【機械式】グランドセイコーを語る87【GS】 at WATCH
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:Cal.7743 (ワッチョイ eba4-2Cpe)
17/03/28 15:29:23.45 9oy5EKto0.net
セイコーロゴ消えて嬉しい奴は国産だから好きなんじゃなくて高いから好きな人なんだろうな

151:Cal.7743 (スッップ Sd4a-0Zj3)
17/03/28 15:55:02.47 +FJs9C2Dd.net
>>150
国産も舶来も好きだが、GSからセイコーロゴ外しは大賛成
初期GSは「grand seiko」のみだったのに、
ゴテゴテ三段ロゴにしたセイコーのセンスのダサさが異常だった
国産は品質・性能が良いが値段は押さえ目な高コスパ・イメージ
(普段使いにセイコーやカシオを愛用)
廉価イメージのセイコーロゴは、GSの目指す高級路線とは完全に相容れない
何十万も出して「何だセイコーか」扱いは、悲惨すぎるしギャグでしかない
センスの無いドMのセイコー爺ヲタはそれが良かったかも知れんが、
それは一般的感覚からして完全な異常
レクサスにトヨタロゴが無いのと同じ事
こんな幼児でも分かる道理がようやくセイコーにも理解出来たという事
バブル脳の老害は恐ろしい

152:Cal.7743 (ワッチョイ a6ac-VHv+)
17/03/28 16:09:29.21 BJS26f1E0.net
>>148
GS扱う店なら必ず置いてあるモデルだからね>sbgr051
しかも地味で目立たない。買うつもりで行っても「え、これ?」てな感じ。
身につけないと分からない恐ろしさ。

153:Cal.7743 (ワッチョイ 1b07-DU8C)
17/03/28 16:31:10.14 hwlEGtzF0.net
SBGR051は機械式GSのエントリーモデルにしてベストセラーでもある
働くお父さんたちの憧れであり「最高の普通」の代名詞的存在
結納返しなどの贈答用としても人気のモデルだな

154:Cal.7743 (オイコラミネオ MMf6-1VOV)
17/03/28 16:38:00.91 jxxj6tEIM.net
逆に目立たないから手に入れた、という
つむじ曲がりな俺モイル
あ?セイコーだよ普通の、と言って見せたときの
反応を楽しむ

155:Cal.7743 (ワッチョイ fea6-BK31)
17/03/28 16:39:31.89 adwXPaby0.net
ベルトの裏に付いた傷って
OHの時に有料なら磨いてくれるかな

156:Cal.7743 (ワッチョイ 433a-CcYd)
17/03/28 16:53:58.28 2vzWXqbv0.net
SBGR051はカメラ屋モデルかつ最安で(定価35万、実売25万だったSBGR001の後継モデル)
予算無い人間には人気だったが、
オッサン臭さは異常だから、オフやカジュアルでは使えないよ。

157:Cal.7743 (ササクッテロル Spd3-1VOV)
17/03/28 17:00:07.18 X4tFzp/Dp.net
別にオフでも使えるとおもうけどなぁ
ジーパンにパーカーとかならそりゃ合わないけど
オフに着る服の度合いによるんじゃない?

158:Cal.7743 (ワッチョイ 433a-CcYd)
17/03/28 17:04:55.39 2vzWXqbv0.net
ハイビートのSBGJ001あたりだとシャープなケース形状とGMT針と
文字盤の雪山稜線仕上げ(親父臭い真珠色系の厚銀放射ではない)のおかげで
オフでもある程度いける。

159:Cal.7743 (ワッチョイ 1b07-DU8C)
17/03/28 17:08:03.99 hwlEGtzF0.net
本人が意識するほど一般人から見たら大して変わらんよ

160:Cal.7743 (オイコラミネオ MMf6-yqOs)
17/03/28 17:14:37.61 fagH+m67M.net
時計興味ない人にしたら、ロレックスとその他。
セイコーは、ああ国産かって思う程度

161:Cal.7743 (オイコラミネオ MMf6-1VOV)
17/03/28 17:14:46.19 Qetf9r02M.net
上品な半袖ポロとかだったら使えね?
靴にもよると思うけど

162:Cal.7743 (ササクッテロル Spd3-1VOV)
17/03/28 17:16:54.85 X4tFzp/Dp.net
そんな通りすがりの人がGMT針の有無や文字盤装飾なんて見えないよ
大まかな形状と輝き具合、文字盤の色ぐらいじゃない?瞬時にわかるのって
長時間一緒に居てもわざわざ見るか見せるかしない限り細かい所なんてわからない

163:Cal.7743 (オッペケ Srd3-CUvb)
17/03/28 19:03:18.69 VEjcBM2Gr.net
だいたい時計が良くても不細工なオッサンなんて誰も見てないよ、人に見られてるって自信はどこからくるんだ?裸で外を歩かない限りあんた達なんて誰も見てたいから堂々とジーンズにGSで闊歩しなさいよ。

164:Cal.7743 (ワッチョイ 1b07-DU8C)
17/03/28 19:40:48.84 hwlEGtzF0.net
SBGR051は良くも悪くも地味で変に目立たないから
よっぽど酷い格好(膝の抜けたよれよれのスエットやジャージなど)でなければ大丈夫でしょ
休日のお父さんのゴルフポロ&パンツの着回しローテーションにも耐えられるし
若者が洗いざらしの白いシャツとジーンズとか気取らない感じも好感持てるね

165:Cal.7743 (ワッチョイ ea10-JxrG)
17/03/28 19:48:20.78 tPoGED890.net
>>164
全然同意も共感もできないよ

166:Cal.7743 (ワッチョイ be62-1+/p)
17/03/28 20:12:31.30 qioKQSOi0.net
時計板にわざわざ来るほど時計が好きなら
グランドセイコー1本君中島美嘉わけはなく、他にも何本か持ってるだろうし
あえてカジュアルの服装の時にグランドセイコー着けたりせず、他の相応しい時計を着けるだろう

167:Cal.7743 (ワッチョイ aa93-7HKf)
17/03/28 20:18:54.66 HtiKV+Ug0.net
中島美嘉!?

168:Cal.7743 (ワッチョイ e62b-McQX)
17/03/28 20:23:45.46 ZYeRnFZ10.net
ワロタ

169:Cal.7743 (ワッチョイ 1b07-DU8C)
17/03/28 20:24:38.48 hwlEGtzF0.net
そりゃ、他に着けたい時計があればそれを着ければいいんだよ
・・・でなきゃいけないとか、妙にオンオフを気にする必要はないということ

170:Cal.7743 (スップ Sdea-6RS7)
17/03/28 22:40:50.58 6SmMaO5Kd.net
>>151
結局こういう金持ちアピールしたい人しか今回のブランド内差別化は受け入れられない
自分はこんなに金払ってるんだからアピールしたくてしょうがないロレ厨と同じかそれ以下

171:Cal.7743 (アウアウウー Sa3f-o/jX)
17/03/28 23:08:40.51 Orusm/Sca.net
人とは違う価値観です!みたいなね
ちょっと前にコケにされてた意識高いやつなんだよ

172:Cal.7743 (ワッチョイ 1b93-GXLw)
17/03/28 23:12:38.33 46vZR0bu0.net
このスレで他ブランド見下してる連中も同レベルだけどな

173:Cal.7743 (ワッチョイ 6f4a-1VOV)
17/03/28 23:37:17.06 NhmHZMzm0.net
中島美嘉好きなんだろうなー
NANAはカッコよかった(*´꒳`*)

174:Cal.7743 (アウアウアー Saf6-P8EL)
17/03/29 00:07:08.76 WJ5R5n3va.net
>>171
それお前自身 恥ずかしいw

175:Cal.7743 (ワッチョイ b79d-VFeM)
17/03/29 00:44:33.89 58rtWcQ+0.net
>>153
それ、リセールは良いの?

176:Cal.7743 (アークセー Sxd3-SQbv)
17/03/29 00:57:44.38 /dxMzL9Bx.net
>>170
どんなにROLEXにコンプレックスあんだよwww
荒れる元だから一々GSと関係ない話すんな

177:Cal.7743 (ワッチョイ 433a-y4sU)
17/03/29 01:36:14.35 H662dIpb0.net
天海モデル再販してくれないかなあ、GSのなかでデザインが良く値段も手ごろだから最近初めて見てセイコーにもいい時計あるんだなあって興味わいたのに。

178:Cal.7743 (ワッチョイ 433a-y4sU)
17/03/29 01:39:53.01 H662dIpb0.net
まったく同じじゃなくていいから黒ベルトのみで天海復刻してくれ。

179:Cal.7743 (ワッチョイ eaf5-2Cpe)
17/03/29 02:46:15.34 li+Y1eTc0.net
分かる人だけ分かればいいという時計からGSすげーだろってポジションを目指すんだろ

180:Cal.7743 (ワッチョイ 2bdf-Qg45)
17/03/29 05:55:47.89 v4mXAYy20.net
>>179
そしてわかる人たちの間でGSがもっとすごくなったぞと言うようになる

181:Cal.7743 (ワンミングク MM9a-J3AN)
17/03/29 06:24:10.06 SABU522kM.net
すぐにロレを引き合いに出してくるのがロレキチ、グラキチの性癖

182:Cal.7743 (スップ Sd4a-FMa7)
17/03/29 08:43:11.57 4kpuhAred.net
誰もお前らのことなんか気にかけてないから安心しろ

183:Cal.7743 (ササクッテロル Spd3-1VOV)
17/03/29 09:12:05.22 YKNKiZX1p.net
初代復刻モデルも冷静に考えると7万足せばクレドールのGCBE995買えるのか
YGモデルだとクレドールだと彫金スケルトンでもお釣り来る
ptは予算内のクレドールの場合彫金スケルトンしか選択肢無いがラウンドは100万安、トノーで20万安

184:Cal.7743 (アウアウカー Sa1b-KD7n)
17/03/29 09:48:31.70 rXmFxJgaa.net
>>183
値上げは目瞑るとしても、そのバランスは明らかにおかしいね。
彫金の方がどんだけ手間かかるか。
しかも厚焼き玉子のようなGSムーブに対して
あっちは2mm以下という激薄ムーブだし、
機械の組立にも比較にならん時間かかるだろ。

185:Cal.7743 (ワッチョイ b7f6-dYpb)
17/03/29 09:54:41.07 Aqtbe2VC0.net
SBGH005を買おうと思ってたけど
新デザインになるなら待とうかな
グランドセイコーロゴあるのにセイコーのロゴまであるのがそもそもおかしいんだよ
そのセイコースタイルをこれからも貫くのかと思ったらブラックセラミックスモデルであっさり変更するし
最初からデザイナーに好き勝手やらせてあげたら良かったんだ
ガランテのデザイナーは好きにやりすぎだけど

186:Cal.7743 (ワッチョイ db68-u1jm)
17/03/29 09:57:24.90 mekOF1zr0.net
>>77
金銭的に買えなくなる奴は切捨てで良いかも知れんが
金はあるが、その値段出すならロレにするって客は逃げる
2ちゃんにいる信者は応援はするが金は出さんからね

187:Cal.7743 (ササクッテロル Spd3-1VOV)
17/03/29 10:49:12.44 YKNKiZX1p.net
GS欲しがる層はロレックスよりルクルト辺りに流れそう

188:Cal.7743 (ワッチョイ a63a-T1wb)
17/03/29 10:57:05.16 zZJ8aylM0.net
>>187
あーわかる

189:Cal.7743 (ワッチョイ 433a-CcYd)
17/03/29 11:00:50.48 aXSFIiV80.net
現在貴金属価格が逆転して金のほうがプラチナより高い
プラチナ 3700円/g
金価格 4800円/g
にも関わらず、ファースト復刻はプラチナのほうが140万も高いw
セイコーが原価関係なくテキトーにGSの値段決めている事がよく分かる。
非貴金属モデル(ファースト現代デザイン版)の限定モデルの異常な高値(3針革ベルトで税込み80万)も何の根拠もなく適当に決まっている。
頓珍漢な値上げの象徴。
ファースト金無垢モデルは18金だから、金使用量はプラチナモデルのプラチナより少ないといっても
それでも貴金属原価は同程度になる。
プラチナモデルのほうが100万高い(18YGモデル180万円、PTモデル320万円)のはボッタクリもいいとこ。

190:Cal.7743 (ワッチョイ db68-u1jm)
17/03/29 11:09:25.85 mekOF1zr0.net
>>170
ロレ厨w
人を見下す癖に自分はマトモと思うお前が一番キチガイGS厨だろ
GS持ってないだろうが仲間と思われたくないから消えろよ

191:Cal.7743 (アウアウウー Sa3f-P8EL)
17/03/29 11:24:22.87 KAmH6GzVa.net
>>185
説明してやろう。
SEIKOはメーカー名
グランドセイコーは商品名
カルビーはメーカー名
えびせんは商品名
トヨタはメーカー名
クラウンは商品名
勉強したくなったら質問しろ

192:Cal.7743 (アウアウウー Sa3f-P8EL)
17/03/29 11:28:36.20 KAmH6GzVa.net
>>189
適当には付けていない。
企業というものはど素人には理解出来ない
合理的な積み上げ計算式がある。

193:Cal.7743 (アウアウカー Sa1b-KD7n)
17/03/29 11:28:48.20 Z2dmQkH/a.net
>>189
言いたくなるのは分かるが、全てのブランドそうだし、商品も時計に限った話じゃない。
10年程度はその相関関係でいかないと変わらないと思うよ。
今日貴金属地金買ってきて作るわけでもないし。地金相場の変動でコロコロ商品価格変えられないからね。

194:Cal.7743 (アウアウカー Sa1b-KD7n)
17/03/29 11:31:21.10 Z2dmQkH/a.net
それに、プラチナモデルを値下げするんじゃなく、金無垢モデルを値上げして合わせてくる可能性高い。
金無垢モデル買う人なら黙ってた方が吉かもw

195:Cal.7743 (アウアウウー Sa3f-P8EL)
17/03/29 11:38:08.08 KAmH6GzVa.net
>>194
正論ですな

196:Cal.7743 (オイコラミネオ MMf6-1VOV)
17/03/29 11:58:39.38 H/uZm7RUM.net
金プラ買い金プラ買い

197:Cal.7743 (ササクッテロル Spd3-VFeM)
17/03/29 12:11:50.04 gtTH5Lzzp.net
グランドセイコーは50年後には消えてる?

198:Cal.7743 (ワッチョイ 1b07-DU8C)
17/03/29 12:23:07.65 67kC2c9Y0.net
貴金属相場がある程度変動するのは織り込み済みで
長期間に渡って分散買い付けした地金を材料として使用するのはもちろんのこと
突然の金融ショックなどでも損しないように最初から利幅を多くとった価格設定にしてあるハズ

199:Cal.7743 (アークセー Sxd3-6tpp)
17/03/29 12:40:16.11 1HFYoxbNx.net
>>189
スポット価格で原価ウンヌンw
すげー
承認します

200:Cal.7743 (ササクッテロラ Spd3-5Mbg)
17/03/29 12:47:15.37 aV5Atnmrp.net
先物でヘッジしてるだろ。

201:Cal.7743 (ワッチョイ 433a-CcYd)
17/03/29 13:05:12.22 aXSFIiV80.net
>>199
数ヶ月前でも金もプラチナもいまとたいして変わらん。

202:Cal.7743 (エムゾネ FF4a-DR2J)
17/03/29 13:13:26.84 7JcGtM7gF.net
永久修理保証を謳った上で値上げやデザイン変更ならまだ納得できた。
永久謳えない時点で雲上とタメ張るような価格設定をすることの愚かさを世界に示したといえよう。

203:Cal.7743 (ワッチョイ ea1e-n/U6)
17/03/29 13:58:44.45 ndZVNYYz0.net
永久保証は見積額上限に縛りが無い以上、
言ったもん勝ちなとこあるからどうでもいいけど、
貴金属モデルの価格見てると確かに雲上と肩を並べたねw

204:Cal.7743 (ササクッテロル Spd3-LYfQ)
17/03/29 14:24:11.98 2LnExSd2p.net
和光で復刻モデル見てきた
隣にオリジナルが並んでるんだけどオリジナルの方がサイズといい薄さといい断然かっこいい
逆効果だと思った

205:Cal.7743 (アウアウウー Sa3f-P8EL)
17/03/29 15:22:58.63 KAmH6GzVa.net
>>204
生まれつきの美人と韓流整形美人の差ですね

206:Cal.7743 (オッペケ Srd3-1VOV)
17/03/29 15:48:23.12 FZP4haAyr.net
>>203
の言う通り現行と同じOH代金で永久保証なら本当の意味で価値があると思うけど、都度部品ワンオフしてその金額に幾らか利益乗っけて直して永久保証ですって言われてもなあ。

207:Cal.7743 (ワッチョイ 2a3a-43r1)
17/03/29 16:04:58.73 +dPK09pp0.net
30年後の部品が「時価」ですからね。

208:Cal.7743 (アウアウカー Sa1b-KD7n)
17/03/29 16:26:44.73 vM0wtnU2a.net
セイコーに以前聞いたところ、「特にプレミアムラインについては、可能な限りずっといつまででも直します」ということだから、それで充分な気がする。むしろそれが一番誠実なスタンスじゃないか?
会社がいつまで存続するかすらわからないのに、直近の収支状況も悪いのに、軽々しく「永久保障」なんて言ったら、それこそ不誠実で信用できないな。

209:Cal.7743 (ワッチョイ 135e-1VOV)
17/03/29 17:09:45.71 DeFTQ/9c0.net
代金まで据え置きの永久修理保証してるメーカーなんて存在するの?

210:Cal.7743 (ワッチョイ a6ac-VHv+)
17/03/29 17:19:23.31 gWvt1bw+0.net
>>204
GSに限らず復刻版のほうが総じてのっぺりしていてエッジが効いてない
ジウジアーロだってそうだ。

211:Cal.7743 (ワッチョイ b79d-VFeM)
17/03/29 17:38:48.33 AFN0iTmM0.net
セイコー、東芝みたいに潰れる可能性ある?ベネッセとセイコーだとどっちが良い?

212:Cal.7743 (ワッチョイ ea1e-n/U6)
17/03/29 17:45:36.25 ndZVNYYz0.net
>>209
あるわけがないw

213:Cal.7743 (オッペケ Srd3-1VOV)
17/03/29 18:09:12.46 FZP4haAyr.net
>>209
だから100年後でも「現行と同じOH代金」なら価値あるでしょ。現行のOH代金が倍になってたら当時比倍にはなるけど。

214:Cal.7743 (ワッチョイ 433a-CcYd)
17/03/29 18:21:41.99 j5anQ37U0.net
ローターのデザインやセンスも絶望的格差だなw
セイコー
URLリンク(www.topperjewelers.com)
URLリンク(create-styles.com)
スイス
URLリンク(d23x6d9cx8qezf.cloudfront.net)
ドイツ
URLリンク(housekihiroba.jp)

215:Cal.7743 (ワッチョイ 1b07-DU8C)
17/03/29 19:39:25.33 67kC2c9Y0.net
一見しただけでセイコーのローターは支点となる付け根部分が一番頑丈そうなのが判るな
重量のあるローターで効率よく巻き上げるために飾より実にコスト掛けてる

216:Cal.7743 (ワッチョイ 433a-CcYd)
17/03/29 20:30:29.14 PKz0qBYo0.net
>>215
セイコーのローターがしょぼいのは、単なるファイブと同じ安物なだけだよw

217:Cal.7743 (アウアウウー Sa3f-P8EL)
17/03/29 20:37:48.67 KAmH6GzVa.net
GSメカニカルはムーブは見せない方がいい。
ガッカリヌードと同じw

218:Cal.7743 (オイコラミネオ MMf6-yt5c)
17/03/29 20:51:58.18 tXp1R3R9M.net
GSのローターセンスは醜いが、限定モデルは小マシなちゃんとデザインした物にしている。
URLリンク(www.timelessluxwatches.com)
独立ブランド化で値上げするんだから、標準で自動巻ローターにこれにすればいいのにね。
下の安物ビンボッチャマ9Sムーブも隠せるし。

219:Cal.7743 (ササクッテロロ Spd3-1VOV)
17/03/29 21:40:11.77 wWO1Jte/p.net
正直ローターはロレックスの独壇場だからな
見てくれだけのルクルトを比較に出しちゃあかん

220:Cal.7743 (ワッチョイ b79d-VFeM)
17/03/29 22:25:04.67 58rtWcQ+0.net
グランドセイコーメカニカルは
リセールは期待できないよな。
なのに売れている。なぜ?

221:Cal.7743 (ワッチョイ feac-LYfQ)
17/03/29 22:48:20.97 0WB8sZLM0.net
え?売れてないから今の惨状があるのでは

222:Cal.7743 (アウアウウー Sa3f-EwSK)
17/03/29 23:15:11.67 vBzSBvi3a.net
前は売れてたから大幅な減益になったんでしょ

223:Cal.7743 (ワッチョイ bf3a-SAJb)
17/03/30 00:38:29.80 Ug0rGs8E0.net
GSメカニカルを持っていない人が、難癖付けてくるんでしょうなw

224:Cal.7743 (アウアウウー Sab7-szv5)
17/03/30 00:41:24.92 B78pHPpra.net
チャイナインバウンド頼みで業績アップしたが
予想通りの反発状況。
もはや、シャープや東芝みたいになるのかも
どこかの百貨店からデパート商法を取り入れたのが
つまずきの始まり、最後への階段を登り始めている。

225:Cal.7743 (ワッチョイ 239d-QI6s)
17/03/30 01:05:46.62 uXAyqfqt0.net
>>224
これからセイコー買う人はメンテしてもらえずに困る可能性あるよな。

226:Cal.7743 (ワッチョイ 8f00-pIjB)
17/03/30 02:35:03.32 a+vKWcR/0.net
>>189
そもそも使われる金、プラチナなんて
多くても3gがいいところ
原価+1万前後でこの価格…誰が買うんだろう

227:Cal.7743 (ワッチョイ 7307-IBMN)
17/03/30 04:13:39.92 YmCm7u9Q0.net
たったの3gじゃ無垢のケースは作れないよ

228:Cal.7743 (アウアウカー Sad7-icq5)
17/03/30 06:03:06.29 eHMswI8Wa.net
3gw
そもそも時計に限らず貴金属アクセサリーに原価云々言うのがナンセンスだが、金無垢の時計潰して素材で買い取らせると、現在の相場で普通は10万前後〜にはなるよ。使用量の少ない革ベルト裏スケ薄ベゼルの時計だとその半額くらいになりそうだけど。
ブレスまでWGのドレス時計潰した時(昨年)は25万だった。
それに原価言い出したら高級ステンレス(316L)の素材単価は金無垢750やプラチナ900の6千分の1だからな。それこそ時計一個分の原材料費なんて限りなくゼロに近い。

229:Cal.7743 (スププ Sddf-fbDK)
17/03/30 06:08:36.48 PMF0TB7+d.net
またいつものアンチの馬鹿チョンが湧いてるのかw

230:Cal.7743 (アウアウカー Sad7-oWE/)
17/03/30 07:02:58.72 /C8sw7hCa.net
3gワロタ

231:Cal.7743 (ワッチョイ bf1e-icq5)
17/03/30 07:56:36.52 obfQDUhz0.net
貴金属だとアクセサリの要素が断然強くなる。
ステンレスやチタンの方が向いてるところをあえてそうするわけで、
素材原価云々は野暮だと思う。
だが、貴金属アクセサリとして通用するデザインならともかく、GSは…
クレドールの薄型プラチナ彫金とか叡智とかは意味あると思うけど、
あっちはなにしろ高いからなあ…と思ってたら、
むしろGS貴金属の方が高い印象になったなw

232:Cal.7743 (ワッチョイ bf85-lHPu)
17/03/30 08:14:01.26 lVpkYY5W0.net
あなたの求めているものが全て手に入るならばあなたはどうしますか?
その力を手にしたいと考えたことはありますか?
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(6807.teacup.com)
URLリンク(noroi.top)

233:Cal.7743 (ワッチョイ 8f00-pIjB)
17/03/30 08:30:43.26 a+vKWcR/0.net
セイコーの技術があれば金3gをふやかしたり薄めたりして金無垢時計に仕上げるのは朝飯前じゃないの?

234:Cal.7743 (ワッチョイ 235e-8nYx)
17/03/30 08:44:35.83 umdm4s7T0.net
恥ずかしい奴きた

235:Cal.7743 (オッペケ Sr17-kVPK)
17/03/30 08:50:45.25 PwJ33SnZr.net
>>233
セイコーで無くても薄めたら出来るだろうけどそれを金無垢と言ったら大問題だろうな。

236:Cal.7743 (アークセー Sx17-QHHb)
17/03/30 09:08:49.87 nL6WT/Ufx.net
>>233
もちろんその通り。
君もそういう商売できるとよいね

237:Cal.7743 (ワッチョイ bf56-vyuh)
17/03/30 09:10:43.39 jZpC9Bv/0.net
プラチナって金より価値低いよな
工業利用されると高くなるんだけど

238:Cal.7743 (アウアウカー Sad7-icq5)
17/03/30 09:31:07.51 knXWLDI1a.net
>>233
その犯罪的な行為によって幾ら浮くのか、見合うのかどうか計算してみろ
>>237
金も白金(プラチナ)も地金現物運用してるけど、いろんな要素があり、中長期的に見れば一概には言えないよ。
絶対的な埋蔵量ではプラチナの方が遥かに希少。
そのため貴金属アクセサリー用途ではゴールド以上の位置に置かれながらも、それより工業用途で使用される量が大半を占める為、その需要に左右される分、地金価格はゴールドよりやや不安定。
工業用途では、人工的な代替素材の開発も囁かれ、将来的な需要も未知数。
現時点でリスクも期待値も高いのはプラチナ、≒貨幣とも言える安定感のゴールド。
どっちもボトム付近で買ったので、現時点で含み益かなり出てる♪

239:Cal.7743 (オッペケ Sr17-kVPK)
17/03/30 10:00:40.90 PwJ33SnZr.net
ウィキペディア乙

240:Cal.7743 (オイコラミネオ MM7f-kVPK)
17/03/30 11:32:50.46 kSCnJhbzM.net
金をふやかす、で噴いた

241:Cal.7743 (ワッチョイ 1376-szv5)
17/03/30 12:07:15.56 aH9nCApJ0.net
圧延とかその種のことを言いたかったのだろうが、
知識が足りないのだろう
恥ずかしいねw

242:Cal.7743 (ササクッテロル Sp17-QI6s)
17/03/30 12:08:02.45 Ee72wlvDp.net
セイコーの株は買い時か?

243:Cal.7743 (ワッチョイ 033a-agmj)
17/03/30 12:52:00.65 sWSvsFBo0.net
>>233
どんな錬金術だよ!

244:Cal.7743 (ラクッペ MM97-S+JA)
17/03/30 14:14:50.60 jKHR2598M.net
>>242
買い時と判断したなら株取引はやめておきなさい

245:Cal.7743 (ワッチョイ 7307-IBMN)
17/03/30 18:26:47.74 YmCm7u9Q0.net
>>242
もちょと待て
日足が75日移動平均線に支持されるか割ってしまうか確認してからの方がよい

246:Cal.7743 (アウアウカー Sad7-qw8/)
17/03/30 19:05:30.57 j4AHdGgPa.net
SBGW251、ほぼ純度100%のプラチナ使ってるようだが素のプラチナってすごい柔らかいんじゃなかったっけ

247:Cal.7743 (オッペケ Sr17-kVPK)
17/03/30 19:22:13.57 PwJ33SnZr.net
ウィキペディア見ろ

248:Cal.7743 (ワッチョイ 5360-8nYx)
17/03/30 19:35:45.69 T4tfW/0Y0.net
3グラムやぞ(多くても)

249:Cal.7743 (ワッチョイ 239d-QI6s)
17/03/30 19:58:34.57 uXAyqfqt0.net
セイコーよりベネッセの株をお勧めしますよ。

250:Cal.7743 (オッペケ Sr17-BtSi)
17/03/30 20:16:39.55 bZAVwnier.net
まあ君達貧乏人が金やプラチナの話をしても仕方ないだろ?無理しても誰も見てないから安心してSSを買いなさいよ。

251:Cal.7743 (ワッチョイ efac-agmj)
17/03/30 20:33:13.95 /atidkWJ0.net
>>250
それはごもっとも。

252:Cal.7743 (ワッチョイ 933a-IDtH)
17/03/30 21:30:21.77 S0CsKxdj0.net
>>250
今回バーゼルで発表されたファーストの現代デザイン版が
非貴金属(チタン)の革ベルト3針で税込み80万だから、
ハイビートじゃない8振動のSS自動巻きモデルも70万ぐらいの
価格帯になっていく可能性高いよ。
カメラ屋モデルは廃止っぽいから、大幅な値引きも期待できない。

253:Cal.7743 (ササクッテロレ Sp17-FAdf)
17/03/30 21:53:34.69 p129OGrbp.net
投資してないから知らなかったが、今、貴金属が値上がりしてるらしいね。
歯の詰め物が取れたのでゴールドインレーにするんだけど、行きつけの歯医者で先月から8万→9万に改定したらしい。

254:Cal.7743 (ワッチョイ 933a-kVPK)
17/03/30 21:53:43.27 5QRPFrk90.net
13年の44GS復刻が9S64のSSケースで48万、去年の62GS現代デザインは9S85のSSケースで62万、今回の現代デザインは9S65の新チタンで75万
限定物はいつも割高
通常の9S65のSSが70万とかならないだろ

255:Cal.7743 (アウアウカー Sad7-kVPK)
17/03/30 22:02:35.35 QrMr1Mm5a.net
ゴールドインレーか
おれは前歯だったからセラミック

256:Cal.7743 (ワッチョイ 13d2-Pgf/)
17/03/30 22:33:28.95 MuoXbCDa0.net
金歯はオワコン
セラミックと樹脂だ

257:Cal.7743 (ワッチョイ 134c-DLry)
17/03/30 22:58:41.20 0QP/lkHq0.net
カメラ屋モデルは中国専売でどうぞ。俺はみっともないリューズガードモデルはイラネ。

258:Cal.7743 (ワッチョイ bfea-Pgf/)
17/03/30 23:06:50.29 Y55DUgWT0.net
プレサージュの方がデザイン面では垢抜けて見えることが多々有るから、GSでラグジュアリー感出すのは簡単な気がする。
今後が楽しみじゃ無い?ロゴの配置はSD見ても分かるけど、統一はしない気がするなー

259:Cal.7743 (ワッチョイ 134c-DLry)
17/03/30 23:22:22.55 0QP/lkHq0.net
ロゴをセンターに位置せさることも出来ないやる気のなさ。w
構造部門もデザイン部門もオワタね。

260:Cal.7743 (ワッチョイ 836b-fX8y)
17/03/31 01:00:44.87 CAFvnCZ20.net
妻にSBGR051見せて、2万弱って言ったら信じてた
ちょろいわ

261:Cal.7743 (ワッチョイ 8385-kVPK)
17/03/31 02:12:12.45 EcW/LXu00.net
GSメカニカルは3針モデルばかり、貧弱なラインナップで目移りしない。
「最高の普通」のコンセプトを取っ払い本気でブランド価値を高めたいなら、信頼性を損ねるなどと逃げ口上を云わずに複雑機構にも取り組むべし。
アニュカレ、パペカレ、どんどん打ち出せ。
クロノグラフもSDではモジュール拡張する隙間がない、メカニカルクロノでフライバック、スプリットセコンド機構を搭載すべし。
オリンピックイヤーを念頭に、クォーツショックで見失ったかつての情熱と誇りを取り戻せ。

262:Cal.7743 (ワッチョイ 5360-8nYx)
17/03/31 02:15:38.53 Uo9Kqxv50.net
最高の普通はコンセプトじゃなく後付けのセールスコピーだしな。
しかも一時期使ってただけ。

263:Cal.7743 (ワッチョイ efac-agmj)
17/03/31 02:37:09.73 2XOaijvA0.net
>>260
まずは彼女を作るところからはじめよう。

264:Cal.7743 (ワッチョイ b3df-T9lx)
17/03/31 03:41:06.70 oxr6lL210.net
SDの電波時計とか出したらあかんの?

265:Cal.7743 (ワッチョイ b3df-T9lx)
17/03/31 03:52:48.18 oxr6lL210.net
>>261
せっかく電気作ってんだから動力SDの電波多機能時計(オシアナスとかプロトレック)みたいなの作っちゃえばええのに
SDアストロン?

266:Cal.7743 (ワッチョイ efac-agmj)
17/03/31 03:57:12.81 2XOaijvA0.net
>>264
プリウスにターボつけるようなものかしらね

267:Cal.7743 (ワッチョイ 13d2-Pgf/)
17/03/31 05:09:19.42 C0JIwue80.net
SDのスマートウォッチ作ろう

268:Cal.7743 (アウアウウー Sab7-Sr0k)
17/03/31 07:10:44.03 d6FPFx0ja.net
>>265
100万で

269:Cal.7743 (ワッチョイ d31b-kVPK)
17/03/31 09:03:22.86 a33yWACq0.net
>>260
それが出来るのがGSの良い所だよね
分かる人には分かって、無用な奴には気付かれずに済む

270:Cal.7743 (アウアウカー Sad7-qw8/)
17/03/31 09:04:28.25 WGhX8JJaa.net
>>265
ゼンマイの力利用したわずかな発電だけでは無理があるかと

271:Cal.7743 (ワッチョイ 933a-JZ3s)
17/03/31 11:28:29.35 1JHyRiwe0.net
>>261
同意。ムーブメント開発の手を抜いて、ガワ換え新作商法を正当化し
貧弱なラインナップを正当化する為の単なる方便だったな>最高の普通
独立した高級時計ブランドになって、機械式が単なる3針とGMTしか
ラインナップにないってどんな貧相なブランドだよw
セイコーから独立した高級ブランドになるからには、機械式モデルにおいても
9Sではない完全新設計のロレやオメ8500に負けない高級自動巻きムーブ
手巻き専用ムーブ、高級クロノグラフ、ビッグデイト、アニュアルカレンダー、
ロングパワーリザーブ、ブランド向上の為のバーゼル向けコンプリなど
相応のラインナップ充実が求められる

272:Cal.7743 (ササクッテロル Sp17-kVPK)
17/03/31 11:34:29.42 eIgnQf0cp.net
わからんでも無いがロレとかオメはどうでもいい

273:Cal.7743 (オイコラミネオ MM7f-kVPK)
17/03/31 11:49:54.46 WRS+AenRM.net
電池のパワーでゼンマイを巻く
機械式の時計はどうだろうか
逆SDとかいって
電池が切れるまで巻かなくてよいので

274:Cal.7743 (オッペケ Sr17-BtSi)
17/03/31 12:07:01.57 Wfie8An9r.net
>>260
俺と同じ事言ってるなw俺はSBGW033が2万円、キングセイコー復刻の中古を5千円って嫁に言ったら高いねだってさw分かるヤツには分かる、それでいいじゃないか。

275:Cal.7743 (ワッチョイ 933a-JZ3s)
17/03/31 12:12:18.93 pJ5hGLMY0.net
>>273
電池で動かす機械式時計なら、電磁テンプ時計として昔一世を風靡したよ。

276:Cal.7743 (ササクッテロル Sp17-QI6s)
17/03/31 12:14:53.70 bSdG/5X7p.net
セイコーメカニカルは資産には
ならないよね。そこが良い。

277:Cal.7743 (ワッチョイ bf3a-SAJb)
17/03/31 13:42:04.85 31keTqOS0.net
>>271 GS下げはほかでやってw

278:Cal.7743 (アウアウウー Sab7-szv5)
17/03/31 14:25:43.51 +bUFki2sa.net
>>274
嫁が正しい。馬鹿な亭主と結婚したと悔やんでいたよ

279:Cal.7743 (ワッチョイ c338-z5oM)
17/03/31 16:58:22.74 8rUb0oY30.net
三針駆動をメカニカルで、クロノグラフ駆動を9Fクォーツにした高級クロノグラフってどうだろう?

280:Cal.7743 (ササクッテロラ Sp17-icq5)
17/03/31 20:49:11.37 2a2Bf0rUp.net
ブランドコンセプト変えて再発進ってことだけど
そのうちフリースプラングや巻き上げ式ゼンマイとか搭載されるんなら歓迎だけどな
ただせめてエントリーモデルは実売50万くらいからにしてほしいわ

281:Cal.7743 (アウアウカー Sad7-qw8/)
17/03/31 21:10:32.26 v4qupgd9a.net
巻き上げ式ゼンマイとはなんぞや?

282:Cal.7743 (アウアウカー Sad7-8ugA)
17/03/31 21:41:28.65 ENLzm/pNa.net
ツインバレルと言いたかったのかな
せれともフュゼチェーン?

283:Cal.7743 (ワッチョイ 933a-BtSi)
17/03/31 21:45:11.01 fiuPQOxO0.net
>>280
アンタさあ、前からうるさいよ、巻き上げゼンマイ?何言ってんの?トホホな人なの?

284:Cal.7743 (ワッチョイ 239d-QI6s)
17/03/31 21:58:36.68 h9tIpNhq0.net
メカニカルはロレックスより頑丈だよな?

285:Cal.7743 (ワッチョイ 933a-IDtH)
17/03/31 22:53:35.57 pJ5hGLMY0.net
>>281
>>283
揚げ足とりのセイコー厨乙。
誰が見てもブレゲヒゲの事をいっているなんて一目瞭然だろ。
確かにGSの50万以上の価格でボッタくっといて
セイコーファイブと同じ平ヒゲ、平テンプ、安物緩急針の3点セットはアホ丸出しだな。

286:Cal.7743 (ササクッテロル Sp17-kVPK)
17/03/31 23:06:33.14 eIgnQf0cp.net
URLリンク(i.imgur.com)
グーグル先生には通じないみたい
遊戯王?

287:Cal.7743 (ササクッテロル Sp17-kVPK)
17/03/31 23:07:48.62 eIgnQf0cp.net
式が抜けてたな
どちらにしろグーグル先生には通じないみたいだけど
URLリンク(i.imgur.com)

288:Cal.7743 (ワッチョイ bf3a-SAJb)
17/04/01 00:11:05.96 lWup/Cch0.net
JAPAN GS クロノメータ規格を超える精度と
ガワの仕上げの良さは素晴らしい。
日本人として1本は持っておきたいですな。
Evaluation: Good!

289:Cal.7743 (ワッチョイ 933a-BtSi)
17/04/01 00:59:08.17 zdXNG1900.net
>>285
アホはお前なの 嫌なら買わなきゃいいし見なきゃいいの あぁ、買う金も無いか、自称時計通のキモヲタは5くらいしか買えないか、せめてアルバでも買ってバイトでもさがせよ、じゃあな。
Evaluation: Poor..

290:Cal.7743 (アウアウウー Sab7-qw8/)
17/04/01 05:03:15.46 MY+FpLZ6a.net
>>285
純粋になんのことかわからなくて聞いたんだけどねw
URLリンク(www.studiobreitling.com)
ぐぐってみたけどここでは別名巻き上げヒゲとあるぞ。
平ヒゲだって普通平ゼンマイとは言わないんだしヒゲで統一するほうが自然では?

291:Cal.7743 (ワッチョイ 933a-IDtH)
17/04/01 09:28:31.75 pYx+iPjX0.net
90年代末にロレブームに便乗して機械式商売やる為にGSメカ復活にあわせて
たった半年で設計したセイコー5に毛がはえた安物ムーブ9Sを20年使いまわし。
9Sと名前変えただけで同じムーブの8Lはかつて定価14万、実売9万円台の
ブライツにも載っていた。ようは安い時計にも使えるコストかかってないムーブ。
そんな安物ムーブで、どんどん値上げして今や3針革ベルトのチタンモデルが80万(1st現代デザイン)。
中身貧相、ガワ(ケース、インデックス、針、文字盤)だけピカピカの典型的なガワ時計。

292:Cal.7743 (スップ Sddf-kVPK)
17/04/01 09:41:17.17 rpZFaWSOd.net
>>291
毎日毎日セイコースレで同じ事繰り返して楽しいか?
セイコーに対する恨みは1000年経っても消えないってか
どっかの民族と一緒かそっちの出身だろ

293:Cal.7743 (ワッチョイ 933a-IDtH)
17/04/01 09:46:59.32 NJFuIdbo0.net
安易な復刻商法や限定商法のガワ替え値上げ一辺倒のセイコーの商売が
ダメすぎるから批判しているだけだよw
高級品の売上が落ちまくっているのも安易な商売をやりすぎた結果
値上げするなら、ちゃんと中身も伴わないと。
SEIKOロゴ消すだけで、中身そのままで大幅値上げとか頓珍漢にもほどがある。
最低でもムーブメントの魅力や付加価値で、オメガのマスターコーアクシャル(Cal.8500)を
超えるものに刷新しないとね。

294:Cal.7743 (スップ Sddf-kVPK)
17/04/01 10:01:49.82 rpZFaWSOd.net
>>293
買わなきゃいいだけだろお前が心配するこっちゃない
いい加減うっとおしいからセイコースレから消えてくれ
ってかなんでいつもIDコロコロ変えるんだ?自演する気でもなきゃ変える必要ないよな

295:Cal.7743 (オイコラミネオ MM7f-kNXF)
17/04/01 10:07:17.64 ZHyYvihOM.net
売上低迷して、今更SEIKOロゴ外して大幅値上げで高級路線強化とか、失笑ものだが
そもそもGSの機械式は競争力の点では終わってたのでは。
売ろう売ろうと変な色気出して文字盤とケースをギラギラさせて極一部の評価を得たが、
中の機械はそのままなので、殆どの時計趣味人がウンザリしてると思う。

296:Cal.7743 (ワッチョイ b3df-T9lx)
17/04/01 10:11:50.19 64iDlYqv0.net
時計会社としてのセイコーHDの経営状態は惨憺たるものだけど子会社のエプソンが元気だから大赤字だそうがなんだかんだ作り続けるでしょう

297:Cal.7743 (ワッチョイ 733a-icq5)
17/04/01 10:24:47.98 rCUx6ti20.net
9SムーブのGSって2、3年で精度が悪くなるっていうけど、実際どうなんでしょう?
実際に持ってる方情報お願いします。

298:Cal.7743 (オッペケ Sr17-BtSi)
17/04/01 10:39:52.49 MyXx8+v8r.net
9S使ってるが2年経過後だいたい2〜3秒おくれるようになる。しかしロレオメも持ってるけど一緒だよ、精度を気にするならアテッサやアストロンでいいよ。

299:Cal.7743 (ワッチョイ b307-l02v)
17/04/01 10:55:04.54 2mua4Iki0.net
>>257
カメラ屋モデルよりもマスターショップモデルのほうが中国イメージ強いわ
マスターショップ筆頭の銀座和光が中国人で溢れてた時期があったし

300:Cal.7743 (オッペケ Sr17-CT7o)
17/04/01 10:55:54.78 C3ODTCHUr.net
スイス勢は10万のティソにもシリコンヒゲゼンマイとか載せて来てるしな
この価格帯ならムーヴの魅力はもう少し欲しい
9S85は10振動という売りがあって素晴らしいと思うけど

301:Cal.7743 (アウアウカー Sad7-icq5)
17/04/01 10:57:56.60 9wKsoA2Qa.net
>>291
雲上だってロレックスだって同じようなもんだろ。
いやならランゲ、JL、スプリングドライブあたり買うべき。

302:Cal.7743 (ワッチョイ 733a-icq5)
17/04/01 11:00:57.73 rCUx6ti20.net
情報どうもです。
精度を求めるならクオーツでって意見が多いけど、機械式で精度を追求するのも嗜好の一つなのかと。
半世紀ほど前に天文台コンクールでスイス勢を圧倒した話なんて胸熱ものですよ。

303:Cal.7743 (アウアウカー Sad7-Pgf/)
17/04/01 11:11:33.42 3zMY94eJa.net
今のグランドセイコーは天文台クロノメーターよりもロレックスよりも高精度なんだろう。

304:Cal.7743 (アウアウウー Sab7-qw8/)
17/04/01 11:44:16.57 +C4JR4d9a.net
残念ながら公称値プラマイ2秒のロレックスのほうが高精度
機械式って単に振動数多けりゃいいってわけでもないんだね


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2618日前に更新/79 KB
担当:undef