【日テレ日22:30】臨床犯罪学者 火村英生の推理 ナイフ11本目 at TVD
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 14:49:26.12 FLzyoKlK.net
原作読んでないんだけど最後どう?カタルシス感じられる?
縦軸にいるシャンゴリラが毎回ジャマするからいつも残尿感なのよw

651:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 14:50:23.31 aK1UhuXZ.net
火村が教壇でバシンと本打ったとき原作本が紛れてないか繰り返し巻き戻し一時停止巻き戻し一時停止をしてしまった
無駄な努力だった…

652:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 14:58:09.04 XPEJQf4f.net
>>650
原作は今も続いてるシリーズだし
ドラマ最終話の元ネタと思われる原作にはシャングリラはこれっぽっちも関係なく
かなりオリジナル展開になると思われるので、カタルシスは誰にも予想できない

653:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 15:03:46.55 rx9pm04f.net
エンジェルハートと五分って視聴率高くはないよ。
続編作るとなると二桁前後、時間帯考慮しても平均9.5%は
絶対条件だからコケてはないけど大成功でもない。
今のままでは今期で終わりって見解は無難で正しいと思うよ。

654:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 15:08:21.53 RnfshqY+.net
どうでもいいわ
シーズン2かスペシャルがあったらいいなと淡い期待を抱くぐらい別にいいじゃん
なきゃないで残念だな〜程度のもん

655:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 15:08:43.04 tn+T0Il1.net
>>653
そんな数字、いまデスノもってきてもかろうじてとれるかどうかってくらいじゃね

656:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 15:10:55.67 rx9pm04f.net
>>655
だからデスノ以外は続編がないんだよ

657:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 15:11:20.03 YUkooI08.net
シーズン2までは期待しないが、2時間枠で46密室とかやってほしいなぁ
京都府警が出てこれないからダメかな
旅情成分がほしいです

658:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 15:13:21.72 tn+T0Il1.net
あるといいなーくらいの期待はしておこう
一応爆死はしてないんで

659:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 15:16:02.45 OffizSUt.net
柴犬は誰か親戚とかに引き取ってもらえるの?
飼い主のおじいさん捕まること覚悟してたんだからもちろん
ちゃんとかんがえてあるんだよね?

660:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 15:16:57.79 rx9pm04f.net
今のままではスペシャルドラマもない。
とにかくあと二話で平均9%台後半まで視聴率上げられるように
友達に鬼のような普及活動して少しでも見てもらおう。

661:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 15:24:56.62 ljx8U4XX.net
ZIPのミニドラマが…とか言ってたら、公式さんが動画のっけてくれてる!!!
見逃した方、公式へ急げ!!

662:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 15:26:53.12 1VEiY4tX.net
数字期待されてるスペシャリストですらあの数字なんだからこの数字はそこそこ取れてると思うよ。

663:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 15:29:47.67 8wdQCfdk.net
>>653
続編作る絶対条件が9.5%って規定でもあるの?

664:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 15:37:12.69 R0OrqXhJ.net
どんな数字だろうが続編を希望したっていいやん
あくまでも希望なんだから
「希望はいつでもある」byアラゴルン@LOTR
そういや最上の命医もたいした数字じゃなかったけど2時間スペシャルあったし

665:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 15:46:00.07 3kXoODxc.net
最終話がどうなるのか気になるなぁ。
最終話までシャングリラ引っ張りそうだし。

666:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 15:50:31.58 dUvN3WAI.net
最上の命医とこれじゃ状況がまるで違いすぎるだろwwwwww

そんなことも分からんとはさすが2chコメンテーターって感じの意見だな

667:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 16:01:25.15 BiYaxZzH.net
別にどうでもいい
とにかくなんらかの形で続いてくれれば……!
コケてないなら次もあるかもしれないしな(元々そのつもりで作ってるから)

668:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 16:04:31.20 KOHQZJfV.net
そもそもそれほど一般人に知名度のない火村をドラマ化した理由が
原作がたくさんあってシリーズ化しやすいから
だったんで、ファンが続編希望するのは別に普通のことやぞ

669:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 16:07:55.83 LQz7oPDc.net
視聴率がパッとしないならあとはDVDや関連商品の売上次第じゃない
続編希望してる人らはみんなDVD買えばいい
金出さなきゃ何にもならんよ

670:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 16:09:39.79 Ff5Z2bqp.net
視聴率はそれなりでも話題になってると続編あるかもなんだが周りで話題になってる?
自分の周りは原作ファン以外はあんまりなんだよな

671:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 16:14:16.15 G3CIxk6u.net
テレビ局の大人の事情とか部外者には分からないのでどうでもいいし
地方住みで視聴率に貢献もできないけど、続編作ってほしいので要望は出し続けるつもりです。
視聴者プレゼント葉書の次はやっぱり日テレ「ご意見・ご感想」ですかねぇ。
角川にも「映画化希望」って出してみようかしら。もちろん円盤も発売決まったらすぐ予約する予定w

672:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 16:28:19.99 5xTVmdwZ.net
犬だの猫だの視聴者のツボおさえ過ぎ。
もっと下さい。

673:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 17:23:17.20 0OgrtMPw.net
モモちゃんがナデナデされる場面が好きだリピポイントだ
アリスがごんたくんに吠えられる場面も好き

674:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 17:27:10.12 P7yhYy8+.net
どんな理由があろうとやる時はやるしやらん時はやらない
シーズン2期待もSPでもいいぞも劇場版なら尚更グーッもいちいち否定される筋合いじゃない
あまり時期が遅れると重要キャラのモモちゃん中の猫が変わってしまうかもしれない、やるなら早めにね

675:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 17:36:27.29 J0x9bJgI.net
ニコちゃん、すでにもうけっこうお年よね
だから余計大人しいのかもw

676:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 17:47:24.10 JomS9Ar9.net
>>668
続編希望してもこれなら無理とつっこまれるのも別に普通のことやぞ

677:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 17:52:40.50 vIPewMD3.net
>>661
情報ありがとう!早速観てきて面白かった!#5の火村登場時に流れるBGMが好きだw

678:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 18:07:12.57 mgKJ8zk8.net
日曜10時半〜のドラマなんだからこの枠としては視聴率悪いわけではないよね
シャングリラがかき回さなければもう少しストーリーが締まって興味引いたかも
>>674
某アメドラもシーズン重ねて飼われてる犬が交代してたなあw
猫種や犬種や決まってるなら交代しても分かりづらいけど雑種猫は個体差あるから
代わるとすぐ分かってしまうね

679:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 18:11:42.56 zQ11UqpE.net
>>677
「青い右手と紅い左手」って曲です
カッコイイよね〜

680:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 18:11:46.96 FZNruKPp.net
もし交代ならモモからウリに…
て交代理由が思いつかんな

681:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 18:23:59.94 CCOY3U6w.net
警察の中に内通者がいるっていうのが凄く気になる
一番に思いつくのはやっぱり生瀬さん・・・
今まで癖のある役を沢山されてたので先入観ありすぎかな

682:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 18:29:16.39 7M0rPfqX.net
>>676
どっちも普通やったら別にええやんww

683:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 18:34:03.31 R0OrqXhJ.net
>>681
同じく生瀬さんだと思った
原作にいる刑事の名前使わなかった理由はそれかなと
生瀬さんならラスボスにふさわしいし

684:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 18:38:22.75 NOO5eLxa.net
9話60秒PR動画観たけど
朱美が火村に私を助手にして下さいって
エエエエエエエ
やっぱり朱美引っ張るか
何アリスが拉致されたからその代わりにってことなの?

685:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 18:38:54.11 m7MI0Ady.net
生瀬さんだといかにも過ぎるけど他の人だと説得力ないから
やっぱり生瀬さんなんだろうな
続編とかいいからとにかく最終回までにきっちりスッキリ終わらせて欲しい
変に引っ張るような演出なしで

686:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 18:39:08.77 V+JZG3sj.net
皆さん、内通者=鍋島説なんですね…。
自分は難波を詰問していた公安の井出自身が実は内通者という
ベタなオチを予想しているのですが。

687:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 18:41:54.59 VCGLFoq9.net
>>684
うへえ朱美いらね
ってかアリス以外がバディになったら原作から剥離しすぎる

688:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 18:47:30.27 KST3IboV.net
>>686
え、鍋島が一番ベタじゃんw

689:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 18:50:07.93 DfXJ5aHM.net
火村シリーズって刑事もちゃんと仕事してるところがミソなんじゃないの?そこが揺らいだらダメだろw
ましてや一番近い鍋島とかw
なので>>686に一票

690:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 18:50:34.83 2vx9IIMF.net
火村がサイコパスな時点でもう原作を下敷きにした二次創作ものだと思ってるんで
今更どこまで原作から逸脱しようがあまり気にならない
ただどこかで見たようなベタな展開にして欲しくはないな

691:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 18:53:08.37 NOO5eLxa.net
>>690
もうドラマのシャングリラ諸星自体がどこかで見たようなベタな存在だからな

692:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 18:54:00.69 R0OrqXhJ.net
>>686
そっちの線も思ったけど鍋島さんの方が話的に面白いから
ただ続編あるとしたら鍋島さんが居なくなるのは寂しいが

693:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 18:54:19.28 aH7i0aJI.net
公安の人まだ印象薄くてぽっと出の印象を拭えない・・・
鍋島さんが内通者だと寂しいから公安の人が内通者でもいいw
>>687
乖離の誤用なんだろうか、それとも最近はこういう使い方なのかな>剥離

694:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 18:54:56.60 iDCxhqZS.net
鍋島さん内通者だとして最終話の対決は鍋島さんととか有り得る?

695:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 18:55:11.09 aK1UhuXZ.net
網膜乖離

696:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 18:57:01.14 NOO5eLxa.net
>>694
まさかの鍋島警部とロジデス!?

697:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 18:58:00.70 zzN30uT4.net
いいね、アリスが拉致されて殺されたことにして朱美が新バディになれば画的にも綺麗だし視聴率も上がるな

698:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 19:04:52.95 yZVq7F9M.net
朱美が助手にしてくださいって言われた火村、寝る寸前みたいな顔してるな

699:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 19:10:45.25 7M0rPfqX.net
朱美は一応勤めている学校の生徒だからなぁ。立場的には断ってほしい。

700:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 19:10:45.33 qGKGUR2V.net
鍋島さんラスボスだったら生瀬さんがすごい迫力ある悪役を演じてくれそうでちょっと見てみたいけど
山猫が仲間内の騙し合いの駆け引きが多いから火村の方の仲間はいい人であってほしい

701:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 19:16:29.70 2vx9IIMF.net
やっぱり最終話はラスボス相手にロジデスやんのかな
1対1の対決だし盛り上げやすいよね

702:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 19:17:49.35 vIPewMD3.net
>>679
教えてくれてありがとう!曲名もおしゃれでかっこいいね!iTunesストアにあったから早速DLしてきたよ

703:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 19:18:43.80 iDCxhqZS.net
60秒動画もうでてるの?お知らせに無いんだけど

704:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 19:23:44.24 yZVq7F9M.net
>>703
Trailer開くと一覧にあるよ

705:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 19:24:03.19 3kXoODxc.net
60秒バージョンの番宣見たけど
鍋島ラスボスはなさそう

706:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 19:25:32.55 3kXoODxc.net
>>703
URLリンク(vod.ntv.co.jp)

707:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 19:29:20.37 iDCxhqZS.net
>>704
ありがとう、見てきた

708:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 19:37:50.42 JomS9Ar9.net
>>682
だから続編なんかムリとつっこまれても仕方ない

709:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 19:40:22.51 JomS9Ar9.net
>>653
まあこの意見がベターなところだろうな

710:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 19:40:31.31 iDCxhqZS.net
>>706
ありがとう

711:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 19:45:12.30 dLEr9Sni.net
公安の人井手ってゆうのか
生瀬さんなら「おまえ名前なんだっけ?」だね

712:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 19:49:57.99 V+JZG3sj.net
>>711
公式サイトの9話のところにゲストとして出てますよ。

713:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 19:56:25.44 123UJFuq.net
鍋島さんが内通者だったら寂しいな
そして一応もう一人の主人公であろうアリスよりも終盤は朱美が相棒みたいになるのだろうか
朱美は可愛いし画面も華やかになるけど一応火村、アリス主軸にで話を進めてほしいな
万人受けにするためには男性主人公には女性の相棒の方がいいんだろうけど

714:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 19:58:12.74 7M0rPfqX.net
>>712
リーハイねたかと

715:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 19:58:27.81 Y0rwgwWK.net
内通者かあ。アリスの存在を知ってるばかりか、火村のアキレス腱であることも
バレてるっぽいことも考えると、公安の人ではないような気がする。やはり府警の
4人の中の誰かなのかな。

716:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 20:00:12.56 m7MI0Ady.net
>>713
助手の件は普通に断るだろうけど
「手伝ってくれるか」という展開も悪くないかも

717:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 20:00:45.75 kQD0UhJ+.net
ここ読んでると、あと2話がたのしみになってきたw
来週は視聴率上がる気がするし
あ、でも北川景子のドラマか…

718:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 20:02:32.73 iDCxhqZS.net
>>715
まさかのマキタスポーツ?!

719:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 20:02:40.34 wsAPqV7/.net
>>713
ぶっちゃけあれミスリードな気がする
アリスを人質にするようなシャングリラ相手に素人つれ回したら危険だろう
しかも生徒だぞ、責任問題になるじゃないか

720:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 20:04:53.31 +T/bUZjB.net
内通者は黄昏岬で下手な絵を描いてたおっさんだろ

721:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 20:06:44.09 iDCxhqZS.net
助手って大学内の話と違うん?

722:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 20:09:48.92 Ff5Z2bqp.net
>>711
井手です!

723:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 20:10:37.09 zQ11UqpE.net
予告見てきた
最後のアリスの「ヤメロ!!」の声が凄くイイ!
来週楽しみだ〜

724:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 20:11:30.97 vFmNkLee.net
>>698
ほんとだw
あと3秒で寝るって感じの顔だ

725:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 20:13:36.18 vFmNkLee.net
シャングリラ十字軍って車に乗ってる3人(多分宗教の中心人物?)も若いし
ここで鍋島が仲間だったら年齢的におかしいように思うので
チャラ男こと坂下が内通者と思いたい

726:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 20:19:40.61 5xTVmdwZ.net
>>725
あの三人見てたら下町ロケット思い出したわ…作業着だし
女の子だけ違う子だったけどw

727:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 20:22:02.26 MuY8I5nt.net
内通者、優香かと思ってた
あっち側、こっち側って表現使ってる時点で
シャングリラに感化されてるんちゃうんかい、と

728:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 20:24:57.14 NOO5eLxa.net
内通者、鍋島かと思わせてコマチか坂下だったら確かに意外性はあって面白いかも
けぢどちらとロジデスやっても盛り上がりそうにないな

729:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 20:28:09.15 /b/5XoKc.net
内通者はあくまで警察組織内にも隠れ信者がおったようですわー程度でいい
それか逆にシャングリ3人集の普段の顔がお巡りさんとか
レギュラー警察陣が内心「諸星さなえを解放せよ!解放せよ!!」って思いながら
捜査してたとか辛すぎて耐えられない

730:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 20:28:56.58 fTfflGy/.net
>>727
同じく。
1話でシャングリラの街宣車に出くわした時、火村に言われていた、
コマチは諸星に出会わなかっただけ云々・・・が気にかかる。
その後、真面目なコマチは実際に諸星に会ってみて、感化されたんじゃないかと。
(諸星には簡単に接見できる状態じゃないかもしれんが)。

731:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 20:29:43.77 aK1UhuXZ.net
コマチが内通者だったらげんなりだわ
犯罪者許さない、みたいなこと言っときながら犯罪者に加担するとは
真の犯罪者よりただ気に食わないっていう理由で嫌ってる相手を排する

732:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 20:33:18.06 nZ/ygEty.net
コマチこそ愛称まんまのキャラが原作にいるんだから、そんな設定ぶちこまないだろ

733:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 20:41:35.55 ZtOLjw/W.net
鍋島がコマチに「火村を利用して昇進するくらいの気概で」云々と例えなんだろうけどゲスい事を言ってたのが、ん?となった

734:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 20:42:27.18 123UJFuq.net
>>726
そうだ、ガウディ編の下町ロケット思い出すんだ
作業着だし

735:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 20:45:30.23 mgKJ8zk8.net
>>733
そこは学者先生に協力してもらってても仲間ではないから
特に不思議に思わなかったなあ
警察はなわばり意識強そうだし

736:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 20:45:32.68 BLFLiUUW.net
>>733
鍋島さん、原作・京阪神の警部たちのように火村に全幅の信頼と好意を寄せているような時と
利用できるものはしてやれと感じ悪いニュアンスの時とあって、いまいち分からん人だわ

737:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 20:54:23.36 mgKJ8zk8.net
鍋島さんコマチにしっかりしろと叱咤してたのかと受け取ったんだが自分だけかな

738:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 20:56:53.08 LWRkejNb.net
>>726 >>734
ふむ、作業服の色まで似てるw
下町ロケットガウディ編 相関図
URLリンク(www.tbs.co.jp)
佃製作所
 経理部係長 迫田滋  (今野浩喜)
 技術開発部 立花洋介 (竹内涼真)
 技術開発部 加納アキ (朝倉あき)
臨床犯罪学者 火村英夫の推理 #9ストーリー
URLリンク(www.ntv.co.jp)
ゲスト シャングリラ十字軍構成員
 シャングリラ十字軍構成員 鬼塚竜三 (竹内涼真)
 シャングリラ十字軍構成員 城照文  (今野浩喜)
 シャングリラ十字軍構成員 大石安奈 (仁村紗和)

739:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 20:59:58.71 vFmNkLee.net
鍋島がなんで検察の取り調べの様子を覗き見られる立場にあったんだろう

740:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 21:06:16.64 3DvjHWWQ.net
内通者は公安の井出じゃないかな
取調室に行く途中にコマチとアリスの会話を立ち聞きしてて
火村をこっち側に繋ぎ止めてるのはアリスだとシャングリラに連絡とか
今週の地下室の処刑で火村に内通者って見破られて
警察にも戻れなくなり火村とロジカルデスゲームな展開を予想
諸星は逃亡して続編にまた出てくる

741:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 21:09:58.43 vFmNkLee.net
いまいち火村とアリスの絆というか
アリスの何が火村を繋ぎとめてるのかっていうところがよくわからない
原作ではアリスが語り部だからか
火村がそこまでアリスに依存してるようには見えないんだよなあ…

742:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 21:29:49.12 123UJFuq.net
>>741
まあ火村狙ってる諸星が拉致するくらい火村とアリスに絆があるようにはあまり見えない
でも普通にいい友人同士には見える

743:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 21:31:44.04 oerchy6q.net
原作火村はそもそもそこまで闇落ちしそう、には見えない
ドラマ火村は親しい人、というともうアリスとばあちゃんしかいないしばあちゃんは見守るスタンスだろうから
原作火村よりもアリスへの依存度が高いのかな、と思うことはある
で、アリスも原作だと色んな周りの人が登場するのにドラマだと主に火村しかいないせいでお互いに依存度高そうに思う

744:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 21:38:33.75 DXFxAW69.net
有栖の一方通行に見える
火村を助けたいのは少しわからないかも

745:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 21:42:48.79 iOj8tNCs.net
>>726 下町ロケット以外なにものではないと感じるねw

746:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 21:47:33.28 zzc82bex.net
好きすぎて気が狂いそう

747:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 21:58:30.76 +T/bUZjB.net
シャングリラの決着って
ハセキョーの自爆以外にあるのか?

748:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 22:01:46.68 vFmNkLee.net
>>744
確かに一方通行って感じがする
原作アリスは「火村に気をつけててあげよう(友達らしい友達は自分しかいないみたいだし)」って
思うくらいなイメージなんだけど
ドラマのアリスは「火村を助けられるのは自分だけ!」って思いこんでると言うか
原作の火村よりもドラマ火村の方がエキセントリックに描かれているせいかな

749:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 22:07:23.73 NOO5eLxa.net
原作のアリス見てると
火村がどうしてアリスを唯一の友人として傍においてるのかすごくよくわかるけどな

750:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 22:07:43.33 123UJFuq.net
>>748
このドラマ知って原作買ったけど原作火村はドラマ火村と全然違うなと思った
別に危うさがあるわけでもないから周りがそんなに心配するような人柄でもない
ドラマの方はサイコパスみたいにされてるから何故だろう?と思う

751:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 22:07:51.08 FLzyoKlK.net
下町ロケット見てなかったからなんとも。

752:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 22:10:30.41 JdMnSBtG.net
火村の心の闇を間近で見ててアリスはたしなめたり心配してる
でも妄想で自分の手をすり抜けて火村は崖から飛び込んでるわけで
「助けられるのは自分だけ」とまで自惚れてはいないと思う
自分の手で助けたいとは思ってるだろうが

753:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 22:12:43.54 /b/5XoKc.net
>744
火村自身は有栖がどんな心情でフィールドワークについてきているか
知らないからある意味一方通行で正解

754:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 22:22:14.30 Y0rwgwWK.net
原作の火村が人を殺したいと思ったことがある、てのは特定の人物に対する理由ある殺意
だったように感じられるので、ドラマのサイコっぽい描かれ方は違和感ある。
でも、原作火村だとサカマタ君や諸星にはビクともしないだろうし、それじゃドラマにならないからなー。

755:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 22:31:06.07 UjN+4uQ2.net
原作火村のイメージって、ハエたたきもって飛び立っちゃった犯罪者を叩き落してる
ていうのを前に見た記憶があるんだけど、そのまんまだと思った
ドラマ火村はだいぶイメージ違うな、今更ながら

756:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 22:31:27.83 IZk2dAM2.net
このドラマ学芸会っぽいのは何でだろ

757:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 22:32:41.93 vhZY5Jt6.net
>>749
うん、よくわかる
火村があれだけ軽口叩いて楽しそうにしてるのってやっぱアリス相手の時だけだし
お互い主義主張が違うことでも思いっきり議論できてそれで仲が悪くなる心配しないでいいような友達って本当に得難いと思う

758:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 22:33:39.96 R0OrqXhJ.net
サイコっぽい改変はとてもいいと思ってる
数ある探偵と一線をかくすという意味で
ただ演出やシャングリラのせいで描かれ方が厨二風になってるのが残念だけど

759:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 22:36:39.01 V+JZG3sj.net
原作の方では何度も言われている出会いの場面の他に
アリスがデビュー前、火村もまだ研究者として認められるに至っていない頃の話とか
アリスの初受賞の時の火村の言葉とか…歴史があるから二人の関係に
奥行きが出るんだと思うんですよ。
>>235辺りを見ると、ドラマでもその辺の話が次回少しは出てくるのかな?と。

760:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 22:36:54.69 1VEiY4tX.net
ドライブは熱血路線じゃなくクール路線に進むことにしたのか。

761:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 22:37:45.36 /b/5XoKc.net
火村の過去の殺意が現在に与えている影響度をイメージで表すと
原作:古傷が雨の日に時々痛み出す
ドラマ:現場行く度にデカいかさぶたがめくれかける
こんな感じだわ

762:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 22:39:55.51 vFmNkLee.net
>>756
登場人物の少なさだと思う
同じ京都府警なのに科捜研の5分の1くらいの人員しか割いてないw
鑑識一人だし
警察3人しかいないから、人手不足のために火村とアリス入れてる印象があって

763:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 22:42:57.09 Ff5Z2bqp.net
自分の台詞がない時棒立ちだから学芸会?

764:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 22:44:06.26 UioPn1mo.net
原作好きで見てたけど、先週の予告がこれじゃない感強かったから見るのやめた
案の定数字下がったね
新婚ごっことか腐女子意識しすぎて原作冒涜しすぎたな

765:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 22:47:29.48 0qURKhS9.net
元からこれじゃない、だったろ
火村からしてキャラ違うのに

766:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 22:48:27.34 nZ/ygEty.net
ダリ繭のあともこんなん続いたよ
見るのやめたならわざわざドラマスレ来なきゃいいのにな

767:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 22:49:51.69 lOVGWpgM.net
内通者が気になって夜眠れなくなるくらい昼間寝た
鍋島さんだったらショック大だが、有り得なくもないような気も・・・諸星に接見させたり・・・
生瀬さんの無駄遣いというレスに首もげるくらいに首肯した記憶
コマチさんでも超ショックだ、でも諸星にかしずく姿はちょっと見たい気も
火村の闇みたいのをすぐ感づいたのも怪しい気がしなくもない
鑑識の人は絶対ないし、坂下はあのチャラさは演技なのか

768:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 22:50:56.32 GA/a7VQo.net
>>762
ある意味、警察に招いた「学者先生」の正しい使い方のようなw

769:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 22:54:26.82 /b/5XoKc.net
むしろ今週(8話)が一番原作の雰囲気に近かったのに惜しいことしたな
普通に面白かったよ、せっかくだし無料配信見たらいいよー

770:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 22:54:27.64 UioPn1mo.net
有栖川先生もここまで改悪されてよく怒らないなw

771:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 22:55:09.99 ZcKsfvqI.net
4話7話の佐藤脚本が糞だからそれでガッカリする人が翌週離脱するから
5話8話が数字が下がる

772:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 22:56:37.77 UjN+4uQ2.net
マギー脚本に期待する日がくるなんて、放送前には誰も予想しなかっただろうにw

773:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 23:02:22.02 V+JZG3sj.net
>>771
これはホント、そう思います。8話すごく良かったのに勿体ない…。
9話の脚本はマギー氏で確定なんでしょうか?
Wikiの9話のとこが「脚本:マギー」ってなってるんですが、どこソースなんだろう…。
まさか最終回を佐藤氏に書かせたりしませんよね、マギーさん。

774:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 23:08:44.23 6DKlLM4p.net
見なかったのに書き込みに来るほど気になるんだね

775:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 23:10:47.35 123UJFuq.net
自分も8話が面白かったから原作を買おうと思ったしな
モモちゃんとゴン太君が可愛かったとか以外にちゃんとストーリーも面白かったし来週も楽しみに思ってる
来週は諸星の「〇〇なのだ〜」って話し方に慣れるといいな
シリアスな場面なのに諸星が話す度にちょっとバカボンの父を彷彿とさせるんだよな

776:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 23:11:58.56 nTTZL79n.net
なんで他の人に書かせてるかっていったら、全部1人で書くのはやっぱりきついからなのかな
だとしたらマギーが監修してるとしても全部細かくは見てないだろう
なんか見てるとマギーは原作読み込んでるけどもう片方はとてもそうとは思えないし

777:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 23:13:04.13 Gt5W6GmW.net
今観終わったが
何故諸星を護送するのに護送車を使わないんだ?
さらに全く判らないのは諸星はあの車からどうやって逃げたんだ?
原作を読んでないから判らないが脚本家がバカだということはよく判ったよ!

778:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 23:15:21.29 I25P0IPf.net
地下室の処刑とロジデスは結構早い段階から予想が出てたけど、
地下室はキャストの名前から朱色の段階で確定したのは分かる。
その前からなんでロジデスが出てきたのかが謎解。

779:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 23:15:49.06 +T/bUZjB.net
しかも脱走に使った車にいまだに乗りまわってるってw
今の時代にそんなことしたら、すぐ捕まるって

780:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 23:20:48.70 nTTZL79n.net
>>778
少年が初回からでてきたからだろ
あの時点でアポロンかロジデスかって言われてた
で、結局アポロンだったわけだがドラマの最後としては火村がピンチに陥る盛り上がるストーリーやったほうがいいだろっていう
そんな理由でロジデス最終回予想はけっこうあったように思う

781:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 23:20:49.61 0qURKhS9.net
どう考えてもおかしいのは先週で分かってたよw
ハンドル奪って壁に激突はいいけど他の検察警察が反応できないのに諸星が無傷で車から降りて手錠地面にカシャンって諸星は教祖様じゃなくて手品師か何かかな?wとしか思えなかった
そのあとあの検事が拐かされた家族と涙の対面って他の警察はどうしたのかとw

782:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 23:21:08.88 j5cMQ9xG.net
アポロンこれ毎話にぶち込む必要あったかなあ
一話のアレとばあちゃんに会うとこだけで良かったんじゃないかな
朱美ちゃん好きだけど助手はしないで欲しいなあ
前回までぜえはあ弱々しかったのが、今回はそのトラウマ乗り越え頑張った感じがするからこれ以上は蛇足に感じる
それにどうせ男女でやりたいんでしょってリアタイでメタ視点はいっちゃって話にはいりこめなくなる

783:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 23:22:41.09 3SrJBlkk.net
>>779 そこを突っ込むのは野暮かとwそういうのを指摘しながら映像を観るのも一興かと...違うかw

784:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 23:23:41.77 +T/bUZjB.net
アポロンが京都に来た理由がいまいちわからん

785:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 23:23:44.53 clSeCvgS.net
アリスが警察の代わりに捕まっちゃったから、アリスの代わりがいるのかね?

786:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 23:24:14.67 nZ/ygEty.net
どうでもいいけど諸星はなのだーとは言ってないからな

787:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 23:26:36.56 R0OrqXhJ.net
アリスが拉致られてる間限定の臨時助手なら歓迎だけどなあ
考えをまとめる時にオブザーバー的な役割がいるとはかどるの分かるから

788:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 23:29:31.12 +T/bUZjB.net
諸星が更生して
アリスの代わりにパートナーとなる2期
火村を諸星が後ろからハグしてイチャイチャしながら
事件を解決する!

789:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 23:30:09.69 3SrJBlkk.net
今回は上記にもある様アリスワトソンのパートに私感ながら好印象
婆ちゃんの出過ぎも嫌いじゃない朱美も可愛いから助手として活躍もありかな2次創作物として楽しめればと

790:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 23:41:27.17 MhJnbSfR.net
>>787
アリスがやってることが誰にでも出きることになっちゃうとバディ感うすれまくりじゃね

791:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 23:49:59.88 7yqfOWmC.net
今後タイトル変えてアリスシリーズ出てくることもあるかもね...
いつってなると厳しいけども

792:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 23:50:51.52 QVXmqdav.net
>>787
だからってポッと出の朱美がアリスのかわりつとめられたりしたら嫌だわ
アリスなんのためにいるんだよってなる、本格的にw

793:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 23:52:30.38 lPsWeGXv.net
>>782
アポロン頻出は、印象付けて視聴者をミスリードさせたかったのだと思う
しかし、その効果があったかというと微妙だと思う

794:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 23:55:02.10 grfCN7GT.net
やはり朱美が助手的役割に反対する意見は多いね
バディ感とは言うがあまりアリスが活躍した場面がなかったような....
「こいつの助手です」と説明というより自己主張はあったがw

795:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 23:56:21.51 NOO5eLxa.net
>>764
原作厨の自分も8話の予告見てそう思ったけど
8話が一番面白かったよ
このドラマ次回予告の見せ方ヘッタクソだと思う

796:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/07 23:59:18.49 /b/5XoKc.net
美月ちゃんは良い生徒だけど火村の助手じゃないな
火村が助手に求めているのは思いつきをデタラメにでも喋って
行き止まりを示すことだからなぁ。
朱色といいアポロンといい有能過ぎて、あのニッチ需要な助手を務めることが難しそう

797:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 00:01:31.93 a/rqu9Yn.net
ドラマなんだから原作とは別物だし二次創作のようなものだからバディが朱美でもいいじゃん
ていう考え方をする人もいるんだねえ……。
ダ・ヴィンチで書かれてた「火村をバシッと格好よく決めればアリスって要りませんよね?」
という考え方(原作者はそれを頑として否定してたけど)と通じる思考回路だな
はっきり言って原作をずっと読んできた者としては原作者のその拘りが痛いほど判る
バディがアリスじゃなくてもいいんならそれはもう完全に別の作品だよ

798:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 00:03:48.84 bHJikkvP.net
>>784
修学旅行で京都に来たときに楽しかったから
ここへくればあのときのように笑えるかもって思って
みたいなこと朱美に言ってたよね

799:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 00:04:36.35 VQMR6vtL.net
これで朱美がバディ役をやって、やっぱりアリスじゃなきゃ、となると
それどんなシャーロック?となってしまうので、
そこまではやらないんじゃないかな

800:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 00:07:29.39 mV4QbBiq.net
火村がアリス相手の時のように傍若無人に振る舞おうとして
相手が朱美ちゃんなのに気がつき
火村「すまなかった…」
朱美「私こそすみません…私じゃ有栖川さんの変わりにはなれないんですね…」
的なのを勝手に想像してる

801:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 00:08:16.18 bHJikkvP.net
上にも出てた通り
朱美に助手の件切り出された時
火村めっちゃ寝そうな顔wだったし心に響いてなさそうだった
君じゃ俺の助手は務まらないくらい言って欲しい

802:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 00:08:56.95 uu8/0im5.net
>>800
それは尺の無駄遣いw

803:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 00:10:54.49 zMsZZRKI.net
最初に泉谷家に行った時の火村は何であんな眠そうにしてるの?
アップの時は何か考えてる風な顔してるけど、泉谷と坂下がやりとりしてる時とか今にも寝そう
気だるそうにしすぎだけど、あえてあんな風に演技してるの?

804:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 00:14:43.35 38WV/1rI.net
>>797
同じく。
これは火村とアリス、2人が主役のシリーズなんだからそこだけは絶対に外してほしくない
前回の日テレプッシュの斎藤さんと窪田さんのインタビューでも2人の関係性についてはかなり語ってたから
大丈夫だとは思うけど

805:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 00:15:52.12 cWc+xr/G.net
>803
火村的には安納(泉谷)を最初から疑ってたからじゃない?
第一発見者で、しかも持つべきものを持っていない男
そんな男のもっともらしい茶番に真面目に付き合うほど、ドラマ火村はまだ人間が出来てないよw

806:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 00:17:46.76 qMTewpMI.net
>>784
そう? 
原作にはない設定だけど、それはよく分かったよ
「修学旅行で京都にきた時は、ふつうに笑えたのにな……」というセリフがあったじゃない
アポロンの良心の疼きが京都に向かわせたんだろう

807:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 00:19:09.96 NJLPp3Ts.net
>>799
そういえばシャーロックもワトソンの代わりに一時的に女の子助手にする回あったね
ロジデスもまたシャーロック言われそうだから何かなあ
個人的にはシャーロック風のテキスト演出よりも
精神病んでる探偵役が犯人の行動をなぞるのがまんま海ドラ版のハンニバルなのが気になるがw

808:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 00:20:37.66 xemWO108.net
>>806
同じく
そういう風に思えているタイミングだったから、朱美は無事にすんだともいえるのでは
もっと凶暴な感情のときだったら、場所が京都でなかったら殺されてた可能性高いと思った

809:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 00:23:41.25 qMTewpMI.net
まあアリスは絶対に死なないし、朱美が火村の助手になるはずがない
第二話の予告で、火村がアリスに「犯人はお前だ」と言うシーンが映ったのと同じ
「はいはい、そんなわけありませんよ」と思うだけ

810:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 00:25:01.79 G2gC9f16.net
片桐さんや朝井女史が出てこないし
バランスとるために朱美ちゃんや婆ちゃんみたいな一般人が自己主張してくるのはむしろ好きだな

811:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 00:31:57.47 Tqp6mHyI.net
>>807
同意ー
シャーロック風演出にウィルグレアム入った火村
って原作からは程遠いけど、要するに流行りのドラマ要素いれたかったんだろうね
現場の残留思念にシンクロしました!みたいな推理シーンにしてるから、
アリスとの掛け合い推理が入れられなくて、どんどんバディ感が薄れているなあと思う

812:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 00:32:53.69 bHJikkvP.net
zipのショートショートめっちゃふざけてるののに(いやそこが楽しいのだが)
この二人が一番原作に近い感じがするの何でだろう?
二人の掛け合いのテンポかなぁ?

813:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 00:36:07.39 VQMR6vtL.net
>>807
ハンニバルとかシャーロックとかいろいろなものを寄せ集めてるけど
「新しい手法です!」と言っているわけではないからねw
いずれにせよ楽しみに待とう

814:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 00:40:50.26 Si7L+Ahk.net
>>812
二人の掛け合いが原作に近く感じるからではw
このノリをドラマ内でやるのは厳しいんだろうけど、もうちょっとなあ。掛け合い成分が足りないよドラマは

815:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 00:41:08.73 Tqp6mHyI.net
なんかでも、やっぱり作ってるスタッフはプロなわけじゃん
海ドラちょっと齧った程度の私ですら知ってる元ネタを堂々と使ってくるあたり、
恥ずかしくないのかなー、とは思う
まあ、目新しい手法も何度も使われて普通になるから、今が過渡期なのかも知れないけど

816:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 00:43:38.01 qMTewpMI.net
あ〜、そうそう、「掛け合い」がもっともっと欲しい
アリスが色々と仮説を出して、火村が論理的に否定するシーンがミステリードラマとして売りに
俳優ファンも、語り合う二人がじっくり見られて満足するはず

817:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 00:44:19.57 38WV/1rI.net
>>812
原作だと火村とアリスの会話で状況確認や可能性の検証が行われるところが
ドラマだとその場にいるキャラの人数が増えててその分特にアリスのセリフが別キャラに割り振られてて
残念なことに掛け合いが減っちゃってるんだよね
2人でポンポン言い合ってるテンポの良い会話が好きだからそれを中心に作ってるZIPミニドラマは楽しかった

818:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 00:45:16.48 Si7L+Ahk.net
今はたいがい火村が1人で推理して終わってるからなw
アリスがとんでも推理を披露しつつ火村がそれを否定しながら推理が進んでいくように
あとなんで原作から2人のセリフけずって鑑識いれたりするんだかw

819:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 00:48:37.97 /9nV80TO.net
ぬーべーとキャストかぶりすぎだろこのドラマ

820:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 00:52:00.87 2gdB5666.net
>>818
鑑識さん面白いキャラだとは思うんだけど
ドラマオリキャラの描写に時間を割くぶん、原作にある主役2人の掛け合いが削られてると残念でならない気持ちになる

821:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 00:52:57.62 bHJikkvP.net
そうか掛け合いのテンポどころか本編には掛け合い自体がほとんどないもんね
火村サイコパス化よりも
火村とアリスの掛け合いの楽しさを売りにしたらもっとお茶の間ウケも得られたような気がするのにな

822:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 00:57:37.92 bNJjHCz2.net
>>776
ごめん
マギーも読み込んでるとまではとても思えない
書くに当たってサラッと読んだとは感じるけど上澄みさらってる感
纏めにくいのはもう1人に任せて短編や風呂敷広げればいい前編だけとか

823:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 00:57:54.02 VQMR6vtL.net
>>815
恥ずかしくないのかと思わないこともないんだけど、手法としてはやってみたい手法なんだろうね
極端なこと言うと、ああいう演出のドラマをやりたくて探した結果が火村とアリスだったんじゃないかとも思う
事実はわからないので一視聴者の妄想です

824:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 01:03:55.71 7VkPNO4L.net
>>823
日テレはSTで前科あるしな
本当に最後にロジデス持ってくるならその説当たりだと思うわ

825:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 01:04:07.44 Ey3ClJsc.net
内通者、坂下刑事に一票。
検事の内通者がいる台詞の後の鍋島、コマチのシーンが逆にミスリードっぽいんだよね。
坂下刑事、唇撫でたりとか結構火村をリスペクトしてる感じだったから、一度、尊敬する火村と直接対決してみたかった的な感じでロジデスとか。
彼だったら火村も一応助けたいと思うだろうし。
朱色以降やたら火村達と絡み多いのも気になる。

826:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 01:05:54.11 bHJikkvP.net
>>235
このシーンどこにぶちこんでくるんだろ
アリス拉致されてからの回想シーン?
想像するのも楽しいけど今週一週間長そうだわw

827:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 01:07:09.29 /9nV80TO.net
合コンで探り入れたとか?

828:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 01:07:26.01 2gdB5666.net
元々あった2人の掛け合いがドラマで減ったうえ、
「火村との相棒感薄いし警察メンバーや朱美の方が優秀だしアリス別にいらないよね?」って言われると自分としては悲しすぎる
原作だと語り手のアリスと一緒に物語を見てるように感じていたから

829:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 01:12:45.82 7VkPNO4L.net
個人的にドラマで一番助手として有能そうなのは時枝さんだと思ってる

830:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 01:13:53.38 bHJikkvP.net
>>828
それは原作アリスファン皆の総意だと思うよ
そんな風にアリスを描いてしまったドラマスタッフが悪い
自分は窪田アリスは頑張ってくれてるとは思うけど

831:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 01:15:21.22 B2VVazGA.net
いまさらだけど、7話の謎解きしながらみんなの脳内で現場が移動するシーンみたいなの、
あれを真相に至る前の火村とアリスの検証議論って形で毎回やってくれたら
ドラマの特徴になるしアリスの存在意義も出て良かったとおもうんだけどな

832:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 01:16:04.71 /9nV80TO.net
関西弁じゃなかったらよかったのに
嫌われるぞ関東では

833:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 01:19:12.67 CLOnxbaH.net
>>831
それいいね
二人の掛け合いも見れるし画面も派手になる

834:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 01:23:04.93 AYofxwl2.net
>>832
関西弁じゃなきゃ作者許可が出ない

835:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 01:24:12.43 utqqCYCw.net
ドラマのアリスは評判が悪いから存在薄めになってるんだと思うよ

836:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 01:25:44.98 mV4QbBiq.net
坂下内通者説も面白いね
年齢的にシャングリラに傾倒しても違和感ないし
合コンでぽろっといったのも故意
それを許さない火村はまるっとお見通しという伏線にもなる
諸星が脱走したのを坂下君だけ知らされてなかったし

837:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 01:26:53.64 a/rqu9Yn.net
>>832
関西弁が嫌いな人は観なくていいし読まなくていいよ
原作者はそういうスタンスだったから、今までなかなかドラマ化にゴーサインを
出さなかったわけだろう
その原作者の意図をようやく汲んだのが今回のドラマなわけだ

838:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 01:27:20.04 F8M05wDW.net
>>815
言っても今更、諸星みたいな設定のキャラを
なんの捻りもなくぶっ込んでくるスタッフですし

839:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 01:29:01.61 43VmWiHH.net
>>837
企画も良かったんだろうし、キャストも悪くないと思うけど
スタッフがなあ
なんで悪名高いぬーべースタッフなんや

840:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 01:34:15.48 38WV/1rI.net
>>826
この時絵さんのセリフは
『10:京都の街〜路上
歩いている火村。スマホを取り出す。
(火村の回想)下宿。時絵との会話の続き。』のところだから、
もしかして火村がアリスに電話をかけたらかごめかごめが聞こえてきたってシーンの直前かも?
だけど時絵さんと話してる場面を思い出すだけなのかさらにそれより昔を思い出すのかは不明
できればちらっとでも大学時代とか観たいなぁ

841:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 01:34:29.64 TU0XbJam.net
>>773
URLリンク(www.ntv.co.jp)
マギーだよ

842:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 01:36:10.71 Ey3ClJsc.net
>>831
うん!それ面白そう。
なんかここにいる人達の案の方が原作と見栄えを考慮してて面白そうなんだけれど。愛を感じるね。誰か代わりに脚本とか書いてほしいw
もしくは製作者誰でもいいからここを見て参考にしてほしい。
製作側、なんか突いてるツボが違うんだよなぁ。
>>828
原作だと、アリスの横に並んで守護霊的な目線で見てるイメージ。だから、アリスが辛いとこちらも辛くなるし、楽しんでるとこっちも嬉しくなる。読み手にも感情がダイレクトに移るんだよね。
だからアリスが捜査で活躍すると、よしっ!アリスいいぞ!ってなる。火村になぜかライバル意識

843:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/03/08 01:46:33.02 VQMR6vtL.net
>>831
7話のときも出てたけど、海岸にもソファを置いて、という場面ならまさにBBCシャーロックでやってた演出
お好きなら、シーズン2エピソード1で似たような場面見られるよ
って他のドラマの話はこれでやめにするわ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3029日前に更新/243 KB
担当:undef