【日テレ日22:30】臨床犯罪学者 火村英生の推理 囀り10回目 at TVD
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/24 21:26:39.12 2FuVpada.net
そうだろうな
今だにトヨエ


651:cでやって欲しかったとかいうの見ると歳とりすぎだろうと



652:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/24 21:27:17.55 DKEnoBTd.net
准教授のファッションは個人的に舞台の方がイメージだけど、やっぱりそっちの筋の人っぽいw

653:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/24 21:28:03.27 Wt+v3Ph/.net
本当だったらもう56歳だよね二人とも

654:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/24 21:31:23.90 zlwFJllD.net
>>638
本当そうなってほしい
アリス側の登場人物全然いないの寂しすぎる
最初の46番目の密室からしてそうだけどアリスの作家仲間繋がりから事件起こること結構あるし

655:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/24 21:33:27.04 DeSbISHc.net
舞台のアリスの俳優45歳か
そりゃ老けてるわ

656:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/24 21:45:48.26 zlwFJllD.net
>>640
身を持ち崩したインテリのギャンブラーだの殺し屋だの言われてるからな、火村先生は

657:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/24 22:00:41.69 FRJEi+Ic.net
舞台は10年前からやってるんで、始まった当初はちょうどいい年齢だったんだろ。
ここ数年で何度か見に行ってるが、年齢にさえ目をつぶれば個人的には原作のイメージと近い。
あと、船曳警部がまんまw

658:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/24 22:12:16.61 2cqlXtjM.net
>>641
サザエさん時空に閉じ込められたので永遠の34歳です
何かそれも物悲しいな

659:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/24 22:17:17.56 /i4SzjCU.net
8話はアポロンなのか
公式のキャストに城と安奈の紹介あるからてっきり8話が地下室の処刑で
7話のラストでアリスが××されて次回へ続くだったら盛り上がるなぁとか思ってた

660:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/24 22:48:43.36 VEMWVxcW.net
>>636
自分も読んでた子供の頃は、40歳位のイメージだった。ドラマ化にあたって読み直したら若っ!って思った。まあ今なら32,3歳位だったら大学のノリとか普通にやってるしね

661:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/24 22:59:35.47 TadtVhIc.net
テレビジョン猫特集のモモちゃんもふもふやで

662:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/24 23:20:49.02 reoi4lha.net
>>454
遅レスですまんが
有栖川先生も昔トークショーでそのことについて話してたわ
ミステリー界では解決してない問題でうんたらかんたら…ってトーク相手の先生(忘れた)と言ってた

663:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/24 23:44:57.25 kYz02iwW.net
>>650
占星術はオリジナルトリック中心の作品だから、ネタバレされたか否かだけでもずいぶんと面白さが変わる
小説より漫画のほうが読者層が広いので、パクったトリックは未読はどんどん未読に人間に広がっていく
その上、キンダニのパクったほうは、トリックをてきとーに処理してるうえに、ストーリーが完全にネタに走っていた(殺人格闘家とか出てくる)
「コナンは後追いのくせして売れやがって気に入らねえ」とツイートする原作者
そりゃ問題になりますわ

664:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/24 23:46:42.82 kYz02iwW.net
>パクったトリックは未読はどんどん未読に人間に広がっていく
日本語でおk

665:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/25 00:05:46.52 YFU8D6TJ.net
早く最終回が見たい

666:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/25 00:12:53.90 JOYgeCEs.net
マンションで浴槽の死体を発見した時の、ものすごーく冷静な火村と、「…っあかーん!」って慄いてたアリスの対比が面白かった。
3月20日が最終回かー、まだここでワイワイできるねー。
続編希望のメール出そう…。

667:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/25 00:16:06.44 VHRdgeyi.net
>652
651からの暗号をテキトーに翻訳してみた
「元ネタ小説からパクられたトリックが、まるでコミックオリジナルかのように
未読の人にどんどん広がっていく」

668: (D cup) 150 cm age:25】
16/02/25 00:37:42.85 4bBPlG2H.net
ドラマ有料でも良いから続きをお願いしたい

669:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/25 00:44:59.27 mPV/3mG6.net
>>612
サントラ、全27曲あり 書いてみたいので…(暇人)
01. 臨床犯罪学者 火村英生の推理 4.30
02. 青い右手と紅い左手      3.33
03. 神なき地点          4.10
04. ルナティック         3.00
05. 望遠             2.50
06. 空蝉は夜鳴く         3.30
07. 黒に燃える薔薇        1.30
08. 火村と有栖          2.40
09. 地にて羽ばたく        3.37
10. 不可解な地図         2.22
11. 呪われた脳          1.17
12. 高貴な数列          1.18
13. 空の砂時計          3.25
14. 手招くTV          2.50
15. 長椅子に眠る         2.00
16. 定刻の落雷          5.00
17. 合わせ鏡の中で        2.23
18. 煙立つ            2.20            
19. 白夜に彷徨う         1.25
20. 運命など無いものと思え    2.40
21. 透明な鳥籠          2.25
22. 眠る猫、夢          2.16
23. 空中庭園           3.00
24. 雲上の呼び鈴         1.57
25. 愛あるコ−ヒ−        2.08
26. 紅い堺界           3.20
27. 盲信と樹海          2.00
分数は大まか 車でも聞けそう☆

670:名無しさんは見た!
16/02/25 00:55:32.21 bz0OtU9L.net
文庫本しか見ないから「ショーウィンドーを砕く」はドラマが初見だったけど
原作もサイコパスうんぬんの話だったの?
なんとなくオリジナルの臭いがプンプンした

671:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/25 00:59:22.50 dsdyFmWo.net
>>646
子供の頃の思い出とか当時流行ったものとかが常に書き換えられていくものな
あと5年10年したら「高校時代のラブレター」ネタも
「えっ?ラインIDもメアド交換もせずいきなりラブレター渡したんですか!?そりゃ彼女もひきますよ!」とか言われそう

672:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/25 01:16:40.23 dwwKc77d.net
>>658
多少扱いは違うけど、原作もサイコパス云々はある

673:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/25 01:45:18.40 QzYglia1.net
>>651
小学生の頃に漫画読んでて、つい最近やっと本家の?占星術読んだよ
漫画の内容ちゃんと覚えてなかったから小説も最後のほうまで楽しめたけど、トリックの既視感はやっぱりちょっと残念だったな〜
発表から結構な時間が経ってるからパクリがなくてもどこかでネタバレしてたかもしれないんだけど

674:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/25 01:56:37.87 7TiQS8Bz.net
>>658
冒頭に出てくるサイコパス診断もまんま原作からの引用

675:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/25 01:59:27.88 swo+QvXN.net
>>661
次は異邦の騎士を読むんだ!

676:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/25 02:04:09.95 bz0OtU9L.net
>>660 >>662
時間稼いでる感じがすごいしたけど原作にもあったのね
ありがとうございました

677:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/25 02:04:47.84 NB7x9Bd6.net
横レスだけど異邦の騎士大好きだ

678:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/25 02:09:36.38 PVwXP2en.net
マギー、こんなもの出てる暇あったら脚本練れよ
URLリンク(i.imgur.com)

679:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/25 05:45:48.08 cnUwUbCu.net
>>648
同じく再読して2人のイメージだいぶ若くなった
特に2人の掛け合い部分だと真面目に議論してる合間合間に子供みたいな言い合いしてるところがあって面白い
そしてちょうど読み返してた話の中で、
推理小説界の重鎮の


680:家に呼び出されてその門の前でもうインターフォン押してるのに アリスが「やくざの親分の家みたいやな」って口に出して言って年下の片桐に怒られてた ドラマ見た人が原作のアリスはもっと大人だ、思慮深い、みたいに言ってるのよく聞くが 原作アリスのうかつさも結構なものだった まあ確かにドラマでは強調されてるけどね



681:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/25 06:09:35.96 SR13A0cq.net
>>654
2人の反応の違い面白かった
警察来た後の風呂場でもアリスは火村の捜査が見える位置にはいたけど
遺体には全く近寄ってなかったな
主題歌CDプレゼントの応募にも番組の感想書くところあるみたいだから
そういうのにも続編希望って書いて送った方がいいかも

682:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/25 06:11:48.96 YkeCxeHR.net
>>667
アリスもだけど、ためらいなく口笛吹いたり指バキバキ鳴らしながら人の話聞いたり火村も結構行儀悪いとこあるな、再読して思った
読者の年齢によって受け取る印象違うわな、年齢追い付いてみるとまぁ独身だったらこんなノリで普通かとも思うが
でもあんなに小難しい言葉使ったり慇懃な喋り方は現実ではなかなかw

683:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/25 06:22:56.53 swo+QvXN.net
はかばかしい、なんて言葉話すときにはよう使わんわ

684:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/25 06:25:31.40 DByXEjCi.net
今録画観た、いくらボタン押しても着いたら一応階数見るよな

685:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/25 06:51:45.63 buCRQaYU.net
14年に放送された「昼顔」(フジテレビ系)で主演の上戸彩の不倫相手役を務め、裸やベッドシーンを「これでもか」というように見せつけて、大ブレーク。
「セクシー俳優」と呼ばれるようになり、行く先々で黄色い声援を浴び、ドラマに映画、グラビア、CMにバラエティーと引っ張りだこになった。
急激な人気の盛り上がりに、当の斎藤は「自分は男版の壇蜜さん」と言い続け、
「5年もしたら表舞台からは消えている」と冷めた分析をしているが、たしかに一部では「ベッドシーンは飽きた」「食傷気味」などと言われていた。
その理由ははっきりしている。視聴率が取れないのだ。
「昼顔」効果を当て込んでか、その後も出演オファーが殺到。立て続けに主要キャストでのドラマ出演が続いた。
しかし、主演したNHK「ダークスーツ」は最終回視聴率が2.8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区=以下同)と撃沈。
満を持して臨んだ主演ドラマ「医師たちの恋愛事情」(フジテレビ系)も全話平均で8.4%と惨敗。
昨年10月クールの篠原涼子主演「オトナ女子」(同)では、セクシーシーン満載の大サービスをしたにもかかわらず8.7%と散々だった。
「今クールの主演作『臨床犯罪学者 火村英生の推理』は脱エロ路線で勝負をかけたのですが、キャラを作りすぎて漫画っぽいという感想が多い。作戦失敗ですね」(芸能ライター)
実際に、視聴率はジリ貧状態。初回こそ11.1%と健闘したが、第2話で9.9%と2ケタを切り、その後も9.5%、9.7%、8.8%と下降線をたどっている。
斎藤を起用して数字を取りにいったはずの局側は挽回に必死の様子だ。
「これから最終話に向けて盛り上げるには、中盤で一度ヤマを作りたいと考えるのは宣伝的な常道です。とはいえ、
まさか17日放送の堀北真希主演ドラマ『ヒガンバナ』に、斎藤を臨床犯罪学者・火村役でカメオ出演させるとはビックリ。臆面もないなって感じですね」(テレビ誌編集者)
そこまで無理して宣伝したが、17日の「ヒガンバナ」は前週に輪をかけた低視聴率。“斎藤効果”は発揮できなかった。
もともとは脇で光るタイプの俳優。結果が求められる主演の重荷を早く解いてやりたくなる。
日刊ゲンダイ / 2016年2月20日 9時26分
URLリンク(news.infoseek.co.jp)

686:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/25 07:13:20.45 ivn3Byyq.net
>>658 ドラマでは諸星とアリスも冒頭でサイコパスと口にして、女性社員と3段重ねになっていたが
原作ではアリスたちのサイコパスエピがなく、社長の身勝手な言い分がもっと出てくる
自己中はサイコパスの特徴でもあるらしい

687:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/25 07:22:40.31 cnUwUbCu.net
>>669
確かに火村はわりと行儀悪いね
ダリ繭読み返してて「椅子の背に掛けた右脚をぶらぶらさせながら、火村は頷いた」ってのを見てアリスの家とはいえ遠慮なく寛ぎ過ぎだと思ったw
小難しい言葉や慇懃な喋り方については主役2人に限らず有栖川作品の登場人物みんな程度の差こそあれそういう傾向がある気がする
もし自分が警察に聞き込みにこられてもこんなしっかり話せないぞって思うw

688:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/25 07:25:59.99 o3UtNLgx.net
>>668
そうか!主題歌プレゼントね。応募が葉書でびっくりした。3月6日消印有効です。出します。

初期の火村はけっこうエキセントリックというか、口悪いというか(笑)
いまでも犯人に酷い事を言うんじゃないかって、アリスがハラハラしたりしてるよね。

689:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/25 07:29:57.23 swo+QvXN.net
火村は歌ったり口笛吹いたりすることが多い傾向
ドラマでも口笛か鼻歌うたってくれたりしないか
朱色後編終わったらアポロンシャングリラと忙しくなるからそんな呑気な雰囲気にならないか

690:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/25 07:45:10.37 Q/x05+f4.net
セロテープの歌でお茶の間を凍り付かせてほしい

691:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/25 08:02:51.90 lOJUk1b8.net
>>677
山猫風歌唱なら凍りつくが
あの美声で歌われたらキュンとする自信があるw

692:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/25 09:37:24.97 39yq53r5.net
おかしい……
火村と有栖がいつになってもセックルしない……

693:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/25 09:44:46.43 do0CuII3.net
アリスがたまに標準語になるのは何か理由があるの?

694:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/25 09:48:58.91 0FP4M8dx.net
>>680
原作もそうだから
常に関西弁喋ってるわけじゃない

695:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/25 10:06:51.74 Z+iNbJHt.net
>>672
ドラマ情報はこのスレしか見ないから、こういう読み物貼ってくれるのはすごくうれしい
視聴率視聴率っていうけど、今時テレビ見てる家ってどのくらいあるのかな?調査対象世帯もけっこう少ないし
うちにもテレビ無いし、まわりの知人友人の家にもテレビが無いとか、ブラウン管の古いのはあるけど地デジ対応してないのが2ケタはいる感じ
学生時代にした「昨日の夜○○見た〜?」的な会話なんかここ10年してないし…
でもオンデマンドとかで好きな番組は欠かさず見てる
若い世代はシークバーを自分で動かせないとストレスがたまるからリアルタイムで流れるテレビは嫌いらしいw
もっと違う形式で、テレビ番組に対する人々の興味を集計できないのだろうか
な〜んか時代錯誤な感じがするなぁ

696:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/25 10:11:56.57 0FP4M8dx.net
確かにね
全世帯調べればいいんだよ視聴率
それででた視聴率なら納得するしかない

697:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/25 10:28:22.16 jYvcnQZ2.net
視聴率が悪いドラマのスレで視聴率なんて当てにならないって主張してもむなしくなるだけでは

698:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/25 10:32:16.79 HhYfVsrj.net
ドラマが面白いって評判にならないと、なんでも主演のせいかっては思うがな

699:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/25 10:37:33.76 eUqaos4A.net
>>626
四風荘って舞台装置が大変そうだな
現実に出す必要はないんだけどさ

700:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/25 10:42:02.28 swo+QvXN.net
>>626
20歳の美人な娘も出るのか?
「妙齢」の?とかいちいち片桐に確認するアリスもいるのか?

701:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/25 11:04:25.50 9IiLvCkR.net
>>685
ひどいよねw
殆どは脚本、てかそのドラマ自体のできによるものでしか無いのに
大概の視聴者は分かってるのにどうも役者のせいにだけしたがる
まあ外面って意味でのある種それも役割なのかもしれないし
成功した時の栄光も一番役者が浴びるからいいのか

702:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/25 11:09:25.80 4bSpQKKn.net
>>659
言われてみればそうだ
ラブレターの設定は変えられないのに作中では現実と同期して時が進んでくんだもんな
そのへんも考えて原作ではアリスのトラウマに決着つけたのかな、それならもうあまり過去描写出さなくて済むし

703:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/25 11:19:25.69 7nT8LJG6.net
火村とアリスの出会いが説明ないのも手書き原稿用紙が時代に合わないせいなのかな

704:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/25 12:01:19.29 4BYOnU2B.net
>>676
火村の代わりにシャングリラが歌ってしまいました…

705:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/25 12:11:57.48 TT+hP9m6.net
>>690
4話でアリスが17歳時点では小説を紙に書いてたけどね
作品の時代に常に34歳で居る設定だから
原作も最新作は計算すると1980年生まれ設定になるし
ドラマもそうなら1981年生まれで大学2年が2001年だとPCで書いてるかも

706:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/25 12:31:29.89 rNQvWoyg.net
それなら回想形式にしてセリフで「今でこそPCだが当時は原稿用紙に書くことにこだわっていた」みたいに言わせるとか
そういうアナログにこだわる人って実際いるし
今更それくらいのオリジナル設定足したところで問題なさそう

707:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/25 12:33:57.00 872DWBYZ.net
>>676
三井住友VISAカードらららららーらー

708:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/25 12:42:04.32 swo+QvXN.net
先週はかごめかごめだったから今週の日曜日はとおりゃんせが来るだろう
諸星「とーりゃんせーとーりゃんせー」
検事「やめろぉおおお」

709:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/25 12:46:24.59 1FGSw4gq.net
そもそも何で歌っただけでウアアァーってなるのか分からない

710:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/25 12:46:35.52 Cg8/maVS.net
出会いは大学の講義中だったから
手書きの方が自然じゃないかな
PC持ち込みは普通不可だったろうし
2000年代初めなら貧乏学生は
PC持ってない人も多かったから

711:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/25 12:51:01.51 PONJsKOH.net
>>672みたいになにもコメントしないで記事だけ載っける人は何かしらのアンチの人のイメージだわー
672は斎藤アンチなのだろうが残念ながらこのドラマが転けてる原因はシャングリラ(ドラマオリジナルの改変部分だから戦犯挙げるとするなら脚本家)なのよね
ドラマも原作も見ず視聴率と大衆紙のコメントだけで喜んでるのだと思うと…うん
スレ内ではわりかし好評なだけに…うん

712:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/25 13:00:05.12 HAzriZNN.net
>>696
何かの特殊能力でシャングリラの人のペースになってるとかじゃない
ああいうキャラを今更出すところに脚本家なのか制作してる人のセンスを感じる
そんな悪役が主役に君は僕に似ている的なこと言うのも含めて
あまりにも使い古された設定を使い古されたまんま持ってきても寒いだけ
しかも主ストーリーの邪魔になってる

713:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/25 13:09:27.42 5GnyRK+Y.net
>>696
歌声も普通に口ずさむ程度でしょぼかった
せめてエフェクトかけるとかして特殊演出すりゃあいいのに

714:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/25 13:16:43.00 ICaG1NNA.net
あ〜、シャングリラがなかったら
もっとスッキリ見れるのに
って今更言ってもだけど、
最終回が気になる…

715:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/25 13:27:06.20 uQiZ2InV.net
>>696
歌った後耳元でなんか囁いてからのうわぁじゃなかったっけ?

716:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/25 13:33:45.63 Lf1fZbpx.net
スポンサーの金でドラマを作る→
CM見てくれなきゃ困る→
視聴率を気にせざるおえない
録画だとCM見ないしな。

717:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/25 13:41:08.95 TT+hP9m6.net
8話が「アポロン」確定で9話も「地下室の処刑」フラグがたってて
もし「地下室」やっちゃうと原作のシャングリラ絡みのストックが尽きる
10話の最終回がオリジナル山盛りなのも怖いが
原作の何かをシャングリラ改変されるのも嫌だなぁ

718:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/25 13:55:13.58 oSRwLKCK.net
>>650
有栖川先生も言及してたんだね
やらかしひどいからミステリ界隈では有名なんだろうなあ
高木彬光の大好きな作品でパクられたの知った時は本気でむかついたわ

719:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/25 14:27:07.00 9IiLvCkR.net
また、諸星が火村と同じと言うほどの凄みを感じないんだな(火村贔屓なのは許せ)
なんか変な取り調べ方をするスケベ親父一人誑かしただけでしかない
何をもって白い悪魔なのかわからせてくれなきゃイライラするだけ
きちんと描く気ないなら出すなよ、引っ張れるほどの魅力ないよ

720:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/25 15:02:24.57 eUqaos4A.net
>>703
リアル視聴でも、CM中はトイレ行ったりお茶淹れたりするけどな
他に有効な指針が無いもんなあ

721:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/25 15:18:11.21 jQrn81po.net
最近だとフルールとか日テレアプリとかの再生回数も大事だと思うんだ
あれこそ途中でCM挟めたり広告出せたりするし今時の子もシークバー使えるし時間気にしないでいいし
特に録画機能ついてない身からするととても便利
蒔絵さんとのシーン何度も見れて嬉しいです

722:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/25 15:26:46.05 Glf/XTeH.net
>>708
ばあちゃんは蒔絵さんやない、時絵(ときえ)さんや

723:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/25 15:29:57.81 HpDsSaT7.net
火村英生のサウンドトラック来た
かっこいい

724:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/25 15:39:41.93 IxZvceNK.net
>>705
あれは、トリックの肝がぜんぜん違うから、パクりってほどじゃないんだな
やり口だけ見れば、島荘の『奇想、天を動かす』もあれとそっくりだよ
まあ、当のキンダニのあれは高木じゃなくて『奇想、天を動かす』からパクったって説が有力なんだけど

725:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/25 15:46:14.47 eJZmCV2M.net
サントラ来ましたー!
>>612
ライナーノーツと言えるようなものは無いようです。
上手く説明できませんが…フロントジャケットがCDケースサイズの
2倍の大きさの紙を2つ折りにしたもので、中にCASTとSTAFFの一覧と
楽曲担当STAFFの一覧、外側にサウンドプロデューサー井筒氏のプロフィール。
リアジャケットに曲名の一覧です。

726:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/25 16:04:39.09 CfWClNsR.net
蒔絵さんw不覚にも笑ってしまった
でも、蒔絵さんていう名前も素敵だ 古都の風味があって

727:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/25 16:10:15.73 Q/x05+f4.net
サントラ尼で在庫切れw
デジタルでは売らないのかな〜

728:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/25 16:24:45.64 jQrn81po.net
>>709
まじか
ずっと蒔絵さんだと勘違いしてたわ
ごめんなばあちゃん

729:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/25 16:25:51.24 7nT8LJG6.net
>>714
iTunesにならあるよ

730:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/25 16:31:47.93 Q/x05+f4.net
>>716
ありがとう!

731:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/25 16:43:14.50 ivn3Byyq.net
>>698 だよね 日テレで先週やったで特集ではセクシー俳優なんて言ってなかったはず
ゲンダイとかはいかにもエロ強調しそうだわ
数字も今月のスペシャルドラマのは載せないで、おととしの話ってちょっと叩きに必死感あるな

732:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/25 16:50:20.90 IxZvceNK.net
てか、韓国age発言で斎藤を落とそうとしてるのに、なんでゲンダイから引用してくんだよww

733:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/25 16:52:38.93 6GdW6cci.net
しかし一度でも韓国age発言した奴はダメっていうなら今の芸能界、ほぼ全滅だろ

734:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/25 16:57:52.30 6VfA95wQ.net
うちもサントラ届いた
めっちゃカッコイイ!!
洋と和が融合した感じが素敵〜

735:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/25 17:01:58.05 rZv/35R9.net
ヒガンバナ、先週より数字落としたみたいだね
コラボ、少しは効果あったのかな?w

736:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/25 17:04:38.14 3KRJU/3Q.net
>>705
島田先生本人よりも綾辻先生とか周囲のミステリ作家の方が怒ってた印象ある
アレンジして使用するつもりが締切まで時間がなくそのまま流用したという確信犯だからな

737:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/25 17:04:59.31 eJZmCV2M.net
>>722
あの一瞬のために四十数分待った身としては効果あったと思いたい…。

738:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/25 17:43:07.00 L3Xy3z9J.net
そろそろ斎藤さんのエロをぶっ込んでほしい
シャワーシーンでケツ全開とか

739:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/25 17:50:55.00 TDmjsAYt.net
>>725
このドラマでのお色気担当は窪田君な気がするんだ 温泉的に

740:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/25 17:51:26.01 0aVEPZ88.net
>>725
蜷川実花が撮った写真集買えば嫌ってほど見れるぞ>ケツ

741:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/25 18:44:28.61 EfXQaMXv.net
優香はもっと薄着してよ

742:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/25 18:45:50.03 mJVCnsLF.net
いいっすねーJC山本美月いいっすねー

743:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/25 18:47:50.09 OWm28f1B.net
3/13 松本清張SP第二夜
3/20 名探偵キャサリン
テレ朝のドラマ被り厳しい

744:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/25 18:49:11.74 EfXQaMXv.net
jc山本のスウェットの尻をもっとアップにしてよ

745:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/25 18:49:54.95 YkeCxeHR.net
>>674
君は俺か?握手しようw
二十歳そこそこでもかなりしっかりした受け答えしてるよな、登場人物たち
夢中で読んでた子供の頃は「きっと大人になったらこういう話し方できるようになるんだ」なんて思っていたが、全然だw
ところで火村の「八十田さん」の発音が地味に気になったんだが標準語のイントネーションだとああいうもん?
自分が田舎者だから違和感あるだけ?

746:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/25 18:49:57.59 EfXQaMXv.net
>>730
またキャサリンやるのかよw
やったばっかだろw

747:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/25 18:55:42.60 ub6W/iJW.net
キャサリンは土ワイの時見たけども・・・
あれ一回見たことある人は見ないかもしれん
視聴率的にはアメートークとかバラが来られた方がキツイのではないかな

748:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/25 19:03:15.35 Sj08F+NG.net
テレ朝の2サスとは完全に視聴層が違うよね
食い合うのはやっぱりバラだと思う

749:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/25 19:16:54.67 OWm28f1B.net
バラと食い合うなんて視聴者の年齢層は意外と若いのかな
おかえりビオレならぬおかえりアリスで観てる熟女が多いのかと思っていた

750:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/25 19:38:46.42 wNeyBfhr.net
窪田くん、日本郵政のCMは爽やかだね
アリスは前髪長すぎて、目の演技が見えない…

751:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/25 20:00:22.22 72l15jIC.net
>>582
なるほど
残りの話もキャスティングに期待しておく

752:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/25 20:00:59.45 wNeyBfhr.net
次回の予告動画見たけど、やっぱりシャングリラ唐突過ぎる
何故に火村を敵対視してるのか、今までの経緯ではさっぱりわからん

753:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/25 20:07:07.50 wNeyBfhr.net
連投スマン
次週、平泉成さん出るのたのしみ
なんかマトモなドラマっぽくなるw

754:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/25 20:08:02.73 NB7x9Bd6.net
朱美が訪れたとき、お茶出して意味深に笑う時絵さんに笑った
残念、有栖もそこにいるから2人っきりじゃないんだけどね

755:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/25 20:13:07.67 d90hPM/o.net
>>738
シャングリラ鬼塚に竹内涼真引っ張ってきたのは結構驚いた
下町ロケットでて今かなり推されてる若手だし
演技上手いし初の悪役だから愉しみではある
脚本は不安だけど

756:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/25 20:45:40.99 Up3fwxzD.net
>>741
一緒にぐふふと笑ってしまってさらに笑ったわ

757:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/25 20:47:04.09 OA3o1Uei.net
あけみちゃんが研究室を訪れたときの
有栖川先生の書物を発見してしまうくだりが削られてたのが悲しかった
研究室の書架に飾ってあるかなってスロー再生して見たけどそれもなく…

758:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/25 20:54:55.87 7TiQS8Bz.net
>>699
本当それ
センスなさすぎ
寒すぎ
原作にないのにこんな寒いエピソードぶちこまれるとか殺意を覚えるレベル
脚本家本気で反省しろや

759:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/25 20:57:09.53 HpDsSaT7.net
キャサリンってマッサンのエリーが出るやつか

760:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/25 20:58:12.49 hNBqhMG6.net
大学の先生の研究室って、もっと大量に本が置いてあるもんだと思っていたんだが
それこそ、本棚に収まりきらない感じで
ドラマの研究室、あまりにもスッキリしすぎてて、違和感があった

761:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/25 21:02:59.58 FW6MjOG0.net
たかだか10話しか無いミステリ物で通しの話そんな要らんよね
山本美月の話と少年の話でも引っ張ってんだからそれでも十分なのに
詰め込みすぎで分散してるし
まあ散々言われてるけど

762:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/25 21:03:25.56 OA3o1Uei.net
火村先生の下宿の部屋も、原作では台所もあって
書棚が三方の壁をふさいでてそれでも収まりきれない文献や
未開封のエアメールとかが溢れててっていう描写があるけど
火村先生の下宿おしゃれすぎ
ベッドはなぜかオレンジのカバーが掛かってて
机の上には握力保持用なのかクルミが置いてあった

763:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/25 21:03:43.43 o3UtNLgx.net
一回くらいテレビジョンの表紙になってくれないものか。カドカワなんだし。

764:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/25 21:24:37.27 SR13A0cq.net
>>750
今日から配信してる週刊ザテレビジョンPLUS 3月4日号 デジタル版の表紙が火村とアリスみたいだよ

765:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/25 21:25:02.52 aai6Uccx.net
二人で雑誌表紙ってあった?

766:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/25 21:25:04.36 YFU8D6TJ.net
web版で

767:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/25 21:34:37.51 OA3o1Uei.net
>>751
結構素敵な

768:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/25 21:40:49.88 HpDsSaT7.net
これか
窪田が斎藤に壁どんw
URLリンク(i.imgur.com)

769:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/25 22:13:24.52 Ey5x+lLP.net
>>746
エリーの方か!
かたせ莉乃の方かと思って、そんなに人気あったのか!と
思ってたw

770:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/25 22:29:39.72 6S2OqvQ8.net
>>755
これは良い写真

771:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/25 22:34:06.72 3t7QffGq.net
>>748
普通の謎解きモノと並行して火村英生という人間の物語としても描きたいんだと思う
トラウマからの悪夢に苦しむ朱美や10代で殺人者になった少年を原作よりクローズアップして、
法で裁けぬ凶悪犯である諸星を創作したのは恐らくそのため
しかし原作既読派に向けても未読派に向けても思いっ切り裏目に出てる
せめてエピソード挿れるタイミングだけでももっとスマートにできてたら今より幾らかは受け入れられてた気がする

772:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/25 22:38:06.08 ijH1EBA0.net
最近窪田は腐狙いの役で気の毒
デスノートでも山アとの絡みでキャーキャー言われてたし。

773:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/25 22:40:19.67 r8Z96zde.net
>>722
あるわけねーだろあんなくだらないものw

774:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/25 22:42:44.28 X/5Y5UXe.net
>>464
遅レスだけど、情報ありがとう!

775:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/25 22:51:45.05 bXsUAFpm.net
>>759
窪田みたいな不細工にキャーキャー言えるって凄いね

776:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/25 22:53:51.90 fCv6agCp.net
おれ不細工だけど、よくキャーキャー言われるぞ

777:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/25 23:19:16.32 OIv2EF45.net
まあ窪田もしわしわだが、斎藤自体が唇オバケでイケンメじゃないしな
どっちもイケメン枠あつかいなのが謎なコンビだ

778:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/25 23:24:32.06 sdAORBRb.net
>>758
とは言っても、人を殺したいと思ったことがあるの概要は明かされてないし
事件によって火村がアリスに話す機会がなければ原作では絶対出てこないだろうし
あんな陳腐なオリキャラでしかもサイコパスみたいな方向から迫られても困るわ

779:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/25 23:42:18.14 aiCVTcpb.net
かごめかごめはホントに寒かった

780:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/26 00:21:19.30 MiDEpyTK.net
テレビ雑誌読んだけど、「この犯罪は美しくない」の意味を火村が語るとかあったよ。

781:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/26 00:22:23.93 oZHhW7tZ.net
躍るのキョンキョンは当時でさえどうかと思ったのに
今更それの劣化パクリをやってしまうのが何とも…
サイコパス関連以外は満足してるんで完全な一話完結で二期やってほしいなあ
今の罰ゲームみたいな枠じゃなくて10時台だとなおいい

782:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/26 00:36:04.98 egQcx6s6.net
原作で明かされてない(明かされず終わるかもしれない)部分だからこそ、
火村というキャラクターを好きな層には需要はあったかなと…一応原作者のチェックも入ってるしね
個人的に探偵には外側の存在でいてほしいので探偵中心の物語ってのは好まないけど、あくまでドラマ版と考えれば気にせず観れたと思うし
いずれも「上手く描けていれば」の話だが…

783:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/26 00:47:46.52 VzfYg8AT.net
ドラマ火村は犯罪"社会"学者ではなくて犯罪"心理"学者だと言われた方が説得力ある
原作でオウムや人民寺院を彷彿とさせるシャングリラ十字軍出てきたときは犯罪社会学者として避けて通れない問題だとは思ったけど、火村が闇落ちする要因からはかけ離れてたな
出てきてもあくまで研究対象で参考資料にしかならないってかシャングリラ系(理想がうんたら)で堕ちるなら寧ろアリスの方だと
あんまりにステマされるから羊達の沈黙とハンニバルに踊る大捜査線(小泉今日子出てるやつ)借りてきたわ 確かな満足を得たw

784:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/26 01:00:09.37 K1BZ1XTv.net
犯人役に稲垣メンバーがいい

785:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/26 01:03:37.37 P6r1jzep.net
>>768
それな
踊るも羊たちやりたいのかよ的なツッコみいっぱいあったけど
それの更に劣化版だからな
しかも踊るすら何年前の話よって言う
使い方が上手ければまだ有りかも解らんが演出も脚本も最悪
一周回って斬新にはならん

786:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/26 01:10:16.48 334diSrc.net
>>771
ジャニーズが一人も出ていない、という美点を壊すな

787:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/26 01:18:36.26 aZbjO5BJ.net
>>773
それが演技力という理由なら稲垣メンバーの基地役は当てはまらない
ジャニーズが嫌いなら知らん

788:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/26 01:27:06.40 DzDJtbOV.net
稲垣の演技を上手いと思ったことは一度もないな
最近そこここにスマップ(キムタク以外)ageが蔓延してて引くレベル

789:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/26 01:44:32.30 yQ1wqQsT.net
稲垣なんて別に見たくない

790:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/26 01:50:53.16 Oe+IAsLJ.net
>>770
BBCのシャーロックはもう見たか?
見ていなかったらそれも見ておくといい

791:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/26 01:58:58.42 zJGyoR0S.net
ジャニーズがいると気が散るんだよね
歌番組で十分です

792:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/26 02:31:56.00 bLY+u7hP.net
>>657 >>712
情報ありがとうございます!
iTunesとは曲順が若干違うみたいですね。ライナーノーツはないのかぁ。
でもジャケットが美しいからディスクの気になるけれど、在庫切れか。。

793:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/26 02:48:39.10 e+OJjUHa.net
ミタライの件以外でも山猫のあのコラボとか、ジャニが関わるとロクなことがなさげ。制約多くて
主題歌がジャニになるとかも勘弁してほしい
それで2期作るって言われたら……まあ……仕方ないとも思うが……
もし次があるのなら、1話完結にこだわらず長編を2話にかけてやるとか、長編だけだとだれるなら長編+短編で2時間とか工夫してほしいな
長編を1話に無理やりダイジェストするのだけは、いやだ

794:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/26 03:22:12.08 n5QyP28y.net
ジャニーズは年寄りでも出さないで

795:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/26 03:23:11.48 n5QyP28y.net
言い直し
稲垣みたいな年寄りでもジャニーズは出さないで

796:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/26 05:05:40.54 pFocIX3F.net
ダスト工はいつも非ジャニを免罪符にするね

797:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/26 06:38:14.57 M37UbhDw.net
>>767
興味深い情報ありがとうございます。そう来たかー。
原作でもはっきり書かれていない火村の内面はドラマで


798:燗艪フままにしておいて ほしい派ですが、ドラマオリジナルのその部分だけ結論を出すというのはちょっと面白いかも。



799:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/26 07:40:37.62 A5xQAyNH.net
>>784
ここで前あった考察みたいに、美しい犯罪を追い求めてるのではく、自分の思う美しい犯罪などないと確かめてる、のなら良いなと思う。

800:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/26 09:20:53.77 P+jVqJoj.net
>>783
むしろジャニの出てないドラマスレに定型句でジャニ擁護のレスがつくのかと言う疑問
巡回してるのか

801:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/26 09:31:51.55 zkjk1QAG.net
稲垣は十三人の刺客は良かったよ
残忍なクズ殿役で
あの映画で斎藤は稲垣に殺される役
だからと言って出てほしいとは思わないが

802:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/26 10:42:00.44 DvYc3fbE.net
>>787
見ようと思ってたのにネタバレw

803:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/26 10:43:25.55 VmQBKcu3.net
>>763
元気出してね

804:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/26 11:42:12.01 97bh0WFQ.net
サカマタ!

805:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/26 12:24:42.65 zkjk1QAG.net
>>788
ありゃすまん

806:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/26 12:41:43.51 GI8aQIHX.net
>>777
見てるよー
コナン・ドイルは良いよねどんなアレンジされてもそうそうハズレることが無いから
もしかしたら今溢れる映像作品にもドイルやクリスティが激おこする改変もあるのかもしれないが死人に口なし
原作者が口出せる状態でもこれだよ、という歴史的瞬間に立ち会っているのかもしれない
没後数年してまたドラマ化されたらそっちのがよかったなんて結果もあるかもねー

807:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/26 12:50:13.67 qswdlMtJ.net
ドラマ次回予告の最後で、火村が警察メンバーに講義みたいのしてたシーン見て、あ、そう言えば本職学者だしなって思い出した。
誰か覚えてたら教えて下さい。確か原作でも捜査本部かなんかで、火村が捜査員達集めてプロファイル?か、捜査法の説明してる話あったと思うんだけど、なんだっけ?
確か野上さんが出てたと思う。

808:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/26 13:02:59.20 gQg6J+58.net
>>793
捜査法では無いけど、菩提樹荘のラストがそうだね
質問ある人?ですげー手が挙がって「学生に見習わせたい」って火村が言ってた

809:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/26 13:06:35.68 M8r9AXVH.net
>>792
スレチだが元祖ルパンを書いたルブランは
勝手にホームズをモデルにしたキャラ登場させてドイルが怒った

810:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/26 14:31:19.70 DXdJFyol.net
>>792
クリスティの改変は酷いもんだよ
最初は良かったんだけど、後半になると原作を改変してとにかくゲイやレズを入れて来るの
お蔭でトリックが成立しなくなってるのまであって、もう作者憤死レベル

811:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/26 14:50:13.71 pxj2EN7b.net
>>796
スレチで申し訳ないが、何でそんなことに?
ポリティカルコレクトレス的な理由?

812:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/26 15:23:20.16 AGRcRBuA.net
作者が口出してもこれっていうか
単純に作者が求めるものと原作ファンが求めるものが違っただけじゃないの
ファンが騒ぐほど作者はキャラに興味なさそうだし

813:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/26 15:30:37.25 zkjk1QAG.net
作者によるでしょ
金のためと割りきっていっさい口出さない人もいるし
キングみたいに名作のシャイニング気に入らなくて自分で作り直す人もいるし
エクソシストの作者も自分で作り直したし
のだめの作者は出演者が気に入らないとNG出したのは有名

814:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/26 15:52:42.12 DvYc3fbE.net
>>799
>のだめの作者は出演者が気に入らないとNG出したのは有名
あれは文句言うでしょww
ジャニが絡むとろくなことねぇわ

815:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/26 15:58:14.47 0VCERBK3.net
『ポーの一族』を香取慎吾がやるよりはいいじゃないか…
まあ、原案というだけの別物みたいだが

816:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/26 16:09:06.66 zkjk1QAG.net
>>800
有閑倶楽部は酷かった
あれもジャニの都合
>>801
ポーって…バンパネラ以外何もかすらない
原案とか文字で見るのも不愉快吸血鬼にしとけってかんじ

817:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/26 16:12:39.12 GqiajQpL.net
>>799
千秋をV6の岡田っていうのはまだいいとしても
男の出演者をジャニで固めて主題歌をV6に歌わせた上にのだめの出番減らして千秋をひたすらカッコイイ主役にしようとした
てんだからむしろ原作者英断だよ
このドラマは有栖先生が喜んでおられるようでよかったが

818:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/26 16:13:10.84 9fY4XUtb.net
>>799
いや、主役がのだめから千秋に変更され、V6の岡田になることまでは了承していた
納得できなかったのは、せめてテーマ曲をクラシックにしてほしいという願いが叶わないどころか
V6が主題歌を歌うと聞かされたので、決裂したと、原作の漫画家がブログで暴露してた

819:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/26 17:00:01.53 +Ss/pfBz.net
>>804
へえー
ひどいジャニーズ様だね
なんでなの?
視聴率とってくれるから?

820:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/26 17:02:24.22 QJl88KGw.net
いい加減スレチすぎるだろ

821:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/26 17:03:53.36 LlsD9fDT.net
のだめは元々TBSでやるはずだったんだよね
それがジャニの横槍でパーになってフジがやるとに
ただ、TBSがのだめの代わりにやることになったのが花男だから
どっちの局に取っても結果オーライになったけど

822:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/26 17:05:08.49 +Ss/pfBz.net
さいとうたかをが、ゴルゴは俺のもんじゃなくファンのもんになってる、って何かの番組で去年ぐらいに言ってたな
(ファンから苦情が来るから作者の好きに出来ないという意味で)
マンガでさえファンそれぞれ理想のイメージが違うんだから、文字媒体の作品じゃ余計に人によって受け取ってる印象が違うよね
ここ見ていて、火村とアリスもファン一人ひとりのもんになってしまったんだなって思う

823:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/26 17:06:08.71 pMI8e4r0.net
いつまでこの話続けるつもり?

824:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/26 17:07:27.14 M37UbhDw.net
サントラCD、尼で在庫有りになってますね。またすぐ売れちゃうのかな?
早めに入手して良かった〜。
ホントこのドラマ、多彩な曲が使われてるなぁ、って感動します。多彩なだけじゃなく質も一級だし。

825:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/26 17:16:10.32 zkjk1QAG.net
>>810
エンドレスリピで聞いてる
テクノとかシンセポップ好きなんでこのサントラどんぴしゃ
テーマの♪じゃ〜じゃじゃ・じゃ〜は快感

826:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/26 17:41:48.54 M37UbhDw.net
>>811
同意同意。テーマを聴くと脳内麻薬が大量に分泌されますw
ちなみに最初に聴いたとき、「呪われた脳」を「これって曲だったのか…」と
思ったのは内緒です(効果音の類だと思っていた)。

827:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/26 17:54:46.05 zkjk1QAG.net
>>812
呪われた脳はタイトルと曲のギャップがw
チャカポコチャカポコをバックにずんずんずっ・ず・ずっ・ずんずんず
のコミカルな音がジングルぽいよね

828:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/26 18:08:39.71 ZEzoyL9S.net
サントラ、テーマだけ購入しようかと思った


829:ッど 他のも試聴したら丸々欲しくなってきた ちょっと不気味な感じがいい サントラとか初めて買うわ



830:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/26 19:21:50.76 9QYo+ASi.net
サントラと主題歌仕事中にガンガン聴いてますー
職業は内緒ですw

831:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/26 19:52:37.69 zkjk1QAG.net
>>813
自己レス
一曲ずれてた
ずんずんずん♪は不可解な地図
呪われた脳はショッカーの声みたいなヤツだ

832:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/26 19:57:44.98 M8r9AXVH.net
イー!
購入決定

833:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/26 21:29:22.82 goy9p+lu.net
ギャップ萌えで大人気 窪田正孝の“弱点”は極度の人見知り URLリンク(www.nikkan-gendai.com)

834:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/26 21:45:02.53 ORa+z0ru.net
>>765
そういや原作でも女性の新キャラとして高柳さんが登場した頃に彼女が結構火村に突っ込んだこと聞いてきたから
火村が過去を話す相手として出してきたキャラなんじゃないかと言ってる人もいたけど
最新作で「火村先生の秘密の扉だか抽斗だかも、いつか有栖川さんが開くんですか?」って言葉があったから
もし万が一原作で今後火村の秘密が明らかになることがあるとするんなら、それはアリスの役目なんだろうなと思った
ドラマ版はあと数話でそこらへんどう描く気なのか気になるけど不安が大きい

835:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
16/02/26 21:54:42.67 y53lgnTv.net
サントラやっと手に入れた!
メインテーマはもちろんとして他も良い曲多いな
「空の砂時計」の物悲しい感じもいい


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1707日前に更新/270 KB
担当:undef