【GS】グランドセイコ ..
[2ch|▼Menu]
46:Cal.7743
13/09/04 20:32:11.01 .net
値上げの理由聞いてきた。

・海外メーカは資源高+円安を理由にちょくちょく値上げ
・GSは資源高で原価増でもメーカ努力で吸収
・それでももう無理ぽ

で値上げだって。

でも内情、5月くらいにアベノミクスで値上げいけんじゃね?っつーことで
9月あたりから値上げすっかーって決めたところでバーンと落ちてでも、社内で決めちゃったし
値上げだ値上げ!って感じだと思う。

47:Cal.7743
13/09/07 00:54:07.56 .net
値上げの理由の説明なんて真に受ける奴がいるのかw

48:Cal.7743
13/09/07 03:44:39.17 .net
>>46


値上げ前に買えたから自分としてはいいけども、
タイミング合わなかった人は残念

49:Cal.7743
13/09/09 23:10:49.50 .net
三連ブレスの中ゴマをポリッシュにしてくれ

50:Cal.7743
13/09/15 15:42:06.01 .net
そろそろクオーツモデルも充実させて欲しい。アクティブラインだけってのもね

現状のクオーツ=エントリーというイメージを覆すモデルをぜひ!

51:Cal.7743
13/09/16 11:50:01.40 .net
SBGA011買った。

スイープ運針、ブルースチール、ずっと見てても飽きない。

52:Cal.7743
13/09/16 12:18:19.75 .net
>>51
ケースが単純な造形で飽きる

53:Cal.7743
13/09/16 13:54:04.06 .net
>>52
じゃああんたが飽きないケースってどんなやつなの?

54:Cal.7743
13/09/16 14:21:54.70 .net
>>51
おめ。青針いいね。

55:Cal.7743
13/09/16 19:07:45.15 .net
SBGH001とかSBGR081みたいなケースがなぜかSDにはないよね
SD=ケースデザインが凡庸というイメージ

56:Cal.7743
13/09/16 20:32:55.59 .net
( ゚д゚)ポカーン

57:Cal.7743
13/09/16 21:04:52.33 .net
SBGHって違うっけ?

58:Cal.7743
13/09/16 22:33:16.94 .net
>>51
なかま なかま
陽光とか蛍光灯とかネオンとか
光の具合でずいぶん印象変わるよー
いろいろ楽しんでくれ
俺はそうやってニヤニヤしてる
(キショくてすまん)

59:Cal.7743
13/09/16 23:22:11.30 .net
>>56-57
うわーすげえ馬鹿だ

60:Cal.7743
13/09/16 23:23:52.38 .net
SBGAとSBGHのケースの違いが分からない馬鹿がいるらしいw

61:Cal.7743
13/09/16 23:29:56.91 .net
外寸、ザラツ研磨&筋目仕上げのパターン、何から何まで違うだろうにw

62:Cal.7743
13/09/16 23:38:00.85 .net
>>60
>>61
コミュ障かよ
全く一緒とは思って無いわ
ムーブの厚さもケースの材質も違うのに
ただ優劣つくのか?って事だろ

63:Cal.7743
13/09/16 23:40:41.56 .net
>>60
連投のとこ申し訳ないが
>57はSBGH001とかSBGR081が同じって言ってるわけじゃないと思うぞ
SBGH001ってSDとは違うケースだったかと言ってるんだ

たしかにSBGR081がSDにはないのはわかる(復刻デザインでカッコいいよな)
SBGH001って結構スタンダードな形じゃないか?
(そりゃ脚のラインとかはちょっとはそれぞれ違うけどさ)
現物なしのカタログ写真判断だけだからよくわからんけど

64:Cal.7743
13/09/16 23:51:17.85 .net
? ? ?
なんかハナシが見えなくなった 俺コミュ障かも
どの型番とどの型番を比較してんだっけ?

まあ、それはともかく
>>51
購入オメ 大事に使ってやって

65:Cal.7743
13/09/16 23:56:58.37 .net
仲良くしろよ
GSヲタだけじゃねーの?ムーブの違いで喧嘩してんのは

66:Cal.7743
13/09/18 03:03:13.03 .net
俺も最近SBGA011が無性に欲しくなった。>>51 裏山

67:Cal.7743
13/09/18 15:04:36.64 .net
数日前にヤフオク出てたモデル名知らないけど
ダイバーでかっこいい青い文字盤のマスターショップ
限定とか?
終了直前で気付いたので入札間に合わず悔しい
あれってどこにも残ってないですよね?
200本しかないらしいので

68:Cal.7743
13/09/18 21:32:00.62 .net
>>67
SBGA071かな。
9月の値上げ前に滑り込みで買ったって人がいたからあるところにはあるのかも。
(SBGA071は限定だから値上げの対象外だったんだけど)

69:Cal.7743
13/09/19 05:03:31.59 .net
情報ありがとうございます
ダメもとで探してみます

70:Cal.7743
13/09/19 05:14:53.74 .net
SBGA011全然売ってないぽ

71:Cal.7743
13/09/19 09:33:57.33 .net
>>70
先月、値上げ前の駆け込みで相当数の受注があったらしい
俺がSBGH001を買った某店では、9月1日時点で11人分の受注残だとかw

百貨店とか定価売りの店ならあるけど、もう少し待ってみたら?

72:Cal.7743
13/09/19 10:30:21.01 .net
>>71
某駅降りてすぐの店だよね?
あそこが都内で一番安いのかも

73:Cal.7743
13/09/19 17:13:14.21 .net
>>71
>>72
でもなんか、高級な時計を買う雰囲気の店じゃないんだよねぇ、あそこ。
上野アメ横にある店みたい。

74:Cal.7743
13/09/19 20:29:52.44 .net
言えてる言えてる
コーヒーどうぞって言われてでてきたのが紙コップでワロタ

75:Cal.7743
13/09/19 20:42:23.21 .net
新○あたりかい

76:Cal.7743
13/09/19 22:00:37.96 .net
>>72 一年中セール中。(笑)
全国では他にも安いとこあるけど、
自分も都内では一番安いと思う。

77:Cal.7743
13/09/20 18:19:14.36 .net
SEIKOさん、お願いです。SBGA011のステンバージョン出してください。
チタンは軽すぎて萎える…

78:Cal.7743
13/09/20 18:48:49.27 .net
>>77
SBGA001じゃダメなのかえ?

79:Cal.7743
13/09/20 19:06:38.11 .net
>>78
文字盤がいいんだろ
確かにステンモデルが欲しいな
後は黒文字盤に力入れて欲しい

80:Cal.7743
13/09/20 19:16:31.77 .net
なんであのボコボコ文字盤が人気あるのかいまいち分かんないけど
好きな人にはイイんだろうねぇ

81:Cal.7743
13/09/20 20:00:03.15 .net
>>80
>>好きな人にはイイんだろうねぇ
そりゃそうだろ
個人用の嗜好品なんだから
好きな人にはイイし、嫌いな人にはワルイだろうし
どうでもいい人にはどうでもいいだろうな

82:Cal.7743
13/09/20 20:29:55.11 .net
>>77
同じく

83:Cal.7743
13/09/20 20:57:07.49 .net
ステン好きな人って結構いるんだ
自分は逆に44GS復刻モデルのチタン版が欲しいんだよなあ

84:Cal.7743
13/09/20 21:21:53.02 .net
なんかチタンは軽さといい見た目といい高級感が感じられないんだよね〜
あくまで個人的な意見で申し訳ないが・・・

85:Cal.7743
13/09/20 22:05:07.91 .net
うむ
チタンは好き嫌いはっきり分かれるよな
軽さを求める人にはいいんだろうが、自分にはちと軽すぎる
やっぱり左腕に着けてる存在感を感じられる程度のウエイトが欲しい
これから年老いて来た時にはどうか判らんが今はまだステンがイイな

それと以前ブライツでブライトチタン経験してるが
ステン以上に小傷が付き易かった

86:Cal.7743
13/09/20 22:09:50.50 .net
>>85
ブライトチタンだが、ステンより傷がつきにくい気がする
軽さが嫌で変えちゃったけど

87:Cal.7743
13/09/20 22:52:03.66 .net
SDのステンレスはクォーツのステンレスとなんか違う気がする。
どちらも愛用してるけど、あきらかにSDの方が傷がつかない。
これはMSモデルうんぬんじゃなくてSDとクォーツの差なのかな。

88:Cal.7743
13/09/21 06:23:58.49 .net
俺はステンレスならいいけどステンは絶対嫌だ

89:Cal.7743
13/09/21 09:30:20.83 .net
時計屋のおばちゃんがチタンはいぶし銀って例えてた。意味が分からなかった。

90:Cal.7743
13/09/21 15:51:34.59 .net
俺のアルバとグランドセイコーの区別がマジつかなかった


そっくりだな

91:俺
13/09/21 19:12:21.62 .net
グランドセイコー=場末のピンサロ


ロレックスを大いに買うように

92:Cal.7743
13/09/21 19:38:21.74 .net
ロレックスはプレミア価格が付いちゃってるのがな〜

93:Cal.7743
13/09/21 20:01:53.10 .net
あれは40~50万の時計だろ

94:俺
13/09/21 20:54:55.21 .net
時計はガンガン使ってナンボ

風呂、サウナでもビンビン大いに使えるロレックスが至上なのである

95:Cal.7743
13/09/21 21:15:08.45 .net
サウナはあかんやろ。
見た目は大丈夫でも、機械やオイルが劣化すんぞ。

96:Cal.7743
13/09/21 21:32:20.47 .net
>>91
場末のピンサロにも行けないんですねwwwww

97:俺
13/09/21 21:35:37.67 .net
>>96
我輩の自己責任シリーズにより、サウナに入ってもデイとジャストは大いにビンビンなのである

98:Cal.7743
13/09/22 10:48:28.96 .net
食費もなんもかんも切り詰めやっとの思いで買ったロレ
王冠マーク誇示したくてそりゃ片時も身から離したくないわなw

99:Cal.7743
13/09/22 15:28:42.94 .net
チョンコ節

親がチョンコして
わしこしらえて
わしがチョンコすりゃ意見する
チョンコチョンコ

チョンコ歌えば
巡査が叱る
叱る巡査の子が歌う
チョンコチョンコ

おそそ臭いかと
ケツの穴に聞けば
近所の悪口ちゃワシャ言わん
チョンコチョンコ

商売繁昌かと
オカマに聞けば
お陰で屁をこく暇もない
チョンコチョンコ

100:Cal.7743
13/09/23 11:14:39.88 .net
初ボーナスをはたいてロレを買ったぞ
でもGSもロレも実用時計で大差ないな
永久カレンダーもなければミニッツリピータやトゥールビヨンもない

101:Cal.7743
13/09/23 11:17:55.34 .net
精度は段違いだが数秒の違いとケースの手抜きを我慢できるならリセールって意味でロレも良い選択だな

102:Cal.7743
13/09/23 12:47:21.39 .net
>>100
そういのが欲しかったらそういうメーカーのを買うのが早いね

103:Cal.7743
13/09/23 18:33:49.80 .net
>>101
負け惜しみがミエミエですよw

104:Cal.7743
13/09/23 23:10:38.42 .net
>>100
そりゃラーメン屋に行って、
うまい蕎麦がないって言ってるようなもんだ

ブランドロゴじゃなくて、ちゃんと時計見て
欲しい時計決めろよな

105:Cal.7743
13/09/24 22:40:56.93 .net
素人の初心者なので先輩方教えて下さい
マスターショップ限定モデルとかは、価格.comとかに
載ってないですが各お店に在庫があるかどうかは
個別に店ごとに聞いてみないとわからないですか?

106:Cal.7743
13/09/24 22:51:47.00 .net
>>105
個別に聞くしかない

107:Cal.7743
13/09/24 23:39:41.44 .net
年内に新作クオーツとSDクロノが出ると他所のGSスレに出てたが、
これらもマスターショップ限定モデルになりそうな予感が…

108:Cal.7743
13/09/25 00:26:48.22 .net
>>105
マスターショップ限定モデルと本数限定モデルって別でしょ
そんな気にしなくてもたぶんマスターショップなら
大抵あるんじゃない?

値上げ前駆け込み購入で一時品薄になったみたいだけど

109:Cal.7743
13/09/25 06:51:47.56 .net
ありがとうございます
近くにマスターショップがないのでとりあえず
電話で聞いてみます

110:Cal.7743
13/09/26 20:42:44.82 .net
>>109
あれこれ見比べて、うろうろ探して
物買道楽で一番楽しい時だな
存分に堪能してくれ

111:Cal.7743
13/09/26 22:20:29.56 .net
10店舗くらいかけましたが、去年発売のプレミアムサロン限定が残ってるわけないですね

ないと言われると尚更欲しくなるのが人情ですね

112:Cal.7743
13/09/26 23:12:38.60 .net
チョンコ節

親がチョンコして
わしこしらえて
わしがチョンコすりゃ意見する
チョンコチョンコ

チョンコ歌えば
巡査が叱る
叱る巡査の子が歌う
チョンコチョンコ

おそそ臭いかと
ケツの穴に聞けば
近所の悪口ちゃワシャ言わん
チョンコチョンコ

商売繁昌かと
オカマに聞けば
お陰で屁をこく暇もない
チョンコチョンコ

113:Cal.7743
13/09/29 10:09:56.85 .net
デザインがことごとくロレのマネなのは何故

114:Cal.7743
13/09/29 10:31:20.88 .net
マスターショップ限定モデルの賢い購入方法
大丸カードを作成し、年末の優待セールで2割引で購入。
さらに、百貨店商品を金券ショップで手に入れて支払い。
SBGE001を45万程で手に入れました(*^O^*)
今では61万ッスか(*_*)

115:Cal.7743
13/09/29 10:40:16.61 .net
>>113
どこかのブログの入れ知恵ですか?(・∀・)ニヤニヤ

116:Cal.7743
13/09/29 13:48:29.91 .net
マスターショップ限定モデルの賢い購入方法
大丸カードを作成し、年末の優待セールで2割引で購入。
さらに、百貨店商品を金券ショップで手に入れて支払い。
SBGE001を45万程で手に入れました(*^O^*)
今では61万ッスか(*_*)

117:Cal.7743
13/09/29 13:50:42.56 .net
商品券だろ

118:Cal.7743
13/09/29 13:56:19.19 .net
>>117
お、おう

119:Cal.7743
13/09/29 15:40:41.71 .net
楽天カードでバックもらった方が結果的に安くないか?

120:Cal.7743
13/09/29 15:56:10.72 .net
GSマスター限、2割引だと普通なのでは・・・
特にsbge001なんかだと3割近いはずだけど・・ すまん

121:Cal.7743
13/09/29 17:00:22.02 .net
ん? 大丸の優待ってGS2割? 

122:Cal.7743
13/09/29 18:17:34.15 .net
カード作成の優待で2割は少ないな

123:Cal.7743
13/09/29 18:21:44.99 .net
三越カードの俺は1割

124:Cal.7743
13/09/29 18:28:31.92 .net
sbge001みたいなカスモデルは投げ売られる。

125:Cal.7743
13/09/29 19:04:35.45 .net
2割引きは普通でしょ

3割から自慢してください

126:Cal.7743
13/09/29 20:36:40.61 .net
>>97
超遅レスだけど「デイとジャスト」って、なんかいいなぁw

127:Cal.7743
13/09/30 18:09:04.33 .net
sbge001
気持ちの悪い人が使ってるから嫌いよ

128:Cal.7743
13/10/02 21:36:19.67 .net
SBGA029
格闘家の桜庭さんがしてるから欲しい

129:Cal.7743
13/10/04 12:01:05.79 .net
          +  ノ 〈_ -‐ ''  ̄ ̄ `丶、     ヾ、
            {ィ ´     , 彡    \    ハヘ
     _人_    / ミ、   "_         \    ハ.ヘ
     `V´  十 /  -‐      ,,,,,        l\  } 〉
        十   ,' ''' /            し  ヽ/`ヽ|/
 +  _人_    i    丶               〈´`}!
.    `V´    |       ___          __ノ!|       ダン君、輝いてる!
          |    マ¨ ̄   ソ          /:::〃
     r==、   l    ヽ、_ /          /:::/
     } ̄`{ 十',                 ,':::/
    /__\  ヽ、               i/
   i'´ : : : : :` |   丶、         _.. - ''´ヽ.
   | : : : : : : : :|      >-,--― ニ '':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>、
   |_.. -―- 、ト、   , イ:.:.:.:i  , <:.:.:.:.:.:.:_.. -:.:./:.:.:\
  /´  _    ヽ、`v' /:|:.:.:.:.|/:.:.:.:.:_.. -:.:.:.:.:./_.. --- 、ヽ、
  `r '´           ∨:.:|:.:/:.:_.. -:.:.:.:.:.:.:.:.∠-:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽヘ

130:Cal.7743
13/10/05 15:16:18.04 .net
桜庭がしてるのは031だぞ?

131:Cal.7743
13/10/16 22:28:53.25 .net
SBGA073展示してるお店ってないんですかね?

132:Cal.7743
13/10/16 22:59:47.84 .net
SBGE001ほしいんだけど百貨店まわっても案外売ってないのね。
2〜3件回ったけど全部取り寄せみたい、、、

133:Cal.7743
13/10/16 23:43:59.98 .net
不特定多数人が試着の
人の手垢のみならず肉眼では見えない微細な傷入りの可能性のある
在庫品よりおNEWの取り寄せ品の方がいいじゃん

134:Cal.7743
13/10/17 01:33:00.01 .net
流石に実物を見ずにウン10万の買い物をできるほどブルジョアじゃない

135:Cal.7743
13/10/17 10:20:29.39 .net
>>133
肉眼では見えない傷まで気にするか?
どうせ使えば傷が付く、という心の余裕が無いと辛いぞ

136:Cal.7743
13/10/17 20:51:22.73 .net
傷を付けるなら自分で付けたい派

137:Cal.7743
13/10/18 00:01:52.90 .net
たとえ傷がついてもそれは自分が使った証なんだから、クヨクヨしない
どうしても気になるなら研磨に出せばいい

138:Cal.7743
13/10/18 22:00:28.44 .net
【機械式】グランドセイコーを語る73【GS】
スレリンク(watch板)

139:Cal.7743
13/10/19 01:43:03.75 .net
>>137
レスを良く嫁

140:Cal.7743
13/10/19 08:41:26.48 .net
確かに俺は嫁とレスだ

しかしなぜ君が知っているんだ?

141:Cal.7743
13/10/19 11:46:27.51 .net
マスターショップだけの商品とか理解できん。
どこの時計店でも扱って欲しい。

142:Cal.7743
13/10/19 16:42:47.05 .net
メーカーとマスターショップで特約店契約してんだからしょうがないでしょ

143:Cal.7743
13/10/19 22:20:11.25 .net
単純に出されるより
マスターショップ限定とかあった方が面白いと思うけどね

144:Cal.7743
13/10/19 22:44:08.53 .net
>>141
全国にあるんだからマスターショップ行って買えばいいじゃん

145:Cal.7743
13/10/20 09:20:29.76 .net
マスターショップ限定を割引で買う事って
可能でしょうか?
方法が知りたいです

146:Cal.7743
13/10/20 09:55:30.57 .net
>>145
九州某県のマスターショップなら通常2割引で販売してますよ。
舶来品より売れないからだそうです。
毎回、2割引で買っています。

147:Cal.7743
13/10/20 09:55:30.39 .net
>>145
マスターショップ行って
「割り引いてくれますか?」
って聞けばいいんじゃない?

煽りとかじゃなく割と真面目な話。

148:Cal.7743
13/10/20 09:59:35.41 .net
◆イソザキはGSマスターショップになるべき!?◆
スレリンク(watch板)


こういう悪徳糞時計店と優良時計店とを差別化する意味でマスターショップモデルは必要。

149:Cal.7743
13/10/20 12:02:58.78 .net
>>146
舶来で値引き狙うなら
平行で2割3割引きは当たり前 そっからスタートって世界だからなあ

150:Cal.7743
13/10/20 15:36:15.86 .net
SBGA031が欲しいんだけど三割引き
いけるマスターショップあるかな?
人気モデルだから無謀だろうけど定価で買う気には
どうしてもなれなくてモンモンしてます

151:Cal.7743
13/10/20 15:54:04.22 .net
>>150
定価じゃ買う気にならないってことは大して欲しくないってことだと思うわ

2割引いてもらっても15万近いんやぞ

152:Cal.7743
13/10/20 18:15:15.80 .net
GSを買いたいと思うくらいなら
値札を見ないで選べるくらいの財力がないとなぁ

153:Cal.7743
13/10/20 18:40:46.51 .net
>>152
そんなことないだろ
おまえ金持ちがなんでも値札見ないで買ってるとかおもってんなよアホ

154:Cal.7743
13/10/20 18:47:34.30 .net
>>153
「くらいの」と言ってるだろ たとえ話だよアフォか

155:Cal.7743
13/10/20 19:01:51.30 .net
>>146だが
グランドセイコーは2割引
ロレックスは1割5分割引
です。
正規店です。
タグホイヤーやオメガは確か2〜3割引だったと思う。

156:Cal.7743
13/10/20 19:36:16.64 .net
お店の名前教えて下さい
二割引きなら買いたい

157:Cal.7743
13/10/20 19:40:14.01 .net
>>156
百貨店なら10%はひいてくれるんだが?
で15%引き
値上げしたんだよね?
で更に10%引きなのは間違いない

158:Cal.7743
13/10/20 20:08:03.61 .net
今年大幅値上げしたのに来年も消費税で大幅値上げ
とても定価じゃ買ってられないよな

159:Cal.7743
13/10/20 20:13:11.97 .net
>>158
大幅?5%くらいじゃないの?

160:Cal.7743
13/10/20 20:15:15.43 .net
元々安いんだから
多少値上がりしても無問題

つ、大幅値上げってw

161:Cal.7743
13/10/20 20:25:43.48 .net
値上げ前から消費税もこうなるとわかってたからな

162:Cal.7743
13/10/20 21:43:12.94 .net
>>156
特産品 マンゴー

163:Cal.7743
13/10/20 22:41:05.38 .net
元々高いのにさらに2段階大幅値上げ
ひどすぎる

164:Cal.7743
13/10/20 22:44:07.29 .net
消費税が上がると分かってたのにその1年前に大幅値上げするとか
本当に悪質だね

165:Cal.7743
13/10/20 23:54:40.28 .net
メーカーの値上げと消費税での値上げを同等に考えるバカがいるのか

166:Cal.7743
13/10/21 00:03:19.38 .net
消費税分の値上げはメーカーも販売店も一銭の得もしてないのにな

167:Cal.7743
13/10/21 10:38:55.97 .net
6掛けで入るなら初めから3割引で売ればいいのに

定価で買う良い人が日本人は多いから

カモなんだね

168:Cal.7743
13/10/22 18:10:34.61 .net
俺がこの間011買った時は1割しか引いてくれなかった。品薄で次はいつ入荷するか分からないとか。
田舎だから仕方ないか。

169:Cal.7743
13/10/23 12:13:35.90 .net
岩手県奥州市の蘇民祭といえば、六尺褌一丁の男達が護符の入った麻袋を求めてぶつかり合う、
勇壮な裸祭りとして、この地方に知られている。
祭のあと、男達は集会所に集まり、普段着に着替え、飲み合う。
六尺は、激しい祭でドロドロボロボロになるから、使い捨てで、ゴミとして出される。
俺はいつもそれが狙いだ。
捨てられている六尺の、できるだけ汚れてる奴を10数本ほど、
こっそりさらって家に持ち帰る。
そして、深夜、俺一人の祭が始まる。
俺はもう一度汚れた六尺のみ身に付け、部屋中にかっさらってきた六尺をばら撒き、
ウォーッと叫びながら、六尺の海の中を転げ回る。
汚れた六尺は、雄の臭いがムンムン強烈で、俺の性感を刺激する。
前袋の中のマラは、もうすでに痛いほど勃起している。
六尺の中に顔を埋める。臭ぇ。
汗臭、アンモニア臭や、股ぐら独特の酸っぱい臭を、胸一杯に吸い込む。溜まんねえ。
臭ぇぜ、ワッショイ! 雄野郎ワッショイ!と叫びながら、前袋ごとマラを扱く。
嗅ぎ比べ、一番雄臭がキツイやつを主食に選ぶ。
その六尺には、我慢汁の染みまでくっきりとあり、ツーンと臭って臭って堪らない。
その六尺を締めてた奴は、祭で一番威勢が良かった、五分刈りで髭の、40代の、
ガチムチ野郎だろうと、勝手に想像して、鼻と口に一番臭い部分を押し当て、
思いきり嗅ぎながら、ガチムチ野郎臭ぇぜ!俺が行かせてやるぜ!と絶叫し、
マラをいっそう激しく扱く。
他の六尺は、ミイラのように頭や身体に巻き付け、
ガチムチ野郎の六尺を口に銜えながら、ウオッ!ウオッ!と唸りながらマラを扱きまくる。
そろそろ限界だ。
俺は前袋からマラを引き出し、ガチムチ野郎の六尺の中に、思いっきり種付けする。
どうだ!気持良いか!俺も良いぜ!と叫びながら発射し続ける。
本当にガチムチ野郎を犯してる気分で、ムチャクチャ気持ち良い。
ガチムチ野郎の六尺は、俺の雄汁でベトベトに汚される。
ガチムチ野郎、貴様はもう俺のもんだぜ!
俺の祭が済んだあと、他の六尺とまとめて、ビニール袋に入れ押し入れにしまい込む。
また来年、祭で六尺を手に入れるまで、オカズに使う。
押し入れにはそんなビニール袋がいくつも仕舞ってあるんだぜ。

170:Cal.7743
13/10/23 12:16:54.98 .net
マスターショップで割引してくれるの?

俺、バカ正直で小心者だから今まで全て定価で

買ってました

千葉県のマスターショップで引いてくれる店を

どなたか教えて下さい

171:Cal.7743
13/10/27 06:05:20.46 .net
グランドセイコーは定価売りとメーカーからきつく
言われてましてと店主に割引断られる事三回
本当に二割引きしてくれるマスターショップなんて
存在するのか?

172:Cal.7743
13/10/27 06:47:41.80 .net
>>171
むしろ見てると向こうから値引きするって言ってくるレベルなんだが。

173:Cal.7743
13/10/27 08:30:33.09 .net
>>171
どこの地域?

174:Cal.7743
13/10/27 08:45:59.05 .net
>>171
余裕であるよ
172さんが言っている通り
ググってみたら

175:Cal.7743
13/10/27 16:07:53.08 .net
GSコーナーに行ってしばらく商品を見ていても一向に声掛けしてもらえず

俺)コレ見たいんですが
店)いいですよ
俺)触ってもいいですか?
店)いいですけど(渋々顔)
俺)これって幾らですか?
店)GSなので当然定価です
俺)(カタログの)この商品は置いてないんですか?
店)この前在庫が出たきり取り寄せておりません
俺)見たいのですが頼めますか?
店)ご購入の意思がないと取り寄せはできません
俺)じゃあ、いいです・・・

176:Cal.7743
13/10/27 17:15:07.41 .net
>>175
いや、そこは買う前提で取り寄せろよ

177:Cal.7743
13/10/27 18:26:19.32 .net
>>175
俺なら一生そこへ行かない

178:Cal.7743
13/10/27 22:49:41.19 .net
>>177
同じく

179:Cal.7743
13/10/27 23:55:53.20 .net
こういうことを言うと>>175に失礼かも知れんが
と、前置きして

向こうも客商売と言えど、相手見ることはあるよな
このお客さん本当にGS買うのかな?って
その時着けてる時計とか服装で
また百貨店と専門店でも対応が違うような気がする

まぁいずれにしてもそれなりの買い物、
気持ち良く対応してくれる納得いく店で買いましょう

180:175
13/10/28 02:14:48.10 .net
>>179
当日の服装は普段着のジャケット+ジーンズ。
着けてる時計は普段使いのブライツクロノだった。
(GSも持ってるけど修理中)

確かにお前のご指摘通り恰好が不味かったかな。
あと店員と話すときももっと堂々とすべきだった。

ただなぁ、ああも露骨に見下されると俺のなけなしの
プライドも傷つくわさすがに。

でもご指摘ありがとう。今後は気を付けるよ。

181:Cal.7743
13/10/28 09:14:56.74 .net
俺は ぱっと見で判断してては失格 だと思ってる

確かに高級品のお店ならではの、ある程度のTPOってあるのかもしれないけど

その人がこれからどう変化していくか分かんないし、友人にどんな人が居るかもわかんない

潜在的な部分を捨ててることになる

182:Cal.7743
13/10/29 03:27:03.48 .net
>>180
いやいや、今年の夏に短パンTシャツ、スポーツサンダルで
Gショックつけてデパートのマスターショップに行ったけど
対応が親切すぎて申し訳なかったよw

183:Cal.7743
13/10/30 12:42:16.28 .net
マスターショップじゃないグランドセイコー
扱ってる店が地元にあるんだけど
SBGM031何故か売ってる
どうだ限定だぞ!みたいな派手なポップ書きで
バリバリ定価で
どこまで値引きできますか?と丁寧に聞いたのに
鼻で笑われた

184:Cal.7743
13/10/30 20:32:41.19 .net
新古品だろうか?

185:Cal.7743
13/10/30 21:03:26.60 .net
>>183
これはマスターショップ限定ですが何故マスターショップでもないこちらで販売しているのですか?
と聞いてやれ
態度次第ではセイコーに通報

186:Cal.7743
13/10/30 21:49:02.49 .net
>>184
パチもんじゃね?

187:Cal.7743
13/10/30 21:57:10.24 .net
>>183
マスターショップの看板上げてる店の系列店だろう?
よくあること

188:Cal.7743
13/10/31 02:41:39.92 .net
よくあってはならぬこと
即通報!

189:Cal.7743
13/10/31 05:10:24.75 .net
昔からの街の時計屋が
ショッピングモールできたので商店街から
思いきってテナントに入った感じの店なんだ
推定70過ぎ位の店主でいつも閑古鳥
休憩広場に面していてざわついた感じと
暇そうな家族連れやらおっさん、おばさんが
時計屋側見て座ってるからじっくり見る気にもなれない
よくつぶれないなと心配になるほど客いない
高いテナント料払い維持するのは大変だから
割引しないのかも?

190:Cal.7743
13/10/31 05:44:02.63 .net
>>189
ニセモノだから値引きしないに一票。
へたに値引きするとニセモノって思われそう。

191:Cal.7743
13/10/31 11:22:37.31 .net
70過ぎ位の店主

戦前もしくは戦中生まれの世代で戦後の物の無い時代に育つ
民の欲する物には闇の高値が付いても人が群がる幼少時の記憶が今だ覚めやらず
値引き以前に、定価販売なら良心的なのかもw

192:Cal.7743
13/10/31 12:15:02.58 .net
>>189
そういう店って、もともとその土地の地主かなんかで
出店の権利を持ってるのかと思ってた。

193:Cal.7743
13/10/31 12:59:45.38 .net
SBGM031画像調べて見たけどかっけーな!!(´・ω・`)

194:Cal.7743
13/10/31 13:45:28.07 .net
>>183
>>185

SBGM031は
メカニカルGMT10年記念限定モデル(限定1000個)
ではあるが、マスターショップ限定品ではない

195:Cal.7743
13/10/31 15:21:15.27 .net
>>183-191
これは恥ずかしいw
店主にごめんなさいしなくちゃね

196:Cal.7743
13/10/31 20:05:38.22 .net
          / ヽ r  ,,,....,,,         ヾllllllllllllllllllllllllllllll
           彡ヘ i i ,.-''";;;;;;;;;`ヽ、        ヾllllllllllllllllllllllll
          lヽゞノ ', ''i"~`゙`‐-、,;;;゙、         ヾllllllllllllllllll
          _____,  ,...,,,,__        `ヽ  _,,,..、-‐'ヾlllllllll
         l  `ヽ l   ヽ      ,.r‐'''"゙     WV
         'i   「ヽ,    ヽ7''~ ̄  `ヽ し     ::::::
          ゙、  l,'゙ヽ    ゙、'"´          ::::::::::
           ゙、 {   \   .)     し      :::::::::::    
            `゙'ト、.,_,,...,_ゝ='ヽ                 くっさ〜!アンタ!チン粕が凄いなぁ〜
              ヽlllulllll`~´::::::::::ヽ    ・
               ゙、-,,,,,,,,,..,_..,_、 ヽ ::::::::::::    し   :::::::
            ,,-'"゙`;;;;;;;;;::::.  υ 、 :\  ):::::::::::::::: ::::::::::::
            .(ゝ;;;;;;;;;;;;;;;;, 'u ::::::::::::::::::::::::::::::
           ../""ヽ;;;;;;;;;; .υ::::. '" ν:::::::::::::::::::::::::    /
         ../  ´ ^ ゞ.ノυ:::::::,,,,,,:::::::::::::::::::::::  , . - '"
        /        / ヾ゙i;;;;;;;;;;::::::::::::::::::,.、,.、-' "
        ´,     .,/    ヽ、;;;;;;;;;;;;,.、-‐''"  \
        ノ(    /

197:Cal.7743
13/11/01 08:08:23.15 .net
ホモマスがどこかで論破されて、イライラするとこういうAAを張り出すな
本当にキチガイだわ

198:Cal.7743
13/11/02 19:22:58.13 .net
SBGM031がめっちゃ安いの見つけたんだけど
どこにも電話番号がなくて通販専用のサイト
KEIWATH.COMとかって怪しいですか?
他のモデルも安くてなんだか気になる
詳しい方いましたら教えて下さい

199:Cal.7743
13/11/02 19:37:47.21 .net
>>198
ニセモノでも届けばいいなら頼んで見れば?
安い理由考えなよ

200:Cal.7743
13/11/03 22:56:16.07 .net
【機械式】グランドセイコーを語る74【GS】
スレリンク(watch板:130番)

201:Cal.7743
13/11/05 06:58:12.31 .net
SBGA031実物見ないで衝動買いしたら
あまりのちゃちさに愕然
確かに軽さが売りのチタンだが、オモチャみたいだ

202:Cal.7743
13/11/05 08:31:15.61 .net
SBGM029とSAGM031で迷ってます。
単純にかっこいーのはどっちですか?

203:Cal.7743
13/11/05 08:32:48.29 .net
間違えた、SBGM031です。

204:Cal.7743
13/11/05 12:21:35.41 .net
俺的には029がいいと思って探してたが
メーカーに聞いても完売だと店に数日前に言われて
がっかり、029は700本/500本が国内販売で
031は1000本/800本が国内販売数みたいだね
031はけっこう残ってるけど029はないらしい
店が嘘ついてなければの話
031だと革ベルトで用途が決まっちゃうから
俺も迷ってんだよね。

205:Cal.7743
13/11/05 13:10:07.34 .net
029はマスター限定だけど個人的には031が好きで皮ベルトが引っかかってたんだけど、一応8万程で純正ブレスに変更できるらしいです。用途で使いわけようかな…。

206:Cal.7743
13/11/05 15:20:50.51 .net
なるほど、それもいいね
けど、そもそも029と031が2万しか変わらないのは
どうも納得いかない
もう少し031を安くしてくれたらいいのに
ブレスは8万か
それも考慮した結果なら031買って後悔はしなさそう
頑張ってゲットしてください

207:Cal.7743
13/11/05 22:13:23.88 .net
029は完売なんですか!?
やっぱり029の方が人気なんですね。
031はアウトレットでも安く売ってるからなぁ…。
でも2万の違いも、029に劣ってない事と信じ、やっぱ好みなので
明日買いにいきますw

208:Cal.7743
13/11/06 05:38:18.28 .net
二週間くらい前だろうかSBGM029探してとある
マスターショップ行ったら在庫ないですと探す
素振りもなく025をめっちゃ薦められた
何だかなぁ
好みが違う言うてんのに一生懸命さは伝わったけど
売上ノルマでもあったやろうか?

209:Cal.7743
13/11/06 20:51:08.50 .net
>>201
それは僕が50万くらいで買いましょう
今でも愛情湧かなければこの先も一緒です
もったいない

210:Cal.7743
13/11/06 21:25:03.82 .net
違うだろ
写真指名したのに出て来たら
うそ〜んみたいな感じだけどかわいそうだから
チェンジできなくて、まぁムラムラしてるし
金払っちゃったしとりあえずやっとくか
みたいな後悔だろ?

211:Cal.7743
13/11/07 02:18:06.96 .net
お前らには悪いけど 如何にマスターショップ限定と言えど
GSのブランド力はロレックスのそれには遠く及ばない

212:Cal.7743
13/11/07 03:18:09.42 .net
それは完全に否定できない厳しくも正しい意見だ

みんなロレックスの良さは理解してるけど

何だか諸手を上げては賛成しにくい嫉妬心がある

両方手に取り比べると質感とブレス含めた作りで負けてるよね

俺の場合は、人と被るのが嫌だからあえてGSみたいな

そんな感覚。

ここ一年のスイスメーカーの異常な高騰と値上げに嫌気がさした

全く同じモデルが15〜20万高いなんて買う気にもなれん

そんなこんなで今まで興味なかったGSに最近寄り始めた

知って見ると欲しいモデルがありすぎて頭狂いそう

SBGC005とかSBGA011とか、たまらない

213:Cal.7743
13/11/07 05:49:54.58 .net
>>211
だからなに?

214:Cal.7743
13/11/07 08:30:11.02 .net
>>212
005は余り質感よくないから…

215:Cal.7743
13/11/07 09:25:28.54 .net
つかロレしててもただのブランド好きのミーハーとしか認識されないし今更ロレ?感がある

216:Cal.7743
13/11/07 12:42:37.34 .net
そういわれ続けて20年近くなるな
最近はロレも頑張ってると思うよ
俺はロレGSどっちも好きなミーハー
GSもやっぱりミーハーだよ

217:Cal.7743
13/11/07 15:23:42.60 .net
イヤやっぱりミーハー度はブランド力の高いロレックスには敵わないよ

218:Cal.7743
13/11/07 22:02:45.27 .net
>>217
別にロレに勝ってるとは言ってないよ
でも日本ならロレオメガに次ぐブランド力はあるんだから、十分ミーハーの部類だよ
まぁ敢えてロレオメガじゃなくて、GSを買ったと思いたい気持ちも
わからんでもないけどね

219:Cal.7743
13/11/08 00:55:10.92 .net
グランドセイコーは欲しいモデルありすぎて欲が収まらない
仕事中も考えてばかり
必死で貯めた家建てる為のなけなしの頭金に手を
出してしまいそう
ゴメンよ嫁、子ども達
お父さん時計バカで

220:Cal.7743
13/11/09 10:16:01.85 .net
SBGA011を発売直後から使用してて文字盤の色が
変色したとかの事例ありますか?
迷ってるポイントなので御教授ください

221:Cal.7743
13/11/09 20:53:39.54 .net
半年ほど前にSBGM029買った。
気に入っているのだが、風防に筋傷を発見!
サファイアクリスタルで傷入ったの初めて(ノД`)

222:Cal.7743
13/11/10 09:52:47.57 .net
うらやましい
もうどこにも売ってないもんね029

223:Cal.7743
13/11/10 12:31:34.68 .net
一言でもいいから
傷にも触れてやれよw

224:Cal.7743
13/11/10 14:27:34.82 .net
>>220
俺は使用して3年くらいだけどまったく変色無し。
変色しても自分が気になれば交換すれば良いだけだし
そもそも経年変化を楽しむ位がちょうど良いんじゃないの

225:Cal.7743
13/11/10 15:28:22.72 .net
文字盤のストックもセイコーの場合10年くらいなの?

226:Cal.7743
13/11/10 20:18:12.00 .net
積もった白い雪は
春訪れば解け消えてやがて大地に緑の芽が吹く
季節は巡り、また冬来たならば新雪が降り積もる

227:Cal.7743
13/11/11 12:45:29.43 .net
011人気で売れ筋らしいけど、裏を返せば
球数は通常モデルより流通多かったりして?マスター限定なのに

228:Cal.7743
13/11/13 06:50:24.74 .net
希少価値はないだろうね

229:Cal.7743
13/11/13 12:26:25.75 .net
SBGC005を狙ってますが、どこの店も最高で二割引き
なんですが、それ以上数万でも安く買えた方いますか?
身の丈に合わない買い物なのでかき集める限界がありまして
少しでも安く買いたい貧乏人です
情報お持ちの先輩方教えて下さい

230:Cal.7743
13/11/13 12:32:26.56 .net
あろうはずが無い
最近頻繁にリリースする○○限定なども限定1000本とかw
これらも全く希少価値はない

231:Cal.7743
13/11/13 15:16:15.02 .net
>>229
二割引で買えないなら諦めるか、金貯めなよ
維持費とかも考えてね

ちなみに俺はもっと引いてもらった
ここに書いても信じてもらえない位で

232:Cal.7743
13/11/13 20:30:15.16 .net
おいらは信じるからどんだけ引いてくれたんか
教えて下さい

233:Cal.7743
13/11/15 20:35:18.40 .net
店に迷惑かかるから

234:Cal.7743
13/11/17 23:07:17.32 .net
それってその店で二本目以降なんでしょ

235:Cal.7743
13/11/17 23:48:33.71 .net
噂が本当なら4割引いてもらったと自慢してる奴
どこかのサイトで見た
店名は言えないと書いてあったけど

236:Cal.7743
13/11/18 02:18:31.19 .net
絶対に無いとは言わんが
常識的に4割は無いわな

その店がその時期在庫品でどうしても換金する必要があったとか
何か特殊な事情以外考えられん
いつでも誰にでもそういう値引き価格で売ってたら商売にならんでしょ
運よくそういう価格で買えた人は自慢したいだろうが、
スレ的には何の役にも立たん

237:Cal.7743
13/11/18 05:35:28.70 .net
その通り
4割引いて売るなら売らない方がいい
限度を越えてるから
多分、話を膨らませているのでは?

238:Cal.7743
13/11/18 08:26:27.31 .net
なんの限度か知らないが、仕入値は定価の半分以下だよ

239:Cal.7743
13/11/18 11:41:59.70 .net
( ´,_ゝ`)プッ

240:Cal.7743
13/11/18 12:27:52.50 .net
定価の半値以下で仕入れ?
マジか?シチズンじゃあるまいし
それがマジならおいしい商売だな時計屋って

241:Cal.7743
13/11/18 12:44:30.24 .net
>>240
本当だよ
当然店の人件費や諸費用含めると半値以下の仕入れでもボロ儲けってことはない
GSの場合、店に入る利益も考えて2割強位の値引きが限界かな?
行っても3割。それ以上はGSフェアでもよっぽどじゃないと出せない
(ノルマとか仕入れの関係で出せなくもない)
ちなみに舶来は代理店がかなり取るので仕入値は国産よりほぼ100%高い
ロレとかだと2割が限界かな

いくら値引きしても定価の3割は小売に入ると思うよ。

242:Cal.7743
13/11/18 20:00:33.83 .net
あっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ!

243:Cal.7743
13/11/19 07:31:21.21 .net
お客さんが欲しいモデルを発表して
うちならいくらで販売します的な逆入札制度
あったらいいな
お客は安く買えて店は在庫捌けてお互いハッピー
どうよ?俺の案
全国のグランドセイコーショップ参加で

244:Cal.7743
13/11/19 17:42:48.44 .net
>>243
意味不明
バカだということはわかった

245:Cal.7743
13/11/19 23:58:25.30 .net
>>243
???????????

スマン俺読解力が足りないのか全然理解できないから
もう一回説明してくれないか?????

246:Cal.7743
13/11/20 15:18:30.96 .net
近々発売されそうなマスターショップ限定モデルは
ありますか?
しばらく買えないから消費税上がる前に一本欲しい
とは思ってるんですが、なかなか決まらない
何か情報お持ちの方いましたらよろしくお願いします

247:Cal.7743
13/11/20 20:17:36.70 .net
現在あるSBGC005とかSBGA011とか
そのへんがよいのでは?

248:Cal.7743
13/11/20 20:46:37.18 .net
初カキコです。
SBGH001を検討しています。GSは初めてです。過去所有はIWCです。

いろいろサイトで探しているのですが、、、新品はもうないのでしょうか?またマスターショップはどこがオススメですか?セイコーは初めてで何をどう探したら良いかも分からない初心者です。諸兄のご意見をいただければ幸いです。

249:提携スレ ↓
13/11/22 20:47:56.12 .net
【純潔】パンツがパンティーに変わる時【貞操】
スレリンク(watch板)

250:Cal.7743
13/11/23 21:20:47.11 .net
SBGA011見てきたらやはり相当かっこいい
嫁にまた、腕何本あんの?貴様は阿修羅観音か!って言われてビンタされるんだろうな
ダメ元で聞いてみようかな

251:Cal.7743
13/11/26 20:12:25.05 .net
千手観音ちゃうの?

252:Cal.7743
13/11/26 22:57:29.62 .net
本田みたいに両手に付けたらいいじゃん

253:Cal.7743
13/11/27 21:24:34.88 .net
SBGA011見に行って来た
思ったより和紙感強くて芸術品って感じだね
欲しいのは欲しいが使う場面がムズい
例えるなら 叶恭子とセックスできるチャンスできたが
凄いプレイする自信なくて尻込みみたいな

254:Cal.7743
13/11/27 22:06:14.99 .net
>>253
例えがわかりずれーよw

255:Cal.7743
13/11/28 22:23:49.99 .net
要は、F1の車もろても止める場所ないし公道走れないし
維持費大変だしみたいな?
そういう事だろ

256:Cal.7743
13/11/29 04:02:01.88 .net
凄いセックスなんてしなくても愛さえあれば乗り越えていけるよ。

257:Cal.7743
13/12/01 13:55:36.91 .net
愛なんていらない
グランドセイコーさえあれば

258:Cal.7743
13/12/01 15:49:16.20 .net
44GSクォーツ!!

259:Cal.7743
13/12/01 20:12:38.59 .net
SGBG001を買おうか思案中
背中を押してくれないか

260:Cal.7743
13/12/01 21:23:07.28 .net
>>259
モデル名が間違っている気がするが、いずれにしてもカッコ悪いから、やめとけ

261:Cal.7743
13/12/02 20:55:05.02 .net
グランドセイコーが欲しい欲求は誰にも止められないから
買っちゃいなよ
人生は一回だ墓まで持って行けない金は何のため?
そう グランドセイコーを己の限界まで買うため
応援してるぜみんなで

262:Cal.7743
13/12/02 21:20:53.79 .net
*      / __,   、__   乂リソそ)
    _i_/_ソ_  Tへ\、__  从(の))
    .T ,.ィrj lー|〃ぃヽ、T \(シ(r)))
   / 'ー ' /   'ー─'   j)ソル);)  告げ口させたなら朝鮮人の
   {   fc っ )       Yルしノ )  
   l   / _,_,__  ヽ       tl } ))   右に出るものは居ないセヨ
   .l Y ィニニ ≧ 〉}     、ノソノ
    !    ̄    ノノ   y'シノ
    Y 'ー─        ハ⌒ヽ
   /  \- - - - -     / |  )⌒)

263:Cal.7743
13/12/08 20:52:01.08 .net
白文字盤欲しいんだけど迷う
SBGA011、SBGR055、とか
いっぺんに見れる店あったら教えて

264:Cal.7743
13/12/08 22:51:26.03 .net
>>263
近場のマスターショップ電話して聞けよ

265:Cal.7743
13/12/09 21:27:49.87 .net
SBGC005かっこいい
GMT針がなければ更に欲しかった

266:Cal.7743
13/12/09 22:31:02.67 .net
GMT針あるの知らなかったわ

267:Cal.7743
13/12/10 12:08:53.78 .net
暦の上ではDecember

268:Cal.7743
13/12/11 20:58:14.81 .net
青焼き針の現行モデルって何種類くらい出てますか?
ごく最近グランドセイコーが急に気になりだした素人です
教えてください

269:Cal.7743
13/12/12 00:01:13.02 .net
>>268
調べてください。

270:Cal.7743
13/12/12 00:07:37.03 .net
>>268
SBGE009

271:Cal.7743
13/12/12 20:28:59.97 .net
青焼きいいよな
グランドセイコーの象徴

272:Cal.7743
13/12/12 21:40:09.48 .net
( ´,_ゝ`)プッ

GSの青針はIPメッキの方が多いぞ

273:Cal.7743
13/12/12 22:12:54.28 .net
>>272
IPメッキがなんなのか知らないでしょ?

274:Cal.7743
13/12/13 21:55:43.62 .net
SBGA085を購入

GSサイコーだな 

275:Cal.7743
13/12/13 21:59:08.21 .net
>>273
インポテンツのパパの略だろ?

276:Cal.7743
13/12/14 03:20:15.45 .net
>>274
このスレは、どのマスターショップで、いくらで買ったかを報告するスレだ

277:Cal.7743
13/12/15 18:19:45.87 .net
店から絶対内緒でと言われたら言えないよね?

もしくは ダチョウ倶楽部の 押すなよ押すなよ的な振りなのか?

278:Cal.7743
13/12/15 18:42:29.44 .net
>>277
それを言うのが、このスレの存在意義

279:Cal.7743
13/12/15 20:29:03.34 .net
◆イソザキはGSマスターショップになるべき!?◆
スレリンク(watch板)

280:Cal.7743
13/12/17 20:23:35.82 .net
とあるマスターショップに欲しいモデル問い合わせたら
折り返しますと5分後にかかってきて
メーカーに聞いたら完売だそうです。よかったらこちらのモデルはどうですか?
相当かっこいいですよ! もう手に入りませんよって
おいおい今日は祝祭日
どうやってセイコーと連絡とったんだよって感じ
もうちょっと頭使った商売したほうがええで? 東京の某ショップ

281:Cal.7743
13/12/18 20:45:59.69 .net
SBGA071が欲しくて眠れません
どこかに奇跡的に保証書請求ハガキ未記入で残ってないかな
とりあえず買ったけど使ってない
売ろうか?的な流れ期待

282:Cal.7743
13/12/18 21:15:25.21 .net
>>281
よくわからんけどスレタイ見て出直せ

283:Cal.7743
13/12/18 21:28:19.54 .net
>>281
だせぇw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3344日前に更新/208 KB
担当:undef