【テレ朝木21】ザ ..
[2ch|▼Menu]
464:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
22/12/03 01:40:21.99 /xG13VzU.net
URLリンク(encount.press)
エグゼクティブプロデューサーのインタビュー
元は改革者としてのナイチンゲールの話に惹かれて始まったらしい
主人公の歩をヒーローの主人公然と描かないのは狙ってのことだろうから、主演弱いとの指摘はちと的外れな気もする
ドクターXのイメージから脱却するのに苦心したみたいだが…

「中井さんが演じる静のモデルはナイチンゲールです。こだわりは、ナースの日常の苦労とか患者とのヒューマンストーリーとは違う視点を入れたかったということ。人間の持つ常識とか当たり前のことがコロナ禍も経て通じなくなっています。そう考えると、そもそも常識を疑ってこなかったというのもあったなと。ナイチンゲールを通して常識を疑っていくというか、自分の頭で考えた常識を作っていくドラマになればと思います」
主人公は静ではなく歩だが、主軸を1人でなく2人にしている理由は何か。
「ナイチンゲール(静)が主役だとちょっと現実離れする気がしました。今を生きる仕事人としての歩がいて、そこにナイチンゲールみたいな人がやってきたというボーイ ミーツ ボーイが今の時代らしいと思いました。女の園のイメージがある白衣の天使の中に男性ナースが2人いるとか、ナイチンゲールなら普通は女性の設定と思われるところを男性にする。かつ、その人が主役ではなく、そういう人がやって来たら面白くなるとか、当たり前の設定にしないことが2人そろえた理由です」

「『ドクターX』の色をどう外すかが今回悩んだポイントでもあったので、『ドクターX』にレギュラー出演してくださっている方のキャスティングは一切やめて、『ドクターX』から離れると決めました。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

559日前に更新/158 KB
担当:undef