【ROLEX】ヨットマスター【ロレックス】 at WATCH
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:Cal.7743
16/11/19 21:45:20.88 7MW2KSL8.net
入荷時期未定ではあるものの正規店でダークロジウムを予約してるんだが、来年のバーゼルで3235を積んだモデルが発表されたらたまらないから、
できれば来年3月頃まで入荷連絡はこないでいただきたい

251:Cal.7743
16/11/19 22:08:45.47 Z7JiYe8d.net
>>247
来年の3月になれば今よりは安定してるだろうし、それから判断すればいいじゃん

252:Cal.7743
16/11/19 22:57:12.62 VyeJxjpl.net
>>239
流石に80は言い過ぎたw
88くらいまでは落ちるだろ。
あと、リダンしたら針も変えられる。
少なくともデイトナ白を黒に変えた時は針と文字盤が返ってきたから間違いなかろう。

253:Cal.7743
16/11/19 23:52:47.45 xKa4Xkm6.net
GMTはプアマンズロレックスだから
ダサいわ

254:Cal.7743
16/11/19 23:59:05.65 q0JArESv.net
>>247
3235ってそんなに違うの?

255:Cal.7743
16/11/20 00:14:13.92 pIetQD7Q.net
>>243
青黒持ってますけどやはりGMTは無骨ですよ
エレガントに決めたいならヨットでしょうね

256:Cal.7743
16/11/20 09:00:02.95 9flwHaeS.net
>>247
スポーツラインには載らない気がしてる

257:247
16/11/20 09:37:33.18 DZhAZOtJ.net
>>248
まあそうなんですけど、もし来年3235搭載のものが発表されたとしても、1年間しか製造されなかった3135搭載のダークロジウムって、ある意味貴重だしそれはそれでいいかなと思ってる
3235モデルでダークロジウムの展開があるとも限らないし
>>251
パワーリザーブが70時間、耐衝撃性、耐磁性、精度も上がってる模様
>>253
そればかりは分かりませんな
ただ、ヨットに載るなら他の3135モデルもってことになって話が大きくなるから、当面DJ系だけってことはあり得るかもしれませんね

258:Cal.7743
16/11/20 09:55:30.16 lEY8cTQy.net
3235搭載がどうしても欲しくなったら買い直せばいいだけだろ。

259:Cal.7743
16/11/20 10:12:39.46 pMWdNu3E.net
3235ヨットマスター搭載なんて当面ないない。別に要らないし。

260:Cal.7743
16/11/20 11:48:29.79 bNA9UGqE.net
眠たいな

261:Cal.7743
16/11/20 12:37:01.23 7bMelD6b.net
俺も眠て〜

262:Cal.7743
16/11/20 18:53:19.20 z0bh+e+N.net
初代ヨットマスターってハイビートだから
あと50年はつかえないよね?ハイビートは耐久性低いからロービートで
新型でないかなあ?

263:Cal.7743
16/11/20 18:57:46.72 wASnGJcn.net
ダークロジウム、大阪心斎橋のレキシアに44も37もありました。これが売れたら次はいつ入るかわからないとのこと。

264:Cal.7743
16/11/20 18:58:30.81 wASnGJcn.net
すまん、44でなくて40です。

265:Cal.7743
16/11/20 19:01:19.22 K5Grbra/.net
44?
まあタイポなのは分かってるが、そうか40もボチボチ店頭に出てくるようになったんやね。
次はいつ入るか分からんと言って品薄感を演出してるけど、売れたら次がすぐ来るって。
だって、ヨットマだよ?デイトナやディープシーならまだしも、所詮ヨットマだぜ?

266:Cal.7743
16/11/20 19:33:25.51 XOE2NJfl.net
ハイビートってヨットマスターは8振動だったと思うけど
ハイビートはタグホイヤーやGSのイメージだけど

267:Cal.7743
16/11/20 19:37:38.18 K5Grbra/.net
>>259 の言ってるロービートって、6振動の事だと思うぜ。流石に今更6振動は無いな。

268:Cal.7743
16/11/20 20:06:22.71 NPhELLdE.net
今時8振動でハイビートと言うのもおかしい


269:な。 最低10振動、ブレゲのハイビートなんて20振動だぜ。



270:Cal.7743
16/11/21 00:52:01.90 qTsB6ltX.net
>>264
いや5振動や5.5振動が時計の最盛期だよ
ロレックスの1570も5.5だよ
現行品に負けない精度がでるよ

271:Cal.7743
16/11/21 00:55:24.51 qTsB6ltX.net
>>265
振動の2乗に比例して部品は磨耗するのが物理的思考
5振動なら25
10振動なら100
20振動なら400だよ
5振動の40年後の摩耗と10振動の10年の磨耗は同一だよ

272:Cal.7743
16/11/21 01:27:13.60 6BNC1oJr.net
>>262
知ったかかよw
今はデイトナよりダークロジウムのほうが手に入らない。
一昨日ダークロジウム着けて有名並行屋を回った時に何処の店舗でも言われたよ
そこにはデイトナ新色2色とも2本並んでたがダークロジウムは一本もない。
ちなみに新品同様の正規品だが100万で買い取る言われたわ
ただ100万で買い取っていくらで売るつもりなのか疑問が残ったけど

273:Cal.7743
16/11/21 01:47:03.85 /TveaBnu.net
はじめてのロレックスにヨットマスター購入しました!めっちゃカッコいい〜美しい〜!
お留守番させる日もおはよう、おやすみの挨拶して毎日拭き拭きしてます。見るたびテンションあがる!宝物です!
ただ寂しいのが、購入して数ヶ月経ちますが自慢の我が子を誰にも褒められたことがないのです。。。
ロレックスなんて気付かなくていいから、、そろそろ誰か一人くらい「その時計オシャレだね!」って褒めてよー(涙
と、普段誰にも言えない不満?をここで発散させて頂きましたw
時計に興味ある人以外、いちいち人の時計なんて見ないですもんね。仕方ないや^^;

274:Cal.7743
16/11/21 09:51:27.85 iK6/6cqW.net
>>268
正規店の話かと思ったら平行屋の話かよw

275:Cal.7743
16/11/21 10:56:04.23 Sg/RgHGr.net
おれ新幹線のタバコ部屋で知らない人にいきなり時計見せてくれと言われた事あるよ。その時してたのはPtロレジ。
ものすごい勢いで来たからちょっと引いたけど、一生に一度くらいならいいかと。
みんなそんな経験ないの? 無いかw

276:Cal.7743
16/11/21 11:27:20.21 3bI8KhnF.net
R35GT-Rを発売日直ぐに納車してもらって乗り回してた時は、コンビニでも
レストランでもすぐに人だかりができるしトラックの運ちゃんが窓から
上半身投げ出して見てくるし、恥ずかしいけど痛快だったな

277:Cal.7743
16/11/21 12:02:30.20 /TveaBnu.net
>>271
269です
ものすごい勢いw羨ましい限りですw
そんな経験はないですが
逆に知らない人に時計見せて!とは言ったことありますw

278:Cal.7743
16/11/21 12:27:13.21 /TveaBnu.net
>>272
車だと大勢の人に注目されますもんね!
反響あると嬉しいですね(*^_^*)
褒めてもらうために購入したわけじゃないけど、すっごい思いれがあるものだから誰からも褒められないのはほんとさみしすぎる〜。
かとゆって自分から時計見せつけるのもイタイやつだしwほんっと自己満足の世界なんでしょうねw

279:Cal.7743
16/11/21 12:40:28.83 PxACTikk.net
>>268
何かそういうデータでも有るんですか?

280:Cal.7743
16/11/21 13:27:11.85 dYkxwXYk.net
それあなたの感想ですよね?

281:Cal.7743
16/11/21 13:56:18.68 y4p6TNg6.net
>>271
RGチョコデイトナはハイブラ店員にロレックスにそんなのあるんですか?って驚かれたな。
関係ないが、PRPSのデニム履いてたら喫煙所で知らないニーチャンに
それどこのですか?って聞かれたことはある。

282:Cal.7743
16/11/21 14:05:28.24 dYkxwXYk.net
流石に知らない人に突撃、は無いけど
少し話すような間柄では時計みせてもらう事は多いな
お店の店員さんがしてる時計とかでも見せて貰っちゃう
いままで見せて貰ったのが出入りの保険屋さんのターノグラフにスピードマスター
セレクトショップでシーマスター、1016、ティファニーマーク、カルティエタンク...
最近は腕時計嵌めない、スマホで十分て人も増えてるみたいだけど
ハナシのとっかかりとしては適当なアイテムだね

283:Cal.7743
16/11/21 15:04:02.90 YyVFES9g.net
最近別スレで書いたけど、クレドール付けてたら商談相手から「おっ、ロレックスですか!?」と言われたことならw
クレドールのクレストマークがロレ王冠に見えたんだろうね。
いやいやセイコーですよと言ったら別の話題になったw 時計の価格的には遜色無いんだけど。でもそれでいい。

284:Cal.7743
16/11/21 15:20:55.23 KyALD96E.net
>>271
20前半だから珍しいのかGSしてたらやたらオッサンに話かけられる

285:Cal.7743
16/11/21 17:56:51.19 59QtGEHw.net
五桁ヨットマスター、中古で50万に
ならないのかなあ?

286:Cal.7743
16/11/22 12:13:10.64 ax2JnxGS.net
こないだエバンス銀座覗いたら中古のプロハンターがあった。
かっこいいねww  すげーー欲しくなった。 
PVD加工してあるのは、日ロレじゃOHしてくれないんだっけ?
ほしいなぁ〜〜

287:Cal.7743
16/11/22 12:32:03.81 S/ZSQU8k.net
2のコンビがメチャ欲しいわ
新型デイトナ売って買おうかな

288:Cal.7743
16/11/22 13:49:42.31 tSHw/UXP.net
>>283
そうしたほうがいい新型のデイトナだっせーから

289:Cal.7743
16/11/22 15:24:57.25 hgoQK/Gs.net
無垢の方がいいな。コンビは逆に貧乏くさい。

290:Cal.7743
16/11/22 17:37:49.75 tSHw/UXP.net
まぁ確かにそれはある
コンビのデザインが好きで買っても無垢買えないからと思われそうだな

291:Cal.7743
16/11/22 17:42:52.35 pbKfw36b.net
コンビはリセール悪いからダメらしい。

292:Cal.7743
16/11/22 17:58:31.06 +JkF8ndJ.net
ただ、ロレのコンビは価格的に買いやすいんだよね。全無垢になると跳ね上がる。
俺は他社のコンビは無いと思うけど、ロレのコンビだけはありと思ってる。新作のエバーローズのチョコダイヤルなんてかなり良いと思うわ。

293:Cal.7743
16/11/22 18:14:38.76 6lnkHUad.net
リセールなど一切気にしないわ

294:Cal.7743
16/11/22 19:38:39.35 hgoQK/Gs.net
>>288
その、買いやすいって発想が貧乏臭いんだよ。煽りじゃなく。
コンビも華やかさと実用面で魅力あるんだけどね。

295:Cal.7743
16/11/22 19:57:41.40 EKx/lhrY.net
金無垢は無理でもコンビなら頑張れば買える中途半端な貧乏人も顧客に抱え込もうとするロレックスの戦略

296:Cal.7743
16/11/22 20:13:48.99 /YXERm0x.net
あー確かに。
自分はDJのYGコンビを好きで買ったけど、DD買えなくてコンビって思われるのもヤダなあ
と後からYGDD買いました。ただ使い勝手はコンビの方が上ですし、コンビを合わせたい服装も
あるので重宝はしてます、が
話は二転三転しますけど現在狙ってるロレックスモデルは全て


297:金無垢...すでに所有しているせいも あってかSS、コンビはよっぽどの事が無ければ選択肢に入らなくなりましたね。



298:Cal.7743
16/11/22 20:55:31.66 e2Zdnmct.net
そこまで来ると、5大に興味いかない?
すでに持ってるかな?
俺はSSはロレ、貴金属は5大に求める。
ロレジはロレのSSにちょっと貴金属の色付けをした感じで、でもクドくなくて最高。

299:Cal.7743
16/11/22 20:56:36.29 e2Zdnmct.net
でもロレもいつかDDプレジデントブレスはほしいな。もう少し歳食ったら。

300:Cal.7743
16/11/22 21:21:55.07 /YXERm0x.net
>>293
もちろん興味は有りますね。ただなかなか好みのモデルが手に入りづらいんですよね...
年2で開催される某デパート主催の高輪会、年1のワールドウォッチフェアなど回って見るんですが
これ迄入手したのがブレゲWG、ジャガールクルトPG、ヴァシュロンWG...でSSロイヤルオーク。
これらの会場でももちろんパテックは別格でほぼ出展されませんし、後はランゲがちょこちょこ。
少し無精な様ですがロレックスの良いところは入手のしやすさ、メンテのしやすさ、使い勝手の良さ。
それに昨今の日本の気候ですと革ベルトはキツいですよね。特に手首は汗をかきますし、時計自体の
ダメージも考えると、ブレス仕様で生活防水以上のロレックスが選択肢になってしまうんですよね。

301:Cal.7743
16/11/22 22:10:55.31 4McVTWiq.net
ヨットマスターはリセールを気にしない人が買うイメージやな。

302:Cal.7743
16/11/22 22:17:54.67 tSHw/UXP.net
ワシもバッチバチ金持ちやさかい気にせんのぉ〜
ってか基本的に時計とか愛着沸いて売れない派

303:Cal.7743
16/11/22 23:00:51.66 Wk+tdyG/.net
まだ42だが、それでも歳を取ってきてから本当に汗をかく機会が減った。
スポーツやる時くらいにまで減った。もう俺の用途だと革ベルトの雲上でも
あまり問題ないかな、と

304:Cal.7743
16/11/22 23:09:14.91 baGuFwn5.net
>>275
また出たなデータ粘着ヤロウ
すっこんどれ

305:Cal.7743
16/11/23 00:01:01.56 ZnkwINTH.net
ダークロジウムとブルーの話が多いですが、去年でたゴムバンドの黒と金のヨットマスターって人気ないんですかね?
現物みたら、凄いかっこいいなと思ったんですが、あんまり話題にもならないので、、、

306:Cal.7743
16/11/23 00:23:14.67 SQS1nrgk.net
ヨットマスターは30歳が付けてても似合う時計なんだろうか?知り合いがしてたから。

307:Cal.7743
16/11/23 00:23:30.66 aM/bFBxq.net
>>295
夏はブレス
11月から5月はベルトが大人の上品さと思っている

308:Cal.7743
16/11/23 00:25:47.11 aM/bFBxq.net
>>298
パテックの革ベルトも夏はきつい
半袖て傷がつきやすいし夏はロレSSにしてる
デイトナ、ヴィンテージDJなどかなぁ

309:Cal.7743
16/11/23 00:26:42.39 aM/bFBxq.net
>>300
エロすぎてつけるシチュエーションがイメージできんよ

310:Cal.7743
16/11/23 00:27:44.22 aM/bFBxq.net
>>303
もちろん夏用にヨットマブルーもあるよ

311:Cal.7743
16/11/23 00:49:23.59 e4oPKFHl.net
>>300
こないだ都内の通勤電車でオジサンがつけてた。はじめてみたよ。
遠目に見たので本物かどうかは不明だけど、時計以外の身だしなみがイマイチだったからニセモノだったかも

312:Cal.7743
16/11/23 01:17:11.32 4TBJW6P1.net
>>300
あれラバーだから夏しか使えねーからなぁ。
あれよか同じ価格帯の116515LN買って革とラバー使い分けた方がいい。

313:Cal.7743
16/11/23 02:22:31.20 5qzT5tPv.net
ダークロジウムはバーゼル発表と同時に正規に予約した。珍しく今年の新製品はデイトナとエクワン以外は受け付けるとのことだった。
内部機械のないカルネ見本展示会で見て、キャンセルした。その理由はブルーを持っていたし、グレーにブルー秒針がなんかしっくり来なかったからだ
あるロレックス好きに相談したら人とかぶらないってならば選択してもいいがとアドバイスを受けた
こちらのスレで話題になっていて驚いたよ
実機は数回店頭にも並んでいたが買わなかった。
デイトナデリバリーが5月下旬でヨットマは7月上旬くらいだったと記憶している。
そんなに買うのは難しくないと思うよ

314:Cal.7743
16/11/23 02:35:14.30 e4uWapTL.net
このスレ、やはりというかロレ系スレの中ではDDスレに次いで上品なレスが多いなぁw
そういうユーザー層なんだろな

315:Cal.7743
16/11/23 02:36:54.03 e4uWapTL.net
DDスレはちょっとおっさん臭や成金臭が勝ってるきらいもあるから、バランス感はここが一番かも

316:Cal.7743
16/11/23 08:21:36.96 E+3glFnL.net
>>300
ほんっとそれです
私も他の時計購入するつもりだったけど店頭であれを一目見て乗り換えました。
いつ見てもカッコよすぎww
けど着けてる人見たことないし最近じゃ話題にも上がってこないからあんまり人気ないのかもw

317:Cal.7743
16/11/23 08:22:48.92 E+3glFnL.net
>>301
年齢は関係ないと思います^^
その方に似合ってるデザインならば

318:Cal.7743
16/11/23 13:17:39.90 T/LQ/2GB.net
このスレで下品だったのは逆ギレ君一人だったな。結構長いこと存在してて良スレだったのに、一気に

319:58
16/11/23 20:12:39.59 ZAZLZRGd.net
あー
デイトナかヨットマスターで迷うわ
リセール気にしても仕方ないんだが

320:Cal.7743
16/11/23 20:49:19.06 iN5L+FCm.net
どっちも買いなよ
ただしデイトナ新白と2コンビな。
これ最強コンビ

321:Cal.7743
16/11/23 21:53:23.62 SQS1nrgk.net
スポロレ使いは下品なやつが多いけどヨットマスター使いは金持ちが多いのかな。

322:Cal.7743
16/11/23 22:59:31.34 8jyhg74/.net
前にも出てたけど、雲上から降りてきて
結局ロレに落ち着くような人が着けるイメージが一つ。

323:Cal.7743
16/11/24 00:53:52.86 2Syd6HAe.net
>>314
新型白とヨットマブルー持っているが、新型黒待ってる

324:Cal.7743
16/11/24 00:55:04.13 2Syd6HAe.net
>>318
パテックSSは5712/1しか持ってないが5711/1は待ってる

325:314
16/11/24 01:39:49.06 7b4dhIiU.net
エクワンは持ってる
ヨットマローズか新型デイトナで迷ってる
ロレ2本目として、ガラリと色とか変えたい気持ちではあるが

326:Cal.7743
16/11/24 07:41:19.72 wWZWA6cq.net
ガラリと変えるならデイトナYGグリーン
これとエクワンさえあれば他に時計欲しくなくなるかもよ

327:314
16/11/24 11:00:29.61 7b4dhIiU.net
>>321
なるほど
ならデイトナのローズ無垢のほうがいいね
値段凄まじいが

328:Cal.7743
16/11/24 13:02:31.83 tN/339a5.net
ロレだけで満足できるタイプなら、そういう組み合わせもいいかもね。

329:Cal.7743
16/11/24 13:10:19.58 itrIDvoU.net
>>321
デイトナ無垢の緑はインパクトあるけど服装選びそうだから装着の機会は少ないのではないか?そうなるとエクワン以外にもいるのでは?と言うか革ベルトが一本もないじゃんw

330:Cal.7743
16/11/24 13:11:57.76 tN/339a5.net
ロレだけ野郎は革時計なんて要らんのだ

331:Cal.7743
16/11/24 15:45:43.08 L+w5QHX7.net
ヨットマスターはランゲやパテより
高く売れるから良い。ステータスにもなる。

332:Cal.7743
16/11/24 16:19:45.89 X7usnNrL.net
今日正規店マラソンしてきたが、ダークロジウムは37mmしか置いてなかったな。チョコブラウンも無かった。
代わりにエラストマーベルト


333:ナ黒茶のやつがあったので冷やかしに付けさせてもらったが、これが意外に良かった。 思ったほどいやらしくない。YGほど金金してないからかな。もう少し価格が落ち着いてきたら買おうかな。



334:Cal.7743
16/11/24 17:21:39.97 +lRzEayH.net
パチョッティ

335:Cal.7743
16/11/24 17:34:49.64 UXNJ8Dcb.net
チョコは並行にはたっぷり出てるね。あまーい

336:314
16/11/24 17:39:20.55 qWYvfZxm.net
実物見たらグレーよりチョコレートの方が欲しくなるぞう

337:Cal.7743
16/11/24 17:43:39.40 nYi/aZ5i.net
>>326
売ったらってのとステータスになるってのは矛盾してる気が

338:Cal.7743
16/11/24 17:44:43.08 nYi/aZ5i.net
矛盾を孕んでる、ってくらいの感じ

339:Cal.7743
16/11/24 23:35:06.81 +lRzEayH.net
オパンティーの下の竜巻

340:Cal.7743
16/11/24 23:44:34.73 itrIDvoU.net
ヨットマスター好きで持っているけどパテやランゲよりステータスあるとか正気の沙汰ではないよ
そこまで酔うのもどうかと思うわ

341:Cal.7743
16/11/25 07:48:19.89 d/HLA1+7.net
それも一理だが、一方パテックやランゲまで行くのも相当酔ってるような。違う意味で。

342:Cal.7743
16/11/25 12:11:39.84 Gx9cdE8A.net
>>334
よく見ろパテやランゲよりリセールがいいしステータスもあるって事だろ
パテやランゲよりステータスがあるとは一言も書いてないぞ
ステータス各々書いてるやつもお前もなにかとパテにランゲってミーハーでダッセーから死んでほしいよ

343:Cal.7743
16/11/25 13:40:35.90 xY5zmMga.net
俺は5711持ってるけどロレジブルーの方がつける機会も多いし愛着もあるな。
そりゃ売れば金になる方は5711だろうけど買っちまえばあまり関係なく…

344:Cal.7743
16/11/25 17:07:31.61 MQ5umlSu.net
今しがた福岡大丸にダークロジウム40と37あったぞ。
ちなみにディープシーとPTデイトナもあった。

345:Cal.7743
16/11/25 22:07:44.68 d/HLA1+7.net
俺も雲上何本も持ってるけど、
ロレやクレドールの方が着ける機会多いし愛着もあるんだよなあ。
壊れにくいし、安心感もあるし。
でも。それで満足、雲上なんて気にならない…とも言い切れないのが難しいところだね。
俺はロレではヨットマとデイデイトしか興味ないけどね。

346:Cal.7743
16/11/25 23:51:52.57 Gx9cdE8A.net
統合失調症の巣窟

347:Cal.7743
16/11/26 15:47:30.63 zQFM01/P.net
一風騎士って並行屋、頻繁にダークロ入荷するね。

348:Cal.7743
16/11/26 15:50:37.21 zQFM01/P.net
でも青より20万UPって異常だと思うわ。
この価格差なら迷わず青がお勧めだな。

349:Cal.7743
16/11/26 17:25:32.13 Yid7ENCa.net
喜平ネックレスとヨットマスターは
相性最高だな。

350:Cal.7743
16/11/26 17:49:43.52 hC1B8ePo.net
>>343
デイデイトYGやろ

351:Cal.7743
16/11/26 17:56:45.86 XK4tpO1D.net
喜平とヨットマ 俺は合わないと思うます。

352:Cal.7743
16/11/27 06:32:33.21 2r5o4iyO.net
一風騎士のやつ即売れはしないね。
さすがに並行でこの価格で買うバカはいなくなってきたかな。
正規でも普通にちらほら出てるしね。

353:Cal.7743
16/11/27 10:31:58.50 uASOEesY.net
ヨットマスター5桁もそのうちプレミア化けするよ。
10年後に期待

354:Cal.7743
16/11/27 12:04:17.78 VAD0oS0I.net
>>347
マジですか!コンビのブルーが近所の正規に置いてあってすごくキレイなんですけど
既に6桁ブルー持ち...それとやはり6桁と比べるとクラスプが弱いですよね...どうしようかな

355:Cal.7743
16/11/27 12:31:56.72 vwiLlJVn.net
ヨットマスターの5桁と6桁ってブレスが新型になっただけだろ?
ブレスが圧倒的に劣る5桁がプレミア化することは無いと思うけどね

356:Cal.7743
16/11/27 12:57:03.73 NrgjFjEV.net
絶対ないw ましてや新世代ムーブが徐々に乗り始めてくるのに。
5桁にせよ6桁にせよ、リセール期待して買うべき時計ではない。
魅力的な時計には違いないので、買いたいやつは買えとしか。

357:Cal.7743
16/11/27 14:58:30.53 zwvpOByv.net
ヨットマの5桁なんて6桁より優れてる箇所なんて何一つ無いだろ。

358:314
16/11/27 18:36:50.17 y5an0TzZ.net
様子を見るか
半袖の時期位まで
価格も、来年のバーゼルとかどうなるのかもあるし

359:Cal.7743
16/11/27 20:02:22.31 NmuQ1cSF.net
旧型ブレスの香港限定のロレジ青
今は安いが…
どうなる

360:Cal.7743
16/11/27 21:17:17.90 2r5o4iyO.net
>>352
俺もダークロジウム検討してるけど、むしろ革ベルト時計の方が良い時計複数持ってるから、来年半袖時期まで気負わず様子見だよ。
レアアイテムでもなんでもないからね。

361:Cal.7743
16/11/27 21:58:50.15 Aiu2L2Vv.net
革ベルト時計を夏でも安心して使う方法が確立されたら、俺もロレスレを
ロムって夏時計の情報収集する手間が捨てられるのに…

362:314
16/11/27 21:59:19.69 y5an0TzZ.net
>>354
そうですよね。特にヨットマスターなんかは夏のイメージ強いし
まったり様子を見ましょうや

363:Cal.7743
16/11/27 22:26:03.62 2r5o4iyO.net
>>355
ほんとそれ。
来夏に向けての俺の第一希望は、ちょうどいまブレゲスレでうpされてる
マリーンクロノの一番新しいモデルなんだけど、
夏のほんの数ヶ月用に300万クラス(革時計はそのクラス使ってる)は流石に躊躇するところがあって、
ダークロジウムが現実的に良いかなと。貴金属時計好き心もある程度は満たせるし。

364:Cal.7743
16/11/27 23:30:27.92 2r5o4iyO.net
あ、あとここ見てて、エバーローズゴールドコンビも候補になってきた。

365:Cal.7743
16/11/28 01:24:11.17 IBbJI6NN.net
ここ、お金持ち多くね?

366:Cal.7743
16/11/28 06:15:43.72 TfOoAV4m.net
ヨットマスターがどういうラインかわかればそんなのは当然の事

367:Cal.7743
16/11/28 07:54:58.35 sRMSwDe/.net
前にも出てたけど、雲上持ちがロレックス買おうと思った時に来やすいラインだと思う。
ロレックスのフラグシップだとデイデイトがあるけど、そっちだとオヤジ臭が出てくるから。
価格的にも下手すると雲上より高いので、ロレックス一筋な人でない限り、雲上のがいいやとなる。

368:Cal.7743
16/11/28 12:13:39.66 aBtJerFB.net
>>359
統合失調症の集まりだからな

369:Cal.7743
16/11/28 13:15:20.35 sRMSwDe/.net
経営者には、統合失調症は少ないけど、アスペルガーは多いよ。

370:Cal.7743
16/11/28 13:29:58.75 1YbDAVox.net
家のオーディオセットはB&Wのダイヤモンドシリーズと
アキュフェーズのアンプシリーズ

371:Cal.7743
16/11/28 13:31:13.23 1YbDAVox.net
板間違えたぞ

372:Cal.7743
16/11/28 16:29:31.75 SdAbCVm0.net
俺なんて年収20億だからな

373:Cal.7743
16/11/28 16:57:01.54 wTf5XtkO.net
すげーなおい

374:Cal.7743
16/11/28 18:01:04.54 fZ+wEDNT.net
ヨットマスターと喜平ブレス、ネックレスして三越行けば皆から暑い視線を貰えた今年の夏。

375:Cal.7743
16/11/28 22:29:55.97 u+ooPJ2L.net
>>336
ふーん。じゃあ死ぬから責任とってお(´;ω;`)
遺書かくお(´;ω;`)

376:Cal.7743
16/11/29 09:56:39.76 mLASWk9t.net
ダークロ、渋谷に並行出てるね

377:Cal.7743
16/11/29 11:02:43.22 Gn6x4PkT.net
ダークロか新デイトナ黒かで悩む。どっちも外商使用前提で

378:Cal.7743
16/11/29 11:24:30.49 nW5GO806.net
両方逝くのが吉。悩んでるくらいだから、結局両方欲しくなるよ。

379:Cal.7743
16/11/29 13:39:23.88 IVO1RxZx.net
>>369
黙って死にさらせカス

380:Cal.7743
16/11/29 13:59:27.25 ID7ur9Bp.net
>>373
自殺教唆罪って知ってる?

381:Cal.7743
16/11/29 16:07:00.07 nW5GO806.net
今朝見たら宝石広場でダークロジウム在庫あったけど、あっちゅー間にうりきれになったね。115万となかなか強気価格だったのにな。

382:Cal.7743
16/11/29 17:24:55.05 IVO1RxZx.net
>>374
だから何やねん死にさらしたえぇんや

383:Cal.7743
16/11/29 17:32:16.09 G4O8F0jO.net
>>375
ロレックスだからねw
一度祭りになればバカみたいにホイホイ値は上がってくぞ

384:Cal.7743
16/11/29 23:12:02.11 vJbpBYkl.net
プラチナダイヤルは今が買い時!
URLリンク(light.dotup.org)

385:Cal.7743
16/11/30 01:08:55.03 XLbhC+1o.net
>>375
広場、ずーっと見てたけど今回115万になってからは動き悪かったよ。
ロレックスを並行で買うなら、デイトナ以外は定価以下で買いたいもんなぁ。
115万ならほぼ定価と変わらんから正規で買うだろ。正規もちらほら出回ってるし。

386:Cal.7743
16/11/30 07:36:58.89 w+Ut93oN.net
君のマンマンマンコから僕は

387:Cal.7743
16/11/30 08:25:17.59 aiLBk1SJ.net
>>379
まあ、低金利長期ローンで買うから価格に関わらず並行、
という順序の人も多いだろうね。
それで並行相場が上がり、中古の需要が増え、中古の相場も上がるという、
まさにロレらしい貧乏サイクルなわけだが。
ヨットマは比較的そういうサイクルから外れたラインだったけど、
今回のダークロジウムではちょっと変わるかもな。

388:Cal.7743
16/11/30 09:48:50.19 tIAIg5mx.net
>>378
わざと「ダイヤルがプラチナ製なのはこれだけ」という書き方をしているのだろうが、
ブルーもダークロもダイヤル素材はプラチナだよな?

389:Cal.7743
16/11/30 09:50:24.69 vN9CZEeN.net
>>382
ベゼルはプラチナ

390:Cal.7743
16/11/30 10:37:33.34 NQ4SnjWv.net
>>382
文字盤はちがうよ。そこのPRが正解

391:Cal.7743
16/11/30 12:21:15.62 aiLBk1SJ.net
べセルはプラチナ無垢、文字盤はプラチナシート貼ってるだけ。
文字盤も無垢だったらあの程度の差額で済むわけないわな。

392:Cal.7743
16/11/30 16:23:34.63 w+Ut93oN.net
ケツの穴バリ痒い

393:Cal.7743
16/11/30 16:42:17.44 vN9CZEeN.net
>>385
ベゼルもプラチナ張りだと理解してたけど?

394:Cal.7743
16/11/30 17:12:18.18 aiLBk1SJ.net
何スレか前にそういう流れだったけど、最終的に無垢だと結論付いてて、
俺もその後確認したところベゼルについてはプラチナ無垢だそうだ。
プラチナではなく金の話だけど、文字盤が貴金属無垢となると、
パテックのノーチラスやブレゲマリーンが文字盤金無垢だよね。
他ではあまり聞かない。
インデックスがWG無垢ってのは、舶来高級ではよくある話だけど。

395:Cal.7743
16/11/30 19:40:17.96 UzUkBUDq.net
ヨットマスターってここが初スレじゃなかったのか

396:Cal.7743
16/11/30 19:56:32.81 aiLBk1SJ.net
まさか。10年以上前からあるよ。
「2ch ヨットマスター」とかでググってみ。

397:Cal.7743
16/11/30 20:39:42.97 HAOJaa8o.net
ロレックスってローンで買う
貧困層が多いからなあ。

398:Cal.7743
16/11/30 22:44:15.59 w+Ut93oN.net
>>391
マジで?
ソースある?

399:Cal.7743
16/11/30 22:56:38.46 YJUN3AS0.net
>>389
>>1を見たら、前スレリンクあるやん?
俺もこのスレは前からしか見てないからもっと前があるかどうかは知らないが、少なくともこのスレがヨットマ初ではないよ。

400:Cal.7743
16/12/01 00:09:36.42 +fQokL/t.net
ごめんね。>>1でこのスレ立てた者ですが、前スレもナンバリングが無くて
part??だか分からなかったから番号付けられなかった。

401:Cal.7743
16/12/01 14:34:53.78 OCQT6j/o.net
ダークロジウムって言うけど
文字盤と針を交換すればいいんじゃない?

402:Cal.7743
16/12/01 15:15:46.20 LW7a6OTA.net
>>395
過去ログ嫁

403:Cal.7743
16/12/01 17:55:27.39 p1EIT9dC.net
>>395
一行で纏めてやると、その通りだが2年待てって話。

404:Cal.7743
16/12/01 19:56:18.19 HUz8bQwp.net
誰も見向きもしなかったのに
ダークロジウムが出てからすごいな

405:Cal.7743
16/12/01 21:22:19.98 FXFfb7Yr.net
トレンディーエンジェルがヨットマスター2あっさり買ったね(^^;

406:314
16/12/01 21:35:56.47 NOoIwFOG.net
俺はデイトナよりヨットマスターのほうが好きだぞー

407:Cal.7743
16/12/01 21:37:00.69 +HV5gyHz.net
あれより普通の116680の方がかっこいいな

408:Cal.7743
16/12/01 23:06:38.48 J8HgV/Mc.net
>>399
そらあんた稼いでる金額が桁違いでんがな

409:Cal.7743
16/12/02 01:44:27.25 tuF0YK8H.net
>>398
いやピンボケみたいな配色だよ
カルネと実機見たけど、どうかなって感じた。
グレー文字盤にブルー秒針ってなんかピンボケだった。
青に赤針が美しいんじゃない
廃盤のもよかった

410:Cal.7743
16/12/02 05:15:02.19 DaObpv1h.net
ここも同じモデル内の単なる色違いで叩き合う流れになりつつあるのかw

411:Cal.7743
16/12/02 14:09:38.72 fvMwqCSL.net
>>399
他の並行店なら50万ぐらいは安く買えたのにな。
しかし、初めての高額時計だろうしキャラ的にはコンビよりステンの方が良かったろうにな。
金無垢よりはマシだろうが。

412:Cal.7743
16/12/03 14:39:12.11 JamdRLV3.net
>>405
みてないけど斎藤さんの方ならデイトナやiwcのポルトギーゼつけてたよ

413:Cal.7743
16/12/03 17:31:12.37 r6Dv77Fr.net
>>406
斎藤さんはパテック買ってたよ
タカシがヨット買ってなきゃティファニー買いそうだったけど

414:Cal.7743
16/12/03 18:30:14.52 vwlMowpq.net
ヨットマスター通称タカシ

415:Cal.7743
16/12/03 20:21:33.15 nHpb5xpU.net
斎藤が買った、革ベルトのノーチラスなんて使い道あんのかな?

416:Cal.7743
16/12/03 21:18:55.40 GZFQNH3M.net
>>409
5711/2らしいね
よく並んでる

417:Cal.7743
16/12/03 22:27:37.00 JamdRLV3.net
>>409
なんぼでもあるやろ

418:Cal.7743
16/12/03 22:55:16.64 lOfgy1vD.net
5712Gだろ

419:Cal.7743
16/12/04 01:11:49.25 Cvkczr3o.net
ぶっちゃけもぅちょいベゼル細くしてほすぃ
文字盤がちっちぇーな少し

420:Cal.7743
16/12/04 04:24:23.61 tk/immVn.net
そうですよね
大仏耳をつけた前田敦子になっちゃっている
物のデザインとしては優れていますが
腕に巻いていざって思ってもなんかバランスが今一に感じる

421:Cal.7743
16/12/04 08:14:00.34 CSpB2/f6.net
ロレやパテに洗練を求めるつもりはあんま無いな

422:Cal.7743
16/12/04 11:01:36.93 iMHwsbbq.net
斎藤さんはリセール目当てで
ヨットマスターを買ったわけではないだろう。

423:Cal.7743
16/12/04 15:23:02.22 g/wkIP2a.net
齊藤の相方がヨット2買ったおかげで嫁に金額バレたかも?
二人でTV観ていて凍り付いたわ

424:Cal.7743
16/12/04 15:29:00.99 ZMsfK/GR.net
>>417
その後は?

425:Cal.7743
16/12/04 15:39:01.49 g/wkIP2a.net
>>418
今のところ特に変わった様子はない

426:Cal.7743
16/12/04 16:29:16.56 CSpB2/f6.net
つ離婚届
そんな展開にならないことを祈る

427:Cal.7743
16/12/04 17:53:15.06 Cvkczr3o.net
かしみん美味しいな

428:Cal.7743
16/12/05 21:31:46.18 U7MS97Xk.net
ダークロジウム並行出てこなくなったね。

429:Cal.7743
16/12/05 21:57:18.52 FeyriCkw.net
Mー1見てたらタカシが左手と頭皮を輝かせていた

430:Cal.7743
16/12/05 22:11:29.02 Y1XYhlT4.net
正規巡ったけどダークロジウムはあるけどチョコレートがどこにもない

431:Cal.7743
16/12/05 22:20:31.80 dkQV20lb.net
東京の大丸にあったよ
中身が3235なら迷うことなく買ったが…

432:Cal.7743
16/12/05 23:58:50.62 GcYs5qdT.net
ヨットマスター2、中古で90万なら欲しい!

433:Cal.7743
16/12/06 00:23:51.43 yRlhDMmh.net
ないないw

434:Cal.7743
16/12/06 07:27:25.00 2ze8UWaU.net
物価と給料のざっくりした相関関係と同じで、中古売価安くなるのを願うとリセールも下落するよw

435:Cal.7743
16/12/06 10:28:45.20 ShVkTiXO.net
>>419
急いでエルジマスター2を用意するんだ

436:Cal.7743
16/12/07 20:08:54.29 8uiX8LdG.net
>>420
ヨットマスターで離婚?w
どんな家庭だよ

437:Cal.7743
16/12/07 21:33:56.65 R4XsZbK5.net
来年、結婚10周年なんでヨットマスターのペアを考えています。
ロレジウム?プラチナ?のレディースなんですが、
新品正規ではもう手に入らないのでしょうか?
メンズはダークロレジウムに決めています。

438:Cal.7743
16/12/08 15:05:47.29 wb5rE7ER.net
ヨットのペアなんて個人的には無いなぁ。
嫁が気に入ってるならアリだけど、女性でミニヨット着けてるとあ、旦那さん束縛強そうwって思っちゃうわ。
嫁は無難な179171Gがベストだよ。

439:Cal.7743
16/12/08 15:17:56.42 ohBo83Mt.net
ヨットマなら嫁も最大サイズでいいと思う

440:Cal.7743
16/12/08 15:37:26.49 NwoQ4QIV.net
妻にヨットマスターの40mmは大きすぎます。
結婚当初に所有していたブライトリングのモンブリランの38mmをつけて大きいと言っていたので、
37mmでもノーだと思います。
レディースがベストのようです。

441:Cal.7743
16/12/08 21:23:06.79 bKBqWbU+.net
ロレなんて並行差別無いんだし信用ある並行店で探せばいいじゃん?

442:Cal.7743
16/12/08 22:25:04.60 rlR//hq0.net
誰も正規で手に入るのかという質問に答えていない件w

443:Cal.7743
16/12/09 00:16:24.76 +r2VKeAN.net
>>436
ヨットマはエバーローズもダークロジウムもっと正規で買えるよ。店に並んでるよ

444:Cal.7743
16/12/09 00:37:20.32 ajWrB0zP.net
不人気だからね

445:Cal.7743
16/12/09 01:39:29.24 NCJvqO2M.net
ここは文盲の巣窟なのか?w

446:Cal.7743
16/12/09 12:11:04.61 D8sMzeJj.net
レディースの正規取り扱いは終了ですか?

447:Cal.7743
16/12/09 12:20:13.00 g8cb4cIh.net
正規店で聞けばいいのに…

448:Cal.7743
16/12/09 14:34:45.74 zzHSIzgb.net
正規店で聞かない理由はお察し

449:Cal.7743
16/12/09 19:13:43.92 HglxjlQr.net
>>440
市場在庫残るのみ。ってことだよ。
売れなければ残ってるだろうし売れちゃったらもう正規店では手に入らない。
そのどちらかになるかなんて、今現在は分からないよ。

450:Cal.7743
16/12/09 19:30:52.82 HglxjlQr.net
ちなみに以前正規店で聞いた話ではディスコンになっても
数年後にポツっと1本だけ入荷したりすることは稀にある。って言ってたよ。
そういうのは店員自身が買っちゃう場合があるらしい。カタログ落ちしてるから店頭に並べるスジが無いからね。
もちろん市場在庫のデッドストックだから製造から年月は経ってる。

451:Cal.7743
16/12/09 20:02:07.13 h0DJl+/E.net
デイト機能面倒くさくない?
毎日着けてる人はいいけど

452:Cal.7743
16/12/10 07:43:15.91 gZd9WR


453:n5.net



454:Cal.7743
16/12/10 09:51:45.87 w6+xy5/E.net
なんでカッコイイヨットマスターは
リセールが悪いのか。デイトナより上品なのに

455:Cal.7743
16/12/10 09:58:49.78 G1b+HWKN.net
今、万人に大人気なアイコニックピースはほとんどが何十年も前に作られたモデル。
腕時計が今更人気モデルを作れないオワコンだとも言えるし、人気モデルになるには
長い年月がかかるとも言える。スカイドゥエラーなんかも人気ないしね

456:Cal.7743
16/12/10 10:05:48.23 jXd62vPq.net
俺はデイトナよりヨットマが好きだぜ。
それでいいじゃないか。
サブみたく街中に溢れたら、俺は逆に興味無くすだろう。

457:Cal.7743
16/12/11 09:15:12.20 vbpKqZq4.net
ERG無垢モデルがセラクロムベゼル使ってるのだから、その延長で茶色の
セラクロムベゼル使ったアイスブルーヨットマを出して欲しいわ〜

458:Cal.7743
16/12/11 10:43:13.16 eI5b0gus.net
ヨマスはベゼル禿げるからいらね

459:Cal.7743
16/12/12 15:02:54.73 pZ0nHwNm.net
しかしサブもルミナスポイント強打して外れたりしたらみっともないし…

460:Cal.7743
16/12/12 15:08:20.32 Cs6bBvUJ.net
セラクロムベゼルの金無垢モデルなら削れないよね?

461:Cal.7743
16/12/12 15:26:35.66 ObIWFQgh.net
ダークロジウム、まだ品薄なのかい?新宿小田急にあったけど。

462:Cal.7743
16/12/12 19:16:12.45 B4Bla3S0.net
ヤークトマスター

463:Cal.7743
16/12/12 19:28:41.77 W9LRr0dV.net
ダークロ実物は悲しい程オーラ無いよ

464:Cal.7743
16/12/12 20:09:15.08 bj1BcoiG.net
>>456
何と比べて?ロレの似たレベルの価格帯ならあるよ。逆に君のオーラあるってやつを教えてくれ。金無垢とか出すなよ

465:Cal.7743
16/12/12 20:42:31.50 NuLXHS/c.net
新しいデイトナはオーラあるな
おっ!軽トラから新しい白のデイトナ付けたオッサンが出てきたと思ったら
テクノスだった

466:Cal.7743
16/12/12 20:54:07.94 m2oRdDt+.net
末尾LN系デイトナとダークロを同時に店頭で見たが、オーラは圧倒的にデイトナだな。
ただデザインが20世紀だわ完全に。その点、ヨットマ、特にダークロはモダン

467:Cal.7743
16/12/12 21:01:41.45 ubwEZrwq.net
オーラ?デイトナはおもちゃみたいとしか思ったこと無いわ

468:Cal.7743
16/12/12 22:31:10.85 rbWFlFRl.net
唐津でセーリング(ヨット)を楽しんでるけど、
ヨットマスターはめてディンギー乗ってる趣味人が結構いるのに驚いた。
国体目指すようなアスリートはセイコープロスペックス使ってるね。
おれはガルフマスターだよwww

469:Cal.7743
16/12/12 22:53:45.34 UOyN8J/a.net
>>457
ブランパントリロジーフィフティファゾム
雲上ラグスポってこんなに違うんだって感心した

470:Cal.7743
16/12/12 23:13:41.31 bj1BcoiG.net
>>462
君の言うことには同感だがロレでの比較の話で何故ブランパンの話になるの

471:Cal.7743
16/12/12 23:14:59.22 bj1BcoiG.net
>>459
マジで言ってんのか?wデイトナは新作以外は全てオモチャレベルだろ。ビビるわ

472:Cal.7743
16/12/13 00:15:30.56 cUjhIyOc.net
>>464
新作の話をしてるじゃねーか。何言ってんだよ

473:Cal.7743
16/12/13 01:41:13.66 Rxx4sZ6N.net
デイトナはやっぱり人気なだけあってかっこいいと思ってたけど新作のセラミックベゼルのはちゃっちいしダッセー

474:Cal.7743
16/12/13 07:07:14.06 CFtzonDw.net
新作ダッセーよな

475:Cal.7743
16/12/13 10:12:08.02 GJz2q/qn.net
新作、一気に上品になったからな。叩いてるのは下層民だろうな。言葉遣いからしてそんな感じでワロタ。俺はイイと思うよ。198万の価値は感じないけど。

476:Cal.7743
16/12/13 10:20:46.85 fWUn8/0m.net
並行198万w

477:Cal.7743
16/12/13 10:24:08.49 fWUn8/0m.net
殆どの奴が長期無金利ローンで買うんだろなw
それ以外の奴はアホらしくてやめるか、どうせ金出すならアイスブルーいくとかするだろ

478:Cal.7743
16/12/13 10:41:29.39 RSJlKp6B.net
アイスブルーはいくらなんでも高すぎる

479:Cal.7743
16/12/13 12:15:34.40 8heRzz73.net
でも現行六桁スポロレって
生産数が多いから、後世プレミアは
つかないと聞いた。
転売をもくろんでるやつは残念だね。

480:Cal.7743
16/12/13 12:17:27.01 4/YdJ3oz.net
ん?ここヨットマスレだよな?

481:Cal.7743
16/12/13 17:56:12.70 Rxx4sZ6N.net
>>468
下層民代表が何言ってんの

482:Cal.7743
16/12/13 23:19:55.11 6BUUnMoT.net
腕周りが13.5cmの極細だけど手はでかめの男です。
スポロレが40mmばかりで、ついにヨットマスターで37mmが
出たー!喜んでるのだけど、よく見たらムーブメントが違うのね。
やっぱ37mm版は廉価版なのだろうか?

483:Cal.7743
16/12/13 23:33:52.79 cUjhIyOc.net
>>475
そこ見なかったがムーブメント違うのかよ…

484:Cal.7743
16/12/14 00:34:19.08 GT2mQDQX.net
13.5cmとか想像できん…と思ったけど、羽生君とかその位なのか?
その手首だと37ですらデカすぎだろ

485:Cal.7743
16/12/14 07:30:57.27 YxMgAW21.net
>>472
現行スポロレは
30年後にはビンテージ扱いされず
プレミア付かないよ?知らないのか?

486:Cal.7743
16/12/14 08:29:14.76 MPjkO8+8.net
>>478
プラ値がつくつかないは別としてどう考えてもヴィンテージだろ。ヴィンテージの意味ググってみ

487:Cal.7743
16/12/14 09:59:30.92 hRO7HZEM.net
プラ値w

488:Cal.7743
16/12/15 00:56:01.00 anjNes0b.net
>>477
でもスポロレしたい(´;ω;`)
レディースはさすがにやだ

489:Cal.7743
16/12/15 07:07:43.19 CmOiqrEj.net
ムーブメントが違うのはしゃあなくないか?仮にもロレックスなんだし、そんな変なものは入れてないだろうから割り切ったら?

490:Cal.7743
16/12/15 08:42:12.08 1Y7W+co4.net
ダークロって実物は何気に地味だよ

491:Cal.7743
16/12/15 08:47:59.92 o+co4iP3.net
確かに、37mmと40mmで同じもの使ってたら大きい側の支持者から文句出るだろうからな

492:Cal.7743
16/12/15 09:08:11.88 rvg6Ij2H.net
>>483
写真だとプラチナダイヤルの方がもっと地味に見えるけど現物は意外と目立つ。ダークロの方がより地味だよね。
まあ派手だと思ってる人はいないんじゃないかな。地味だからこそヨットマにしては売れてる気もする。

493:Cal.7743
16/12/15 09:10:07.93 rvg6Ij2H.net
>>482
同感。ロレの場合、新世代ムーブでもない限り大差ない。
それに仮に同じムーブだとすれば、ケース小さい(ムーブとのサイズ差が小さい)方が好ましいという捉えかたもある。

494:Cal.7743
16/12/15 11:36:27.59 tCyW9GaG.net
そうそう地味だから品があっていいんだよ。文字盤は艶ありだからムチャ地味なわけでもないし

495:Cal.7743
16/12/15 11:41:42.48 Tb6CUhhn.net
王冠とベンツ針ついてる時点で地味とは見られないし

496:Cal.7743
16/12/15 12:24:00.52 zsmoHAXh.net
五桁ヨットマスターは
プレミア付きそうだなあ。

497:Cal.7743
16/12/15 15:19:33.97 CmOiqrEj.net
んなわけないないww

498:Cal.7743
16/12/15 22:13:55.72 VRlgWWaM.net
>>488
ブランド信者かよそれはロレと分かっているから派手という解釈でロレ知らない人間からしたら王冠とあんな針が派手なとはならんだろ

499:Cal.7743
16/12/15 22:35:06.10 CiN/NDhF.net
現行ヨットマスターが30年後にビンテージとして350万くらいの価値になりますように!

500:Cal.7743
16/12/16 19:22:47.65 u57KSk0l.net
>>485
プラチナ、ダークロどっちも所持してた俺に言わせるとダークロの方が派手。

501:Cal.7743
16/12/17 08:31:00.77 KpRHREFS.net
ヨットマスターはディスコンになれば
高騰する?

502:Cal.7743
16/12/17 09:21:01.45 0JmBmhom.net
人気が無く価値が無い場合はディスコンになると思う

503:Cal.7743
16/12/17 17:00:57.94 2512pQ+s.net
>>494
高騰しない

504:Cal.7743
16/12/17 18:59:15.94 75wlv7JR.net
トレエンたかし(高卒)がヨットマスター2のピンクゴールド?買ってたな
なぜ低学歴はああもロレックスとゴールドが好きなのかw

505:Cal.7743
16/12/17 20:02:16.48 JyO9GfKw.net
学歴関係ないだろ

506:Cal.7743
16/12/17 20:04:30.05 75wlv7JR.net
時計でだいたい学歴わかるよ

507:Cal.7743
16/12/17 20:24:20.19 1M+rAnlY.net
116000ブラックダイアル一本君の俺の学歴当ててみ?

508:Cal.7743
16/12/17 20:31:01.58 8aOwNm1N.net
>>499
面白い知見だ
例えを

509:Cal.7743
16/12/17 20:59:29.11 75wlv7JR.net
時計に限らず低学歴はブランドや値段の高い物が大好き
ロレックスの原価は1万円程度だが、定価3万円で販売されても誰も買わない
でも300万なら買う 値段が高ければ高いほど低学歴は食いつく
学歴や地位はお金では買えないが、時計は金払えばだれでも買えるから
それでその人自身の学歴や社会的地位・信用が上がるわけではないけどね

510:Cal.7743
16/12/17 21:07:19.34 1M+rAnlY.net
ロレックスの原価が1万だと思ってるような人はスマホの時計表示かカシオで済ませたらいいと思うよ

511:Cal.7743
16/12/17 21:12:02.43 ULTYq6WB.net
言い切ったな、「ロレックスの原価は1万円」と。根拠を示してもらおうか?

512:Cal.7743
16/12/17 21:15:31.30 75wlv7JR.net
本物と全く同じsupercopyが3〜5万で売られてるね
ロレックスは1万で作れちゃうんだよ
貿易商から聞いた話だが、ロレは中国で組立てられていて中にはネコババする工員もいる
ネコババした正規ルートでは販売できない本物のロレックスがsupercopyとして市場に出回ることもあるらしい

513:Cal.7743
16/12/17 21:31:34.76 7y9XwPkV.net
もうむちゃくちゃw

514:Cal.7743
16/12/17 21:33:56.81 1M+rAnlY.net
デイトナ板でも文句だけ言ってる荒らし君だからNGした方がいいよ

515:Cal.7743
16/12/17 21:53:43.64 75wlv7JR.net
時計はいざ買ったら「なんじゃこりゃ、しょ〜もな」ってなるんだよね
すぐ飽きるんだよ
飽きずに満足してる君たちはある意味幸せ者かもよ?

516:Cal.7743
16/12/18 01:46:46.58 /KdXEiCe.net
おいおい、ダークロジウムにプレミアが付き始めたぞ。そんなに入手困難なんかな?

517:Cal.7743
16/12/18 02:19:08.93 H3wd0WP1.net
ロレのプレミアとは、馬鹿がどれだけ食いついてるかのわかりやすい指標。

518:Cal.7743
16/12/18 04:39:56.68 FBtN1TWi.net
>>509
正規は案外ある。並行は全く手に入らないらしい。あの価格差で並行買うやつとかマジで理解不能

519:Cal.7743
16/12/18 04:41:59.04 FBtN1TWi.net
>>502
原価1万?wどのモデルの話しているの?wロレの利益率は異常らしいが話盛り過ぎだろ

520:Cal.7743
16/12/18 05:17:30.57 HCtdreSD.net
>>511
お前も想像力無さすぎ
60回無金利ローンで買いたい奴らだっつーのw
察してやれ

521:Cal.7743
16/12/18 05:22:49.51 HCtdreSD.net
月々2万円にもならないローンなら誰でも持て


522:るんだ、ロレの中でもセレブ系(wとか言われるヨットマでもな 月2万ですら支払い能力厳しい奴でも、ロレックス自体が担保になるからローン通るんだわ なーにがステータスだよw



523:Cal.7743
16/12/18 05:34:27.14 FBtN1TWi.net
>>513
マジかwローンのやつはたった10万程度の差でも並行選ぶのかよ。恐れ入った

524:Cal.7743
16/12/18 07:48:06.86 DtIV6TaC.net
>>513
その視点抜けてたわ
正規で見て何気に地味な時計だなって思って
止めたんだけど
意外にも在庫があるのを知って
なんでこんなに騒いでいるんだろう?って
そういう事ね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

6日前に更新/203 KB
担当:undef