NHK連続テレビ小説「エール」part48 at TVD
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
550:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/18 20:42:00.34 DtbcFtCp.net
>>520
勝ち目の無い戦を仕掛ける馬鹿なんてどこの国にでも居無い
世界の軍と作戦家達は
日本軍みたいに愚かではない

551:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/18 20:45:00.08 cI5kbPmY.net
うざ

552:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/18 20:45:50.85 KX2xiAhG.net
ブス結は夏帆を100回ブン殴ったような面してやがるな

553:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/18 20:50:33.48 8A9mxI2a.net
ゆいちゃんなんてあまみたいな名前つけなくても

554:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/18 20:55:43.53 YMObN4OZ.net
>>538
何でもかんでもあまちゃんに繋げるのは、どうかと思うよ。

555:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/18 20:57:31.09 YMObN4OZ.net
>>531
わかります。
荒らしの奴らは書き込める癖にこちらが書き込めないのは意味がわかりません。

556:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/18 21:15:29.03 DhYMZskx.net
>>502
六海山には突っ込まないのか?w

557:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/18 21:41:58.41 2xTJPJTe.net
>>454
> 梅ちゃん22才で
22歳なのか。華から「おばさん」と呼ばれるのが嫌だと言うから、もっと若いのかと思った。

558:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/18 21:46:11.03 G53/ztS6.net
<朝ドラ「エール」と史実>梅のモデル? 
金子の妹夫妻は古関裕而が「軍歌の覇王」に
辻田真佐憲
 URLリンク(news.yahoo.co.jp)

559:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/18 21:50:13.19 G53/ztS6.net
<朝ドラ「エール」と史実>「一歩引いて先生の邪魔をしないように」
実在の“古関裕而の弟子”はどんな人?
辻田真佐憲
 URLリンク(news.yahoo.co.jp)

560:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/18 21:58:10.28 X6prX5IW.net
>>531
URLリンク(youtu.be)

561:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/18 22:07:05.06 G53/ztS6.net
日露戦争といえば与謝野晶子の「君死にたまふことなかれ」だよね
服部良一が曲を付けている
・君死にたまふことなかれ 与謝野晶子
 URLリンク(www.youtube.com)
  歌 島田祐子  曲 服部良一

562:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/18 22:18:24.24 G53/ztS6.net
こういうのもあった
いろんな人が曲を付けてるんだね
・「君死にたまふことなかれ」現代訳つき 与謝野晶子 (歌:高橋めりー
 URLリンク(www.youtube.com)

563:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/18 22:18:43.18 sK4IFT2R.net
何だこの回

564:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/18 22:26:14.95 G53/ztS6.net
与謝野晶子の書き込み終了します
・ピアノ弾き語り・作曲:吉岡しげ美「君死にたまふことなかれ」
 URLリンク(www.youtube.com)

565:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/18 22:29:18.53 e5euu0jJ.net
>>531
あれおかしいよねぇ
全然荒らしてないのに
お帰り下さいとなってBBQ規制になる
たいてい某国や某国の通販に批判的なこと書いてる時なんだが
おかしいよなぁ?
まあ5ちゃんも営利団体だから
金貰ってる広告主には配慮はするよな

566:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/18 22:30:36.79 e5euu0jJ.net
あ、金貰ってても
広告表示してないのは広告主とは言わないねゴメン

567:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/18 22:32:31.92 vuUxqkHS.net
>>534
どうですかね
信長は愚かだったんですかね

568:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/18 22:46:31.36 tVm+sBtp.net
裕一・音夫婦が茂兵衛から貰った夫婦茶碗を使っていない件

569:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/18 22:49:20.96 EMPDl2Aj.net
ところで公式HPの登場人物の15週のところみたら、
一番下に光子、梅、五郎、岩城が出ていたんだけど
来週のストーリー的にみて本当に出番あるのか?

570:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/18 22:53:45.03 ZV+iUd1L.net
>>542
森七菜が若すぎるのもあるのか年齢分かりにくいよな
幽霊父に会う頃には既に女学校卒業してたか?

571:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/18 23:07:15.65 /8iWJFYD.net
>>529
自分は、今年の紅白のステージで ふみちゃんが紅組の司会を務める夢をみた。
果たして実現するでしょうか?

572:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/18 23:13:57.67 EMPDl2Aj.net
>>512
初期(お父さんが死ぬまで)のシーンでは複数の職人いたぞ。
お父さん死んで家業潰れそうになったから職人みんないなくなって
岩城だけ後で戻ってきた。
幽霊の話の時はまだ岩城だけだったから、それから4年くらいで
複数の職人抱えるようになったのかな。
>>523
その梅の同級生の作家(幸文子)は、
12週の幽霊の話の時に子役の子が回想シーンで出たのが初めて。
成長後の人は、その時声だけ出てて姿まで出たのは今週だけ

573:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/18 23:17:48.19 7DGjplAO.net
>>507
エルメスなめんなよ

574:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/18 23:47:24.95 2fXMdAGj.net
>>535
諸葛亮の北伐

575:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/19 00:36:52.16 g2QtycBj.net
それなりに面白かったけど
どうでもいい週だった

576:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/19 01:17:44.84 CQKd3/O2.net
スピンオフだからね
来週に期待

577:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/19 01:35:25.03 5RnG2C18.net
>>463
ディープ、キンカメ亡き後
日本の馬産はどうなるのかw

578:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/19 01:39:06.15 tsBfC9UM.net
やっと再開したかと思ったらぽっと出のキャラの雑な恋愛話なんか見せられて一気に盛り下がったわ

579:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/19 03:47:59.65 noCv2P2+.net
>>563
むしろ今まで盛り上がってた方がスゲーわ

580:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/19 04:49:53.80 ZdqQRMIi.net
梅と子役で演技力同じくらいに感じた

581:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/19 05:01:29.86 jBZCqR1B.net
>>563
ぽっと出のキャラの話をやらないと話が矮小化して退屈になる
だいいち五郎は梅と結婚するから
希穂子のようなゲスト扱いでもない
スカーレットの百合子と信作は
無駄に長くてかったるかった

582:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/19 05:15:33.39 jBZCqR1B.net
五郎が馬具職人として1人前になるのにウ〜ン年掛かるとは、と言ってたが、
戦後になると軍需も無くなって仕事が激減すると思われるのにどうなるんだか

583:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/19 05:52:57.01 jBZCqR1B.net
梅が跡継ぎが出来たと言ってたが、
家名の跡継ぎは吟が鏑木に関内を名乗らせた事で決着済みだし、
生前の安隆も安隆死後の光子も
馬具店の後継者(経営者or職人)が欲しいなんて一度も言ったことはない
そもそも梅自身幼少期は
「あたしは作家になるから無理」
と他人事にしか語ってなかった
それに馬具店は安隆が始めた家業で喜多一のような歴史も別になく
安隆が本当は継いで欲しいと思ってたなんてまず考えられない
今ごろ跡継ぎ言い出す梅は
自分のためのご都合主義

584:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/19 06:33:18.59 uBreP26v.net
姉妹の中で一番最後まで豊橋に残って家業を見てたのは梅なんだから、梅が後継ぎに名乗り出ても全然おかしくないよ

585:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/19 06:52:38.73 3q2mW2OS.net
>>567
カバン屋になってビジネスカバンやランドセル作って大儲け

586:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/19 07:45:39.18 EzA9SOkd.net
娘3人だった時点で家業を継がせることは諦めていたとしても
子供の側から継ぎたいと言い出してくれたら嬉しいもんだよ

587:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/19 07:47:26.48 0eBFPNTr.net
いよいよグンクツの音が
華ちゃん脱皮しなきゃいいけど

588:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/19 07:53:30.62 qCdzB0pi.net
>>568
これ結果論だろ。
五郎と結婚したいが、五郎にも当然身を立ててもらう必要がある。
その勤め先として紹介したのが実家の馬具屋の職人ということでは。
五郎との結婚ありきから始まっている話で、結果的にそうなっただけ。
梅本人には跡継ぎという意識は元々ないと思うけど。

589:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/19 08:55:17.63 WEaDIfQS.net
>>573
そんなところだと思う
執筆活動は出版社のある東京のがやりやすいに違いないけど
豊橋にいたら全く出来ないってわけじゃないし

590:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/19 09:07:19.37 l8c6hm9O.net
梅から見たら久志はオジサンだろう

591:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/19 09:27:55.41 nCIUMNCs.net
>>557


592: 音が裕一と出会った頃のシーンでも 完全なモブだけど岩城以外の職人が何人か出てたはず



593:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/19 10:33:25.12 VmE7e648.net
>>566
比較対象は信作百合子でなく三津だろう

594:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/19 10:54:30.89 gVDjG4Yb.net
スカは本編すらスカポンタンな内容だったからねw

595:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/19 12:19:30.08 WEaDIfQS.net
五郎の岡部がオーディションだったのにちょっと驚き
芸人枠オファーだとばかり思ってたけどハマり具合に納得な人選

596:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/19 12:25:23.07 3+sy9BRA.net
梅のメガネのレンズが反射で緑色になるが、あんな頃にマルチコーティングのレンズなんてある訳無いわ

597:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/19 12:27:57.01 qXYYlj2F.net
>>562 ロードカナロアとキズナがリーディングサイアー争いすると思う

598:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/19 12:46:15.98 TIusEVGM.net
日村いらねーwww

599:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/19 13:18:43.19 URzw4irf.net
公式の岡部のインタビューみると、今後も出演機会ありそうだから、
音の家庭=政権に協力する体制側から見た視点
吟の家庭=夫が出征した軍人の妻から見た視点
梅の家庭=東京から離れた地方の一般家庭に近い側から見た視点
・・と言うおそらく三点から戦時中を描く感じかな。
主に戦時歌謡の裕一メインだろうけど、他にもそう言う視点で描かれるだろう。

600:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/19 13:22:58.40 twqJX92b.net
>>575
久志は裕一と同い年だから27歳くらいの設定だぞ。
22歳の梅からみてオジサンはさすがにないかと。

601:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/19 13:26:03.73 A0ozYajY.net
メガネのない森七菜の民放ラブコメは
大丈夫だろうか

602:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/19 13:49:41.88 X+5chO3Y.net
>>579
NHKが見つけた掘り出し物か
今後もNHKドラマに出そう

603:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/19 13:55:59.56 4snbKJMh.net
梅が五郎を連れて豊橋に帰るのはいいとして、執筆活動もやめちゃうの?
ゆいちゃんとの会話を聞くと、そんな感じに取れる
漫画家はともかく、小説家は地方にいてもやれると思うんだが

604:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/19 13:59:08.56 GpzBeHfd.net
作曲も豊橋で続ければいいよ
いい曲ができれば世に出せるような強力な伝手もあるんだし

605:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/19 14:07:31.79 A0ozYajY.net
最後いい曲残して去った風だけど
それはもちろんこれっきりってことだろうな
たまたま出来たって

606:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/19 14:19:50.28 u4c6BRf8.net
>>583
吟の旦那は職業軍人じゃなかったか

607:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/19 14:26:23.36 jBZCqR1B.net
吟、子供が出来なかったまま夫を戦場に見送るのかねぇ
戦争の惨さを描くために鏑木を戦死させるのか
あるいは子供の出来なかった
夫婦だけの幸せを描くために生き残らせるのか
幼少期には母親に「あたしは幸せより夢を取る」と豪語しておいて
何の覚悟もなく妊娠したらクリスチャンのくせに
それを神様のせいかのようにつぶやく音が大嫌いだから
鏑木は死なないほうが良いかな
強欲で自己中のくせに子供も夢も手に入れる音になんか
何の興味もない
人に気を遣われたくないなら妊娠を公表するな
お前が外野だったら妊婦の主役にムチを打てるのか

608:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/19 14:28:34.35 x/u4Eeox.net
小説の授賞式のとき、五郎くんが持ってたのはハンディカムなの・・・?
戦前にハンディカム・・・??
気になって仕方がない

609:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/19 14:46:10.00 VLtpYcUN.net
梅の逆プロポーズシーンは
後々まで語り継がれる名場面になると思うが
もう少し時間とってゆっくりやってほしかったな
スケジュール的にムリなんだろうけど
あのふたりで恋愛ドラマが一本できるよ
ある意味ちょっともったいない気がした

610:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/19 15:21:39.20 cge5i48C.net
>>592
URLリンク(topics.smt.docomo.ne.jp)

611:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/19 15:44:45.39 dG9r3VbW.net
10話短縮。

612:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/19 15:44:53.89 eRTcOLOL.net
音と梅は普段は全く違うタイプなのに
男絡みになると恐ろしく積極的で押せ押せなところが同じで笑う

613:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/19 16:02:10.13 zSdao6iC.net
>>579
最初、田中美央かと思ったわ

614:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/19 16:10:59.01 eAGMbPnp.net
音も梅もうまく自分の欠点を補ってくれる相手見つけたよな

615:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/19 16:28:34.70 1t3K508q.net
>>591
いよいよ来週から、吟姉ちゃんの「反撃」が始まります。
音に辛辣な一言を浴びせるのは間違いない。
「絶交(絶縁)宣言」とか「(音の)頬面を引っ叩くシーン」なんてありますかね!?

616:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/19 16:37:28.27 twqJX92b.net
>>587
執筆活動は続けるはずかと。昨日放送分の終わりのほうで、
音から光子へ手紙があったけど、梅が戻る理由として
「お母さんや家のことが心配で戻るのではなく、自分の作家の
 の活動のためです。」 と書いてある。

617:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/19 16:42:58.64 twqJX92b.net
>>600
一部訂正。最後の3行の内容は、
「簡潔に申しますと、梅は豊橋に戻ります。
 お母さんや家のことが心配で戻るのではなく、自分の作家
 の活動のためです。」

618:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/19 16:47:55.62 URzw4irf.net
>>600
東京じゃ落ち着いて執筆できない。
自分の本質を知ってくれる恋人に安住する居場所を提供したい。
お母さんを一人にしない。
上記を考えたら、ベストの選択だろうね。

619:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/19 16:50:36.45 LThSU0wb.net
放送が休止になる前のラストにハナコ岡部が出てきたときは
こんなパッピーエンドな展開なるとは思わなかった

620:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/19 17:02:52.92 zSdao6iC.net
戦中戦後に東京から離れて
地方で執筆してた女性作家って誰だろ

621:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/19 17:12:59.99 3q2mW2OS.net
岡部芸人枠なのにうまいね
セリフ多い役なのに
これからも俳優の仕事ありそう
なつぞらのちどりは二度とドラマに出ない‥

622:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/19 17:41:09.70 eAGMbPnp.net
演技力がうりのコントしてるおかげかな

623:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/19 18:11:57.13 CQKd3/O2.net
岡部評価高いね
ドラマのオファーが増えそうと言われてる

624:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/19 18:26:00.99 6ss2wWPJ.net
みんな五郎ちゃんが好きになった

625:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/19 18:30:25.69 fTocEWED.net
明日は日テレに梅と五郎がセットで出演

626:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/19 18:30:58.31 fTocEWED.net
間違えた明後日だった

627:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/19 18:31:34.81 A0ozYajY.net
森七菜はセリフを
ネッとかウンッとか語尾をブツ切りで吐き出すようにして
そこに感情を乗せる感じだな

628:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/19 19:06:36.02 8LSQjQ2u.net
藤堂先生、もう中年なのに徴兵されるのか?
ずっと若いユーイチたちが徴兵されてないのに。

629:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/19 19:31:47.76 ecEy4xOk.net
>>605
ちどり?きりん?

630:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/19 19:45:00.39 H7KNyPdP.net
>>613
草刈爺の牛舎に繋がれてた牛の役だったと思う

631:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/19 19:50:49.28 QIinvxJd.net
岡部は直近ヒット作のナギサさんにも出れてたし、ドラマに関してはやけに持ってる感じだな
しかも続けて、イケメンじゃないのに何故か美人とくっ付くみたいな美味しい役どころだし

632:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/19 20:01:36.41 3q2mW2OS.net
ナギサさんは瀬戸康史のバーターだと思うけど‥

633:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/19 21:07:46.33 iTrEEBFP.net
森七奈って、メガネがないと山本美月をこどもにした感じだな。

634:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/19 21:13:12.68 A0ozYajY.net
河合美智子に見えないかだけが
心配w

635:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/19 21:22:02.79 bmEEGzKN.net
今週も見ていて面白かった
来週も楽しみだわ

636:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/19 21:30:33.73 iTrEEBFP.net
五郎は岩城に認められないと結婚できないんだけど、
時勢を考えると早く籍を入れた方が良いな。軍用の馬具店の後継ぎならば、
出征が免除されるかもしれないからな。 軍用のウィスキー作っていても赤紙がきたよね。
エマが惚れていた、熊さんの息子の一馬だったか。赤紙が来て戦士したよね。

637:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/19 21:31:21.93 /SpvBatl.net
>>615
澤部が大嫉妬だろうなw

638:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/19 21:34:16.58 iTrEEBFP.net
吟の家の後を継ぐために軍人と結婚したのは全く理解できないな。
梅ちゃんが五郎連れてきかから良いけどね。

639:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/19 21:35:23.68 8LSQjQ2u.net
ナギサは逃げ恥に比べて、主人公周りが意識高い系のガツガツ肉食系女ばかりで序盤で見るのをやめた。
逃げ恥のヒラマサ周りみたいなオモシロおじさんがワチャワチャしてる方が見ていてストレスがない。

640:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/19 21:36:34.52 3q2mW2OS.net
澤部は貫地谷に頭どつかれただけ!(テセウスの船)

641:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/19 21:42:27.17 6y8O6779.net
お笑いに疎いから岡部を知らなかったが、さっきファブリーズのCM見て思い出した
普通になつぞらの番長みたいな役者と思ってたよ
まあ、お笑いから役者って王道だから、これから活躍するかもしれんね

642:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/19 21:43:27.17 GKlL78EX.net
あれはよかったあれよはよかったよ
澤部と貫地谷で大ドタバタコメディドラマをやってほしい

643:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/19 21:46:50.94 3q2mW2OS.net
徳井や宮迫のようにならないように

644:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/19 21:48:01.81 /SpvBatl.net
>>626
澤部はあんな程度で身の丈にあってる。ふてぶてしい小坊主。

645:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/19 22:03:06.78 WEaDIfQS.net
岡部はキャラとのマッチングが絶妙だった
お笑い知らないような年配世代にもアピールできて
街歩いてたら普通に五郎ちゃん呼ばわりでおばちゃんら寄ってくるよ

646:周作
20/09/19 22:05:16.14 sC2HKoIu.net
>>612
おめえ、教職は短現のなかでもいっとう短え兵役期間で解役されっけど、一般の徴兵じゃなく、
そいつを選ぶと予備役に編入してったりすっから、有事にゃ現役復帰を求められる場合もあっ
かんな、ええっ。
タッポーチョの奇跡の大場大尉なんかもそのパターンだったんじゃねえかな。

647:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/19 22:11:51.89 6y8O6779.net
梅は見た目はともかく中身はまんま現代っ子だったな
森七奈は売れっ子だけど、まだ素質だけで演技してる感じ
早く朝ドラヒロインになって成長していく姿が見たい女優さんの一人

648:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/19 22:41:43.60 g2QtycBj.net
来週から本編が大きく動きそうで楽しみ
ようやくおでん屋にも道が開けそう

649:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/19 23:03:18.35 Eay0vR78.net
梅たちがデートした大きな寺はなんていうの?

650:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/19 23:22:25.69 URzw4irf.net
>>633
千葉県香取市 妙高山観福寺

651:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/19 23:58:13.00 FsD/XHLx.net
世田谷には当時あんな寺あったのかな

652:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/20 01:02:56.94 pIJAgPz0.net
>>568
鏑木さんは関内姓になったの?

653:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/20 01:04:33.42 lmopREM4.net
>>635
昔は村だったしだだっ広いし、豪徳寺とか等々力不動尊とかいろいろある

654:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/20 01:14:14.08 ns7g6+lT.net
>>621
坊主頭以外に共通点が見つからないな
ゴリ押しで売れた澤部と本業のコントでも高い評価を受けてるハナコ岡部ではそもそも全く別ものだわ

655:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/20 01:15:26.08 lxES0DZe.net
>>635
戦前世田谷はど田舎
ただの農村

656:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/20 01:42:21.47 Of9qOUjs.net
>>636
URLリンク(www.nhk.or.jp)
吟の夫
関内智彦
吟の夫。陸軍の馬政課に所属している軍人。

657:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/20 02:21:46.94 wZZnm61o.net
>>557
職人は戦争の色が濃くなって、仕事が増えてきたので戻って来たのでしょう。
岩城しか居ない時は音が手伝ったりしていた。梅や銀が手伝うのは全く見ていない。
来週も少しは豊橋の物語をやるのだろうか?出征で今度は職人も少なくなるだろうね。

658:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/20 03:10:32.86 d0fFpR/O.net
>>641
公式でのキャスト表見れば、どこが次の週の舞台になるのか出てるよ。
15週は福島・豊橋の人も出てくる。

659:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/20 05:31:24.50 W1T3wT3z.net
エセ専門家は余所でやってください食らったよ
スマホで必死に抵抗してて涙なしには見れない
抜け出す方法教えてやったんだけどなあ

660:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/20 06:35:42.82 HrzzwDHd.net
梅夫婦は梅が稼げるから五郎が失業しても収入には困らんだろうけど
戦後に五郎が馬具職人では稼げなくなったら何するんだろうね
復員後(仮定)の鏑木も何するんだろうね
2人とも戦後の人生のほうがずっと長いんだから

661:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/20 06:45:36.14 2Js6owt1.net
・惜別の歌/倍賞千恵子
 URLリンク(www.youtube.com)
【戦地に赴く学友との別れの歌】
書き込みによれば、
「惜別の歌」の原詞は島崎藤村の「高楼」だが、曲は戦時中に中央大学の学生「藤江英輔」氏(故人・元新潮社
編集長)が同級生達を送るために作曲したんだそうです

662:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/20 07:03:05.29 wZZnm61o.net
しかし、梅は簡単に五郎を連れ帰ったけど、吟には相談しなくて良いのか?
一応、吟が婿を貰って関内家を継ぐ形にしたんだろう。
戦争でどちらかの旦那が亡くなるかもしんねーけどよ。

663:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/20 07:12:33.81 nxQlUDvZ.net
>>646
経営は吟の婿がして職人は梅の婿がすればいい

664:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/20 09:40:38.31 ZEixbJ+w.net
う〜ん年て何年やろな

665:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/20 10:01:14.56 UNXRbv8G.net
>>648
確かにそれ気になる。
第14週の話は昭和11年だから、9年後だともう終戦になるし。

666:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/20 10:26:58.79 /ctLI2t/.net
何処カットしたんだろ

667:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/20 10:56:13.62 MiSdvAhy.net
>>630
年齢が全然違う
その人は裕一よりも年下
藤堂より20歳ぐらい下

668:周作
20/09/20 11:51:49.62 bj7DpPv3.net
おめえ、戦時にゃよぼよぼの予備役士官なんかも呼び戻されたってのを知んねえのかよ、ええっ。
輸送船団の指揮官なんてな老齢の退役予備佐官や提督のポストだったしよ。

669:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/20 12:02:25.32 r1tzG6gq.net
>>650
梅五郎が今後のメインストーリーに絡む事はなさそうだね
2人はこれでお役御免か

670:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/20 12:27:42.95 eBKUhAi3.net
森七菜は30歳の梅を演じたって言ってたぞ

671:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/20 12:59:34.46 UNXRbv8G.net
>>653
これからもたまには出てくるかと。
もちろん14週ほど目立った出番はもうないだろうけど。
654のいうとおり、森七菜は同じ日に女学生の梅と30歳の梅を収録したと言っていたし。
(梅30歳だと昭和19年前後のシーンになる。)

672:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/20 13:03:00.17 iARSYmpZ.net
なななー

673:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/20 13:35:32.94 b3/QtsKa.net
土曜の朝ドラ大好きおじさん日村の5日間ダイジェストの解説ている?
10話短縮すんなら土曜日通常に放送して月―金のあさイチを30繰り下げればいいと思うが
NHKならそれぐらい可能だろう

674:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/20 13:47:31.18 +d4HaIyr.net
出なくなるなら死ぬか海外行きやろw

675:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/20 13:52:09.10 SY/90JyS.net
>>657
何のために週5日放送になったと思ってるんだ
ただでさえ撮影予定が狂いまくってて撮って出しみたいな綱渡りでやってんのに
今までの週6日放送のとき以上に詰めてどうする

676:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/20 13:56:04.91 xTUaGat+.net
放送枠なんてどうにでもなるだろうけど
そういう問題じゃないのがわからんのかね

677:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/20 14:24:30.39 b3/QtsKa.net
民放はちゃんとコロナ対策してんのに天下のNHKがコロナ怖がってどうする
さすが自民政権の犬の放送局だわ

678:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/20 14:29:39.87 TFuJJrGR.net
カットするなら先週の弟子の話では?

679:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/20 16:02:29.08 Of9qOUjs.net
14週「弟子がやって来た!」は
3月に撮影をしているから
(参考 公式ツイ「突撃!梅タビュー!」第1弾(※3月上旬に撮影)など)
それをカットしたら
10話短縮が15話短縮になるだけ
これは20週以上ある長いドラマだから
今後のエピの積み重ねに必要だったり
意外な伏線やつながりの可能性もゼロじゃなく
必要だったかどうかは
まだ先を見ないとわからない事だと思う

680:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/20 16:20:05.05 Of9qOUjs.net
NHK 撮影再開の朝ドラ、感染防止マニュアル徹底
「これまでの収録より時間が掛かる」
2020年6月17日 16:52
NHKの正籬聡放送総局長が17日、東京・渋谷の同局で定例会見
前日16日から撮影を再開した連続テレビ小説「エール」
について言及した。
現在は「感染防止のための制作マニュアル」に沿って撮影をしているといい、
「エールについては苦労して、
時間も掛かったと聞いている」と明かした。

681:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/20 16:21:05.36 Of9qOUjs.net
担当者によると、
例えば、マニュアルには
キャスト同士の距離は基本的に2メートルを守り、
また、それ以上接近近しなければならない芝居については
「基本的には出演者にいいか、と確認している。
ひとつひとつ確認しながらやっている。
出演者はリハーサルでフェイスシールドをやってもらって、
本番だけ外してもらって収録に臨んでいる」
本番前のスタッフによるセッティングについても
「三密になるので部署ごとに段取りを分けている。
なので時間も掛かっている。
衣装を着替えることや、メイクなども、
大勢の人数をいっぺんにやらない。
これまでの収録より時間が掛かる」
と明かした。

682:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/20 16:23:13.62 Of9qOUjs.net
9/1(火) 8:15
「マスクを外して、メイクを直して、本番」など、
コロナ対策をしながらの撮影は時間がかかり
「通常の収録ペースの2割ぐらいダウン」。
そのため、テイク数(本番の回数)も減らしているが、
従来のペースの収録は難しく
「現実的には(撮影は)結構大変。
なので、まだ検討中です」と説明。
コロナ対策として
「群衆で歌うシーンは無理かなといったように、
少しずつ台本を修正したりしています

683:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/20 16:54:13.38 0ZJxSDig.net
>>644
ww2に騎兵の出番なんて無かったよ
緒戦で、世界最強のポーランドの騎兵が
ドイツの機動部隊に殲滅させられたからな

684:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/20 19:14:52.89 oEOLJ5d4.net
アラシも再開してたのか

685:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/20 19:46:22.71 S1mjXleU.net
明日からも楽しみだわ

686:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/20 20:39:11.85 gZdoYNBr.net
撮影してあるのに弟子の週をカットしたら、梅の結婚の話をどこかで説明しなきゃいけない
梅は22歳の時に新人賞を受賞して作家になり、裕一の知人の若者と結婚しました、的な追加シーンをいれなきゃ
家族の物語なのに、梅の比率がますます小さくなるね
個人的には面白かったよ

687:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/20 20:40:50.09 lGWtRx17.net
1週間かけなくてもな

688:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/20 20:41:39.23 gZdoYNBr.net
岩城の弟子の職人と結婚しました、でもいけるか
いやぁでもふたりの演技がお蔵入りとかもったいないな

689:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/20 20:56:39.04 VxQVzZwA.net
カットされたのは福島・豊橋の戦後の話、だって

690:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/20 21:34:36.30 LZH/MIn5.net
梅も小説家デビューと結婚できたから良かったものの女学校出てから22歳まで無職状態?
家業の事務仕事くらいは手伝ってたのかな

691:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/21 01:42:58.66 M7i1tycI.net
昭和11年というと226事件の年だけど
時代の空気感ゼロだな

692:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/21 01:57:04.16 M7i1tycI.net
【「露営の歌」の作曲家、古関裕而氏は熱心なパテーアマチュア】
ヤフオクで戦前の映画関係雑誌の出品を見ていたら商品画像に古関裕而の写真と上記見出しの記事を発見
 ※そのヤフオク雑誌はこれ
  戦前「パテータイムス」昭和13年2月号/小型映画フィルム紹介映写機「救国の乙女ジャンヌ・ダーク」
   該当画像は、ずっと下の商品説明欄の方の画像の下から3段目の画像
  URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

「エール」で裕一が使っていたビデオカメラみたいなのは8ミリ撮影機だと思ってたんだが
8ミリの前に9.5ミリというのがあって(今でも愛好家はいるらしい)
「パテー」ってその会社名なんだね
 ※「9.5mmのおはなし」というページから
  
  8ミリの誕生から溯ること十余年の1920年、フランス・パテー社が9.5ミリ映画を開発し、
  ”パテーベビー”という名称で映画作りが家庭においても楽しめるようになりました。
  9.5ミリフィルムの特徴は不燃性であり、パーフォレーション(送り穴)が8ミリのように
  フィルムエッジにあるのではなく、コマとコマの中央にあるため、画面幅を広くとることができ
  ました。

693:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/21 02:30:39.72 M7i1tycI.net
>>676 の続き
Youtube で「Pathe」(パテー)ってロゴのある動画はこれだったんだと分かり感動したよ
例えば、この動画の右上
・Silken Suppleness (1930)
 URLリンク(www.youtube.com)
※ウィキペディア「パテ (映画会社)」より
 パテ兄弟社も様々な映画機材や映画のジャンルを開発した。1908年に長編映画の前に
 上映する短編ニュース映画を世界で初めて導入した。これらのニュースのオープニング
 には、パテ兄弟社のロゴ(鳴く雄鶏)が必ずあった。
日本での歴史はウィキペディアの「9.5mmフィルム」という項目がある

694:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/21 03:52:48.09 K4VGRCk0.net
話の都合とはいえ
三姉妹で1人だけ冷遇されてる吟が見ていて辛い
見合いはなかなか上手く行かないし
良い人に会ったと思ったら妹に横取りされるし
結婚しても子供は出来ないし
父親の幽霊編では1人だけ蚊帳の外
これじゃ夫が軍人でも
生き残りそうなのは間違いない
カーネの安岡家のごとく
不幸の象徴役をあてがわれてる吟が不憫
主要人物の親族・親しい人から
戦死者が出そうもないのもイマイチ
史実では戦死している鉄男の弟も
今までの流れから言えば描かれないのは確実
(鉄男の上京時点で既に切り捨てられている、
まんぷくの克子の息子たちのような扱い)
今の所死にそうなのは藤堂先生くらい
浩二・史郎・五郎は死にそうもない
戦死役は多分ゲストばっかり
そういや朝ドラは空襲死も少ないな
最近だとなつぞらの母親と信の両親くらい
大都市部に住んでて
ようもそんなに死なないもんだよ

695:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/21 07:04:11.70 DVSsNz11.net
>>631
その前に「恋あた」で民放ドラマヒロインやって同じようなキャリアの上白石萌音との距離を詰められるかが朝ドラヒロインへの壁だ
姉に近付く前に妹(萌歌)も立ちはだかってるがw
美少女予備軍が割拠する中安藤サクラや戸田恵梨香という30代が選ばれたりもするしその間に旬を過ぎてしまったり狭き門である

696:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/21 07:09:40.12 DVSsNz11.net
>>652
映画で中井貴一の父役の財津一郎が再召集予備役で大和に乗り込んでたなぁ「連合艦隊」だったっけか

697:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/21 07:11:59.98 DVSsNz11.net
>>659
チコちゃん「NHK働き方改革〜」

698:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/21 07:51:13.62 lbrNRKlQ.net
オカッパ子役のやらされてる感

699:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/21 08:08:38.99 g6QuGTw8.net
なんか急に戦争になっちゃってる
ヒットして金回りが良くなって
ピアノ、グランドピアノでも買ったのかと思ったら
まだオルガンか

700:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/21 08:10:42.04 SoCzsxiG.net
キャラがかぶっていて廿日市が太巻にしかみえない

701:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/21 08:11:04.32 7ozpuHzq.net
なんか隙あらば胸を押しつける朝ドラだな

702:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/21 08:15:27.90 11bGuwwq.net
子供の遊び道具に親が夢中になると子供は冷めてしまう
親子でゲームやって俺が上手すぎると娘が冷めてしまっている
まあ俺には娘なんかいないんだけど

703:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/21 08:19:44.21 g6QuGTw8.net
露営の歌録音は船頭可愛やの時ほどの
高揚感がないな

704:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/21 08:21:52.05 IoJtRn1k.net
「裕一さんがいる時に行きたい」って、まさか吟は義弟に欲情したんじゃあるまいな。
なんて、つい思った。

705:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/21 08:23:19.73


706:g6QuGTw8.net



707:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/21 08:25:37.88 IoJtRn1k.net
>>684
同志よ!
あと、「赤羽根(とと姉ちゃん)」とも重なる。
特に、下駄屋の娘を芸者と”偽装して”、「船頭可愛や」のレコード出した当たりが。

708:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/21 08:25:46.76 eg8Yck26.net
先週がつまらんかっただけに今日はゲラゲラ笑う面白さだったわw

709:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/21 08:25:58.93 D2XhPdF4.net
>>680
ラストで中井貴一が戦闘機で特攻していくシーンは泣けたよ
谷村新司の「群青」も映画の雰囲気とマッチしていた

710:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/21 08:27:03.57 P/u6QP2h.net
華の子は、頬っぺたの肉を内側からずっと吸ってるのかな?

711:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/21 08:32:24.38 D2XhPdF4.net
鉄男のおでん屋に裕一の関係者以外のお客がいるのを初めて見た
それなりにお客が入っているのかな

712:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/21 08:32:58.58 DUzhFh/g.net
露営の歌大ヒット
音が夢に一歩踏み出す
久志がようやく人気歌手へ
これだけの明るいエピソードが詰まっていたというのに
背景に戦争があると何もかもどんより濁って見える

713:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/21 08:33:27.21 evQcTvnW.net
レミ唾入りまくり

714:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/21 08:34:49.36 IFYXeWYd.net
>>687
実際すんなり曲ができたんならしょうがないけど、
紺碧の空や船頭可愛やに比べると時間のかけかたがえらくあっさりしてるなと
弟子の話に1週間かけるならもう少しヒットまで時間かけて欲しかった
そこらへんで曲が流れたりそこらへんの人が口ずさんでたり話題にされてる様子でも

715:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/21 08:36:40.82 a6KsKB8H.net
>>694
作詞の収入なんてほんのわずかだろうにそれなりに生活できてるんだから
おでん屋は商売として成り立ってるってことだよな
久志も裕一も友達だからと甘えずきちんと金を払って飲んでそうだし

716:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/21 08:38:06.67 6xwuFRu6.net
今日は昭和12年から昭和13年のシーンだったけど、
それぞれのシーンでの吟の雰囲気が全然変わっていたな。
昭和12年ではまだどこか明るさあったけど、昭和13年ではそれがなかった。
あとオープニングの背景(裕一や音のクレジットが出るあたりのたくさんの画像
が出てくるやつ)が今日の放送分から変わっていたね。

717:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/21 08:38:08.91 D2XhPdF4.net
船頭可愛いや〜露営の歌の期間はどんな曲を作っていたんだろうね
地味に停滞期間だったのかな

718:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/21 08:40:36.02 OXIyfQQ/.net
2104年、宇宙船コヴェナントは冷凍休眠中の二千人の入植者とともに人類の新天地となる惑星に向けて航行している。
船に故障が発生し、船長のブランソンは死亡、乗組員の一部が休眠から覚める。
メカニックらが船の修理をしている最中、近くの惑星から人間が発信したと思しき信号を受信する。
科学者数名とアンドロイドのウォルター、武装した護衛部隊が信号の発信源を調査するため着陸船で惑星に降下する。
地表では麦などの地球由来の植物が自生しているが、動物や人間の姿は全く確認できない。
2名の護衛部隊が謎の胞子に感染する。
科学者のファリスは、感染者を隔離するため生物学者のカーリーンとともに彼等を着陸船の中に 閉じ込める。
感染者の背中を突き破ってエイリアン(ネオモーフ)が出現し、カーリーンを食い殺す。
ネオモーフを相手に銃器で応戦するファリスだが着陸船は爆発で大破し、彼女も爆発に巻き込まれ死亡する。
惑星を脱出する術を失った調査隊は無線でコヴェナントに救助を要請する。
調査隊はプロメテウスに搭乗していたアンドロイド、デイヴィッドに遭遇する。
デイヴィッドはおびただしい数のエンジニアの死体が散乱する地帯を抜け、自身の研究施設に調査隊を案内する。
グループからはぐれた調査隊の一人がネオモーフに襲われ死亡する。
その際隊長のオラムは、デイヴィッドがネオモーフを飼い慣らしている様子を目撃する。
デイヴィッド はオラムを、フェイスハガーの卵が培養されている部屋に連れていき、そこで彼はエイリアンの宿主とされてしまう。
オラムの体内からエイリアン(プロトモーフ)が誕生する。
研究施設内を調査する科学者ダニエルズ達は、デイヴィッドが行ってきた実験の真相を突き止める。
デイヴィッドは惑星の住人エンジニアを黒い液体を利用し殲滅させ、その後も遺伝子操作を繰り返し様々な生物を創造していた。
彼とともにこの惑星に生きてたどり着いた唯一の人間であるエリザベスを宿主として、デイヴィッドはエイリアンの種族を創り出した。
デイヴィッドは信号を発信して、更なる実験対象となる生身の人間がこの惑星に訪れるのを待っていたのであった。
救助にた めに惑星に降下してきたコヴェナントだったが、成人サイズに成長したプロトモーフが現れ複数の隊員が犠牲となる。
ウォルターはデイヴィッドと対峙する。

719:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/21 08:40:44.32 kiGr+QyF.net
>>697
今週は福島三羽烏が揃った初めての曲(暁に祈る)の話がメインだからな。
今日はその前振りといったところか。

720:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/21 08:40:46.21 OXIyfQQ/.net
抽出法も工夫され、挽いたコーヒー豆を煮出して上澄みを飲むトルココーヒー式の淹れ方から、まず布で濾す方法(1711年 フランス)が開発され、
布ドリップ(ネルドリップ)の原型となった。これに湯を注ぐ器具として、ドゥ・ベロワのポット(1800年頃 フランス)が考案され、
現在のドリップポットに至る。この他にも、パーコレータ(1827年 フランス)、コーヒーサイフォン(1830年代 ドイツ)、
エスプレッソマシン(1901年 イタリア)、ペーパードリップ(1908年 ドイツ)などが開発され、多様な飲み方が可能となった。
品種
栽培品種はアラビカ種を中心に200種類以上が知られ、ブラジルとコロンビアでさかんに育種が行われている。
その一方で、コーヒーの風味において従来品種を高く評価する人もあり、フェアトレード運動とも連動している。
アラビカ種
病害虫や霜、少雨等に弱く栽培が困難だが、風味とコクに優れ、レギュラーコーヒー用を主体とし多様な品種がある。
総生産量の約70%を占める。
従来は、ブラジルのブルボンとコロンビアのティピカが、アラビカ種の2大品種と呼ばれ主力品種だった。
その後、収量や耐病虫性に優れた品種への置換が進み、最近ではブラジルのカトゥーラ、カトゥアイとムンド・ノーボ、
コロンビアのカトゥーラとバリエダ・コロンビアが、それぞれ主力品種となっている。
このほか、スマトラ、モカ(銘柄とは別)、ブルー・マウンテン(ブランドとは別)、コナ、マ



次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1343日前に更新/562 KB
担当:undef