4桁ヴィンテージロレ ..
[2ch|▼Menu]
2:Cal.7743
17/09/25 16:41:16.57 zFm8Mdz6d.net
563 Cal.7743 2017/08/30(水) 23:58:23.19 ID:YotbYL5p
ナマポ糞ジジイ42歳在日へたれ障害者ロレチョンです。ちなみに童貞。
>>431>>451>>487>>491>>493>>498>>500>>504>>509
など、全てのレスを撤回します。間違いなくDQNロレの負け、オメガやGSの勝ちです。
わたくしロレチョンはホモなので毎日亜流さんのちんぽくわえたいと思いながら粘着しています。シーマスをみると発狂します。アンチスレをあげられても発狂します。
これからも逃亡ですか?と煽られると悔しくてたまらないので粘着すると思いますが、暖かい目でみてください。
オメガ以外のスレも荒らしますが許してください。ロレチョンが生まれた事をお許しください・・・・・。
ロレックスより格好いいウブロ!サイコーwww 2ch.net
スレリンク(watch板)より、ロレチョン敗北のレス

3:Cal.7743
17/09/25 16:44:02.10 yh7PadMed.net
【悲報】インキャロレチョン30代のおっさんだった。そして痛い発言
219 Cal.7743 2017/09/04(月) 12:57:37.35 ID:9AQuoC/o
>>218
え?まじすか?
シード買おうかなあ?
30歳でシード付けてたら勝ち組やろ
33 Cal.7743 2017/09/04(月) 13:09:48.78 ID:9AQuoC/o
喜平と刺青はステータスや
16 Cal.7743 2017/09/04(月) 13:09:17.47 ID:9AQuoC/o
喜平と刺青はステータス

4:Cal.7743
17/09/26 07:48:00.35 2jdBnmzo0.net
とりっ

5:Cal.7743
17/09/26 13:17:46.03 zPwo8Uk5F.net
待ってる

6:Cal.7743
17/09/26 13:18:30.23 zPwo8Uk5F.net


7:Cal.7743
17/09/26 15:18:11.76 2jdBnmzo0.net
へびっ

8:Cal.7743
17/09/29 18:46:07.90 AfHJPQgnd.net
こっち使おうね〜

9:Cal.7743
17/09/30 20:28:58.85 f935b0C/0.net
上げときます

10:Cal.7743
17/10/01 14:28:43.16 3w8PVou5d.net
まもなくこれ使うよ

11:Cal.7743
17/10/01 18:33:13.00 si8Z4iAs0.net
あげ

12:Cal.7743
17/10/02 08:12:40.56 fPOpeoDfF.net
あげ

13:Cal.7743
17/10/03 13:12:54.88 twqZz7tZF.net
あげ

14:Cal.7743
17/10/05 17:38:39.44 Gv9MtSG/0.net
あげ

15:Cal.7743
17/10/07 20:59:44.32 KR82ZxwD0.net
あげサブ

16:Cal.7743
17/10/07 20:59:58.93 KR82ZxwD0.net
すまん

17:Cal.7743
17/10/07 23:56:42.70 VRQXOwRV0.net
りべに昼過ぎ行ったけど1016は2本もあったよ。ネットは1本しか出てないけど、前に予約したやつってはったりだったよ

18:Cal.7743
17/10/08 04:36:36.17 Y6OywJeS0.net
確かに二本あったね。予約だなんて、ハッタリ野郎だったな。

19:Cal.7743
17/10/08 09:25:43.22 t782tVyS0.net
URLリンク(dotup.org)

20:Cal.7743
17/10/08 14:33:25.47 5BnepixW0.net
いつもここを見てて、皆さんのアドバイスが欲しいです。11610LVのフラット4、ビッグスイス、ライムベゼル、軽い磨き1回、付属品全てなし、140万円(税別)を発見して悩んでいます。
同タイプ付属品ありのものは230万円などで売られているので、お買い得かなとも思うのですが。。。本当に悩んでしまい皆さんのアドバイスを聞きたいです。不躾ですがお願いします。

21:Cal.7743
17/10/08 16:18:35.22 G0x7iaMQd.net
>>20
売っているお店の信用度が大切なので、品番と年式だけでは安いか高いかは判断できない。特にキャリバーの状態は店を信頼するしかないのですね。
安くて納得行けば買えばいいんじゃないかなと思う。
高いものには高い理由が、安いものには安い理由があると思うよ

22:Cal.7743
17/10/10 16:15:15.68 Q7At5LbI0.net
URLリンク(crownmaniax.com)
これ本物かな〜?

23:Cal.7743
17/10/10 20:28:44.17 3bX7BLs/0.net
ダイヤルの質感が違うような気がします。

24:Cal.7743
17/10/10 20:35:05.19 Mv53Yg9/0.net
>>3
おい、バカ亜流シネや
きもい引きこもりが生意気だぞ

25:Cal.7743
17/10/10 20:58:16.17 vXo0Tc70F.net
>>22
こんなもの買うやつ狂ってるよ。ヴィンテージパテックじゃないんだからね
誰が相場を作って、投資目的で踊らされているのがわからないのか

26:Cal.7743
17/10/10 23:11:36.25 Q96fxcq40.net
パテみたいにアーカイブ無いしなあ

27:Cal.7743
17/10/11 01:20:59.33 mu+4yjUo0.net
>>25
そのうち暴落しそう

28:Cal.7743
17/10/11 05:51:42.53 O1trvAln0.net
と、言われながら今に至るなんで、このあたりのものは、暴落することはないと思います。
なぜなら、世界中にコレクターがいるからです。 なぜパテはダメなのか、それは世界中にコレクターがいますが、まんべんなくコレクターがいるわけではないからです。逆をかえせば、イタリア、日本などには、コアなファンが少ないからです。

29:Cal.7743
17/10/11 07:03:20.29 1m4j4bzMB
>>28
お前、ヴィンテージ全般について何も知らないだろ?
身の程をわきまえず2ちゃんで調子こいてるんじゃねーよ、リべ信者が。

30:Cal.7743
17/10/11 10:22:29.97 Md2Xm23OR
よるつくってくれればs− あさ きげんきれてないよね

31:Cal.7743
17/10/11 10:50:26.76 Md2Xm23OR
げんかんあけてさ にもつで どあすとっぷにして

にもつ かんぜんのそとだして しめたら

どうろで

あーだこーだ さがわのはいたつ ちゅうこうねん ぼうじゃないかな 170ぜんごかな がっちりめこいめかなじゃっかんかお

おもいのおおきいのだなんだんで

てか せいひんのかたばんいってあるんだから

さいずで もめられてもね

ぎょうしゃのもんだいだい

またじかんとってるよ むいみに 774 にかけたけどね

32:Cal.7743
17/10/11 10:52:16.88 Md2Xm23OR
まちがえた かがんでじろみで ささってやたくろねこやまとのほうだ

33:Cal.7743
17/10/11 10:57:41.82 Md2Xm23OR
やっぱ まちがえてないや じかんとって はじめえらそうに にもつでげんかんあけたままにした

のは 


Vしねにでてた 仮名のぽいよ もういたt さがわ ここにくるぎょうとか そのかいしゃのしゃいんとか しゃろくでもないからな

34:Cal.7743
17/10/11 11:00:24.92 Md2Xm23OR
またくrよ いつだかわかんないんだっけな

 でんわしたっていってたけど でんわしてからくるんだ さがわきゅーびんて へー 

35:Cal.7743
17/10/11 12:49:37.46 plJb67s0d.net
>>28
ロレックスは部品がないんだから、部品がないといつかは動かなくなる。キャリバー1560、1570以降ならあと数十年間はドナー探せはあるだろう。日ロでも1570なら受ける付けてくれる。針を外して日ロレに出して戻せば機械は数十年間は大丈夫だろう。
ヴィンテージロレックスは数が少なくなっている原因として考えられるのは、コレクターが売らないことと不動品は売れないことなどが考えられる。
ヴィンテージロレックスは使って楽しみ適当な時期に処分するのがベター

36:Cal.7743
17/10/11 15:27:27.51 Z8UIKd3wr.net
ミドルケース交換しちゃった1655はいくらくらいで売れるかな?
文字盤はもちろんルミノバ、ドット針で。

37:Cal.7743
17/10/11 19:58:28.56 msWvrKcR0.net
>>28
ヴィンテージパテックは状態さえ良ければこれこそ資産になるよ。
ただ庶民には出が出せないだけ
永久にスイス送りさえすれば直してくれる

38:Cal.7743
17/10/11 20:02:57.17 OgKAjoA8d.net
>>36
909で査定してもらえばどうかな
ダイヤルのタイプにもよるしな

39:Cal.7743
17/10/11 20:39:40.30 Y0NFY2bo0.net
【※無料配布※】ラインで即日報酬発生!
今お使いのスマホにインストールするだけで
最低『日給7万円』もらえる システムを無料プレゼント中!→URLリンク(goo.gl)
今、日本の連絡手段の主流である
”ライン”をあなたはお使いでしょうか?
もし、使っているのなら ”ライン”にあるシステムを インストールして... このシステムを起動すると...
指示通りにスマホを3回タップするだけで
・3日後には21万円
・2週間後には108万円
・3ヶ月後には630万円と日を追うごとにあなたの資産が増えていきます。
当然、本来であれば
これだけ儲かるシステムを
無料でもらえるなんてありえません。
それもそのはず。
実はこのシステム、今現在も
有料で販売されているものなんです。
(価格は118,000円)
それが今回、期間限定で
無料ダウンロードできる
千載一遇のチャンスです。
時間がない方でもお気軽に
最低『日給7万円』受け取れる!
(※今すぐ無料インストールできます。)
URLリンク(goo.gl)

40:Cal.7743
17/10/11 22:56:44.81 Z8UIKd3wr.net
>>38
元は909で買ったw

41:Cal.7743
17/10/11 23:09:31.06 yK4tG8X10.net
>>40
なら買った額の7-8割以上だろうね

42:Cal.7743
17/10/11 23:11:02.94 yK4tG8X10.net
>>40
えーケース交換と針交換は買った後日ロレに出したん
それともその状態で909で売ってたん

43:Cal.7743
17/10/11 23:59:13.31 Z8UIKd3wr.net
>>42
10年くらい前に70万くらいで買って、日ロレでケース交換した。

44:Cal.7743
17/10/12 00:12:38.31 CLolljXl0.net
>>43
防水保証受けるため、あらかじめどうしますかと聞かれてケース交換したんだよね。あるある最初はそれがいいと思っちゃうんだよね。
あとでヴィンテージの世界での評価が違うってわかることもあるよね

45:Cal.7743
17/10/12 08:27:53.26 sDb0pqMM0.net
その昔、オールニューがはやったために、オリジナルが激減したのが、今の高騰の一原因かもしれません。

46:Cal.7743
17/10/12 14:59:26.74 HXIa2Li4d.net
日ロレでのケース交換済みの1675ミラーはマイナス何ポイント?

47:Cal.7743
17/10/12 15:03:39.98 D2U/O3psa.net
オールニューって誰が流行らせたんだっけ?

48:Cal.7743
17/10/13 10:46:42.61 saQ1XzLL0.net
誰でもいいやん。

49:Cal.7743
17/10/13 11:18:44.91 E36GU7400.net
>>48
たぶんオールニューにしたら、ディスコンのものが新品になるからといった価値観があったんだろうね。
今は文字盤と針の時代の一致夜行の一致
ミラーダイアル、ブラウンチェンジの価値観
サブマリ、手巻きデイトナの文字盤分類
で価値が出てしまった。
一部変なのは1570キャリバーのハックありなしの違いによる価格差、最終品番の高騰があるがこれは価値が疑問

50:Cal.7743
17/10/13 11:25:11.39 S1AQ/8kSd.net
インスタに出た1500オイスターブレス付きブラウンギルト欲しいなあ。ギャラ付きだ

51:Cal.7743
17/10/13 12:31:53.98 PjIUvRHU0.net
リベのやつか

52:Cal.7743
17/10/13 13:49:28.38 1+ly/RHYd.net
買えば

53:Cal.7743
17/10/13 14:43:08.60 S1AQ/8kSd.net
>>52
ちょい高いな

54:Cal.7743
17/10/13 17:14:04.28 saQ1XzLL0.net
じゃあ、やめれば、

55:Cal.7743
17/10/13 19:42:42.09 QRdrNkWqd.net
もう、売れたぜ。
現物見たけどあまりブラウン化してないから微妙だった。

56:Cal.7743
17/10/13 20:40:57.90 R+IrSI450.net
スレリンク(watch板:69番)

【ROLEX】デイトナ 総合 89【DAYTONA】 [無断転載禁止]©2ch.net
69 :Cal.7743:2016/01/15(金) 23:40:15.85 ID:VCBYHlrK
昔はデイトナに使ってたムーブメントと同じものが手に入ったから
パチものの中身は本物と同じだった。
そのため、
ポールニューマンの精巧な偽物は見分けがつかず、今では本物って扱いになってるから
偽物って言われて売ってるポールニューマンはすべて偽物だよ。
20年前くらいかな?
当時10万くらいでポールニューマンの精巧な偽物が出回ってたけど
そのほとんどは今は本物になってる。

57:Cal.7743
17/10/13 20:42:06.77 R+IrSI450.net
スレリンク(watch板:72番)

【ROLEX】デイトナ 総合 89【DAYTONA】 [無断転載禁止]©2ch.net
72 :Cal.7743:2016/01/16(土) 08:53:03.35 ID:OU71dhSy
ポールニューマンの中身「バルジュー72」
はその他のメーカーも仕入れることのできた汎用品
さらに文字盤も型枠が流出して本物と同じものが製造されている
という噂が立つほどの誰にも判断ができないほど精巧な物が出回ってる
(もしくは本当に流出してるのか)
こんな状況なんだから本物として出回ってる偽物は存在するよ。

58:Cal.7743
17/10/13 20:43:11.28 R+IrSI450.net
スレリンク(watch板:81番)
【ROLEX】デイトナ 総合 89【DAYTONA】 [無断転載禁止]©2ch.net
81 :Cal.7743:2016/01/16(土) 22:14:49.81 ID:Tpna3hQo
画像だけでもいいから
絶対に本物だと証明されたポールがあれば見てみたい
他メーカーのようにアーカイブを発行するようなメーカーじゃないから
無理なんだけどね・・・
赤ポールのように一部そういうのがあると聞いた事はあるが・・・

59:Cal.7743
17/10/13 20:45:10.97 R+IrSI450.net
スレリンク(watch板:120番)
【ROLEX】デイトナ 総合 89【DAYTONA】 [無断転載禁止]©2ch.net
120 :Cal.7743:2016/01/20(水) 11:22:13.66 ID:+XTL03WW
ポールニューマンの真贋鑑定なんてプロでも出来ないって言ってるのに
鑑定できるとか妄想してる奴はなんなん?
もしかしてバルジュー72をロレックスで改造したバルジュー72bだから
ムーブメント違うとか思ってるバカなの?

60:Cal.7743
17/10/13 20:46:00.70 R+IrSI450.net
スレリンク(watch板:137番)
【ROLEX】デイトナ 総合 89【DAYTONA】 [無断転載禁止]©2ch.net
137 :Cal.7743:2016/01/21(木) 00:38:37.20 ID:8OdZ1cdg
ただ単に画像だけでも本物とされるものが見たかっただけなんすけど
奥の深い話が聞きたかっただけなのに・・・
偽者にしろ本物にしろ
メーカーがアーカイブ出さないんだから証明のしようがないんだってばさ

61:Cal.7743
17/10/13 20:46:40.57 R+IrSI450.net
スレリンク(watch板:215番)
【ROLEX】デイトナ 総合 89【DAYTONA】 [無断転載禁止]©2ch.net
215 :Cal.7743:2016/01/27(水) 11:37:00.42 ID:6TY9B4WU
ポールニューマンってぶっちゃけ、SSデイトナの過去モデルなわけでしょ?
30年前の100万円時計、なんでバカはそれを800万とか1000万とか出して買うわけ?
しかも偽物が大量に作られて真偽鑑定不能とかwバカなの?

62:Cal.7743
17/10/13 20:48:44.33 R+IrSI450.net
スレリンク(watch板)
【ROLEX】デイトナ 総合 102【DAYTONA】
630 : Cal.7743 (ワッチョイ 0be6-Fg/W [114.164.246.75])2017/01/07(土) 21:03:56.31 ID:ou5ea5Sr0
ポールニューマン買おうとしていろいろ調べたのよ
そしたらポールニューマンの中身のムーブメントはもう手に入らなくて
修理するならバルジュー72が搭載されている他の時計を購入して
ガッチャンコするしかないらしいのね、でそのムーブメントどうやって手に入れられるのか
調べてたら当時出てたクロノグラフの時計にはたくさん入ってて、
ポールニューマン以外でも普通に使われてたんだって、で今ふつうに売られてるポールニューマンは
そういう部品を代用して修理してるって事もわかったし、ムーブメントそのまま入れ替えてるのも
ふつうにうられてて1000万とかするんだって。
いろいろ調べて1000万以上出して買うの馬鹿らしくなって買うのやめた。
バルジュー72搭載だった他社製の時計とか偽物のポールニューマンを本物に作り変えるために
売れまくって当時ゴミのように扱われてたのが
今は100万出しても買えなくなってるってのも
ポールの元偽物の本物がたくさん出回ってるって証拠よ

63:Cal.7743
17/10/13 20:49:51.43 R+IrSI450.net
スレリンク(watch板)
【ROLEX】デイトナ 総合 102【DAYTONA】
633 : Cal.7743 (ワッチョイ 0be6-Fg/W [114.164.246.75])2017/01/07(土) 21:07:02.33 ID:ou5ea5Sr0
ちなみにバルジュー72は数十年前は中華製の偽物ポールニューマンにも
普通に使われてて、ロレックスはいちおーバルジュー72に少し手加えて
ロレックス純正のムーブメントにしてたんだけど
今はガッチャンコ多くなって、本物にも汎用品のバルジュー72が入ってるから
もう何が何だか解らなくなってるって話。
偽物も本物として1500万とかの値段で売られ
てるから 正直買うのはギャンブルだよ

64:Cal.7743
17/10/13 20:50:38.22 R+IrSI450.net
スレリンク(watch板)
【ROLEX】デイトナ 総合 102【DAYTONA】
636 : Cal.7743 (ワッチョイ 0be6-Fg/W [114.164.246.75])2017/01/07(土) 21:10:35.03 ID:ou5ea5Sr0
ムーブメントを分解してバルジュー72Bっていう
ロレックスが手を加えているバルジューがそのまま入ってるなら
とりあえずは本物って事になるとは思うけど。
そんなものがあったとしたらまともに動かないだろうし、誰も手放さないだろうね。
もうパーツ手に入らないからどこか壊れたら、汎用
品のバルジューのパーツ付けるしかない
そして汎用品のパーツがついてる偽物のポールニューマンは大量に存在するので
何をもって本物と証明するのかは謎。
やけど間違いなしですよ

65:Cal.7743
17/10/13 20:52:46.62 R+IrSI450.net
スレリンク(watch板)
【ROLEX】デイトナ 総合 102【DAYTONA】
646 : Cal.7743 (ワッチョイ 0be6-Fg/W [114.164.246.75])2017/01/07(土) 21:15:09.35 ID:ou5ea5Sr0
偽物って断定できないから本物になる
・ムーブメントはもうガッチャンコしかまともに動くのは無い。
・文字盤は型枠が流出したと噂されるほど、偽物についてる文字盤は本物とそっくり
・古い時計なのでケースは研磨などで形かわってしまってるのばかりなので、判別不可能
ここまでの条件が合わさってもう鑑定士もお手上げだって。
あと金属の合成比率なども資料残ってなく、ロレックス本社ですら知らないらしい

66:Cal.7743
17/10/13 20:53:39.86 R+IrSI450.net
スレリンク(watch板)
【ROLEX】デイトナ 総合 102【DAYTONA】
649 : Cal.7743 (ワッチョイ 0be6-Fg/W [114.164.246.75])2017/01/07(土) 21:17:31.84 ID:ou5ea5Sr0
で、手に入れたとしても
もうパーツ無いので壊れたときは
バルジュー72搭載の当時5000円とかで手に入った時計を
100万円出しても良いからと探し回らなければならなくなる
当たり前だけど、もういま
100万出してもバルジュー72のムーブメントは手に入らない
やけどどころの騒ぎじゃないよ。

67:Cal.7743
17/10/13 20:54:24.55 R+IrSI450.net
スレリンク(watch板)
【ROLEX】デイトナ 総合 102【DAYTONA】
652 : Cal.7743 (ワッチョイ 0be6-Fg/W [114.164.246.75])2017/01/07(土) 21:22:40.55 ID:ou5ea5Sr0
ポールニューマンが欲しいなら
中華製の12時間クロノグラフが動かない
偽物買うのが一番精神的に良いよw
芸能人とかがしてるポールニューマンも大体は多分これw
653 : Cal.7743 (ワッチョイ 0be6-Fg/W [114.164.246.75])2017/01/07(土) 21:26:13.46 ID:ou5ea5Sr0
偽物のポールニューマン修理するために
食われていった本物のプレデイトナもたくさん存在するだろうね
悲しいことだわw

68:Cal.7743
17/10/14 00:36:21.12 aDLr3oTY0.net
>>55
本当に売れたの

69:Cal.7743
17/10/14 00:38:27.46 aDLr3oTY0.net
>>68
売れたならリベとケアーズは顧客からの信頼があって間違いの無い店と言えるね

70:Cal.7743
17/10/14 00:41:55.33 aDLr3oTY0.net
>>69
あとはオンビ
だけだな
他はうーんおかしい商品もあるだろう
909は最終ロットを高く設定しているのに疑問を感じる。物は間違いないが相場を作っている感じがあるかもしれない

71:Cal.7743
17/10/14 19:01:33.81 ZLow5Z3Nd.net
>>55
ホームページのはダークブラウンで
インスタのはブラウンチェンジだよ

72:Cal.7743
17/10/16 18:56:51.48 B/PAGRLB0.net
>>71
ブラウンミラーのデイトはブレス付きだけど88万税別だもんな
ちょい高いかもねえ。ギャラ付きってのが高くなってるのかな

73:Cal.7743
17/10/17 18:13:41.27 /66NFQavd.net
だれか定期的にリベの在庫をあげてくれないか?
インスタもWEBもあてにならん

74:Cal.7743
17/10/17 22:07:52.70 SuWmxb4Wd.net
>>73
そうだよ。
インスタ出てからホームページだよ。
ケアーズでも店に置いてからホームページだよ。
おなじみさんの予約もあるだろうしね〜
どこの店でもそうじゃないかな
プライベートアイズが一番閉鎖的ホームページかもね〜
VRは変なのが多いから、信頼できる見せはさほど多くないと思っている

75:Cal.7743
17/10/17 22:46:04.27 eFo/2CC50.net
>>73
それは無理かもしれない。客は目当てしか見てないよ。
確かにリベは初心者からベテランまで楽しめる名店だ。
ちょっと前にもっと上があるっていう意見もあったが上級者目線だった。
すべての商品は日々変わるから、店に行くしかないな
東京より安めの価格設定が店主はじめスタッフの良心的なところがまたいいんだよ

76:Cal.7743
17/10/17 23:59:13.28 76vEfqd90.net
詳しい人多そうだから教えて欲しいんだが4桁デイデイトのステンモデルってのは実在してる?
昔に見せてもらって向こうで買ったが輸出はされてないと言ってたけど未だにその人以外のモデルを見た事無いんだけど

77:Cal.7743
17/10/18 00:16:07.44 jXMXyxHUd.net
>>76
ロレックスのデイデイトは金無垢が基本だよ。イエローゴールド、ホワイトゴールド、ローズあるいはピンクゴールドの順にレア度が高くなって、ブレスあれば当然高くなる。
親戚のチュードルには現行品でステンレスがあるねえ。こちらはデイトデイという。そろそろディスコンかなぁ

78:Cal.7743
17/10/18 09:40:34.65 LwCqwMOgd.net
リベは良い店は同意。ただ帰るタイミングが難しいw

79:Cal.7743
17/10/20 14:08:43.79 SnkhoNUrd.net
>>78
まあ人なつこい人たちだからねえ。あの雰囲気が好きだ。聞けば教えてくれるし親切だよね
帰る時は、気楽に帰っていいんだよ

80:Cal.7743
17/10/20 15:23:41.45 Nm+eQxqJ0.net
カギかけてねって、言って。^ ^

81:Cal.7743
17/10/20 20:23:13.29 yW6QtJVLd.net
買ってないと申し訳なくなって行きにくく笑

82:Cal.7743
17/10/20 20:33:48.36 SnkhoNUrd.net
>>81
そんなことはスタッフは気にしてないと思うけどな
スタッフの人柄からして、ホームページも遊びに来てくださいって感じだもの

83:Cal.7743
17/10/20 23:25:16.49 yW6QtJVLd.net
それならいいけどね。
前に露骨にそろそろ何か買います?と言われたんで笑

84:Cal.7743
17/10/21 03:52:38.75 bUqE0Lak0.net
リベルタスってそんなに親しみやすい店なのか。
コルリオーネに比べて高めだから敬遠してたけど、機会があったら行ってみようかな。

85:Cal.7743
17/10/21 14:02:45.66 CjAJOrvt0.net
>>84
コルリの方が高いような気がするし、駒が少なく困ることがある
リベは高級品は駒の自由度が高い。
東京と大阪ですぐどちらも行き来できないが

86:Cal.7743
17/10/21 19:59:40.56 QZiq5tDX0.net
コルリは信頼出来るますか?

87:Cal.7743
17/10/21 21:31:58.55 dKsl78mH0.net
そういう奴はどこの店行っても良いもの買えねえよ

88:Cal.7743
17/10/21 22:54:34.40 Bo7CHLKkd.net
どういうやつ??

89:Cal.7743
17/10/22 01:22:16.91 gxsDg2q10.net
>>85
え、リベの方が安いの?
なんで高いイメージがあるんだろう。。。
GMTしか見てないからとか、ある?

90:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 08:31:01.98 O+6wMCo90.net
同じ個体でも、細かい部分の希少さ、萌え点などを加味して、値段設定しているよ。
高いと思うなら、遠慮なく訪ねてみればいい。
高い理由をしっかり説明してくれる。

91:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 08:32:13.12 O+6wMCo90.net
他店は、そこまでのレア度を、価格に反映していないからだろうな。
もし、そんな所がなかったら、ためらわず他店の価格以下に値下げしてくれるよ。

92:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 08:35:48.15 O+6wMCo90.net
たとえは、ホムペの5508なんか、415万と高価だけど、ベゼルがレッドトップ。かなり痛んでいるけど、これだけで140万くらいの評価ではないのかなあ。

93:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 08:38:23.83 O+6wMCo90.net
あの程度のレッドトップベゼルが、140万って高いかどうかは個人の判断によるけど、他店でレッドトップベゼルって販売されてますか?

94:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 08:39:22.54 O+6wMCo90.net
リベが東京にあったら、もっと強気の価格設定すると思う。

95:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 08:59:42.08 NZ7UIWCod.net
売れないよね、、、あの価格では

96:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 13:08:52.78 gxsDg2q10.net
確かに。リベはマニアックな個体が多いのか。
同じ価格帯で比べるとコルリオーネの方がキレイなイメージあったけど、
東京と大坂では土地代も違うしリベの方が良心価格なのかな。

97:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 13:25:43.58 E7EcY5wn0.net
>>95
売れないと思うんだろ、それが売れるんだよ。

98:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 13:57:22.80 NZ7UIWCod.net
なかなか売れないという意味ね。リベもコルリと比べられちゃかなわないな

99:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 14:05:43.76 CCWxP9xgd.net
リベのかもいい点は買取価格だ。リベで買ったものはそれなりに買ってくれる
OHも売ったものしか受け付けない。これはどこでもそうだろうけど、そのレベルがいいんだよ。タイミング調整まできちんとしてくれる。購入時保証もヴィンテージなのに1年だよ

100:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 14:14:38.22 E7EcY5wn0.net
コルリの1016を見ると1016つまりエクスプローラーが24本出ているがギルドダイヤルなしだ。
リベは毎月数本は入ってる。
コルリは70年以降が多いが、リベは70年以前が多いね。
コンセプトが違う

101:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 16:46:20.72 Kx2xpGoid.net
リベがいい

102:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 17:28:45.44 gxsDg2q10.net
>>100
なるほど。4桁を扱う以上の細分化があるんですね。
どういう人がリベ向きで、コリ向きはこういう人とかあるんでしょうか?

103:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 19:14:26.24 d7hAwuinr.net
こないだクォークミュージアム行ってきたが凄すぎて見入ってしまった
1000円払う価値あり

104:Cal.7743
17/10/22 21:56:02.63 1S5FkiSW0.net
こんなとこで聞いてないで体験しなきゃ

105:Cal.7743
17/10/22 22:13:38.36 1yXdsiPE0.net
そうそう情報は無料じゃない。自分でお金使って失敗や騙されたりもある
情報化社会でここでどこがいいとか聞いたところで体験してみ見ないとわからない。
店のいい悪いはあるだろう。しかし、初心者がいいロレックスに手を出すには価格の高さが納得できないかもしれない。
各自で判断し自己責任を持ち、4桁ロレックスの世界を楽しんでほしい。
現行品の6桁にはない世界と思えるには、体験が大切だろう

106:Cal.7743
17/10/22 22:24:07.36 1S5FkiSW0.net
まずは最低300出せないと

107:Cal.7743
17/10/22 23:58:40.79 O+6wMCo90.net
そこで、具体的な金額とか言うのは、おかくない?

108:Cal.7743
17/10/24 22:16:49.42 JNYNms+SF.net
リベのギルトサブマリ欲しいな。手が出せないけど

109:Cal.7743
17/10/25 00:13:14.57 QQ0empTw0.net
5508?

110:Cal.7743
17/10/25 12:01:08.04 CxUuSlSN0.net
>>109
5513だよ

111:Cal.7743
17/10/25 12:08:36.66 0M+KSq2gp.net
>>105
四桁ロレックス買うならアンティーク懐中時計買う人多いよ

112:Cal.7743
17/10/25 13:16:39.73 iYyDwcJ50.net
>>105
ドヤ顔が恥ずかしいw
それと4桁に最低300万とかb
赤サブb竡闃ェきデイトャiが20万以下で粕モヲた時代を知bチてる人間は誰b燻閧出さないb諱B
自分bェ間抜けですっbト言ってるようbネもんじゃん。

113:Cal.7743
17/10/25 13:31:05.15 JCTenduU0.net
20万以下ってあんたいくつだよw

114:Cal.7743
17/10/25 13:42:33.78 y9HQvWpo0.net
時計屋「過去を振り返るな!」

115:Cal.7743
17/10/25 13:48:17.58 3VqC/dq7d.net
>>111
どこで買うの
マサズ
ルマ
まあいいのは高いよ
ミニッツリピーターなら楽しみ多いけどそれなりにするよね。
腕に着けられないし実用性はほぼないよ

116:Cal.7743
17/10/25 14:44:19.69 iYyDwcJ50.net
>>113
そんなジジイじゃないぞw
不人気だったから上野とかにはあったんだよ。

117:Cal.7743
17/10/25 20:06:49.65 wfcaPetvd.net
それを言っても仕方がない
バカな人たちの趣味ですので

118:Cal.7743
17/10/25 20:18:07.31 ze6780xA0.net
>>115
ルマって大阪の店だよね?
あそこは評判ええのかな?

119:Cal.7743
17/10/26 00:12:35.46 SEY3HfZBd.net
>>118
まあ一番はマサズだろう
ルマも悪くはない

120:Cal.7743
17/10/26 00:34:21.77 Q3rH7cna0.net
東京で大手どこ以外だとどこがある?
あまり詳しくない

121:Cal.7743
17/10/26 01:17:50.45 Fd02jAxI0.net
>>120
懐中時計なら東京はマサズ


122:オかないだろう。 腕時計ならまああるけど、変な店が多いね



123:Cal.7743
17/10/29 23:53:55.83 1BmOpaLC0.net
5513初期ミラーダイヤルホシィ

124:Cal.7743
17/11/04 11:08:42.21 COkatHXh0.net
そこらで買えるミラーとか皆ガチャだからな
寄せ集めで組めば儲かるから誰でもするわ
名が通ってる店とか関係ない

125:Cal.7743
17/11/04 11:44:46.25 9ytqIwsV0.net
1655が200万台なんだ?
スゲードインフレ

126:Cal.7743
17/11/04 11:54:47.23 45PIBbNRd.net
>>123
そんなことはないミラーならロレックスの文字が一段落ちてやや金色になってる
評価のいい店なら大丈夫だよ
中野や銀座は危ない
名古屋も危ない

127:Cal.7743
17/11/04 11:55:30.31 45PIBbNRd.net
>>124
16550アイボリーも200位だよ

128:Cal.7743
17/11/04 20:27:18.65 wr1lG6/R0.net
並べてみた
URLリンク(i.imgur.com)

129:Cal.7743
17/11/05 07:14:13.94 7DXz/z3gd.net
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

130:Cal.7743
17/11/05 11:02:42.01 xJbVb31O0.net
>>128
ミラーであることは確かだけど針がヤレてるの通り越してだめですね

131:Cal.7743
17/11/05 14:18:11.33 7DXz/z3gd.net
針はまあいいとして、ケースが合ってないのが致命的
とても珍しいよ。マット初期のケースにミラー文字盤

132:Cal.7743
17/11/05 17:39:39.45 OfHZOD3o0.net
>>130
質問見たよ
入札者がレベル上だったね〜
街の質屋は代理出品ってのも質問に答えられないための工作かもしれませんね

133:Cal.7743
17/11/12 07:39:28.75 /gy2+LbFd.net
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

134:Cal.7743
17/11/12 11:58:02.79 JyFJ3zKRd.net
1973年製の1655レギュラーで使ってる。

135:Cal.7743
17/11/12 23:25:30.67 N2l/c5S3p.net
URLリンク(bellemonde.tokyo)
昔はカッコ悪く思ってたけど今は最高にかっこよく思う

136:Cal.7743
17/11/12 23:27:58.09 N2l/c5S3p.net
>>126
URLリンク(bellemonde.tokyo)
200越してる

137:Cal.7743
17/11/13 00:40:04.41 iassx4ph0.net
>>135
16550アイボリーセンタースプリットは200越えだね。夜光変わっているのでこれは高いかな
トリチウムならこれくらいが相場だよ

138:Cal.7743
17/11/13 14:53:32.47 3kQ5zhVUd.net
もろパチポールやん

139:Cal.7743
17/11/17 13:27:54.52 ByYaGOi9d.net
ある有名店の16550アイボリーほしい
220なんだ

140:Cal.7743
17/11/17 16:17:21.20 DHzAqhzed.net
>>134
ref1655
15年前93万ぐらいだった
時計雑誌にあおられて
だんだん高騰して
11年前に158万になってた
いま200万当たり前かな

141:Cal.7743
17/11/17 22:32:04.29 HPI5+a6od.net
>>139
1655は250くらいでしょ

142:Cal.7743
17/11/18 01:09:12.84 0QbGeyfh0.net
>>140
ギャラ付きでの話?

143:Cal.7743
17/11/18 03:31:32.93 yLpTaaln0.net
19日のJWTGにリベルタスが出店らしいぞ。そこだけ込みそうだな

144:Cal.7743
17/11/18 15:37:58.23 kUXVzoUjd.net
売るものないでしょ

145:Cal.7743
17/11/18 17:17:02.77 RxG8RLWid.net
>>143
手巻きデイトナ、エクスプローラ1 2 サブマリたくさん、ドレス系もチュードルもあるよ
ネットにはほんのすこししか出ていないんだよ

146:Cal.7743
17/11/18 21:37:05.13 kUXVzoUjd.net
もう少し詳しく教えて

147:Cal.7743
17/11/19 15:17:46.70 rei4UutQ0.net
いいものありましたか?

148:Cal.7743
17/11/19 17:06:25.80 jWLxOQM5d.net
>>146
サブマリ
手巻きデイトナ
エクスプローラ1016
エクスプローラ16550アイボリー
デイト
デイトジャスト
バブルバック
1ケースはロレックス1ケースはクロノなど
他の店はしょぼすぎた。少し変なのが多かったねえ

149:Cal.7743
17/11/19 18:04:46.73 JUq4KEcv0.net
>>147
お客はおっさん多いの?

150:Cal.7743
17/11/19 19:38:24.05 sioLrR/Fa.net
なかなかカオスだった。
騙し騙されつつだね

151:Cal.7743
17/11/19 19:44:08.86 gRqdNRLHd.net
>>149
いやあ
主催者のアンティークすがいだけど、ヴィンテージウオッチのためやめたほうがいいと思う。年3回あって東京は1回のみ、リベルタスはまともで他にもまともな店もあったけど、ロレックスに関してはいつもあやしい店もある。
全国的には909でヴィンテージロレックスは安心できる

152:Cal.7743
17/11/19 19:45:30.30 Mo1p2Otq0.net
jwtgは爺さんのどうしようもないコレクションが並べられてるイメージだから期待してない
たまーに気になるのはあるが今回みたくリベみたいなとこが出してくれるともっと買う気の人も来ると思うのにな

153:Cal.7743
17/11/19 20:02:35.92 L+Iqos320.net
やはりクオーク最高やね

154:Cal.7743
17/11/19 21:49:18.64 YXxX1hE1d.net
クオークw

155:Cal.7743
17/11/19 22:47:14.89 L+Iqos320.net
>>153
金持ちだよ、クォークに行ける人は

156:Cal.7743
17/11/19 23:07:57.76 gHHcXxN2d.net



157:年前でもダメダメなのに、、いまこれだけ物がない中JWTGが機能するわけないでしょ。地味に中野の方が充実してる



158:Cal.7743
17/11/20 00:27:33.41 fjbmPujFd.net
>>155
いやあ中野も危ないよ
変なのつかまされる。ヴィンテージはね
ユーズドまでならいいかもね
でもロレックスなら全国的には909
他信頼できるところは私は3店舗のみだわ

159:Cal.7743
17/11/20 15:45:01.34 dhynvQeld.net
中野侮れないよ、、、ちゃんと物を見れるひとなら問題なし。ただ普通の6263が1千万はやり過ぎだが、、、

160:Cal.7743
17/11/20 22:27:29.44 326j5B6u0.net
>>157
だよね、小野さんきついわ
売れてるけどね

161:Cal.7743
17/11/21 11:03:49.16 M9iIXcDl0.net
JWTGは値札のない店
値札を裏返している主催者アンティークすがいなど不誠実な店が多かった。あれじゃもう行く気しないな

162:Cal.7743
17/11/21 11:55:55.90 13Eib6Iva.net
またクオーク君湧いてるの
ライトユーザー向け店をここで推す意味がわからん

163:Cal.7743
17/11/21 12:27:14.73 TX57nhACd.net
>>160
909は並行新品がメインだが4桁ヴィンテージも佐藤さんがいて、ヴィンテージとしてしっかりしたものを扱っているよ

164:Cal.7743
17/11/21 12:29:09.52 OpqexkXnF.net
>>161
東の佐藤さん
西の斎藤さん
として4桁ヴィンテージロレックスでは大御所
東には星合さんもね

165:Cal.7743
17/11/21 12:29:42.44 S+jGMqq60.net
ライトユーザー向けとか言ってるやつは買ったことないだけだろww

166:Cal.7743
17/11/21 13:02:05.87 fyMQq61+0.net
クロノスイスのほうが古いロレックスより質が高いらしいな?

167:Cal.7743
17/11/21 14:34:52.68 O8hdK7Pva.net
業界のディーラー達の実態を知るだけでもJWTGは面白いよ。
相手もカモになる人間がわざわざ寄ってくると思っていないだろうし。
彼らを引っ張っておいて、結局は買わないのが鉄則だよ

168:Cal.7743
17/11/21 15:07:36.26 5MjOFPrjd.net
いまはだれがいるん?
時計バカとか?

169:Cal.7743
17/11/21 16:07:52.65 hRRYOIuja.net
>>162
東の佐藤さん(笑)
聞いたこと無いフレーズですわ
クオークはヴィンテージの世界ではビギナーやライトユーザー向け
ただ大手だからデカイ面してるだけだ

170:Cal.7743
17/11/21 16:20:55.90 MuQaveqG0.net
おまえまたあれだろ、オンビしか認めないとかリベまで許すとかそういうクチだろ。
まあクオークとかジャックロードとかミーハーだと言うのはわかるけどな。

171:Cal.7743
17/11/21 19:29:58.18 TX57nhACd.net
>>165
リベルタスと国産の大御所BQさん以外クソだろ
菅井は商売でいいものは業者間で売ってる

172:Cal.7743
17/11/22 11:01:09.18 3tw6WZ+R0.net
いくら佐藤さんを崇めても、所詮雇われ人
リベルタスの斎藤さんは、看板背負ってる人。
自ずと意気込みは違う。

173:Cal.7743
17/11/22 11:11:10.82 iyRT1++70.net
そうかな、それは性格にもよるんじゃないかな。
雇われてたって看板背負ってると思って責任持って仕事してる人だっているから。
そういう人じゃなければ東の〜とは呼ばれないでしょう。

174:Cal.7743
17/11/22 11:45:19.06 U5E3P83A0.net
雇われとオーナー社長ではだいぶ違うのは確かだ
インスタ見てると斎藤さんはいい生活してる

175:Cal.7743
17/11/22 12:03:16.40 VhywpwhRa.net
>>171
だから呼ばれてないから

176:Cal.7743
17/11/22 12:28:58.46 9tio1Om1p.net
>>172
年収は1200万くらいかな?

177:Cal.7743
17/11/22 12:39:28.99 /MlcNfNEd.net
>>173
知らないなら知らないと言えばいいのに
ヴィンテージロレックス出ます真贋判定ができて誠実にマイナスポイントもわかる人に出会うはずだ
本当にVRを楽しんでいたらね

178:Cal.7743
17/11/22 12:40:23.07 /MlcNfNEd.net
>>174
もっとあるでしょ
最近ゴールドデイトナ売れていたし

179:Cal.7743
17/11/22 12:44:31.46 VhywpwhRa.net
>>175
本当に楽しんでいたらクオークなんかでまず買いません
もっと言うと店で買わない

180:Cal.7743
17/11/22 12:48:59.35 3tw6WZ+R0.net
>>171
同感です。言われてませんね。

181:Cal.7743
17/11/22 12:59:16.80 Wy3xECCS0.net
ロレチョンばかりだな、ここは

182:Cal.7743
17/11/22 13:13:32.65 iyRT1++70.net
いや、本当に鑑識眼がある人は店とか関係なく自分でこれって思ったら買うよ。
俺がそうだもん。
クオークだからとかオンビだからとか言う人がいるのもわかるんだけど、
レアなものはそんなこと言ってられないし、
コレクターなら自分で真贋分かる人もたくさんいるんだから。

183:Cal.7743
17/11/22 14:23:59.14 IYRFqpdu0.net
1655もってるけど
もう普通につけて歩くのやめた

184:Cal.7743
17/11/22 15:51:28.75 iyRT1++70.net
それもかわいそうだね。

185:Cal.7743
17/11/22 15:55:37.25 1DKCr+iwd.net
インスタくらいでよい生活とか言われるのとかわいそうだな。
そりゃお金には困ってないでしょうよ。
総資産で言ったら時計屋店員と比べちゃいかんよ。

186:Cal.7743
17/11/23 00:27:17.63 IUwqQ7Hy0.net
1655が240万とかするなら
プラ風防の白針のオモチャみたいな時計なんだけど
使えば風防が傷つき昼間外勤なら文字盤日焼けするししまっておくしかない

187:Cal.7743
17/11/23 00:32:47.24 F9wmoqdod.net
>>180
キャリバーの機械を実際に見て買ってる?
見た目はいいけど、キャリバーボロボロってあるんだよ。
見た目は本物でもキャリバーは偽物もあるんだよ
そこは見せてくれる店や信頼できる店はそんなにないんだよ

188:Cal.7743
17/11/23 00:35:01.78 F9wmoqdod.net
>>180
レアなものほどガッチャマンや見た目だけいいものがあるんだよ
義父とか冷たいオークションの商品を見てごらん

189:Cal.7743
17/11/23 10:18:37.54 aLcWuaaYd.net
日ロレOVHの証書付きでないと怖くて買えない

190:Cal.7743
17/11/23 17:18:48.57 rtLhouHoa.net
そんな紙っぺらにすがるなんて…

191:Cal.7743
17/11/23 18:01:52.04 KxfAsqva0.net
>>185-186 Sd43-ilul
俺の経験では今まで裏蓋開けてって頼んで
開けてくれなかった店は無かったけどな。
見せてくれないってのは店が客を見て判断
してるからだよ。
買う気も無いのに通ぶって「機械確認させて」
なんて言う奴には見せてくれないよヒヤカシ君。
>>180は『本当に鑑識眼がある人』って大前提の
話をしてんのにズレた事言ってないかね?
義父も甘道もねぇんだよ、
んなこた十分承知の上で
店じゃなくってモノを見るって話をしてんだよ

192:Cal.7743
17/11/23 21:16:49.24 cu2lTMNM0.net
へえ、俺のこと(結果的に)擁護してくれるやつがいるとは思わなかったな・・・。
ありがとう、でも多分そういう意味で言ってるわけじゃないんだろうけれど・・・
いずれ、失敗もたくさんした上で時計がある程度わかっていれば、
店がどうとか言う必要って無いよね。
どの店がいい、じゃなくて今あそこに出てるあれがいいってだけだから。
コレクターだったらそれを確かめるのは自分の目なのであって。
スイートロードだからっていつも怪しいわけじゃない、
逆に言えば格が落ちる店は価格も少し抑え気味だったり意外といいのが売れ残ってたり、
悪いことばかりじゃないんだよね。

193:Cal.7743
17/11/23 21:55:02.59 x1OBKC2A0.net
ビンテージは売るときやすいよね?なんでやろ?

194:Cal.7743
17/11/23 22:27:17.49 cu2lTMNM0.net
え?安くないけど。買い叩かれてるんじゃないの?
それか、選んでるモデルの問題かなあ。
「中古」よりはリスクが大きいから店の売価より率としては下がるかもしれないけど、
それ以上に十分値上がりしてないかい?

195:Cal.7743
17/11/23 22:29:17.60 dVwd0LV+r.net
売る時って即金じゃなくて預りになるの?
それだと怖いよね。

196:Cal.7743
17/11/23 23:04:35.33 uvhO6B1/r.net
極端なレアモデルじゃない限り即日即金だろ

197:Cal.7743
17/11/24 00:23:52.91 MfZelRbVr.net
1655だけど

198:Cal.7743
17/11/24 15:50:34.11 ACJhc9H/0.net
納得できない額だったら売るのやめればいいだけ

199:Cal.7743
17/11/24 18:20:23.96 ONiz7njU0.net
買った店に持ってけ
いきなり買取来られても出自不明が不気味すぎる
買取拒否られたら買う店間違えたな

200:Cal.7743
17/11/27 02:30:29.03 gKn0td/30.net
これ幾らくらいかな?
URLリンク(www.satindollweb.com)

201:Cal.7743
17/11/27 11:54:54.25 HGjP83Qe0.net
夜光修正してるし、インダイヤル汚れてるし、
針の状態もよくないなあ、

202:Cal.7743
17/11/27 11:58:55.37 HGjP83Qe0.net
プッシャーも交換用だし

203:Cal.7743
17/11/27 12:19:09.33 HFAhvPEKp.net
>>197
ビンテージは手放す時大変なんだね

204:Cal.7743
17/11/27 12:26:12.70 2eimy7T40.net
世界的には個人売買のほうが今後も勢いを増すんじゃないの?
実際売りたい人と買いたい人がネットで好きなだけ画像や情報のやりとりしたほうが、
納得行くもんね。

205:Cal.7743
17/11/27 12:36:18.90 HGjP83Qe0.net
騙し騙されても、自己責任なら。

206:Cal.7743
17/11/27 13:42:38.81 qUU8FqDP0.net
>>198
今の相場なら1000万超えだろ

207:Cal.7743
17/11/27 13:44:21.32 cCqblfiy0.net
絶対無理、
せいぜい600まで

208:Cal.7743
17/11/27 16:04:00.69 qUU8FqDP0.net
>>205
おまえが出せる金額じゃないんだよ

209:Cal.7743
17/11/27 16:09:57.76 HGjP83Qe0.net
ご、ごめんなぁ^ ^

210:Cal.7743
17/11/27 16:11:26.30 HGjP83Qe0.net
けど、オイスターポール持ってるねん。

211:Cal.7743
17/11/27 22:02:35.58 quDhFO4f0.net
>>199
>インダイヤル汚れてるし、
ビッグデイトナのインダイヤルって下の黒塗料が
染みだしてきちゃうんだよ持病みたいなもん
>>200
プッシャーはこの世代なら元から溝有りじゃないの?

212:Cal.7743
17/11/28 02:08:30.92 WX3Ww7Zc0.net
手巻きデイトナは投機対象品にほぼなっている。動かなくなったら部品どうするの
もうないよ
あっても高額だ
手巻きデイトナは危ないにおいがする

213:Cal.7743
17/11/28 08:01:56.57 sx67FAuf0.net
>>209
程度の悪いものか、パチモノしか見てないやつのコメント。w
>>210
部品は。高額でもある。
そんなこと気にしている貧乏人は最初から
手を出さないことだ。

214:Cal.7743
17/11/28 08:06:28.04 sx67FAuf0.net
たとえば、リベルタスに出てる6265なんかと、
比べてみてごらん。

215:Cal.7743
17/11/28 08:46:36.79 wOFpePyb0.net
>>211
>程度の悪いものか、パチモノしか見てない
>やつのコメント。w
ビッグ黒のインダイヤルの汚れって割と
見かける事象でしょ?
それで実際俺なりに調べた結果、
下塗りの黒塗装が上に染み出したって
結論出したのよ。
あくまで俺の私見だけど。
表面に汚れが付いたってのとは違う感じ。
もちろん全てのビッグ黒に出る症状ではない。

216:Cal.7743
17/11/28 09:42:51.01 sx67FAuf0.net

もうええって、w

217:Cal.7743
17/11/28 10:04:28.25 6FxaWAGzd.net
850くらい?
82年ならプッシュは交換かどうか微妙、、
元からmk3になる時期だしね。
夜光はやられてるんかなこれは。ところどころ大きさ違うね。
リベの65も夜光やってるから問題外でしょうよ

218:Cal.7743
17/11/28 12:13:50.38 TSrIZ6VYp.net
>>210
え?部品ないの?

219:Cal.7743
17/11/28 13:36:56.28 rm+cbqlCd.net
あるよ

220:Cal.7743
17/11/28 14:29:01.97 6FxaWAGzd.net
外装は当時物はないでしょう。機械はしらね。そもそもOH受け付けてくれないでしょ

221:Cal.7743
17/11/28 14:39:25.08 D7U32sFb0.net
車とかもそうだけど、古い物を状態良く使ってる人って尊敬するなぁ
金と情熱が無いと続かないだろ。

222:Cal.7743
17/11/28 20:31:09.98 ackBGh5X0.net
>>219
男の道楽、最高の趣味

223:Cal.7743
17/11/28 22:12:32.19 wOFpePyb0.net
>>214
>もうええって、w
あ、そう、もういいんだ、
了解しましたw じゃ、最後に。
ネットの画像を見比べるんじゃなくって
実際に本物を何本も手にとって見比べると
いろんな事が分かってくるよ。
是非試してみてね。

224:Cal.7743
17/11/28 22:15:07.44 kcK2S6eYr.net
私見でドヤるなカス

225:Cal.7743
17/11/28 22:32:04.64 wOFpePyb0.net
もっと口汚く罵って下さいw

226:Cal.7743
17/11/28 23:37:45.55 USuE9Oqo0.net
「この売女め!」

227:Cal.7743
17/11/29 07:45:19.74 uwLsaJRh0.net
>>221
ご、ごめんなあ。w

228:Cal.7743
17/11/29 08:51:06.39 uNMC0NAyd.net
215の言ってることは本当のことなので煽りようがない
見るだけではなく所有してみないと
色々見えてこない

229:Cal.7743
17/11/29 10:57:01.51 uwLsaJRh0.net
ガキ相手にマジになってました。
勿論、色々所有してますしOHも三重のほうに
お願いしてます。 次元が違うようです。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

24日前に更新/192 KB
担当:undef