☆国産機械式時計のオリエントはいかが?その63★ at WATCH
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:Cal.7743 (オイコラミネオ MM47-/3cR)
16/05/13 18:51:23.90 nnWNnGjpM.net
本人が何を基準に選ぼうと関係なくね?
お前の基準なんて鼻くそみてーなもんだ

351:Cal.7743 (アウアウ Sa33-XzP0)
16/05/13 18:52:50.95 wajeh5HKa.net
>>339
GMTええな。
外国航路の貨物船相手の仕事に就いてるから、
あると便利だなとは思う。
船の位置情報とか世界標準時を使っているからな。

352:Cal.7743 (スプー Sd77-/3cR)
16/05/13 19:30:51.52 zEvqlM+Pd.net
>>342
時と分さえわかれば、他の機能なんて飾りだ!
心のおもむくまま迷わず買い進め!

353:Cal.7743 (ワッチョイ 6bef-jzFy)
16/05/13 20:00:33.97 nVlX5EAb0.net
>>340
スライム1スライム2スライムベス1スライム3
的な不和のもとだものね
さすが美人局だな

354:Cal.7743 (スプー Sdb7-hspw)
16/05/13 22:21:41.16 hJvrJ8Gad.net
美人だろうが関係なく女が時計見ただけでオリエントって認識した時点で一般女とは相当ズレてるわ

355:Cal.7743 (オッペケ Sr93-/3cR)
16/05/13 22:26:10.97 3zmvuIzSr.net
>>345
こういう上からがおかしい

356:Cal.7743 (ワッチョイ 6bbf-/3cR)
16/05/13 22:46:37.97 z0w6e6o40.net
>>351
12万と58万で時計で悩むやつのほうがおかしい
悩むんだったら近い価格にしとけって意味だ

357:Cal.7743 (スプー Sdb7-a45h)
16/05/13 22:50:23.38 CuI1VXvmd.net
別に価格差があっても両方買えないなら悩むよ

358:Cal.7743 (オッペケ Sr93-/3cR)
16/05/13 22:54:17.17 3zmvuIzSr.net
個人の勝手だよ

359:Cal.7743 (ウラウラ 7b3d-UbNB)
16/05/13 22:55:30.86 3yd3koAh0.net
自分の考えが全て正しい!キリッ

360:Cal.7743 (ワッチョイ 7f2c-EA1W)
16/05/13 22:59:32.51 7KFNuog80.net
パターン変えて書き込むなよ鬱陶しい

361:Cal.7743 (ワッチョイ f713-a45h)
16/05/13 23:04:14.42 KpYbgUmo0.net
>>345
オリエント白GMTの方が美しいからね
分かる

362:Cal.7743 (ワッチョイ 4746-Wsqh)
16/05/13 23:12:23.65 uwtlUQSu0.net
もう、ほっとこうよ。
構うと余計に鬱陶しいよ。

363:Cal.7743 (ワッチョイ f354-/3cR)
16/05/13 23:38:59.93 /xW4hBIs0.net
どちらも使ってる身からすれば
正直比べるものではないと思う
GMTはレトログラードと悩んで結局どちらも買った
アクアテラはエクワンと悩んでアクアテラを選んだ

364:Cal.7743 (ウラウラ 7b3d-UbNB)
16/05/14 00:01:18.99 ubq2Z5WV0.net
しつこいな粘着

365:Cal.7743 (ワッチョイ eb83-/3cR)
16/05/14 00:12:35.95 Rxndx/vh0.net
アクアテラって今58万もすんのかよ。10年前は20万切ってたのに。

366:Cal.7743 (ワッチョイ f713-a45h)
16/05/14 00:22:13.71 w78Veyzy0.net
マスターコーアクシャルなら、高いね

367:Cal.7743 (ワッチョイ 73fd-/3cR)
16/05/14 00:29:59.54 ItYZufaJ0.net
もうすぐ夏だしキングマスター欲しくなってきた

368:Cal.7743 (スプー Sdb7-DFOa)
16/05/14 00:36:50.02 RHVTMOwcd.net
すごいよな。マスターコーアクシャルとオリエントがほとんど変わらんっていってるやつ。
オリエントは好きだけど、同じには見えない。
物を見比べる力がないのかな。

369:Cal.7743 (アウアウ Sa33-/3cR)
16/05/14 00:45:21.20 P9uzcQlCa.net
マスターコーアクシャルってアクアテラでもバンドの中駒がポリッシュのやつでしょ?
あれは結構高級感あるし流石に7万のオリスタGMTよりは外装の仕上げも数段上だが、時計にそこまで興味なくて隅々まで見ないような人なら違いは感じないかもな

370:Cal.7743 (スプー Sdb7-DFOa)
16/05/14 00:47:30.36 RHVTMOwcd.net
>>365
確かに!
わからんやつは何見ても同じに見えるからな。
時計に限ったことではない。

371:Cal.7743 (アウアウ Sa33-4PbH)
16/05/14 02:36:29.59 ddNKth5aa.net
そういうこと

372:Cal.7743 (スプー Sdb7-/3cR)
16/05/14 07:44:16.30 /4cWjXRJd.net
それはおまえらの言い訳

373:Cal.7743 (ワッチョイ 57c5-XzP0)
16/05/14 07:48:36.92 dusDPC5n0.net
>>364-367
夜中に一人で悔しいの?

374:Cal.7743 (スプー Sdb7-DFOa)
16/05/14 09:43:21.27 RHVTMOwcd.net
そのうち、マコもロレックスとほとんど変わらんとか言い出すんだろ。
ほんと怖いわ。
本人には本当に同じに見えているんだろうから、
悪気はないんだよ。きっと。
余計にたち悪いがな。

375:Cal.7743 (ワッチョイ f713-a45h)
16/05/14 09:54:37.23 w78Veyzy0.net
でも、エルジンとロレックス変わらんという人はいないよね
あと、フランク三浦とフランクミュラー
なんでだろう?似てるのに

376:Cal.7743 (ワッチョイ d76c-a45h)
16/05/14 10:12:05.79 gvsTU8PO0.net
ロレックスよりマスターウォッチとか101の方がこうきゅ

377:Cal.7743 (スプー Sdb7-DFOa)
16/05/14 10:12:19.35 RHVTMOwcd.net
それくらいの判断はさすがにできるんじゃないのか?w

378:Cal.7743 (スプー Sdb7-Lruq)
16/05/14 10:29:51.65 1l67gzkYd.net
公平に判断してQ&Qより売れてないオリエントより下に位置する時計は無い

379:Cal.7743 (ワッチョイ 1b46-hspw)
16/05/14 10:53:17.62 GHVsRTJx0.net
アマゾンでWZ0041DJとSDJ00001B0が何度見比べても自分には同じにしか見えないんだ。
でも随分お値段違うし。どちらか写真間違えてるの?

380:Cal.7743 (KR 0H83-mKBs)
16/05/14 10:58:41.80 AKzC1mwZH.net
これもGMTって言うのかな?今一番のお気に入り。
URLリンク(i.imgur.com)

381:Cal.7743 (アウアウ Sadb-/3cR)
16/05/14 11:22:46.94 vH+EGFyPa.net
デケー

382:Cal.7743 (ワイモマー MMa3-/3cR)
16/05/14 11:25:32.17 cPgXXBW1M.net
>>376
GMTじゃない

383:Cal.7743 (スプー Sd7f-4PbH)
16/05/14 11:34:53.37 uO5I+7ifd.net
右側の窓ってGMTって言えなくないですか

384:Cal.7743 (KR 0H83-mKBs)
16/05/14 11:39:21.85 AKzC1mwZH.net
右側の窓はDual time表示だけど、針で表示するのだけをGMTと言うのかと思ったので聞いてみました。

385:Cal.7743 (KR 0H83-mKBs)
16/05/14 11:43:41.65 AKzC1mwZH.net
こっちはGMTって書いてあるのよね。
URLリンク(i.imgur.com)

386:Cal.7743 (ワッチョイ 0ba9-Wsqh)
16/05/14 12:08:09.94 ZVADe06G0.net
>>375
おんなじだよ、説明にあるとおり後者は海外モデル
海外モデルの方が安くなってるのはそれに限った話じゃない
>>376
公式にGMTと言ってるからそれもGMTでいいと思うよ
針の代わりに円盤なだけだからね
URLリンク(www.youtube.com)

387:Cal.7743 (スプー Sdb7-NJmT)
16/05/14 12:35:42.90 1xN6T+I2d.net
>>376
これの色違い安く買える所あるな

388:Cal.7743 (ワッチョイ 7346-/3cR)
16/05/14 12:38:21.31 BNcAL7wx0.net
>>339
綺麗ですね!
実物みたことないのですが、こんなにガラスがないように見えるくらい反射がないのですか?

389:Cal.7743 (スプー Sd7f-4PbH)
16/05/14 12:43:46.74 uO5I+7ifd.net
>>383
自分はここで白の文字盤のモデルを買ったのですが
ここが今の所一番安値で出しているのでは
色によっては売り切れがありますが
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

390:Cal.7743 (スプー Sdb7-/3cR)
16/05/14 12:47:47.58 /4cWjXRJd.net
>>385
これ気になってるけどどう?
でかくない?

391:Cal.7743 (KR 0H83-mKBs)
16/05/14 12:53:03.61 AKzC1mwZH.net
>>384
減反射コーティング仕様なので、文字盤クッキリです。

392:Cal.7743 (スプー Sd7f-4PbH)
16/05/14 12:55:19.64 uO5I+7ifd.net
デカいですが、自分の場合骨太なので何とかなっていますw
個人的にはせめて径は40までに抑えてあれば完璧でしたね
デザインは非常に秀逸だと思います
オリエントは初めてで、通販でおみくじ感覚で買いましたが
こんな値段でいいの?というのが正直な印象です

393:Cal.7743 (スプー Sdb7-/3cR)
16/05/14 12:57:58.06 /4cWjXRJd.net
>>388
39がしっくりきて42の時計はちょっと大きいかなと思うから諦めようかな!
ありがとう!

394:Cal.7743 (ワッチョイ 0ba9-Wsqh)
16/05/14 13:06:34.64 ZVADe06G0.net
ダイバーもそうだけど回転ベゼルがあるものは
文字盤自体はそのぶん小さいわけなので
見た目の印象は横幅スペックより小さく見えるよ
もちろんケースそのものはそのサイズなんでゴツさという意味では同じだけど

395:Cal.7743 (ワッチョイ d76c-a45h)
16/05/14 13:07:30.84 gvsTU8PO0.net
これが20k未満とか、割安 だよね?

396:Cal.7743 (ワッチョイ 1b46-hspw)
16/05/14 13:13:05.29 GHVsRTJx0.net
>>382
ありがと!品番の頭だけ違うとかは知ってたんだけどね。

397:Cal.7743 (スプー Sd77-hspw)
16/05/14 13:16:53.52 I5A69V+Rd.net
GMTってGreenwich Mean Timeのことであって、常にイギリスの時間表示しといてベゼルから割り出す機能じゃないのか
デュアルタイムは直接表示する方式

398:Cal.7743 (KR 0H83-mKBs)
16/05/14 13:21:14.76 AKzC1mwZH.net
>>385
尼で、「orient 逆輸入 」でググると結構な安値で出てきますよ〜

399:Cal.7743 (KR 0H83-mKBs)
16/05/14 13:21:40.06 AKzC1mwZH.net
>>393
勉強になりました。

400:Cal.7743 (スプー Sd77-hspw)
16/05/14 13:30:28.88 I5A69V+Rd.net
あ、でもベゼルが普通に24時間表示になってるGMTモデルも多いし、それだとデュアルタイム機能と実質同じだね

401:Cal.7743 (ワッチョイ 1b40-s2Cy)
16/05/14 13:30:56.17 KHKdC+4O0.net
42mmの時計が似合う日本人なんてそうそういない。
範馬雄二郎ぐらいだろう。
40くらいで限界だ。

402:Cal.7743 (ワッチョイ 0ba9-Wsqh)
16/05/14 13:35:00.99 ZVADe06G0.net
>>391
正直ブレスだけでも1万は下らなさそうな出来なんだよね
そのうえサファイアでGMTでハック付でしょ
割安どころか破格といっていいレベルだと思う

403:Cal.7743 (ワッチョイ 7346-/3cR)
16/05/14 15:23:33.79 BNcAL7wx0.net
>>387
ありがとうございます
こんなに綺麗に見えるなんてなかなか質が高いですね!

404:Cal.7743 (スプー Sd77-a45h)
16/05/14 18:28:48.16 I+Pd+D0sd.net
SDH01002W0はそんなに良いですか!

405:Cal.7743 (ブーイモ MMb7-/3cR)
16/05/14 19:32:03.48 MqAaRHjzM.net
現行、過去、海外モデルどれでもいいので以下を満たすオリエント教えんと?
横経39mm以下
スモセコ
パワリザメーター
自動巻き手巻き付きor手巻き
ノンデイト

406:Cal.7743 (ワッチョイ eb83-/3cR)
16/05/14 19:46:32.71 Rxndx/vh0.net
>>401
俺と好み同じだわ。
スモセコだけあきらめて銀無垢手巻きにしたけど。

407:Cal.7743 (スプー Sdb7-W46G)
16/05/14 19:50:45.22 bvNIbLSVd.net
>>401
ハミルトンジャズマスター38mm
パワリザメータないけどスイスETAだから充分だろ

408:Cal.7743 (ワッチョイ 539a-/3cR)
16/05/14 19:54:26.53 clx2yYgk0.net
スケルトンの

409:Cal.7743 (ワッチョイ 539a-/3cR)
16/05/14 19:56:52.12 clx2yYgk0.net
WZ0011DXのシリーズ

410:Cal.7743 (スプー Sd77-NJmT)
16/05/14 20:06:17.32 VYNSZCdsd.net
>>385
そこより高かった。その店安いね。
俺も買おうかなと思ったがdaks買ったしな...
URLリンク(imgur.com)

411:Cal.7743 (ペラペラ SDd3-/3cR)
16/05/14 20:09:16.85 eic/pukHD.net
出始めはアマゾンが1万2千円台だったような?
今は1万5千円台

412:Cal.7743 (ワッチョイ 8b76-a45h)
16/05/14 21:03:02.15 0VvLF+QB0.net
オリエントフラッシュ持ってる人いますか?
ほどよい大きさでかっこよく思いますが

413:通りすがり (ワッチョイ 0ffd-/3cR)
16/05/14 21:14:09.23 7f6hqoFZ0.net
>>369
いや?
別に悔しくも何ともありませんが何か?!?
悔しいのは見る目ねーテメエだろーがっ!?

414:Cal.7743 (ワッチョイ fb74-a45h)
16/05/14 21:18:36.51 NcAScXXO0.net
オリエントフラッシュのノーススター持ってます。
手巻きのみですがなかなか精度もよいです。

415:Cal.7743 (ワッチョイ 2b6c-Wsqh)
16/05/14 21:27:28.74 5j+dM8gi0.net
セイコーアウトレットに行ったらオリエントスターのクロノとクラブマンクロノが置いてあった。
オリエントスターが14万ぐらいだったのにクラブマンは21万だったw
しかし改めて見るとクラブマンカッコイイな〜

416:Cal.7743 (オッペケ Sr93-/3cR)
16/05/14 21:32:35.22 E5U1uN6Yr.net
クラブマンは出て数年後にアウトレットショップなんかで12万円台で売られてるの見たが、青じゃなく白ばかりだから買わなかった
今は亡きセイコーフライトマスター自動巻きと中身同じだから貴重だよね

417:Cal.7743 (ワッチョイ 53fa-/3cR)
16/05/14 21:50:42.56 x/0Gg9PX0.net
モダンスケルトンのアイボリー。
今日発売ということで現物見に行ったら、
そのまま買ってしまった。
URLリンク(i.imgur.com)

418:Cal.7743 (ワッチョイ 2b6c-Wsqh)
16/05/14 21:56:38.76 5j+dM8gi0.net
>>412
青は一番カッコイイよね。アウトレットのは黒だったんだけど、
青だったら買おうか迷ったかも。
スターのクロノはイマイチ好みじゃなかったから、中身6S37でまたクロノ出してほしいなあ。
>>413
オメ

419:Cal.7743 (ブーイモ MMb7-a45h)
16/05/14 22:05:58.51 DLZvj1+iM.net
>>401
ノモスであったような
サイズが超えてるかも

420:Cal.7743 (オッペケ Sr93-/3cR)
16/05/14 22:06:44.07 KjbouG7wr.net
>>414
綺麗だよね
URLリンク(watch-tanaka3.sub.jp)

421:Cal.7743 (ワッチョイ 0ba9-Wsqh)
16/05/14 22:09:02.90 ZVADe06G0.net
>>408
自分もフラッシュ持ってます(WV0021DL)
かなり長いこと2万台で売れ残ってますな
大きさは普通だけど電池増設してるおかげで
かなり厚みがあるのでそこだけはご注意

422:Cal.7743 (ブーイモ MMb7-a45h)
16/05/14 22:12:34.60 DLZvj1+iM.net
大量に残ってるのは逆輸入品のやつでしょ
国内フラッシュはほとんど見かけない
あっても2万くらいだけどw

423:Cal.7743 (ワッチョイ 0ba9-Wsqh)
16/05/14 22:21:15.56 ZVADe06G0.net
国内版は未使用の新古品ならいくつかって感じですね
でも復刻版専用ケースが結構いい感じなので付いてないとちょっと残念かも

424:Cal.7743 (エムゾネ FFb7-DFOa)
16/05/15 00:20:27.64 4SrhR6n3F.net
>>401
リメスいいぞ!
スモセコ手巻きのパワリザつきで、コインエッジケースで10万しないぞ!
オリエントではないが。

425:Cal.7743 (ブーイモ MM83-/3cR)
16/05/15 01:17:34.89 xVFoc4jEM.net
みなさんありがとうございます。造詣の深さに脱帽
リメスのファロいいなぁ〜デザインもいいし理想に近い

426:Cal.7743 (スプー Sdb7-DFOa)
16/05/15 01:31:50.12 Obm8J1G8d.net
>>421
ファロいいよね! 同じ値段のオリエントより全然作りがいいよね!裏スケから見える機械もプゾーだけど結構綺麗に仕上がっているよ。

427:Cal.7743 (アウアウ Sa33-/3cR)
16/05/15 02:36:14.14 xXt87WKda.net
>>421
スレチだが...
40mmでも大


428:苺vならChristopher WardのC9 Small Secondもかなりいいよ 3年保証に気に入らなかったら別モデルに交換可能なサービスもあるし 何と言ってもこの価格でクロノメーターに5日巻きは凄い 1800USDだけど http://www.ablogtowatch.com/wp-content/uploads/2015/08/christopher-ward-c9-5day-small-second-chronometer-5.jpg http://www.ablogtowatch.com/wp-content/uploads/2015/08/christopher-ward-c9-5day-small-second-chronometer-2.jpg



429:Cal.7743 (スプー Sdb7-DFOa)
16/05/15 02:46:23.54 Obm8J1G8d.net
>>423
カッコいいな!そんなに高くもないし。
どこで売ってるんだ?
自社キャリバーだといずれ修理代高くつきそうだな。

430:Cal.7743 (アウアウ Sa33-/3cR)
16/05/15 03:10:57.51 xXt87WKda.net
>>424
CWのサイトから直接買う感じだね
バンドも3色から選べるし60日間は返品交換保証付き
内部故障の保証は5年
Bremontもそうだし英国メーカーが最近は結構頑張ってるね

431:Cal.7743 (ワッチョイ 1bbf-/3cR)
16/05/15 05:55:34.33 9Bt+8yM60.net
>>408
ノーススター所有
薄ければかなりお洒落なモデルだっただけに残念
手にした時にチープ感がほとばしるがオモチャ感が売りなのでそこは良しとしている
ライトは一回だけ話のネタとして使えるが渡すと誰もが面白がって点けまくるので渡さずに自分で点灯して見せるのがコツw

432:Cal.7743 (ワッチョイ 1bbf-/3cR)
16/05/15 06:05:55.93 9Bt+8yM60.net
>>423
めっちゃ欲しくタイプの時計だけど日付が全てを台無しにしてるな
単なる好みだが綺麗なデザインの文字盤は穴を空けて欲しくない

433:Cal.7743 (ガラプー KK1f-arDX)
16/05/15 06:59:21.12 3e+W+2m3K.net
実売四万のオリエント日差+10秒
そこそこ満足

434:Cal.7743 (ワッチョイ 0f29-a45h)
16/05/15 10:05:23.57 /fnYiAqv0.net
複数スレ見てるけどオリエントのスレだけあっと言う間に伸びるな

435:Cal.7743 (スプー Sdb7-hspw)
16/05/15 10:26:26.49 tPNNDKeYd.net
無駄な煽りにいちいち反応してしまうウブなスレなせいもあるけどね

436:Cal.7743 (ワッチョイ 7fef-m7+a)
16/05/15 10:30:45.05 rUmhBrhU0.net
>>430
誰にも
腰ぬけなんて
いわせない
そんな世代が集う

437:Cal.7743 (エムゾネ FFb7-DFOa)
16/05/15 10:48:13.57 X2VEI8HWF.net
俺のは実売13万で 日差±0だ。
クオーツかとおもったぜ!

438:Cal.7743 (エムゾネ FFb7-DFOa)
16/05/15 10:51:35.07 X2VEI8HWF.net
>>430
オリエント使いはみんなチェリーボーイしかいないんだからウブに決まってるだろう。
ちなみにロイヤル使いは一歩上の素人童貞だ。

439:Cal.7743 (ブーイモ MMb7-fA30)
16/05/15 10:56:22.50 TnxeJ0jUM.net
>>420
それ型番と販売店教えてください。m(_ _)m

440:Cal.7743 (ワッチョイ 7fef-m7+a)
16/05/15 10:58:48.96 rUmhBrhU0.net
ちなK子さんクロノ特売だわ…
欲しい…

441:Cal.7743 (ワッチョイ 57c5-XzP0)
16/05/15 11:02:35.59 iE0mgdwj0.net
そういや桑子がブラタモリ卒業したのはショックだったわ…

442:Cal.7743 (スプー Sdb7-DFOa)
16/05/15 11:03:19.78 Obm8J1G8d.net
>>434
日本にはあまり入ってきてないぞ。俺はドイツ本社のサイトから買った。日本で買うと18万位するぞ

443:Cal.7743 (ワッチョイ ab05-/3cR)
16/05/15 11:19:35.45 4gOar6Bg0.net
>>406
daksレトログラードの文字盤も写真で見ると、クリームっぽく見えて良いですね〜
カードの締めが15日だから、ボーナスでのレトログラード購入計画が明日以降発動出来そうなので、検討しよう

444:Cal.7743 (ワッチョイ f713-a45h)
16/05/15 11:19:56.70 ghbNzDJt0.net
>>435
チナ子さん?

445:Cal.7743 (ワッチョイ 0ba9-Wsqh)
16/05/15 11:29:25.36 qw2Thm5K0.net
CWにMonarchきてるよ
URLリンク(www.creationwatches.com)
売り切れなければそのうち尼にもくるんでない

446:Cal.7743 (ササクッテロ Sp93-a45h)
16/05/15 11:46:49.89 ur/wdBShp.net
>>440
Monarchいいよな。ベルトがしょぼいんで変えてるが上品でよい。手巻きでパワリザ見やすいし便利

447:Cal.7743 (ワッチョイ 539a-/3cR)
16/05/15 11:51:13.22 zYvvtevk0.net
Yahoo!には4店ほど来てるけど高いね

448:Cal.7743 (ワッチョイ 1b40-s2Cy)
16/05/15 11:58:19.62 w58+E0Hz0.net
なんで手巻きなのにあの厚み?安っぽいな。安いんだけども。

449:Cal.7743 (ワッチョイ 1b40-s2Cy)
16/05/15 11:59:46.70 w58+E0Hz0.net
自動巻きの機械からローター外した流用か?

450:Cal.7743 (スプー Sdb7-Lruq)
16/05/15 12:28:08.10 0FG3gq2hd.net
オリエントに2万は萎えるよ
中古のレトログラード買えるじゃん

451:Cal.7743 (ワッチョイ 8b76-a45h)
16/05/15 12:35:28.98 yk9ENy3A0.net
>>417
>>426
ありがとうございます
ケースが厚いんですね、ちと残念です
フラッシュの電池は交換可能ですよね?

452:Cal.7743 (ワッチョイ f713-a45h)
16/05/15 12:45:40.69 ghbNzDJt0.net
>>440
これ良いな
paypalの支払い分からんから、指を咥えて見てるしかないが

453:Cal.7743 (ワッチョイ 0ba9-Wsqh)
16/05/15 13:02:58.31 qw2Thm5K0.net
>>441
自分もマルマンのコードバンにしてます
マルマンがつぶれたの地味に痛い…
>>446
一応特殊ではあるから町の時計屋では断られる可能性もあるけど
多分ヨドなら交換してるのオリエントの人だったりするから大丈夫
CR2016らしいからオープナーさえあれば自分でも簡単にできると思うよ
ただ2016をLED発光のためだけに使ってるので
光らせまくらなければそれこそ10年単位で持つんじゃないかと
>>447
自分はPaypalだったけど普通にカードも使えるはずだよ
住所を英語で書けさえすればOK

454:Cal.7743 (ワッチョイ 276c-Wsqh)
16/05/15 13:35:01.14 uMA/87r80.net
>>423
Christopher Ward気になってたんだよな〜
600m防水でセラミックベゼルのモデルが気になる

455:Cal.7743 (ワッチョイ ab05-/3cR)
16/05/15 13:35:41.57 4gOar6Bg0.net
>>447
creation watchは、キッチリしている事ではまあまあ定評あると思うよ
実際にクレカ払いで、私はSEIKOを先月ポチった

456:Cal.7743 (ワッチョイ 7f44-/3cR)
16/05/15 14:25:18.47 4FsXU1870.net
>>448
ヨドバシ梅田の修理コーナーでメタルバンドの長さ(コマ数)調整したんだけど
バンドの本体近く1コマ目にキズというか点状の跡を付けられたぞ
新品で保護ビニール外したばかりだったし、
ケースの手前側だけじゃなくて逆の奥側のバンドの同じ位置にも
同じキズが付いてたから作業者のやり方(道具)のせいなのは確実
同じ時計の色違いも持っててその点状のキズが元からの仕様ではない事も分かってる

457:Cal.7743 (ワッチョイ 7fef-jzFy)
16/05/15 14:36:39.23 rUmhBrhU0.net
>>451
そんなもん気にすんなよ
どうせ汗と垢まみれになるもんだし
自分でやるか高級時計店で定価でかえよ

458:Cal.7743 (スプー Sdb7-hspw)
16/05/15 14:58:10.55 tPNNDKeYd.net
買ったばかりでショックなのは分かるけど、腕時計なんてどのみち使ってると傷まみれになるからなぁ
OHしたときに綺麗に研磨されて帰ってきたりすると、なぜかちょっと寂しかったりもする

459:Cal.7743 (ワッチョイ 1b40-DFOa)
16/05/15 16:12:51.45 w58+E0Hz0.net
>>451
店に言えばいいじゃん。言わないなら文句言うなよ。
女にきらわれる


460:タイプだな



461:Cal.7743 (ワッチョイ 7f44-/3cR)
16/05/15 16:18:57.72 4FsXU1870.net
>>452-454
小さいキズだしおれは気にしてない
ただヨドバシだから大丈夫とは思わない方がいいって話だよ

462:Cal.7743 (ワイモマー MMa3-Bhie)
16/05/15 16:28:28.95 IFTNH4dBM.net
>>451
そこまで検証済みで
なおかつ気になるレベルなら
充分クレーム対象かと....

463:Cal.7743 (ワッチョイ 0ba9-Wsqh)
16/05/15 16:36:30.47 qw2Thm5K0.net
>>455
いや俺は断られる可能性が低いって意味で多分大丈夫と書いたんだが…
キズが云々とかそういう話じゃないよ
さらに補足するとヨドは店舗によって修理担当してる会社が違う
オリエントがしてたり五十君がしてたり、他にもあるかもしれない
俺の知ってる限りでは本店と秋葉原と吉祥寺はオリエント

464:Cal.7743 (スプー Sdb7-a45h)
16/05/15 19:18:18.28 htLy5tzdd.net
バイト先にWV0031UYつけてる女の人がいた
オリエントつけてる人初めて見た

465:Cal.7743 (ワッチョイ 6bef-jzFy)
16/05/15 20:21:01.23 F1Kk7oso0.net
ホムセンのオバチャンに時計任せてるから
傷が付いても気にしない〜いつもきれいにやってもらてる
むしろ俺がやると傷だらけっていう

466:Cal.7743 (スプー Sdd3-/3cR)
16/05/15 21:27:52.51 O0FmR25pd.net
新型のワールドタイムってのを見てきたけどこれいいね
GMTと同じ動きを外周のリングでやっちゃうってのに惚れた
0時を表す三日月模様も良い
(もしかして光るのかな?)
ちょっと予算オーバーだけど、いつか欲しいなぁ

467:Cal.7743 (スプー Sdb7-NJmT)
16/05/15 22:04:42.73 B9xcFVhsd.net
>>438
中古で程度のいいのを格安で買ったよ
いい具合にクリーム色っぽいと思う

468:Cal.7743 (アウアウ Sab7-a45h)
16/05/16 08:15:17.16 ysDkr5Oma.net
>>460
三日月は光らない。

469:Cal.7743 (JP 0Ha3-a45h)
16/05/16 09:18:43.13 pij6H0ihH.net
SDH01002を甥への誕プレにポチったのだが
このケースサイズだと似合わないと思われる
パワリザ付同価格帯だと
SEZ08003があるけど、サイズ感どんなものでしょう?

470:Cal.7743 (エムゾネ FFb7-DFOa)
16/05/16 13:50:30.71 vUezQkdMF.net
甥っ子にオリエントなんかあげたら学校でいじめにあうぞ。
ちゃんと勉強しないと叔父さんみたいになっちゃうと親にも言われるぞ。
せめてロイヤルオリエントにしてやれ!

471:Cal.7743 (エムゾネ FFb7-DFOa)
16/05/16 14:14:33.26 vUezQkdMF.net
>>455
そもそもヨドバシなんかで時計をかわない。
デパートで買う。定価だが安い時計でも接客が丁寧だし親切だ。
割引だけで選ぶからだろ。

472:Cal.7743 (ワッチョイ 7f31-XzP0)
16/05/16 14:30:39.20 mGUakcGZ0.net
オリエントでセイコーブライツやシチズンアテッサ、カシオオシアナスみたいに電波ソーラーを押し出してる製品ありますか?

473:Cal.7743 (ワッチョイ abae-7cI2)
16/05/16 14:56:46.76 /2/tlytQ0.net
URLリンク(www.orient-watch.jp)

474:Cal.7743 (ワッチョイ 7f31-XzP0)
16/05/16 15:03:50.89 mGUakcGZ0.net
>>467
ありがとうございます。

475:Cal.7743 (スプー Sdd3-/3cR)
16/05/16 15:37:56.25 taXkMljtd.net
>>468
467さんの紹介されてる無印クォーツ以外にも
Neo70'sなどもありますよ
こちらの方が店頭でも見かけるかも

476:Cal.7743 (ワッチョイ 6bef-jzFy)
16/05/16 20:08:58.26 L9nnh/610.net
>>420
コインエッジ良いね
ボックスサファイアって綺麗だね

477:Cal.7743 (ワッチョイ 6f66-XzP0)
16/05/16 20:25:17.18 QwCbbm9l0.net
>>465
デパートでそんな安い時計あるか?

478:Cal.7743 (スプー Sdb7-a45h)
16/05/16 21:18:48.17 T/sNE2mMd.net
そごうにはオリエントスターあった
何故かロイオリはどこにもない

479:Cal.7743 (ワッチョイ 7f31-XzP0)
16/05/16 21:22:42.81 mGUakcGZ0.net
>>469
でもセイコーとかシチズンみたいにブライツとかアテッサみたいに電波ソーラーに分類して、看板の名前みたいのはないんですね

480:Cal.7743 (スプー Sdd3-/3cR)
16/05/16 21:31:58.05 taXkMljtd.net
>>473
無いですね
でも、シチズンのアテッサとかはフラッグシップモデルなので
以前は普通のクォーツでしたし、機械式もありましたよ
ブランドとして変わらないのはチタンとサファイアってくらいかな?
オリエントの電波ソーラーは自分とこでムーブを作ってませんし
あくまでバリエーションとしての展開ですね…
まぁ、国産機械式が売りの会社ですから…

481:Cal.7743 (ワッチョイ 1b40-s2Cy)
16/05/16 21:50:18.78 dHBPZeIp0.net
>>470
ケースと文字盤は最高だぞ。キャリバーはプゾーだけど、
そこそこ綺麗に仕上げてあるので満足感はあるぞ。
値段も900ユーロだし。

482:Cal.7743 (ワッチョイ 1b40-s2Cy)
16/05/16 21:51:21.47 dHBPZeIp0.net
>>471
別にデパートは高い物しか売ってないわけではないぞ。
買い物したことないのか?

483:Cal.7743 (オッペケ Sr93-/3cR)
16/05/16 21:57:03.22 aw3nScBpr.net
別にデパートでもヨドバシでも買いたい場所で買えばいいだけの話

484:Cal.7743 (ワッチョイ 6f66-XzP0)
16/05/16 21:58:57.84 QwCbbm9l0.net
>>476
横浜そごうだと安い時計扱って無いんだわ
10万代だとロフトで販売になってしまう
ちなみに近所の西武だとそもそもまともな時計ない

485:Cal.7743 (ワッチョイ 1b40-s2Cy)
16/05/16 22:00:02.03 dHBPZeIp0.net
いや、ヨドバシでバンドを傷つけられたとか言ってたから
この話になってるだけです。

486:Cal.7743 (ワントンキン MM97-/3cR)
16/05/16 22:15:23.26 4TTg9L88M.net
>>472
ロイオリのほとんどは流通経路が違うからオリエントの時計があっても扱ってないことの方が多い
オリエントの仕入れ用のカタログにも少ししか載ってなかったりする

487:Cal.7743 (ワッチョイ 4fcf-kBiE)
16/05/16 22:23:12.29 7ISUHnJH0.net
今となっては3針と多針のそれぞれ白黒しか残ってないしな、、、
懐中が現役だっけかな

488:Cal.7743 (アウアウ Sa33-Ze7L)
16/05/16 22:33:37.90 qxNmraRsa.net
>>471
高島屋で普通に売ってるだろ
60周年のは新宿高島屋で買ったぞ

489:Cal.7743 (ブーイモ MMb7-a45h)
16/05/16 23:22:29.55 XRDi99JkM.net
オクのロイヤルじゃない銀無垢意外と上がらなかったな
2万が相応なのかはわからないけど

490:463 (ワッチョイ 736a-a45h)
16/05/17 00:25:55.69 C7oz6G5t0.net
中国オリエントのサイトで調べたら
sez08003は表径42mm
sdh01002は43.5mm
あんまり差はなかったわ
sej02003が39mmらしい
手巻き付いてるらしいので
sej欲しいけどakky遠いから断念する
しかしsdh01002、この値段で低反射コートとは驚いた
あとは手巻き付いてて、一回り小さかったら
言う事ないんだけどな

491:Cal.7743 (ワッチョイ 0ba9-Wsqh)
16/05/17 01:12:02.43 ximKPLLx0.net
>>484
低反射、.comやUSAじゃ書いてないけどCNでは書いてあるんだね
CNが間違いのような気がしないでもないけど…

492:Cal.7743 (スプー Sdb7-DFOa)
16/05/17 01:24:11.25 PFiUnn4Md.net
そもそもその値段帯の低反射なんてとりあえずついてる的なレベルだぞ。
高い時計の低反射とは全然違うぞ。

493:Cal.7743 (ワッチョイ 0ba9-Wsqh)
16/05/17 02:33:32.25 ximKPLLx0.net
まああっても無くても激安には違いない
じわじわと値上がってきてるねえ

494:463 (スプッ Sdb7-XzP0)
16/05/17 09:40:44.95 A1OlYlLGd.net
>>485
comには書いてないから記載間違いかもね
注文したSDHは自分用に使うかな
私も15cmしかない細腕なので似合わないだろうけど

495:Cal.7743 (ワッチョイ 7fef-jzFy)
16/05/17 12:05:43.85 6j5eSfj20.net
36mmか34mmが収まり良さそうね

496:Cal.7743 (アウアウ Sa33-XzP0)
16/05/17 17:29:24.13 NqVTRXD7a.net
SDH01002気になってたんだけどやっぱりでかいか…
手首すごい細いんだけど逆輸入でいいのあるかな

497:Cal.7743 (ワッチョイ 7fef-jzFy)
16/05/17 17:40:20.74 6j5eSfj20.net
>>490
古い品漁った方が良さそう
セイコースポーツマンとか似合うだろきっと

498:Cal.7743 (ワッチョイ 0ba9-Wsqh)
16/05/17 17:55:42.57 ximKPLLx0.net
SER1P007W0って1万で37mmで無垢ベルトサファイア無反射コートなんだな
これでデザインがまともだったら…

499:Cal.7743 (アウアウ Sa33-XzP0)
16/05/17 17:56:02.20 NqVTRXD7a.net
>>491
似たようなの持ってるから少し違うデザインが欲しくて

500:Cal.7743 (ササクッテロ Sp93-a45h)
16/05/17 18:46:28.57 GAaC+maTp.net
違うってどういうのがいいのさ
SDHみたいにごちゃごちゃしてて小ぶりとかそうそう両立しないぞ

501:Cal.7743 (ブーイモ MMb7-a45h)
16/05/17 18:46:51.37 ncpF9cNQM.net
>>492
どっちの意味で?
コンビなのかデイトジャストなのか

502:Cal.7743 (ワッチョイ b7da-hspw)
16/05/17 19:30:02.71 laT2NUHa0.net
ちょくちょく名前上がっているSDH01002の黒フェイスを初機械式入門として買っちゃいました
初オリエントです
既所有者の人に訊きたいんですが日付の変更タイミングが午後12時近辺になっているのはこういう物なんでしょうか?

503:Cal.7743 (ワッチョイ 0ba9-Wsqh)
16/05/17 19:39:55.15 ximKPLLx0.net
>>495
YGコンビ+石インデックスしかないのが
レディース寄りあるいは中国人好みっぽいなーと思ったんだけど
日尼には売ってないけどSER1P008W0ってもあるんだね、こっちならアリだわ
ただムービーとか見てみたけど無反射コートはかなり眉唾な気がした
>>496
午後12時ならそれでいいような?
午後0時というか正午に日付が変わっちゃうんだったら時間が12時間ズレてるよ

504:Cal.7743 (アウアウ Sa33-a45h)
16/05/17 19:46:25.50 itG1/6eda.net
>>497
文字盤ネイビーなら秋葉にまだあるかも

505:Cal.7743 (ワッチョイ b7da-hspw)
16/05/17 19:46:41.10 laT2NUHa0.net
>>497
午前0時頃に変更されるのが理想なんですが午後12時の正午辺りにカチッと変更されちゃうんですよね
デュアルタイム表示になっているので12時間ズラすというのはどうすればいいんでしょうか…説明書読んでもその辺りが書いてなくて

506:Cal.7743 (ワッチョイ b7da-hspw)
16/05/17 19:49:19.33 laT2NUHa0.net
あ、書き方変ですね午前12時(正午)に変更されるです

507:Cal.7743 (ワッチョイ bbb4-egyV)
16/05/17 19:51:41.10 yNZYt9rR0.net
デイトジャストかよポチってくる

508:Cal.7743 (ワッチョイ 2705-k05Y)
16/05/17 20:08:45.54 Uu1XY9wM0.net
変なのは書き方じゃなくて日本語

509:Cal.7743 (ワッチョイ b7da-hspw)
16/05/17 20:13:54.74 laT2NUHa0.net
>>502
ほんと申し訳ない
対処法分かりますか?

510:Cal.7743 (ササクッテロ Sp93-a45h)
16/05/17 20:19:19.92 GAaC+maTp.net
12時間ズレてるんだから12時間進めればいいんだよ
午前と午後間違えるなって説明書に書いてあるでしょ

511:Cal.7743 (スプッ Sdb7-hspw)
16/05/17 20:19:38.96 FlF8PoTEd.net
デュアルタイ

512:Cal.7743 (スプッ Sdb7-hspw)
16/05/17 20:23:48.73 FlF8PoTEd.net
ミスったw
デュアルタイムの表示と時針の調整って独立してんの?

513:Cal.7743 (アウアウ Sa33-a45h)
16/05/17 20:26:24.69 itG1/6eda.net
スターgmtは独立だった

514:Cal.7743 (ワッチョイ 7f31-XzP0)
16/05/17 20:27:48.18 neT8VVBh0.net
ケースに傷がついたとか、凹んだとかあった場合外装、ケースの修理ってどうしてる?どっかに持ち込んでる?

515:Cal.7743 (ワッチョイ d76c-a45h)
16/05/17 20:34:17.19 wade3sZG0.net
>>506
独立してる
と思った(笑)

516:Cal.7743 (ワッチョイ b7da-hspw)
16/05/17 21:00:37.59 laT2NUHa0.net
あー!調整が独立してるのキーワードでようやく解りました
一旦日付が切り変わる時刻に設定してから竜頭を1段階押し込んでデュアルタイムを調整して12時間ズラせばいいんですね
皆さんお騒がせしました

517:Cal.7743 (スプッ Sdb7-hspw)
16/05/17 21:08:00.90 FlF8PoTEd.net
SDH01002の竜頭って3時と4時それぞれどの調整にあてられてんだ?

518:Cal.7743 (ワッチョイ 0ba9-Wsqh)
16/05/17 21:13:38.09 ximKPLLx0.net
>>510
24hと日付があるものは普通は出荷時に合わせてるもんだけどな
違ってたのかな、ご愁傷さまでした
あと初機械式なら20時〜2時の間に日付を変えないように注意してね(説明書参照)
>>511
3時一段引き、時計回り → 日付
3時一段引き、反時計回り → デュアルタイム独立
3時二段引き → 長短針+デュアルタイム連動
4時 → 回転計算尺

519:Cal.7743 (ワッチョイ 0ba9-Wsqh)
16/05/17 21:19:29.60 ximKPLLx0.net
間違い、時計回りと反時計回りが逆だわ失礼 >>512

520:Cal.7743 (スプッ Sdb7-hspw)
16/05/17 21:25:14.75 FlF8PoTEd.net
4時竜頭は自分はまず触らなさそうだwトンクス

521:Cal.7743 (オッペケ Sr93-/3cR)
16/05/17 21:30:04.07 RL7VWYdXr.net
マケプレCHANGE8って怪しいな
評価85しかないし、同じ商品なのに19,800と40,000以上で出してるし

522:Cal.7743 (ワッチョイ fb65-XzP0)
16/05/17 21:57:25.61 oaXD3zzO0.net
mako USA のサファイアガラス仕様はもう出さないのかね?
出来れば色違いで白文字盤の奴が欲しいんだよな

523:Cal.7743 (アウアウ Saa3-XzP0)
16/05/17 22:45:56.85 lGOVcfBoa.net
細腕で44mmっておかしいかな

524:Cal.7743 (ワッチョイ 4fcf-kBiE)
16/05/17 23:42:56.22 KEzqnUSV0.net
まずはダンベルを持て
それですべては解決だ

525:Cal.7743 (ワッチョイ 8b60-imSo)
16/05/17 23:52:30.67 u7fNEJLg0.net
ロイヤルオリエントてこれから50年後も
正規店でオーバーホールしてもらえるのかな?

526:Cal.7743 (アウアウ Saa3-XzP0)
16/05/17 23:54:33.80 lGOVcfBoa.net
>>518
手首の太さは変わらないとかよく聞くけど…

527:Cal.7743 (アウアウ Sa33-a45h)
16/05/17 23:56:38.45 s4Y/yhPBa.net
50年後時計事業部があるかも怪しい

528:Cal.7743 (ワッチョイ 4fcf-kBiE)
16/05/18 00:07:13.49 68qj8CBP0.net
多分ダッチワイフ部門に吸収されてると思う

529:Cal.7743 (ワッチョイ 1b40-s2Cy)
16/05/18 00:15:20.09 u1v9sgrn0.net
心配いらん。50年もしたらロイヤルオリエントなんて
どうでもよくなってるぞ。

530:Cal.7743 (ワッチョイ 1b40-s2Cy)
16/05/18 00:16:11.99 u1v9sgrn0.net
とういか、ダッチワイフ部門にロイヤルシリーズがでるんじゃないのか?

531:Cal.7743 (ワッチョイ 0ba9-Wsqh)
16/05/18 01:07:57.25 VuxgAFZN0.net
50年前のロイヤルオリエント
確かにアンティーク屋で1万で買えるぜ
URLリンク(i.imgur.com)

532:Cal.7743 (ワッチョイ f713-a45h)
16/05/18 01:09:42.09 IfZrZUKS0.net
>>525
イイなー
あったら欲しい!

533:Cal.7743 (スプー Sd77-a45h)
16/05/18 02:03:08.29 mPb7tAjZd.net
ダッチは違う会社だよ

534:Cal.7743 (オッペケ Sr93-/3cR)
16/05/18 02:19:53.69 RnX+ODXTr.net
オリエンタルランドカレー

535:Cal.7743 (ワッチョイ fbfd-a45h)
16/05/18 16:04:36.16 xyY3mu+d0.net
オリエントスター クラシック WZ0241EL を購入しました。
皆様よろしくお願いいたしますm(._.)m

536:Cal.7743 (ドコグロ MMa7-/3cR)
16/05/18 16:54:26.20 mKHMh+VuM.net
やっと注文してたwe0031egの入荷メールきた。お店から最終製造ラインのが届くっていわれて三ヶ月。待ちの間にHPからも消えたし、マジラストなんだな。。ロイオリこれからどうなるんだ。

537:Cal.7743 (ワッチョイ 0f57-a45h)
16/05/18 17:30:17.32 NcUzrH640.net
銀無垢はスターロイヤルに格下げかな

538:Cal.7743 (ブーイモ MM83-/3cR)
16/05/18 18:26:53.37 7oW/PzZpM.net
安く銀無垢でノンデイトのでかくない時計出るなら歓迎よ
サファイアガラスとかそのぐらいの最低要求は満たしてくれないと困るけど

539:Cal.7743 (ワッチョイ 6bef-jzFy)
16/05/18 18:58:41.32 Jk9f6XVt0.net
セイコーに行ってデザイン垢抜けて
250k中級ラインに並びそう

540:Cal.7743 (スプー Sd77-2R03)
16/05/18 19:09:21.16 wlT4Gl6Hd.net
銀無垢系で値上


541:ーはあっても値下げは無いな 再販があったとしてもサイズが大きくなって20万円超だろ



542:Cal.7743 (ワッチョイ 73fd-/3cR)
16/05/18 19:33:15.72 LqBoVk4A0.net
コンスタントに売れ続けてるのに廃盤って事は採算性が低いのかな
無料オーバーホールが足を引っ張ってるとか

543:Cal.7743 (スプー Sdb7-a45h)
16/05/18 19:47:01.59 VZBSdZLTd.net
素材はなんでもいいけどあのサイズで日付なしの手巻きが欲しい

544:Cal.7743 (ワッチョイ 6bbf-3HoV)
16/05/18 19:53:12.83 WzfJOIcO0.net
銀無垢、毎年少し変えてイヤーモデル化すればいいね
でも値段あがりそう。

545:Cal.7743 (アウアウ Sa33-/3cR)
16/05/18 19:55:01.88 Efsjx40ja.net
値段上がったら需要減るんじゃね?

546:Cal.7743 (ワッチョイ 6bef-jzFy)
16/05/18 20:26:35.93 Jk9f6XVt0.net
>>536
ステンレスケースで平面サファイアでいいんだけどね

547:Cal.7743 (ワッチョイ 0ba9-Wsqh)
16/05/18 20:34:15.28 VuxgAFZN0.net
>>536
オールドにならいっぱいあるぜ
現行品の手巻きとなるとユンハンスマックスビル手巻きが34mm並行6万くらい
ハミルトンカーキ手巻きの現行は日付あるけど38mmで並行3万台
このへんに対抗しうる国産時計って現状ないのか
Monarchがもうちょい小さければな

548:Cal.7743 (JP 0H83-a45h)
16/05/18 21:05:28.98 0ahzS+CUH.net
現行のクレドールにはないのかい

549:Cal.7743 (アウアウ Sa33-/3cR)
16/05/18 21:10:34.64 D2VF1zT/a.net
GSやクレでもあるが値段は相当上がる
作りや質感も段違いだが

550:Cal.7743 (JP 0H83-a45h)
16/05/18 21:16:00.87 0ahzS+CUH.net
HTMだっけ?
インドかどっかのミリタリー系
数千円で手巻きノンデイトあったような
サイズがどうだったか

551:Cal.7743 (JP 0H83-a45h)
16/05/18 21:20:49.98 0ahzS+CUH.net
hmtだ…

552:Cal.7743 (ワッチョイ f713-a45h)
16/05/18 21:21:29.96 IfZrZUKS0.net
>>536
全くもって同意
白文字盤でお願いします

553:Cal.7743 (ブーイモ MM83-/3cR)
16/05/18 21:27:19.95 WSR74V2IM.net
去年の12月にアマゾンで注文した銀無垢はいまだに出荷日未定のままなんだけど?

554:Cal.7743 (ワッチョイ 4746-a45h)
16/05/18 21:57:02.59 6ZUqUuIK0.net
>>540
ありがとう
オールドはネットで見てると文字盤が汚れてたりケースが錆びてたりするのばかりだけど頑張って探せば綺麗なものもあるのかな?
ユンハンスはガラスの形状があまり好きじゃないんだ
クレドールならGCAR045の見た目が好きだがクォーツなんだよな

555:463 (スプッ Sdb7-XzP0)
16/05/18 22:07:39.46 boT7qKURd.net
色々有って何故か手許にsdh01002d0が。
紺の文字盤、見る角度で色味が変わるのな、気にいったわ
低反射コートはされて無いか、単層みたい
ねじ込みリューズか少し締め難いかも
sdh01002w0も手許に有るけどまだ未開封

556:Cal.7743 (ワイモマー MM5f-/3cR)
16/05/18 23:34:32.99 oXvouKWGM.net
>>529
針の青さ、どんなもん?なんかサイトごとに色が違って見える

557:Cal.7743 (ワッチョイ 0ba9-Wsqh)
16/05/18 23:58:21.15 VuxgAFZN0.net
>>547
数十年経ってるわけだから、ある程度は味だと割り切りは必要だね
綺麗なのがよければ少し割高だけどデッドストック狙う、k子さんとことかで

558:Cal.7743 (スプー Sd34-SGEO)
16/05/19 00:26:06.99 lYdgdN6Sd.net
時計好きだがお金持ってない人に人気があるオリエントですな。
手巻きで高いモデル出してくれたらいいのに。
銀無垢1択きついです。

559:Cal.7743 (ワッチョイ d9a9-xKv1)
16/05/19 00:41:12.25 Xr/37lJC0.net
何気に他にもどんどん型落ちしてるんだね
スターの手巻き、スケルトンもクラシックも全部消えちゃった
レトロフューチャーカメラモデル、M-Force前モデル、
セミスケトノー、WZ0241EL、WV0901ER/WV0911ERあたりも消えた

560:Cal.7743 (ワッチョイ d1ef-jiFG)
16/05/19 01:16:42.74 Rou23qdg0.net
皆捨て値じゃ無いと買わんしな
私もな、、、

561:Cal.7743 (ワッチョイ 2dbf-7Gsa)
16/05/19 01:24:42.84 fjlgPjZG0.net
ネオ70sも幾つか落ちたみたいね。
買っとくかなー

562:Cal.7743 (ワッチョイ 18fd-7Gsa)
16/05/19 01:43:34.95 62PnSVIq0.net
>>536
ルクルトのウルトラスリムとか、ノモス オリオン 33mmとかどう?

563:Cal.7743 (スプー Sd34-SGEO)
16/05/19 02:15:39.51 lYdgdN6Sd.net
新しいのが沢山出るのかと期待しながら半年はたつな。単純に事業縮小してるのかな。
それとも、一気に新モデル投入か、まさかの新キャリバー発表かもな。
ワクワク。

564:Cal.7743 (スプー Sd24-7Gsa)
16/05/19 02:17:30.10 sEsfAMn2d.net
>>550
>>555
ありがとう
ダメでも勉強代だと思うことにして安いの落札してみた
オリエントだから届いたらここにあげてみようと思う
まだ学生なんでルクルトとノモスは手が出ないです

565:Cal.7743 (ワッチョイ d1ef-jiFG)
16/05/19 03:10:29.47 Rou23qdg0.net
プラ風防の買ったけど大事にし過ぎてお蔵入りしてるわw
2000年代のスターロイヤルかセイコーローレルあたりが必要装備ついてて
狙い目だけどオク相場も変に強気の相場なんだよな
割安でお得感で転がってただけでそんな希少価値ないのになぁ

566:Cal.7743 (ワッチョイ 6418-xFql)
16/05/19 06:24:37.02 RcVerIoF0.net
これってM-Forceがマネされてるように見えるがどう思う?
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)
と思ったらこのモデル、オリのHPのカタログから無くなってた。

567:Cal.7743 (ワッチョイ 3e29-gVBN)
16/05/19 07:46:54.53 LI3O8+Mg0.net
>>559
今のテクノスは昔と違ってあっちこっちからパクリまくりのブランドだから何とも思わん。

568:Cal.7743 (ワッチョイ d9a9-xKv1)
16/05/19 08:16:25.09 Xr/37lJC0.net
>>559
竜頭とかけっこう細かいとこまで似せてて笑える
ソーラーだと赤は無理だったのね

569:Cal.7743 (ワッチョイ dbfd-MTTD)
16/05/19 08:49:58.90 OvR3Ks5V0.net
テクノスにパクられるとか一流ブランドの証だろ!

570:Cal.7743 (ワッチョイ 05fd-7Gsa)
16/05/19 11:43:41.10 PLCgFDBr0.net
>>549
青針は青焼針に比べて塗っていることが判りますが、ぱっと見青焼の青さと変わらないです。
おおむね満足です。

571:Cal.7743 (ワッチョイ 0440-9M3N)
16/05/19 12:17:13.27 KvL+P9LS0.net
一番安いのは塗料の青で塗ってるだけで、
その上はIPコーティング?たぶんメッキのようなもの、
その上が、ちゃんとした焼きの青だと思います。
ちがったらメンゴ。
塗りは、表面張力の関係でふちの色が薄くなっているので、すぐわかるし、安っぽくてダサい。
IPコーティング?は意外と満足感高い仕上がりです。

572:Cal.7743 (アウアウ Sa9d-XJ/b)
16/05/19 12:36:03.43 GMf6AdGQa.net
時計雑誌で読んだんだが、青焼は専門職人が100本焼いて規定の色に収まるのが2,3本程度。つまり歩留まりが極端に悪いから高価になるわけでモノがいいから、という訳でもない。
美しさの対価というより歩留まりの悪さゆえの価格。
イオンプレーティングで充分じゃね?

573:Cal.7743 (ワッチョイ f9cc-MTTD)
16/05/19 12:59:14.73 LgmgV55g0.net
なんで工業化して自動化しないん。ぶっちゃけ手作業じゃないとダメなんだお!って具合に無理に価値を維持しようとしてない?

574:Cal.7743 (ワッチョイ f9cc-MTTD)
16/05/19 13:01:29.30 LgmgV55g0.net
あれ今見たら懐中時計も公式から消えたよマジか。。

575:Cal.7743 (アウアウ Sa9d-7Gsa)
16/05/19 13:10:12.92 VukAgrYLa.net
まあ同じムーブメント使ってる製品だしなあ。

576:Cal.7743 (スプー Sd34-Aa7V)
16/05/19 13:15:14.35 dDBhajW6d.net
もう安価で買えるコートドジュネーヴはMiyotaだけか
オリエントオワタ

577:Cal.7743 (アウウィフ FFa1-7Gsa)
16/05/19 13:58:40.69 TqWZxvLYF.net
>>459
アマゾンの写真を少し薄くしたような青さです。

578:Cal.7743 (ワッチョイ 0440-9M3N)
16/05/19 17:08:43.26 KvL+P9LS0.net
いったんHPから全部消して、全機トゥールビヨン搭載になるみたいだぞ。
針は青塗りのままらしいが。

579:Cal.7743 (スプー Sd24-MTTD)
16/05/19 18:31:05.77 FXs8/WNmd.net
んなアホな

580:Cal.7743 (ワッチョイ 6ecf-fcHh)
16/05/19 18:41:57.31 J4bGWBl/0.net
中華ビヨンか

581:Cal.7743 (ワッチョイ d1ef-jiFG)
16/05/19 19:30:47.50 Rou23qdg0.net
冷やし中華の季節

582:Cal.7743 (スプー Sd02-7QjU)
16/05/19 20:07:04.34 GZ2ejqYYd.net
終わった時も一言欲しい

583:Cal.7743 (スプー Sd24-jJMs)
16/05/19 20:35:12.03 htE4ez0pd.net
>>55
俺もそれのクォーツのやつ持ってるよ。

584:Cal.7743 (ワッチョイ d9a9-xKv1)
16/05/19 20:54:11.73 Xr/37lJC0.net
>>576
これのこと?すごいとこにデイデイトあるよね…
URLリンク(www.youtube.com)

585:Cal.7743 (アウアウ Sa9d-V4Zo)
16/05/19 23:30:44.14 xkDCpeSBa.net
なんでオリエントに限らず手巻モデルほとんどないんだろうな
裏スケだと映えるし需要割とありそうなのに

586:Cal.7743 (ワッチョイ 6ecf-fcHh)
16/05/19 23:37:50.32 J4bGWBl/0.net
毎朝巻くのが面倒だからだよ(アラブ在住日常使用派代表)

587:Cal.7743 (スプー Sd34-SGEO)
16/05/20 00:29:52.08 7SYhVlDwd.net
>>578
高い時計なんて手巻きの方が多いじゃん。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2826日前に更新/246 KB
担当:undef