でやる予定です
目が悪くなってしまったので実体顕微鏡を買ったのですが使いこなせていません 写真の奥に見える鉄柱がその使いこなせない顕微鏡のスタンドw

119:Cal.7743
18/01/24 22:40:45.98 llbjFt9j.net
>>106>>110
ありがとうございます
シンプルなようで仔細に見ると凝ってるんですよ
秒針は青いんです。オメガパイパンのようなインナーの文字盤の縁をスペードのような形をした時針が指します
小説ではこのスペード(剣)が天から降ってくるんです
ちょっとネタバレになっちゃった
URLリンク(imgur.com)

120:Cal.7743
18/01/24 22:42:07.89 llbjFt9j.net
変換し忘れました
URLリンク(i.imgur.com)

121:Cal.7743
18/01/24 22:52:42.11 WKCqZeEh.net
インスタに貼れないやつをうp
URLリンク(i.imgur.com)
10時10分。

122:Cal.7743
18/01/24 23:00:24.54 FUHixJjH.net
ヨットマスターがパチモノに見えるようなラインナップで素敵
スパイダーマンさん

123:Cal.7743
18/01/24 23:04:07.15 5wAdqOZK.net
>>117
修理無事終わりましたらぜひ画像アップして下さいね!

124:Cal.7743
18/01/24 23:07:26.58 WKCqZeEh.net
>>121
スパイダーマンがレアっぽいみたいですわ。
ヨットマ電池切れで動かないよw

125:Cal.7743
18/01/25 02:12:25.77 9pz9Er2j.net
>>114
ゴミ箱

126:Cal.7743
18/01/25 08:45:42.80 kZjgzGbb.net
>>118
お前、マジで綾辻行人の館シリーズ読んでた所だから許さん

127:Cal.7743
18/01/25 09:21:11.55 TOS5CCtI.net
URLリンク(i.imgur.com)
池が凍った記念うp

128:Cal.7743
18/01/25 11:06:53.70 IFkTTehw.net
そのまま落ちてしまえ

129:Cal.7743
18/01/25 11:17:27.61 1fxtd4sg.net
>>114
トムブラウンの眼鏡写さなきゃ気が済まない病気かよ

130:Cal.7743
18/01/25 12:26:02.56 Fj0R5IFQ.net
ヨットマスターが電池切れ?

131:Cal.7743
18/01/25 12:36:46.74 xJ36lNzd.net
韓国で買ってきたクオーツのヨットマスターなんだよ

132:Cal.7743
18/01/25 12:48:11.67 ajm/5Hfr.net
ロッテか南大門市場か

133:Cal.7743
18/01/25 13:00:18.49 I/MKSsG


134:F.net



135:Cal.7743
18/01/25 13:33:15.50 TOS5CCtI.net
>>127
沈んだヤンけ!ゴルァ!
URLリンク(i.imgur.com)

136:Cal.7743
18/01/25 13:55:05.01 8AzW2N6c.net
>>133
つまんねーよ糞が!

137:Cal.7743
18/01/25 13:58:02.67 N9sa5gdY.net
>>125
ネタバレでもなんでもないよ。最後まで読まないとなんのことだかわからない。何読んでるの?

読書に、推理小説に興味のない人、読んでみて。面白いかもよ。「時計館の殺人」

138:Cal.7743
18/01/25 14:16:27.86 TOS5CCtI.net
>>134
ちいさいヤツだなぁ。

139:Cal.7743
18/01/25 14:40:27.03 MyjsV/DI.net
>>133
そこはせめて氷に穴を開けておいて欲しかったw

140:Cal.7743
18/01/25 14:42:54.61 dfJY+liX.net
>>114
メガネ含めて全部パチかこれ

141:Cal.7743
18/01/25 15:31:47.86 TOS5CCtI.net
>>137
次はそうする

142:Cal.7743
18/01/25 16:10:54.05 J8OKm28Y.net
〇△□
URLリンク(ime.pta.jp)
ベンチュラ待望の純正フレックスってことで購入
この蛇腹ベルトがつけやすくてクセになる
ケースサイズのバランスも最高

143:Cal.7743
18/01/25 16:23:00.19 3L/k6Cvg.net
>>140
台の積み木も丸三角四角だね

144:Cal.7743
18/01/25 16:38:44.38 JP0zgF1T.net
GMTマスター2か、デイトジャスト 126303 ウィンブルドン文字盤の
どっちか買うよ。
どっちがいいかなあ。

145:Cal.7743
18/01/25 16:47:40.46 m+PKFlgn.net
悩んでる時が一番楽しいよな(棒

146:Cal.7743
18/01/25 17:11:02.04 IFkTTehw.net
で、結局何も買わないのが幸せだと思った

147:Cal.7743
18/01/25 17:45:46.63 3L/k6Cvg.net
>>142
デイトジャストは他の時計でも代用出来るから
お約束だけどスポロレを勧める

148:Cal.7743
18/01/25 17:53:29.26 TOS5CCtI.net
URLリンク(i.imgur.com)
オリエント様だ!

URLリンク(i.imgur.com)
おりゃー!

149:Cal.7743
18/01/25 17:54:28.84 ahE7yADa.net
水が汚いw

150:Cal.7743
18/01/25 18:22:53.85 HWjFYz+7.net
落としたらどうすんの?

151:Cal.7743
18/01/25 18:25:22.00 INGMJNwA.net
愛用の時計スレなのに一番スレ主旨から遠い行為の画像が貼られるのか…

152:Cal.7743
18/01/25 18:26:31.70 Fj0R5IFQ.net
仲間はずれが1つあるよ(レベル1)
URLリンク(i.imgur.com)

153:Cal.7743
18/01/25 18:28:25.72 8miFv13N.net
URLリンク(i.imgur.com)
一年前に買ったやつ。巻き心地が最高。

154:Cal.7743
18/01/25 18:30:50.86 zuK7pMNu.net
ケースは豊岡クラフト?

155:Cal.7743
18/01/25 18:38:47.28 HWjFYz+7.net
ジーショックと同じに見える

156:Cal.7743
18/01/25 18:59:17.51 J8OKm28Y.net
>>150
わからん
こんな感じのやつが一個混じってる?
URLリンク(ime.pta.jp)
いや、嘘
うpの口実にしただけ

157:Cal.7743
18/01/25 19:04:13.95 Fj0R5IFQ.net
>>152
豊岡クラフトにオーダーした
その頃はちょっと見栄えするので埋めてたんだけど
今じゃG-shock(笑)
ケースのおかげで軽く高級感が(笑)

158:Cal.7743
18/01/25 19:04:59.95 Fj0R5IFQ.net
>>154
ホントはソレが欲しかった
あとはデジボーグ

159:Cal.7743
18/01/25 19:07:59.88 UM2WI/MS.net
>>154
カシオAE-1200やで

160:Cal.7743
18/01/25 19:15:31.56 J8OKm28Y.net
>>157
ほんまや!全然気づけへんかった!

161:Cal.7743
18/01/25 19:26:12.72 3L/k6Cvg.net
>>155
これ8本用をオーダーしたの?

162:Cal.7743
18/01/25 19:31:27.16 HD396NlD.net
>>155
やっぱり豊岡クラフトか。
ケースって大事だなって思わせられる画像だねw

163:Cal.7743
18/01/25 19:47:59.67 N9sa5gdY.net
>>125
レスないけどなんで?
スレチだからとうでもいいけど
要するにケチつけたかったわけか

164:Cal.7743
18/01/25 21:05:42.55 RWtQqLck.net
インスタ見てたら高価そうな時計がゴロゴロしていてスゲーな。安物集めが虚しくも感じるが自己満足はまだまだ続きます。

165:Cal.7743
18/01/25 21:45:02.54 wov/zB00.net
>>106>>110
あなたは心が真っすぐで素直で潔い人です。素敵な時計があなたのもとにいくようにお祈りします。

166:Cal.7743
18/01/25 22:54:51.57 /QHEMakQ.net
>>146
顔写り込んでる

167:Cal.7743
18/01/26 01:31:03.51 gp/PLunE.net
>>69
わかる 病院って何気に盗難多いんだよね。

168:Cal.7743
18/01/26 01:43:43.66 rIXM1Nhv.net
こんばんは!
URLリンク(i.imgur.com)

169:Cal.7743
18/01/26 02:48:05.18 0Qe61AlP.net
>>166
かっこいい!
けど駒の間の垢汚れがいや

170:Cal.7743
18/01/26 08:43:20.64 e0Je+E4+.net
臭そう

171:Cal.7743
18/01/26 08:50:43.49 1LLFwm+p.net
>>146
ミスったなスパイダーマン

172:Cal.7743
18/01/26 08:52:05.88 Q/zTtWBK.net
>>140
わが町、広島には「株式会社△□○」という内装工事の会社がある。
読み方は、みよまる。
名前はふざけてるけど、ごく普通の会社。

173:139
18/01/26 12:30:46.02 EhG9kB7t.net
>>170
ああ、そうですか……
いや、ごめんなさい、まさかそんなレスが来るとは思ってなかったもので……
もっとこう、「色んな形があっていいですね」とか、「オクタゴンやオーバルも揃えろ」とか、
なんだったら「真ん中の三角はいいから、両サイドもっと見せろ」とか、
そんなレスで溢れかえると思っていたもので……

174:Cal.7743
18/01/26 12:43:58.84 o7ZHGySW.net
>>171
間接自慢したいのは分かるけど
度を越すと臭いよ?

175:Cal.7743
18/01/26 12:45:43.59 kS1nw5JT.net
>>164
男前やろw

176:Cal.7743
18/01/26 13:12:06.01 xRhSQaRp.net
>>140
気品のある滑らかなエッジの良い積み木ですね
塗装無しの無垢材のままなのが素敵です
出来ればお家でも組み立てて見せてもらえませんか?

177:Cal.7743
18/01/26 13:54:53.50 Kj6ISv/A.net
ちょっと前のやつといい、すぐ豹変する変なやつばっかだな

178:Cal.7743
18/01/26 15:22:34.90 kS1nw5JT.net
>>175
5ちゃんで何戯言吹いとんね!自分が画像上げた時は大人しいんなww

179:Cal.7743
18/01/26 15:56:17.04 DSZITYaN.net
>>140
色んな形があっていいですね
オクタゴンやオーバルも揃えろ
真ん中の三角はいいから、両サイドもっと見せろ

180:Cal.7743
18/01/26 16:42:52.41 oq3+oiML.net
>>171
なるほどベンチュラは咬ませ犬と言うことですか
なんか色々と痛いですね

181:Cal.7743
18/01/26 18:05:10.65 BHkQXSZg.net
もっと池の写真見せろってば

182:Cal.7743
18/01/26 18:45:21.66 SPzKqZ0z.net
URLリンク(i.imgur.com)
右から
パネライ クロノグラフ
フィフティ ファゾムス
ロレックス デイデイト
ロレックス エクスプローラ2

183:Cal.7743
18/01/26 18:52:19.49 QmEvIvdj.net
>>180
ゴミ以下

184:Cal.7743
18/01/26 19:23:20.01 kS1nw5JT.net
>>180
100均やww
>>179
URLリンク(i.imgur.com)

185:Cal.7743
18/01/26 19:23:50.68 DqWYSSFn.net
>>180妄想厨死ね

186:Cal.7743
18/01/26 19:28:32.55 snP0ygVN.net
>>182
貴方を見習ってキャンドゥ買いました
人工芝も買いましたよ

187:Cal.7743
18/01/26 19:32:04.95 kS1nw5JT.net
>>184
なかなかやるなw

188:Cal.7743
18/01/26 19:33:41.08 9hvvDZim.net
>>182
幻想的で素敵なフォトグラフですね。

189:Cal.7743
18/01/26 19:54:41.26 LA8/QeAF.net
>>140
察しますに…中間管理職で割と苦労してる
田端で中古時計をウォッチするのが趣味
同僚は時計に興味がなく、なかなかアピールする場がないのが悩み

190:Cal.7743
18/01/26 20:02:18.84 snP0ygVN.net
>>185
貴方を尊敬しています

191:Cal.7743
18/01/26 21:19:47.94 6ajhBNhr.net
スパイダーの自演バレバレ

192:Cal.7743
18/01/26 23:11:47.87 HaaQv3Vr.net
>>189
よんだか?

193:Cal.7743
18/01/26 23:12:13.49 V25m2Avk.net
URLリンク(i.imgur.com)
このスレじゃあ嫌われるかもしれんが
RXWです。長年恋い焦がれてやっとてにいれたよ

194:Cal.7743
18/01/26 23:15:36.48 kGkkQ81S.net
本物買えよゴミが
ペッ

195:Cal.7743
18/01/26 23:15:45.60 HaaQv3Vr.net
>>191
きた〜w
便座犬トレーニング!

196:Cal.7743
18/01/26 23:16:31.87 HaaQv3Vr.net
>>192
プレミア付いてるねんぞ。レア度が高いんやぞw

197:Cal.7743
18/01/26 23:17:43.66 kGkkQ81S.net
本物はそのプレミアウォッチ何本分だよ
ペッ

198:Cal.7743
18/01/26 23:21:05.38 HaaQv3Vr.net
>>195
佐藤犬のコダワリが満載やからなwある意味本家より凄いからな。

199:Cal.7743
18/01/26 23:22:56.75 5Om6gB+t.net
佐藤犬の愛用時計はパネライやぞ

200:Cal.7743
18/01/26 23:23:57.39 4jHu/yYn.net
RXW売りまくって買った本物糞ワロス

201:Cal.7743
18/01/26 23:25:55.98 HaaQv3Vr.net
>>197
本家になりたかったんだよ。大好きなロレックスに嫌われたからな

202:Cal.7743
18/01/26 23:42:27.33 920V6PdI.net
>>191
肌質がオヤジ

203:Cal.7743
18/01/26 23:43:19.40 HaaQv3Vr.net
なんかオレのフォロワー出来たみたいだから本家として俺もうpしとく。
URLリンク(i.imgur.com)
どやw

204:Cal.7743
18/01/26 23:43:48.76 HaaQv3Vr.net
>>200
犬だからな

205:Cal.7743
18/01/27 00:06:49.25 vW7uSK70.net
>>192
いやあ 別にパネライ買う銭はあるんですけどね。

ここって持ち金自慢するところなのかな

206:Cal.7743
18/01/27 00:08:13.37 vW7uSK70.net
持ち金自慢なら札束写真だけになっちゃうよな。

207:Cal.7743
18/01/27 00:17:35.70 ThRniloU.net
あるなら買うからな
買ってない時点で持ってない証拠

208:Cal.7743
18/01/27 00:20:54.85 XPp5GJ8e.net
>>201
いっそのこと100均で牛とかのフィギィア買って並べて欲しい(笑)

209:Cal.7743
18/01/27 00:22:20.13 vW7uSK70.net
>>205
金があっても買わない選択肢はあるんだが…
君はそうやって人生を浪費してるのかい

210:Cal.7743
18/01/27 00:30:44.33 VuAPwSBk.net
>>207
そんなのに構わなくていい

211:Cal.7743
18/01/27 00:42:04.00 17jdmMgp.net
オリジナルが存在するのにスーパー コピー品を15万も出して買う気持ちが分からん

212:Cal.7743
18/01/27 01:49:07.85 ZcsAUP7d.net
>>209
おれはオリジナル以上の価値を感じたから買ったんだけど。。。15万じゃ買えないよね、今どきは。
まあいいじゃない、愛用の時計をうp汁スレなんだから。
実際現物見たらすごくよかったから衝動買いしたのよ。
無理して買ったわけじゃないし、ね。小遣い銭の範囲だから。

213:Cal.7743
18/01/27 01:57:45.80 h6gf1Wf0.net
>>210
オレは買わないけどコレはいいよね。犬の底力を感じた。

214:Cal.7743
18/01/27 01:58:48.96 h6gf1Wf0.net
>>206
それは流石にスレチだしな。

215:Cal.7743
18/01/27 01:59:01.84 qQJtpHa1.net
厨房だからicewatchのbmwモデル
友達からおもちゃみたいって言われた…

216:Cal.7743
18/01/27 02:19:12.13 ZcsAUP7d.net
>>211
購入金額は20万程度なんだけど、やすいしいっかなって。
買ってみたら、昔聞いた色々な薀蓄どおりというか、期待以上のよさあったのですよ。
俺がかなり筋肉な人間で、会うひと会う人に似あうって言われてるから満足度は高いです。
行動範囲に修理できるお店もあるし、まあいい買い物だったな、と思ってます。

217:Cal.7743
18/01/27 02:19:19.35 dqbgjm1y.net
>>205
あるなる買うw
おまえアホだろ

218:Cal.7743
18/01/27 02:48:38.98 ZcsAUP7d.net
>>213
俺高校生の頃の宝物は彼


219:翌ェくれたGショックだったよ?



220:Cal.7743
18/01/27 02:59:54.48 6FN+wsx6.net
>>213
そもそもアイスウォッチ自体がおもちゃっぽい見た目の物ばかりだから。
ピエールルクレって、サイズがデカ過ぎない?

221:Cal.7743
18/01/27 06:04:43.94 7VfBg43Y.net
中古の偽物買った爺さんが
自演しながら必死で事故弁護しててみっともないな
人生を浪費してきたからこそパチモンしか買えないんだろ
浪費してなかったら本物買って満足してるはずだからな
本物を買わない選択してきた奴が
偽物買って満足する人生とか
そんなショボい人生送る価値がないわ(笑)

222:Cal.7743
18/01/27 07:19:45.53 y5FHxN5X.net
爆弾投下があったからスレが伸びてたんだな

223:Cal.7743
18/01/27 08:08:25.58 B4H7/NOt.net
これってそのあとレプと一緒に高額な時計がウプされるパティーンでしょ?
20万がお小遣いって言えるレベルでガタイが良いらしいから
ウブロかロジェかな?

224:Cal.7743
18/01/27 08:52:03.11 yinresH0.net
どやぁ!

225:Cal.7743
18/01/27 08:52:34.28 yinresH0.net
URLリンク(i.imgur.com)
どやぁ!

226:Cal.7743
18/01/27 09:42:36.92 clrtO5aY.net
>>180
エルジンめっちゃいいww

227:Cal.7743
18/01/27 09:43:45.83 vnJ86apz.net
いい歳なんだから
本物と偽物並べるぐらいじゃないと

228:Cal.7743
18/01/27 10:34:04.73 LRrH7sKY.net
ほい
URLリンク(i.imgur.com)

229:Cal.7743
18/01/27 10:41:56.51 NYfSqU4B.net
>>1
> お気に入りの腕時計をうpるスレ
> ブランド、価値、写真シチュエーション自由
> 誹謗中傷禁止

>>1にこう書いてあるのに最後は札束で殴りあうような流れになるのはなぜなんだぜ

230:Cal.7743
18/01/27 10:59:36.28 tMmBfoQS.net
>>150が一番洒落て見えるのはやっぱケースのおかげかw

231:Cal.7743
18/01/27 11:04:51.20 9ZQkese/.net
>>225
そこはスピードマスターだろ

232:Cal.7743
18/01/27 11:48:52.92 2uwNRXJf.net
お気に入りのモーリスラクロアです。
URLリンク(i.imgur.com)

233:Cal.7743
18/01/27 12:28:19.51 WfTLAMvV.net
>>229
けっこう大きく見えるね。
ケース径何mmぐらい?

234:Cal.7743
18/01/27 12:41:04.21 ztoZyki/.net
買いました
URLリンク(i.imgur.com)

235:Cal.7743
18/01/27 12:42:50.63 2geBETsN.net
今時エクスプローラ買う奴って
昔人気あった頃買えなかったコンプレックス抱えてるから
みっともないよな
完全に終わった時計なのに

236:Cal.7743
18/01/27 12:44:09.26 7w9S3U7k.net
>>232
昔は安かった。ってやつか…

237:Cal.7743
18/01/27 12:46:19.61 2uwNRXJf.net
>>230
確か45mmだったと思います。
厚みもあるので大きく見えます。

238:Cal.7743
18/01/27 12:52:44.44 5u/bXd07.net
>>229
そういうスケルトンなのに分単位まで時間がきっちりわかる時計はいいですね
クロノは60分計だけじゃなく同軸に12時間計も付いてるんですかね?

239:Cal.7743
18/01/27 12:56:00.83 5u/bXd07.net
>>231
デザインバランスの良い時計ですよね
一時期のブームが一過性の物じゃなくて定番になった珍しい時計だと思います

240:Cal.7743
18/01/27 12:56:53.12 2uwNRXJf.net
>>235
3時にあるのが60分計で
残念ながら、9時にあるのは秒針です。

241:Cal.7743
18/01/27 13:08:01.19 5u/bXd07.net
>>232
一時期の異常なブームは終わったと思いますがだからといって着けてて恥ずかしいような時計じゃないと思いますよ
なんせ良くも悪くもメチャクチャ普通の時計ですからねw
>>237
そうでしたか
60分計の上にもう一つ針があるみたいに見えました

242:Cal.7743
18/01/27 14:01:31.02 f4qFouz5.net
URLリンク(i.imgur.com)


243:K86ZpBL.jpg 愛用のムーブメント外でなくしたと思ったら雪と氷に埋まっていた…



244:Cal.7743
18/01/27 14:05:00.97 2uwNRXJf.net
>>239
凍ってませんか。
どういう状況ですか。

245:Cal.7743
18/01/27 14:06:56.44 WfTLAMvV.net
>>234
ベゼルが薄くて文字盤大きくみえるのかな?
迫力があって良いね。

246:Cal.7743
18/01/27 14:12:22.91 f4qFouz5.net
>>240
作業中にコートのポケットに入れたことを忘れていてたまたま雪の日に出かけたら落としてしまいました

247:Cal.7743
18/01/27 14:21:58.75 injFpZZ3.net
>>242
うそやん笑
URLリンク(imgur.com)
10年連れ添ったGSを革バンドに…

248:Cal.7743
18/01/27 14:24:56.86 B4H7/NOt.net
>>243
バーガンディ?
似合ってるね

249:Cal.7743
18/01/27 14:39:16.37 injFpZZ3.net
>>244
そうだよ
元が地味だからバンドは派手目で丁度いいと思っている
親父に貰った時計だから愛着があるんだ
(新しい時計を買わないとは言っていない)

250:Cal.7743
18/01/27 15:45:43.51 o93c3luZ.net
>>245
父親に貰ってから10年、とすると30歳あたりか
親父さんは良いものをお前にくれたようだが礼儀は教えなかったようだな
一言目はまずありがとう≠セろ

251:Cal.7743
18/01/27 15:46:57.56 nLCZz/ro.net
なんのこっちゃ

252:Cal.7743
18/01/27 15:58:44.64 injFpZZ3.net
>>246
褒められたのが嬉しくて言い忘れてたわw
確かにその通りだな!

253:Cal.7743
18/01/27 17:17:14.31 Lz1AFV3b.net
素直に有難うっていいましょうね〜

254:Cal.7743
18/01/27 17:24:52.58 3QkZk2Ty.net
堅苦しい事いってんなよハゲ〜w

255:Cal.7743
18/01/27 17:28:15.78 /V3Zj0t8.net
僕は15年目くらいのやつ!
URLリンク(iup.2ch-library.com)
この15年で何本も増えたけど、好みは変わらず、シンプルな三針が多いです
どうもスポーツ系は避ける傾向にあるようだ

256:Cal.7743
18/01/27 17:31:30.13 2FmKDeJ/.net
人の長年愛用されてる時計見るの好きだわ
たとえ傷まるけになってても

257:Cal.7743
18/01/27 18:22:02.19 0RF2tEpE.net
>>251
15年使ってるわりには綺麗だね。
他のコレクションも見てみたい。

258:Cal.7743
18/01/27 18:44:56.39 UJwOODcQU
この時計買った若かったが今ではさえないおっさん
URLリンク(imgur.com)

259:Cal.7743
18/01/27 18:56:16.14 wejjnO3h.net
この時計買ったときは若かったが今はさえないおっさん
URLリンク(imgur.com)

260:Cal.7743
18/01/27 19:34:54.57 J7w8tN9D.net
>>252
まるけ?どこの方言か知らんけど
標準語では傷だらけ、と言います。

261:Cal.7743
18/01/27 19:48:05.76 17jdmMgp.net
まるけって三重の方の方言じゃないか?

262:Cal.7743
18/01/27 20:00:06.16 g/BkHNps.net
>>256
何で標準語で言ったん?

263:Cal.7743
18/01/27 20:12:04.95 RBmzlP9T.net
きっと田舎もんをバカにしてるずら

264:Cal.7743
18/01/27 20:33:34.21 EpHcsyX3.net
ここウプスレだから雑談し難いんだよな
どこかいいスレある?

265:Cal.7743
18/01/27 20:34:31.65 3QkZk2Ty.net
雑談もいいやん

266:Cal.7743
18/01/27 20:39:52.12 dqbgjm1y.net
まるけってなんかかわいいw
いいじゃん
でも通じない言葉だわ
俺も初めて聞いた

267:Cal.7743
18/01/27 20:46:13.53 /V3Zj0t8.net
>>253
ありがとう。僭越ながらもう一本だけ。
ミラノで上にうpしたアクアテラを買った2〜3年後に香港で購入。
当時は時計収集する気もなく、ただ旅行の記念に


268:と思っていたので、 自然とそれしか知らなかった2大メジャーブランドから選択。 http://gazo.shitao.info/r/i/20180127203340_000.jpg



269:Cal.7743
18/01/27 21:28:49.93 6s9vBvDd.net
>>263
袖のゴムより細っそい手首にメンズ時計て
流石にレデース使えよてなる

270:Cal.7743
18/01/27 21:33:05.34 SMcv9vic.net
コイツとは四半世紀の付き合いになる。当時は若造で不釣り合いだったが、オヤジなった今ようやく違和感なく使えるようになった気がする。
逆にクロノ=若いイメージなので逆転しちゃったかも。とは言え、休日の気分転換用に丁度良い一本になってくれた。
URLリンク(i.imgur.com)

271:Cal.7743
18/01/27 21:36:13.40 h6gf1Wf0.net
>>265
長いんですね。下の座布団はBOSEのイヤーパッド?
プリメロもいいなぁ。

272:Cal.7743
18/01/27 22:31:04.36 OfTW2GWF.net
>>264
袖のゴムって何だよw
リブって言えよ土方

273:Cal.7743
18/01/27 22:35:43.36 WfTLAMvV.net
>>263
ターノグラフも綺麗。
普通のデイトジャストはよく見るけど、ターノグラフは意外と見かけないよね。

274:Cal.7743
18/01/27 22:39:21.95 WfTLAMvV.net
>>265
年齢重ねてくるとコンビも良いなって思う。
ホワイトダイアルが上品で良いね。

275:Cal.7743
18/01/27 22:43:36.89 qQJtpHa1.net
>>217
手首細いから38mmのユニセックスにした。

276:Cal.7743
18/01/28 00:17:56.11 JB5wbKeq.net
手首細いと馬鹿にされる傾向ってなんなのかね

277:Cal.7743
18/01/28 00:20:08.59 1F912wSc.net
>>271
妬みだな。時計が馬鹿に出来ないレベルなら本人を責める。

278:Cal.7743
18/01/28 00:29:34.15 QuOUq5CP.net
まぁ極細の手首の人があまりにも巨大な時計つけてたら違和感あるけど
よっぽどアンバランスじゃなきゃ好きなのつければいいと思うんだよなぁ
どうせ自分が思うほど他人の時計なんて見てないんだし

279:Cal.7743
18/01/28 00:30:00.59 cpvanJkH.net
日本人の手首径の平均がだいたい17cmってところ
客観的にみて似合うサイズってのは決まってる
まあカメラ利き手に持って手首に載せた時計を自撮りすると大きく写るんだがな

280:Cal.7743
18/01/28 00:34:59.61 cpvanJkH.net
一般的日本人に似合うサイズは今の感覚だと
ドレス38mm、スポーツで42mmあたりだろう

281:Cal.7743
18/01/28 07:20:45.43 Lp1wGUGK.net
細い人にはルクルトとかタンクつけてほしい
そっちのがかわいいと思う

282:Cal.7743
18/01/28 09:42:52.23 kztSMOFk.net
>>275
手首周り17cmだと、ドレス36、スポーツ38〜40だな
42mmあたりに飽きてこのサイズ感で揃えたところ、ぶつける回数がグッと減って長年時計使ってても綺麗なままだ
何かしら合理的、統計的なな根拠もあると思う

283:Cal.7743
18/01/28 09:47:03.09 kztSMOFk.net
>>276
意外とレベルソやタンクは若い人に似合うんだよね
太ってなくてシュッとしてるから
綺麗目な恰好してたら鉄板だね

284:Cal.7743
18/01/28 10:05:03.10 1F912wSc.net
四角い奴やトノー、変形モデルは一度も買った事ないや。なんか保守的なのかなと思ってたが何故かダイヤ入りの時計はあったりする。

285:Cal.7743
18/01/28 11:33:11.74 CRhfy1/o.net
>>276
まさに同じ考えで、31歳、170cm、52kgのガリですが、レベルソとタンクルイを持ってますね。

286:Cal.7743
18/01/28 11:36:34.50 01NhV3Z9.net
URLリンク(i.imgur.com)
2箱目埋まった記念に。

287:Cal.7743
18/01/28 11:54:47.62 VPaeQEFY.net
ヒストリークのクロノ持ってる人なんて初めて見たわ

288:Cal.7743
18/01/28 12:05:19.10 JciZn08J.net
>>281
一貫性あっていいセレクトだね
ヴァシュロンの、モデル名忘れたけどさ、
ラグが虫の脚みたいなクロノグラフ選ぶセンス、いいね!

289:Cal.7743
18/01/28 12:08:18.35 JciZn08J.net
あー、ヒストリーククロノだったね!
90年代はこんな虫の脚ラグで、ノスタルジーっていうのもあったな

290:Cal.7743
18/01/28 12:25:31.48 igABUQIG.net
>>251 いいよ、いいよ。かっこいい!

291:Cal.7743
18/01/28 12:32:58.00 01NhV3Z9.net
>>282
初代のほうはコーヒースレでよく見かけます。
>>283
ノスタルジーも好きなんですけど
中古なのでいまいち購入出来ずにいます。。

292:Cal.7743
18/01/28 12:33:06.61 igABUQIG.net
>>280 おや、休日をタンクルイでゆっくり過ごすと書かれた人かな

293:Cal.7743
18/01/28 12:35:13.58 igABUQIG.net
>>286 お医者様ですか?

294:Cal.7743
18/01/28 12:48:45.10 KQbAuISP.net
>>286
オバホ代だけで目の玉飛び出そうですがどれくらいかかってますか?

295:Cal.7743
18/01/28 12:52:26.66 uCMeoGVk.net
しかももう一箱あるんでしょう?

296:Cal.7743
18/01/28 13:03:08.88 01NhV3Z9.net
>>288
違います。
>>289
そこそこになりますかね。
普段はオイスターパーペチュアル36mmばっかなので
状態はどれもいいですけどね。

297:Cal.7743
18/01/28 13:28:53.11 GAsxf7TL.net
>>291
1箱目も見てみたいなー

298:Cal.7743
18/01/28 13:39:37.59 01NhV3Z9.net
>>292
貸金庫に入ってるのでいずれ晒してますね。
ランゲ1,1815U&D,ヒストリーク1921ぐらいしか大物もないし他のスレで晒してるものが多いのですが。

299:Cal.7743
18/01/28 14:02:48.55 nBjjXhZv.net
>>277
36mmはあまりないね
グランドセイコーだと最小で37.3mm、普通は38〜40mm、36mm以下は女物の34.8mm
JLマスタースリムで40mm
パテックフィリップなら36mm以下は豊富にあるね

300:Cal.7743
18/01/28 14:03:38.60 1F912wSc.net
>>281
みんないいヤツばっか!スゲー

301:Cal.7743
18/01/28 14:04:17.42 OPdwNL++.net
>>277
ポートフィノクロノくっそ欲しいけど42mmなんだよなー
スーツにも厳しいかもしれん

302:Cal.7743
18/01/28 16:10:17.38 3HgDJnXn.net
URLリンク(i.imgur.com)

303:Cal.7743
18/01/28 16:59:55.01 JofLPHdq.net
>>297 スピマス 38735031 ですか?

304:Cal.7743
18/01/28 17:11:19.06 Mi/5gdxb.net
スピマスってうp見てるとクロノ動かしてる人多いよね
こういう人の中には普段から動かしてる人いるんだろうけど
購入時にちゃんと説明受けてないのかな

305:Cal.7743
18/01/28 17:22:05.46 04MBi9D4.net
>>299
同じ人じゃね?

306:Cal.7743
18/01/28 17:38:47.63 JofLPHdq.net
わざと動かしてるんじゃないかな?OMEGAΩを見せるために

307:Cal.7743
18/01/28 18:03:25.16 kX+LH2+4.net
ロゴを見せるために2時間50分も動かし続けるのか

308:Cal.7743
18/01/28 19:07:56.39 m76ymjpF.net
>>281
凄いな
庶民からすると維持費がヤバそうだなと感じてしまう

309:Cal.7743
18/01/28 19:10:57.38 zP4FE2Fm.net
昔使ってたのを買い直し。
URLリンク(i.imgur.com)

310:Cal.7743
18/01/28 20:10:09.95 u0cAjBw7.net
>>300
江戸切子の人かな?

311:Cal.7743
18/01/28 20:16:21.89 FYbmpuW+.net
>>286
昆虫の脚ラグ、いいセンスだと思う
オリジナルはスカラベ、甲虫というか亀虫みたいなイメージだったんだろう

312:Cal.7743
18/01/28 20:24:44.41 uCMeoGVk.net
URLリンク(gazo.shitao.info)

313:Cal.7743
18/01/28 20:26:28.93 3HgDJnXn.net
クロノグラフの右はスモールセコンドですよー

314:Cal.7743
18/01/28 20:27:43.87 uCMeoGVk.net
えっ

315:Cal.7743
18/01/28 20:27:47.93 3HgDJnXn.net
URLリンク(i.imgur.com)
帰り道

316:Cal.7743
18/01/28 20:28:32.69 tOv2Zvx9.net
普通にクロノ針動いてるやん

317:Cal.7743
18/01/28 20:34:51.83 uCMeoGVk.net
>>310
何これ周りにダイヤついてるやん
趣味じゃないわー

318:Cal.7743
18/01/28 20:37:01.83 3HgDJnXn.net
ごめんオメガのやつだけど
購入のときはなんも言われなかったし
OHも三ヶ月前にしてるんだけど
そのときもなんもいわれんかった
あんまクロノグラフ理解してないから
時計に自信あるやつ教えてくりー

319:Cal.7743
18/01/28 20:47:51.96 /CVaAWpo.net
>>313 動かし続けてるのか
とりあえず止めなさい

320:Cal.7743
18/01/28 20:56:07.02 3HgDJnXn.net
止め方がわからない…
ぷっしゅボタンおせばええんか?

321:Cal.7743
18/01/28 21:03:14.08 Y943YQ+8.net
ググったら止め方わかったやで
ありがとう時計板民
でもなんで動かしたらだめなん?
動かす機能じゃないんか?

322:Cal.7743
18/01/28 21:08:32.74 LWr8c813.net
>>316
腕時計も車と一緒で、全く動かさないのは良くないし、かといって365日24時間エンジンを吹かすのも良くない。
日常生活でクロノの機能を使うことはあまりないけれど、たまに使ってあげれば機会にはちょうど良いってことさ。

323:315
18/01/28 21:10:48.78 LWr8c813.net
機会じゃなくて、機械(ムーブメント)の間違いでした。

324:Cal.7743
18/01/28 21:55:22.30 8X6Ju22S.net
セイコーの1/100秒クロノの動かしっぱなしがよくないというのならわかるが、機械式クロノの動かしっぱなしがよくないという理屈がわからないな、

325:Cal.7743
18/01/28 21:58:44.59 i3BoUD/E.net
あくまでも補助機構で常用に耐えるだけの部品強度が無いだけだろ
専用のストップウォッチは問題ない訳だし

326:Cal.7743
18/01/28 21:58:54.94 Y943YQ+8.net
時計板民でも賛否があるものですね
確かに車に例えてみるとわかりやすかったです!
スピードマスターはサブなのでワインディングマシーンで寝かせておきます…

327:Cal.7743
18/01/28 22:20:31.26 8X6Ju22S.net
こんな記事があった
"インフォブライトリング 2002vol.002のP30のQ&A式の記事の中に、クロノグラフの秒針を動かし続けることによる弊害は特に無いと記述されています。
クロノグラフ針のギアの磨耗を防ぐには必要なときだけ作動させる方が長期的に見れば良い。まったく動かさないのもよくないので時々は動かして機能をチェックしてくださいとも記述してあります。
購入したときにいただけるハンドブックにはWIZさんの書かれたように、プッシュボタンの過度の連続使用が故障の原因となると記述してあります。"
URLリンク(breitling.co.jp)

328:Cal.7743
18/01/28 22:24:52.04 Y943YQ+8.net
はぇー…適度がいいんやな
時計板民に聞くんやけど
パテックフィリップのアクアノートでどうや?買おうと思ってるんやが

329:Cal.7743
18/01/28 22:25:09.24 Y943YQ+8.net
アクアノートってどうや?だったわすまん

330:Cal.7743
18/01/28 22:27:27.25 1F912wSc.net
>>322
押しまくったら壊れるよ確かに。何回も押して止めてリセット繰り返したら動かなくなる。実際になったから速


331:Uでオーバーホールしたけど。針が回る耐久性はあるけどボタンと連動するとこは弱いみたい。



332:Cal.7743
18/01/28 22:28:33.69 43B+AjN+.net
止め方すら知らん人がサブとか信じられない

333:Cal.7743
18/01/28 22:30:43.16 Y943YQ+8.net
すまんな…なんとなくで買うとそうなるんや

334:Cal.7743
18/01/28 22:44:54.00 wzCNWKsM.net
>>324
可愛くて文字盤の仕上げもよく、仕事で使っても悪目立ちしないイイ時計だと思う
値段安かったら最高

335:Cal.7743
18/01/28 23:10:40.59 Y943YQ+8.net
はえー。さんきゅーやで
ただのボンボンなわいは買ってもらえそうやからねだってみるで

336:Cal.7743
18/01/28 23:12:49.90 HxWFGVgo.net
お前は黙れよ

337:Cal.7743
18/01/28 23:15:38.18 LbsyuW6B.net
訳のわからないことやってる奴って
なんで変な関西弁使うんだろうな
関西弁ってこんな変なやつのイメージしか残らない

338:Cal.7743
18/01/28 23:19:21.70 TT6FAMCg.net
暮れに何年ぶりかでカレンダー合わせたので。
月齢がちと早いかな?w
URLリンク(imgs.link)

339:Cal.7743
18/01/28 23:20:30.30 teJqYIGJ.net
プッシュボタンをタイムを正確に計ろうと一気に押すと中の機構を痛める。ならば、
リセル目的のロレックスデイトナのクロノグラフは実用目的で使う可からず。ときどき動かす際にはゆっくりと押し込むべし。実用でストップウオッチをつかうのならチプカシを別途用意して持参し、それを使うべし。

340:Cal.7743
18/01/28 23:25:08.60 LbsyuW6B.net
>>333
押して痛むってのがよくわからんけど
タイム測るなんてことないし
そんな時はスマホのほうが普通に便利

341:Cal.7743
18/01/28 23:26:21.25 OPdwNL++.net
本当に見た目だけだな
かつての「〜をするために作成された」という過去にすがる虚構

342:Cal.7743
18/01/28 23:27:56.06 uKWecYcG.net
>>332
ブランパンのハンターケースとは、これまた珍しい時計をお持ちですねー。
ムーブも見たーい

343:Cal.7743
18/01/28 23:37:36.72 teJqYIGJ.net
>>334
スマホのタップより、ボタンが大きくソフトなタッチのチプカシのほうが確実で安心

344:Cal.7743
18/01/28 23:40:18.78 TT6FAMCg.net
>>336
以前撮ったやつですが。
URLリンク(imgs.link)

345:Cal.7743
18/01/28 23:41:37.71 LbsyuW6B.net
>>337
スマホのボタンが小さいとかガラケーおっさん?
F91wのボタンって小さいし
デイトナと別にそんなことに使うなら普通にストップウォッチ持つでしょ
チプカシってあんまり良くないぞ

346:Cal.7743
18/01/28 23:45:10.06 QuOUq5CP.net
なんでそこでチプカシに詳しいんだよw

347:Cal.7743
18/01/28 23:47:13.12 teJqYIGJ.net
>>339
チプカシといったらF91wだけと思うのはチプカシ初心者。F201、DB36といったストップウオッチのために設計されたような安カシオがある。
スマホは画面でタップする。ボタンを押すのはガラケー。

348:Cal.7743
18/01/28 23:51:11.75 uKWecYcG.net
>>338
おぉ、さっそく有難うです〜
18K WGでハンターだと重いんでしょうねー。革ベルトだからまだ大丈夫ですかね。
イイもの見せさて頂きました

349:Cal.7743
18/01/29 00:00:52.28 UsAGZhMB.net
>>341
スマホが使いにくいデイトナしたガラケーおっさんだとしても
腕時計として使わないのにチプカシもつ理由無いでしょ
ストップウォッチ買うよ

350:Cal.7743
18/01/29 00:05:11.38 4NEdrGBt.net
>>343
チプカシは腕時計として使える。仕舞う場所に困らない。デイトナが重くてかったるくなったらチプカシに代えられる。
ストップウオッチはいつも携帯するには不便。

351:Cal.7743
18/01/29 00:11:45.34 UsAGZhMB.net
>>344
チプカシってそんなに良くないし
デイトナしてる人なら別な選択するよ
第一ストップウオッチなんかほとんど使わないのに
そんなためにチプカシなんかつけないな

352:Cal.7743
18/01/29 00:14:04.70 plEJYEkY.net
>>342
どういたしまして。重いですよ、120gちょっとかなw
ハンターじゃなくてムーブメントにエングレーブされた
ルネサンスというモデルもあったみたいですが縁がなくて・・

353:Cal.7743
18/01/29 00:17:13.70 1QRr/ih3.net
>>345
やっぱりデイトナ付けてる人はストップウォッチなんてどうでもいいただのミーハーってことがそれでわかるな

354:Cal.7743
18/01/29 00:24:15.34 UsAGZhMB.net
>>347
スピマスでもデイトナでもポルトギーゼでもストップウオッチ使う目的では買わないでしょ
サブマリーナーもダイバーなんか見向きもしないよ
勘違いしすぎ

355:Cal.7743
18/01/29 00:27:30.95 88k4ghXm.net
>>348
勘違いしてないよ
だからミーハーだって言ってるんだよ
>>333をよく読むべし

356:Cal.7743
18/01/29 00:34:13.34 UsAGZhMB.net
>>349
ループじゃん
デイトナ持っててタイム測るのにデイトナ使わないのなら
そもそもデイトナしてるんだからチプカシなんかいらないしスマホで代用するか
ストップウォッチを買うよ
チプカシ買うのは意味ない
安っぽいしブームも一段落して今更感がひどい

357:Cal.7743
18/01/29 07:46:12.46 Im2spInv.net
デイトナのクロノグラフ(機械式のクロノグラフ)はやはり本当の飾りなのか〜
ボールニューマンのころは使っていたんだろうけどね。
>>350
チプカシ毛嫌いしてるのならしょうがないけど使ってみると思ったよりいいもんだよ。空気のように軽くて付けてるの忘れるほどだし、使う人にとってはストップウオッチ、アラーム、タイマー、カレンダーは便利。実用的な道具だよ。

358:Cal.7743
18/01/29 07:52:56.00 f6GtxMAM.net
チプカシ、あれ程道具として優れた時計は無いね
ただアレに慣れると時計に対する扱いが雑になってしまうのが難だなw

359:Cal.7743
18/01/29 08:17:33.12 8RkUcscm.net
>>351
デイトナだから使わないだけで安い機械式クロノならガンガン使うけどな。あとボタンがねじ込み式だから使いにくい

360:Cal.7743
18/01/29 08:31:58.43 UsAGZhMB.net
>>351
俺じゃないけど>>333が言うには駄目らしいから話合わせてるだけだよ
押し込んで痛むとかどんだけ池沼にもたせてるんだよとは思うけど
そんなこと言い合うより
その話しに合わせたほうが早いしね
チプカシって作業のときとかには薄くて軽くていいけどそれだけだよ
普段使うようなものでもない

361:Cal.7743
18/01/29 08:35:44.74 f6GtxMAM.net
>>354
クロノグラフに対する執着とチプカシに対する憎しみすげーな

362:Cal.7743
18/01/29 08:41:19.63 UsAGZhMB.net
>>355
クロノは話し合わせてるだけだよね
チプカシは素直な感想だよ
ブームもだいぶ落ち着いたし
道具としては優れてるけどいい大人なら
肉体労働者じゃなければ普段使うようなものでも無い

363:Cal.7743
18/01/29 08:52:41.99 f6GtxMAM.net
>>356
話を合わせてる?自分で引っ張ってるの間違いだろ
ID真っ赤の6連投で主張しても説得力無いわ

364:Cal.7743
18/01/29 09:02:08.27 UsAGZhMB.net
>>357
最初で痛むのがよくわからんってレスしてるぞ
池沼が思い込んでること説いたって無意味なんだから話し合わせたほうがいい
それでもこれだけスレ伸びるんだから
クロノの話入れたら会話さえ成り立たなかっただろうね
デイトナはめてる人にタイム図るためにチプカシすすめるとか普通に頭おかしい奴だしね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

942日前に更新/203 KB
担当:undef