【一見さん】時計購入 ..
[2ch|▼Menu]
191:Cal.7743
18/01/15 20:35:36.00 mciLzOGk.net
年齢からみると大学合格のお祝いじゃない?
定番のアクアレーサーかな

192:Cal.7743
18/01/16 11:50:05.20 NeUmPdrL.net
38mmのダイバーズってないのかな。
需要無いか。

193:Cal.7743
18/01/16 11:53:32.22 O+Xwkn3V.net
ブランパンのバチスカーフなら38mmあるよ
39mmならオメガトリロジー版復刻300
カールFブヘラなら36mmもある 多分ボーイズだけど

194:Cal.7743
18/01/16 11:59:18.61 hmGgxuJh.net
>>189
安いのならSeiko skx013

195:Cal.7743
18/01/16 12:04:11.21 NeUmPdrL.net
>>190
>>191
ありがとうございます。
意外と有名どころでも作ってるんですね。

196:Cal.7743
18/01/16 16:45:35.42 Qg7tDGUt.net
>>184
チュードルいいですね
10年たつと味が出るんですか?
ロレックスのように文字盤が黄色っぽくなったりするのには憧れます
>>186 初めて本格的な腕時計を買うので正規で買いたいのです
>>187 カッコいいけど少し派手かな
>>188 自分の趣味です

197:Cal.7743
18/01/16 19:23:11.97 kzYmetdJ.net
初めての高級機か
ええねえ

198:Cal.7743
18/01/16 21:11:18.70 1SNVXJli.net
●【年齢・性別】35
●【予算】200万前後
●【購入手段】正規店、並行品、中古 、実店舗のみ
●【用途】オンオフ兼ねます
●【ムーブメント】機械式
●【欲しい機能】特に無し
●【ケース】希望無し、
●【文字盤】アラビア数字以外
●【バンド】金属
●【過去所持していた時計】祖父から譲り受けたSEIKO
●【現在所持している時計】なし
●【手首サイズ】出先の為計測出来ませんが、身長170で骨太のがっちり体型です
譲り受けた時計を使っていたのですが、故障に伴い買い換えを考えて悩んでいます。
堅い仕事や立ち位置ではありませんが、銀行さんとの場や新年会に着けていって恥ずかしくはない時計を探しています。
こだわりや好みはそれほどありませんが、何かの際に手放す優先度としては高いため、リセールは意識しています。
もうしばらく頑張って下記はどうかなと候補として考えていましたが、こちらのスレを拝見してから迷走しています。
ロレックス‐デイデイト
ロレックス‐デイトナ

これまで時計に興味が向いていなかった為、お恥ずかしながら右も左も分かりません。
知恵をお貸し頂けると有り難いです。
よろしくお願いいたします。

199:Cal.7743
18/01/16 21:21:40.93 /tmwPcHG.net
>>195
マジレスすると3大(パテック、AP、ヴァシュロン)やブレゲ、ジャガールクルト、ブランパン等選べばどこ行っても相手が誰でも恥ずかしくはない。スーツにダイバーとかチョイスミスは除く
そんなにお金使えるのに売るかもしれないのは残念だが、リセール気にしちゃうならパテックか、格はだいぶ下がるけどSSデイトナ、SSサブマリーナ、SSエクワンかな。

200:Cal.7743
18/01/16 22:57:51.96 FzyFbHBP.net
>>193
残念ながら、チュードルは日本に正規代理店がないので
買うなら並行品しかないよ。

201:Cal.7743
18/01/16 23:30:38.42 1SNVXJli.net
>>196
御教示ありがとうございます
売却ありきなほど不安定な状況ではないのですが、自営に近い為どうしても出口の事は考えてしまう部分でした。

パテックを調べてみましたが、上品でかなり好みでした。
今の予算では厳しそうですが、上積み含め前向きに検討したいと思います。
並べて頂いたブランド含め、改めてリサーチしてみます。
ありがとうございました。

202:Cal.7743
18/01/17 01:37:27.92 ScROhTkO.net
●【年齢・性別】35
●【予算】5千円ぐらいまで
●【購入手段】ネット通販
●【用途】仕事で使います
●【ムーブメント】クオーツ
●【欲しい機能】特に無し
●【ケース】シンプルでとにかく視認性がいいもの、デジタルは嫌い
●【文字盤】なんでもいい


203: ●【バンド】ゴムか金属 ●【過去所持していた時計】チプカシMQ-24 ●【現在所持している時計】なし 倉庫内作業をしています チプカシのMQ-24を使ってましたが 気づかないうちにどこかにあたってて、とにかく風防に大きな傷がついて1ヶ月も持たない 以前使ってた風防がガラスのものは1年はもってた MQ-24風で風防がガラスになってるもの探してもないんだなこれが 唯一あったスウォッチは高いし、なんか気に食わないし、気軽に使える感じじゃないなぁって



204:Cal.7743
18/01/17 02:13:38.59 AFDgPJ2P.net
倉庫内作業って仕分け的なやつか?普通荷物傷つくかもしれないからつけないほうがいいんだけど、チプカシくらい薄ければ問題ないのかな
mq24そっくりが見つかるかはさておき、CASIOなら5000以下の時計ぐぐればたくさんでるぞ。ガラスってミネラルガラスでいいんだよね。

205:Cal.7743
18/01/17 02:20:30.10 sPjDue1V.net
>>199
URLリンク(www.amazon.co.jp)
デザインはまったく好みじゃないだろうけど、嘘か本当かサファイアガラスと書いてあるから
風防に傷はつかないはず
予算が5000円あるなら自分でゴムベルトに交換してもいい

206:Cal.7743
18/01/17 02:36:20.64 e+MWQhqh.net
>>199
Q&QのA142-214

207:Cal.7743
18/01/17 06:45:40.97 Hw8dCs7T.net
オメガとかIWCみたいに正規と並行で価格差が大きいけど並行差別が無いブランドだと並行で買う人の方が圧倒的に多いんですか?

208:Cal.7743
18/01/17 07:09:54.46 X3SvDudP.net
IWCはリシュモンだから平行差別ないだろ

209:Cal.7743
18/01/17 08:53:00.29 m4M3qs6S.net
使い潰すこと考えたら中途半端なもの買うより、イノックスとか買えばいいんでないかな

210:Cal.7743
18/01/17 23:14:22.57 YcnltJaX.net
>>204
だから平行差別ないって書いてるだろ

211:Cal.7743
18/01/17 23:32:09.55 xpCQrf97.net
>>203
これらは結納返しとかで最も買われるミドルレンジであることから、正規で買われるケースも多いよ

212:Cal.7743
18/01/17 23:57:42.53 sPjDue1V.net
>>207
俺も結納返しがオメガだったw

213:Cal.7743
18/01/18 10:08:14.48 a1A6EIgT.net
この時計、なかなかいい感じかなと思うけど。
みなさんはどう思いますか?
URLリンク(www.ts-horiuchi.jp)

214:Cal.7743
18/01/18 20:22:44.36 N/fdFrOC.net
高すぎわろた

215:Cal.7743
18/01/18 23:39:00.82 w1z35qIM.net
●【年齢・性別】34歳、男
●【予算】50〜70万まで
●【購入手段】正規取扱店
●【用途】オンオフ兼用、窓口仕事なので派手でないもの。
●【ムーブメント】機械式(自動巻き)
●【欲しい機能】三針。カレンダー有無は問わず。
●【ケース】円形、ステンレス
●【文字盤】アラビア数字以外。色は青、白、シルバー
●【バンド】金属
●【現在所持している時計】セイコーメカニカル(シルバー)、スカーゲン(青)
●【手首サイズ】17cm、体型は185cm80kgです。
ネットを見て気になっているのは、IWCマーク18プティプランス、ロレックスのオイスターパーペチュアル36ブルーです。
これまで時計に興味がなかったのですが、35歳になる記念に一本購入したいと思っています。
よろしくお願いします。

216:Cal.7743
18/01/18 23:50:24.39 YV0ZQBqu.net
>>211
アラビア数字ダメなのに何故マーク18なんだ?
とりあえず他にもいい感じのをだしてみる
IWCインヂュニア、オメガグローブマスター、グランドセイコー、

217:211
18/01/19 00:41:24.05 NfADhZId.net
>>212
すみません、間違いです。
バーインデックスかアラビア数字のものを探しています。
インヂュニアは12時のインデックスが気になりまして。グランドセイコーはオフではシンプル過ぎませんでしょうか?
グローブマスターは初めて聞いた名前ですが無骨な感じで


218:「いですね。現物を見たくなりました。



219:Cal.7743
18/01/19 01:30:06.94 Mj1jAqp2.net
オンオフ兼用するっていう人たまにいるけど意味わかんない。

220:Cal.7743
18/01/19 02:03:12.86 aF/ZWycV.net
せっかくの恵体なんやし40でもええかもね

221:Cal.7743
18/01/19 02:24:52.36 qzUoAUZe.net
オンオフ兼用するかって結局服装の話でしょ。
オフがジャケパンでオンがスーツなら普通は兼用する。
ファッションに合わせないのはどうかと思うけど、ハズシもあるからなぁ。
俺は一本持ちでも何らおかしくないと思うよ。維持費が掛かるものだからね。

222:Cal.7743
18/01/19 03:01:33.59 UMNuYc8q.net
仕事にもよるだろうけどオンでもオフでも使えるデザインの時計はたくさんあるかなら。
一本で事足りるならそれでいいと考える人がいても何もおかしくはない。
むしろ今の時代に2本以上持ってる人間の方が少数派じゃないかと。

223:Cal.7743
18/01/19 06:11:37.09 O1x2KPkb.net
ゴツい人がパネライつけてたらかなりカッコいい

224:211
18/01/19 08:04:24.78 NfADhZId.net
>>214
【用途】ジャケットに似合うもの、
と書けば良かったです、わかりにくくすみません。
真夏以外はオフでもジャケットを着ていることが多いので、袖口との相性がいいものを探しています。

225:Cal.7743
18/01/19 08:08:35.25 bSBZQmTV.net
>>213
なるほど
Uがイヤなのか。まぁじっくり悩むのも悪くないから色々見てみると良いかと。

226:Cal.7743
18/01/19 10:42:56.35 TAoQXREf.net
>>211
並行でよければジャガールクルトのポラリスがオススメ(たぶん70万円前後)
ちょうど今年の新作
URLリンク(www.jaeger-lecoultre.com)
マーク18は文字盤がプリントなのでのっぺりしてる印象になるかも。
実物を見たほうが良いよ。

227:Cal.7743
18/01/19 11:57:48.76 XZNQe4eS.net
>>221
もう並行出てるのか?

228:Cal.7743
18/01/19 12:12:36.57 ZwXV46yw.net
>>209
もうちょいお金貯めてチュードルとか行った方がいいんじゃない?

229:Cal.7743
18/01/19 15:05:38.93 QtzKJR7I.net
>>223
俺も同じ事思ったw
アンティーク風になるからお洒落でパネライが出してチュードルもブロンズだしたから
オマージュでブロンズケース欲しいのならもうちょっと探せば安いのがあるはず
少し出してもいいならチュードルにしておけ

230:Cal.7743
18/01/19 20:14:53.30 1CM6VpEq.net
>>224
チュードル、ださいので、、、。

231:Cal.7743
18/01/19 21:54:10.43 ozEBSYO6.net
>>223
ブロンズだから、どれでもいいわけじゃないよ。
素直にかっこええと思う。
まぁ、好みちゃうからな。

232:Cal.7743
18/01/20 01:00:16.91 3DIgpAcc.net
●【年齢・性別】 41歳・男
●【予算】 〜最大で50万まで
●【購入手段】正規取扱店、並行品、ネット通販、中古可
●【用途】仕事用、遊び用、オンオフのどちらも兼ねたい
●【ムーブメント】機械式(できれば自動巻き。手巻のみでも可。)、精度が良い方が良い。
●【欲しい機能】パワーリザーブ表示 、日付はない方が良い。10気圧防水以上。裏スケルトン。
●【ケース】円形(トノー型も可)。ケース径は36〜40mm位まで。厚さは薄め希望。シルバー色(ステンレス) 、革バンドに交換可能であること。
●【文字盤】基本バーインデックス、白もしくは銀色ある


233:「は白に準ずる色の文字盤 ●【バンド】取り外し可能なもので、ステンレスもしくはチタン。色はシルバー。 ●【過去所持していた時計】GS(SBGF001)、SEIKO(5S21・8F33)等 ●【現在所持している時計】 DOLCEの8F33黒文字盤、CREDOR(銀文字盤の4S79)、GS(SBGX035、SBGX033)、オリスタ(SDAAA004W0)、CITIZEN(CLUB LAMER、1990年代のSV925の小振りな手巻き)、 ●【手首サイズ】手首の幅5.5cmほど。&全周約17cm   元々国産メーカーが好きだったのですが、 つい先日購入したオリエントスターのパワーリザーブが便利なことに気づき、 日付がある点は妥協してロイヤルオリエント(新品)を探しましたが、 現在は入手が難しいようなので、 私の知らない良い腕時計があるかもしれないと思い、 こちらで質問させて頂きました。   国内メーカー、海外メーカー、どちらもでOKですが、 作りがしっかりしているといいです。 デザインとしては、クラシックなタイプでシンプルだけどどこかおしゃれな感じが少しあるといいのですが これから年を重ねても10年後20年後にも身に着けられるものが希望です。 よろしくお願いします。



234:Cal.7743
18/01/20 01:37:31.50 Qm89ctK8.net
>>226
URLリンク(www.ebay.com)
ブロンズでエイジングを楽しみたいのならミヨタ90S5入ってるこれが安心で28800振動で壊れないし安い

235:Cal.7743
18/01/20 03:42:28.70 VP7bfpUX.net
ブロンズって臭うからなぁ。
スタシルとかならちょっと欲しいけど。

236:Cal.7743
18/01/20 04:16:31.27 mKj4FqSh.net
>>228
ありがとう!
いい感じだけど、47mmはでかいね、、、。
38mmというサイズ感がちょうどいい感じがしてる。
デカイのは苦手です、、、。

237:Cal.7743
18/01/20 13:48:49.41 kFvPY7Ld.net
>>227
たかが一個の時計にあれこれ求めすぎ

238:Cal.7743
18/01/20 15:09:54.80 qHdpFudY.net
●【年齢・性別】37 男
●【予算】500万まで
●【購入手段】何でも
●【用途】オフ用
●【ムーブメント】機械式 クォーツでも
●【欲しい機能】ムーンフェイズ 回転ベゼル クロノグラフ スモールセコンド デイデイト gmt 全ての機能を詰め込んだ時計
●【ケース】なんでも
●【文字盤】何でも
●【バンド】金属 革
●【現在所持している時計】オーバーシーズ gs金無垢等
全ての機能を結集した最強の腕時計を探しています 宜しくお願いします

239:Cal.7743
18/01/20 15:34:18.46 y9hqiF4E.net
回転式ベゼルで、経過時間と方位を測定できる腕時計ってありますか?
機械式で探してます。

240:Cal.7743
18/01/20 15:52:08.87 Qm89ctK8.net
>>233
普通にアルピニスト

241:Cal.7743
18/01/20 18:49:34.29 cVhNQXbB.net
>>232
イルデストリエロスカフージア

242:Cal.7743
18/01/20 23:27:04.67 yJ/PWOy3.net
>>230
39mmでよければこういうのもある。
ケース製造会社イックラーのPBで機械はエタ。
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

243:Cal.7743
18/01/21 08:23:05.55 +kjVV34/.net
>>236
サンキュー!!
パイロットウォッチは好みじゃないんだ。
あれは、デザインとか含めて、トータルバランスがよかったんだ。文字盤がグリーンというのも新鮮だった。

244:Cal.7743
18/01/21 22:40:14.43 odBpWq5RO
●【年齢・性別】 35歳男
●【予算】 150万円以内
●【購入手段】正規取扱店
●【用途】仕事用
●【ムーブメント】機械式自動巻き
●【欲しい機能】ムーンフェイズ
●【ケース】円形。ステンレススチール。
●【文字盤】青
●【バンド】金属(レザーも可)
●【現在所持している時計】 ショパール・ミッレミリア
●【手首サイズ】手首の幅6cm 全周17cm

仕事用の青を探してます。
ジャガールクルトのポラリスにムーンフェイズがあればイメージ通りでした。
よろしくお願いします。

245:Cal.7743
18/01/22 13:09:22.25 /GoixmJo.net
>>209
TERRA CIELO MAREを初めて知った。
ここの評判はどうなのかね?
デカ厚ばかり売っているような、、、。

246:Cal.7743
18/01/22 17:10:27.72 1h1c80zG.net
欲しいときが買い時なのは理解してる。
だが、人気があまりなさそうだから、値崩れする可能性が高い。
定価のまま買うか、ギリギリまで様子を見て買うか、どっちがいい?
悩む、、、。

247:Cal.7743
18/01/22 18:07:52.49 p02zDR0V.net
>>240
値段で迷っているなら買う一択
「あのとき買っておけば」と「もう少し待っていれば」の後悔の大きさは圧倒的に前者が勝る

248:Cal.7743
18/01/22 18:48:52.32 QeJM0v5M.net
>>240
直で取引して買った方がだいぶ安いんじゃない?中古がもしあれば10万くらいか
買取り6万いくかどうか

249:Cal.7743
18/01/22 18:50:34.20 SAHJudM7.net
>>242
直が出来ないんですよねー、、、。
昨年のモデルなので、まだ安くならない、、、。

250:Cal.7743
18/01/22 18:51:00.60 SAHJudM7.net
>>241
そうなんですが、、、。悩む、、、。

251:Cal.7743
18/01/22 19:27:24.37 zK2ZF41j.net
クストスめっちゃかっこいいと思うけど並行差別あるから正規か…

252:Cal.7743
18/01/23 09:59:24.90 SKcVKL9q.net
>>241
30万で買ったのが、ヤフオクとかで3万で売られていたら凹むよな。

253:Cal.7743
18/01/23 10:04:45.27 TTzaFxe4.net
へこむか?

254:Cal.7743
18/01/23 10:09:30.63 SKcVKL9q.net
>>247
へこむわ。それだけの価値しかなかったんだとね。

255:Cal.7743
18/01/23 10:12:18.66 6XnWdAMb.net
全然凹まないんだが
時計を株かなんかと間違えてないか

256:Cal.7743
18/01/23 11:07:37.52 vjDZWsw4.net
俺もへこむな。
株じゃないのはわかってるけど、社会的評価を受けたみたいで落ち込むわ。
好きならそれでいいと言われるんだろうが。

257:Cal.7743
18/01/23 11:36:32.33 LE5YYCeG.net
デザイン気に入ってるなら全く気にしないわ

258:Cal.7743
18/01/23 12:04:55.53 rfLop0Qt.net
確かに凹むね。3万で買いたかったってなるよね〜
ただ、3万だったら、、それ偽物だよね笑

259:Cal.7743
18/01/23 12:16:05.60 vjDZWsw4.net
>>252
中古で3万なら凹むわ。笑

260:Cal.7743
18/01/23 14:30:54.41 hXY9aweA.net
30万が3万って相当やね
そこまで下がったらショックうけるやろけど、実際はそんなことそうそうないしねえ

261:Cal.7743
18/01/23 14:42:12.87 JszZfwHT.net
俺も言うほど気にしないかな?低!って反応はするだろうけど、して終わり

262:Cal.7743
18/01/23 17:27:24.24 0MAyLTWu.net
そんなん気にするなら、ロレックスを買えよ。

263:Cal.7743
18/01/23 17:37:59.25 J2GYasUi.net
嫌です

264:Cal.7743
18/01/23 21:33:14.96 a61llesJ.net
>>252
マイナーなウォッチメーカーの時計は偽物をこしらえるコストに見合わないから本物ということになるだろうが、需給から4、5万くらいになるのはホントにあり得る
そんなの気にしないのが時計好きなんだろうけどね

265:Cal.7743
18/01/23 21:43:35.36 S0WaR4pi.net
>>258
ジャガールクルトやジラールもモデルによってはかなりの下落だね。五万まで行くものはないだろうが。
まぁ、値段を気にせず、直感でいいと思ったら買った方がいいよ。

266:Cal.7743
18/01/23 22:47:20.78 J+g


267:L6JFY.net



268:Cal.7743
18/01/24 01:02:42.11 o7rIQrnR.net
流石のORISでも15万で4万だよ。
そもそもORISって何であんなに定価上がってるんだろ?

269:Cal.7743
18/01/24 17:56:27.97 i3/bAD2N.net
ブローバの時計がそんな感じだな
この前ebuyで買ったけど国内定価じゃ買えない

270:Cal.7743
18/01/24 18:53:15.66 0WVGFLJc.net
数年前だが正規品30万のモーリスラクロアが
買取5万と言われたことがある。
結局ヤフオクで10万で売れたが、
マイナーブランドなんてそんなもんだよ。

271:Cal.7743
18/01/24 18:56:13.71 jjyBll8M.net
写真裏蓋に貼り付ける正規サービスってボールウォッチだけですか?マルチすいません

272:Cal.7743
18/01/24 21:05:40.75 cZvxNgaw.net
>>262
今丁度面白いことやってるみたいだぞ
分かりきった慎重論口にしたら叩かれるとかなかなかw

273:Cal.7743
18/01/24 23:01:15.28 khgWqTvS.net
●【年齢・性別】32歳・男性
●【予算】10万円以下
●【購入手段】なんでもよい
●【用途】仕事用(デスクワーク)
●【ムーブメント】なんでもよい
●【欲しい機能】ワールドタイム、GMT機能など、2種類の時間が表示できる機能。
●【ケース】ピンクゴールド
●【文字盤】なんでもよい
●【バンド】なんでもよい
●【手首サイズ】16cm
来年から海外勤務を予定しており、
現地と日本の時間が一度に分かる機能のついた時計を探しています。
いくつかの候補のうち、これは予算オーバーですが、
URLリンク(www.seiko-watch.co.jp)
今のところこちらが自分のニーズには合うかなと考えています。
URLリンク(www.amazon.co.jp)
他にも良い物をご存知でしたら是非ご教示ください。

274:Cal.7743
18/01/24 23:13:46.25 0KUuwY0N.net
>>266
海外赴任にはカシオのワールドタイム付きデジタルをおススメする。
残ったお金で別の時計を買うのがいいよ。

275:265
18/01/24 23:17:53.41 khgWqTvS.net
>>267
これのことでしょうか。
URLリンク(www.amazon.co.jp)
盗難等を考えて、手頃な値段の物を…ということですかね。

276:Cal.7743
18/01/24 23:22:31.04 0KUuwY0N.net
>>268
機種はまあ何でもいいけど、個人的にはSGW−100なんか安いし使いやすくていいよ。

277:Cal.7743
18/01/25 02:24:23.11 EDw9OM6c.net
>>266
URLリンク(www.amazon.co.jp)

278:Cal.7743
18/01/25 08:21:19.89 8wIcbNHe.net
腕時計で10万円ってわりと微妙な価格帯だし、使い捨てするつもりで安価なの買って壊れたり無くしたりしたら次買うのがいいかもね
GMTとかワールドタイムは正統派だけど、珍品が多いのこの分野ならそれを楽しまないと損だ
というわけで
URLリンク(www.orient-watch.jp)

279:Cal.7743
18/01/25 08:33:23.75 8wIcbNHe.net
ネットならデュアルワン売ってるかと思ったけど、なかなかヒットしないね
すまんかった
シチズンのデュアルタイム
URLリンク(www.amazon.co.jp)

280:Cal.7743
18/01/25 09:15:24.42 EDw9OM6c.net
↑ >【ケース】ピンクゴールド
あと手首16cmの人に44mm勧めるとかw

281:Cal.7743
18/01/26 11:02:39.08 QCPq4e+2.net
●【年齢・性別】45才 女
●【予算】 25万位までで気に入れば多少のオーバー可
●【購入手段】新品で安ければどこでも(英語サイト等不可)
●【用途】これ一本ですべてまかないます
●【ムーブメント】クオーツ
●【欲しい機能】特にありません
●【ケース】円形シルバー
●【文字盤】白、シルバー、薄いピンク青等、濃くなければ
●【バンド】金属
●【過去所持していた時計】
●【現在所持している時計】セイコー ルキア
●【手首サイズ】手首の幅&全周
今の時計の調子が悪く新しく購入します。
時計には詳しくないので特にこだわりはありませんが
検討しているのがグランドセイコーの
STGF275、267、281、253等で普通の形のがいいです。
他のメーカーで同じようなのがあれば教えて頂きたいです。
次はおそらく死ぬまで使用するので少しいい物をと思っています。
その後も使えれば娘が使えばいいと思っています。
よろしくお願いします。

282:Cal.7743
18/01/26 11:10:31.60 iGv2j8Y2.net
カルティエ タンクソロ
ロンド

283:Cal.7743
18/01/26 11:51:23.97 TgX+wTjD.net
>>275
25万のソロってどこも売り切れじゃね?
まあ本家で28万で買うのが一番だけど。

284:Cal.7743
18/01/26 21:58:48.44 9Nhwzuwn.net
●【年齢・性別】30歳 男
●【予算】5万〜15万
●【購入手段】どこでも良いです
●【用途】ややフォーマル寄りでオンオフどちらでも使えそうなもの
●【ムーブメント】ソーラー
●【欲しい機能】生活防水とデイト
●【ケース】円形
●【文字盤】特に希望なし
●【バンド】チタン
●【過去所持していた時計】ハミルトンジャズマスター H32515535 カシオオシアナス OCW-T100-7AJF
●【現在所持している時計】
●【手首サイズ】手首の幅 16.5 cm
チタンバンドの軽さとソーラー充電が気に入っており、今回の腕時計の買い替えでもそこを重視して買い替えようと思っています。
現在気になってるのはエクシードCB1084-51AとAT8070-56A、オシアナスOCW-T1010G-7AJF、ブライツSAGA247です。
大体40手前くらいまで使える代物にしたいなぁと思ってます(ちょっと予算は少ないですが)
上記4つの評価と、他にオススメの時計がありましたら教えていただきたいです。

285:Cal.7743
18/01/26 23:26:56.52 6XWAiSn/.net
ソーラーとチタンはシチズンが世界一。
まずシチズンの製品を試着してみて、
ピッタリの製品が無ければ他社製品も見てみるくらいのスタンスがいい。

286:Cal.7743
18/01/27 00:02:23.87 e5yOyyE+.net
>>274
ロンジン プリマルナ

287:265
18/01/27 10:03:42.72 /R5002/g.net
>>269
値段も手頃で、ガンガン使えそうですね。
>>270
こういうデザインも分かりやすくて良いですね。
>>271
珍品ですね。実物を見てみたくなりました。
>>272
シチズンでこんなデザインの製品もあるんですね。
皆さんありがとうございました。
大変参考になりました。

288:Cal.7743
18/01/27 13:29:07.71 59aJLLRt.net
>>266
これどう?
URLリンク(www.amazon.com)

289:Cal.7743
18/01/27 16:23:55.90 WcxeEu6U.net
>>277
ポルシェデザイン by IWC Ocean500(中古)

290:Cal.7743
18/01/27 18:07:59.37 ABcNZC6L.net
●【年齢・性別】39歳 男
●【予算】20-100万以下
●【購入手段】正規
●【用途】仕事中着けられるもの
●【ムーブメント】機械式
●【欲しい機能】特に希望ありません
●【ケース】円形若しくは四角
●【文字盤】シンプルなもの
●【バンド】特に希望ありません
●【過去所持していた時計】ありません
●【現在所持している時計】ありません
●【手首サイズ】手首の幅 16cm
今年から仕事が代わり皆時計をしており、上司からも時計の購入を勧められました。
以前から時計に興味はあったのですが、実際に色々調べていくと大きいサイズが多くどうしても時計に負けている印象が強く購入に踏み出せません。
ボーム&メルシエのハンプトンを買おうとしたのですが、思いのほか大きく諦めました。
小さめのものでお勧めのものがありましたらよろしくお願いします。

291:282
18/01/27 18:11:55.29 ABcNZC6L.net
当初はシノプシス、シーマスターアクアテラ等を考えていたのですが、現在は


292:チにこだわりはありません。



293:Cal.7743
18/01/27 18:20:32.51 BZ2gPh5j.net
アラフォーなんだし、ロレオイパペ一択

294:Cal.7743
18/01/27 18:21:27.25 BZ2gPh5j.net
36mmを軸に34または39を吟味してみたら

295:Cal.7743
18/01/27 19:04:55.66 TPqLfrjI.net
>>283
ゼニスのウルトラシンは?
薄いと大きさは感じないよ

296:282
18/01/27 19:37:18.94 ABcNZC6L.net
>>286
>>287
ありがとうございます。ロレとゼニス探してみます。

297:Cal.7743
18/01/27 19:42:43.69 hlEyfyRu.net
ロレ一択だな

298:Cal.7743
18/01/27 20:02:14.05 RBmzlP9T.net
>>283
ロレ以外で50超えても使えそうなものから
カルティエ サントス100MM
JLレベルソクラシックミディアムスリム
JL マスターウルトラスリム

299:Cal.7743
18/01/27 20:12:57.09 ABcNZC6L.net
>>290
ありがとうございます。カルティエは想定外でした。
店舗近くにあるので明日見に行ってみます。

300:Cal.7743
18/01/27 22:51:11.16 jODMY7sb.net
ヤクザックス

301:Cal.7743
18/01/27 23:57:50.51 lMiEnohl.net
>>291
カルティエならここの下の方にある
アメリカン ステンレスLM \666900もおススメ。
何と言っても自動巻き初心者にとって一番面倒な日付がない。
URLリンク(watch-media-online.com)

302:Cal.7743
18/01/28 00:43:44.25 /HmTPs2R5
●【年齢・性別】30歳男性
●【予算】20万円程度
●【購入手段】正規取扱店、並行品、通販、中古可ど
●【用途】仕事用、公務員、スーツ着用、ブルー系のワイシャツが多い
●【ムーブメント】機械式(手巻き
●【欲しい機能】デイカレンダー不要クロノグラフ不要
●【ケース】デザイン(円形)、色ケースシルバー(ヘアライン仕上げとかあるのですか?
●【文字盤】文字(アラビア数字、一部数字なし可能)、色 白系、ブルーよ針
●【バンド】金属
●【現在所持している時計】 オメガシーマスター、ブローバ
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

初心者スレでもこのヤフオクの品について伺いました。
すでに店頭で販売済みで逃してしまった形になりまく。
1940年代の時計のデザインが好きみたいです。
よろしくお願い申し上げます。

303:Cal.7743
18/01/28 02:15:01.59 0gRRp804.net
転職したら派手だってことでナビタイマー注意された
とりあえず冬は適当なクオーツで乗り切ることにしたけど春夏はちゃんとしたのつけたい
オメガのアクアテラとかでいいのか?

304:Cal.7743
18/01/28 06:03:12.50 S8GwASNy.net
アクアテラしていったら会社に遊びに来てんのかって嫌味言われるだろうな
言われなくても腹の中でそう思われたら余計始末に悪い

305:Cal.7743
18/01/28 06:20:40.64 7mf9nCE9.net
TIMEX のマーリンとか小さいしバレても安いし所有欲もソコソコ満たせていいかなとかも思うけど、
整備に出すのめんどくさい価格帯ってのだけが欠点。
俺はそういう糞めんどくさいシチュエーション用に B640 のシルバー持ってる。

306:Cal.7743
18/01/28 07:45:50.92 Lp1wGUGK.net
ザシチズンがグランドセイコーしかない

307:Cal.7743
18/01/28 07:57:01.47 DOY+kUKm.net
いいえ それは違います

308:Cal.7743
18/01/28 09:18:51.63 jcQBOVdA.net
そう言うのって職場の空気だろうから
周りの人がどんなのつけてるか情報ないと
アドバイスしようもないんじゃないのかな
そういうの排除して無難に助言するならGSかザシチズンだよね

309:Cal.7743
18/01/28 09:20:01.67 kztSMOFk.net
>>293
あれもいいんだけど、中古でcpcp手巻無垢が80万前後で手に入るからなぁ
あとLMサイズだから手首周り17-18cm必要

310:Cal.7743
18/01/28 09:43:50.03 4B3GXdZ0.net
GS って書いてありゃ妬まれるだろうよ。
あと、GS もデカくなって主張が強くなった。

311:Cal.7743
18/01/28 10:14:52.14 7YICaEH5.net
●【年齢・性別】 35
●【予算】 実売60以下
●【購入手段】差別がなければ並行品可 中古不可
●【用途】週末の休日用
●【ムーブメント】機械式(手巻き、自動巻き)
●【欲しい機能】防水性 100M以上
●【ケース】円形 ステンレス
●【文字盤】気に入ればこだわりなし
●【バンド】気に入ったものに交換するので特にこだわりなし
●【過去所持していた時計】 アンティーク等
●【現在所持している時計】 Gショック、3針セイコー、古いタグ(不動)
●【手首サイズ】17.5cm前後
現在、パネライのルミノールマリーナベースロゴ、
ホイヤーの復刻オータヴィア等が気になり検討しているところです。
ドレスではないクラシックな雰囲気のものが好みです。
上記2択ならどちらが良いか、
あるいは他におすすめがありましたら教えてください。

312:Cal.7743
18/01/28 10:23:31.97 201o9ETo.net
>>296,297,298,299,300,302
ありがとう。セイコー5買ってくるわ

313:Cal.7743
18/01/28 16:19:43.56 d2bBGKHF.net
●【年齢・性別】40男
●【予算】10万円
●【購入手段】何でもいいです
●【用途】遊び用
●【ムーブメント】ものぐさなのでできればソーラー電波がいいです
●【欲しい機能】特になし
●【ケース】円形、スチールやチタン、腕が太いので大きめのいわゆるデカ厚めで
●【文字盤】シンプルなものがいいです
●【バンド】特になし
●【過去所持していた時計】MTG-1000D、
●【現在所持している時計】プロトレックprw-5150、GW-5000
●【手首サイズ】19cm
漠然としてますがよろしくお願いいたします。

314:Cal.7743
18/01/28 16:21:07.26 lP2pa3Ik.net
アテッサ

315:Cal.7743
18/01/28 17:33:35.90 Puup2Pya.net
まさにアテッサ一択
44ミリくらいのデカいモデルが似合うひとはなかなかいないし、是非

316:Cal.7743
18/01/28 18:05:31.57 8ADn2ypp.net
ありがとうございます。
早速調べてみます(^人^)

317:Cal.7743
18/01/28 22:58:42.57 t6QxzoPc.net
ブライツでもいいだろ

318:Cal.7743
18/01/29 01:33:56.57 G0ckI11A.net
●【年齢・性別】20代前半男
●【予算】最大30万くらい
●【購入手段】不問
●【用途】プライベート用(ややフォーマル寄りが良い)
●【ムーブメント】機械式(手巻き、自動巻き)
●【欲しい機能】不問
●【ケース】円形
●【文字盤】ブラウン
●【バンド】出来ればメタルバンドが良い
●【過去所持していた時計】なし
●【現在所持している時計】オリエントのもの数点
●【手首サイズ】16cm
ブラウン色でシンプルな時計を探しています
宜しくお願い致します

319:Cal.7743
18/01/29 05:26:49.19 t1RVvLIx.net
グランドカレラの中古とか?

320:Cal.7743
18/01/29 07:20:04.96 DBzH42UV.net
ハミルトンのスピリットオブリバティ

321:Cal.7743
18/01/29 10:42:05.38 A5axbS8m.net
>>310
SINN 556.IM ブラウン
正規URLリンク(item.rakuten.co.jp)
並行URLリンク(item.rakuten.co.jp)

322:Cal.7743
18/01/29 23:49:11.84 9yp960c0.net
仕事用のグランドセイコーと性格の異なる時計で、交換用革ベルトを共用できるカン幅19mmの時計を探しています。カン幅19mmの時計が少なかったり、ウェブからはカン幅の記載がないブランドが多く、困っています。
【年齢・性別】40代前半・男
【予算】 実売価格で10万〜50万
【購入手段】正規取扱店/並行差別がないメーカーであれば並行輸入店
【用途】事務系・外部の方との打ち合わせ多いです。服装は比較的自由(ジャケパン)。
ゴリゴリの仕事向けはグランドセイコーがあるので、ビジネスカジュアル〜オフタイムに利用できる時計を探しています。
【ムーブメント】なんでもOK。機械式であればメンテコストがトータルでリーズナブルであること(メンテ頻度が少ない・費用が安い)と嬉しい。
【欲しい機能】日常生活レベルの防水性、カン幅が19mmで革バンド(カミーユフォルネ)と取り換えができること。
【ケース】円形
【文字盤】数字なし or アラビア数字。色にこだわりなし
【バンド】なんでもよい
【過去所持していた時計】 特筆するものは無し
【現在所持している時計】 グランドセイコー SBGV005・10年位前の廉価版オメガスピードマスター(カン幅18mm)・10年位前のシチズンアテッサ(3針エコドライブ電波時計)
【手首サイズ】全周19cm
【検討中の時計】
ノモス タンジェント38/オリオン38
オメガ シーマスターアクアテラ(ひとつ前のモデル・グッドプラネットモデルの並行輸入)
タグホイヤー カレラ WAR1112.BA0601(レディースモデルですが・・・)
【実際に見に行って候補から外したモデル】
タグホイヤー カレラ(機械式)
TISSOT PRC200
カン幅19mmの時計をご存知でしたら、広くアドバイスいただけると嬉しいです。

323:Cal.7743
18/01/30 00:14:49.94 IcAMKhkQ.net
>>314
この辺りが19mmな筈で、中古でちょうど50万以内、年齢考えてもベストのセレクトかと思います
最近の時計はあまり19mmのラグ幅のは無い
ジャガールクルト ビッグレベルソ
IWC マーク15
昔のデイトジャスト

324:Cal.7743
18/01/30 00:16:20.70 IcAMKhkQ.net
あ、ラウンド型希望だったね、スイマセン

325:312
18/01/30 00:29:57.76 aEwgO5YQ.net
>>315
アドバイスありがとうございます。
ジャガールクルトは、ブランド自体を知らなかったので、とても参考になりました。
スクエア型の時計はお洒落すぎて、私とは別世界、、と食わず嫌い状態でしたので、これを機会に店舗に見に行ってみようと思います。
IWCは以前から。興味があるので、今アドバイスを頂いてから、いろいろ検索し始めております。
デイトジャストは、父が70歳にして『お前に形見にやるんじゃー』といいながら購入して自身の腕にはめているみたいですので、まだまだ長生きしてもらい、後20年ほど待ってからお下がりを貰おうと考えております。

326:Cal.7743
18/01/30 01:45:43.86 bmqONe36.net
【年齢・性別】男 18
【予算】 10万〜20万
【購入手段】正規取扱店/並行差別がないメーカーであれば並行輸入店
【用途】仕事用とかではなくいつでもつけれる物 予算10万〜と書きましたがそれ以下でも可
【ムーブメント】これに関してはよくわからないです
【欲しい機能】クロノグラフ 日付とか分かる奴です
【ケース】何でも可能
【文字盤】こだわり無し
【バンド】金属ベルト
【現在所持している時計】メルセデスベンツのカーブガラスの奴 WIREDのクロノグラフある奴
手首はちょっとわかんないですが女性用のがピッタリで手首が細いです
18歳ですが縁あってスーツを着て仕事をしており結構フォーマルな場所にもよく行きます

327:Cal.7743
18/01/30 06:19:46.74 UinuU7H9.net
プレザージュ

328:Cal.7743
18/01/30 07:30:01.21 XoufcLti.net
テンプレに日本メーカー希望か外国メーカー希望かの
項目があって良いと思うんだよなあ

329:Cal.7743
18/01/30 07:33:33.82 r+3byxuh.net
国産にこだわる人はその旨を書くと思うの

330:Cal.7743
18/01/30 07:44:19.14 7sq5a8yC.net
>>314
数字上カン幅ぴったりのより
カン幅より1mm-2mm大きい革ベルトを無理やり突っ込むのが好き。
どんだけ接写してもラグピン見えなくなるし。
なのでもし19mmのベルトを使いたいなら
カン幅18mmの時計でも良いかと。

331:Cal.7743
18/01/30 08:24:03.97 Krq4PWMl.net
革ベルト共有が前提だから、押し込んではめるのは難しいかもね

332:Cal.7743
18/01/30 09:09:08.34 7sq5a8yC.net
共有とは書いてないので19のカミーユフォルネを使いたいだけかと思った。

333:Cal.7743
18/01/30 10:52:17.69 ysmf5PEv.net
>>324
共用と書いてあるでしょ。
>>314
ロンジン ヘリテージ 1940
URLリンク(www.isozaki-tokei.com)

334:Cal.7743
18/01/30 11:10:06.47 .net
>>318
シチズンのシリーズ8お勧め。

335:Cal.7743
18/01/30 11:13:0


336:4.42 ID:7sq5a8yC.net



337:Cal.7743
18/01/30 12:48:55.46 WWxWMFAL.net
>>317
参考になって良かったです
ジャガールクルトは丸型で手巻きのマスターウルトラスリムも19mmラグだったかもです
レベルソもですが、60代になっても様になるし、手巻きでメンテコストも抑えられるのでおススメしたいところ

338:312
18/01/30 13:35:23.04 aEwgO5YQ.net
>>322-325 326
厄介な質問に親切にアドバイスいただいてありがとうございます。とても参考になり、気づかなかった視点にも気づいて嬉しいです。
共有元の『GS+カミーユフォルネ』は、敬愛する祖父が他界したときに、『祖父を思い出せる』・『祖父が私の年だと、これを買っていただろう』と思う品が欲しくて、購入しました。仕事のお守り代わりに身に着けています。
合理性を大事にしていた祖父なので、『クォーツ・国産・年相応・長く使える』というイメージでGSを選択し、気に入っています。
(震災をくぐり抜けた祖父ですが、その際に、残念ながら形見的な古い物は全て失われました)
革ベルトは、GSに飽きが来ないように、祖父の命日等に、数年に1本ずつ、買い増しをしていくつもりです。現在2本あります。
時計はド素人だったので、もう少し勉強していればカン幅まで注意して選択したのですが・・・
18mmでもいけるかも?と思い、古いスピードマスターで試してみたのですが、アビエ式ベルト部分が壊れてしまい、修理となりました。
今回、購入したい時計は、祖父を思い出すGSとの使い分けを狙っているのと、何かの形で時計としてのつながりが欲しかったので、買い増しをしていく予定の革ベルトを共用するために19mmで探している次第です。
>>325
ロンジンの情報ありがとうございます。ロンジンは元々、気になっています。
そもそも、今回の時計熱再燃は、ロンジンのVHP新製品のニュースを見たのがきっかけです。残念ながらVHPはカン幅20mmでしたが・・・
ロンジンの販売コーナーで質問した際、『2月中旬以降に機械式の新製品が出る予定で、それが19mmとして、店舗向け製品カタログには掲載されている?』との事。気になって情報収集を続けています。私の勘違い・聞き違いかもしれませんが。
>>328
ありがとうございます。
19mm丸形モデルがあるなら、現行品でも、ある程度の追金で入手できますね。
昨日の夜にいただいたアドバイスで、やっとブランドの存在を知った状態ですが、調べていくと物欲スイッチが入りますね。
調べていくと、ブランドとしての主流はレベルソだと感じましたので、「四角もあり」と視野を広げて、両にらみで、お店に相談に行きたいと思います。

339:312
18/01/30 13:42:26.28 aEwgO5YQ.net
<追伸>
従いまして、ブランドとしては国産である必要はなく、どちらかというとGSとの使い分けの点で海外に目が向いています
ベルトは、なんでもいいです。「最初から革」である必要もありません。金属の方が夏場の付け替えに有利とも思っています。反面、付け替えの際にバランスが悪くなるリスクもあり、標準が革ベルトモデルでもOK、です。
長々と失礼しました。本当にありがとうございました。

340:Cal.7743
18/01/30 19:17:35.47 oadTGzI1.net
>>329
ロンジンの新作はRecordのことかも。
ただ人によってはGSと性格被ってると思う気がする。

341:Cal.7743
18/01/30 22:52:52.33 Krq4PWMl.net
>>329
熱い思いが伝わってきてこちらもグッとくるところがありました
遊び時計っていう意味ではセイコーアンティークは19mmが多いですし面白いかもしれません
例えばあなたの生まれ年の腕時計とか中古ですけど


342:ィ爺さんへの思い入れのある時計と対にするならバランスもとれるかと



343:Cal.7743
18/01/31 01:00:25.02 qs0YmicN.net
ロンジンは今の社長が日付好きだから
全部日付付きなんだよなー
早く死ねばいいのに

344:Cal.7743
18/01/31 22:05:04.61 xJ0LPwNk.net
ザシチズンのソーラーってどう?

345:Cal.7743
18/01/31 22:13:19.25 tkyMiHbZ.net
どう?て何が?

346:Cal.7743
18/02/01 18:52:48.29 elX1EhkR.net
ほら
あれだよ
わかってるくせに

347:Cal.7743
18/02/02 10:13:51.05 0G8DdecH.net
【予算】 10万〜20万
【ムーブメント】機械式
【文字盤】プレゲ針 白文字盤 二針 ローマ数字
【バンド】革ベルト
【現在所持している時計】パテックスフィリピン ヴァセレンストントン オデマピゲット チィソット ローラックス等沢山
願います

348:Cal.7743
18/02/02 11:12:41.84 JbQ9NqTh.net
つまらん やり直し

349:Cal.7743
18/02/02 12:30:11.04 PapqWAkt.net
>>337
時計や名門ブランドをなめちゃダメ
いい時計と全く縁のない人生に転落してゆくだろう

350:Cal.7743
18/02/03 18:45:50.83 Qz5vSx9J.net
>>337
ビーバレル

351:Cal.7743
18/02/03 21:41:29.56 eTbCk9IX.net
>>337
いい時計と巡り合うことのない日陰の人生があなたを歓迎している
汚いドヤやネットカフェに篭り、日雇いの仕事で食い繋ぎながら、ただただ過去を後悔する日々が甘く優しく待ち受けている。。

352:Cal.7743
18/02/04 02:51:26.26 acqio+ih.net
ゼニスとカルティエ カリブルダイバーだとどちらが格上なのでしょうか?
リセールはどちらも同じようなもの?
ゼニスは予算60万ぐらいです

353:Cal.7743
18/02/04 05:10:28.71 at1y04mB.net
>>342
比較対象はブランドか時計か…
格はわからないけど、リセールだけならカリ大

354:Cal.7743
18/02/04 08:56:51.97 5vImKpU6.net
時計屋か宝飾屋か
時計好きにはゼニス 
一般人にはカルティエ

355:Cal.7743
18/02/04 09:23:59.32 FL/U/co2.net
●【年齢・性別】  男
●【予算】 15万以下
●【購入手段】 中古でもOK、新品でもOK
●【用途】仕事 (個人事業IT3年目 服装はジャケット、パンツ) 自由
●【ムーブメント】 自動巻、手巻きも
●【欲しい機能】日付だけあればいい
●【ケース】 円、ステン
●【文字盤】 数字なし 色 黒 
●【バンド】 金属
●【過去所持していた時計】 
●【現在所持している時計】 9本ぐらい安いseiko、シチズン時計があるえど、ダイバー系がないから欲しい。
●【手首サイズ】手首の幅 5p &全周 15p
週一でつけるダイバー風味の時計が欲しい。カチカチ回せるやつ。(気持ちいいのがいい)
(うで細いから似合わないと思うけど、週一だしいいかなと。。)

356:Cal.7743
18/02/04 09:38:53.05 cd1OcWV3.net
>>345
シーマスの中古で径の小さいやつ

357:Cal.7743
18/02/04 09:50:12.53 nJFc9qmY.net
>>345
私も腕周り同じサイズなんですが、かなり径小さいのじゃないとダイバーズ厳しいですよ。
一時期欲しくて色々探しましたがだいたい時計の存在感が強すぎて諦めました。

358:Cal.7743
18/02/04 10:22:25.11 k273zC8y.net
>>345
エポス(epos) スポーティブ ダイバーズ 4413BKM
自動巻き 33mm

359:Cal.7743
18/02/04 11:00:38.72 FL/U/co2.net
なるーやっぱそうなるよね。
レディースダイバー手を出したことあって、
32oだっけかな?小さくて手放した過去アリ・・・。

360:Cal.7743
18/02/04 12:07:43.67 y5+DEmMo.net
>>349
>>345
もうちょっと予算を出すか、安い所をさ


361:がして ラドーのキャプテンクック復刻を選ぶとよろしい https://store.us.rado.com/hyperchrome-automatic-m-r32500305.html https://www.amazon.co.jp/%E3%83%A9%E3%83%89%E3%83%BC-RADO-HyperChrome-Captaincook-R32500153/dp/B0779WKCJC/ref=pd_lpo_sbs_241_t_0/356-7757358-1567247?_encoding=UTF8&psc=1&refRID=JHQ3MC1ZG52T2YN5QQRZ 37.3mm



362:Cal.7743
18/02/04 14:53:16.43 wvrcT0Hx.net
【年齢・性別】29歳・男
【予算】20万円〜50万円
【購入手段】正規店希望。日本未展開、並行差別がなければ並行輸入店でも可
【用途】仕事・プライベート兼用できるものを希望します。
     メーカー営業で、周囲は時計に興味のある人は少ないです。
     服装はスーツメイン。奇抜すぎなければ多少抜いた格好でも問題ない職場です。
【ムーブメント】機械式(自動巻き)
【欲しい機能】カレンダー(日付)、クロノグラフ、10気圧防水 ※必須ではありません
【ケース】デザイン(円形)、色(シルバー)、材質(特に希望無し)
【文字盤】文字(アラビア数字、ローマ数字、数字なしいずれも可)、色(白)
【バンド】金属(シルバー)、革(黒)
【現在所持している時計】
 CITIZEN アテッサ ATD53-2842
 URLリンク(citizen.jp)
 WIRED VK67-K090  /  Dolce Medio DM8004-BK
【手首サイズ】手首の幅:5.5cm / 全周  :16cm
安物の時計を使いまわしてきましたが、そろそろ年齢に見合ったものが欲しくなり検討中です。
今のところ↓の時計が良いなって思っています。
・ハミルトン マエストロ H32766513
 URLリンク(www.hamiltonwatch.com)
・ユンハンス マイスター  027 4121 45
 URLリンク(www.europassion.co.jp)
ただ、ハミルトンはアラサーが持っていても違和感がないのかわからない。
ユンハンスは風防がプラスチックだから長持ちするか不安。
頑張ってポルトギーゼのクロノグラフを買いたいが身の丈に合わないまだ早いというのが今の考えです。
どの時計が買いでしょうか?他にもお勧めの時計があれば教えてくれませんか?
視認性に優れたシンプルな時計が好きです。ご協力よろしくおねがいします。

363:Cal.7743
18/02/04 15:55:31.72 H0mBz8z0.net
ユンハンス、自分は買って一年ちょっとだけど風防は無傷だよ。
満員電車に乗ったり、職場で金属製のロッカーとか使うのなら傷付くかも知れないけど、その時は修理すればいいし。
手首周りが細くても悪目立ちしないクロノグラフは貴重!
URLリンク(i.imgur.com)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

90日前に更新/309 KB
担当:undef