【ROLEX】ヨットマスター【ロレックス】 at WATCH
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:Cal.7743
15/07/12 11:55:37.48 SlfvrLQ6.net
>>246
ラグの長さが違うよ。
俺は16622画像好き。

251:Cal.7743
15/07/12 18:24:02.93 2OUgM8oL.net
>>247
ありがとうございます。
ところでラグって何ですか?

252:Cal.7743
15/07/12 20:34:38.02 F39MPWCa.net
>>247
調べたら直ぐにわかりました 😄

253:Cal.7743
15/07/12 22:09:50.46 SlfvrLQ6.net
>>249
他のモデルにはない16622だけの特徴だよ。

254:Cal.7743
15/07/14 14:00:08.29 aRGZT3em.net
ロレジウムが欲しいと思ったのですが 知り合いの飲み屋のマスターが少し前にロレジウムを買ったので保留していました
マスターがロレジウムを買って数ヶ月経った或る夜 飲み過ぎて階段で足を滑らせて左手首を段差で強打してロレジウムをぶつけた 時ベゼルが外れて数段転がり落ちたそうです
ベゼルを拾い自宅に戻り 酔いも醒めベゼルを嵌める事を試みましたが 無理でした
日ロレへ修理見積りを出したら 部品代金25万 OH5万 等々で30万を超えたらしい
結局直ぐに直せず ベゼル無しで嵌めていたみたいですが 見苦しいみたいで 腕時計を嵌めなくなりました
ベゼルを強打して 修理代金が凄い話を 今まで2回聞いたので ロレジウムは止めてDJにしました

255:Cal.7743
15/07/15 00:13:50.38 Q/xU0fdB.net
>>251
30万も出せないクズがロレジウム着けるな

256:Cal.7743
15/07/19 20:27:15.25 X0ozShtt.net
新作のヨットマスターて日本だといつ頃発売なの?

257:Cal.7743
15/07/28 01:45:51.92 C+wljwEZ.net
ヨットマスター2欲しいんだけどどこで買うのがオススメ?
ちなみに都内です

258:Cal.7743
15/07/28 07:56:10.85 ZqvtK5tQ.net
>>254
正規?並行?

259:Cal.7743
15/08/10 23:20:33.51 ldR/BOpc.net
そういやラバーのリストって長さ調整どうやるんだ?
コマ取れる訳じゃないし

260:Cal.7743
15/08/17 04:06:54.11 BRutctA7.net
まだ?

261:Cal.7743
15/08/17 04:12:27.63 xncPome2.net
なにが

262:Cal.7743
15/08/17 20:25:13.73 5F1ULiS3.net
ココ見てる皆さんにお聞きしたいのですが、サブマリーナではなくヨットマスターを選んだのはどんな理由ですか?
色的にこちらが好みなんですが、どっちにしようか悩んでいます

263:Cal.7743
15/08/17 22:04:59.98 lpMMyrlq.net
>>259
ヨットやろ。
サブはお断りですよ、ここわ。

264:Cal.7743
15/08/17 22:31:39.24 xN8WciOK.net
あーらヨット

265:Cal.7743
15/08/20 15:38:45.16 ddTlHFXE.net
新型買ったやついないの?

266:Cal.7743
15/08/26 22:59:05.66 A79VYXxP.net
>>259
サブはとにかく被る。そこらへんのおっさん連中が大量につけてる。
ヨットはあまり被らないしプラチナはとにかく綺麗。
俺もローンで買ってまだ残ってるけどかなり愛用してるわ。まあ、ずっとつけててかなり傷つきやすいからぼろっぼろやけどな

267:Cal.7743
15/08/26 23:12:51.66 k8E1DTTs.net
人類の遺産である最古級ウォッチメーカーTOP10は以下の通りです。(世界公式認定版)

1718年 FAVRE-LEUBA(ファーブル・ルーバ)
1735年 BLANCPAIN(ブランパン)
1740年 JULES JURGENSEN(ユール・ヤーゲンセン) 
1755年 VACHERON CONSTANTIN(ヴァシュロン・コンスタンタン)
1775年 BREGUET(ブレゲ)
1785年 DU BOIS & FILS(ドゥボワー)
1788年 CHARLES FRODSHAM & CO LTD(チャールズ・フロッシャム)
1790年 CORTEBERT(コルトベルト)
1791年 GIRARD-PERREGAUX(ジラール・ペルゴ)
1807年 LIP(リップ)

268:Cal.7743
15/09/05 00:55:55.60 8Ztk911a.net
新型げっとー♪

269:Cal.7743
15/09/05 12:02:03.21 uDR37W38.net
おー
おめ
up厨は好まないが、これは流石に日本人が腕に巻いた画像を見てみたい

270:Cal.7743
15/09/05 12:30:45.11 tmSVPaEX.net
>>265
都内?
予約入れてるんだけど、遅れてるみたいなんだよなー

271:Cal.7743
15/09/05 23:54:29.30 chPIlioY.net
デイトナ売って16622を買うか検討中

272:Cal.7743
15/09/06 06:08:24.34 9DRKbzwv.net
ロレジウムは今は不人気?だから
116622は割安感あってオススメだが
16622は割高に感じる
現行ロレジウムは同価格帯のほかのSSよりは高級感がある

273:Cal.7743
15/09/06 09:37:34.80 S8ovxCuL.net
デイトナより高級感ある?

274:Cal.7743
15/09/06 11:25:40.08 LWUDCjdS.net
デイトナよりケースがお高い作りになってるし、高級感あると思う
まだ買えてないんだけどね

275:Cal.7743
15/09/06 18:42:23.02 uY/Abjwp.net
新型都内正規店で全然見ないぞ
ほんとにもう売ってるのか?

276:Cal.7743
15/09/06 23:53:45.92 sCtUrxiF.net
まだ展示のみ

277:Cal.7743
15/09/07 06:32:25.60 j63G/Mde.net
デイトナよりって
同価格帯のSSデイトナと比べて?
SSデイトナに高級感があるのか?
ただギラギラとしたステンの輝きは高級感ではないんだが?

278:Cal.7743
15/09/09 16:46:27.29 vJaL1pB9.net
普通のサブ飽きたから
ヨットマスター青文字盤か
グリーンサブに買い替えキボン
ヨットマとサブって新型は
ケースかなり違うんだっけ?
ヨットマスターが薄いんだよね。
ヨットなんて持ってないけどイメージいいね。

279:Cal.7743
15/09/09 17:39:51.13 TYK0mAkq.net
>>273
まだ売って無いのかあ
じゃあここで買ったってのは平行屋での話か

280:Cal.7743
15/09/12 21:57:40.87 UVCvGyJo.net
コメヒョウで未使用が売ってたよな

281:Cal.7743
15/09/13 20:09:06.82 X+ksnl7L.net
ヨットマスターて青白がダントツで綺麗だけど買うやつは無難な銀がほとんどなのな。

282:Cal.7743
15/09/13 21:48:55.23 d7rG4BX6.net
色物は第一印象はインパクトあるから惹かれるけど
飽きが来るのも早そうなイメージ
だから無難なモデルはずっと残っていくんだよ

283:Cal.7743
15/09/26 18:13:30.75 Dyx6eaZJ.net
予約するしか無いのかな
売ってないの?
URLリンク(ameblo.jp)

284:Cal.7743
15/09/27 09:29:23.24 9C6jCWgt.net
昨日、横浜の某正規店で聞いてみたけど
まだ入荷してないみたいだな
かなり遅れてるっぽい

285:Cal.7743
15/09/27 11:35:12.81 11c0NBLU.net
香港空港に実物置いてあった
意外と派手さがないのね
末永く普段使いできそうだった

286:Cal.7743
15/09/28 15:59:26.50 75dahzeh.net
>>281
銀座で聞いたら一回入荷したって言ってたな

287:Cal.7743
15/10/09 00:27:29.57 h8p1INsu.net
昨日オープンの高島屋ウォッチメゾンで
買ってきたよ
メンズは10本くらい入荷したみたいだけど、
昨日今日で完売してた ボーイズが1本残ってた

288:Cal.7743
15/10/09 10:04:56.91 dpR4vBXi.net
>>284
おお!
ぜひリストショットをうpしてください

289:Cal.7743
15/10/20 19:54:22.81 MKhze+uk.net
ロレジウム買って2ヶ月
なんだか飽きてきたこの頃…

290:Cal.7743
15/10/21 00:55:39.04 FoNGZNhQ.net
>>286
えー
3年たっても飽きない
青だけど

291:Cal.7743
15/10/21 18:25:33.54 ZvcN2mOo.net
>>287
同じく、3年経過 青 まったく飽きない

292:Cal.7743
15/10/21 23:07:23.12 g/2LsNq3.net
もう10年以上オバホなしでつかってるな。
他に変わる時計が意外にないから良いけどな。

293:285
15/10/22 16:38:07.19 O73lUfzV.net
他の時計のが気に入ってるのに
勢いで買ってしまったのが原因だな…
90万くらいで買い取ってもらえるから
手放すかなぁ…と

294:Cal.7743
15/10/22 19:02:54.32 O73lUfzV.net
連投スマソ
シルバー文字盤をブルーに変えるってのも
気分を変えていいかもしれん。
ブルー持ちの方々サンキュー

295:Cal.7743
15/10/24 13:41:40.38 yWB6UIKb.net
16622を買うか迷っている。
この時計の良さを教えてくれ。
ちなみに普段はデイトナ(ステン)を使っています。

296:Cal.7743
15/10/24 16:27:11.32 oYacP7zc.net
>>292
止めとけ。

297:Cal.7743
15/10/24 16:53:31.34 PG31i2EF.net
なぜですか?

298:Cal.7743
15/10/24 17:52:30.46 i6x+BF2Q.net
デイトナの方が良いと思うよ

299:Cal.7743
15/10/24 18:19:49.86 P0aRzWjH.net
人類の遺産である最古級ウォッチメーカーTOP10は以下の通りです。(世界公式認定版)

1718年 FAVRE-LEUBA(ファーブル・ルーバ)
1735年 BLANCPAIN(ブランパン)
1740年 JULES JURGENSEN(ユール・ヤーゲンセン) 
1755年 VACHERON CONSTANTIN(ヴァシュロン・コンスタンタン)
1775年 BREGUET(ブレゲ)
1785年 DU BOIS & FILS(ドゥボワー)
1788年 CHARLES FRODSHAM & CO LTD(チャールズ・フロッシャム)
1790年 CORTEBERT(コルトベルト)
1791年 GIRARD-PERREGAUX(ジラール・ペルゴ)
1807年 LIP(リップ)

300:Cal.7743
15/10/24 22:07:31.87 isvMm6KB.net
>>294
なんで型落ちの買うの?

301:Cal.7743
15/10/24 22:24:41.22 nheQE5jA.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

302:Cal.7743
15/10/25 03:44:02.03 CQOkhH4G.net
おれはロレジ気に入ってるけどな。
デイトナより被りにくいのもいいしサブより美しい外観いいじゃないかな?

303:Cal.7743
15/10/25 03:54:13.70 pNktqYU8.net
ヨットマスター青を買って2年半です。いつみても良い。
2本目ディープシーGET。どっちもいい。

304:Cal.7743
15/10/25 08:33:46.44 eLuUXex3.net
>>297
5桁のブレスが好きなんです。

305:Cal.7743
15/10/25 18:46:08.38 Okh/767y.net
今日、ロレジ青見てきた。
思っていたより鮮やかな青じゃないんだね?
イメージと違ってた。

306:Cal.7743
15/10/25 20:46:32.21 1vwVRPWY.net
>>302
紺って感じよ

307:Cal.7743
15/10/25 20:49:03.40 34x+bgeC.net
>>298
これ一番新しい奴?
やっぱカッコいいな

308:Cal.7743
15/10/25 23:30:12.82 v3R6WnYH.net
じつは16622がいちばんかっこいいよ‼️

309:Cal.7743
15/10/25 23:39:23.67 j/VuTeYK.net
>>298
今の最新バージョンだな
プラチナ製だろ
さすがにかっこいいな

310:Cal.7743
15/11/01 18:51:22.46 2u3Koto4.net
ロレジ、今まで良いなとは思ってたけど青だけは生見るとガチでかっこ良いと思った。
その結果金なかったけど借金して買ったわ。にしてもやばいな青

311:Cal.7743
15/11/01 19:40:41.70 gNpOTI/T.net
ヨットマスター2YG無垢のマイナーチェンジ後を最近正規店で買いました。
ヨットマスターより2の方が何かと他人と被らないので気に入ってます

312:Cal.7743
15/11/01 22:36:11.39 Tl0yGN8K.net
>>308
なんであんなの買ったの?
ヨットレースするなら別だけど、日付もなく、時間も見にくくしかも10分のカウントダウンなんて、いったいどういうときに使うの?
まだスカイデュエラーの方が良


313:ゥったんじゃないか?



314:Cal.7743
15/11/02 00:47:29.46 Lua3hYJ7.net
>>309
他に四本持ってるけど皆デイトつきだから一本くらいはノンデイトでもいいやろって思って買ったよ(笑)
シャネルクロノ持ってるけどクロノも使わないだろ?(笑)レガッタやらクロノは飾りだよな(笑)ただヨットマスター2の金無垢が欲しかっただけの話(笑)

315:Cal.7743
15/11/02 07:36:56.32 19Zk3Lvf.net
>>310
>ただヨットマスター2の金無垢が欲しかっただけの話(笑)
なんだそうなのか。
でもクロノはカップ麺作る時に時間測れるけど、カウントダウン機能は使い道ないんじゃないか?
で、時間も見にくいし、ロレックスとしては、なんであんな時計作ったんだろうね?

316:Cal.7743
15/11/02 14:02:07.25 gOMxu4oY.net
>>311
使わない機能が搭載されてる時計を買うのが許せない人?

317:Cal.7743
15/11/03 00:13:35.76 2hyUvDzj.net
ケチムポなやつなんだろ

318:Cal.7743
15/11/03 00:58:10.14 Z+oswgNc.net
>>311
ゴメンな俺はイエローゴールドが好きなだけなんだよ(笑)時間見にくい?君ヨットマスター2実物見たことあるのかい?視認性むしろ良いよ(笑)

319:Cal.7743
15/11/03 01:38:59.61 x4mB7Eeu.net
ローズはじめてみたけどこれやべーかっこええな。
借金してブルー文字買ったばっかりだけど売ってこっち欲しくなってきた

320:Cal.7743
15/11/03 10:45:07.29 qg7Y09yi.net
>>314
>君ヨットマスター2実物見たことあるのかい?
不人気モデルだからか、よく正規店に並んでいるから何度も見たことあるよ。
よくお店の人に勧められるけど、
『こんな意味のない時計、全然興味ない。』
って断っているよ。
『日付ないし、ヨットレースする人以外必要性のないカウントダウン機能が付いている意味もわからないし、時間も見にくいし』
って言えば大抵の店員さんも頷いているよ。

321:Cal.7743
15/11/03 18:22:37.98 5VbDAIL2L
 好きで買ったんだから良いんじゃないの?
そっとしといてあげなよ!

322:Cal.7743
15/11/03 21:58:23.89 wYULQiL+.net
ヨット2のWGが欲しい バーゼル後に決断しよう
前回はまさかのバーゼルの主役だったからね…

323:Cal.7743
15/11/04 08:35:56.89 bpLBJBjv.net
>>316
買えないんですね?わかりますwww

324:Cal.7743
15/11/05 15:17:04.64 LTsE8aKj.net
本日ロレジウム手放した

325:Cal.7743
15/11/08 01:40:23.70 cVWh8FFS.net
>>320
売却したの?いくら?

326:Cal.7743
15/11/08 02:20:13.64 oEJpkN0G.net
>>316
君って可哀想な人だね(笑)クロノでカップ麺言ったりヨットレースしないとか…他で言わないほうがいいよ買えない人間って思われるだけだから(笑)
俺はただ金無垢欲しかっただけ言ってるやん(笑)

327:Cal.7743
15/11/08 03:14:30.35 2X+fl6Rm.net
コーヒーの抽出にクロノつかうなぁ。デイトナはロック外すのが邪魔臭いからやらないが

328:Cal.7743
15/11/08 21:10:16.61 2R0gbDDd.net
過去にロレジウムしてる人が近くに二人居たが、その二人ともが
どうしようもなく嫌味な性格な人間だった。
そういう人達が好む時計なのだろうか?

329:Cal.7743
15/11/08 22:04:06.92 /o1Iv7yn.net
人類の遺産である最古級ウォッチメーカーTOP10は以下の通りです。(世界公式認定版)

1718年 FAVRE-LEUBA(ファーブル・ルーバ)
1735年 BLANCPAIN(ブランパン)
1740年 JULES JURGENSEN(ユール・ヤーゲンセン) 
1755年 VACHERON CONSTANTIN(ヴァシュロン・コンスタンタン)
1775年 BREGUET(ブレゲ)
1785年 DU BOIS & FILS(ドゥボワー)
1788年 CHARLES FRODSHAM & CO LTD(チャールズ・フロッシャム)
1790年 CORTEBERT(コルトベルト)
1791年 GIRARD-PERREGAUX(ジラール・ペルゴ)
1807年 LIP(リップ)

330:Cal.7743
15/11/08 22:42:17.05 eFecPGDlQ
マイナーチェンジってなにが変わったの?

331:Cal.7743
15/11/09 12:17:08.57 pWj52kog.net
ロレジウムの黒とか濃紺とか出ないかな
カッコいくない?URLリンク(i.imgur.com)

332:Cal.7743
15/11/09 12:20:05.87 pWj52kog.net
あ、ラッカー仕上げでね。

333:Cal.7743
15/11/09 17:11:12.57 3/ptb6Ro.net
>>327
パチなら訳わからん文字盤の色見たことあるw

334:Cal.7743
15/11/10 08:05:01.56 E6qOU0m3.net
>>324
>そういう人達が好む時計なのだろうか?
気のせいだろ。

335:Cal.7743
15/11/13 22:01:07.16 o17Ow+09.net
サイクロップスレンズとサファイヤガラス交換15000円か。
オーバーホール基本料55000+オプション1万。

336:Cal.7743
15/11/23 02:58:28.91 9bYs7jng.net
ついにロレジ青買いました。
美しいねほんとに。

337:Cal.7743
15/11/24 18:29:39.36 kiCf6tri.net
もうすぐ丸3年になるが、だんだん1分くらい進むようになってきちゃった
やっぱオーバーホールかねぇ

338:Cal.7743
15/11/24 21:33:37.36 JjGNt6Ca.net
>>332
良かったら画像見せてもらえませんか?

339:Cal.7743
15/11/26 14:42:42.69 adDJndFM.net
ヨット青のオーバーホールは5年。ロレの人いってた。

340:山田
15/11/30 03:20:08.77 pIapqivz.net
僕もヨットマスター2 金無垢買いました
けっこう気にいってます、たまに時間見にくいって人も居ますが慣れたら時間見やすいし、たぶんロレックスヨットマスター2金無垢付けるタイプの人は自由人で正確な時間よりも自分の好きなゼザインを重視する気がする。

341:Cal.7743
15/12/01 17:50:50.50 o1Ks1KM/.net
>>336
>たぶんロレックスヨットマスター2金無垢付けるタイプの人は自由人で正確な時間よりも自分の好きなゼザインを重視する気がする。
あまり正確な時間を気にしない人なら、あんないびつな形の時計じゃなく、もっと気の利いたブレス買った方が良いのじゃないか?

342:Cal.7743
15/12/01 18:48:16.20 9OyjzGGF.net
>>337

343:Cal.7743
15/12/01 19:02:40.13 9OyjzGGF.net
>>337
好きなのが気の利いたブレスなら、それを付けるのもいいんちゃうかな、ただ皆自己満足の世界やからね。
重要なんはどんな良い物でも悪い物でも満足できたら楽しいし、1億以上する時計付けても不満に思えば楽しくないし。(^-^)

344:Cal.7743
15/12/01 19:25:24.68 lUKioHGh.net
ここでは持っていない人は
妬みからか否定的な意見しか言わない
サブ板で所有しているWGの話をしても同じ反応
好きなヨット2を買えることができる立場になっていることが
あなたのそれまでの努力の証明であり
そこが素晴らしいと思う

345:山田
15/12/01 22:33:00.36 FUBp0RaeH
ありがとうございます!
コメントが前向きで嬉しいです。
大人な感じですね、カッコイイです。

346:Cal.7743
15/12/01 23:32:25.90 9OyjzGGF.net
>>340
ありがとうございます!
大人なコメントカッコイイです。
前向きな人もいるから嬉しいです。

347:Cal.7743
15/12/02 00:12:45.45 YxFr9IY3.net
ヨットはオンにも合う?
狙いは新作のローズゴールド

348:Cal.7743
15/12/02 00:20:51.97 oOVsb+43.net
オンってスーツって事かな?
カッコイイと思うけど人がどう言う意見言おうが
自分が好きな物を大事にして堂々してる事がカッコイイと思ってしまう。

349:Cal.7743
15/12/02 15:32:56.01 oOVsb+43.net
>>62
基本的にロレックスは庶民的な人でも手が届く範囲の価格設定の時計だと思うよ。
買えたとしても僕は誰も知らない何億もする時計よりも誰でも知ってるロレックスは最高だと思うけど。(^-^)

350:Cal.7743
15/12/02 15:34:10.32 HbeTPwbD.net
新作ヨット、初めて実物見たけどカッコよすぎたな
青黒gmtかデイトナ16520買うつもりだったけどこれは買っちゃうなー

351:Cal.7743
15/12/02 15:47:16.63 oOVsb+43.net
新作ヨット全ての色試して付けて自分の好みをよく見た方が良さそう、
かなり色によって印象が違うから自分好みの良い時計見つけて下さいね。

352:Cal.7743
15/12/02 17:16:22.82 NCD51kox


353:.net



354:Cal.7743
15/12/02 18:00:08.56 FVpdXdu1I
子供は楽しいよ!
ロレックス付けただけで楽しくなるから。

355:Cal.7743
15/12/02 18:08:15.58 v1mLnle9y
おじさんのオススメの時計は?

356:Cal.7743
15/12/02 20:27:00.66 4+BNB4Ur.net
>>347
狙ってるのはローズゴールドのです
37mmの方で約230万…
ロレックスのSSの時計なら2本余裕で買えるので悩みますね…デイトナとgmtとか
でも見た目であそこまで惹かれた時計も無いんですよね
ローズゴールドが普段のファッションに合わせにくいかなとか成金的な見られ方するかな、とかもありますし
でも欲しいなぁ…

357:Cal.7743
15/12/02 21:43:31.45 hEcbWAZ5.net
夏はラバー、秋冬春は革でいけそうだしね
ラバーは汎用のも就けられるの?

358:Cal.7743
15/12/02 22:10:20.20 bJzp5tvsB
351さん
妥協は良く無いです、自分が本当に欲しいなら欲しい物買わないと後悔するよ
僕はヨット2 金無垢買ったけど僕意外が1000人かっこ悪いと言うても
僕は付ける!
自己満足の世界やから!

359:Cal.7743
15/12/03 01:23:21.35 71QFDjCi7
カッコイイ事を言う時ながら漢字間違いました。笑

僕意外→僕以外やんね。笑

360:Cal.7743
15/12/03 01:32:13.43 AX6g9qsS.net
URLリンク(i.imgur.com)

361:Cal.7743
15/12/03 03:50:40.53 AX6g9qsS.net
>>351
成金に見られても、いいやん!付けたい時計付けてたらテンション上がるよ。

362:Cal.7743
15/12/03 07:33:18.03 nqtC1+Aw.net
>>355
うゎ〜センス悪いな。
なんか『俺は都会者に負けないぞ』って言いたい田舎者みたい。
何でそんなの買っちゃたの?
今後悔してるんじゃないの?

363:Cal.7743
15/12/03 09:50:33.23 5eHlVCbf.net
>>355
金もいいですね。
116689持ちだけど、購入時116688も迷ったんですよね〜。
年齢等考慮して結局WGにしましたけど。

364:Cal.7743
15/12/03 12:40:33.57 AX6g9qsS.net
ダメ出しありがとう!けっこう気にいってますよ!
若いからコピーに見えるのがまたいい。笑
兄さんは何付けてるんですか?)

365:Cal.7743
15/12/03 12:43:46.15 AX6g9qsS.net
(347さん 人がなんと言おうが自分自信が好きな一品見つけて下さい。
)
自己満足の世界やからね!

366:Cal.7743
15/12/03 21:32:58.67 P3RkLc46.net
>>355
ムチャいいじゃん。
正直、ヨットマスターってこの青白金がダントツで綺麗で後はイマイチ。
特にシルバーのはヘタレ過ぎて引く。

367:Cal.7743
15/12/03 21:59:00.85 AX6g9qsS.net
ありがとうございます。
珍しくダメ出しちゃうから嬉しいです。
けっこうギラギラ感が良かったので買いました。

368:Cal.7743
15/12/04 15:07:31.40 c/pW9H2k.net
この前福岡でダサい田舎モン2人組のカタワレがドヤ顔で着けてて吹いたわ

369:Cal.7743
15/12/04 17:22:33.31 QBtzY3kV.net
最近ヨット2金無垢YGを正規店で買った。スイスオーダーかけて半年かかったけどやっぱゴツイね(笑)
しかしながら値上がり方が半端ないね(笑)

370:Cal.7743
15/12/04 22:23:25.43 RNyeUI6yt
日本以外はけっこう金無垢流行っているみたいだけど日本では安い物は好感持たれて
高い物はケチ付けられるね。
オープンカーは寒そうとか、大きな家は掃除大変そうとか…

371:Cal.7743
15/12/04 23:12:31.36 am8Sk/On.net
>>364
毎回同じ話もういいよ

372:Cal.7743
15/12/05 02:55:53.94 YOkU160e.net
いいじゃないか。

373:Cal.7743
15/12/05 07:38:17.21 jD07vtaw.net
かまってちゃんにだれかからんでやれよwww

374:Cal.7743
15/12/05 19:26:15.54 8+2NbfNc.net
>>364
モ、モンゲー!

375:Cal.7743
15/12/05 19:27:45.89 8+2NbfNc.net
>>364
モ、モンゲー!

376:Cal.7743
15/12/05 19:27:48.78 8+2NbfNc.net
>>364
モ、モンゲー!

377:Cal.7743
15/12/05 19:32:31.17 jD07vtaw.net
おまえ優しいな👏👏👏

378:Cal.7743
15/12/05 19:39:23.45 8+2NbfNc.net
>>372
モンゲー‼︎

379:Cal.7743
15/12/05 19:40:04.90 8+2NbfNc.net
>>372
モンゲー‼︎

380:Cal.7743
15/12/05 19:56:17.72 8+2NbfNc.net
>>364
でも、どうでもいいですよ〜

381:Cal.7743
15/12/05 19:57:22.63 8+2NbfNc.net
>>364
でも、どうでもいいですよ〜

382:Cal.7743
15/12/05 20:39:07.63 8+2NbfNc.net
>>364
ところでですが、ヨットかクルーザーか何か所有なんでしょうね〜。羨ましいですね〜。

383:Cal.7743
15/12/05 23:48:53.74 li6Mjc/S.net
5年前に16622ルーレットを60万で買ったが116622が気になってきた

384:Cal.7743
15/12/07 19:05:38.93 WpmeY/kd.net
海外行く時はやっぱり金ですな
昨日マリーナベイサンズのカジノで見た中国人は青サブを付けていたが、かっこよかった
こちらは、セイコー青スモー・・

385:Cal.7743
15/12/07 20:17:45.12 cxEJ+IiY.net
>>379

386:Cal.7743
15/12/07 20:18:18.59 cxEJ+IiY.net
>>379

387:Cal.7743
15/12/07 20:18:53.93 cxEJ+IiY.net
>>379

388:Cal.7743
15/12/07 20:20:26.59 cxEJ+IiY.net
>>379

389:Cal.7743
15/12/07 20:22:41.58 cxEJ+IiY.net
>>379

390:Cal.7743
15/12/07 20:27:26.04 cxEJ+IiY.net
>>379
銭もってる人の話はやっぱり凄いですね〜

391:Cal.7743
15/12/16 01:10:34.25 cVJhejtR.net
>>334
いまさらながら…
前撮ったやつです
URLリンク(i.imgur.com)

392:Cal.7743
15/12/16 01:50:13.87 zyFZp3Ek.net
>>386
かっこいいなぁ

393:Cal.7743
15/12/16 04:29:35.09 a8VrTb1a.net
>>386
腕細い?デカすぎるよ。時計はイイと思う。

394:Cal.7743
15/12/16 08:12:15.23 CCKuVFun.net
いちいち、揚げ足取るね。時計かっこいいでいいんじゃね

395:Cal.7743
15/12/16 08:56:34.11 BNgRIZQY.net
>>389
いちいちとかやかましいよ。ストレートな感想だろが。

396:Cal.7743
15/12/17 06:50:30.74 oKP/G6k1.net
確かに写真で見ると腕細く見えるね
実際はめてるとそんなに違和感ないと思ってるんだけどね

397:Cal.7743
15/12/17 19:52:04.37 dYq+CTSB.net
ヨットマスターってまだボーイズの販売してるんですか?

398:Cal.7743
15/12/30 12:29:26.76 gI/9sR3z.net
嫁の実家の大掃除手伝ってたら酷いパチがペアで出てきてワロタ

399:Cal.7743
16/01/03 18:40:31.04 mI6muyOO.net
パチ買う奴ってハズレは興味ない奴とかに押し付けたりするんだよねw
興味ないやつは気にしないけど、それ見つけて優越感浸る奴居るから
無駄にはなっていないとw

400:Cal.7743
16/01/07 20:56:34.14 TPb8DFID.net
ヨットU コンビ カッコええよ(^^)買って満足

401:Cal.7743
16/01/07 20:57:34.97 TPb8DFID.net
ヨットUコンビカッコええよ。買って満足URLリンク(i.imgur.com)

402:Cal.7743
16/01/09 10:36:38.14 gJ4MRGLW.net
ヨットマスターはコレだよなぁ、やっぱり。
派手だけど、真夏の太平洋に相応しいおおらかさを見事に表現してる感じ。
新作の黒いのはイマイチパッとせん。

403:Cal.7743
16/01/09 21:07:24.28 126ISZvm.net
ヨットコンビU ピンクゴールドってとこがええんよ(^^)

404:Cal.7743
16/01/12 00:38:27.29 ZpxinBqK.net
オフによさそう。ビーチリゾート、半袖半ズボンにさらっと
リゾート地なんかだと、安そうな時計してるのが多いけど、欧米人が集まるレストランに行くと、GMTマスター、次いでサブが多かった

405:Cal.7743
16/01/15 12:36:45.74 LYKcBT1I.net
ロレジが座布団、ケース42mmになったら
買ってもいい

406:Cal.7743
16/01/19 20:48:26.31 XZqD2tYl.net
>>386
冬のヨットマスターも綺麗だね
URLリンク(iup.2ch-library.com)

407:Cal.7743
16/01/19 20:54:54.66 XZqD2tYl.net
買ったは良いけど意外に夏場の出番が無くてさ
冬服に合わせてみたら割かし良かった
URLリンク(iup.2ch-library.com)

408:Cal.7743
16/01/20 22:59:33.06 y+GHRe03.net
画像消えてるけど夏合わないんか。
白文字盤の方を夏に向けて買おうかと思ったけど

409:Cal.7743
16/01/21 14:28:02.77 krl00k5A.net
>>396
コンビいいね!
俺のはSSだけどめちゃお気に入り
前にうPしたやつだけど
URLリンク(upup.bz)

410:Cal.7743
16/01/22 00:29:17.56 To+tp3uw.net
>>402
高級品なんだろうけど、昔懐かしいALBAてのがそゆ感じだた。

411:Cal.7743
16/01/23 13:55:45.65 gftWhRqh.net
>>403
あースンマセンスンマセン
URLリンク(iup.2ch-library.com)
いやー海のレジャーに!と思ってネイビー文字盤を購入したんですけど
合わせようと思ってた麻のシャツにイマイチしっくり来なかったんですよね
白買っとけば良かった...

412:Cal.7743
16/02/01 17:46:42.28 1VezHK8V.net
手放して半年
やはりまたロレジが欲しい

413:Cal.7743
16/02/02 19:17:48.62 ttFdvjnf.net
ロレは手放すとまた欲しくなる
俺の場合ディープシーは2回
デイトジャストは3回買った

414:Cal.7743
16/02/04 09:45:55.56 BoUGZDRE.net
ロレジやっぱ買うわ
今度は青にするかなぁ…

415:Cal.7743
16/02/04 12:18:02.77 7UJub4ag.net
>>298
これパチだろ

416:Cal.7743
16/02/04 13:01:19.35 jfekZiLa.net
>>298
誰もつっこまないけど手の毛が気持ち悪い
これ剃ってるのか

417:Cal.7743
16/02/05 15:17:32.00 kySVQQWp.net
>>411
改めて見ちまったじゃねーかw

418:Cal.7743
16/02/06 22:43:09.59 fZ2GYQsu.net
URLリンク(i.imgur.com)
今年はSSとYGのセラミックベゼルが出るね 白文字盤出ないのかな

419:Cal.7743
16/02/06 23:00:15.36 G75wWPER.net
なんだか
SSは安っぽい感じがするのは気のせい?

420:Cal.7743
16/02/08 19:25:16.16 h+NGGTds.net
ステンヨット黒ベゼは、いくらなんだろう
ラバーだし、サブより安いんじゃね

421:Cal.7743
16/02/09 07:02:54.01 BX3hxew7.net
やっぱローズゴールドがっこいいね

422:Cal.7743
16/02/09 09:05:19.36 bupzrTWc.net
こればローズゴールド一択だな
でもほとんど実物見るとほとんど黒にしか見えんけどな

423:Cal.7743
16/02/09 19:45:38.64 iK8YLEZn.net
URLリンク(i.imgur.com)
SSブレスも出るけどサブに近いな

424:Cal.7743
16/02/09 21:08:56.51 fNHce3JA.net
タグホイヤーみたいだなww

425:Cal.7743
16/02/10 01:11:46.90 gDb1a0AO.net
>>418
これはいらないなw

426:Cal.7743
16/02/10 09:48:14.93 zOLb3AUB.net
赤い秒針はやめてほしい。ヨットレースとかで秒が重要なのかな?

427:Cal.7743
16/02/10 21:29:53.58 y6pF0JP/.net
たまに変なの出さないと、次回新製品出す時歓迎されないだろ。

428:Cal.7743
16/02/10 23:51:46.35 m1zfpOeE.net
>>421
ターノグラフがディスコンになったからその代わりじゃね?

429:Cal.7743
16/02/12 17:23:37.17 +AhW7cqm.net
>>418
今シーズンの狙いはこいつにしよう!
オレは買うぜぇ〜!

430:Cal.7743
16/02/14 19:41:32.64 xB/5HNby.net
ロレは手放すとまた欲しくなるってマジだった・・・
とにかく一本もっとかないと落ち着かないのを手放してわかった。
GMT+DJ白にするかそれまとめる落としどころで
ロレジ一本にするかで悩みまくり
あと華奢なのでロレジが冬時計なの同意
冬服で見えない袖からチラッと見える白銀のイメージ
夏に一番合うのはDJ白
日本人の中でも腕細いから36oが半袖限界

431:Cal.7743
16/02/14 19:47:44.23 vWz5Goxo.net
>>425
2本買ったら愛着も半々になってまた手放すからロレジ1本

432:Cal.7743
16/02/14 20:59:39.43 xB/5HNby.net
>>426
おお〜早速ありがとう

433:Cal.7743
16/02/20 23:01:13.10 TYE33OtW.net
ついに30歳にして念願のロレジ(ブルー)買ってきたぞ。せこせこバイトで溜めた金が一気になくなったがいざという時に6割以上で売れるリセールバリューが最後のきっかけだったわ、まあ売る気ないけど。
女以上に細腕だから40mm心配だったけどそこまで違和感ないな。にしてもブルーまじで綺麗でかっけー

434:Cal.7743
16/02/21 03:08:08.42 BHyLGXLK.net
>>428
調子に乗って普段使いにしてベゼル欠けさせる姿が目に浮かぶぞ
いいか絶対にバイクには乗るな。それと機械を伴った作業はするな。いいかくれぐれもだぞ。

435:Cal.7743
16/02/21 04:25:15.70 OqWNbD0j.net
30歳アルバイター念願のロレジ買うw

436:Cal.7743
16/02/21 04:39:16.63 HiZ5wZu2.net
残念だけどヨットマスターはロレのなかでもリセール率低いんだよね・・・・

437:Cal.7743
16/02/21 06:56:26.31 wMHmn3Hb.net
低いと言っても
60〜70%くらいの買取率だけどな

438:Cal.7743
16/02/21 09:57:04.63 K7wQSTD2.net
>>429
まさに昨日調子こいて寝るときにもつけて朝起きたら小さいけど傷っぽいのがついてた・・・
寝ぼけてどっかにぶつけたらしい。最悪だ

439:Cal.7743
16/02/21 10:59:49.18 4/ZAvXNM.net
>>431
貧乏臭くてケチ臭くて情けないよ君

440:Cal.7743
16/02/21 11:16:36.75 4yiHU7Pa.net
努力して買ったんだね!
是非大切に使って下さい

441:Cal.7743
16/02/22 18:32:49.35 CauGvxQF.net
>>433
おいおい何言ってるんだ?
寝る時も食べるときも風呂はいるときもガンガンいけよガンガン。
基本、四六時中、調子こいてこそヨット使いだ。

442:香山弘志 ◆zEGpD4VZDY
16/02/22 21:28:27.11 dmeNgYV0.net
>>433
傷がなんぼのもんじゃい!傷気にするなら神棚にでも飾って毎日拝んでおけや!

443:Cal.7743
16/02/23 15:00:20.44 h5xsxHKt.net
ピンクゴールドの傷って自分で磨かないほうがいいかな?

444:Cal.7743
16/02/24 20:34:26.71 s1G24e0Z.net
おまえらの言うとおりガンガンつかっとるわ。
おでん容器掃除中におでんの汁思いっきりかかったけどもう気にしないようにする。
やっぱブルーの


445:色が吸い込まれるぐらい綺麗。ブルーにしてよかった



446:Cal.7743
16/02/24 21:40:32.38 65EXxwfp.net
コンビニの店員さん?

447:Cal.7743
16/02/25 13:19:01.51 QnXcDVwl.net
やっぱロレジほしいな
文字盤で悩むが・・・・
それか新型の黒ベゼルSSか!?

448:Cal.7743
16/02/25 16:19:39.41 o2YgUVRt.net
いわゆるロレジなら文字盤ロレジウムのシルバーじゃないの?
ヨットマスターロレジウム

449:Cal.7743
16/02/26 00:09:32.71 /F5+/vz5.net
初ロレでヨットマスターを買おうと思ってるんですが、
このモデルは日付が一瞬で切り替わるデイト機能は付いてますか?
デイトジャスト機能って「デイトジャスト」というモデルしか付いてないのでしょうか。

450:Cal.7743
16/02/26 00:12:38.94 O98nDcBb.net
>>443
安心してください。付いてますよ!

451:Cal.7743
16/02/26 00:26:35.76 /F5+/vz5.net
>>444
即レスありがとうございます!
安心しました!
あとは色を決めるだけですが、
年齢層的にロレジウム文字盤は40歳代以降に似合わないですかね?

452:Cal.7743
16/02/26 00:29:47.54 O98nDcBb.net
>>445
安心してください。むしろ似合いますよ!

453:Cal.7743
16/02/26 00:30:49.88 /F5+/vz5.net
>>446
まじですか?w
ありがとうございます!

454:Cal.7743
16/02/26 11:48:31.09 dfiK1ggN.net
ロレのデイト付はすべてのモデルがデイトジャスト機能付きだよ

455:Cal.7743
16/02/26 11:48:59.68 dfiK1ggN.net
おっと現行品な

456:434
16/02/26 14:18:14.66 ocIjGrpP.net
>>448ありがとうございます。知りませんでした。DJはDJの売りなのでDJ特有の機能かと思ってました。
100万円前後のロレを買うと思っています。ヨットマスターが第一候補です
ご気分を害されたら申し訳ありませんが
ヨットマスターはカッコイイと思うのですがサブマリーナやGMTマスターよりも人気が劣ってるのは何故なのでしょうか
たとえばキズが付きやすいからとか、オーナーから見てなにかネガティブな部分があれば教えてください。

457:Cal.7743
16/02/26 14:32:25.99 hFdTRjNJ.net
サブマリーナGMTは庶民がしててもいい
ロレジは金持ちのみ

458:Cal.7743
16/02/26 17:40:57.87 O98nDcBb.net
>>450
単に知名度でしょ
ロレジは人気ないわけじゃないよ

459:Cal.7743
16/02/26 20:49:00.59 ZsS1EQQO.net
ロレジして電車移動とか笑えるじゃん

460:Cal.7743
16/02/26 21:44:24.60 /F5+/vz5.net
>>451-453
なるほど、とても参考になりました。質問ばかりしてすみませんでした。
ありがとうございました。

461:Cal.7743
16/02/27 09:31:17.71 mG0a1NSt.net
黒サブやGMTはシンプルな実用機
ロレジも実用機だが宝飾性があり美しい
こんなイメージだと思っている

462:Cal.7743
16/02/28 00:43:14.57 RbDSQXzd.net
一応、二級小型船舶免許は取得してますがボートを所有してるわけでもなし
ただのリーマンなのでロレジウムは身の丈に合ってない事を痛感し諦めることにしました。
レス下さった皆様すみませんでした。そしてありがとうございました。

463:Cal.7743
16/02/28 14:36:15.52 aNr8oXe1.net
身の丈とか関係なくないか?
見た目に惹かれたとか理由はなんでもいいんだから欲しいと思ったもの着けなよ
高級時計なんて自己満足なんだから自分が気に入ってればそれでいいでしょ

464:香山弘志 ◆zEGpD4VZDY
16/02/28 16:09:02.06 QCNRoY7s.net
>>456
倉庫で荷捌きしてる人がロレジしてっから気にしないでかえるなら買いなよ!

465:Cal.7743
16/02/28 16:57:08.35 DiG2YnmY.net
身の丈とか言ってるアホまだいるのか。
俺とか普通にコンビニバイトの時もつけてるわ。時計なんて所詮自己満足なんだし見てる奴なんてほとんどいないんだから好きなのつければいいだろうに

466:Cal.7743
16/02/28 18:15:21.67 QMl9MUnc.net
ヨットマ2嵌めて


467:゙具屋行ったら舟持ってるんですか?って聞かれたんで 近くのマリーナに置いてあるよって言ったら さぞかしお高いクルーザーとか?って聞かれたんで それほどでもないよって言っておいた 実際はKawasakiのJET SKIなんだけどね!



468:Cal.7743
16/03/02 00:00:47.53 Nx91ISH0.net
ロレジ普段からガンガン使ってますが…

469:Cal.7743
16/03/02 01:34:32.01 xix0DJ8A.net
別にガンガン使うの普通じゃね?
俺つけながらフットサルとかするし

470:Cal.7743
16/03/02 23:14:51.78 KcMfgp99.net
>>457-462
ありがとうございます。今度お店に観に行くことにしました。
おそらく実物見たら買うことになると思います。

471:Cal.7743
16/03/03 09:43:48.59 gdIKV3RK.net
そう、見たら買ってしまう。
俺は一度見て、喫茶店でお茶飲んで考えて、やっぱり買った。
いつも見に行く阪急百貨店に無くて、ヒルトンに有ったから
出会い的なものも感じてね。

472:Cal.7743
16/03/03 14:07:52.75 UmvWz4nn.net
>>455
お礼が抜けていました。ありがとうございます。すみません。
>>464
自分は予算があまりないので平行品を買おうと思います。
自分も性格上欲しい現物を見たら買っちゃう派なので。
仮に買わないで帰ってきてもやっぱり次の日買に行ったりする・・。
とりあえず見に行くのはバーゼル?とかいう発表会まで待ったほうがいいのかな。

473:Cal.7743
16/03/03 19:51:22.84 +IAlZQ7n.net
バーゼルは17日だっけ?
新型SS出るのか!?

474:Cal.7743
16/03/03 20:55:01.81 nR1/SWHr.net
もう情報漏れてSSセラミックベゼル確定だろ

475:Cal.7743
16/03/04 07:19:49.13 AkxNZkDa.net
新型確定なんだ
価格的にはロレジ青くらいの120ってとこだな

476:Cal.7743
16/03/04 08:01:46.04 c0H/UGyx.net
ssなんだからサブマリ並みの値段だろー

477:Cal.7743
16/03/04 10:49:23.97 AkxNZkDa.net
SSサブって安いなw

478:Cal.7743
16/03/04 10:52:13.38 iA1Gl0Yq.net
でも、ラバーベルトでしょ

479:Cal.7743
16/03/04 14:28:27.35 PymkCktL.net
>>471
ラバーかい!

480:Cal.7743
16/03/04 17:47:12.81 AkxNZkDa.net
ブレスの新型SSの絵があったけど?
まぁ…本物かどうかわからんけどw

481:Cal.7743
16/03/04 19:32:55.68 qKeuh4bI.net
ここな
URLリンク(monochrome-watches.com)

482:Cal.7743
16/03/04 20:34:15.44 ijqIP4kh.net
ヨットマスターローズゴールドカッコよすぎる
40と37ってのも悩ましい
正統派は40だろうけど
37ミリも丁度良いサイズだよなー
そのままもカッコ良いけど
革ベルトにしたらスーツでも違和感なさそう
37ミリのほうが安いし、欲しすぎる

483:Cal.7743
16/03/04 21:20:06.57 iA1Gl0Yq.net
赤い秒針やめれー

484:Cal.7743
16/03/04 21:57:54.06 K7142xT/.net
〜まとめ〜
■ガチ3連&5連勢(高級品に多い)
グランドセイコー(SD、メカ、一部クオーツ、レディース)、ロレックスジュビリー(デイデイト、デイトジャスト)
スピマス、マーク15〜17、GST、ポートフィノ、タグホイヤーカレラ&アクアレーサー、ブライトリングスーパーオーシャン
オリスダイバー、オリエントダイバー、マラソンダイバー、チュードルデイトデイ、ゼニス、ティソ上位モデル、ハミルトンカーキフィールド
クレドール、グラスヒュッテオリジナル、ユニオングラスヒュッテ、ロンジン、旧ブライツ、ザ・シチズン、ボールウォッチ
クロノスイス、ボーム&メルシエダイバー、ブランパンレマン、ユリス・ナルダンサンマルコ、ジンU1-T、ダマスコDA36
■擬似3連勢(安物に多い)
ロレックスオイスター(デイトナ、サブマリーナー、エクスプローラー、オイスターパーペチュアル、エアキング、ミルガウス、ヨットマスターetc)、シーマス
グランドセイコークオーツ最廉価モデル、ティソ廉価モデル、ハミルトンカーキキング、エクシード、セイコー5、ワイアード
○ガチ3連の例 URLリンク(i.imgur.com)
 簡単に言うと中駒と外駒が別々に動く(URLリンク(i.imgur.com)の黄・青・赤が別に動く)
 URLリンク(i.imgur.com)
○擬似3連の例 URLリンク(i.imgur.com)
 簡単に言うと中駒と外駒が別々には動かない
3連オイスタータイプのブレス時計持ってる人、ガチ3連か擬似3連か情報よろしく
ガチ3連なら画像もあると信頼性があがる

485:454
16/03/04 22:45:50.79 8fQlT+Dk.net
実物観て来たらブルーもかっこいいじゃないですか・・。
悩んでしまって帰ってきましたw

486:Cal.7743
16/03/05 00:16:07.65 DpakWkn/.net
普通に考えてブルー一択なんだよなあ。

487:Cal.7743
16/03/05 05:19:24.65 QDy61k5h.net
>>477
擬似3連ってだけで萎える

488:Cal.7743
16/03/05 08:34:35.63 515/URd6.net
ロレジはプラチナ文字盤が基本だ

489:Cal.7743
16/03/05 19:16:31.57 DpakWkn/.net
まあ、好みだな。女受けはブルーのが良さそう

490:Cal.7743
16/03/06 06:42:29.84 x/k726Gr.net
ヨットマスターって擬似3連だったのかよw

491:Cal.7743
16/03/06 11:49:49.76 LSOXCoRy.net
>>483
普通の3ピース構造だけど

492:Cal.7743
16/03/06 20:47:41.95 55m4wmFN.net
俺はブルーだぜ

493:Cal.7743
16/03/06 21:05:27.04 tZPGCoRB.net
oysterflexとかいう、ヨットマスター用のラバーベルトが欲しいんだけど手に入らないかな?
現行サブに付けたいと思いっている。

494:Cal.7743
16/03/06 22:24:26.66 9uZ+7OBP.net
ヨットマっかっけーけど流石にフォーマルでつけてる奴がいて引いたわ。
会議中にわざとらしく腕まくってちらつかせてんじゃないよ

495:Cal.7743
16/03/07 00:44:46.89 1mbNDYW7.net
微笑ましい光景だな

496:Cal.7743
16/03/07 01:27:42.60 t1+z/+u8.net
フォーマルに突っ込んでやらないのか

497:Cal.7743
16/03/07 01:31:39.99 FvBU3EIX.net
しかもエスパー伊藤をさらに痩せた体型の細腕の人がつけてたから目立つわ、気になって集中できんかった。
スポロレでフォーマルで付けて良いのはエクワンぐらいだろ。俺もヨットマブルーは休日につけるけど仕事中はさすがにGSかエクワンつけるわ。

498:Cal.7743
16/03/07 01:43:05.65 O8gvmdV3.net
>>486
公式には取り付けられないって言ってたけど、
ダメ元で注文してみたら?
片側\5万×2で\10万な。サイズは3種。

499:Cal.7743
16/03/07 20:37:55.24 k6k5MWYN.net
確かにフォーマルでサブはないわな
俺ならエクワンでも無理だわ
モーニングでサブマリーナなんてボンドも真っ青だぜ
逆にかっこいいわ

500:Cal.7743
16/03/07 22:41:05.38 l5eF4XAv.net
>>492
>モーニングでサブマリーナなんてボンドも真っ青だぜ
でも
白のタキシードでサブマリーナならボンドもドヤ顔だぜ

501:Cal.7743
16/03/07 23:11:18.03 FvBU3EIX.net
つかおっさんがスーツにサブマリーナつけてるの見ると胃がもたれるよな

502:Cal.7743
16/03/08 08:49:07.65 FhDrhQyg.net
今や、スーツにGショックなんてざらだし、気にしないほうが多い。

503:Cal.7743
16/03/08 17:32:55.33 aby7NoM6.net
今は値上がり半端ないよな
コンビの168623ボーイズ白文字盤狙ってるけど
メンズ並みに値上がりしてて手が出せない
買い時が来るまで待つかなぁ

504:Cal.7743
16/03/08 23:06:37.50 M+LCyhwV.net
スーツにディープ・ブルーでも全然問題無いぞ?

505:Cal.7743
16/03/09 01:47:14.85 81gS08Q1.net
>>497
お、おう!?

506:Cal.7743
16/03/09 11:49:25.28 XFzV9MI7.net
手放して半年
やはりまたロレジほしい病が発症しちまった
今度はシルバーvsブルー
どっちにするか!?

507:Cal.7743
16/03/09 12:44:41.18 ZA5E2DMK.net
お前ら
今の値段で買うのか?
俺は買えない

508:Cal.7743
16/03/09 13:20:05.13 Lw9BGyrU.net
すまん、今の値段で先月末にブルー買ったわ。
つかブルーの輝きがやばいね。腕が女より細いからすげー目立つわ。
会社の時はエクスプローラー1と思ってたけど別にスーツでも違和感ないしずっとこれつけてるわ。

509:454
16/03/09 14:09:45.15 pqIsya0h.net
自分もシルバーとブルー悩み中
昨日も店に見に行ったけど決め切れない、踏ん切りがつかないです。

510:Cal.7743
16/03/09 14:09:47.42 tCnTJpjm.net
>>501
ほう、なかなかの高給取りなのかな
裏山
青文字盤もなかなかいいよなあ
・・・早く値下がりしねーかな
ヨットマスターボーイズが38万で買えた円高時代に買っときゃ良かったわ

511:Cal.7743
16/03/09 14:11:36.22 tCnTJpjm.net
俺は今は我慢するわ
5年以内に買い時は必ず来るはず

512:Cal.7743
16/03/09 14:33:55.56 XFzV9MI7.net
今年になってから
並行物がジリジリ下がっているんだよなぁ
でも青って一見よく見えるけど
どうにも引っかかる
なんかシルバーのが高いけどいい気ががするんだよなぁ

513:Cal.7743
16/03/09 15:27:39.94 Lw9BGyrU.net
まあ、別に低給だし貯金もほぼない底辺だけどアニメ・ゲーム以外の唯一の趣味みたいなもんだし、迷ったけど買っちゃったわ。最悪ロレはそこそこの値段で売れるし。
ブルーでかなり満足だけどやっぱシルバーもつけてみたいな。
正直どっちもすげー良いから両方もって気分によって付け替えたいわ。

514:Cal.7743
16/03/09 15:45:47.83 egnNQkHS.net
並行だと青のほうが安いけど、定価はシルバーと同じだよね?

515:Cal.7743
16/03/09 16:04:11.51 pqIsya0h.net
定価はブルーが119万円くらいで、シルバーが127万くらいですよ

516:Cal.7743
16/03/09 17:29:15.54 XFzV9MI7.net
青文字盤って暗い感じだよね?
青サブより暗めでそこがなぁ…と

517:Cal.7743
16/03/09 17:38:52.83 pqIsya0h.net
>>509
以前はシルバーを所有していたのですか?飽きて売却したのでしょうか?
よければ参考までに聞かせてください。
ブルーは確かに暗めですけど、光が当たると何とも綺麗な感じがします。

518:Cal.7743
16/03/09 18:49:47.83 9yIIZQUW.net
>>510
質感がいまいちだったのとパチでそっくりなのが出たためです


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4日前に更新/198 KB
担当:undef