【機械式】グランドセイコーを語る87【GS】 at WATCH
[2ch|▼Menu]
1:Cal.7743(ワッチョイ 934f-G6gY)
17/03/26 04:38:50.54 wnNTe+No0.net
■前スレ■
【機械式】グランドセイコーを語る85【GS】
スレリンク(watch板)
【機械式】グランドセイコーを語る86【GS】
スレリンク(watch板)
※ 荒らし対策のためにスレを立てる人は>>1の1行目に「!extend:checked:vvvvv::」を追加して建ててください ※
 【注意】
 ・機械式グランドセイコーを語るスレです。
 ・個人評価も住人がカキコをしてくれる良スレです。
 ・機械式専用スレですのでそれ以外の話題は禁止です。
 ・SDとクオーツはタイトルからご判断ください。 お節介は遠慮します。
 ・パテック、ヴァシュロン、オーデマピゲ等超高級時計については別スレでやってください。
 ・ロレックス、オメガなどについての話題もよそでやってください。
 ※荒らし、煽り、またそれに反応する奴も徹底スルーでお願いします。
 ※基本的にsage進行でお願いします。
 ※「場や空気を読む」ということをおすすめ致します。
 ■関連スレ■
【SD】グランドセイコーを語る29【GS】
スレリンク(watch板)
【クオーツ】グランドセイコーを語る 40【GS】
スレリンク(watch板)
【GS】グランドセイコー マスターショップ製品 -8-
スレリンク(watch板)
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2:Cal.7743 (アウアウカー Sa1b-1VOV)
17/03/26 04:44:18.53 qKrCI7mja.net
場の空気を読む
じゃねーの?

3:Cal.7743 (ワッチョイ 6f61-5sBS)
17/03/26 06:53:54.13 Ivmcbv550.net
時計のセイコー、絶望の利益9割減。老舗ブランドに何が起きたのか?
世界に誇る日本の老舗メーカーのひとつ、セイコーホールディングスが苦境に立たされています。
同社の発表によると、純利益が95%も減少しており、それ以外の数字も芳しいものではありません。
技術力の衰えとは無縁のセイコーは、なぜこのような状況に陥ってしまったのでしょうか。
無料メルマガ『店舗経営者の繁盛店講座|小売業・飲食店・サービス業』の著者で店舗経営コンサルタントの
佐藤昌司さんがその理由を考察するとともに、今後同社が進むべき道についても記しています。
■利益9割減。セイコーが時を刻むために必要なこととは
佐藤昌司です。セイコーの時計の針は止まってしまうのでしょうか。
セイコーホールディングスは2月14日、2016年4〜12月期の連結決算は、売上高は前年比16.6%減の1910億円、
本業のもうけを示す営業利益は58.7%減の56億円、純利益は95.0%減の6億円と発表しました。大幅な減収減益です。
国内では、インバウンド(訪日外国人)需要が低調で、高級時計の販売が伸び悩みました。
セイコーは高級時計でも定評があります。「グランドセイコー」「クレドール」「ガランテ」といった高級時計を扱っていますが、
そういった高価格帯の時計が不振でした。

4:Cal.7743 (オイコラミネオ MMf6-YuA+)
17/03/26 06:55:34.01 Y3BhjhRGM.net
手巻きでどこまで巻いたらいいか、まだ慣れません
抵抗があるところまでとかわかんないです
指もしびれるし
さっき回してたら、巻き上げられずに滑って空転した気がします(2回)
壊れてるんでしょうか

5:Cal.7743 (ワッチョイ 6eb0-5Mbg)
17/03/26 07:09:37.89 6QDzZBfH0.net
>>1
スレ立て乙
253欲しいが値上がりはちときつい
量販店で販売しないんかな

6:Cal.7743 (ワッチョイ 1bb9-DU8C)
17/03/26 07:11:06.47 bxBSX7Uu0.net
>>4
取説嫁

7:Cal.7743 (ワッチョイ aaab-h7Mr)
17/03/26 08:30:17.46 x4XX4SeO0.net
>>1
関連スレの番号直ってないよ。
 ■関連スレ■
【SD】グランドセイコーを語る30【GS】
スレリンク(watch板)
【クオーツ】グランドセイコーを語る 42【GS】
スレリンク(watch板)
【GS】グランドセイコー マスターショップ製品 -8-
スレリンク(watch板)

8:Cal.7743 (ワッチョイ aaab-h7Mr)
17/03/26 08:31:23.43 x4XX4SeO0.net
■過去ログ■
【機械式】グランドセイコーを語る84【GS】
スレリンク(watch板)
【機械式】グランドセイコーを語る83【GS】
スレリンク(watch板)
【機械式】グランドセイコーを語る80【GS】(実質82)
スレリンク(watch板)
【機械式】グランドセイコーを語る 81【GS 】
スレリンク(watch板)
【機械式】グランドセイコーを語る 8O【GS 】
スレリンク(watch板)
【機械式】グランドセイコーを語る79【GS】
スレリンク(watch板)
【機械式】グランドセイコーを語る78【GS】
スレリンク(watch板)
【機械式】グランドセイコーを語る77【GS】
スレリンク(watch板)

9:Cal.7743 (ワッチョイ 932c-FAJs)
17/03/26 08:45:40.96 DskI/Pno0.net
>>4 説明書からのコピペ
りゅうずを約60回転すれば十分に巻き上げることができます。また、ぜんま
いはフル巻上げ状態でスリップするようになっております。

10:Cal.7743 (オイコラミネオ MMf6-YuA+)
17/03/26 08:56:46.73 Y3BhjhRGM.net
>>9
ありがとうございます。ちゃんと説明書読みます。

11:Cal.7743 (ペラペラ SD4a-1VOV)
17/03/26 09:27:37.94 n+BsLBWwD.net
ビックカメラ.comから消えてる

12:Cal.7743 (ワッチョイ 6f1d-rs+5)
17/03/26 09:41:01.33 ICJwOPvA0.net
うわあほんとだ
ほんとになくす気かな既存モデル

13:Cal.7743 (ワッチョイ 2bb9-hEss)
17/03/26 09:58:57.88 a+mQgdgu0.net
家電量販店や町の時計屋を切り捨ててデパートに絞るつもりかな?
クレドールやロレックスみたいに高級っぽく見せたいのだろうか

14:Cal.7743 (ワッチョイ 433a-yt5c)
17/03/26 10:02:03.33 0JBGPkE+0.net
ついにカメラ屋モデル廃止か?
もしそうならなかなか思い切ったな。

15:Cal.7743 (ワッチョイ fee6-CcYd)
17/03/26 10:11:44.81 F3TD51Nx0.net
>>5
そこは251でしょ

16:Cal.7743 (オイコラミネオ MMf6-yt5c)
17/03/26 10:14:55.70 +3uOVAz3M.net
独立ブランド化で、新しく立ち上げられたグランドセイコーのサイトには
『マスターショップモデル』という表記が一切無いね。
つまりそういう事。

17:Cal.7743 (JP 0H3f-2Cpe)
17/03/26 10:40:33.73 qt0QYUsbH.net
千葉モデル最高

18:Cal.7743 (ワッチョイ be31-McQX)
17/03/26 10:45:27.70 ynyks/QQ0.net
庶民が買える時計ではなくなるのか

19:Cal.7743 (ワッチョイ 6fe2-1VOV)
17/03/26 11:05:42.70 HgZ0hd7R0.net
庶民はクォーツにしとき
OH代金払うのもしんどいんやろ

20:Cal.7743 (ワッチョイ 6f1d-rs+5)
17/03/26 12:05:47.52 ICJwOPvA0.net
joshinwebさんも取り扱い終了になったものがあるよ

21:Cal.7743 (スップ Sdea-KD7n)
17/03/26 12:30:49.12 1+I7T5+zd.net
捕手

22:Cal.7743 (スップ Sdea-9NDf)
17/03/26 13:49:31.54 1+I7T5+zd.net
捕手

23:Cal.7743 (ワッチョイ 1b6d-JxrG)
17/03/26 14:28:11.68 vVv2iGi20.net
庶民ってw デパートで普通に買えるだろ
バーゼル新作の155万とか値段的にリームー

24:Cal.7743 (ワッチョイ a6e2-VHv+)
17/03/26 15:31:55.68 YCJrBT2z0.net
>>13
そもそもGSが家電屋で売られていたのが相応しくなかったかもしれない
百貨店やAJHH認定加盟店のみに絞って、他の高級ブランド時計のように流通調整みたいなこともやるのでしょう。
それよりも百貨店などでは1,2度買えば割引価格でずっと売って貰えていたがもしそれも廃止されると痛い。
他の高級ブランド時計買うときも同様に割り引いて貰えているので店側の裁量で維持して欲しい。

25:Cal.7743 (ワッチョイ a6e2-VHv+)
17/03/26 15:34:48.62 YCJrBT2z0.net
具体的には百貨店側で2割〜2割5分、加えて百貨店カードで8%〜10%近いポイントが乗る。外商会員ならもっと大きいだろう。
だからわざわざ家電屋で買う必要性もなく、技師もいるので安心して買えていたのでこれが全てなくなって
定価販売になり値上げとなるとGSは購入しないと思う。

26:Cal.7743 (ワッチョイ ea74-KD7n)
17/03/26 15:36:58.60 iEVpCy1/0.net
そうなると、クレドールとの違いが
ライン名とデザインだけになるのか。

27:Cal.7743 (ワッチョイ eadc-7HkF)
17/03/26 15:41:27.21 cbaPqfm40.net
富裕層がなぜこのパワーストーンを持つのか理解できるようになる
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(6807.teacup.com)
URLリンク(noroi.top)

28:Cal.7743 (スップ Sdea-9NDf)
17/03/26 17:46:40.13 1+I7T5+zd.net
捕手

29:Cal.7743 (ワッチョイ fee6-CcYd)
17/03/26 18:43:39.05 F3TD51Nx0.net
その割に足立区にも販売店があるけどねw

30:Cal.7743 (スップ Sdea-9NDf)
17/03/26 19:04:59.48 1+I7T5+zd.net
捕手

31:Cal.7743 (ワッチョイ feac-fpET)
17/03/26 22:09:09.81 T0UqAYfW0.net
いずれ家電量販店からGSは引き上げる可能性があるかもな
でもその為にはアストロンから下のブランドをどうにかしないと
普及価格帯のブランドはかなり悲惨な状態だぞ。今後セイコーはどうするつもりなのかねぇ

32:Cal.7743 (ワッチョイ 433a-9NDf)
17/03/26 22:18:32.60 HPgnRc6/0.net
保守

33:Cal.7743 (アウアウウー Sa3f-J3AN)
17/03/26 22:21:44.91 ea0TV7Q0a.net
で、引き上げた新古品はどうするんだろ。文字板付け替えて流すのか?

34:Cal.7743 (ワッチョイ 433a-CcYd)
17/03/26 23:13:28.81 Sax78S9Q0.net
バーゼル新作、欧州での販売価格は
ダイバー12000ユーロ、クロノ(チタン/セラミック)は18700〜19800ユーロ。
円換算でダイバー144万円、クロノが224万〜237万円。

35:Cal.7743 (ワッチョイ 2ae3-TKDw)
17/03/27 00:02:55.44 4P/VYGM50.net
>>34
リセール悪いのにこんな高くしたら誰も買わないやん

36:Cal.7743 (ワッチョイ 1b93-GXLw)
17/03/27 00:21:10.79 l/Yg2T0g0.net
買う前に売ること考えるバカいるかよ!
パチーン(ビンタ)
出てけこら!

37:Cal.7743 (ワッチョイ 6fac-1VOV)
17/03/27 00:48:53.19 KSeoxn9/0.net
一生使うとかないからな
いずれ飽きる
嫁と同じ

38:Cal.7743 (アークセー Sxd3-SQbv)
17/03/27 01:10:44.53 PR8WpVGlx.net
SEIKOロゴを消したのは既存のユーザーは可哀想だけどデザイン的には間違ってないと思う
だけど値上げや新作の価格はアホとしか言い様がない、高級時計に興味ない若者が増えた今買おうと思う数少ない若い人達が一本にGSなんて選ぶ訳ない
GSのスポーツウォッチにあの金額出すならサブマリやスピマスに流れてしまうと思う
ベターなデザインのGSをいくらくらいで販売するのかわからないが馬鹿みたいな値段つけたらそれもデイトジャストやアクアテラに流れる

39:Cal.7743 (ワッチョイ be00-1VOV)
17/03/27 01:39:45.72 hEK46seS0.net
seikoロゴ消すのは構わないんだけど、GSとGrand Seikoが連続するのは無くね?どっちかだけで良いし、二つつけるなら12時と6時で分けりゃいいのに。

40:Cal.7743 (オイコラミネオ MMf6-yt5c)
17/03/27 01:41:44.22 HRMdRJj9M.net
業績が猛烈に悪化している状況で、この無謀なまでの強気の値上げ
今リーマンショック級の不況が来たらガチで潰れるんじゃねw

41:Cal.7743 (ワッチョイ aa3c-ZYFz)
17/03/27 01:49:35.04 CluJkdKZ0.net
>>38
そもそも、セイコーの社長はGSを”若者なんぞが買えない時計”にしようとしてる。

42:Cal.7743 (ワッチョイ 1b07-DU8C)
17/03/27 01:50:44.85 aOWLZvPH0.net
匠を増員せずに稼ごうと思ったら1本当りの単価を上げるしかない
100万以上の時計とポンと買えるような人は
気に入ればまた100万以上の時計をポンと買ってくれるから収益効率がよい上客
今後はそーゆー層をメインターゲットにするんだろな・・・

43:Cal.7743 (ワッチョイ 1b6a-JxrG)
17/03/27 01:53:28.77 TIqOsMbI0.net
雲上クラスまでブランド力を高めたいならラインナップをもっともっと絞らないとねぇ
グランドセイコーのラインナップここ数年で異常なくらい多過ぎになってるし

44:Cal.7743 (アウアウカー Sa1b-KD7n)
17/03/27 02:49:08.67 55T3ERcaa.net
クドくなんかないやで〜
GS…グレート スゲー
grand seiko
やで〜

45:Cal.7743 (ワッチョイ 1bfb-CcYd)
17/03/27 03:01:32.74 a8B6q3VQ0.net
>>41 まさにその通り。だが俺はセイコーロゴがはいったGSに希少価値が出る事を
望む。

46:Cal.7743 (ワッチョイ 7f93-KD7n)
17/03/27 03:19:56.64 ibooDSLQ0.net
今回の復刻版、えらくカッコイイ。

47:Cal.7743 (ワッチョイ 1bfb-CcYd)
17/03/27 03:27:09.36 a8B6q3VQ0.net
結局そうなっていくんやて。ロレも例えばサブ。セラミックになって最初批判ばっか
だったがそれが当たり前になる。デイトナ。エルプリメロから変わった時、インダイヤル
の位置がかっこ悪い皆言うてたけど、それが当たり前になる。GSもそうだろう。GMTに関しては
俺は未だに16750がええと思ってるけど。

48:Cal.7743 (ワッチョイ 1bfb-CcYd)
17/03/27 03:33:24.71 a8B6q3VQ0.net
車もそう。昔はハコスカがええ思ってたけど、丸型デザインになってなんじゃ?こりゃ?
って思ったけど。今は違う。ジャガーだって昔のカクカクより今がいい。ベンツの古い
形が半端なくかっこ悪く見えてしまう。
でも俺は光岡自動車が好きだ。デザインね。また今のランクルはやっぱ好きじゃない。
4駆はすこし角ばってないと。

49:Cal.7743 (アウアウカー Sa1b-KD7n)
17/03/27 04:28:26.72 y6SBWCR6a.net
ヴァシュロンのオーバーシーズも、新型出た時はボロクソ一色だったけど、たった一年で肯定的な意見が多くなったな。

50:Cal.7743 (アウアウウー Sa3f-KD7n)
17/03/27 04:37:54.01 NzB3YjXra.net
言いたいだけなのさ〜

51:Cal.7743 (ワントンキン MM9a-J3AN)
17/03/27 06:45:34.54 TcnfnEyCM.net
>>42
そうやって買ってくれる人がたかだか100人じゃ、会社が成り立たないよ

52:Cal.7743 (アウアウカー Sa1b-KD7n)
17/03/27 07:08:16.09 qhuAvsp3a.net
GSラインは、の話だろ
GSはクレドールと共により趣味性を強めて、誰もが買いうるラインは、ブライツ、プレザージュアストロンやその下位ラインにしていくんだろ。
騒いでるのはGSのターゲットから脱落しそうな人たち。相手によって脱落させられそうなのをプライドが許さず、自ら「こんなん買うか」と逃げる準備を…

53:Cal.7743 (アウアウウー Sa3f-o/jX)
17/03/27 07:13:01.79 /2NRp9eAa.net
で、問題なのはその売れ筋というか、会社を支える収益の柱になるものがないことだよな。高級セクターはそれでいいけど

54:Cal.7743 (アウアウカー Sa1b-KD7n)
17/03/27 07:35:57.94 qhuAvsp3a.net
まあな〜確固たる売れ筋ラインとなると…な。
電波でもシチズンやカシオにすら完敗な気配濃厚だし。

55:Cal.7743 (アウアウカー Sa1b-KD7n)
17/03/27 07:39:14.80 qhuAvsp3a.net
あと、クレドールは貴金属や薄型のイメージ強いけど、GSは厚い上にラグジュアリー感もけして高いわけではないから、貴金属あまり合わないんだよな…それで100万付近〜(クォーツ除く)になってくるとやはり厳しい気はするな。

56:Cal.7743 (アウアウカー Sa1b-KD7n)
17/03/27 07:41:43.01 qhuAvsp3a.net
いっそのこと、グランドクレドールというライン作って統合しちゃうとか。そうすりゃ薄型機械とかも載せられるでしょ。
スプリングドライブも厚い9Sにこだわらず、ケース厚10mm未満にも抑えられる7S(手巻)でいいし。ドレス色強めるならね。

57:Cal.7743 (ワッチョイ ea85-7HkF)
17/03/27 07:56:18.77 wASqfnKi0.net
あなたの願望を叶えたい時にきっと必要になる。
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(6807.teacup.com)
URLリンク(noroi.top)

58:Cal.7743 (ワッチョイ ea34-bn/G)
17/03/27 08:05:55.59 0DJxmwzx0.net
スレリンク(watch板)

59:Cal.7743 (オイコラミネオ MMf6-1VOV)
17/03/27 08:16:06.89 CDoprrASM.net
グランドセイコーは、最高の普通というように、
そこそこの値段で性能のいいものが買えると
それが売りだと思うの

60:Cal.7743 (ワッチョイ ea1e-KD7n)
17/03/27 08:25:09.69 fWsadJDG0.net
そのウリを変えるってことでしょ

61:Cal.7743 (アークセー Sxd3-SQbv)
17/03/27 08:29:14.98 PR8WpVGlx.net
GSを買おうとしてた層すらロレやOMEGAに流れるような事してどーすんだよアホじゃねーのかマジで
価格だけ上げてブランド力上げれるそんな楽な話あるなら皆そうしてるわ

62:Cal.7743 (ワッチョイ 6fac-1VOV)
17/03/27 08:45:07.05 KSeoxn9/0.net
最高の普通を掲げた現状が売り上げ9割減
日本の若者は貯蓄傾向で財布のひも固いから
ターゲットから外されたのかな

63:Cal.7743 (ワッチョイ a63a-T1wb)
17/03/27 08:47:17.82 UiRL3U7R0.net
そもそもGS買おうと思ってる人がロレオメは買わないんじゃない?GSが欲しい人はGSにしかないものが欲しいから買ってるわけで
国産が欲しいだとか丁寧な仕上げの時計が欲しいだとかさ

64:Cal.7743 (アウアウカー Sa1b-KD7n)
17/03/27 09:54:33.92 voR3VJKCa.net
雲上を買う人が国産高級を買う時に手を伸ばすイメージ、それにピッタリハメたいんだと思う。
当然、薄利多売とは一線を画す戦略になる。
離れる人も多く出るのは想定内だと思うよ。でもここしばらく上手くいってなかった(てか危機的状況)んだから、経営判断としては変えるのは当然だよね。

65:Cal.7743 (アウアウカー Sa1b-KD7n)
17/03/27 09:56:27.87 voR3VJKCa.net
実用性より高いのは電波なんだからさ、懐も気持ちにも余裕無い人はそっち買ったほうが吉だしな。

66:Cal.7743 (ワッチョイ aa93-7HKf)
17/03/27 10:07:17.87 Ksv8kLax0.net
ここで、ザ・シチズンが文字盤から「市民」を取り除けば、
雲上化についていけない難民が一気に流入するとみた!
この「クロノマスター」って時計、国産で精度が良くて
無難な形でビジネスに使いやすいよね〜みたいな。

67:Cal.7743 (ワッチョイ 433a-BLQs)
17/03/27 10:40:36.80 5ok3Q9D00.net
>>62
売上じゃなくて純利益が9割減だよ
中学生?

68:Cal.7743 (ワッチョイ ea1e-n/U6)
17/03/27 11:04:35.79 fWsadJDG0.net
>>66
ザシチはプロモーションしなさすぎ。
シチズン、電波時計にはスゴイ広告費かけてるのに。
ザシチ地味に良い時計なのは分かるけど今のままじゃ無理。

69:Cal.7743 (ササクッテロル Spd3-1VOV)
17/03/27 11:25:11.27 /S3I8w/0p.net
GSは単純に物の出来以外にも改善すべき点が多いよな
例えば時計の名前と型番、成功してるスイス勢はモデル名でおおよその形がわかるしモデル名の後に付くスリムとかムーン等の説明文でほとんど絞れる
グランドセイコーはグランドセイコーの時点ではケースデザインすら絞れないのにその後一気に型番になる、その上型番にも統一性がありそうで無い
例え知ってる人相手に普段会話する上でもサブならサブ、レベルソならレベルソと通じるのに対しGSだとグランドセイコーと言ってもどれやねんってなる
どれやねんってなった時でもその後が型番だから想像しにくい
会話になりにくいから話題になりにくくなるし話題になりにくいから時計あまり知らない人には認知されにくい

70:Cal.7743 (ワッチョイ ea1e-KD7n)
17/03/27 12:21:17.12 fWsadJDG0.net
>>69
まあわかるけど、どれやねんって言ってもどれでも似たようなもんだけどな。
コピペみたいなモデル量産してきたからな。

71:Cal.7743 (ワッチョイ b71e-ZYFz)
17/03/27 12:38:34.91 4w4Z/Sne0.net
当然、SBGW033は中古価格が下落か、酷い後出しジャンケンだね。
次は、プラチナのデザインをパクって「○○年記念」としてステンレスを販売か。

72:Cal.7743 (オイコラミネオ MMf6-1VOV)
17/03/27 13:22:39.03 Mb+IfQynM.net
最高の地味、という感じかな

73:Cal.7743 (ワッチョイ 433a-CUvb)
17/03/27 13:46:47.46 TGAxkDx40.net
>>71
まあ初代モデルは次の140周年でも出すだろうし下落は仕方ないよ。130周年の前にはSBGW004が中古で出回ったりしたね。

74:Cal.7743 (アークセー Sxd3-SQbv)
17/03/27 14:04:27.89 PR8WpVGlx.net
>>63
国産を欲しいと思ってても値段が上がって買えなくなったら他に流れる

75:Cal.7743 (ワッチョイ feac-2Cpe)
17/03/27 14:28:09.57 syZ07Ro90.net
国産が欲しいって理由は単にアフターだけなんだけどな
代わり映えもしない時計で値上げってスイスの売り方の真似してるだけじゃん

76:Cal.7743 (ワッチョイ a63a-T1wb)
17/03/27 14:42:12.97 UiRL3U7R0.net
>>74
だから、他の人も言ってるけど物に納得してその価格でも買える人だけ買ってくれれば良いっていう方向にシフトしたんじゃないかな?同じ価格帯のロレオメの方が物が良いと思うならロレオメ買えばいいんじゃない?

77:Cal.7743 (ワッチョイ 1b07-DU8C)
17/03/27 14:42:51.28 aOWLZvPH0.net
買えなくなった奴が他に流れるのはべつに悪い事じゃないだろ
50万の時計を買う奴が2人消えても150万の時計を買う奴が1人残れば収益は変わらないから
客が1/3になっても特に問題はないし
むしろ手間が減る分、残った客へのアフターサービスを手厚くできる

78:Cal.7743 (ワッチョイ a63a-T1wb)
17/03/27 14:51:15.79 UiRL3U7R0.net
GSはガワだけ時計とかって言われてるけど、それだけじゃなくてメンテの技術も相当良いと思う。それにだいたいあのガワを今まで安売りしすぎだったんだよ。あの仕上げは本来もっとお金取れるんだから値上げは当たり前じゃないの

79:Cal.7743 (ワッチョイ a63a-T1wb)
17/03/27 14:52:08.80 UiRL3U7R0.net
>>77
同意

80:Cal.7743 (ワッチョイ 1bfb-CcYd)
17/03/27 14:59:35.64 a8B6q3VQ0.net
そうそう。最高の普通とかいいながら実はガワいいんだよね。これはもうその人の
審美眼。それでいて誰にも似合う。だから俺のGSたまに人がちらっと見てくるもん。

81:Cal.7743 (オイコラミネオ MMf6-1VOV)
17/03/27 15:15:02.87 pJ/w9EdUM.net
そうか、オーバーホール代もこれ以上、
値上げになったらいやだなあ
今でもかなり高いと思う

82:Cal.7743 (ワッチョイ a63a-T1wb)
17/03/27 15:16:10.86 UiRL3U7R0.net
>>80
そうだよね
とどの詰まり本当はロゴだって二連だろうが三連だろうがどうだって良いと思う
ケースや針やインデックスの仕上げの良さが他のブランドとGSの最大の違いだから

83:Cal.7743 (ワッチョイ 1bfb-CcYd)
17/03/27 15:22:28.77 a8B6q3VQ0.net
でしょ?俺デイトナも持ってたけど。ガワの作りの繊細さはGSが確実に上だよ。

84:Cal.7743 (アウアウカー Sa1b-KD7n)
17/03/27 15:29:22.86 Akz7iQNca.net
>>77のいうような方針の見直しが一番だろうけど、原材料費が上がってるだろうし、値上げも致し方ないね。
それを吸収しようとして、中国や東南アジアで生産したり、国内でも安い労働力で作ろうとするのがここ近年の日本の製造業。GSを買う人がそれを望んでるのか?
実はオリエントなんかは国産貫いて、安価で質も悪くはなくて、頑張ってる。そういう製品を選ぶのもまたいいんじゃない?

85:Cal.7743 (ササクッテロラ Spd3-KD7n)
17/03/27 15:30:29.25 ptsW734ep.net
バーゼル、どこも復刻だらけだな。
デザインする気が失せたのか。
ブロガーがセイコーの復刻はぼったくりと言ってて笑 他のブランドにはそんなこと言ってないのに。
本当にセイコーは終わったかもな。

86:Cal.7743 (ワッチョイ 1bfb-CcYd)
17/03/27 15:33:23.52 a8B6q3VQ0.net
しかもデイトナは忘れたけど。たしか青サブ。外れ引いたのかもしれんけど一週間で
一分ずれてたからね。時間。GS俺のはのはスプリングドライブじゃないけど、ほぼ時間
合わせないよ。スプリングドライブのガランテは時間合わせした記憶が無い。
今は知らんけどナビタイマーなんかパワーリザーブ全く無いし。ちょっと雨に濡れたら
壊れるし。アエロナ、オーバーシーズもすぐ壊れたな。

87:Cal.7743 (オッペケ Srd3-1VOV)
17/03/27 15:43:51.91 q4Va9nVyr.net
メーカーが出してる公差内なら外れも何も無いし公差超えるなら保証で調整して貰えるし何も支障は無い。それより、精度第1で勝負してるセイコーが「ガワがいい」とか悲しくなるな。そりゃガワも大切だけどいつから宝飾品メーカーになったんだよ。そんなん誰も求めてないよ。

88:Cal.7743 (ワッチョイ a63a-T1wb)
17/03/27 15:52:07.52 UiRL3U7R0.net
>>87
精度が良いのは十分わかってる。9Sは良いムーブメントだと思うし、もちろんそれもGS選んでる理由の一つ。86もガワが良いけどそれだけじゃないって言ってるじゃん。

89:Cal.7743 (オイコラミネオ MMf6-yt5c)
17/03/27 15:55:50.66 2zdM5qGgM.net
ガワもたいして良くないよ
ブレスやバックルはスイス高級と比べて圧倒的に貧弱で色気も高級感も無い。
アホ丸出しだった『最高の普通』を正式に撤回して、高級、ラグジュアリー
いい始めたのだから、今後は色気や華の見劣りは言い訳できなくなるよ。
それはガワだけでなくムーブメントも含めてな。

90:Cal.7743 (ワッチョイ a63a-T1wb)
17/03/27 16:00:00.56 UiRL3U7R0.net
それから、GSは宝飾品っていうより工芸品の方が近いと思うが。職人が丁寧に造った生真面目な物っていうのかな。正直あまり色気はないけどね。でも日本人らしい凛とした美しさはあると思うので、自分はそこが気に入って使ってるが。

91:Cal.7743 (ワッチョイ 433a-Vtlk)
17/03/27 16:02:38.13 vbtZBu9A0.net
「世界の審美眼を挑発する」らしいから、当然審美性や嗜好性もこれからは求められるよね。
平均100万クラスに移行するみたいだから、まずはピカピカのガワに対して
裏スケびんぼっちゃま状態の、醜い機械式ムーブをどうにしかしないといけないな。
何の取り柄もなく見た目も仕上げも貧相な9Sはもともと実売20万円台のSBGR001クラス用の
ムーブならぎりぎり許されるしょぼさだが、平均100万クラスで通用するムーブでは無い。

92:Cal.7743 (ワッチョイ 1bfb-CcYd)
17/03/27 16:03:30.54 a8B6q3VQ0.net
でもセイコーはガランテ作れんだから、さらに新しいGSできるかもよ?現行GSもロレより
はガワいいよ。間違いなく。ロレおおざっぱじゃん?せいぜい文字盤もシェルいれときゃ
いいかな?的じゃん。俺が持ってるSBGJ001の岩手山のなんたら。とかアルプス文字盤
なんてロレには無いでしょ?

93:Cal.7743 (ワッチョイ 433a-Vtlk)
17/03/27 16:11:18.45 vbtZBu9A0.net
人件費がスイスの三分の一の日本製で100万とるからには、
全ての面でスイスの100万クラスに勝たないといけないのは当然で、
実際はスイスの200万クラスがベンチマークになる。
もともと日本製品の真骨頂は、より良い物が安いだからな。
本来は、スイスより精度やガワの磨きだけでなく
ムーブの魅力も仕上げも精度も全て上回ったものが
よりリーズナブルなぐらいじゃないといけない。
現実のセイコーがやっている事は真逆。
ロレやオメガのcal.8500(マスタークロノメーター)より圧倒的にしょぼく
魅力も無いムーブ(普及機を20年使いまわし)を乗っけただけの
ガワ換え新作の3針革ベルト時計を、限定商法で80万(復刻現代デザイン)で販売している。

94:Cal.7743 (ワッチョイ 433a-Vtlk)
17/03/27 16:16:26.00 vbtZBu9A0.net
>>92
確かにガワの中でも、インデックス・文字盤・針の仕上げや精緻さは
今まではスイスの仮想敵(ロレオメ)や同一価格帯より上だった。
しかしガワでもブレスやクラスプに対する熱意はGSは低かった。
100万クラスになるとそうした場所にも、こだわりと隙の無さが求められる。
当然ムーブの付加価値もな。

95:Cal.7743 (ササクッテロル Spd3-1VOV)
17/03/27 16:23:21.51 /S3I8w/0p.net
価格に見合わないと思うなら買わなきゃ良いだけ
それでもあれこれピーピー言い出すのはGSには優っている部分もあるという事
全てが変えが効く、下だ割高だというならそっちを買えば良い話

96:Cal.7743 (オッペケ Srd3-1VOV)
17/03/27 16:23:41.85 q4Va9nVyr.net
>>90
工芸品と宝飾品の違いは何じゃらほい。ギョーシェは工芸品?宝飾品?結局どっちも一緒だよ。
個人的に気取らないセイコースタイルは大好きだけどね。ニューになって改悪にならないと良いけど

97:Cal.7743 (ワッチョイ 1b07-DU8C)
17/03/27 16:24:30.80 aOWLZvPH0.net
GSの仕上げの良さは美しさだけじゃなく
肌触りの柔らかいしっとりとしたブレスの着け心地にも仕上げの良さを感じるからね
画像やカタログスペックを見ただけでは分からない部分にこそGSの真髄があって
使い込むほどに良さがジワジワと伝わり愛着が湧いてくる大人の道具って感じだな
まぁ、ユーザーにならなければ一生理解できないことだと思うが・・・

98:Cal.7743 (ワッチョイ 1bfb-CcYd)
17/03/27 16:31:40.14 a8B6q3VQ0.net
>>しかしガワでもブレスやクラスプに対する熱意はGSは低かった。
まあそれはわかる。確かに。でもロレなんか昔はブレスもへちまだったじゃん。
今はしっかりしてるけど。
雲上は雲上でガワもしっかりしてるけど。壊れるんだもん。当時オーバーシーズ金無垢
アエロナ金無垢200万で買えたとはいえ、俺なりにかなり根性決めて払ったお金。
で、壊れるから。こらーあかん思うてロレのデイデイトに戻ったけど。
なので新しいGSロゴで金無垢出ればかっこいいんじゃない?俺はいつ買えるかわからんけど。
当然ブレスものね。今までのGSの無垢はセイコーファイブのめっきと思われそうだったので
手を出さなかったけど。

99:Cal.7743 (ワッチョイ 1bfb-CcYd)
17/03/27 16:34:58.74 a8B6q3VQ0.net
俺もいろんな時計嵌めてきたけど。嵌めここち。肌さわりの良さはデイデイト
以上のものは知らない。どんな金無垢でも。

100:Cal.7743 (オイコラミネオ MMf6-1VOV)
17/03/27 16:37:19.97 TX0/N/+rM.net
(´-`).。oO(へちま…)

101:Cal.7743 (ワッチョイ 1bfb-CcYd)
17/03/27 16:38:31.04 a8B6q3VQ0.net
そう。俺へちま。ようわかてんじゃん。

102:Cal.7743 (ササクッテロル Spd3-1VOV)
17/03/27 17:04:15.16 /S3I8w/0p.net
宝石広場のバーゼル速報に既存モデルの新配置版の写真がいくつかあるな
これ見ると復刻現代デザイン以外は意外とイケるかも

103:Cal.7743 (ワッチョイ 2b07-hEss)
17/03/27 20:02:57.13 xdd3ZAVk0.net
復刻のデザイン良いんだけど
冷静に考えてステンレスで50万オーバーは狂気の沙汰だと思った

104:Cal.7743 (ワッチョイ 1bfb-CcYd)
17/03/27 20:35:31.70 a8B6q3VQ0.net
50万とかいってたら今時何も時計かえないじゃん?

105:Cal.7743 (ワッチョイ 2a3a-43r1)
17/03/27 20:45:00.96 dU8/qigJ0.net
クオーツ時計に(9F)20万〜30万もかけるなら
機械式に(9S65or64)フルに巻いて72時間と長いし
精度もGS規格とクロノメータ規格を超えた制度に
40万かけたほうが満足度が高い。

106:Cal.7743 (ワッチョイ 2a3a-43r1)
17/03/27 20:46:47.72 dU8/qigJ0.net
それと、GSのガワをスイス時計屋が作れば100万越えは確実だしw

107:Cal.7743 (オッペケ Srd3-vjAD)
17/03/27 20:47:50.27 lj1k28Ckr.net
>>105
そうなると精度を求めてスプリングドライブでいい
実際SDと機械の差は趣味を除けば全てSDが勝るんじゃないか

108:Cal.7743 (ワッチョイ 1bfb-CcYd)
17/03/27 20:51:06.37 a8B6q3VQ0.net
ガランテSD俺一年以上時間合わせた事ないよ。これスイスで出来る?できんやろ?

109:甲種機械主任 (ワッチョイ 6600-CcYd)
17/03/27 20:55:40.66 /nttyfOk0.net
甲種危険物取扱者
第三種電気主任技術者
1級機械保全技能士

110:Cal.7743 (スップ Sdea-6RS7)
17/03/27 21:14:21.99 uy+CwQ9Ud.net
もう高くて買えないし買う気も起こらない

111:Cal.7743 (ワッチョイ 66dd-1VOV)
17/03/27 21:33:56.43 /VqPx7rU0.net
次に初代復刻出す時は36mmに戻して欲しい
大きいサイズは下品でどうも好きになれない

112:Cal.7743 (ワッチョイ 433a-CcYd)
17/03/27 21:39:57.21 2Y9DDR/u0.net
>>103
確かに安物手巻きムーブ(自動巻き9Sから自動巻き省いただけ)の9S64の
単なる革ベルト3針で60万とか狂気の沙汰だわな。
SBGW033が実売30万円台だったことを考えても実売2倍近いのはボッタクリ。

113:Cal.7743 (アウアウカー Sa1b-KD7n)
17/03/27 21:50:59.15 RzMRsLdva.net
>>112
中古市場で60万するだろ。
ステンの65万は妥当と思う。

114:Cal.7743 (ワッチョイ aa93-H39f)
17/03/27 22:00:55.62 bZLvlHx40.net
SBGR055持ってるんだけどGMTの黒欲しくなった
エアキン売って買おうかなと思ってる

115:Cal.7743 (ワッチョイ 433a-CUvb)
17/03/27 22:05:31.75 rnLTq/qZ0.net
>>112
まあ裏蓋に18K使ってるしな、保証期間の延長とか考えると妥当じゃない?現物見てないからなんとも言えんが現物見ても買う金もない。

116:Cal.7743 (ワッチョイ 1bfb-CcYd)
17/03/27 22:08:03.79 a8B6q3VQ0.net
GSでGMTはなんかへんだよ。俺SBGJ001もってるけど。スポーツモデルでもないのに
GMTって。まあ俺は岩手山の文字盤に惹かれて買ったけど。

117:Cal.7743 (ワッチョイ 1ba5-eXjV)
17/03/27 22:08:26.66 OAWWOaYc0.net
値上げといっても3%程度らしいから、いきなり手が届かなくなるようなこともないんだけどな。

118:Cal.7743 (ワッチョイ ea10-JxrG)
17/03/27 22:31:38.93 L5syH+Ud0.net
サイコーの普通とか言うが
最近は50万オーバーのモデル多くてちょっと手が出しづらいなぁ
軽くて楽だからチタンのがいいが高過ぎ

119:Cal.7743 (オッペケ Srd3-1VOV)
17/03/27 22:34:53.22 q4Va9nVyr.net
側が同じで精度が高い時計が安く(クォーツ)作れるのに機械式の側が良いなんて話になるんだから不思議だ。SDもいいけど、機械として見るとテンプが無いのは痛いよなぁ。

120:Cal.7743 (ワッチョイ a6ac-VHv+)
17/03/27 22:57:38.01 O1ufLi7g0.net
>>97
手首に巻いた時にちゃんと手首の丸みに沿うよね。
これが当たり前のようで当たり前じゃない。
コマの可動域が広いだけではないようだ。
これ以上に可動するベルトの同価格帯時計よりなぜか馴染む。

121:Cal.7743 (ワッチョイ a6ac-VHv+)
17/03/27 22:59:31.85 O1ufLi7g0.net
コマの遊びが少ないから? 否、他の舶来も同等に少ない
コマの裏を削ってアールでも出してる? 否、そうでもない。

122:Cal.7743 (ワッチョイ 135e-1VOV)
17/03/27 23:05:26.51 cWua2weE0.net
URLリンク(www.jw-oomiya.co.jp)
針の脱落した時計をバーゼルに出品とか
世界の審美眼を挑発してるなぁ

123:Cal.7743 (スップ Sdea-FMa7)
17/03/27 23:11:38.11 7pbOogoVd.net
世界から全く相手にされてないのに、なにを意気がっているんだろう?

124:Cal.7743 (ワッチョイ 1b93-GXLw)
17/03/27 23:14:06.57 l/Yg2T0g0.net
>>121
駒は遊びが大きめで捻れるようになってる構造じゃん
カッチリしたロレのオイスターブレスとは対極の造り

125:Cal.7743 (アークセー Sxd3-SQbv)
17/03/27 23:28:39.17 PR8WpVGlx.net
>>77
その50万の二人をカバーする150万の購入層がいないと思う
最初は面白がって買っても結局は業績は悪化していく一方だとおもう

126:Cal.7743 (オイコラミネオ MMf6-yt5c)
17/03/27 23:54:09.95 GRCD/paEM.net
www
お粗末な品質管理で針がポロっと抜け落ちた160万円(海外では200万超)の時計をバーゼルに新作出品するのがセイコークォリティ
URLリンク(www.jw-oomiya.co.jp)

122 : Cal.7743 (ワッチョイ 135e-1VOV) 2017/03/27(月) 23:05:26.51 ID:cWua2weE0
URLリンク(www.jw-oomiya.co.jp)
針の脱落した時計をバーゼルに出品とか
世界の審美眼を挑発してるなぁ

127:Cal.7743 (ワッチョイ 5362-B3Kp)
17/03/27 23:58:45.96 pbvtI+CN0.net
クロノとか買うような奴は可動部多いほうが好きだろ

128:Cal.7743 (アウアウウー Sa3f-KD7n)
17/03/27 23:59:48.90 cPlXvy7Sa.net
>>126
え?何処の針?

129:Cal.7743 (ワッチョイ 433a-CcYd)
17/03/28 00:01:25.81 OAP+TFsN0.net
パワリザ針の左になにかある(笑)
URLリンク(www.jw-oomiya.co.jp)

130:Cal.7743 (ワッチョイ 5362-B3Kp)
17/03/28 00:03:22.53 ipDvQqNe0.net
ミステリアスセコンドだから(震え声)

131:Cal.7743 (アウアウウー Sa3f-KD7n)
17/03/28 00:11:32.94 wOmHGIfca.net
あ、ほんまや

132:Cal.7743 (ササクッテロラ Spd3-KD7n)
17/03/28 00:15:05.83 kHPeSVDYp.net
客が落とした可能性もあるぞ!

133:Cal.7743 (ワッチョイ fec1-nkRX)
17/03/28 00:18:58.97 a0sKj3PL0.net
旧作もSEIKOロゴ消える?
消えるなら待ってでも買いたい

134:Cal.7743 (オイコラミネオ MMf6-yt5c)
17/03/28 00:22:50.31 qjv0ud37M.net
耐衝撃性やタフさが求められるスポーツラインなのに、
ハードなスポーツに耐えるどころか、バーゼルで
高級時計店相手の商談会でもみくちゃにされた程度で
針がポロっととれたってのは言い訳不可能で相当恥ずかしいw

135:Cal.7743 (ワッチョイ a6ac-VHv+)
17/03/28 00:40:14.31 BJS26f1E0.net
>>126
リンク先の上から2番目の写真では分針5と6の間に転がってるからセコンド針が落ちてるんだね・・

136:Cal.7743 (アークセー Sxd3-SQbv)
17/03/28 01:26:47.91 cDiSI25Dx.net
GSに160万出す人間は少ないだろうなぁ…

137:Cal.7743 (ワッチョイ 2a3a-43r1)
17/03/28 01:28:35.32 F2cFoN1f0.net
SD搭載機は、機構が中途半端、精度じゃクーツに巻けるしね、
どれも40mmもあるんだよね。

138:Cal.7743 (スッップ Sd4a-8u8/)
17/03/28 01:30:23.18 qfE0Vekpd.net
これは酷い。GSの担当者はバカなの?

139:Cal.7743 (ワッチョイ 2a3a-43r1)
17/03/28 01:47:13.19 F2cFoN1f0.net
内の会社の部課長クラスでも精度が一番の人は、電波ソーラーの
ドルチェかエクシードをしている。
GSの機械式は休日に趣味で、ゼンマイを手で巻きながらシースルーの
メカを見て楽しんでいるかひとが多い。
SDしている人は見たことがない。
部長は、若いときにロレックスをしているとなりきっみたい営業先で同じ
時計をしていて気まずい思いをしてたと言って、今では地味でも作りが
よく、OH代も安いメイドインジャパンのGSを使っているそうです。

140:Cal.7743 (ワッチョイ 6fac-zWjA)
17/03/28 02:39:16.65 o9lF9s2C0.net
酒の勢いでSBGR051注文したけど
出るであろう新ロゴ版にすれば良かったかなーとちょい後悔
明日には届くので取り消しには間に合わないヨドバシ仕事早すぎ

141:Cal.7743 (ワッチョイ 1be1-P8EL)
17/03/28 07:20:40.12 g2b1+MEO0.net
最高の普通の真の意味を聞いて呆れたけど。

142:Cal.7743 (アウアウカー Sa1b-2Cpe)
17/03/28 07:40:08.55 QdhhFFJPa.net
このクロノ煙突みたいなボタンなくなっていいなとおもったら
46mmってなんだよ

143:Cal.7743 (オッペケ Srd3-vjAD)
17/03/28 10:05:02.30 /r2/V67er.net
>>139
GS好きだから今買うならSD欲しいけど時計なんて複数もいらんからなあ
今の時代に新規で買う人は少ないだろうしロレとかいくだろうし

144:Cal.7743 (アウアウアー Saf6-P8EL)
17/03/28 11:12:50.03 G9lI/T15a.net
>>143
欲しけりゃ買えよ 貧乏人

145:Cal.7743 (オイコラミネオ MMf6-1VOV)
17/03/28 11:47:27.23 xvw5EIwwM.net
もう買えなくなると思って
俺はあわてて買ったクチだよ
さあ、払いどうしようかな

146:Cal.7743 (ワッチョイ a6ac-VHv+)
17/03/28 15:04:14.38 BJS26f1E0.net
>>140
逆に38mmはもう新規で出ないだろうから今のうちに手に入れておくのが良いと思うよ
051はなにか受賞したモデルだからディスコンにはならない(なってほしくない)と思うけれど。
実物見ずに通販で買ったのなら、届いたの見て感動すると思う。白でも銀でもない美しいよ。

147:Cal.7743 (ワッチョイ a6ac-VHv+)
17/03/28 15:06:05.15 BJS26f1E0.net
053(黒)を手に入れた時に051も欲しいと本気で思った。
残された僅かな小遣いと理性が止めてくれた。

148:Cal.7743 (ササクッテロル Spd3-1VOV)
17/03/28 15:22:18.86 X4tFzp/Dp.net
051と053はもっと注目されて良いモデル
俺は087だけど

149:Cal.7743 (ササクッテロラ Spd3-LYfQ)
17/03/28 15:28:14.50 bZDks9oMp.net
ここらへんのカメラ屋モデルが今後どうなるかだな
SEIKOロゴのまま販売終了か、ロゴを変えてマスターショップのみの販売となるのか

150:Cal.7743 (ワッチョイ eba4-2Cpe)
17/03/28 15:29:23.45 9oy5EKto0.net
セイコーロゴ消えて嬉しい奴は国産だから好きなんじゃなくて高いから好きな人なんだろうな

151:Cal.7743 (スッップ Sd4a-0Zj3)
17/03/28 15:55:02.47 +FJs9C2Dd.net
>>150
国産も舶来も好きだが、GSからセイコーロゴ外しは大賛成
初期GSは「grand seiko」のみだったのに、
ゴテゴテ三段ロゴにしたセイコーのセンスのダサさが異常だった
国産は品質・性能が良いが値段は押さえ目な高コスパ・イメージ
(普段使いにセイコーやカシオを愛用)
廉価イメージのセイコーロゴは、GSの目指す高級路線とは完全に相容れない
何十万も出して「何だセイコーか」扱いは、悲惨すぎるしギャグでしかない
センスの無いドMのセイコー爺ヲタはそれが良かったかも知れんが、
それは一般的感覚からして完全な異常
レクサスにトヨタロゴが無いのと同じ事
こんな幼児でも分かる道理がようやくセイコーにも理解出来たという事
バブル脳の老害は恐ろしい

152:Cal.7743 (ワッチョイ a6ac-VHv+)
17/03/28 16:09:29.21 BJS26f1E0.net
>>148
GS扱う店なら必ず置いてあるモデルだからね>sbgr051
しかも地味で目立たない。買うつもりで行っても「え、これ?」てな感じ。
身につけないと分からない恐ろしさ。

153:Cal.7743 (ワッチョイ 1b07-DU8C)
17/03/28 16:31:10.14 hwlEGtzF0.net
SBGR051は機械式GSのエントリーモデルにしてベストセラーでもある
働くお父さんたちの憧れであり「最高の普通」の代名詞的存在
結納返しなどの贈答用としても人気のモデルだな

154:Cal.7743 (オイコラミネオ MMf6-1VOV)
17/03/28 16:38:00.91 jxxj6tEIM.net
逆に目立たないから手に入れた、という
つむじ曲がりな俺モイル
あ?セイコーだよ普通の、と言って見せたときの
反応を楽しむ

155:Cal.7743 (ワッチョイ fea6-BK31)
17/03/28 16:39:31.89 adwXPaby0.net
ベルトの裏に付いた傷って
OHの時に有料なら磨いてくれるかな

156:Cal.7743 (ワッチョイ 433a-CcYd)
17/03/28 16:53:58.28 2vzWXqbv0.net
SBGR051はカメラ屋モデルかつ最安で(定価35万、実売25万だったSBGR001の後継モデル)
予算無い人間には人気だったが、
オッサン臭さは異常だから、オフやカジュアルでは使えないよ。

157:Cal.7743 (ササクッテロル Spd3-1VOV)
17/03/28 17:00:07.18 X4tFzp/Dp.net
別にオフでも使えるとおもうけどなぁ
ジーパンにパーカーとかならそりゃ合わないけど
オフに着る服の度合いによるんじゃない?

158:Cal.7743 (ワッチョイ 433a-CcYd)
17/03/28 17:04:55.39 2vzWXqbv0.net
ハイビートのSBGJ001あたりだとシャープなケース形状とGMT針と
文字盤の雪山稜線仕上げ(親父臭い真珠色系の厚銀放射ではない)のおかげで
オフでもある程度いける。

159:Cal.7743 (ワッチョイ 1b07-DU8C)
17/03/28 17:08:03.99 hwlEGtzF0.net
本人が意識するほど一般人から見たら大して変わらんよ

160:Cal.7743 (オイコラミネオ MMf6-yqOs)
17/03/28 17:14:37.61 fagH+m67M.net
時計興味ない人にしたら、ロレックスとその他。
セイコーは、ああ国産かって思う程度

161:Cal.7743 (オイコラミネオ MMf6-1VOV)
17/03/28 17:14:46.19 Qetf9r02M.net
上品な半袖ポロとかだったら使えね?
靴にもよると思うけど

162:Cal.7743 (ササクッテロル Spd3-1VOV)
17/03/28 17:16:54.85 X4tFzp/Dp.net
そんな通りすがりの人がGMT針の有無や文字盤装飾なんて見えないよ
大まかな形状と輝き具合、文字盤の色ぐらいじゃない?瞬時にわかるのって
長時間一緒に居てもわざわざ見るか見せるかしない限り細かい所なんてわからない

163:Cal.7743 (オッペケ Srd3-CUvb)
17/03/28 19:03:18.69 VEjcBM2Gr.net
だいたい時計が良くても不細工なオッサンなんて誰も見てないよ、人に見られてるって自信はどこからくるんだ?裸で外を歩かない限りあんた達なんて誰も見てたいから堂々とジーンズにGSで闊歩しなさいよ。

164:Cal.7743 (ワッチョイ 1b07-DU8C)
17/03/28 19:40:48.84 hwlEGtzF0.net
SBGR051は良くも悪くも地味で変に目立たないから
よっぽど酷い格好(膝の抜けたよれよれのスエットやジャージなど)でなければ大丈夫でしょ
休日のお父さんのゴルフポロ&パンツの着回しローテーションにも耐えられるし
若者が洗いざらしの白いシャツとジーンズとか気取らない感じも好感持てるね

165:Cal.7743 (ワッチョイ ea10-JxrG)
17/03/28 19:48:20.78 tPoGED890.net
>>164
全然同意も共感もできないよ

166:Cal.7743 (ワッチョイ be62-1+/p)
17/03/28 20:12:31.30 qioKQSOi0.net
時計板にわざわざ来るほど時計が好きなら
グランドセイコー1本君中島美嘉わけはなく、他にも何本か持ってるだろうし
あえてカジュアルの服装の時にグランドセイコー着けたりせず、他の相応しい時計を着けるだろう

167:Cal.7743 (ワッチョイ aa93-7HKf)
17/03/28 20:18:54.66 HtiKV+Ug0.net
中島美嘉!?

168:Cal.7743 (ワッチョイ e62b-McQX)
17/03/28 20:23:45.46 ZYeRnFZ10.net
ワロタ

169:Cal.7743 (ワッチョイ 1b07-DU8C)
17/03/28 20:24:38.48 hwlEGtzF0.net
そりゃ、他に着けたい時計があればそれを着ければいいんだよ
・・・でなきゃいけないとか、妙にオンオフを気にする必要はないということ

170:Cal.7743 (スップ Sdea-6RS7)
17/03/28 22:40:50.58 6SmMaO5Kd.net
>>151
結局こういう金持ちアピールしたい人しか今回のブランド内差別化は受け入れられない
自分はこんなに金払ってるんだからアピールしたくてしょうがないロレ厨と同じかそれ以下

171:Cal.7743 (アウアウウー Sa3f-o/jX)
17/03/28 23:08:40.51 Orusm/Sca.net
人とは違う価値観です!みたいなね
ちょっと前にコケにされてた意識高いやつなんだよ

172:Cal.7743 (ワッチョイ 1b93-GXLw)
17/03/28 23:12:38.33 46vZR0bu0.net
このスレで他ブランド見下してる連中も同レベルだけどな

173:Cal.7743 (ワッチョイ 6f4a-1VOV)
17/03/28 23:37:17.06 NhmHZMzm0.net
中島美嘉好きなんだろうなー
NANAはカッコよかった(*´꒳`*)

174:Cal.7743 (アウアウアー Saf6-P8EL)
17/03/29 00:07:08.76 WJ5R5n3va.net
>>171
それお前自身 恥ずかしいw

175:Cal.7743 (ワッチョイ b79d-VFeM)
17/03/29 00:44:33.89 58rtWcQ+0.net
>>153
それ、リセールは良いの?

176:Cal.7743 (アークセー Sxd3-SQbv)
17/03/29 00:57:44.38 /dxMzL9Bx.net
>>170
どんなにROLEXにコンプレックスあんだよwww
荒れる元だから一々GSと関係ない話すんな

177:Cal.7743 (ワッチョイ 433a-y4sU)
17/03/29 01:36:14.35 H662dIpb0.net
天海モデル再販してくれないかなあ、GSのなかでデザインが良く値段も手ごろだから最近初めて見てセイコーにもいい時計あるんだなあって興味わいたのに。

178:Cal.7743 (ワッチョイ 433a-y4sU)
17/03/29 01:39:53.01 H662dIpb0.net
まったく同じじゃなくていいから黒ベルトのみで天海復刻してくれ。

179:Cal.7743 (ワッチョイ eaf5-2Cpe)
17/03/29 02:46:15.34 li+Y1eTc0.net
分かる人だけ分かればいいという時計からGSすげーだろってポジションを目指すんだろ

180:Cal.7743 (ワッチョイ 2bdf-Qg45)
17/03/29 05:55:47.89 v4mXAYy20.net
>>179
そしてわかる人たちの間でGSがもっとすごくなったぞと言うようになる

181:Cal.7743 (ワンミングク MM9a-J3AN)
17/03/29 06:24:10.06 SABU522kM.net
すぐにロレを引き合いに出してくるのがロレキチ、グラキチの性癖

182:Cal.7743 (スップ Sd4a-FMa7)
17/03/29 08:43:11.57 4kpuhAred.net
誰もお前らのことなんか気にかけてないから安心しろ

183:Cal.7743 (ササクッテロル Spd3-1VOV)
17/03/29 09:12:05.22 YKNKiZX1p.net
初代復刻モデルも冷静に考えると7万足せばクレドールのGCBE995買えるのか
YGモデルだとクレドールだと彫金スケルトンでもお釣り来る
ptは予算内のクレドールの場合彫金スケルトンしか選択肢無いがラウンドは100万安、トノーで20万安

184:Cal.7743 (アウアウカー Sa1b-KD7n)
17/03/29 09:48:31.70 rXmFxJgaa.net
>>183
値上げは目瞑るとしても、そのバランスは明らかにおかしいね。
彫金の方がどんだけ手間かかるか。
しかも厚焼き玉子のようなGSムーブに対して
あっちは2mm以下という激薄ムーブだし、
機械の組立にも比較にならん時間かかるだろ。

185:Cal.7743 (ワッチョイ b7f6-dYpb)
17/03/29 09:54:41.07 Aqtbe2VC0.net
SBGH005を買おうと思ってたけど
新デザインになるなら待とうかな
グランドセイコーロゴあるのにセイコーのロゴまであるのがそもそもおかしいんだよ
そのセイコースタイルをこれからも貫くのかと思ったらブラックセラミックスモデルであっさり変更するし
最初からデザイナーに好き勝手やらせてあげたら良かったんだ
ガランテのデザイナーは好きにやりすぎだけど

186:Cal.7743 (ワッチョイ db68-u1jm)
17/03/29 09:57:24.90 mekOF1zr0.net
>>77
金銭的に買えなくなる奴は切捨てで良いかも知れんが
金はあるが、その値段出すならロレにするって客は逃げる
2ちゃんにいる信者は応援はするが金は出さんからね

187:Cal.7743 (ササクッテロル Spd3-1VOV)
17/03/29 10:49:12.44 YKNKiZX1p.net
GS欲しがる層はロレックスよりルクルト辺りに流れそう

188:Cal.7743 (ワッチョイ a63a-T1wb)
17/03/29 10:57:05.16 zZJ8aylM0.net
>>187
あーわかる

189:Cal.7743 (ワッチョイ 433a-CcYd)
17/03/29 11:00:50.48 aXSFIiV80.net
現在貴金属価格が逆転して金のほうがプラチナより高い
プラチナ 3700円/g
金価格 4800円/g
にも関わらず、ファースト復刻はプラチナのほうが140万も高いw
セイコーが原価関係なくテキトーにGSの値段決めている事がよく分かる。
非貴金属モデル(ファースト現代デザイン版)の限定モデルの異常な高値(3針革ベルトで税込み80万)も何の根拠もなく適当に決まっている。
頓珍漢な値上げの象徴。
ファースト金無垢モデルは18金だから、金使用量はプラチナモデルのプラチナより少ないといっても
それでも貴金属原価は同程度になる。
プラチナモデルのほうが100万高い(18YGモデル180万円、PTモデル320万円)のはボッタクリもいいとこ。

190:Cal.7743 (ワッチョイ db68-u1jm)
17/03/29 11:09:25.85 mekOF1zr0.net
>>170
ロレ厨w
人を見下す癖に自分はマトモと思うお前が一番キチガイGS厨だろ
GS持ってないだろうが仲間と思われたくないから消えろよ

191:Cal.7743 (アウアウウー Sa3f-P8EL)
17/03/29 11:24:22.87 KAmH6GzVa.net
>>185
説明してやろう。
SEIKOはメーカー名
グランドセイコーは商品名
カルビーはメーカー名
えびせんは商品名
トヨタはメーカー名
クラウンは商品名
勉強したくなったら質問しろ

192:Cal.7743 (アウアウウー Sa3f-P8EL)
17/03/29 11:28:36.20 KAmH6GzVa.net
>>189
適当には付けていない。
企業というものはど素人には理解出来ない
合理的な積み上げ計算式がある。

193:Cal.7743 (アウアウカー Sa1b-KD7n)
17/03/29 11:28:48.20 Z2dmQkH/a.net
>>189
言いたくなるのは分かるが、全てのブランドそうだし、商品も時計に限った話じゃない。
10年程度はその相関関係でいかないと変わらないと思うよ。
今日貴金属地金買ってきて作るわけでもないし。地金相場の変動でコロコロ商品価格変えられないからね。

194:Cal.7743 (アウアウカー Sa1b-KD7n)
17/03/29 11:31:21.10 Z2dmQkH/a.net
それに、プラチナモデルを値下げするんじゃなく、金無垢モデルを値上げして合わせてくる可能性高い。
金無垢モデル買う人なら黙ってた方が吉かもw

195:Cal.7743 (アウアウウー Sa3f-P8EL)
17/03/29 11:38:08.08 KAmH6GzVa.net
>>194
正論ですな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2618日前に更新/79 KB
担当:undef