【カンテレ月10】エルピス―希望、あるいは災い― Episode.17【長澤まさみ 眞栄田郷敦 鈴木亮平】 at TVD
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 10:55:44.99 oimWkyou.net
>>335
つまり長澤まさみのご都合に合わせて全てが動くドラマだったと

351:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 10:56:58.34 IdSMy2Wk.net
>>343
いやいやいやあそこのマキタもいいんだよ
むしろ軽いからいいの
軽いのはそんなのはとっくのとうに持っててそれで飯食ってるから
君にはそれがある、そしてそれしかないとも言えるとかすげえいいセリフでグッとくるわ
それによって君はニートにまで成り果てたけどそれを逆に飯の種にしちゃえばいいってのもすげえ現実的でグッとくるわ
東京特許許可局とか言ってるだけのおっさんじゃねえぞ
大名作あまちゃんの夏ばっぱの噂するやつから金取ればいいってのと同じ人生のベテランのドライな人生哲学

352:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 10:58:01.63 IdSMy2Wk.net
>>345
お前の脳の体たらくよw

353:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 10:59:11.10 IdSMy2Wk.net
>>346
また都合バカキタ━━(゚∀゚)━━!!
年末までバカw一生バカwつまりバカw

354:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 11:00:10.65 IdSMy2Wk.net
一度もどう都合がいいかすら言えなかったご都合バカw

355:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 11:09:19.98 glCBuFFW.net
覚醒?したはずなのにモトカレのレトリックに懐柔されて死刑囚の冤罪で取引
副総理の殺人教唆と交換するには随分安いカード

356:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 11:09:45.39 MHtVhgRm.net
>>347
テイク現場に居たけど
マキタ氏は若夏ばっぱの橋幸夫コンサートシーンのリハ中に
袖ヶ浜→ソデマガハ、ソデメガマガハマハ
どうやってワザとの噛み方をするかの練習をずっとしてたよw おまけに本番では幸夫をホモっぽく触るアドリブも入れてたしw
そういう下らない余裕の人、好き

357:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 11:15:02.19 57EjLBNg.net
佐野さん渡辺さんがしたかったことって日本のドラマのシフトチェンジだったんだなとふと思った
数年前まで私達は日本のテレビドラマだけでもおおむね満足できてたけど、今ドラマ好きな人は海外の作品を観る比率が高まってるはず
一方日本のテレビドラマは国内にターゲットを絞って、確実に減っているパイの中で医療や職業物など固定客を離さないことに躍起になってる
おそらくそこに明るい未来はなくて、新しい才能や若


358:い力も浪費されていく そういった業界自体を変えたい思いが少し舞台を変えて描かれてたんだね



359:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 11:17:39.75 IdSMy2Wk.net
>>352
えーーーあまちゃんの現場にいたんですか!!!
下北ってロックと演劇の聖地なんですよね?
原宿って裏と表があるんですよね?
井の頭公園でボートに乗ったカップルって別れるんですよね?
あまちゃんに次ぐくらいの名作ですよこれ

360:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 11:23:54.71 4nolfAPZ.net
概ね満足はしてるけどNHKで制作したら
もっといいデキになったのでは?とは思う
民放で制作したらアレが限界だろうな

361:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 11:31:39.44 8F2k3EUh.net
だから渡辺あやはNHKでデキル脚本家だって
言ってるのに
実績として
初めて民放やったらこの体たらく

362:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 11:38:45.38 MHtVhgRm.net
>>354
んだ、居だ。因みに若夏の徳永えり嬢が緊張で一杯一杯だったのと好対照
浅川じゃないけど「制作の現場の風景」って色々見えるからいいもんだ。
でもドラマ界現状で言えば
カルテットのPやカーネーションの作家を捕まえて「ハイミス相手のラブコメ」を作らせることが今最善と考えていたなんて、リアルの制作会議も相当フライデーボンボンしてんなw
本作品の作戦のように「今出来ることを積み上げる」対策で言っても、今回撮影の機材に超一級のものを投入して「まず見た目の画質の格を引き上げる」というのは非常に大きな功績と言える。「明日のドラマへの一筋の光」と言えるよ

363:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 11:39:27.67 NqXnNO7+.net
TBSの金曜ドラマ枠でやってたら「ニュース8」が「ニュース6」になってたのかと、ふと思った。

364:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 11:45:16.31 8F2k3EUh.net
長澤と渡辺あやだったら
ラブコメの方がマシだったろうな
社会派ってw

365:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 11:48:45.01 ueC6vQuR.net
>>290
たしかに!

366:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 11:50:40.21 IdSMy2Wk.net
>>357
へえー鈴鹿さんて意外にすげえ人なんだなあ
おらはちょこっとそっち関係だけど制作側から観るのが好きというかそっちから観ると映画とかドラマってより楽しめるんだや
ヒゲ香盤もそうだし亮平の答えるタイミングでエレベーター来るとか六角が落胆したタイミングで電車来るとかそういうとこがこの作品ほんとグルーヴがあってグッとくるんだよね
ハイミスのラブコメつったら最後から3番目?5番目?の恋とかつー名作あっぺ?

367:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 11:50:42.75 Rut4dJR5.net
>>332
テレビ局前の斉藤の車のシーンの意味がわからなかったが
おかげでわかりました。ありがとうございます。

368:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 11:55:36.28 MHtVhgRm.net
ボンボンチームで言えば
若い女ディレクターがなにげに好き
浅川の不甲斐なさに激怒したり、最終回のニュース成果に小さな快哉を上げたり
見た目は到底キャスター向きじゃないがw報道制作の側で浅川のバトンを次に受け継ぐのは彼女のような人材だろう

369:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 11:57:48.97 8F2k3EUh.net
長澤まさみ扮する人気モデル役が
一転社会問題に目覚め
私はキャスターになるんだって奮闘する
コメディだったら渡辺あや上手く書けたかも

370:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 11:59:14.87 IdSMy2Wk.net
>>357
Pや脚本家が女だからってそうなんだべなー
いかにもアホなおっさんが発想しそうなアイディア
企画会議でいうとターゲットが女向けなら女に決めさせたりとかアホなことする
そーゆーことじゃねーんだよおっさんと思う
でえ


371:カなのはロズックだよロズック



372:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 12:01:54.51 MHtVhgRm.net
>>361
キミ、確か足立ユイちゃんとか言ったね
いいからもう寝なさい。
確かに「大衆ラブコメの可能性」というのもあるけどキミには「餅は餅屋」という言葉を贈ろう。

373:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 12:03:45.91 IdSMy2Wk.net
>>363
あんなに村神様嫌ってたのに贈る言葉のとこでまっ先に泣いてたりね
でも立ち位置的にはDじゃなくてAPぽいなあと思ってみてたけど
そんなことはどうでもいいかw
フロアDみてえな男もなにげにいいし先輩ぽいのに局員の岸本には岸本さんってさんづけしてるのも細かいなあと
チェリーさんもああいうメイクさんいるんだよなあw

374:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 12:06:28.16 IdSMy2Wk.net
そうだな
今夜は喋りすぎたもう寝っぺ
正月のずんびもしねえとなんねえ

375:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 12:08:21.05 BeOD/MrK.net
あんなにも浅川さんを翻弄し、いざとなれば言うことを聞かせられると思っていたチート男斎藤さんが、
腹を決めた浅川さんの前に上っ面の言い訳並べるだけの小物に成り下がったの、人間の哀れが見えて良かった。

376:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 12:09:38.44 ueS7SlML.net
斎藤正一が浅川恵那に差し出した握手は「消されるよ?」という脅迫であり「頑張れよ」というエール。
いずれにせよ心理的圧迫を加えるためのマウンティング。
斎藤は浅川を見下し心を見透かしてきた。その「女」に懇願したあげく条件まで飲まされた「男」のみっともないメンツがあの握手

377:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 12:20:41.15 MHtVhgRm.net
メディア現場と言えば
ブルジョア体質のTVキー局は上級キャスターをハイヤー送迎だから、襲撃チャンスも少なそうだけど
貧乏体質の新聞社は記者に無防備だから、あのおばちゃん記者の通勤時とか本当に心配。
「普段からそそっかしかったから転倒して頭を強打した模様」とかで片付けられまいか。
そうしたらサッカーのリターンパスのように今度はTVで「記者事故の闇」を追跡して骨を拾うか

378:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 12:21:25.43 ueC6vQuR.net
照明がよかった。夜景の背景の丸ボケとか、葬儀場の喫煙対峙シーン、斉藤の左の赤鬼みたいなライトとか

379:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 12:25:56.12 MHtVhgRm.net
>>372
最終回「スタジオのライトが好きだった。それに照らされるセットも」
静かなブルーグリーンの色調画面も相当好き

380:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 12:32:11.73 7oeozu8z.net
>>261
まあそういうことだと思うけど
再審請求はほとんど通らないって感じの話をレストランで息子に教えてなかったっけ

381:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 12:40:41.99 7oeozu8z.net
>>196
自分はこの話はメインキャラの成長物語よりも報道やメディアの裏側が主軸だと思ってる
群像劇寄りっていうか。(バトンつないでいってるし)
単一の事件をモデルにした方が失礼じゃないのかなあ、余計混乱まねくんじゃないの

382:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 12:42:16.80 I4+ErrV1.net
「はい、お兄ちゃんは今時居ません」笑った

383:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 12:58:33.19 NqXnNO7+.net
>>376
インターホンに応答した時点で、岸本は浅川を拒絶する気はなかったんだろうと思う。
「お兄ちゃんはいません」は軽いユーモアのつもりだったんじゃないかと。

384:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 13:22:57.96 L+a9OGsV.net
>>196
桐野夏生に同じこと言えんのかね

385:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 13:29:44.46 jnkX9HNr.net
あの浅川斎藤のシーンちゃんと”交渉”しているレベルの高いやり取りでしびれた 
いいもの観た 
浅川ちゃんがたくろ~を嬉しビンタするところも最高

386:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 14:02:34.21 hRZ6cmDf.net
最後視聴者を完全にスカッとさせない展開にしたのは正解だな
大門潰すまで描いたら結局ガス抜きドラマになってしまうから

387:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 14:06:44.51 0B50OVcZ.net
斉藤が大門亨殺害を知っていて揉み消しをはかっているという時点で、物語としては戻れないところに来ていて、
浅川がその斉藤と握手するとか、物語としてあり得ないわけですよ。
殺人事件となると、どうしようもないでしょう。あれでハッピーエンド風に終わるのはあり得ない

388:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 14:10:35.14 I4+ErrV1.net
>>381
村井は納得していないのでは

389:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 14:18:25.84 NqXnNO7+.net
>>382
牛丼屋での村井の表情は見えなかったが、
祝勝会気分の浅川と岸本に「おまえらそれでいいのかよ」ぐらいは言ったと思う。

390:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 14:20:40.92 iUsOldQ7.net
言うほど目力無いよね

391:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 14:27:28.39 qV6GgRHB.net
ガチに目力感じたのは本田圭佑

392:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 14:28:28.74 r4I5ZBFO.net
>>379
見ればわかるけど交渉はしてない
あれは交渉じゃない
一方的に話して互いに感想言って妥協案的なものを出しただけ
それをメッセンジャーボーイが親方に告げてまた命令もらっただけ

393:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 14:28:40.61 I4+ErrV1.net
>>383
放送後の村井の台詞はいっさいないので
このドラマ脚本に余白を敢えて作ってる

394:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 14:52:28.23 MHtVhgRm.net
>>385
斎藤にちょっと似てると感じたのは
DF酒井宏樹

395:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 14:53:20.57 R/t8Gz0j.net
大門が取り引きに応じたのはそれ以外に打つ手がないからで翌日の放送となれば話は別
大門のやり方を知ってる斎藤は腹をくくった浅川の身に危険が及ぶことを確信してた
村井が葬儀場で忠告した「この先は(自死に追い込むことも含めた564にまで関わったら)もう戻ってこれねえぞ」が活きてたのでは

396:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 14:57:55.07 IdSMy2Wk.net
>>381
握手つーのは普通取引成立の意味でそれももちろんあんだけどあれは決別の握手であり試合開始の握手だね
今後政治家としてやってく斎藤さんと報道で斎藤を追う側の浅川
あれだけ見てもこの作品のすごさが解る

397:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 15:00:22.74 //l8Vdcl.net
>>90
・女性新聞記者
・髪の毛もじゃもじゃ
・神奈川県
江川紹子っぽいなと思ったけど
大門へのぶら下がり取材での「まだ質問終わってません」を見て
ますますショコタンだと思った

398:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 15:16:18.45 7vaIe4NU.net
>>353
佐野さんは前にそういう趣旨のこと言ってたと思う
大根さんのインタビューにもあった

399:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 15:20:35.84 LT3QR9q9.net
>>353
若い才能を何とかしたい、という方向性ではsilentも頑張ってはいたよね

400:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 15:21:34.17 5SW2+tFe.net
テレビマンに良心があるかのようなまとめ方は無いわ

401:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 15:54:55.71 oET6S7IJ.net
正しいことをするのは諦めて代わりに夢をみることにしようよ

どういうこと?
何を言いたい?

402:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 16:07:31.33 pgO72zUc.net
>>395
理不尽を飲み込まなきゃならない事もあるこんな世の中でも、希望を持っていたいってことじゃないの?

403:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 16:16:09.91 UMctDWXf.net
もう一度おじさんとカレーライス食べてケーキ食べたいという夢がかなったチェリー
あそこ泣けてくるよね

404:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 16:32:55.17 glCBuFFW.net
>>396
そこ認めたら副総理が事件をもみ消す理不尽だけ許さないってのが説得力失っちゃうね
牛丼には紅生姜載せたら美味しいって夢で充分になってしまう

405:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 16:35:10.55 jmanpBpf.net
権力ってのは瞬殺しかないんだよって台詞
最後に効いてくるのかと思ったけどそんなこともなかったな

406:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 16:37:14.43 glCBuFFW.net
岸本に「お前みたいなボンボンと違ってみんな生活があるんだよ」って啖呵切ってたのに突然覚醒するのが唐突なんだよね

407:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 16:41:36.96 7vaIe4NU.net
>>399
いや、効いてたでしょ

408:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 16:47:25.07 MwzCtK4r.net
>>348
鸚鵡返しレスが1番バカに見えるらしいよ

409:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 16:50:17.12 UMctDWXf.net
やっぱドラマだから「どういうこと?」と思ってもちゃんとみれば所々にヒントや答えが満載よ
政治ドラマでよくあるテーマだし

410:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 16:50:56.76 57EjLBNg.net
>>392
いろいろインタビュー読んでてわかってたはずなんだけどなぜか今になってストンと落ちたw
なんていうか内容だけじゃなくてこだわった絵面とかそういうことも含めて良質な作品だった
大げさだけどそれこそ一視聴者として「テレビ」に一縷の希望が見えたよ

411:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 16:53:13.82 oET6S7IJ.net
>>396
でもそれじゃ結局なにも変えられないし
何もしないこれまでと同じじゃないか?

412:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 16:56:06.41 57EjLBNg.net
>>379
まるっと同意
浅川と斉藤が感情的な人間同士の信頼関係から、形を変えてもその相克を超えて理性的な人間同士の信頼関係になったのがかっこいい!

413:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 17:05:41.34 NqXnNO7+.net
帝銀事件見たけど、要潤はいい役者になったなあ。
昔は滑舌悪い印象しかなかったけど。

414:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 17:18:14.76 MHtVhgRm.net
浅川岸本のその後
何やかんや言って執念の取材で一人の死刑既決囚を無罪せしめたのだから、複数の報道賞が贈られただろう(流石の体制側もそれに制止圧力は掛けられまい)
その反響で、浅川は局内で岸本は個人ベースで「難事件」方面の解明取材を継続的に依頼されることとなる
(レギュラー新シリーズ化)
しかし、安易なバディ探偵モノ化による質の劣化は大きく短期間で低調打ち切りになる
まぁキャラクターのファンだから、観てもみたくあるけどね

415:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 17:20:18.60 IdSMy2Wk.net
>>398
> 牛丼には紅生姜載せたら美味しいって夢で充分になってしまう
彼らにとってそんなのが夢になるなんて本気で思えるのがすごすぎて驚愕する
上には上がいや下には下がいるもんだw
てかもうすでに載せたし誰だって載せれるじゃん

416:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 17:25:59.91 IdSMy2Wk.net
>>404
マスゴミやテレビを散々ディスっていながら最後はテレビ番組で希望を共有したってのが神脚本だよねこれ
最後の希望のリアタイ共有ってのはテレビにしかできない
あれはカッコいいわ 涙が止まらなかった
メタ的にネトフリアマプラではなく地上波のテレビでやった意味がある

417:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 17:30:26.89 uiJY414I.net
エルピスは最後に残ってた希望も
この無残なドラマを見て分かるように


418: ドラマの希望は未来は消え去ったってことか



419:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 17:32:02.55 IdSMy2Wk.net
>>411
なんかカッコつけてるようだけど日本語下手すぎやしないか

420:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 17:33:43.30 uiJY414I.net
>>412
アンタの日本語には負けるよ

421:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 17:35:15.28 MHtVhgRm.net
>>395
おかしいと感じたことに「正義の拳を挙げること」が一番良いのだが、現実には難しいことも在るだろう、しかしそこで一番悪いのは脱力して諦めること。少なくともいつか将来での解決を「夢みて」、顔を常に前に向けて居よう。自分や周囲の誰かの可能性を信じていれば、いつかその夢を託したり協力を得たりすることも出来るだろう
ということだと

422:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 17:35:28.25 uiJY414I.net
ここ半年ぐらいでまともなドラマっていうと
拾われた男の前半部分ぐらいだったか
今年何があったっけ

423:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 17:38:05.87 uiJY414I.net
岸辺露伴は相変らず質の高い映像や演出を
見せてくれるけど
江戸川乱歩と手塚治虫を足したような感じだな

424:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 17:39:10.58 glCBuFFW.net
>>415
あなたのブツがここに

425:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 17:40:25.00 uiJY414I.net
昨日の帝銀事件見ると
大沢たかおはまだJINのような傑作ドラマを
出来る可能性は持ってるな

426:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 17:46:04.71 jmanpBpf.net
>>401
どういうふうに?

427:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 17:52:48.42 kYR1qiGz.net
>>415
あと鎌倉殿
エルピス、拾われた、アナブツ、鎌倉で賞の取り合いでしょう
ドラアカみたいなファン投票は
silentが総取りでしょう

428:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 17:56:21.34 r0jEdnXs.net
>>420
役者にいいもの見たのは鎌倉とエルピスかな

429:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 17:56:46.66 MHtVhgRm.net
>>415
最近の良作では結局
藤本有紀、三谷幸喜、渡辺あやというベテランによる練達の技が光った結果
(一方坂元裕二氏はちょっと実験作で失敗したけど)
フォーマットが多様化しても結局は「基本が出来てるか」が大切なんだと思う

430:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 18:02:16.24 r4I5ZBFO.net
今年一番おもしろかったのはおいハンサム!!だけどなあ

431:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 18:03:03.67 kYR1qiGz.net
>>421
梶原善
ブラボー

432:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 18:05:04.01 b+f4gsAY.net
>>415
初恋の悪魔

433:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 18:07:13.68 GLOKBRHc.net
石子と羽男も面白かったな

434:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 18:08:21.55 b+f4gsAY.net
>>422
三谷幸喜のトンデモ時代劇なんか見る気がしないです

435:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 18:09:05.96 r4I5ZBFO.net
>>425
まともと言う枠組みからは外れてると思うがw

436:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 18:12:57.07 b+f4gsAY.net
>>428
トンデモ時代劇がまともなら、基準はどこに

437:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 18:13:12.94 MHtVhgRm.net
>>427
お好きにどうぞとしか。こちらからすると選択の幅が狭くなって気の毒にとしか
その流れで、宮藤官九郎の正月時代劇にも(ちょっと不安混じりのw)期待

438:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 18:23:10.83 MHtVhgRm.net
反面、言いたくはないけど
羽原大介の作によるアレはプロとしてあんなものを納品するのは相当に恥ずかしい
返還50周年記念作品というクライアント(と社会)要件にも全く応えてないし

439:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 18:36:32.21 Zw2A9PVp.net
>>430
好きな人多いから対面では悪く云わないけどホントにムリ
狭くなんかならないよ、世界はもっと広いから

440:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 18:40:11.60 EIayU1pC.net
>>332
浅川から交換条件で取引き持ちかけられたのに?

441:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 18:40:53.41 aDGntCPb.net
>>415
何をもってしてまともか分からんな
だから好きな作品を上げる
親愛なる殺意、初恋の悪魔、考察一課、孤独のグルメ、霊能翡翠、クロサギ、束の間の一花、科捜研、相棒、エルピス
束の間の一花だけは好みと云うよりも、人間の善性を補給する為に観ていた
三十分で十分なので丁度良かった

442:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 18:44:03.88 NqXnNO7+.net
BSテレ東の「最果てから、徒歩5分」録りためていたのを見始めたけど、けっこう面白い。

443:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 18:44:05.27 TO+14FI5.net
浅川が大門の不正をそのまま報道してたら、
松本さんはすぐ死刑執行されてたのかな?

444:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 18:47:16.22 uiJY414I.net
脚本家の名前だけでドラマ見るなんて
ドラマはそんなもんで出来てないってことが
分かってないな
役者でも演出でも出来てない
ドラマは出来上がった作品の出来でしか評価されない

445:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 18:49:55.81 tt/AEpMx.net
>>427
大河でトンデモは鎌倉ではなくて
本能寺を急襲されてしまい、死を覚悟した信長が最期の儀式を行うのを邪魔させない為に
超覚醒して鎧武者を相手にぞろりとした普通の動きにくい着物を着たまま無双を繰り広げた信長の奥さんだろ
女優の名前を忘れたけれども、この奥さん級の女性が十人も居れば戦国の世を武力で収めたのは信長だったろうな

446:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 18:52:34.21 NqXnNO7+.net
>>436
現職総理の犯罪で内閣が吹っ飛ぶから、
法務大臣も死刑執行命令書にサインするどころじゃなくなると思う。

447:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 18:53:40.45 nH2GKXPH.net
>>436
それよりも先に報復で浅川が病死、事故死、自殺の何れか好きなしにかたを選ばせて貰っていたかも

448:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 18:59:03.91 uiJY414I.net
オレは基本好きな役者で見るの決めるけど
長澤は好きでもないし期待もしないけど
一応初回は見るな
コンフィデンスマンは無残な1話で諦めたけど
エルピスは完走した
出来は最低だけど5ちゃんに書くというためだけに最後まで見れた

449:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 19:03:25.36 GLOKBRHc.net
>>441
ネガティブな人だな
ネガはまわりに伝染する公害のようなものだぞ
自ら公害になろうとしてるんだろうけどな

450:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 19:04:39.35 JPp7Cvcs.net
政治家や警察の腐敗については一部の人間の証言だけで断定する割に、マスコミの腐敗については圧力じゃなくて忖度です、現場には真剣な人間もいるんですって言い訳ばかりだったな

451:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 19:07:00.58 7wa0MmgH.net
やっぱり最後は真犯人捕まえてくれないとスッキリしねえなあ
おしゃれドラマはいらんのよ

452:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 19:07:43.28 mgNkO/Ju.net
観る基準はオカルト設定が使われているとか、たくさん人が傷付いたり殺されたりするとか
どちらも無いなら紹介文を読んで面白そうなのを選ぶ
役者で決める時も有るが、恋愛物の場合は退屈なので役者だけ眺めて過ごすのみ、その役者と恋愛でもしているくらいのめり込めないとリタイアだ

453:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 19:08:22.40 jmanpBpf.net
>>433
今日の放送ならと言ったのは斎藤では

454:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 19:10:15.62 FBqKbKET.net
なんかモヤモヤした終わり方だわ

455:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 19:11:28.98 uiJY414I.net
>>442
オレは映画が趣味で
5ちゃんが趣味でドラマは趣味ではない
ドラマは5ちゃんに書くために見るという逆転現象

456:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 19:11:43.91 AGMpu1gR.net
コンフィデンスマンは普通に笑いながら観ていたな
特に推し役者が居なくても構わないお話で楽しませて貰える作品が一番好きだ
インビジブルは好きで観てはいたが作り込みが甘いのが残念だった

457:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 19:12:03.49 wYLb9sVi.net
>>445
恋愛者でも設定とか脚本次第では面白い
愛の不時着とかウヨンウ弁護士とか

458:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 19:13:11.73 +3/XWZQg.net
>>447
本当なら関わった人間全員圧力を掛けられてメディア関係の仕事はしてられなかっただろうね

459:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 19:15:29.60 atX1gjEP.net
惚れた腫れたが中心は退屈しやすいな
恋愛はあくまでも添え物で、ドラマではないがチェンソーマンみたいなのが大好物

460:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 19:16:29.08 MHtVhgRm.net
映画では「監督」の名前だけど
現状、ドラマでは「脚本家」のブランド威光が役者座組みのクオリティを担保する一番の要素でしょう
本職のホン屋じゃないけど、オダギリジョーの役者集め能力(だけ)は何故か凄かったw

461:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 19:17:20.89 HsDJut2i.net
>>381
例えば、世の中が劇中で描かれたように一部の権力者らが牛耳っていてにっちもさっちもいかない、という時にどうやって変えていくか、変えていけるのかを考えると斎藤の存在意義が浮き彫りになってくると思う。
ちょっと安っぽかったけど斎藤に最後色々語らせることで、今の状況を内部から改革していこうとすることは善悪はおいておいて、一つの有効な手法になりうるということは前提として描きたかったんじゃないかな。
斎藤が秘書の件にどこまで関与していて「戻れないところ」まで来てしまってるのか、きていないかは明確にされてないけど村井さんに「戻って来れなくなるぞ」と警告させたということは逆に言うとまだ一線を超えていない、と解釈することも。
それと善玉悪玉の二元論の話を合わせて考慮すると、やはり作者としては斎藤に向こう側ではあるけど浅川と同じように現実を変えていこうとする人、という役割を与えていて、それで最後の握手に繋げたんだと思う。

ジャーナリズムやレイプのもみ消しの観点からは取引はありえないけど…最終的に酷い現実を変えることが出来たという一点ではこの結末はささやかな勝利と言ってもいいのかも。

462:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 19:19:05.26 7wa0MmgH.net
最後A太が全く出なかったのはギャラの問題としか説明できんよな

463:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 19:22:58.09 NqXnNO7+.net
インタビューで佐野プロデューサーは制作費の安さを愚痴ってるけど、
TBSに比べてカンテレはそんなにひどいのかな

464:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 19:24:12.33 atX1gjEP.net
>>454
斎藤が副総理みたいな権力者側の座席の一つに座る時には
殺されたかも知れない娘婿みたいに犯罪を肩代わりさせられてからたどり着くんだよ

はっきり言えば副総理に仕えるよりも余計な時間はかかるかも知れないが
違法行為に手を染めるのを良しとしない主を選ぶべきだった
違法行為をするのも辞さない斎藤との握手なんて意味がない
あの握手はあの場だけの契約成立の握手だよ

465:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 19:27:37.45 MHtVhgRm.net
「事件の涙」的な狭いカテゴライズで言うと
「それでも、生きてゆく」
「エルピス」
と大きな傑作が揃


466:ったな。過去の殺人事件という存在を囲む優れた人間ドラマ その両方に出演している、瑛太の優れた嗅覚



467:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 19:31:16.16 Rut4dJR5.net
>>456
制作費が少ないのはカンテレだけではなくて
他のテレビ局も同じでしょう。
以前と比較して少なくなったこと。

468:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 19:33:33.08 JPp7Cvcs.net
>>455
そもそもこのオチなら有名俳優使わなくてよかった
悪のカリスマめいた演出しておいて、親の金とコネに守られて好き勝手やってるただのアホ息子だったとは

469:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 19:34:51.69 jmanpBpf.net
>>456
他より制作費安くてあの映像出来てたならすごいな
人件費削ってなければ

470:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 19:36:07.73 jmanpBpf.net
>>460
瑛太が長澤まさみと会うシーンも大して意味があるわけでもないしな

471:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 19:36:44.83 GLOKBRHc.net
>>448
5ちゃんに何を書きたいかによるね
例えば日常の憂晴らしに貶す対象を探して粗捜しするなら公害だと思うよ 
或いは周囲の参加者の多くがそう感じたらね

472:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 19:38:11.53 jmanpBpf.net
>>453
映画は監督のもの、ドラマは脚本家のもの、舞台は役者のものって奴だな

473:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 19:39:24.65 ByIYjHbR.net
浅川さんが回によってあっさり諦めたり諦めんのかよってヒスるのは微妙だったな
最終回の浅川さんまた説明台詞で泣いてるわーって見る気無くしてしまった

474:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 19:40:56.34 GLOKBRHc.net
>>460
それは・・有名無名は関係なくないか?
役者が有名か無名かを考察の要件に加えるほうがおかしい

475:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 19:42:08.96 kYR1qiGz.net
天皇の料理番の再放送
めっちゃお金かけてるじゃん
民放でもやろうと思えばできる
JINも

476:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 19:46:14.62 JPp7Cvcs.net
>>466
いや、仮に出演がなかったのがギャラや役者の都合だったとしたら、そこまで配役にこだわるようなキャラじゃないだろと

477:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 19:47:24.19 NqXnNO7+.net
NHKは制作費に糸目を付けないからなあ。
コント番組にドラマ用の照明使ったりするんだもん。

478:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 19:51:01.43 uiJY414I.net
>>463
普通に感想を書くに決まってる
スレの雰囲気を見て書いて面白いかどうかが決め手だな
例えばミステリと言う勿れのようなそれのオタばっかり集まってるようなとこは
何の張り合いもないからやめる

479:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 19:57:40.21 GLOKBRHc.net
>>468
気持ちは分かるけど役者の格を考察に含めるのは邪道に感じるよ
例えば自分がキャスティングするなら端役にも演技力のある役者を使いたいだろうなと

480:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 19:58:28.37 MHtVhgRm.net
>>470
視聴後にワイワイと感想やまつわる話題を書き込む楽しみ方
そのために生まれてきたような、化け物スレ番の作品
NHK連続テレビ小説あまちゃん(‘jjjjjj’)/Part639
スレリンク(natsudora板)
もう二度と出ないだろう

481:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 19:59:10.32 GLOKBRHc.net
>>470
書いて面白いのはだれ?

482:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 20:02:28.61 w5iKK6yt.net
>>470
お前は、長澤まさみに嫉妬してる他女優ヲタで、無理やり何でも貶そうと必死になってる
ただの底辺の屑じゃんw

なにをイキってんだかw

483:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 20:04:12.65 EIayU1pC.net
>>446
それは本当に今日でなければ浅川は消されるからであって最初に浅川が交換条件を出した時にVを持ってないのに言い出すとは思わないのでは?

484:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 20:12:08.32 IdSMy2Wk.net
>>448
素晴らしい映画たくさん見てらっしゃるようだが叩くにせよ褒めるにせよ批評能力は普通の人より著しく劣ってらっしゃるのが素晴らしいな
そんなにコンテンツに触れてりゃ普通評論とか感想文上手くなると思うんだけど(笑)
天賦の無才(笑)

485:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 20:15:19.45 JPp7Cvcs.net
>>471
役者の格については仮に役者の都合で出番が増やせなかったとしたらの話で、ミステリアスな雰囲気出してた割に小物でガッカリてのとは別の話よ

486:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 20:18:35.50 IdSMy2Wk.net
あまさまは日本ドラマ史上圧倒的一位の名作だからな
2位が北の国から
カルピスは4位か5位か6位くらいに入る

487:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 20:21:56.47 pvYe3rkz.net
>>228

東宝が必死に隠蔽

488:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 20:25:01.88 ilh5Ny2l.net
>>475
じゃあ代わりに流させろとは言ってなかったよね
瑛太逮捕の邪魔させるなって言ってた

489:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 20:28:37.36 GLOKBRHc.net
>>477
ミステリアスな雰囲気を醸し出してる小物ってリアルでありがちじゃないか?
例えば君が贔屓にしてたキャバ嬢の彼氏が小者の雰囲気イケメンとか普通にあると思うぞ
格は作品とは無関係だと思って楽しむのが吉!

490:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 20:46:45.58 5HZzWZjs.net
>>470
ミステリという勿れは、原作とか全く知らなかったけどクオリティ高くて楽しめて奥が深い作品だったのに

491:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 20:47:33.69 NqXnNO7+.net
今年のドラマでは、ゴードン主演の「カナカナ」は割と好きだったな。

492:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 20:48:05.40 5HZzWZjs.net
>>460
出番がほんの僅かだからこそ、存在感のある役者を贅沢に使ったことで物語に奥行きが出たとは考えないのか

493:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 20:49:53.53 FBqKbKET.net
レイプ事件揉み消しの脅しに屈するわ
交換条件の事件の真犯人逮捕されたかどうかも描かれてないからカタルシス無しだわ

494:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 20:52:12.76 EIayU1pC.net
>>480
浅川が今日の放送で週刊誌編集長が言ってたような瞬殺を狙ってるという覚悟は分かってるし自分から差し替え言いだしたら普通は両方持ってると思うんじゃね?
持ってない可能性があると思ったにしても持ってなかったら急がせない方がいいんだから今日放送しろと言う必要もない

495:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 20:54:38.57 bhUi3/55.net
>>485
暗殺されたかもしれない娘婿の話を聞いている上で手下の斎藤が匂わせてくれば仕方ないとは思うがね
咄嗟とはいえ交換条件を飲ませただけでも良い
零では無いのだから零では、だから副総理は記者に囲まれる羽目になった

496:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 20:58:59.39 HDiV//Hd.net
>>487
権力には瞬殺しかないから実質ノーダメだけどな

497:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 21:00:23.34 FBqKbKET.net
ドラマなんだから最終回はスカッと終わらせてくれよ

498:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 21:42:18.44 ZV8ePlzX.net
>>489
悪い終わり方ではなかったと思うぞ
村井映像企画で終わるのはホッとさせられるよ

499:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 22:07:35.93 5fG3JBqb.net
テレビは終わり時代はネットっていう終わり方

500:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 22:28:01.49 7wa0MmgH.net
テレビとネットと言えば新しい王様

501:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 22:32:23.52 MwzCtK4r.net
ID:IdSMy2Wk
こいつすげーな
何がこいつを駆り立ててるんだろう
出演者ヲタなのか、もしかしてスタッフなのかww

502:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 22:42:36.30 5bFFQJSI.net
どこのドラマスレでもこういうのがいる
もうちょっと議論になればいいんだが
一人で完結してるからな

503:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 22:46:58.84 GLOKBRHc.net
>>492
あれは良いドラマだったね
てかモデルは誰だっけ?

504:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 22:51:57.23 FRGwXzOM.net
帝銀事件えげつな

505:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 22:54:56.95 kYR1qiGz.net
GHQのせい

506:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/30 22:56:09.03 gU1t9B62.net
>>329
映像は過去のあり物を編集する
アドリブで喋るのは難しいので過去映像の編集見ながら原稿書く
40分あるから総出で作ればなんとかなるやろ
現実のニュースも速報とかは放送中にVTR来て編集して原稿書いてるし


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

513日前に更新/319 KB
担当:undef