【日テレ日22:30】臨床犯罪学者 火村英生の推理 ナイフ11本目 at TVD
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
850:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 02:18:02.64 uu8/0im5.net
ZIPコラボ動画の古本、あれは実際は存在しないタイトル?
てっきり学生シリーズのどれかかと思ったら違うんか

851:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 02:18:42.57 B/xHyKXx.net
>>846
ただの友だちではなく、親友だからなあ
しかも大学卒業後かたやサラリーマンになりかたや大学に残ると道を違えたのに交流が途絶えず
アリスが作家になれると知るやすぐさまおめでとうの電話をよこすような…
ドラマでこのへんやってないから、2人の関係性がよく分からないってことになるんだろうけどな

852:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 02:18:45.38 qPg2q3cw.net
>>846
ドラマと原作で火村の精神安定度が違うから
比べられないかもしれないが
原作でもアリスが火村を心配するのは友達だからだよ
アリスにとって火村は自分の書いた小説に興味を持ってくれた大事な友達なんだよ
ドラマで出会いのエピソードがないのはやっぱり分かりづらいな
原作だと最初の話で出会いのエピソードがあって
ダリの繭でアリスのトラウマと小説を書き始めた理由が分かるから
火村を心配してるのは違和感なかった

853:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 02:20:45.56 L1opt/JE.net
うおお、坂下あやしいね
合コンひっぱるのも伏線だわ絶対

854:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 02:22:46.51 a/rqu9Yn.net
>>846
「ドラマだけ見てる人」には違和感があるのかな?
少なくとも原作の火村は、凶暴な何かを抱えてるにしてももっと韜晦してるから
ドラマの火村みたいに判りやすく危なっかしい雰囲気じゃない
だから原作のアリスは、「火村を見守る」って思いは心の奥底にいつも畳んでる感じ
原作の二人は大人同士のクールな付き合いで、しかも二人とも自由の利く職業の
独身同士(しかも彼女もいない)だから、学生時代の乗りのままで付き合ってる
部分もある
まあ約25年20冊以上に渡って書かれてきた関係をこの短いクールのドラマの中で
描くためには、どうしても判りやすく火村を危うい人間にしたり、アリスがそれを
息を詰めて見守るような演出にしなきゃならないんだろうよ

855:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 02:24:20.90 /9nV80TO.net
諸星におまえだれやって言ってたけどそういえば知らないのか
アリスも火村があんなのに傾倒したなんてショックだろうな

856:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 02:25:08.86 +ouAfnzu.net
>>852
アリスにとって火村は読者一号だもんなw
だよな……他にはいなかったよな
推理作家に夢をもちつつもサラリーマンにならざるをえなくて、でもその夢を諦めないですんだのは読者である火村の存在もあっただろう
火村は火村であまり他人に踏み込むような奴じゃないんだけど、アリス相手だと距離近いんだよなあ

857:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 02:26:03.39 L1opt/JE.net
あ、でも鍋島と違って坂下は明らかに森下恵一だから、原作キャラをそんな扱いしないか
でもあやしい

858:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 02:32:11.59 /9nV80TO.net
ますます守る理由がわからない

859:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 02:43:42.54 38WV/1rI.net
>>856
原作の朱色の研究で語られてたけど、
学生時代はもちろん卒業した後も年に何度かは週末に訪問しあって夜通し語り合うって習慣を今も続けてるみたいだからな
お互いうまく行かないことが多くて気が塞ぐことがよくあった院生・営業マン時代に一番その頻度が高かったっていうくらいだから
辛い時期を一緒に励ましあって乗り越えたって気持ちもあるんじゃないかな

860:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 02:45:35.13 TmWKDUEN.net
そこを否定しちゃうと作品の根本に関わるので
アリスというより火村にはアリスしか友達がいない

861:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 02:48:59.58 +NqQdX1T.net
>>860
アリスしかではなくないか?
所謂無二の親友ではあるだろうけど
黒鳥亭とか大学時代の同級生とは普通に友達として付き合ってそうな雰囲気

862:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 02:52:31.14 wK0vf2Al.net
アリスは物書きだから普通の人間と違った生き方や言動してても何も違和感感じない
物書きへの偏見あり過ぎだろうかw

863:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 02:53:24.47 aWvPYsW8.net
ロジカルデスゲームで警察の内通者と戦うことになったら
諸星は「楽しかったわ またお会いしましょう」って言って逃げるパターンか
シーズン2は期待するけど諸星シャングリラはシーズンまたいでほしくない…

864:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 02:55:28.61 2gdB5666.net
>>850
「古都に眠る神殿」ってやつ?学生シリーズにこのタイトルの作品は無いな
せっかくなら海奈良で作家アリスの著作として出た「セイレーンの沈黙」とか見たかったかも

865:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 03:03:07.91 IJdCW60g.net
正直このシーズンでシャングリラは壊滅して欲しい

866:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 03:11:23.67 qMTewpMI.net
>>845
そうなんだよなー
いきなり屋外に移動して謎解きシーンっていうの、「シャーロック」より「安楽椅子探偵、再び」の方がだいぶ早い
色々ためそうとすると思いつく手法なんだろう

867:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 03:15:16.07 qMTewpMI.net
>>846
きっとあなたはドラマのファンなんだろうが……
本格ミステリは、「探偵と助手のコンビ」ありきで、一緒にいる理由は「方便」みたいなものなんだよ
そこを真剣に掘り下げられると、ちょっとね
原作の設定は、充分説得力があると思う
推理作家としてアリスは、火村の探偵ぶりに純粋に興味を持って観察・鑑賞している節もある

868:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 04:20:23.13 WNOpBvGh.net
>>867
探偵と助手ありきなのはホームズから派生した一部のジャンルで
クイーンの国名シリーズなんかは違うじゃないか
ミス板でやいやい言うのは自由だがドラマ板で未読の人に
偏った知識流布するのはやめてくれ

869:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 05:35:06.97 Xir4XWDp.net
彼女・家族等、他に優先するべき存在も特になく(アリスは他所で暮らしてる親いるけど)
気の合う友達と付き合い続けるのに無理のない環境
原作だと初めて助手を務めるシリーズ第1作は
アリスの関係者による集まりに火村も一緒に招待され
そこで事件起きたから、誰が犯人であってもアリスの知人ということで
気遣いも兼ねての助手任命なんだと思う
そしたら思いのほか、行き止まりを示す、犯人の考えが分かると推理に役立っていきという

870:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 05:59:40.93 8VHVzht3.net
明らかに煽りやらアンチっぽいの混ざってるな
ミステリにおける探偵と助手の関係にまで文句つけだしたか
ところで地下室の処刑の流れが原作通りならアリスの代わりに朱美がワトソンする時間なんてなくないか

871:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 06:19:13.72 60dgOTIn.net
×原作:地下室の処刑
○原案:地下室の処刑
森下にスポット当てたくて書いた、意外な動機が焦点の話なのに改悪しすぎだよなぁ・・・
観ないけどな!

872:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 06:24:22.46 hujV10b2.net
シャングリラの女が気持ち悪すぎ
あんなのいらない

873:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 06:36:46.69 le5L0COX.net
多分散々既出だろうと思うが
有栖川の部屋のセットって
偽装の夫婦の沢村イッキが住んでいた部屋のセット再利用している気がしてならない
再利用ってか部屋の間取りが似ている

874:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 06:39:38.20 le5L0COX.net
>>866
つーか映画でよくある手法なんじゃないかと思う

875:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 06:54:15.55 HS0Dvg39.net
>>873
んなことゆーたら
絶叫城の姉ちゃんの部屋とショーウインドーの愉良部屋も同じだしな
撮影可な部屋やセットは基本使いまわしじゃないか

876:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 07:04:47.77 JhP6qbS+.net
>>841
ありがとうございます!
何かスレ騒がしいですね。公安の人が鍋島・火村に「あなたたちの命も危ない」とか
言ってる(60秒PR動画)状況で、朱美なんか巻き込む訳ないと思うんですが…。
8話はアリスのモノローグも入っててなかなか良かったし、この後も(今までよりは)
アリスが存在感を発揮してくれると信じますよ。…というか信じたいw

877:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 07:20:27.77 Uwu261vu.net
朱美の助手志願シーンの火村の顔…www
既に寝てるじゃないの?ホント面白過ぎる。

878:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 07:23:17.48 bcgrIu2Y.net
60秒PR動画で鍋島さんが「我々が大事なのは仲間の命です」って公安に言ってるね
仲間ってアリスのことだよね?アリスを仲間だと思ってくれて助け出そうと思ってくれてるんだよね?
内通者は鍋島さんじゃないと信じるわ

879:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 08:07:52.80 HS0Dvg39.net
やっぱ劇場かスペシャルで見てーなぁ
スペシャルならシンプルめの短編2本立てでも良い
暗い宿か妄想日記あたりとか、趣向を変えてアリスメインの天空の眼とか
劇場なら乱鴉

880:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 08:19:25.21 Xnl8Fipe.net
友人が自分の為に攫われたのだから
火村が寝れなくて寝不足なのは不思議じゃない
あと何もアリスにとって代わろうというわけでもないだろうに
朱美に対する嫌味発言多過ぎる

881:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 08:21:48.80 2RRaWS1P.net
>>864
ZIP見たら「砂丘に散る??(読めない)」って本も出してるみたいだね
ドラマアリスもトラベルミステリー的なものを書いてるんだな

882:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 08:29:55.69 0zdw8vBE.net
このドラマ夏木マリ以外は女いなくてもいいくらい
男成分がほしい

883:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 08:31:01.96 JceQf4b1.net
凄い盛り上がってるからPR動画見てきた
美月ちゃん可愛いーwww
あれだよ、常に謎解き失敗してるのは、眠いせいもあるかもだけど、
火村カッコいいーとか美月ちゃん可愛いーーで頭が常に混乱してるせいもあるんだな
あと美しい犯罪なんて存在しない(ビシ!)、超イイwww

884:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 08:34:52.10 JceQf4b1.net
あと内通者は別に誰でもいい
24でニーナが内通者だった時は、寝てる友達叩き起こしたけど

885:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 08:39:17.04 2gdB5666.net
>>880
坂亦のこともあったし朱美ちゃんとしてもじっとしてられない心境なんだろうなと思う

886:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 09:26:51.46 TCGl8MqJ.net
数字が悪いのは改悪しまくったマギーのせい

887:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 09:32:44.89 PzSXo4a8.net
やっぱ坂下なんだろうな〜と予想。どうでもいいけど。
山本美月は今後も活躍すんだろうけど、なんだかな。

888:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 10:00:21.60 iJNzm8/D.net
いきなり内通者とかいう話出てきて面食らうわ
一話から伏線貼っとけよ気が利かねーな

889:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 10:05:26.26 M4Zi5ZWn.net
今更アポロン視聴
火村の実名報道について意見を述べるセリフがやっぱり省かれたのか
犬のおじさんと坂下君のやりとりだけじゃネットでよく見るやりとりと大差ないじゃん
少年犯罪の報道に関する多方面からの意見を描くのがテーマの一つだったはずの話であれかよ
テレビ局が自分らに都合いいとこだけ拾った感

890:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 10:14:19.66 UCTk5k8S.net
>>867
そんなふうな方便だけですますドラマはないと思う
いろいろ付き合ううちに絆されて心配になったり信頼度が増したりするんだろ
その関係が友達という理由だけでは…みたいに感じる人の感性まで届かないだけ
人を心配したり助けたいと思ったり大事だと感じたりするのにいちいち明確な理由は
存在しないと思うけどね、一目ぼれもあれば腐れ縁もある、どこが気になるのか判らんことも多々

891:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 10:33:36.52 PzSXo4a8.net
>>889
原作読んでないから興味湧く〜。
じゃあテレビ局の都合の悪いとこが書いてあんのね。
読むの楽しみ

892:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 11:50:58.08 n1B2d/4I.net
>>888
あんだけ邪魔だと言われてもしつこくシャングリラ出してたのにな

893:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 12:04:29.22 VhD1WgrM.net
最初から最後までシャングリラ
そんなに長谷川京子さん出したいのかな?w

894:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 12:59:38.44 3mb96H64.net
もう限界来週から離脱します

895:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 12:59:42.89 lKtrJBHM.net
>>890
大事な友達ってのがいないんだろ
単純に

896:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 13:02:17.38 qldJWQ/z.net
>>894
さようなら

897:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 13:08:10.50 PzSXo4a8.net
カルトからの離脱だろw

898:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 13:32:37.76 c3UV1yvY.net
確かに諸星の脱獄はギャグだったな

899:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 13:40:11.08 ZJ31VmXp.net
内通者フラグが立てられて安心した
これがないと「諸星ってテレパシストかよ」てなものだったからね
その内通者は誰か?で盛り上がってるね
火村と接点薄い登場人物か、身近に接点多めなら相当のタヌキだと思う
鍋島と小町は(火村に対して)隠し事が下手な描写があったところで
内通者ではないと示唆してるのかもしれない
では坂下はどうか?正直これはよく分からない
お調子者であることが火村にバレて、体の良いパシリにされてるところが
基本善人っぽくも見える
だがこれで火村の目を欺いてるとしたら、大したもんだと思う

900:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 13:46:35.33 Uwu261vu.net
火村コートばさぁっ、アリスかばんぐるんっ、が面白かった。

901:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 13:48:03.08 TU0XbJam.net
7話からいきなり出てきた公安部の井出護が内通者だったら
ひねりもなにもなさすぎて笑う

902:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 13:55:54.34 mV4QbBiq.net
コートばっさあ好きだ
せっかく無用にダボダボずるずるのコートなんだからコート芸もっとみたい
信長のシェフの時ミッチーのマントばっさあで実況が盛り上がったの思い出す

903:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 14:05:41.08 MchYTNc0.net
>>894
おっそ

904:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 14:06:16.39 KPhCKYIn.net
コートばっさーは俺は全然かっこよく見えないむしろダサ、下手かと思うけど
そのあとに有栖川のカバンぐるんがあると、あ、これはギャク的な演出なんだなとなんか納得して気持ちが落ち着く

905:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 14:32:15.78 g5p9gR71.net
マキタスポーツの火村先生の代理が面白かったww

906:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 15:12:08.33 TOE8BUGl.net
マキタスポーツが火村に慰めてもらってたのが
、何故かおかしかったw

907:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 15:18:20.65 ZJ31VmXp.net
>>901
でもまあ、それがいちばん順当
諸星に接見できる登場人物は担当検事の次に機会がありそうだからね
レギュラー陣では鍋島になるわけだけど
逆「化学反応」で火村を闇落ちさせても鍋島的に何のメリットもない

908:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 15:50:55.92 JceQf4b1.net
コートばっさーは、
別にダサくは見えないけど、取り立ててカッコよくも見えない
元があんだけカッコいいのに

909:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 16:08:46.89 qMTewpMI.net
ミステリーファンは「誰が内通者か」なんて一番気にしていないだろうな
作り手が「誰にでもできる」んだから
そういうのは、どーでもいい
ドラマファンは「そういうのが一番気になる」のかもしれないが

910:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 16:10:19.15 I9uHQ2e2.net
そういうのってちゃんと伏線あると面白いよね
知らないはずの情報をポロッと喋ってたり
シャーロックなんかもそれが上手かったけど

911:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 16:45:43.33 b8HGCuzl.net
URLリンク(tv.yahoo.co.jp)
番組表に9話の写真色々出てた
メインの処刑+おまけの坂亦面会の他に
こんな幼女が出てくるような小ネタでも入れてくるんだろうか

912:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 16:47:44.33 ZJ31VmXp.net
「誰が内通者か」が原作にはないドラマオリジナルのテイストなら
ドラマファンの立場からすれば「それが黒幕的存在かも」と気になるのは当然のこと
それに、諸星は奇跡とか超能力とかオカルト要素を偽る宗教者ではなく
外部情報を知るためのカラクリをじつは持っていたならば
それもキッチリ詰めてくれた方がドラマとしての収まりも良いからね

913:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 16:58:10.98 VPrdT8is.net
>火村英生の推理【拉致された窪田正孝!処刑宣告のピンチに斎藤工は…!?】
役名で書けよ、とつくづく思いました

914:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 17:14:16.29 lvjvr33y.net
>>913
同じ事を思った
斎藤工と窪田正孝ではなくドラマ版火村とドラマ版アリスとして見ているというのに
そう言えば朱美ちゃんが犯人か?の時も山本美月って書かれてたな
風船持った子供といるけど何かの回想で出てくるんだろうか
今週は日曜日が待ち遠しい

915:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 18:09:15.99 UYE7JZRK.net
>>913
同意
アリスは拉致されても窪田は拉致されないだろwww

916:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 18:18:35.07 bHJikkvP.net
>>911
写真見たら余計色々気になってきた
回想でも何でもやっぱり火村の隣にアリスいるとホッとするな
色々人の予想見てるとアリスの解放を賭けて諸星とロジデスか?ってのがあって
えーそれはないだろだってそしたらアリス最終話まで拘束されてるってこと!?
って思ったけどやっぱ違ったみたいでよかった

917:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 18:20:59.26 XC02vb/c.net
こういうドラマ記事は中の人目当てが多いと踏んでわざと俳優名で書いてるんだろうね
いちいち気にするのも馬鹿らしいけど
作品として見てる方にとってはまあ違和感ある

918:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 18:29:13.24 ZJ31VmXp.net
もひとつイタいのは、【見どころ】が【内容】の文字数ただ削っただけの
やっつけ仕事感がハンパない
結局同じことを繰り返し言ってるだけで、文字数の無駄遣いっていう

919:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 18:33:45.58 XC02vb/c.net
てかさなえはまたかごめかごめ歌うのねん
しかも電話口で

920:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 18:45:56.84 NTjPDNOz.net
>>909
警察関係者がみんながみんな怪しい行動してたら誰がいちばん内通者として適切か推理しようがあるのにね
まあ、ただそんなところに重点おいたらごちゃごちゃになりそう
来週アリスの誘拐でまるまる使うのならミステリ部分が少ないからミステリ部分を足すために内通者という存在を明らかにしたのか?アリスが捕まっている場所の推理くらいしかないしな

921:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 19:14:34.78 bHJikkvP.net
>>920
いやいや「地下室の処刑」を原作通りに(森下がアリスになっていることを除いて)きちんとやるのなら推理部分はちゃんとある

922:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 19:42:09.78 syRzO9Z5.net
さなえおばちゃんに若者を心酔させるようなカリスマ性を全然感じないのだが‥‥
まあ主要メンバーも、下っ端のような若造3人しかおらんようだが
例え本当に心酔してたにしても、脱走して早々、簡単に方針変更して男の尻を追いかけるような
サナエ様に、彼らは幻滅しないのだろうか

923:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 19:46:14.99 qMTewpMI.net
来週もホワイダニット(何故そんなことを?)だな
原作の切れ味を出してほしい
森下がアリスに変わってもミステリー的には何も変わらないし、かえって面白くなりそう

924:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 19:52:05.79 IejH9zTk.net
>>913
拉致された田中太郎とほぼ同じになるからじゃないか?
見てない人には

925:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 20:04:51.83 seNlWk/S.net
ももちゃんかわいいよももちゃん

926:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 20:07:37.92 NTjPDNOz.net
ももちゃん動かなすぎるからぬいぐるみのようだよ

927:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 20:08:39.71 bcgrIu2Y.net
原作既読組だけど、写真じっくり見るとネタバレスレスレっぽいのもあってヒヤヒヤするなぁ
風船幼女は謎だけど

928:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 20:10:32.80 seNlWk/S.net
>>926
公式ツイが動くももちゃんあげてるぞ

929:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 20:19:37.72 n1vgJCMv.net
スピンオフで
婆ちゃんと猫が事件を解決する安楽椅子探偵シリーズ、はよ

930:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 20:21:44.01 whXpKQjC.net
>>922
若すぎて見えないんだと思うが、竹内が演じてる鬼塚はシャングリラNo2って設定だぞ
他2人は下っ端だが

931:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 20:31:24.10 guDcgtrI.net
変わった事件多いと思う

932:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 20:36:11.47 5N9RyH6K.net
>>922
自分も全く同じこと思ったわ
>簡単に方針変更して男の尻を追いかける
こんな教祖様?嫌だw

933:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 20:59:15.29 aFtQ/Epb.net
>>911
アリス結構早々に救出されそうな予感。
ロジデス期待してズコーってなる人多そう。
じゃ、最終話なんだろう?
今週くらいにみんなクランクアップかなぁ。
寂しいなぁ…。

934:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 21:11:49.50 TnaH5s0P.net
ドラマが始まる前に出会ってはいけない二人が出会って二人の運命が狂う
って読んだ気がするんだけど火村と諸星のことだろうから
諸星は最後自殺とかあるのかなと勝手に思ってた

935:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 21:15:47.31 2gdB5666.net
>>916
やっぱり2人でいると安心する
最終話までアリス蚊帳の外とかさすがにないだろって思ってたけど次回予告観て心配してたから

936:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 21:19:53.80 38WV/1rI.net
>>928
前回放送の原作本プレゼントでアリスのなすがままになってた姿みた後だから
モモちゃんの意外に俊敏な動きにビックリしたw

937:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 21:29:07.05 NTjPDNOz.net
>>928
見に行ったらめっちゃ動いてたわ
すぐ飽きてたけど
ももちゃん顔がツリ目だね

938:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 21:35:58.29 Xir4XWDp.net
>>933
ロジデスやることはやるでしょ
ロジデス収録の長い廊下が原作本セットの中にある
内訳がシリーズ第1作+ドラマ化使用原作+ビーンズ版で
今から長い廊下収録の他3作やるとは思えんし

939:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 21:59:20.28 rqv8DqWR.net
9話の台本で鬼塚が「革命は俺が実行する」みたいな台詞あったけど、
最終話で何かやらかすのかな

940:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 22:03:43.92 K21JxI8r.net
モモちゃん可愛いよモモちゃん(*´Д`)

941:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 22:10:36.39 Ey3ClJsc.net
>>927
多分自分も同じの見てると思うが、確かにあれは大丈夫なのか?って思った

942:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 22:11:34.31 b+FFkNvf.net
モモちゃん動画見てきた かわゆい!元気!
お年寄りってここで書かれてたけど何歳なのかな

943:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 22:12:07.98 Mv15ja33.net
>>939
アリスを処刑する役じゃない?

944:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 22:20:47.24 rqv8DqWR.net
>>943
台本のシーンからして最後の方だから違うと思う

945:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 22:25:47.96 5+dvRa6h.net
原作未読だけどまったくわからないから大丈夫!

946:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 22:31:29.06 Mv15ja33.net
>>944
最初にアリスが撃たれそうになるパートやって
そのあとに時間を戻ってシャングリラの話し合いのパートで
「革命は俺が〜」で
そのあと場面変わって火村がアリスに電話をかけるって流れだと思うんだけど
アリスの処刑は諸星の思いつきだろうから革命=処刑じゃないな

947:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 22:41:14.49 QDRYV9mp.net
ドラマも楽しんでるけど、ドラマで結末知っちゃうのがもったいないから日々読書。図書館に全然なくて、本屋見つけるたびに 1、2 冊買ってる。ドラマより映画化して欲しい!

948:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 22:42:39.54 cWc+xr/G.net
内通者はレギュラー陣以外であってほしい
曜日違いで山猫がダークカイト発動して、火村でもダークカイト化って
デジャブ感ハンパない。しかも火村の方が曜日と回が後発だから風当たり強くなるだろうし
変な意外性は狙わないで欲しい。あの4人の誰が「実は信者でした」であっても後味悪すぎ

949:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 22:46:19.79 NTjPDNOz.net
ダークカイトってもう用語として定着してんのか

950:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 22:51:44.05 dRxKzANH.net
モモちゃん、激カワ!ネコらしい動きにほっこりする
シャングリラの長髪が女なのに今頃気づいた
ずっと男?女?いやロンゲの男かな?オネェ?と・・・

951:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 22:57:02.34 5P//D+O3.net
ロジデスを火村vs教祖様でやるのかと思ってた

952:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 23:39:18.30 6fJnX/pD.net
ドラマのアリス拉致には一応動機があるから、最終話まで引っ張るのかと思ったけど
あっさり救出されそうだな。ここからどうやってロジデスに繋げるのか。

953:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/09 00:13:41.11 x5BDt0Tr.net
シャングリラ十字軍ってシールズみたいに頭の悪い名前だよね

954:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/09 00:30:00.14 SWGF8Da/.net
風船少女から受け取ってるものはなんだろう

955:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/09 00:40:16.80 KstC69xv.net
招待状っぽく見える


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3029日前に更新/243 KB
担当:undef