【GS】グランドセイコ ..
[2ch|▼Menu]
712:Cal.7743
14/06/11 16:46:56.34 Ixwgs99N.net
長文ですみません。初GSを買おうと思っていますが、クオーツか機械かどちらがいいか思案中です。
仕事が自営業で仕事場=自宅なので普段は全く時計はしません。精々週末くらいなもんです。
なので、使っていない間も動いて電池を消耗し、使いたい時には電池切れになるクオーツは避けて
(実際、過去に何度か使いたい時の電池切れは経験してます)
いつでも使える機械式にしようと思ったのですが、アレコレ考えると
機械式はお値段もお高め、オーバーホールもいいお値段がする。でも電池切れの心配は無いし、
普段使わないのでオーバーホールも普通は3〜4年?の所を5〜6年の延ばせる?
一方、クオーツは少々お安め、電池交換やOHも機械式よりお安め?でも、2〜3年くらいで電池交換とOHをすることになる。

長く使うとしたら、どっちが維持費が安くできるのでしょうか?

私のように普段は使わない。そして維持費を安く抑えるならどっちがいいでしょうか?
ちなみに今までは安い2〜3万くらいの時計しか買ったことがありません。
正直、いざ買うとなると、清水の舞台から飛び降りるくらいの気持ちです。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3346日前に更新/208 KB
担当:undef