【原作・ネタバレ】ア ..
[2ch|▼Menu]
163:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/16 21:16:32.65 K/oH6E/c.net
大河とTBSの陸王、脳内コラボ絶賛展開中なのだが
その陸王の公式サイトに「江戸時代の初めには布製の足袋は存在せず」という記述が
ムーンウォークのシーンで足袋がないといまいちインパクトに欠けるような

164:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/16 22:13:42.92 QdXqwy9Y.net
>>161
そういえば戦国時代の大河で足袋を履いてる描写は見たことないな
布製の足袋は江戸初期以降からだったのか

165:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/16 22:53:34.29 oWtnTtAg.net
この間、徳川美術館の展示品見てきたら家康の足袋や浴衣や腰巻きがあったが
庶民には手に入れられぬ贅沢品だってだけではないの?

166:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/16 23:15:52.09 K/oH6E/c.net
>>163
布製の足袋でしたか?

167:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/16 23:45:44.85 SstGEUiC.net
足袋みたいなものは平安からあったけど革製で江戸時代から布製になった
合戦とか鷹狩りのときに武士が履いたりしてたけど戦乱が治ってからは普通のときでも履くようになる
でも基本は夏場は履かないんじゃない?蒸れそうだし
あと姫路城行って思ったけど、城の階段登るときは足袋より素足の方が登りやすい

168:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/16 23:46:50.54 SstGEUiC.net
>>148
そうなんか
じゃあ黒羽城の石版は用意してるのか

169:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/17 01:39:28.23 H8wE1dHz.net
>>164
布に見えたけどなぁ
白皮足袋もあるらしいけど、その時見たのと色と質感が違った
いい加減磨り減って白く色褪せた麻のような質感の足袋に見えた

170:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/17 02:59:04.37 78W4+EBN.net
>>129>>130
棒より酷かったような気がする…オカマ口調だから余計そう思えたのかもしれないけど
下手なくせに芝居がかってる素人みたいな
これが朴訥な人物役だったらまだ棒読みも似合うケースもあるから

171:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/17 08:52:40.24 Ndz+k5kQ.net
再放送見直してしみじみ思うに成之の前髪触覚のさいげんりつたかいな

172:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/17 09:27:42.35 QwoQaobD.net
あやめがオカマ設定になったのはあの演技棒俳優を無理矢理キャスティングするためのだったんだと思ったけど

173:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/17 13:39:24.93 l1bdzX7T.net
>>167
家康の晩年なら
>>165さんの言うように戦乱が治まって布製を履く事もあったのかな
何と言っても天下人だから色々な品も献上されたか
しかしまだ戦乱の世で、殿様の御前にまかり出る特別な席とは言え
若輩者の唯乃助が身に着けてよい物なのかどうか
いや、革製だったらアリなのかな…う〜ん

174:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/17 15:07:46.70 MeyiIDr9.net
素足のほうが失礼と考えればありかもしれない
でも足袋なくてもムーンウォークは出来なくもないかも

175:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/17 15:24:39.86 2sLiuAXO.net
永禄二年 織田信長の動き
上洛し足利義輝に拝謁
岩倉城の戦で織田信賢を攻め追放し、尾張国を統一
ちなみに翌年は
桶狭間の戦で今川義元を討ちとる

176:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/17 17:34:51.53 MeyiIDr9.net
原作で信長とかち合ったときは既に永禄三年
しかも季節は秋だから桶狭間も終わってる
8月くらいにまだ今川派だった家康と領土争いしてて冬頃に美濃の斎藤義龍が動くから原作9巻はその間の時期かな

177:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/17 19:39:27.22 l1bdzX7T.net
>>172
>素足のほうが失礼と考えれば
身分が低いからこそ余計に失礼のないようにという事か、成る程
>でも足袋なくてもムーンウォークは出来なくもないかも
そうなんだが、あの「ポゥ」の時の間抜けな絵面は捨てがたいし
困った

178:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/18 03:02:35.08 E8w+IR7N.net
URLリンク(www.nhk.or.jp)

179:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/18 12:33:02.71 UREQng71.net
>>170
光石研さんと同じ事務所なんだよな
出てこないかな

180:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/18 12:42:00.28 +YkDsilj.net
宗熊のキャストが誰なのか地味に気になる
最初キモい感じだったけど結構良いやつで段々可愛く見えてきた
ドラマで出るかどうかはわからないが

181:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/18 15:00:23.75 KdjEjAZb.net
森田甘路とか?

182:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/18 15:11:49.66 LDjm9EIE.net
>>179
そっくりだw
親は六平直政とか?

183:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/18 17:05:


184:58.18 ID:UREQng71.net



185:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/18 17:25:34.13 +YkDsilj.net
>>179
検索してみた
でぶせんのみっちゃん演じた人なんだね
凄く似合いそうだ
宗熊演じてくれたら惚れそう

186:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/18 21:15:21.62 UREQng71.net
巻頭だからかな
最新号少しだけ試し読み
URLリンク(margaretbookstore.com)

187:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/19 07:05:12.87 iKFdVibg.net
ドラマ見てから原作も買い揃えたんだが、最新号の話は9巻の続き?それとも先月号がそうだった?
ドラマも漫画も待ちきれないから先月号逃してたらしばらく辛いな
しかし9巻の13歳若君可愛かった……さぞやさぞや……
もしドラマが信長編までやるとしたらけいぼーのこころえの下りもやって欲しい
漫画より下ネタ抑えてるっぽいからやらないかなぁ

188:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/19 07:58:24.33 nWpiq6eK.net
9巻から最新号まで4話くらいある
13歳の若君主役の番外編もあったし

189:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/19 08:41:40.68 At9wxXv/.net
>>184
漫画より下ネタ押さえてる感はあるね
あやめさんの
若君様の方でやるこたやってくださる
なんて作中屈指の名台詞なのになかったしなあ
おお牧場はみどりの翌朝小平太に腹が決まったら参れと伝えよって言うのも無かったし
後々繰り返すセリフなのに省略されて残念
13歳若君はさぞやさぞやなので外伝載ってる先月号お勧め
データで買えるよ

190:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/19 09:55:11.87 mw7ti5+T.net
そりゃNHKの夕方6時だもの

191:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/19 13:28:57.29 DGgzA5Jh.net
もしかして撮影は完了しているのかな
寒い中での屋外ロケは無理だろうし

192:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/19 16:20:04.32 Svf4hPIB.net
>>183
あの二万人の迫力どこまで再現出来るかな

193:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/19 21:01:15.50 xYSC5JL6.net
まぼ兵君のCGが楽しみ!

194:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/19 23:06:57.25 xYSC5JL6.net
どなたか、ザ・テレビジョンでアシガールの第3話視聴率、分かる〜?

195:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/20 13:25:39.31 UA+LGSdL.net
>>191
あまりネタバレとは関係ないような

196:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/21 00:38:24.92 Le0sf6xw.net
>>192
まあ、そうなんだけど、やっぱり視聴率気になるな〜
だんだん若君がイケメンになってきて、話も面白くなってきたし
原作よりずっと若君によく会えるのがいい!
次は遠乗りデート来るかな?

197:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/21 00:58:02.34 XGQp6i8M.net
若君は20年前の藤木直人だったらはまったかな

198:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/21 02:10:09.38 Vz7Ujb92.net
成之が阿湖姫に告るシーンが楽しみ
川栄の姫スタイル、普通に可愛いしなぁ

199:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/21 02:41:58.76 nRF4t3yY.net
土曜6時

200:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/21 11:55:23.89 4C5CyTEU.net
おりちゃんと呼んでいいぞ

201:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/21 13:22:56.48 zWK+Z4dO.net
>>194
今なら誰がいいだろう

202:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/21 13:50:28.59 xMMjQik7.net
なんか、このドラマを見て思ったけど。
昔の少年ドラマシリーズみたい。

203:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/21 14:17:09.


204:19 ID:Vz7Ujb92.net



205:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/21 14:48:20.04 qBwuq5Kr.net
原作立ち読みしたけど主人公の顔がドラマみたいに可愛くないね

206:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/21 16:14:10.46 Vz7Ujb92.net
>>201
その話題も本スレに出ているので遡って読んでくれ

207:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/21 17:29:49.89 vXOidq5d.net
放送まであと少しだね
今日が若君現代行きまでで来週若君現代ライフかな
楽しみすぎる

208:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/21 17:57:38.46 4C5CyTEU.net
生理用品はどうしてんだ

209:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/21 18:08:20.12 Rlxy1/cO.net
アシガール

210:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/21 19:21:51.75 sTez6a06.net
健太郎の若君がだんだんかっこよく見えてきた。
胸触るシーンなかったね

211:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/21 19:50:34.45 Le0sf6xw.net
>>206
なかったー!
ほげああああああ
若君の「うるさい」もなかったし
若君の母上様がいないことになってた〜!

212:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/21 19:54:06.16 4tuWMv8A.net
お方様がいないのはダメでしょ〜

213:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/21 19:56:43.23 0NB9ttML.net
>>200
厳しいなぁw
何も喋れなくなるぞ

214:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/21 20:04:49.89 CwB2GSl/.net
母上様ってともさかなの?

215:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/21 20:12:59.36 4tuWMv8A.net
若君のってこと?それは違う

216:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/21 20:17:50.43 jSri6De9.net
なんで若君の母が死んだ事になってるんだ?
田中美里は誰の役をやるんだ?
まさかのエイスケママ?

217:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/21 20:26:05.46 4tuWMv8A.net
兄上の母親だよ
原作では死んでるのに
逆に若君のお母さんは漫画では生きてるのに…

218:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/21 20:44:35.08 K91Z+G9N.net
母親の生死は逆にしたのか
これ意味あんのかな?

219:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/21 21:17:53.21 TeIEnHMN.net
最初はガッカリしたのに、どんどん若君かっこいい〜!になってきてるわ。
やっぱり役者さんてすごいな。
ドラマ見終わると漫画読んで…の繰り返し、こんな楽しみ方があるなんてしらなんだ。
この1週間、楽しみ過ぎてけんたろ君の違う作品観たけど、ヤンチャな学生役めっちゃ似合う人なんだね。
若君も現代人ならヤンチャタイプかもとタケルに思われてたし、華奢な中性イケメンじゃなくて良かったのかも。

220:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/21 22:00:01.99 vBVkihCb.net
若君、最初はコレジャナイって思ってたけど見続けるうちに馴染んできた。
そういや花より男子のF4がそんな感じだったな。
役者の頑張ってる感が伝わってくると情が移るとも言えるけど。

221:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/21 22:11:32.08 vXOidq5d.net
若君いよね〜
次回は待ちに待った現代パートだ、楽しみ
しかもココハナの発売日だし楽しみすぎる

222:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/21 23:27:08.25 Le0sf6xw.net
この1か月はずーっとアシガール祭!
NHKで夕方やってるから子供にも安心して見せれるし、
今まで生でアシガール語れる人がいなかったけど
娘が「若君かっこいー!」って言ってくれてなんか嬉しいっ
ココハナ楽しみ〜!

223:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/21 23:46:45.69 MusJWJwK.net
尊はお姉ちゃんのプリンを食べてたわけでなく戻ってきた姉と一緒に食べようと待機してたんだな
よかった
てか小平太の人はんにゃの金田に似てるなぁと思ってたけどまさか本当にはんにゃの人か?!
前は貧弱な感じだったから厳つくなってて驚いた

224:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/21 23:49:44.56 MusJWJwK.net
新撰組ネタやってたときコント芸人にしてはあんまり演技上手くないなと思ってたんだが役者として磨かれてるな
あと包帯巻いて横たわってる若君が色っぽい
この人色気というか味があるね

225:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/22 02:55:03.77 rbiPa8fe.net
唯に「まだ腹は決まらぬか?」って尋ねた


226:シ後のジィとの会話が 若君本人まで阿湖姫との縁談に乗り気っぽい感じで あっち正妻、唯は側室にする気満々かい!って思えて微妙に思えてしまった 原作ではそんなこと全然感じなかったのになー 手元に漫画無いけど、何か描写違わない?



227:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/22 03:14:51.63 C6P1C5JE.net
若君の人、顔の表情作るの下手だから?
横になってる時も瀕死に見えなかったし
ボーッとしてる顔だから縁談の件も深く考えてなく肯定的に見えちゃう

228:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/22 04:22:52.59 CG0fXasv.net
怪我してる本人を転送するなんて大胆だなー!来週おもしろそう
ちょっとイケメンでないから現代シーンは難しそうだけど

229:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/22 05:03:05.56 ztEEcUx0.net
「私結婚できないんじゃなくて、しないんです」だっけ、中谷美紀のドラマ
あれの、チュート徳井の高校生時代の役は
さわやかでなかなか良かったよ

230:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/22 06:24:59.43 jBZCMVzs.net
>>221
そこは気になった
でも今日の放送は3巻部分に該当するけど
原作でも3巻時点では若君は唯を側室以上には考えてないと思う
ただ一人唯だけって言う気持ちが強くなるのは4-5巻からだから仕方ないと思う
でも松丸との縁組みで笑顔になる若君は見たくは無かったかな〜

231:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 08:19:55.44 pE+r9I0d.net
仮想敵、もしくは敵対する近隣と婚姻をロマンチックと思ってそう

232:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 08:39:00.98 hKHSrCjL.net
>>219
芸人としては無駄すぎる目力が役者としては役立ってるね

233:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 10:56:15.79 4MRW0n9r.net
>>225
まあ、色々順番が違うし、今の時点では
若君にとって唯はただ「面白いやつ」って感じだから
(実際周りにいないタイプで面白いと思うけど)
でも一応閨に誘って、けっこうお気に入りなわけだし…
原作では(もしかして若君、美人苦手?)ってくらい女っ気ないし
ふき相手ではもっとつまらなそうだったからドラマの雰囲気は違和感はある
健太郎クン
現代では、もすこし背景でCGキラキラさせるとかしないと
着物着てないでもかしずかれるほどのイケメンには見えない

234:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 11:11:26.74 xC32OjFh.net
>>221
そこ私も気になった
若君の良さって唯以外には目もくれないところなんだけどね…
阿湖との婚儀も御家のことを考えて渋々だったからなぁ

235:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 11:34:33.27 9dXlLaE+.net
>>224
あの頃は今よりシュッとしてて爽やかイケメン風に無理がなかったな
なんか今は顔回りに緊張感が足りない感じ
顔面そのものや雰囲気的には別に悪くないんだけど

236:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 12:29:35.50 bAxbiyI/.net
原作若君の超絶イケメンに加えて誠実さ+ストイックさ+賢さまで体現できる3次元の役者はなかなかいない
いまの役者さんが悪いわけじゃないけど現代パートで女子高生に速攻惚れられギャースカ騒がれるほどかとは思うな
逆に黒島さんは可愛すぎて阿古姫との差がつかない(別にいいし、だから見てるんだけど)

237:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 12:55:26.08 jBZCMVzs.net
予告の唯の写真見て破顔する若君かわええ
原作未読のドラマ派からすれば来週若君が助かるかどうかが注目点だろうに
あっ


238:ウり予告で元気な姿見せるあたりスタッフのこの作品はコメディである! って言う意気込みを感じた 勝手に



239:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 13:05:41.86 qt8NJnKZ.net
>>214
逆に兄ぎみさまを取り込みにくくなったよな

240:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 13:10:29.81 qt8NJnKZ.net
>>232
もう少し勿体ぶっても良かったのよと思わなくもない

241:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 13:24:55.79 EceMIUrr.net
阿湖姫は唯とどんどん仲良しになって行くんだよな
女子会トークが楽しみ

242:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 13:36:34.92 1YXCNIeU.net
>>235
正直あこ姫役の子が可愛くもなければ性格良さげにも見えないんだけど(めっちゃ気が強くて意地悪そう)、演技上手いのかな。

243:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 13:39:18.65 ldUmpB7F.net
だってAKB崩れのゴリ押しタレントだし

244:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 14:08:52.77 rGrctOJT.net
阿古姫役、土村芳がもう少し若かったらお願いしたかったなぁ
「可愛いさ」は演じられるだろうし、儚げな感じも
いや、もっと一目で「美少女」と分かる女優さんを求めてるのは分かってるけど

245:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 14:16:02.24 EceMIUrr.net
>>237
自分も少し前までAKBという響きだけで拒絶反応を起こしていたよ
まぁ、仕方ないな

246:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 14:31:11.51 bAxbiyI/.net
でも演技うまくてこれから女優いけいけの注目株なんだよ元AKBだからってばかにはできない
それで今回衆院選PR役にも抜擢、けしてごり押しなんかじゃない
だけど原作あこ姫の器量良し性格よしで唯のすけが激焦りになるほどの見た目かといえば…てことはある

247:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 15:00:18.42 p+gKQzqv.net
いや、そのPRに抜擢とかがゴリ押しとか言われてたぞ…
好きでも嫌いでもないから
今後いい演技してくれたらそれで良しだけど
若君も最初顔に文句つけてたけど慣れてきた
主人公が羨ましいと思うほどのイケメンは望みすぎやな

248:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 17:34:36.77 2wVpTrc6.net
オ〜ニッポォ!のところ、もっと地鳴り的な迫力が欲しかったなあ・・・
電電丸無双で駆け抜けるシーンを楽しみにしてたけど地図の駒動かして終わったのね・・・

249:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 17:42:22.86 acn0b4+7.net
合戦シーンってめちゃくちゃお金かかるから仕方ないな

250:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 18:11:42.75 bAxbiyI/.net
>>242
演出的にはもっとなんとかなるだろと言いたいところもやたらあるな
若君が突っ込むとき周りの家来がポカンと放置してんのありえないし、再会したときの安堵感や切迫感もぜんぜん表現されてない
近頃のドラマのなかでわりと健闘してるとは思うけど、もともと原作が神なんだから・・・

251:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 19:31:59.52 1YXCNIeU.net
>>240
あこ姫役のakbの子は、あやめさんが良かったんじゃ。
文句なく可愛くて性格も良さそうなら、千年ちゃんなんか似合いそう。
演技上手いかは知らんけど。
だって唯之介が可愛すぎるし。

252:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 19:40:36.82 6J8WWQ7A.net
阿湖は性格も良くて可愛い子のはずなのに、唯の方が可愛いもんなw
川栄李奈ビミョーだわ

253:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/22 20:07:02.95 hJQcSuG7.net
放送時間も1時間ないし合戦に時間かけてたら足りないしな

254:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/22 20:39:04.10 reuEwy29.net
あこ姫は千年ちゃんか岡山の奇跡のイメージ

255:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/22 20:42:05.47 ErKE9kw5.net
岡山ブスじゃん
橋本環奈が良かったなぁ

256:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/22 20:42:41.82 MmYd1f4u.net
>>245
阿湖姫はもっと清純派な子がよかったよね
川栄はイメージ的にちょっとスレ過ぎ

257:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/22 20:49:42.50 ErKE9kw5.net
阿湖、可愛いし性格もめっちゃいいし唯とも仲良しだしで
すごくいい子なんだよな
ドラマでもキャラ変しないでほしいよ

258:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/22 21:09:31.30 EceMIUrr.net
>>179
「フリンジマン」をチェック、この雰囲気は既視感がと思い
再度wikiを調べたら何と「できしな」に出て来る店の従業員役の方
どうなるか分からないけど、もしキャスティングされたら愛されキャラの宗熊になりそう

259:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/22 22:47:58.33 PyyGCGfn.net
弟は原作通り不登校じゃなくてちゃんとした優等生にしてもらいたかったな。
不登校が「クール」なわけないじゃん・・・

260:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/23 13:45:22.57 6bvVfDcR.net
東大だったか京大だったかに独学現役で入った兄弟参考にしてるとか?
独自性を大切にするために学校は無理に行くなとか言われて育ったんだよね
あるいはエジソンを参考にしたか
あ、でも原因はいじめか……

261:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/23 15:56:50.81 nvn9sG+x.net
ところで海老責め縛りの妄想シーンがいつかいつかと期待してるんだが、やっぱりないんかねぇ

262:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/23 16:27:18.65 j9N7shgR.net
生身の凡人であの縛り方を実現できるのか

263:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/23 17:52:22.02 Z7q9os/3.net
>>256
リアルで再現できるのかと検索してみたらエロ画像ばかり出てきてびびった
…びびった…

264:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/23 20:24:28.20 72PNKOAF.net
ケイボーのこころえの回が楽しみでしょうがないんだが
この時間帯のドラマでは期待しちゃいけないだろうか

265:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/23 21:48:13.52 vjUcLT2f.net
梢子姐さん、けっこう下ネタ?健康的にぶっこんで来るよね〜
ケイボーの心得の次の回で
「若君が猛られて…」ってやつも、ふいた(笑)
まあ、NHKではやらんやろ

266:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/24 03:36:57.40 EKPc84mj.net
原作見てないけど信長が出てくるんだったら悪丸を信長が気に入って召し抱えるみたいな
弥助をほのめかすような演出あるのかね?
当時の黒人は弥助だけじゃなかったみたいだけど
それでもわざわざ黒人を描く事も無いと思うけど

267:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/24 07:47:49.34 Yj10jy9/.net
>>260
原作では色黒の顔の濃い人というだけで黒人と明記はされていない
グンマー人的な日本人の可能性もある

268:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/24 09:49:02.47 MkwxjOnZ.net
ふきの和歌攻撃に若君が「マジうぜえとはこのことか」とモノローグが出るシーンは使ってもらいたいな

269:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/24 10:18:12.03 UhUvkMPt.net
唯ちゃんがかけくらべでボルトのポーズしてるし、パロディ的にボルトっぽくしたのかと思ってたけど信長の家臣に黒人がいたと後で知ってただのギャグじゃなかったんだと思った

270:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/24 11:05:11.86 NLhH7udV.net
>>261
「なに人?」って吹き出しあるから日本人というか、黄色人種ではない設定だと思う

271:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/24 11:17:54.57 EKPc84mj.net
>>263
いや、あれはただのギャグだろ・・・

272:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/24 20:10:02.11 Q0yytESE.net
弟の部屋へ戻ってくるポーズが ターミネーターみたいだと思う

273:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/24 21:27:31.74 h5ht4osv.net
原作ノベライズも発売されるね

274:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/24 22:33:32.57 CSCnmQBU.net
原作単行本いいとこで終わってんなー
一気読みしたら余計ストレスたま


275:った



276:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/25 08:40:29.77 uOd3Bdjf.net
>>268
漫画喫茶とかでココハナ読むんだ
単行本よりちょいと進んでるぞ

277:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/25 12:15:04.31 ige70t81.net
>>268
今の流れだと8巻で止めておいた方が幸せだよね

278:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/25 12:41:18.61 vG1cLKHo.net
>>270
原作読むのはドラマ完結後にしたほうが幸せになれるぞ

279:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/25 13:03:15.82 E7vD8Qfj.net
原作最終話は11月発売号なのか年末発売号なのか
検索してもなかなか辿り着けず

280:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/25 15:47:46.87 Zk9fqxz6.net
早く続きが知りたいな〜。
でも、まだまだ続いて欲しい…

281:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/25 22:26:32.23 fTiQRkyI.net
あこちゃん、私の中ではドラマでふき役した子ぐらいが丁度良かった

282:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/25 23:45:24.89 E7vD8Qfj.net
ふき役の人はかなりいい味を出していたので
他の女優さんはもう考えられないんだがな

283:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/26 03:16:36.66 sEvHkJHK.net
ふきはいいんだが、阿湖がね…
キャストを変えられないなら、
あやめ:川栄李奈
阿湖:中村静香
ふき:森優作
の方がまだいい

284:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/26 06:12:06.75 74JamMr7.net
>>276
川栄、性格きつそうな顔だもんね。
それでもすず並みに可愛いけりゃ誰も文句は言わないけど、可愛さもないし。
決定的なのは品がないから姫っぽくないんだよー。
黒島ちゃんが可愛すぎるからミスキャスト感が際立つ際立つ。
「楽しみでなりませぬ」も、何か企んでそうなニヤニヤ顔にしか見えなかった。
(本当の性格は知らんが)タレ目の美少女かんなちゃんがイメージだったわ。

285:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/26 06:30:54.94 O1M6DTZ2.net
川栄も中村もごめんねで
共演したキャストだね
他にも出るのかな富山とか

286:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/26 10:07:33.82 32pPOZvE.net
>>267
もう出てる、先週本屋で見た

287:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/26 14:42:18.31 9sjy1s16.net
4話までのまとめ
URLリンク(fast-uploader.com)

288:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/26 16:04:02.27 pXvPF1o4.net
高山家親子、期待していいキャスティングなのか
そうか〜

289:280
17/10/26 16:15:04.67 9sjy1s16.net
よつべだと、BGMでブロックされてしまう orz

290:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/26 16:32:30.21 +9nCDtuB.net
>>277
可愛さだと原作は唯<あこだが、
ドラマだと唯>あこだもんな
若君とあこは脳内補完が必須

291:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/26 18:47:20.85 dRr3+cnF.net
>>277
着物の裾さばきが姫らしくゆったりしてなくて
イヤミなお局を彷彿させた

292:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/26 21:42:54.21 FHwqkX5H.net
若君が戦国に戻るのが8話だからやっぱり小説化されてるところで終わるんじゃないかな

293:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/27 10:12:03.83 q8k/MWGZ.net
アヒガール

294:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/27 10:49:01.77 2+dhQcPc.net
アンソニーとセガール

295:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/27 12:53:54.92 MY/6bPYc9
ココハナ公式サイトで今月号の画像をクリックすると5月号から立ち読みが少しできたりできなかったり
表紙だからと言って巻頭とは限らんのだな
でもこうやって少しづつ読むうちに気になって気になって逃げ恥を最終巻まで買い揃えてしまったんだわ、ワシ

296:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/27 13:22:21.96 mY9Z2bgD.net
NHK

297:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/27 14:16:03.47 cUeilZMv.net
今週はこれなんだよね…予告が微妙だったが
URLリンク(i.imgur.com)

298:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/27 14:18:39.61 cUeilZMv.net
あ、こっちじゃなかった

299:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/27 19:03:40.57 4FAvdUGU.net
スレちゃんと追ってないから既出だったらごめん
若君の母親が亡くなってる設定改変について
唯が「弟はクールで」「遠くから来たので訛りがきつくてすみません」と言ったとき「クールとは何じゃ?」ではなく「なぜかお前の話はよう分かる」という返し
これって若君が現代から来てる伏線にしか思えないんだけど
これからドラマオリジナルストーリーに分岐していくのかな?
若君現代に来たときの反応で伏線に確信を持てそうでわくわく待機

300:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/27 19:46:09.57 P1Wbkj1Y.net
>>292
Feelingだろ

301:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/27 19:47:44.82 AyVGsBgg.net
何でだよwアホかと

302:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/27 20:24:25.89 4FAvdUGU.net
そっか
じゃあ単にドラマ12回完結のために省略されただけなのかな
確かに若君現代から来てたら成之を差し置いて跡取りになれてるのとか何もかもおかしいよねw
ごめんなさい

303:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/27 20:25:44.79 RjDPaDU5.net
>>292
ふきちゃんの言ってる事は全然わかんね、との対比じゃないんか

304:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/27 20:31:23.62 QxhFSPUS.net
否定から入らずに
好きな人の意見を尊重する
若君のモテテクニックじゃないのかな
下手に原作モノは弄らないが吉
これがオリジナルなら未来人の可能性は
有りだと思う

305:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/27 20:34:06.85 9L63jmwQ.net
ドラマスレによくいる予言厨やね

306:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/27 23:09:47.78 iKz49Kc3.net
川栄は貧乏臭くてお姫様に見えない。

307:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/27 23:31:14.69 MY/6bPYc9
「成之先輩!阿湖のことどう思ってるんですか?」の妄想シーンもやるのかな
制服姿の成之か、ふっふっふ

308:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/28 00:12:36.60 ePawxlRm.net
海道一の手弱女ではないね

309:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/28 03:19:02.93 6PhZFhZo.net
>>299
かぐや姫だぞ!w

310:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/28 06:07:50.55 9KMKN8An.net
>>299
まあ戦国時代だから美人の基準が違うということで・・・

311:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/28 06:53:40.92 XguXYhi1.net
今日はココハナ発売日&ドラマ放送日でWで嬉しいな
平成若君楽しみだ〜

312:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/28 09:11:25.08 Z6XrQLii.net
>>299
現代もので松下奈緒の妹役の時も違和感あったわ
派手な顔立ちの長身な姉と真逆の薄い顔のチビとかありえん

313:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/28 14:40:46.73 VrVJOzp4.net
唯役の人、変顔できないから可哀想w

314:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/28 14:45:57.99 VrVJOzp4.net
ドラマの方がギャクってたところもあったぞ
じいがカチで来たのか?と聞いた所、唯之助が「ガチで来ました」って言ってたw

315:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/28 14:47:10.77 VrVJOzp4.net
>>307
徒、でした

316:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/28 15:00:18.26 R+nb9Bs1.net
予告で阿湖姫助けるとこまでやってたな
金(のけむり)玉くんも出てくるな

317:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/28 15:15:41.10 Y5yC0u1t.net
>>299
大河の菜々緒さまみたいなのがお好みですか?
ゴージャスだよね

318:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/28 15:47:19.60 6G73z5+WO
最新号既読組さんが来るのは夜になってからかな

319:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/28


320:22:08:36.85 ID:9KMKN8An.net



321:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/28 23:09:48.86 YqqDuJi8.net
若君が欲したのは女子高生じゃなくて自動車か

322:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/28 23:35:22.97 T12LONXJ.net
>>312
織姫だった、、、

323:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/28 23:43:18.01 X5gpTEdm.net
アシガール

324:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/29 00:38:15.36 rNoUhRAr.net
結構テンポよく進むね
予想では若君が嘘ついてユイを返すとこでドラマ終わるかな?

325:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/29 06:05:35.41 hELtfb88.net
>>316
高山親子が出てくるらしいので
省略しつつ妻になれのところまでやると推測

326:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/29 06:07:40.68 QK+IojFz.net
>>316
ラストは現代でユイのボロボロの写真を発見して泣かせる感じで終わると予想

327:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/29 07:18:46.29 jMH/qT0z.net
作者がラスト思い付いて描いてるんだから
そのラストを尊重して合わせてこないかな

328:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/29 07:27:01.10 Iiz1FbWH.net
尊重するなら尚更ドラマで先にやるわけないじゃん
原作まだ終わってないし

329:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/29 07:32:15.17 jMH/qT0z.net
原作が今どの辺りか把握してないけど
原作と同時期終了じゃないのかな?
そう言うメディアミックスの戦略だと勝手に思ってた

330:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/29 08:05:30.85 FnOM+cSu.net
>>321
原作が終盤なのでドラマが始まった時に
これは原作とドラマと同時に終わると思った
キャンディキャンディもそうだった
キャンディはいがらしがラストシーンを早いうちから決めていた

331:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/29 10:05:43.40 MOwuuSwn.net
10話目に松丸次男が出てくるようなので、唯が奥に行く下りは無いと予測。
それで若君の母親は出さなかったのかも。やはり「妻になれ」で終わると予想。

332:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/29 13:36:56.58 1P57zklyZ
ドラマと原作の終わり方は逃げ恥のようなバランスだと勝手に予想しているが、どうなんだろうな

ちなみに上にも貼ったが前号の試し読みはこちら
URLリンク(margaretbookstore.com)

そして最新号の「前回まであらすじ」をチェックするなら
URLリンク(cocohana.shueisha.co.jp)

333:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/29 14:29:22.04 O4giMelF.net
肉食系Tシャツ欲しい

334:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/29 14:42:10.69 srYimU93.net
縦だけどこれにヨシマサ書こうかな
URLリンク(i.imgur.com)

335:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/29 15:17:23.90 LRs/DFFU.net
>>322
ちょっと待て
キャンディキャンディはアニメはじまった時点で
単行本4巻くらい(半分以下)しか出てなかったろ

336:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/29 18:14:22.50 k3ut1HyT.net
原作が後2年くらい続いて、ドラマも続編ができりゃ良いな、希望的観測

337:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/29 19:30:18.89 QMxcFfzL.net
原作読んでるけどドラマもいいよね。実写化成功だと思う
セットとか衣装とか流石NHKで安っぽくないのがいいわ

338:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/29 19:41:57.95 HWl1yRqB.net
やっぱり背景にお金掛かってると見映えするね。
その昔、テレ朝で20時台にマンガ原作ドラマシリーズがあって
ガラスの仮面とか動物のお医者さんとか役者はハマってたんだけど
とにかく低予算臭あふれる画面が凄い残念だった。

339:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/29 21:04:08.25 1P57zklyZ
阿湖姫との出


340:会い、原作通りにするにはやはり予算が足りなかったか



341:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/30 07:39:01.01 zBQOLhl3.net
阿湖姫を助けずに逆に唯が助けられてたな
もしかして金のけむり玉はドラマでは出てこないかな
悪丸に金玉くん言わせて欲しい

342:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/30 08:04:31.98 7B5IeJdr.net
>>332
同じく!
悪丸の金玉くん楽しみにしてる

343:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/30 08:21:45.55 7B5IeJdr.net
ふと思い出してココハナ11月号見直したら
ドラマ情報のところに金のけむり玉の写真が載ってたので登場するのは確定ですね
楽しみ

344:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/30 11:23:51.42 x4eoxqgs.net
12月号に「じじいの腕の中にいる気もする」シーンがあって、これも楽しみ

345:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/30 12:16:03.06 7B5IeJdr.net
>>335
そこも省略されないかハラハラしてたからココハナ12月号でシャッ!って思った

346:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/30 20:33:55.41 dm3RyqKH.net
若君が唯の妄想の中で「帰るわけないじゃん、戦国とかマジやばいし」と言うシーンも映像化してもらいたい。

347:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/30 21:04:43.21 hV8B5h3l.net
第6話、若君が平成にキター!第1話から6話の中では一番面白かったです。
随分と物分かりの良い若君だとは思った。

348:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/30 21:50:26.79 /rlPIMXI.net
>>337
そのシーンは是非見たいな
唯の海老責め縛り妄想シーンも見たいが流石に無理かw

349:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/30 22:32:28.46 5I7vGjnh.net
見て消ししてたのが悔やまれる面白さ!www

350:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/30 22:48:30.66 sIC/2gUw.net
マジうぜぇとはこういうおりに用いるのではあるまいか
もぜひぜひお願いしたい

351:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/30 23:28:51.62 dBKAhOGI.net
NHK

352:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/30 23:47:17.19 hV8B5h3l.net
若君さまぁぁぁぁ♪

353:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/31 00:01:09.12 Hip2UWPu.net
あのうろんな書物は、原作通りジャンプなのかな?
逆からページを開いてるところが演出細かいな

354:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/31 00:25:12.64 ku+ayfPj.net
URLリンク(www.nhk.or.jp)

355:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/31 01:59:19.01 Vn6kCZ27.net
Jennifer Lope

356:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/31 04:29:16.22 DUKfg9Tz.net
>>341
わざわざ原作にないジャンプの「マジうぜえ」コマを見せたってことは、それは絶対入れてくるな

357:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/31 06:49:31.36 i0FnZdg7.net
>>335
黒島ちゃんにジジイ言わせると笑えるからいい
「謀ったなジジイ!」とか

358:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/31 08:10:59.45 odUlKgRI.net
金玉くん
じじいの腕の中
戦国とかマジヤバイ
マジうぜえとは
ドラマで見たいポイントが皆と合致してて嬉しい限り
NHKさん頼んます

359:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/31 08:32:46.74 4YnGoLOu.net
>>341
うろんな書物でその言葉覚えてたみたいだからぜひ心の声でもいいから言って欲しい

360:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/31 09:15:08.20 MhIAKrrL.net
あるとすれば気合いの入ったケーキのくだりは黒島ちゃんがどんな顔して怒るのか楽しみ

361:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/31 09:27:47.69 6zHMLAwh.net
アプリでジャンプ+開いたら胡乱な書物に見えて困る

362:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/31 10:35:33.35 GI8jYH9k.net
このドラマの、甲冑始めとして、弟の作ったメカとか、明らかに安臭いんだけど、もしかして狙ってる?

363:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/31 11:02:09.79 I/LlkMKm.net
甲冑は知らないけどメカ類は明らかに狙ってるだろう。
SFマニアには容認しがたいナンチャッテ設定だらけだもの(貶してるわけではない)。

364:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/31 12:24:31.17 GI8jYH9k.net
やっぱりそうだよな。糞真面目に作ってマニアから批判されるより、
不真面目に作って笑いを誘う方が賢いんだね。

365:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/31 13:06:24.92 HuIPs1Ci.net
弟のメカは原作のまんまじゃん
糞真面目に作ってるよ

366:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/31 14:35:44.41 GI8jYH9k.net
このドラマはなんで??が多過ぎて一々気にしちゃダメだけど、
あの走れる黒人はどういった意味で採用したんだろうね。マラソンランナーだったとかかな?

367:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/31 15:04:53.47 dxHp77n0.net
>>338
ものわかりがいいのは原作にはちゃんと説明されてたよ。
うろ覚えだが「何があっても動じないように心がけている」?みたいなセリフを若君が言ってた。
弟は「自分ならパニックになっている」とモノローグで感想が入ってた。

368:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/31 15:06:04.79 odUlKgRI.net
>>358
ドラマでも若君言ってたよ

369:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/31 16:53:07.01 4chQakuN.net
若君のキャラ、最高、尊敬しちゃう
唯之助が一途になるのも無理はないw

370:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/31 17:31:37.41 SIDCOjUl.net
キャラもだけど顔も超イケメンだから
健太郎だとパッと見ちょっと説得力に欠けるのが残念
頑張ってるけどね

371:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/31 17:51:37.97 hf2BIXPI.net
>>322
いがらしゆみこは絵描き
原作者は違う

372:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/31 17:53:08.14 4chQakuN.net
>>361
2次イケメンを3次が超えるのはなかなか難しい
演じる人が気の毒になっちゃうよ
健太郎は頑張ってると思う

373:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/31 17:54:32.28 inWsYiyG.net
次元が違うんだよ!ひとつ落としてから来い!
ってよくフジョシが言ってる

374:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/31 18:14:44.85 SIDCOjUl.net
>>363
まーね
あの若君を三次元の俳優がやるのなんて元から無理ゲーだし
健太郎は頑張ってるとは思うよ

375:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/31 19:17:49.34 Wo6mTFqC.net
>>357
足が速いライバル→速いと言えばボルト→背高黒人→MAX(REMIX所属)
私は原作スレで悪丸=ケンブリッジ飛鳥推しでございました

376:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/31 19:46:01.01 i0FnZdg7.net
単純に悪丸が一番速かったからやろ
戦国時代は飛脚が廃れてた時代だしほぼ全ての人間が走り方知らんから

377:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/31 19:47:41.72 DUKfg9Tz.net
さすがにケンブリッジはドラマに出てる場合じゃないだろw

378:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/31 20:05:54.89 fzQEjWPC.net
健太郎は
一話〜三話はブサと思ったけど四話でかっこよく見えてきた

379:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/10/31 20:53:47.83 Hip2UWPu.net
中島ひろ子のインスタに打ち上げの様子がアップされてて
唯と悪丸が仲良く隣同士でホッコリするw

380:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/11/01 00:50:53.39 v9TYx68C.net
>>361
今まで恋愛に興味なかった女子高生が一目惚れっていう
それだけの魅力(美形パワー)を感じられないのがちょっと残念だよね
脳内変換して見てるけど……
家族と「誰なら良かったかな」と妄想してたら、全盛期のタッキーで落ちついた

381:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/11/01 00:57:10.37 v9TYx68C.net
>>272
最新号読んだけど、
取り敢えず来月ではない
というか、まだまだあと1、2回じゃとても、って印象

382:272
17/11/01 01:17:50.08 xNLQgl9PQ
>>372
ご教示多謝
まだまだずっと続いて欲しいような
しかし、そうなるとドラマとは別の話になってしまう訳で…むむ

383:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/11/01 01:35:59.50 3uaNhter.net
>>371
あんなにエラ張って無いなあ

384:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/11/01 02:03:46.67 v9TYx68C.net
>>374
まあキラキラ感で判断してるので……

385:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/11/01 02:07:51.81 eOZUOEbY.net
健太郎はだんだん良くなった!ちょっとファンになった。
ドラマはドラマとしてみてます。
ペラペラなジャニーズとか勘弁。

386:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/11/01 02:13:42.27 l7N66Oef.net
実写化で希望する配役ってその人の年代を反映するよね
某少女漫画実写化希望のスレで十代の役にアラフォー俳優がいいとしつこくレスする人が居て閉口した
彼が若かった頃のイメージのままなんだろうけど

387:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/11/01 02:18:12.35 eOZUOEbY.net
>>377
アラフォー俳優多いもんね。
ちゃんとその年代に寄せてほしい。

388:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/11/01 09:26:25.83 QURbYGdp.net
よかった。タッキーみたいなちんちくりんにならなくて
もし民放でドラマ化または映画だったらとんでもない若君だっただろうな
NHKでよかったわー

389:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/11/01 09:43:06.36 3uaNhter.net
でも実際の戦国時代では突然変異みたいな長身だろうね

390:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/11/01 10:53:24.41 8hS7Fh46.net
戦国時代でも180センチ、六尺ぐらいの武将結構いたみたいだよ
前田利家とか浅井長政とかね
突然変異という程ではない

391:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/11/01 11:12:01.24 0dOGx3TJ.net
現代人と比べてDNAは大差ないだろうし、長身は成長期の環境次第だろうね
領主の子供なら、栄養状態も良くて運動もするから長身になりやすそう

392:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/11/01 11:41:32.11 Mj+DFBzL.net
唯が長身で若君があの当時の普通なら
どうなってたんだろ

393:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/11/01 14:28:18.80 2bDkQEpM.net
>>381
千利休は長身だった(マメ知識) ちなみに俺はへうげもので知った。

394:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/11/01 14:53:52.96 S6HCbCbW.net
>>381
三英傑はどちらかと云えばチビ
信長が中背ぐらいかな
斉藤龍興が六尺五寸でこれは突然変異扱いかも

395:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/11/01 15:31:31.59 9NlbqyFA.net
加藤清正は190cm
豊臣秀頼は195cm
でしたが、何か。

396:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/11/01 18:33:39.45 eOZUOEbY.net
>>386
清正はそんなにでかくないよ。

397:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/11/01 19:33:52.18 kef8lPsj.net
そこまで突っ込んで詳しく知りたいとも思わないし他所でやってくれんかね

398:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/11/01 19:36:37.80 Wx1kT536.net
じゃあ金玉くんについて語り明かそうぜ!

399:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/11/01 19:44:18.21 kef8lPsj.net
金玉よりさ
羽木一族が滅んだ設定の中、不意討ちに弱い木村がしっかり子孫を残してる事が意外
あの木村が本当に木村様の子孫って前提でだけど

400:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/11/01 19:44:46.70 .net
木村のくせにな

401:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/11/01 19:46:50.38 Wx1kT536.net
白昼盛大に親父狩りされてた木村殿のことか

402:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
17/11/01 22:00:03.41 dxg37SRN.net
悪丸の人、仰天ニュースの再現ドラマに出てた
娘が突然死してその心臓を移植した黒人に父親が会いに行くって話で
若君役の人は体がしっかりしてるのか和服の時は迫力あるがブレザーはあんまり似合わなかったな
ブレザーって現代的な細身の人が似合う気がする


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

120日前に更新/250 KB
担当:undef