【TBS金22】MIU404 part20【綾野剛・星野源】 at TVD
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/26 00:37:03.32 mAwLdMQ/.net
じゅんさんがブログで関連グッズ売り上げや視聴者の声が大事と呼びかけていたのがわかる気がする
逃げ恥の続編あること知ってていったのかはわからんけど

501:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/26 00:45:03.18 tAAt1H12.net
続編やらないって言うけど逃げ恥の前に掟上今日子の備忘録も続編SPの予定あったんだよ
スケジュールがどうしても合わなくて中途半端なものを作るくらいならやめようとなって流れたって野木さん自身が言ってた
個人的には掟上の方が見たかった
視聴者の声もだけど運も必要ってことだね

502:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/26 06:52:37.64 AmYTLbr+.net
いやそれは数字が違いすぎる

503:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/26 07:06:52.90 l8C77kKN.net
コウノドリは1が終わってすぐに続編決まって2年後に
逃げ恥は原作で続きの話を書いて2年後、放送から4


504:年後に MIU404は映画化で頼むよ



505:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/26 10:12:16.40 r91xaBaF.net
公式メモリアルブック届いた
情報量多くて満足!

506:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/26 14:29:41.03 8WQ1FlMQ.net
逃げ恥続編って野木さんも言う事コロコロ変わる

507:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/26 17:56:11.07 VCVPN59Q.net
ボイスといい、韓国ドラマは内容がめちゃくちゃだし、日本の常識が通用しないから、見ていて気持ち悪くなる。

508:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/27 09:46:56.66 gXw61dWP.net
メモリアルブックおすすめするよ
予算は1話で使って最終回に向けてスケジュールもお金もカツカツから屋形船を使ったとか

509:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/27 09:54:58.20 RNQP5gWW.net
メモリアルブックはそれぞれの経歴わかったのがありがたかったな

510:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/27 10:30:22.08 suCM/BbP.net
志摩が高卒と判明したのは衝撃
優秀だったけど5人兄弟だから家計のために就職したケースかな
しかし高卒者が私服刑事になるのはものすごく優秀な場合だけ許される大抜擢なイメージなんだけど
それでも捜査一課に入れるのはまずないような

511:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/27 10:53:32.83 RNQP5gWW.net
>>501
伊吹も志摩も同い年で高卒なら警察学校で同期のはずなんだけどな

512:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/27 11:33:19.09 jfUMEMYt.net
ここで自分の知識をひけらかして声高に脚本や演出の不備を主張していたのが星野に論破されていたのは良かったw
どことはボカしておくが

513:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/27 11:38:26.97 QLQPKvQ3.net
そういうやつは本なんて買わないだろうけどな

514:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/27 15:38:37.15 gXw61dWP.net
志摩は捜査一課でお洒落マンション
伊吹は奥多摩10年でハイブランドファッション でも官舎

515:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/27 18:32:51.54 Jm7ak4tF.net
生活のどこに金を遣うかは個性が出るな

516:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/27 18:53:14.74 suCM/BbP.net
>>503
暴騰の鼎談のことかな
自分的にはやっぱり納得できなかったが役者たちも喜んでるならあれを受け入れるしかないのかなとは思った

517:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/27 20:10:55.21 HQnPsSqI.net
星野が「グラグラ揺れてるところが志摩の魅力」的なことを語ってたけど
例えば大河みたいに長いスパンで一人の人間が悩んだり迷ったり行きつ戻りつしているところを丁寧に描いていればキャラのぶれも人間らしく感じられるけど
全11話でそれやられても正直台本の不備としか…と思ってしまったw

518:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/27 22:37:17.33 jfUMEMYt.net
>>507
ごめんそこじゃなく最後のコーナー
鼎談はへぇー!と面白く読んだが、色々思う人はいるだろうなとは感じた

519:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/28 17:26:43.28 vq/KGNgY.net
脚本家「6話での偽の回想と本物の回想では偽の回想シーンにランプがともっていて偽であることを示しているが
これは脚本にはない演出!素晴らしい!」
演出(やれやれ、ルール無視のいい加減な脚本をフォローするのも楽じゃないぜ)

520:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/29 15:59:43.83 ImbGWOCk.net
>>503
それ本当に痛快だったな
星野の語りは極めて論理的だからにわか知識の雑魚の戯言なんぞ赤子の手を捻るより簡単
見事な一刀両断ぶりだった

521:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/29 21:24:20.37 bAeQtRpp.net
星野もここに来たのか
同じ穴のムジナだな

522:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/29 21:56:25.76 1aqWqnHk.net
ソースくれ

523:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/29 22:02:51.26 bAeQtRpp.net
>>510
手術中のランプのように
本物、ニセモノってランプにしとけば
なお良かったな

524:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/30 09:39:08.75 lqpxO38s.net
>>511
トカレフのことかな
あれ星野の言ったように「スライドをズラしたから撃てない」ならその後伊吹が血相変えて「あんなんで暴発するわけないだろ」(←ウロ覚え)って詰め寄ったのが意味不明になるんだけど
伊吹がスライドのことに気づかず勘違いしたとしてもその後志摩に詰め寄ったときに志摩はスライドについて説明すべきでやっぱり台本がおかしいってことになる
まあスライドの件は星野が勝手に現場で改変したのかもしれないけど

525:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/30 15:32:15.27 ZeNQTKvl.net
>>515
スライドに気づかなかったからといってもそれをいちいち説明したら野暮ってもんだ

526:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/30 16:39:24.37 lqpxO38s.net
>>516
伊吹に向けてってよりも視聴者の混乱を避けるために最低限の説明は必要
すべての視聴者の理解力に合わせることはないが志摩の内面を表す重要なシーンなんだしいくら役者やスタッフがメモリアルブックで補足したところで初見で大多数の視聴者に伝わってなきゃだめでしょ
言葉で説明する野暮を避けたいなら伊吹が誤解する下りをとっぱって「被疑者をおちょくるなよ志摩」とかそんなセリフに置き換えれば済む話

527:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/30 17:31:24.93 ZeNQTKvl.net
「銃のこと知ってるから」平気だったんだろ
そういうセリフがあるじゃないか

528:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/30 17:54:57.07 dprY5X9p.net
自分が持っていたおもちゃの銃を奪われて相手は本物と信じ込んで突き付けてきたとかでない限り
普通の神経じゃ銃口を自分の額に当てたりはしないだろ
スライドさせても撃てる新式の銃かもしれないし相手がもう一丁銃を持っているかもしれない
何が起きるかわからんのが現場なのに
自分が死なないように配慮はしておくが万一の場合は死んでもいいかなと思っている、やっぱり死にたがりなキャラってことになる

529:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/30 19:47:28.05 ZeNQTKvl.net
伊吹が「こいつ実は死にたがりのヤバいやつなんじゃないか?」と思わせる場面なんだからそれでいいじゃないか
自分の見立てが外れたからってムキになって屁理屈並べるなよ

530:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/30 20:03:09.42 oUQtBJYI.net
>>616
星野「志摩は相手をおちょくってただけ」と死にたがりな側面は皆無だったと言い切ってるのに
あの描写じゃどうみてもそうは解釈できなんだから脚本の不備でしかも役者の解釈までが不備って話なのに
ムキになって〜とか批判者にレッテル張りして圧殺とは

531:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/30 20:16:26.40 rvYlmVjV.net
内容がイマイチ読めないけど
星野と綾野と脚本家の考えてることが
バラバラってことだな

532:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/09/30 20:24:45.42 lqpxO38s.net
>>521
ありがとう
そういうことが言いたかった
>>519
役者・スタッフがそういう意図だったとしてメモリアルブック無しでそこまで複雑な心情を初見の視聴者が想像できるかなあ

533:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/10/01 07:01:51.73 85alryiZ.net
パラビ契約したので見てみたんだがこれマジで面白いな
でもわからないのは最終話のボート上での演出
あのシーンは何なの?
夢落ちでもないし、その後のオリンピックのくだりもわからない
何度も画面に映る時計で何かがおかしいのはわかったけど演出の意図がわからん
誰か説明してくれ

534:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/10/01 07:56:40.76 iOSd0D1x.net
>>524
薬の効果で見た2人の妄想の世界
久住のキャラが微妙に違ってる

535:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/10/01 08:19:46.53 BjqQgWvS.net
>>525
どうせなら伊吹の妄想した久住は少年漫画の悪役風、志摩の妄想した久住はニヒルなハードボイルド風、とか
ものすごくわかりやすかったら面白かったかもと自分も朝から妄想した
ほんと言われてみれば、的な微妙な違いなのがうまいよね

536:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/10/01 08:26:29.69 lBwrIX0f.net
>>524
それでよく面白かったと言えるな

537:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/10/01 08:36:34.82 FlycyI9U.net
>>524
久住を追いかけて逮捕したところまでは、なんだか今では遠く思える2019年の話
最後に2人がマスクして会話してる場面は、そこから数ヶ月経った2020年現在の話というオチ

538:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/10/01 08:47:05.50 fG4ftgMW.net
そんなことよりスダマサキは過大評価な気がするんだよなあ
またスダかよってちょっと観る気失せたのは事実

539:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/10/01 08:49:56.98 lBwrIX0f.net
最大の過大評価は野木だけどな
過剰評価

540:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/10/01 08:54:52.95 fG4ftgMW.net
ラストのバッドエンドは薬による妄想という描かれ方だけど、実のところは撮影中にコロナ猛威な状況→オリンピック中止ってなったんで脚本もオリンピックがある未来とない未来に分岐したってことだろうな
今までの時代が2019年だったっていうのはコロナ後の後付けだし
オリンピックが無いこちらの未来ではグッドエンドだったっていうのが皮肉だったりするのかね

541:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/10/01 09:12:05.16 85alryiZ.net
>>527
マウントとりたがり厨房はうっせえから引っ込んでろや

542:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/10/01 09:14:30.06 85alryiZ.net
>>528
そこじゃなくて志摩が殺されて伊吹が久住を撃ち殺したシーン+オリンピックが開催されて体調と九重がうどん食べてるシーンの話ね

543:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/10/01 09:22:48.27 lBwrIX0f.net
>>532
今頃熱くなっても
もう終わってるのに
1か月遅かった

544:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/10/01 09:40:28.39 85alryiZ.net
>>525
久住のキャラってどう違う?
そんなに違わないと思うだけどなあ
できれば解説してほしい
それとオリジナルと通常版を見比べてみたんだが通常版では志摩は引き金を引こうとしたがその前に外人が撃った拳銃のカットがあるが、これがDC版ではなくなって志摩の台詞にさしかえられている
通常版では明らかに志摩が殺されたと言う表現なのをDC版ではあやふや、もしくは志摩が久住を撃ち殺したって表現に変更したってことなの?

545:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/10/01 09:42:09.77 85alryiZ.net
>>534
今見終わったんだから今しか熱くなれない
たぶんリアルタイムでもこんな話がされてたんだろうがその時に参加できなかったのは残念だよ

546:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/10/01 09:44:58.76 ffwU3eiy.net
>>529
3年A組の後しばらくドラマには出てなかったから、ゲスト枠のしかも悪役で出るのか!と驚いたけどな
志摩に傷口を押さえられて呆然としたような顔、拘置所に引かれていく時の虚無みたいな顔も上手かったけど
船の上で伊吹と話してる時に、それまでの余裕な感じを捨てて挑発するような表情を見せたのが格好良かった

547:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/10/01 09:46:29.75 85alryiZ.net
>>531
おれも最初に思ったのは時間線が分岐したんだと思った
最終話の脚本が当初から変更されたことは明らかだけど当初の脚本にあのバッドエンドはあったのかが気になる

548:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/10/01 09:50:02.34 85alryiZ.net
昨日DC版の最終話見終わった時に、次のエピソードとして出演者のリモートの番組が表示されたので見ようとしたんだけど、後から見ようと思って今日見たらその番組が見つからない
これってもしかして9/30までの限定だったとかですか?

549:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/10/01 10:16:27.04 envWrKwh.net
>>539
そだよ
このスレも最終話のあとはすごく賑わってたんだけど観るのが遅くて残念だったね

550:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/10/01 10:32:53.65 F/rpIary.net
オリンピックあったら陣馬さん死んでるしね
野木さんがオリンピック反対派なことはわかった

551:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/10/01 17:17:48.33 q08gE6x8.net
4話の銃云々に関してはマスターキートンに似たエピソードがある
敵が銃を突きつけるもその銃口に指を突っ込むキートン「撃てば銃は暴発して我々全員吹っ飛ぶぞ」
敵はビビッて降参
でも「あれは嘘。銃の発射パワーは凄いから、もし撃てば銃弾は私の指くらい吹っ飛ばして私の胸に突き刺さる」
だからってこのエピソードでキートンは死にたがりと思う読者はいない
キートンは娘もいるし別れた妻に未練たっぷりの明るい男だから
でも志摩がキートンと同じことをしてもキートンと同じようには思ってもらえない
志摩は独身子なしで暗くて俺は誰も信用しないとか言ってる悲観的な男だから
パクリとは言わんけど土台が違うのに同じことをやってもちぐはぐなことになるだけ

552:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/10/01 20:41:28.52 envWrKwh.net
スライドを掴んだ件に関しては星野のアドリブって気もするんだよなあ
新井Pだったか「星野さんは(伊吹に対抗して?)志摩の面白さを出そうと奮闘してた」とか言ってたし銃口に指突っ込むのってマスターキートンもそうだけど創作では既視感のあるシーンだからアレンジしたくなったのかなと
まあそれを採用したのは監督だから結局は作り手の総意ってことになるんだろうけど

553:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/10/01 22:11:19.71 bR7FiKup.net
>>541
そうなの?まだDC見ていないんだけどそこもTVと違うの?
コロナがなければオリンピックのあった2020をどう描いていたかは興味あるけど今となっては叶わぬ望み

554:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/10/01 22:13:48.95 bR7FiKup.net
>>531
2019は後付けじゃないよ

555:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/10/01 22:17:56.32 1JJ7QltH.net
>>544
追加シーンがある

556:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/10/01 22:25:16.27 jsruuNY/.net
あの隊長と九重の会話は何気にショックでかい^^;
本放送ではカットして正解だったと思う

557:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/10/01 22:27:06.43 lNQxzFfU.net
>>547
2人の言い方も軽いし放送してたら賛否両論だっただろうねw

558:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/10/02 08:15:12.11 zI7cOF8f.net
>>542
バスター・キートン
益田喜頓
MASTERキートン
知らんわな

559:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/10/02 08:17:09.46 zI7cOF8f.net
>>545
ソースは?

560:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/10/02 08:25:15.23 g4MRWphO.net
>>550
1話から3話の途中まではコロナで中断になる前に撮影終了してる

561:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/10/02 08:25:28.52 o6R+GOxp.net
メモリアルブックやラジオ聴けよ

562:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/10/02 10:21:02.43 dQ5IU1Tg.net
>>551
それって後付けじゃない根拠になる? 実は2019年のお話でしたっていうのは最終回で初めて明かされたよね?

563:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/10/02 10:32:36.61 o6R+GOxp.net
初回から防犯カメラの映像で2019年の日付け出てる

564:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/10/02 10:54:43.92 cVFKkxWp.net
>>553
2019の働き方改革を機に四機捜が作られたという設定

565:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/10/02 11:08:14.11 DIuVxphE.net
>>553
一話放送当初から2019年には何か意味があるのかって結構話題になっていたよ
放送予定通りだったらドラマの日付が現実の日付を追い抜いてしまうからだって

566:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/10/02 11:44:36.49 zI7cOF8f.net
>>551
他の人にも突っ込まれてるけどそれは何の根拠にもならないだろ
>>555
これならわからないでもない

567:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/10/02 11:47:19.48 zI7cOF8f.net
バットエンドは当初からの脚本なのかそれともコロナ後に追加、若しくは書き換えられたのか脚本家は何かコメント出してるの?

568:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/10/02 11:57:24.75 dQ5IU1Tg.net
>>556
1話で2019の設定がされてたのは覚えてないな
例えそうだとしても部分的に追加撮影とかはできるしなあ
コロナ騒ぎ後に最終話考えた後に1話に追加挿入とかも可能性としてはある

569:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/10/02 12:45:53.48 DIuVxphE.net
>>559
自分も気が付かずツイとかで見て知った
確かに物理的には2019設定は後付けもできるだろうが初めからの設定とPも監督も脚本家も言及しているので
劇中で2か月経過なんていうのもあったし、話数がカットされた状態でも初回から最終回までの期間設定は3か月以上ある

570:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/10/02 13:55:07.32 uRsnaCIz.net
公式インスタの「Uバク」ってなんぞやと思ったらテレビ山梨の公式キャラなのか
なんかすごいデザインだな
白い部分が軍司ブリーフにしか見えん

571:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/10/02 17:28:39.80 kGdbBR4d.net
>>557
おい550見逃してんぞ

572:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/10/02 17:44:45.40 mm39IXuY.net
DCでは伊吹が妄想で久住を撃った後の展開で陣馬が死亡してるってこと?
なんかひどいな
円盤予約を解約したくなってくるレベル
久住の偽テロで胎児が死んだりこのドラマ何気に冷血だよな
そもそも伊吹が久住を撃つ撃たないは妄想で現実にそういう苦悩があるわけじゃないのに「撃った場合」の未来を
なぜそこまで作りこむ必要があるのかもわからない

573:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/10/02 17:46:50.83 zI7cOF8f.net
>>562
ドライブレコーダーの映像かな?
これは差し替え可能だならな
最初は2020年だった可能性は残る

574:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/10/02 17:49:02.36 zI7cOF8f.net
あ、防犯カメラもあったね

575:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/10/02 17:52:06.14 kiO32KAS.net
>>564
企画段階から2019年設定だったとプロデューサーや脚本家がインタビュー等で言ってるよ

576:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/10/03 10:22:03.04 WKAaHk3X.net
>>535
横からだけど伊吹の時の久住はいつもののらりくらりと違ってだんだんヒートアップして本気で感情的に怒ってる熱血説教臭い(全然かわってへんやないかい!って伊吹にダメだしするとき本気でイライラしてる)から
伊吹の熱血や自分に対するいら立ちが写ってる気がする

577:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/10/03 15:34:17.49 KJ6AjnRS.net
いまだにロスってる
1話見返して志摩が普通の真面目警官で胃痛ポジかと思ったがドライブテク云々で
一気に志摩がヤベェやつって言う認識になったわ
こういう伊吹に向いてた視点が一気に志摩になった切替?がすごい

578:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/10/03 18:21:24.49 gPIlay1j.net
志摩がやべえじゃなくてぶつけなきゃ止められなかっただけ

579:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/10/03 18:41:43.61 PdNoxHeD.net
ぶつけて止める警察なんかそうそういない

580:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/10/03 21:35:42.77 gPIlay1j.net
そう?

581:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/10/03 21:37:57.72 zNLVRpR8.net
志摩はすかしてみえるけど正義感ある人間は嫌いじゃないタイプ
伊吹の時は相手のブレーキが間に合った(それだけの相手)
志摩の時は相手も間に合わなかった(凶悪)

582:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/10/05 03:53:55.20 omRrTPO0.net
MIU404見た後でコウノドリ観ると
綾野剛くんの演技がなんか臭く感じるわ
もっと自然な演技が観たいなー

583:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/10/05 11:38:36.35 0Wse+PTt.net
臭いのが持ち味

584:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/10/05 14:14:19.14 JxHRgdCb.net
では警察官つながりで「日本で一番悪い奴ら」をw

585:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/10/05 15:16:19.45 sOGRr2oN.net
日本で一番悪い奴らはほんとうにやばかった
これで見る目変わった

586:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/10/05 15:26:38.10 OIxAvXvw.net
そう言われると気になるな
地上波来ないかな

587:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/10/05 15:38:09.25 xNYxFkzh.net
R15+は地上波無理って分かるだろ

588:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/10/05 15:40:47.93 YRT6lYcU.net
>>573
逆の現象だったw
先にコウノドリをリアタイで1、2と見ていたから
伊吹を見た時、え?演技浮ついてね?と思ってた
見続けたらしっくりして今では伊吹もいいキャラだと思ってるよ

589:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
20/10/05 16:15:42.58 HM0NOhyQ.net
日本で一番悪い奴らはアマプラあるよ
入ってれば

590:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

817日前に更新/143 KB
担当:undef