【日テレ日22:30】臨床犯罪学者 火村英生の推理 斧19振り目 at TVD
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/06 15:53:59.50 APFC37tu.net
>>498
ドラマの話になったとき言ってたよ

501:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/06 15:55:27.09 APFC37tu.net
確か過去スレかミス板の作家スレにもレポートあったはず

502:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/06 16:03:05.37 oir9H3aY.net
事実はわからんけど
原作者がドラマ失敗だったとか言ったのか?
なんかガッカリ

503:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/06 16:04:06.75 i7u31cpR.net
ID:LpCS+hPoは誰と戦ってるの?w

504:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/06 16:31:23.61 1QGLNWzL.net
日テレプラスの再放送を見ようと思って評判を見にきたんだけど…
どうやら見ない方が良さそうね

505:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/06 16:50:34.88 /ljkZkjD.net
DVDすぐには買えなくて数日前やっと観た
もちろん原作も読んでないしhuluにも入ってないからhuluが
収録されてたのはとてもありがたい
死んではいないと思ったけど火村先生が確実に生きてることがわかってうれしい
本編と違って何にもないセットだったけどきれいに完結してよかった
殺人現場に流れる不気味な笑い声みたいな音が好き

506:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/06 16:50:45.41 ThYZlSRJ.net
どの講演で言ってたのかだけ教えてほしいわ
あとは自分で探すから

507:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/06 16:52:44.91 Fihb+6Eb.net
どんなにいじっても壊れない作品書かなくてはいけないし、それができなければ作者の力不足という面も…みたいなニュアンスの話はしてた
>>485だと有栖川さん一人で責任背負ったみたいに読めるからちょっとニュアンス違うけど

508:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/06 17:05:26.34 EAezKqcf.net
>>500
同志社のだったら、会誌に講演録が出るから嘘はばれるぞ
ナカノシマ大学のも、主催者がフリーマガジンに載せるんじゃないか?
俺はどっちも行ってる
>>507
ドラマから入ってくるファンを原作ファンにする自信があった、のあたりだね
ドラマ化の影響で読者が原作から離れるわけない、というのが論旨
485は曲解、歪曲、でなければ反語表現についていけていない

509:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/06 17:09:08.63 66xvqAbM.net
最後ライヘンバッハやろうとするドラマスタッフに「それでいいの?」とつっこんだ有栖川てんてーは正義

510:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/06 17:22:17.52 uFensTQ+.net
>>509
激しく同意!

511:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/06 17:27:06.20 Opw/TWsT.net
>>507
ロフトプラスワンだっけ?そこまで作者が責任感じんでも……と思った。有栖川先生らしいといえばらしいけども。

512:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/06 18:15:45.08 77xqO90g.net
3月27日のトークイベント(ロフトプラスワンウエスト)のレポが17スレ目にあったからもってきた
>232 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2016/03/27(日) 17:34:39.20 ID:yvAQgpwT [1/4]
>109ですが。有栖川先生、ドラマの話沢山してくれた。沢山あり過ぎて書ききれないけど、有栖川先生は私達なんかより一枚も二枚も三枚も上手で、本当にドラマを楽しんで色々理解してらした。
>以下簡単に。
>凄く上手く出来てる。伝わらなくて残念とか、不親切な所もあるかもだけど、原作との違いやらシャングリラやら全部説明できる。でも2時間かかる。
>今日の話はSNSで書いても(別の人間が文章にするから)理解してもらえないと。
>自分の作品は工芸品じゃない、(そう思って大事にしてくれる読者がいて嬉しいけど)どんなにいじっても壊れない鉄の作品でなければならないと思う。
>同じフォルダの別ファイルと思ってくれれば。いらなければ捨てれば良いし。
>究極タカラヅカにして欲しいもん(笑)

>235 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2016/03/27(日) 17:47:07.99 ID:yvAQgpwT [2/4]
>連投、長文ゴメン。
>とりあえず、ひっくるめて「設計図が同じだから」改変は理解してる。
>シャーロックを意識してるとか、シャングリラがグタグタなんも先生は理解済み。
>ラストのライヘンバッハも先生自らそれでいいの?って制作側に伝えたらしい。描ききらないのは不親切ではって意味で。(向こうは責任持ちますって)
>…うーん。ごめん。やっぱりうまく伝えられない。私も全て理解できたわけではないし。先生、いつか語る場があれば話すよと。
>サイン会あったから伝えてきた。
>原作ファンでドラマ楽しんでた人もいっぱいいますって。喜んでもらえたよ「もっとそう思ってもらわないと駄目なんやけどねー」。

513:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/06 18:17:38.81 77xqO90g.net
続き
>266 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2016/03/27(日) 21:44:07.55 ID:yvAQgpwT [3/4]
>>258
>諸星は火村のシャドウ。言ってらした。諸星はドラマ版の火村がなれなかった自分。火村のシャドウでしかないので現実味がないと(すぐ逃走できたり思想がなかったり)
>この辺りニュアンスが難しくて…。伝えきれなくてごめん。
>火村のトラウマが原作とドラマでは少し違うというような話と繋がってたと思う。
>ドラマの火村は誰でもいいから人を殺してみたいとなってる(原作では答えが出てないから)それに対する敵が必要になる。って話だったかと。
>私が取り違えてたらホント申し訳ない。

>276 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2016/03/27(日) 22:16:25.83 ID:yvAQgpwT [4/4]
>あともう一個だけにしますゴメン!
>ドラマ楽しんでましたの返事、「もっとそう思ってもらわないと〜」に対してだけど、壊れない鉄の作品云々のくだりに繋がっていて、
>改変されて読者が不安になるような弱い作品ではなく、ドイルが書いたシャーロックホームズが聖典(キャノン)とされて、どんな改変がされようが原点が揺るがない強い作品であればいいのかもしれない。
>という話から来てると思う。
>自分の作品はそうじゃないから、原作と違うという理由で楽しんでもらえないところがあるのかも。もっと強い作品にして、別物を楽しんでもらえるようにいつかはなりたい。
>と仰ってたから。「ホームズみたいに」って笑いながら最後呟かれたし。
>私個人的には先生が自分はまだまだ力不足ですよ、と言ってるんだなと思った。
>いやいや、先生、演出とか脚本とか根本的な物もあるからーって言いたくても言えなかった…。

514:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/06 18:37:52.04 zQxneMJf.net
>>512
>>513
いやーこれ有栖川かっこよすぎでしょ
どう考えてもおかしな改変したドラマのせいなのにwこれはなかなか言えないって
あと>>512のライヘンバッハの責任持ちますって責任とった?責任=Hulu???

515:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/06 18:45:29.28 D9yqhAWw.net
もうすぐ「グッときた名場面」始まるね
どのくらい票集まったんだろう? 入ってるといいなー

516:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/06 19:10:41.09 /ljkZkjD.net
この作者いいこと言うね
原作読んだことないけど
>>515
火村に入れてた人たちTwiにかなりいたけど(自分はどの作品にも入れてない)
なんか最初候補にも入れてなかったから
票数関係なく独断と偏見で放送しないとかありそう

517:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/06 19:41:50.79 eWuCKWHD.net
窪田の方は年齢的にもう少し歳食ってからの方が良いけど
斎藤工に関しては今が火村演じるには一番の時期だから勿体ないな
原作火村も最初32歳で作ごとに歳重ねて34歳になったけどそれからサザエさん時空に入ったし
斎藤は35歳だからちょうど火村と同じくらいの年齢だし

518:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/06 19:44:27.82 77xqO90g.net
>502
有栖川先生はドラマ失敗だったなんて言ってないよ
>514
「描ききらないのは不親切では」に対しての責任みたいだから
Huluで火村がちゃんと生きて帰ってきてあの時何があったのか示したことを意味してるんだろうね、多分

あと8月18日の「大阪ミステリー夜話」での有栖川先生関連のレポも見たけど以下のような感じのことを話してたらしい
>ドラマを見て、原作通りはそりゃ無理だろうなと思っていた。
>あの探偵をそのまんまで表現しようと思ったらCGにしなくちゃ(笑)二次元のものだから。
>なので、三次元に落とし込んだらこういう設定でこういう感じかと新鮮だった。
(中略)
>ドラマから原作読者が増えたと聞いて、良かったなと。そうでなかったら傷つきます(笑)
>ずっと原作からの読者はドラマ化嫌だなイメージじゃないというのもわかるし見なければいい話です。
>ドラマから入って原作を読んでくれて、なんだドラマの方が良かった、と思う人もいれば
>原作こんな感じなんだ、面白いなって思ってくれる人もいて。
>ただ原作良いじゃないかって言わせる自信はあった(笑)
こっちのトークイベントも主催者さんがそのうち詳細を出してくれるといいなー
終始笑いの絶えない良い雰囲気のイベントだったらしいし

519:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/06 19:53:49.66 RA9lhdkH.net
有栖川先生自身が力不足だなんて思う必要ないのに責任を背負うなんて本当尊敬するよ
一切ドラマのせいにしない男気!
こういう考え方だから常に向上心失わないし30年近くも作家続けてられるんだね

520:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/06 19:55:14.53 RA9lhdkH.net
あっ、>>512-513を読んでの感想です

521:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/06 20:08:59.51 HookcYl1.net
グッときたはそもそもドラマ出てくるんだろうか
投票候補にはあったけど出てくる気配が微塵もない

522:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/06 20:21:10.76 BeEFB421.net
日テレ見てるけど火村が歌丸より上の順位にくるとは思えない…

523:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/06 20:31:08.39 ENxFpe14.net
グッときた
ドラマがひとつもはいってないな

524:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/06 20:32:08.45 D9yqhAWw.net
ドラマはドラマばっかり纏めてやるんかな?
この番組みるの初めてだから分からん

525:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/06 20:34:41.01 BeEFB421.net
なんか火曜サプライズばっかりやってない?w
スタジオに山本美月いるから期待を捨てきれないんだよなあ

526:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/06 20:36:09.87 77xqO90g.net
そもそも「○位」じゃなくて「File○」って書いてるから
放送順と投票とは関係ないんじゃないかな
当分はバラエティー番組が続くっぽいし

527:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/06 20:37:37.88 wkpanB7e.net
>>459
ドラマの前に原作を読むと 原作の火村は全く健全なエロいイメージがないんで…斎藤工がハマるというならドラマとしては成功してるかも

528:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/06 20:56:09.71 HookcYl1.net
同志社ミス研の振り込み確認メールきたー
有栖川先生のドラマ話をきちんと読めるの楽しみ

529:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/06 20:59:45.19 77xqO90g.net
>>527
原作の火村も乱鴉とかで女性陣からセクシーだって言われてるし
知性でくるまれた野性的なところが女性にもてるんだってアリスに言われてるからそこまで健全な感じはしなかった
「鍵の掛かった男」の「火村先生は朝っぱらから無駄にセクシーですね、ということやろう」は
今読むとちょっと斎藤工が浮かぶ

530:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/06 21:00:08.18 KPZKl5Fk.net
てす

531:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/06 21:03:21.00 Bb0HHc+m.net
この急なスレの伸びが2期を期待させる
まだ終わってないんだなと感じるよ

532:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/06 21:05:39.11 KPZKl5Fk.net
ID変わっちゃったけど>>507です
>>508
それとは違う話
ガッツリドラマの話だったから
>>511
そうロフトプラスワンウエスト
まったく同じこと思った 責任感強い人なんだろうね
誰も有栖川さんが力不足なんて感じてないのに…って

533:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/06 21:10:18.43 KPZKl5Fk.net
>>531
このドラマ結構紙一重だったと思うんだよね
ラスト二話以外は数字そんなに悪いわけじゃないし余計なもの取り除くだけで大分変わったと思う
huluが見易かったのは余計なものがなかったからかなって

534:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/06 21:35:52.12 /ljkZkjD.net
ラストの数字が落ちるって変わったドラマだね
普通どんなドラマでも最後だけは上がるのがほとんどなのに
自分は原作も何も知らないんでワクワク観てたけど
火村先生と諸星が毒飲むところも楽しかった
結局アリスと下宿のおばちゃんとモモのところに火村先生帰って来たしめでたい

535:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/06 22:13:49.62 KPZKl5Fk.net
>>534
最後失速したのはドラマの作り方だと思うんだよね
なんでシャングリラなんだろって今でも思ってるよ
>>485は大袈裟に言いすぎだけど言いたいことは同感で作者可哀相だなって気持ちがある

536:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/06 23:42:12.38 ncU6LFu+.net
>>532
しつこくで恐縮だけど、作者は力不足なんて感じてないだろ
むしろ「自作に対してスゲー自信だ」と感心した
どんなにいじられても従来からのファンが文句を言わないのはミステリーではホームズだけ(金田一も?)ぐらいだ
「がんばってそこまで行きたいね」って言ってるんだぜ!

537:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/06 23:52:57.96 KPZKl5Fk.net
>>536
そこまでの強い作品を書けなくちゃいけないって言ってるから自分の力ははまだまだだって意味でしょ
>>513にも >自分の作品はそうじゃないから、原作と違うという理由で楽しんでもらえないところがあるのかも。
ってあるし
これで意見が分かれるならそれは自分と君とで受け取り方がただ違うってだけで
どっちかが間違ってるって話じゃないと思うけど君が絶対正しいって事じゃないと気が済まない?

538:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/07 00:04:42.47 ecN5MTBj.net
ドラマ化についてのインタビューやトークイベントの受け答えとか
Boxのメイキングとか見ると有栖川先生が今回のドラマ化楽しんでたことが伝わってくるのに
「責任感じてて作者かわいそう」ってのは何か違う気がする
そんな悲壮感なんて感じないんだけど

539:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/07 00:13:25.91 V6fKLSU+.net
俺もロフトプラスワン行ったが謙遜もあるだろうが自分はまだまだって感じでしゃべってはいたぞ
最終回からあんま日が経ってなかったから視聴率のショックが抜けてなかっただけの可能性もあるが

540:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/07 00:20:57.76 6EIJb3Nu.net
確かに可哀相っていうのは違うよなあ
ドラマ化にも改変にもGOサイン出したなら結果は良くても悪くても全て自己責任になるわけだしな

541:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/07 00:21:01.33 3jCOuWrs.net
>>537
「自分の力はまだまだ」ってのがすごい謙遜なんだよ
「まだまだ」なのは当然
「そこまで強い」作品で、原作がキャノンと呼ばれているのはミステリーでは「ホームズただ一つしかない」のよ

542:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/07 00:22:15.15 3jCOuWrs.net
連投してしまうけど、これ最後ね
そこらの音楽家が「ベートーベンに比べたら、自分はまだまた」と言ったら謙遜にもならない
そこに自信を感じた

543:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/07 00:24:09.17 Xlb7Pk+T.net
>>541
だからまだまだ力不足と思ってるってことね
さすが有栖川有栖、伸びる子は違うわ

544:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/07 00:31:42.37 Uc9YTzUK.net
>>541
うーん謙遜かどうかはそれこそ受け取り方次第だと思うんだけど
自分はさっきから言ってるように受け取ってるし君の考え方も一理あるかなと思ってるから色々勉強になったよ
長々と話に付き合ってくれてありがとね

545:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/07 01:51:07.60 qN81rIi+.net
>>540
それ

546:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/07 02:29:13.65 uggnRh5h.net
6%2連発でも自信があるとかどんだけツラの皮厚いんだよ有栖川www

547:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/07 04:19:11.17 ozWcnuJl.net
まとめ
・3月27日ロフトプラスワンウエストのトークイベントにおいてどんなにいじっても壊れない作品を
 書かなくてはいけない、それができなければ作者の力不足云々発言は実際行った人が聞いたそうなのでどうやら本当にしたらしい
・しかしこれは謙遜らしく本人はそう思ってないらしい
・有栖川は改変を了承しているので別に可哀相じゃない
・立て続けに視聴率6%台を叩き出しても有栖川は自作に自信マンマン

人間っておもろいな

548:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/07 05:03:58.78 5b7nsAJq.net
ドラマに対してじゃないんだな
ただのやっかみか

549:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/07 05:44:20.34 0FQlNm6q.net
日テレのグッときた名場面見逃したんだけど火村の映像ってでたの?

550:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/07 06:46:36.71 Y9+1JIfl.net
>>549
全く出てない
火村だけじゃなく、ドラマなんて1つも出なくてバラエティばっかだった
ドラマ扱う気がないなら初めからアンケートに入れなきゃいいのに

551:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/07 07:25:38.85 xr/G7N5P.net
>>547
まとめてもらってるけど、これも正ではないし、微かに悪意を感じる…。

ドラマ後3回程講演等行ってるけど、
有栖川先生はドラマが改変されて、もしくは視聴率が悪くて失敗だったというニュアンスの事は一回も言ってない。視聴率、または似た意味の言葉は出てない。
ただ、原作からの改変は理解了承していて、原作ファンが文句言ってるのは知ってる。
原作に自信があるというのは、ドラマから原作を読んだ人が、あれだけ改変されたら「ドラマと違う」と思うだろうけど、
原作は原作で面白いと思ってもらえる自信はある、という意味。

552:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/07 07:58:10.74 R6s7/oLS.net
>>551
ありがとう
自分も>>547には悪意を感じた
原作もドラマも好きだから先生がドラマ失敗と思ってなくて良かった
実際に講演へ行って自分の耳で聞いてる人の情報は本当にありがたい
わざと情報を歪める人は本気で腹たつわ

553:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/07 08:05:10.07 vyyGRl8b.net
>>547
改変を了承しているので別に可哀相じゃないワロタw
有栖川だけ被害者って考えはたしかに違うよね

554:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/07 08:23:35.39 KHrE953y.net
>>552
腹立つとか言うとまた変なのが喜んでワーワーやり始めるから鮮やかに無視しちゃったほうがいいよ
モモちゃんの可愛さを思い出してこの流れを乗り切ろう!w

555:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/07 08:30:25.96 ecN5MTBj.net
>>551
そうだよね
有栖川先生が「まだまだ」って言ってるのは
原作既読者が「こんなの原作と違う!」って言ってドラマを楽しめないことに対してあって
ドラマそのものに対してではない
あと3月の放送中にあった「オリアムエッセイ教室」では
原作と全然違う、という意見に対しては必ずしもそうではなくて見方が違うだけ(原作はアリス視点だから)って
感じの話もあったみたい

556:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/07 08:32:55.62 zK+cFIMH.net
さあまだまだこのネタ引っ張ってスレを掻き乱しますよおwww

557:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/07 08:46:48.87 ecN5MTBj.net
>>550
初めっからバラエティ番組のみだって分かってたら
火村ドラマ番宣で出た回の火曜サプライズに投票したのに…
というか結局のところ投票って番組構成に無関係だったのかな

558:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/07 08:48:38.23 qNe4HZq0.net
最初からあの番組は火村スルーしてたから出ないのは当たり前では?(?_?)

559:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/07 09:17:33.49 iMbb9yXF.net
>>557
コメントとか書かせた割にそういう視聴者からのメッセージみたいなの一切なかったしね
単に今後視聴率上げたいバラエティの総集編って感じだった

560:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/07 09:19:39.82 giK9Yksm.net
元々火村やる気なかったみたいだし

561:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/07 09:20:05.62 giK9Yksm.net
昨日のグッとくるのことね

562:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/07 09:20:59.64 giK9Yksm.net
グッとくるじゃなくてグッときただった(笑)

563:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/08 20:37:29.70 8kmcShJq.net
>>459
亀レスだがドラマから入って原作読むようになった人がいるのはホント嬉しい
自分の友人もドラマでハマって今原作読んでるみたいだけど斎藤&窪田イメージで読んでるって言ってた

564:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/09 17:54:28.76 MHFQ/8jG.net
そろそろこのスレも潮時だな

565:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/09 17:59:57.72 A9r+tbgN.net
そう思った時が離れ時
ほなさいなら

566:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/10 07:19:46.33 lqOEQJjx.net
まだスペシャルも映画化も2期も期待を捨ててない私がいます

567:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/10 18:01:23.66 M2oXWNbD.net
連載中の火村シリーズ原作。
読んだ人の感想に、原作がドラマに寄せてきてるっていうのが多い。
ドラマから原作を読んでくれる人にも楽しんでもらいたいとは先生仰ってたけど、
ドラマに寄せて来てくれてありがとう先生ー!
っていうのはちょっと違う気がする…。

568:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/10 19:23:13.03 3AA9Pyfr.net
今だにDVDを見て面白いし新鮮な驚きがある
あの枠のドラマ改めて色々見たけど やっぱり火村が好き
あの原作を生み出した有栖川有栖先生に感謝してるし
斎藤工と窪田正孝等のキャストも好き
まだ当分楽しみます…

569:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/10 23:19:49.44 YZx5eM5L.net
今夜のラストコップで使ってたロケ地、火村の1話で現場になったところとすごく似てた

570:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/11 02:43:37.49 4GEaTqE3.net
うん今日のラストコップのシーンで火村のロケ地出てきたね

571:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/12 06:07:06.58 XY7nIvaS.net
いつも通り、特別寄せてるとは思わなかったけどなあ
その人たち、どの辺が寄せてるって思ったんだろう

572:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/12 06:37:12.03 sCMVuQ0V.net
うっすらと笑うとこじゃないの

573:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/12 22:56:02.24 7mUnFsng.net
>>572
それは昔からだよ、原作では
コマチさん(高柳刑事)が気づいて、「あの時、火村先生は少し笑っていました」とアリスに指摘したり

574:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/15 15:07:43.44 fH/Agu/a.net
ラストコップ 2回目視聴率5.9と悪かったし
そして誰も〜の最終回 酷い内容だった… 見て後悔した!
なんか日テレのドラマに期待が持てない
火村の続編も「探偵、青の時代」のような出来とは限らない
そし誰見て 続編なくても このままでいいと思った 
いいのだったら見たいけど

575:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/15 20:32:25.93 cYD8/LqL.net
出来が良くなくてもいいから続編は見たいよ
あの二人が見たいんだよ
仲良く番宣してる姿が見たいんだ

576:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/16 19:21:20.22 qWQH/lMu.net
ムカイリさんの舌ドラマ
最終回の視聴率4.8%だったのに映画化だってさ
やっぱり最初から映画化決まってないと難しいのかな

577:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/17 14:36:46.58 V3CeKq21.net
テレビでやってる時は正直あまり面白いと思えなかったけどDVDで改めてみるとがっつりはまった
こねたがちょこちょこあって面白いと思う
続編是非して欲しい

578:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/17 14:37:47.28 V3CeKq21.net
DVDの売り上げとかどうなんだろう?
視聴率悪くてもDVDの売り上げが良ければ続編したりするし気になる

579:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/17 17:39:41.38 bYrDEHLe.net
>>571
ドラマに寄せてるって思うのは読み手側がドラマを観た後で読んだからってのが大きいんだろうなぁと思う
ドラマ化以前に書かれた作品を再読した時でも「あ、ここドラマの火村とアリスっぽい」って感じることあるから
なんせ長いシリーズだし作品数も多いから原作読んだことあるって人でも
初期作品しか読んでなかったり読んでても結構忘れてることも多いだろうし
「原作には女性の刑事なんていないのに!」って文句言ってる人も割とよく見た

580:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/17 18:45:45.08 ZiwnJvQi.net
連載中の小説で、アリスは火村と半年ぶりに会っている
それなんかむしろ、「ドラマみたいに頻繁に会ってないよ」「原作とドラマは違うよ」宣言に思えた

581:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/17 19:00:23.74 sL1grb9u.net
原作ファンの知り合いは
「イメージ壊れるから絶対見ない」と言ってた
そういう人多いだろうな
ドラマから入ったから絶妙のキャスティングだと思ってるけど

582:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/17 19:07:49.11 6KO9Rag5.net
>>581
自分は関西人じゃない人が関西弁で演技なんてっていう偏見があってそれだけで拒否感あってリアルタイムでドラマみなかった
DVDで初めて見てはまった
関西の人はそういうのあるかも

583:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/17 19:44:25.68 M43V37/5.net
火村の爆発頭にびびって最初見れなかった自分もいる
前髪若白髪のすっとストレートのイメージだったから

584:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/17 20:33:23.75 GW0QiuJo.net
>>580
繰り返される34歳時空だから半年くらいどうということもないのだろう
鍵男の事件がなかった世界線になっちゃったしな

585:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/17 23:14:33.98 ZiwnJvQi.net
>>584
「なかった」ことにはなってないでしょう
時間経過の辻褄が合わなくても、それは整合性を無視してるから

586:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/17 23:16:56.77 ZiwnJvQi.net
「鍵男」は2015年の事件ってはっきりしてる
2016年の初め頃に何か事件があって、それから半年ぶりに新作で会っているんでしょ
年齢はずーっと34歳のままww

587:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/18 00:34:56.97 Je3x1CIn.net
作家アリスシリーズの時間設定については金田一少年やコナンと同じだろうね
作中で年号も出るしその時々の流行りも取り入れるしポケベルからスマホまで通信手段も進化したけど
登場人物の年齢はずっと固定で不老
長くシリーズを続けるにはすごく便利な設定

588:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/18 00:37:11.78 3e1pcJn7.net
ブルーバードにカーナビつけてる設定だしね
無理が出てきそう

589:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/18 00:38:17.88 hMpIvYpE.net
原作は未読なんだけど確か最初は年取ってたんじゃなかったっけ?
途中からサザエさん時空に突入するってのもなかなか勇気いっただろうなw

590:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/18 00:48:52.53 Je3x1CIn.net
>>589
初登場は32歳だったから最初の2年だけ年をとってる
途中から不老にしたことについては作者がインタビューで
「作者と同じだけ年をとらせるとすぐに苦しくなる。「この若造が」というニュアンスが残っているのは34歳ぐらいかと思ったので、いい線かなと年をとめた」
「長く続けるのが大前提だし、名探偵と呼ばれる存在はシリーズありき」だとも答えてた

591:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/18 01:11:53.71 ff+/sVZc.net
サザエさん時空だといろいろあるよね
今大学は半期15回ちゃんと授業しないと
上から補助金出ないとかあって
祝日でも休校じゃないの多いとの事
火村センセーのフィールドワークとの両立が
心配ですww休講ww補講ww

592:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/18 21:50:35.42 fL9Y6vFX.net
続編しないかなぁ

593:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/18 23:43:23.88 w8u44icS.net
改めて観ると演出面白いよね
朱色の研究の謎解きシーンとかおもしろくて好きだな
別荘からソファーごと殺害現場になったりカーテン下ろしたと思ったら大学になったり
演出細かいよね

594:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/19 00:33:10.47 iGAGKjU0.net
>>593
朱色の謎解きシーンだと
火村が怒涛の勢いで六人部の自作自演暴くところからアリスが静かに六人部へ語りかけるって流れが好き
火村が一瞬笑ってからBGMが止まって、次の瞬間に六人部にスポットライトが当たる演出も面白かった

595:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/19 05:53:06.49 YYSAqQeY.net
>>594
「それだよ」ビシィ!
うん、シビれるよねw
自分はやっぱり2話の「自首はするな」が好きだなぁ
キレッキレの火村と、横で戸惑うような表情を浮かべるアリスとの対比も良かった
でも、好きなシーンは本当にたくさんあって、やっぱり続編が見たいと願ってしまう

596:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/19 07:42:16.21 4l03DyoS.net
ドラマが始まる前火村の唇を指でなぞる仕草に拘る人が多かったように思うんだけど
今までひどく叩かれることはなかったから一応あれで皆さんにOKしていただいたのかな?

597:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/19 13:13:11.48 gmC1iTlM.net
原作の時だけの頃は「人差し指を縦に指の腹でなぞる」イメージ持ってたんだけど
自分でやってみたら仕草に無理があるなーと思ってドラマの方がいいかと思った

598:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/19 17:45:50.54 dFQmg04B.net
このドラマの斉藤工露出ないのになんかエロかった

599:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/20 01:42:50.32 nQrOvQyF.net
>>597
コミカライズ版でも人差し指の側面で唇をなぞってたから
無意識のしぐさとして自然なのはあのなぞり方なんだろうね
あの癖に関してはドラマでもかなり強調してくれてたんで嬉しかったよ
合コンで火村の話してた時の坂下くんもあのしぐさを真似するくらい、ドラマの中では「火村といえばこのしぐさ!」みたいな感じだった

600:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/20 01:47:25.58 QQTTdZ/7.net
今知ったんだけど脚本ラストコップと同じ人なんだね。後ぬーベー。どうりで微妙だった訳だ
演出は良かったから脚本家変更で続編希望

601:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/23 19:57:29.09 mpSGNmVl.net
斎藤さんが髪を切ったから火村の可能性あるかも?と思ったけど
どうやら昼顔?という噂…まだ期待は捨ててない

602:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/23 20:31:41.65 BljCN7Y1.net
>>601
24日にあるエキストラ募集が昼顔じゃないかと言われてる…
自分もまだ期待は捨ててない
でも窪田くんも脚本のマギーさんも今期のラストコップに出てるしどうなんだろう?
続編して欲しいよね

603:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/23 21:06:59.00 qVSTnX0W.net
ラスコプの撮影はいつまでなんだろ?
続編か映画して欲しいね!

604:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/23 22:31:26.76 LaUn0VM7.net
工さん運命に似た恋の番宣では
火村髪型に近かったよ
撮影はもう終わったらしい

605:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/24 01:53:20.61 2erh3eQw.net
ココアの宣伝もあるしどうだろうね

606:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/24 05:25:14.40 GH9iiBzP.net
>>605
ココアの宣伝って何?
昼顔キャスト総入れ替えの噂があるよ
もしそうなら火村の可能性も出てくるね

607:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/24 08:31:29.68 nyhWPYE7.net
>>602窪田くんは火村の時もハイローやマースを撮ってたから
撮影の掛け持ちいけるタフな人だよ

608:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/24 09:05:23.64 eTD1B0F1.net
>>607
同時進行だったんだ
それなら火村続編もスケジュール的には期待だね

609:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/24 15:04:21.07 Sc8ZOLgS.net
ちょっと質問
>>528さんが来たって言ってる同志社大ミス研からのメールって
「振り込みを確認しました」っていうメールだと思うんだけど
これ、他の申し込んだ人のところにも来てる?
自分のところにはまだ届いてないんだけど、問い合わせたほうがいいんだろうか

610:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/24 17:33:14.18 uAK5vZcF.net
>>609
自分も>>528さんと同じ9月6日に「振り込み確認のお知らせ」っていう件名でメール来たよ
振り込みを確認しましたってことと12月初旬に順次発送になるってことが書かれてた
確認に時間がかかってるみたいだからメール送付時期にはばが出てるかもしれないけど
もう結構経ってるからまだの人は問い合わせた方がいいかもしれない

611:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/25 02:05:59.26 epbsui1c.net
私も確認メールもらったよ

612:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/26 00:38:59.13 xc7tlrGi.net
ラストコップ映画化の噂があるから火村の方は続編ないかなぁ
同じ脚本だし難しいかぁ

613:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/26 07:06:38.14 HqGPuZ3h.net
ラスコプ映画化するんだね
じゃあ次は火村かも
楽観的すぎ?

614:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/27 17:07:03.82 Vym/RPUu.net
ラストコップGWに映画か…
これは火村続編はないなぁ
悲しい

615:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/27 18:49:00.77 5uCcRdcM.net
映画化する作品って最初から決まってるんだよね
向井さんの舌のドラマも映画化するしね

616:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/27 23:51:12.62 ILFd2ude.net
Hulu、続編決まったらまた契約します。ってメッセージとこ共に解約した人がいて、自分もそうやって解約しようと思う。

617:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/28 00:01:43.05 WlAwPE/D.net
日テレに希望出すよりHuluに>>616みたいな事した方が良いんだろうか?

618:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/28 00:06:35.01 LiEqrVt6.net
>>616
あ、それ同じことBox買った後に自分もやった
実際another story見るために契約したようなもんだし
どれだけ加入者を増やしたかって点も重要みたいだから火村の新作が来たらまた加入しますって書いといた

619:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/28 00:13:58.41 WlAwPE/D.net
>>618
ラストコップは加入者凄く増えたんだよね確か
それで続編に繋がった
火村の時はどうだったんだろう?加入者増えたのかな?

620:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/28 06:29:32.86 9IaYpxMo.net
斎藤さんは昼顔映画やるんだね
窪田くんもこれからラスコプ映画撮影だよね?
12月以降のスケジュールが2人ともちょうど空く…?
冬ドラもしくは春ドラで火村来ないかな…

621:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/28 07:15:09.53 FdY24PJX.net
>>620
窪田さんは東京グールの撮影中(終盤)
ラストコップの撮影はこれから半年間
ただ映画撮影は1カ月半くらいが普通だから半年は長すぎる
海外ロケがあるのかも?合間にドラマ撮影ができないこともないような
斎藤さんの昼顔映画は11月上旬まで撮影予定
期待は捨てないでおきましょ

622:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/28 16:00:05.26 3gQefZ1e.net
斎藤さんも窪田さんも昼顔とラストコップで火村と違う作品で映画化…
ハイ&ロ−も〜
もしかしたら、そのうちあるかも… とかえって期待してしまった!

623:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/28 16:06:07.97 eD/4ReX8.net
グールの撮影はもう終わってるよ
来年1月から火村2期やるって信じてる
アリスの髪が多少短くても萌え袖と関西弁でカバーできると思う

624:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/28 19:29:24.26 9IaYpxMo.net
レスがついてる
ありがとうございます
冬ドラの火村2期に期待大!

625:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/28 19:53:05.78 9XraaUT+.net
島行くのもいいけど、クリスマスのもいいなぁ
ラストコップの次の、映画化に期待!

626:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/28 21:32:44.69 b+/fYkJA.net
斎藤さんも窪田さんも忙しいねぇ。
映像化したら面白いだろうなって原作がまだまだあるから、是非とも続編して欲しい。
まずは日テレに要望かなぁ。そういうのしたことないからわからんけど、して欲しいして欲しいって言ってで仕方ないので、何か動かないとね。

627:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/28 23:24:43.33 LiEqrVt6.net
>>619
Huluの加入者数推移ってどっかで公表されてるのかな?
3月4月のHuluランキングで国内ドラマ部門1位だったからanother story目当てで加入した人が割といると思うんだけど
あと日テレホームページのドラマのところ見ると
火村って「Huluオリジナル」カテゴリに入ってて同時期や後にやってたドラマが入ってる
バックナンバーの「2016年放送終了番組」リストのところに名前が入ってないんだよね
another storyが配信中だからだとは思うんだが日テレ的にはHulu作品って認識なのかな
>>625
ぜひクリスマスに「46番目の密室」が観たい

628:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/29 10:03:27.14 R0ouwbd7.net
46番目の密室いいね
火村は連ドラより年に2回くらいの単発スペシャルドラマがいいと思う

629:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/29 10:28:45.03 CFxTiwxx.net
>>628
冬に単発1回して春に連ドラとかなら凄く嬉しいけどGWにラストコップ映画だと番宣が被るし撮影も出来ないだろうからそれはないかなぁ

630:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/29 20:16:09.27 /7DDhNv6.net
原作海のある奈良で死すを読んでて
有栖川先生、さすがに40代の女性が20代にみえるのは無理がありますよーと思っていたら
こないだテレビで40代の原田知世さんがコンピューターの年齢識別で20代と診断されてました・・・
有栖川先生ごめんなさいw

631:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/29 21:53:59.12 xNkdIMDU.net
46番目の密室 読んでみようっと! 買ったままになってるww

632:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/30 05:41:50.69 3oKU/i4a.net
>>631
これから初読の楽しみがあるなんてうらやましい!
屋根の上での火村とアリスのやりとりを、ドラマのふたりで想像しながら読むのをオススメしますw

633:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/09/30 10:21:28.75 JXeQx2s3.net
DVDみてはまった
火村と有栖にはまって小説読み始めてる
脳内で2人がドラマ版の2人になってる
続編早くみたい

634:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/10/01 14:28:47.03 xFkwgnAC.net
>>630
自分は海奈良の穴吹社長は永作博美さんイメージで読んだなー

>>633
小説も面白いしたくさんあるから楽しんでね!
ドラマ続編もぜひ来てほしい

635:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/10/01 14:57:57.76 cbGWmUP5.net
ツイッター見てたら斎藤さん、さらに髪を切ったらしい?
冬ドラは無理なのかな
髪の長さ的に

636:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/10/01 16:31:48.03 Bv0yYz9b.net
昼顔の撮影は11月上旬までだっけ?
髪なんてすぐ伸びるさ!

637:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/10/01 17:00:45.91 sr81K9xE.net
なんなら軽くイメチェンした設定でもいいわ
初回冒頭でパーマに失敗してオカンパーマになる火村も悪くない
最終話までには馴染んでくるだろ

638:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/10/01 19:00:57.96 4obU4pOl.net
実際ドラマでも一話と最終話のあたりだと斎藤さんの髪型だいぶ違うよね
まとめてDVDで見たら途中から急にパーマがきつくなっててビックリしたw

639:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/10/01 19:26:54.68 xFkwgnAC.net
映像特典のメイキング見てても火村の髪のくるくるが段々強くなっていってたのがわかったw
第1〜2話はくるくるというよりぼさぼさ感が強かったけど4話は冒頭から完全にくるくるしてた
確か斎藤さんがどこかで「途中で追いパーマをかけたら強くかかり過ぎた」みたいなこと言ってなかったっけ?
でもあのくるくるが強かったのがあったからanotherstory1の大学生時代との区別つきやすかったかも
アリスの方もそうだけど髪型でかなり印象変わるから
あ、途中で髪型変えようと思えば「屋根裏の散歩者」やって散髪に行けばいいよ

640:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/10/01 23:09:22.60 78YEox4Q.net
久々にここにきたけど…このスレ好きだわ あったかい(*^-^*)
昼顔の続編より火村英生の推理の続編希望だった〜!

641:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/10/02 12:53:22.43 xB2jmmAj.net
全体的に変な動機の回が多かったな。ちゃんと正統派?な動機も書ける作家なんだけど
分かりやすいのは異形の客とダリの繭あたりか
アポロンのナイフを推す人も多いかもね

642:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/10/02 17:15:56.72 cOr/3iCp.net
「ダリの繭」も若干、変な動機ものに分類されるかも
「恋人がレイプされた復讐」的な分かりやすいものを作者が馬鹿にしてる感あり

643:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/10/02 17:47:57.74 ohrUr+6K.net
ドラマではあまり出てこなかっただけで、
原作には怨恨・金銭目的・口封じも結構あるんですけど…。

644:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/10/02 18:14:25.82 KpOsOdJf.net
ドラマだと火村が推理を犯人にぶつける場面をクライマックスの見せ場にするために
クセの強い犯人がでる話が選ばれてるんだろうなと思う
>>642
別に馬鹿にはしてないと思うけどなぁ
あと有栖川作品は他の事件物や推理物と比較して女性の性的被害が少ない方だとは思う
あったとしても描写に配慮があるからある程度安心して読める
もし他の作家の作品だったら朱色の朱美はさらに決定的な被害にあってた気がする

645:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/10/02 18:45:23.47 cOr/3iCp.net
>>643
いやいや、そういうのはあるでしょ
それもなかったら形而上的な動機しか描けない
動機が復讐は多々あっても、ベタベタの「恋人をレイプされた復讐」は有栖川作品になかったはず

646:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/10/02 18:47:31.28 cOr/3iCp.net
>>644
「馬鹿にしてる」は俺の憶測です
違うかもしれません

647:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/10/04 00:21:06.30 pPH8Ukc5.net
以前申し込みが殺到して早々に予約が打ち切られてた
同志社ミステリ研究会の有栖川先生講演会録が収録された会誌について
再予約受付が10月5日〜12日にあるらしいよー

648:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/10/04 15:07:23.01 bXCOVWH+.net
学生さん達お忙しいのにご苦労様ですー
12月が楽しみだな〜

649:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/10/05 06:58:44.08 lywxDkNr.net
>>647
情報ありがとう!すごく嬉しい
予約して来る!!

650:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/10/05 09:51:23.32 e6QB3Csh.net
>>647
ありがとう!予約してくる!!

651:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/10/05 21:57:27.01 N3ViCjfa.net
斎藤火村は妖怪ウォッチの実写化もあるらしいね
ぬらりひょんもいいけど火村が見たいんだ!

652:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/10/06 02:42:10.59 bQPTY7Pj.net
妖怪ウォッチ!!??

653:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/10/06 06:32:31.26 81kgEVPb.net
これか
ぬらりひょんというから鬼太郎に出てくるようなの想像してた
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

654:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/10/06 09:50:12.99 S4F2d27u.net
ポーズは火村っぽいw

655:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/10/06 13:17:36.83 gLeEPtVm.net
あら〜これはまた
火村がんばってんなw

656:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/10/06 20:38:30.73 rBnWu49+.net
あちこちで火村の弟たちががんばっていますww

657:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/10/06 21:36:19.29 dD9N2rX+.net
>>656
そっか あと13人もいるんだっけw

658:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/10/07 00:02:05.61 oN3W0azO.net
一人は大学の先生で、一人はデザイナーで、一人は何やってるか分からないけどめちゃくちゃ強い髭で、一人は最早人間ですらない妖怪か
火村兄弟なんでもありだな

659:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/10/07 00:47:01.01 0dhw2TZq.net
あと16人いるはずw
帰ってきたのは双子の弟の英二
そっくりな妹の英子はアリスが嫁にしたがってたはず

660:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/10/07 00:57:01.26 0dhw2TZq.net
もう一人は首相候補の若手議員でスクープを狙われ、一人はゴジラに撃沈された

661:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/10/07 02:10:52.40 7U1Nwik8.net
医者もいるし何人か犯罪者もいるぞw

662:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/10/07 02:22:48.97 jgXq4bw+.net
不倫してる高校教師と国家公務員と宇宙人とお金持ちのエスパーもいるよ

663:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/10/07 02:23:20.80 2OZ8n0x/.net
医者が二人と大手電気会社と田舎の電気屋さんw弁護士も

664:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/10/07 11:52:40.10 taSMnACM.net
あと喫茶店のマスターとパン屋が居れば、兄弟だけで小さな商店街が作れそうだね

665:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/10/07 12:27:57.01 l9mZ4oy2.net
何やってるか分からないけどめちゃくちゃ強い髭ワロタ

666:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/10/07 13:20:49.15 Rh0V+c7+.net
美容師もいた?

667:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/10/07 14:49:49.89 0dhw2TZq.net
パイロット訓練生の教官もいたし、風来坊の漫画家もいた
江戸時代は道場もったり友達と悪人をこらしめてたし
戦国時代は浅井の三人娘の一人と結婚した
つかおまえらどんだけ斎藤に詳しいんだよw
俺もなー

668:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/10/07 15:08:32.69 +d1cy+FA.net
火村本放送以降の火村兄弟だけで既に13人いた
こんなに居るのにどれも火村の面影なくて逆に火村が見たくなってくる
連ドラ無理ならスペシャルで帰って来ないかな

669:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/10/07 21:47:41.90 /Y78kRoQ.net
ドラマ放送以降で一番火村っぽかったのは広島観光パンフレットのやつかな
特に服装と髪型
あー動く火村とアリス観たいなぁ

670:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/10/08 17:09:59.44 HG4Mnmg1.net
映画祭でイタリア行った火村中の人が現地の女性は勿論、男性にまで美しい!とナンパされてた映像見て悶々としたのでマレー鉄道はよ

671:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/10/10 15:39:21.86 bw+iSRd0.net
秋の日テレの新ドラマ見たけど やっぱり火村英生の推理が好き

672:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/10/10 17:00:31.28 hWLjHCd5.net
なんだかんだで今のところ今年の日10で一番視聴率いいらしいね>火村

673:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/10/10 21:06:21.03 fpax48Vn.net
>>672
そうなの?それなら続編してくれるかなぁ

674:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/10/11 12:22:31.69 pYZMSkCZ.net
同じHulu展開なラスコプが数字出してくれたら、次は火村かなと思ってたけど
ラスコプ初回視聴率が8.6と難しい数字だからなあ…

675:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/10/11 13:42:55.03 F6feZ4+D.net
火村 8.8
ゆとり 8.4
そし誰 8.1
レンタル **
でも今後日10は若手ジャニの育成枠になりそうだよ

676:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/10/11 18:31:54.48 5Y+SYsTR.net
>>675
何でそう思うの?

677:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/10/11 20:16:28.99 +iEapZ1O.net
前クールも今クールも若手ジャニが出て
おいしい役してるからじゃないかな

678:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/10/12 12:42:34.04 8ukVYjsY.net
日10枠じゃ無くてもいいから続編はよ

てか金曜深夜か土9枠だとここで感想とか考察とか
遅くまで読めるから自分的には有難いけどw

679:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/10/12 17:10:35.97 nWGllVSF.net
9時台いいなあ
リアルタイム見てたけど結構眠かった

680:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/10/12 17:22:21.88 Ro84mUwF.net
>>675
思ったよりどんぐりなんだな
人気原作使ったのに

681:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/10/12 20:57:58.15 Wv0ghb80.net
>>680
初回は2桁とってたから原作ファンが見たのでは?他のドラマは初回から一桁だったような?
誰もいなくなったは初回2桁だったかも

682:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/10/15 17:28:26.31 fwDObMrH.net
>>678
確かに放送終わったあとここで色々話すの面白かったけど月曜の朝がつらかったなー
anotherstoryは日曜0時更新だったからまだ楽だった


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2512日前に更新/281 KB
担当:undef